イグアナ死にそうなので助けて下さい・・。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウチのイグアナ
もう6年目のやつ何ですけど餌やっても全然食べなくて
1週間くらい何にも食べてないんですよぉ。。何かどんどん
衰弱してってる感じで目もぼ〜っとしてて、、
どうすればいいんでしょう!?
2参暴総長:02/02/25 17:41 ID:oB7oXQ7k
とっとと獣医行くべきかと思われます
3ウチのイグアナ:02/02/25 17:46 ID:PBvq0I1q
獣医って爬虫類もいいの!?
ってか買ったペットショップ行けばいいのかな・。。
4参暴総長:02/02/25 17:48 ID:oB7oXQ7k
爬虫類見られる獣医さん少ないけどいると思います
購入されたお店で紹介して紹介してもらうかタウン
ページでローラーがよろしいのでは
5 :02/02/25 17:49 ID:???
爬虫類を見れる獣医師を捜しなされ。
大阪だとクウ獣医が有名だけどね。
6スレ違いです:02/02/25 17:51 ID:???
便秘とかしてない?風呂入れて刺激して排便させたりする。
あと食べなきゃ弱るんで注射器で野菜つぶしたのやヨーグルト(整腸、栄養剤として)飲ます。
応急処置だからね。病気がなんなのか調べないといけないね。
何か他の症状ない?
ま、獣医さがしなよ。

で、一応誘導。。。。
【ケガ・病気】統合スレッド
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1012059890/

7G:02/02/25 17:52 ID:51s0qBJ3
それはメスですか?
もしメスなら無精卵でも、卵を持つと
一ヶ月もたべないときがあります
レスください
8ウチのイグアナ:02/02/25 17:59 ID:PBvq0I1q
>>6
注射器!?怖!何処させばいいの!?
>>7
卵って1匹で飼ってるんだけど・・・。
9 :02/02/25 17:59 ID:???
爬虫類は死ぬ間際になって初めてよれよれに見えるんだよ。
もう思いっきり手遅れだよ、無理だね、死ぬよ。
下手に獣医なんかかけても大抵は無知な奴らばかりだから
意味不明の無駄な注射打って苦しませるだけ。
10参暴総長:02/02/25 18:00 ID:oB7oXQ7k
強制給餌
注射器にやわらかい材質のチューブ付けて
口から挿入 胃に直接餌をいれます

一匹でも卵はもつのでは?鶏だってそうだし
11ウチのイグアナ:02/02/25 18:01 ID:PBvq0I1q
他の症状と言えば・・・・・・とにかくガリ痩せ。。
あとは目が閉じる時に変な閉じ方をするんですよね・・
まぶたで閉じてないような・・・
12なな:02/02/25 18:02 ID:m02d6O4P
イグアナって卵なんだぁ
勉強になった
13元フェレットオーナー:02/02/25 18:03 ID:Khvk5w63
ユンケルなどの栄養剤を飲ませるのも手ですよ。
とにかく栄養をつけさせることが先決。
スポイトを使えば簡単に飲ませることができるので、
試してみてはいかがでしょうか?
獣医に連れて行っても、似たようなことをするだけ。
14スレ違いです:02/02/25 18:03 ID:???
>>8
いや、口に流し込むのにつかうだけだけど。。。。
スポイトじゃ少ししか入らないんでね。

強制給餌、保温(長く飼ってるから大丈夫か?)、排便させるで持ちこたえさせるんだけど。
弱ってくみえるのは9の言う通り末期だからね。治るのにも時間かかるし。
後ろ足の肉のつき方で痩せ方みるけど、肉付はどう?
15ニンゲンモドキ ◆MODKys/U :02/02/25 18:04 ID:???
気持ちは判るが爬虫類総合スレかケガ・病気スレで続けてくれ。
16スレ違いです:02/02/25 18:05 ID:???
ユンケルはアルコールやカフェイン入ってるから一瞬元気になるようみえるけど
そのあとぐったりするからなあ。
イグアナ得意な獣医もあるでしょ。
17ウチのイグアナ:02/02/25 18:07 ID:PBvq0I1q
足の肉付はなかなかいいみたいですけど胴が骨見えるくらい痩せてる。。。
スポイトって薬局に売ってますか?
18ウチのイグアナ:02/02/25 18:10 ID:PBvq0I1q
とにかく栄養ですねっユンケル!!!
19元フェレットオーナー:02/02/25 18:10 ID:Khvk5w63
獣医に連れて行っても、栄養剤の注射を打っておしまい。
実際弱ってる動物に栄養ドリンクって効果ありますよ。

>>17
スポイトは文房具屋に行けば必ずありますよ。
20ニンゲンモドキ ◆MODKys/U :02/02/25 18:11 ID:???
せめて下げろって。
21スレ違いです:02/02/25 18:14 ID:???
野菜すりつぶしたのとヨーグルトあたりがイグアナの強制給餌では一般的だけどね。
22G:02/02/25 18:17 ID:51s0qBJ3
一匹でもメスは卵をもちます(無精卵)
まず、あなたがやることは電話で見てくれる獣医をさがすこと
そしてレントゲンをとってもらうこと
もしメスで卵を持ってるときに強制給餌なんかしたら
しんでしまいます
何かの誤飲も考えられますし、ただの飼育環境が悪いだけかもしれないし
でもレスをみるだけでは、栄養失調のようでもあるので。。。
その仔を助けてやれるのは、あなたの行動だけなので
とにかく病院に!
23>1:02/02/25 18:17 ID:???
6年も飼ってて、病気になった時に獣医の所在もわからねえとは
見上げた飼い主じゃねえか。
まともなやつなら慌てて2ちゃんで糞スレ立てる前に獣医に駆け込むか
山内イグアナ研にでも問い合わせるだろうし、少なくとも
強制給餌も卵つまりのことも知らねえなんてことはありえねえ。
結局そいつはあぼーんだろうが、それもこれも1の怠惰な飼育姿勢が産んだ当然の結果よ。
甘んじて受けるんだな。
24じゃあ、そろそろ:02/02/25 18:20 ID:???
【ケガ・病気】統合スレッド
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1012059890/
イグアナってどうよ?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1004135861/
#●爬虫類@井戸端(限定無し)●#PART3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1004243578/

25参暴総長:02/02/25 18:26 ID:oB7oXQ7k
>>23
厳しいけどそういうことでしょうね
ウチのケヅメ君も気をつけなくちゃなぁ
26 :02/02/25 18:30 ID:???
>22
お目−はバカか?
六年目だぞ。
卵つまってたら外からわかるよ。
胴が痩せてるって書いてあるだろが。
無知な病院に連れてってムダにいじくり回されてイグアナかわいそうだろ。
27 :02/02/25 18:32 ID:???

・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・
28ウチのイグアナ:02/02/25 18:38 ID:???
今とりあえずその強制給餌っていうのをしてみました。。
多少あばれましたが無理矢理口あけさせて飲み込ませました。。
今まで全然無知で飼ってましたもんで、、
29ウチのイグアナ:02/02/25 18:41 ID:???
っていうかイグアナって最初トカゲ程度の大きさまで
しか育たないと思ってた。。寿命も。。
30ウチのイグアナ:02/02/25 18:45 ID:???
>>22
マジですか!?飼育環境といえば一部屋で飼ってます。。
物置みたいな部屋で。。結構ほこりっぽかったです。。
あと水って置いといてもすぐ乾燥しません?
31 :02/02/25 18:46 ID:???
グリーンイグアナは最大180cm。
少なくとも1mは越える大きさに成長するぞ。
お前一生面倒見れるのか?飼いきれるのか?
と小一時間問いつめたい。
32ウチのイグアナ:02/02/25 18:52 ID:???
1mはあるっぽい
33G:02/02/25 18:56 ID:51s0qBJ3
ウチのイグアナさん、とにかく知識をつけましょう
私は初めてイグアナを飼ったのは20年前になりますが
そのときぜんぜん知識がなく、お店の人に「餌はこれです」って
ミルワームわたされて、なんの疑いもなく、食べさせて
けっきょく栄養失調で殺してしまった苦い経験があります
34 :02/02/25 19:02 ID:???
保温はしてるのか。
35ニンゲンモドキ ◆MODKys/U :02/02/25 19:04 ID:???
やめろって言ってんじゃねーんだよ。 移動しろって。
ここで続けるのは決していい事じゃないぞ。
36じゃあ、そろそろ:02/02/25 19:07 ID:???
飼育環境悪いため寒さに負けて弱ってる様子。
レントゲンとって異常なければ強制給餌、温浴がよさそうだけど。

単発の質問でスレたてることはできません。以降は↓のスレでどうぞ。
【ケガ・病気】統合スレッド
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1012059890/
イグアナってどうよ?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1004135861/
#●爬虫類@井戸端(限定無し)●#PART3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1004243578/
37ウチのイグアナ:02/02/25 19:08 ID:???
>>33
ミルワームだけ!?
>>34
昼はいいけど夜はどうしても寒くなりますよ
>>35
何処行くのが最適?
38ニンゲンモドキ ◆MODKys/U :02/02/25 19:12 ID:???
>37
スレ的に適切なのは>36の上から順だが
俺的には爬虫類井戸端が、人どおり多そうかなと思う。
39 :02/02/25 19:12 ID:???
誘導されてるのがみえねえのかYO!
ちなみに夜も保温するんだYO!
40ニンゲンモドキ ◆MODKys/U :02/02/25 19:12 ID:???
というか全部に振ってみれば?
41G:02/02/25 19:15 ID:51s0qBJ3
↑なにげにやさしい、ニンゲンモドキさん!
こんごともよろしくね
42ニンゲンモドキ ◆MODKys/U :02/02/25 19:16 ID:???
>41
はいはい、よろしくね。 さげ〜〜〜や!!
(メール欄にsageと打てば下がる)
43ウチのイグアナ:02/02/25 19:17 ID:???
え!夜ってホットロックだけじゃ駄目なの!?
続きはじゃあココで
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1004243578/
44 :02/02/25 19:18 ID:???
>1
削除依頼だしとけよ。
45G:02/02/25 19:19 ID:???
は〜い(笑
46ウチのイグアナ:02/02/25 19:23 ID:???
>44
出し方分からん
47 ◆NeeGeXho :02/04/09 02:43 ID:kMSMpbQo
>43「え!夜ってホットロックだけじゃ駄目なの!?」.........

「環境気温」25℃で....20℃以下で死にます....ドアホ!二度と飼うな。

ちなみにウチのは9歳で全長1.4m元気だよ。大形植物用温室(定価22万・・・・
買値7万)で、環境温度は低層27℃〜高層32℃に通年設定。近くの獣医も付き合い
が長いので今じゃイグアナのベテランになった。寿命は環境により犬猫より幾らで
も延びるそうな。
 http://www.sagami.ne.jp/yama/yama.htm を見れ!!!!!!!!!!
48:02/04/10 09:55 ID:???
>47
死人を鞭打つなかれ。
49_:02/06/08 01:51 ID:???
   ∧_∧
  ( ´∀`)
  (    )
  | | |
  (__)_)
50\:02/08/12 16:41 ID:???
食っちまえ
51:02/08/12 16:58 ID:???
予備知識、覚悟なしに生体購入することなかれ。
52べんがる:02/11/23 04:36 ID:Be8eQ8Q7
ぼかあモニターが好きだなあ。
53:02/11/23 04:58 ID:???
ドワーフモニターとかドワーフテグーとか
小さいくせに何気に無骨そうなのがいいよな
54べんがる:02/11/24 03:29 ID:um/5Fo71
そうそう。でも個人的にはミズオオとかサバンナが好き。馴れるから。
テグーもイイなあ。小型ティラノ。
55    :02/11/26 00:22 ID:???
ちょっと基本的な質問で申し訳ないんですが、イグアナってなんですか?
56山崎渉:03/01/12 16:38 ID:???
(^^)
57山崎渉:03/01/22 07:43 ID:???
(^^;
58 :03/02/27 09:27 ID:???
で、イグアナどうなったの?
逝ったの、それとも・・・・・
59重複スレ立ち過ぎ:03/04/09 21:41 ID:1ArIpjFL
hage
60山崎渉:03/04/17 14:15 ID:???
(^^)
61山崎渉:03/04/20 02:35 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
62名無しにゃーん:03/05/02 22:17 ID:???
63山崎渉:03/05/22 03:55 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
64名無しにゃーん:03/05/22 12:04 ID:???
>>1と共に逝ったようだな
65山崎渉:03/05/28 11:39 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
66山崎 渉:03/07/15 11:07 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
67山崎 渉:03/07/15 13:09 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
68なまえをいれてください:03/07/19 23:43 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
69名も無き飼い主さん:03/07/30 07:12 ID:???
70山崎 渉:03/08/02 01:40 ID:???
(^^)
71山崎 渉:03/08/15 14:16 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
721:03/11/24 17:49 ID:???
age
73名も無き飼い主さん:03/11/24 18:29 ID:U78tGmbf
サングラスあげれば元気になるよ
74名も無き飼い主さん:03/12/19 18:40 ID:???
>>73
なんで?
75タモリ:03/12/19 20:39 ID:???

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
76焼肉弁当:03/12/20 19:41 ID:???
で、ほんとの所どうなったの? それだけは教えて逝け
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78名も無き飼い主さん:04/02/09 18:23 ID:???
>>76
死んだんで焼いて食べた
79フミ:04/02/11 14:53 ID:NKfg/+rT
事情があってイグアナの里親を探してます
里親NETに投稿しました
80名も無き飼い主さん:04/02/11 18:37 ID:???
>>79
こっちに書き込んだ方がいいと思うよ。
ここは重複スレで、もう生きていない。

イグアナってどうよ?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1004135861/l50
81名も無き飼い主さん:04/02/11 18:40 ID:+E8ri49f
>>79
氏ね。
最後まで飼えないんなら買うなクソボケが。
テメーみたいなカス野郎がブリーダーの評判悪くすんだよ。

テメーが里親NETに投稿されろ
82インプレッサ:04/02/11 19:32 ID:ocE1X9+R
>>79の事オークションに出したらいくらで売れるかなぁあぃ。
83インプレッサワゴン:04/02/11 22:05 ID:yI7XKD3g
500円くらいじゃない?
84インプレッサ:04/02/11 22:36 ID:ocE1X9+R
>>83
人間なんだから結構高く売れるんじゃないのかぁあ。
俺なら30万円なら買ってもいいぞおぞおぅ。
85インプレッサワゴン:04/02/11 22:42 ID:yI7XKD3g
人間なのか〜かわいいのかなぁ。
話は変わるけど俺のインプWRX sti5だよん
86名も無き飼い主さん:04/02/16 05:01 ID:sOHrEys4
>>79
【もらって】里親探し専門HP【もらって】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1069411177/l50
…にレスしましたので、レスお願いします。
87フミ:04/02/22 14:41 ID:3g7nH1k1
>>86
79のフミです
おかげさまで里親さんが決まりました
ありがとうございました
88名も無き飼い主さん:04/02/22 15:20 ID:???
>>87
良かったね。
89名も無き飼い主さん:04/03/27 21:17 ID:???
本スレが荒れている
90名も無き飼い主さん:04/03/28 20:38 ID:???
>>89
それもたった一人のせいでね。
91名も無き飼い主さん:04/04/29 03:29 ID:???
>>90
誰?
92名も無き飼い主さん:04/04/29 10:08 ID:???
イグアナかあ
去年近所の山に放してきたよ
93名も無き飼い主さん:04/05/01 22:57 ID:???
>>1
早く病院に行ってあげて。俺その状態で死んじゃったから、、、
94名も無き飼い主さん:04/08/22 23:09 ID:4WqWsC00
ここはうさぎ まんせー(^o^)/がのっとりました!!
95名も無き飼い主さん:04/09/23 18:38:57 ID:???
馬鹿じゃん氏ねよ
96名も無き飼い主さん:04/12/26 16:29:59 ID:???
観自在菩薩。行深般若波羅蜜多時。照見五蘊皆空。
度一切苦厄。舎利子。色不異空。空不異色。色即是空。
空即是色。受想行識亦復如是。舎利子。是諸法空相。
不生不滅。不垢不浄。不増不減。是故空中。
無色 無受想行識。無眼耳鼻舌身意。無色声香味触法。
無眼界 乃至無意識界。無無明亦 無無明尽。
乃至無老死 亦無老死尽。無苦集滅道。無智亦無得。
以無所得故。菩提薩。依般若波羅蜜多故。
心無礙 無礙故。無有恐怖。遠離一切顛倒夢想。
究竟涅槃。三世諸仏。依般若波羅蜜多故。
得阿耨多羅三藐三菩提。故知般若 波羅蜜多。
是大神呪。是大明呪。是無上呪。是無等等呪。
能除一切苦。真実不虚。故説般若波羅蜜多呪。
即説呪日。羯諦 羯諦。波羅羯諦。波羅僧羯諦。
菩提薩婆訶。般若心経。
97名も無き飼い主さん:05/01/09 15:53:59 ID:aUplXYmN
乙です!
98yuu:2005/10/25(火) 11:23:31 ID:hYIxfs0I
aaaaaaaa
99yuu:2005/10/25(火) 11:24:42 ID:hYIxfs0I
hhhhhhhhh
100名も無き飼い主さん:2005/10/27(木) 04:31:44 ID:t3gKs2uu
>>1
こいつ頭悪いな
101名も無き飼い主さん:2005/12/06(火) 20:06:30 ID:mQSL0aSG
もう死んだか?
102名も無き飼い主さん:2006/12/15(金) 10:41:47 ID:ziMTLyvp
うちの紫外線蛍光灯を交換して温度を28度にしたら毎日10口程度喰うほどには回復、
でも嗜好性の高い人工飼料しか食べないから体内のバクテリア不足と予想、ヤシガラ土をやけに舐めとるしなorz

ヨーグルト挿し餌を今日試してみるけど出来れば健康なイグアナの新鮮なウンコが欲しい
103名も無き飼い主さん:2007/01/06(土) 18:45:32 ID:QzO6hapc
イグアナ大丈夫ですか?こないだライブドアニュースで見た
サプリ試して見て良かったですよ!副作用は、無い見たいだし
試して見ては?
104名も無き飼い主さん:2007/01/07(日) 00:24:52 ID:CgTOWJyM
温度を高くして糞を食わせろ!!多分バクテリアが足りないのだ!
で、毎日新鮮な水をあたえるこやね^^
105名も無き飼い主さん:2007/01/07(日) 09:32:19 ID:svI4af6S
102に書いた者です。
なぜか最近元気を取り戻して小松菜ばくばく食べてます。
106名も無き飼い主さん:2007/01/07(日) 10:16:47 ID:iN4USkAT
よかったな
107名も無き飼い主さん:2007/03/06(火) 03:58:24 ID:XPYwgLez
イグアナ気持ち悪くない?
108名も無き飼い主さん:2007/03/13(火) 14:12:40 ID:mHRajLLw
作者 取材のため
作者 急病のため
作者 急逝のため
作者 精神世界に逝ったため

  .......   とかならないことを切に願う!
109名も無き飼い主さん:2007/03/26(月) 11:09:38 ID:wnwStgT8
110名も無き飼い主さん:2007/03/26(月) 12:37:11 ID:8gWRHfKj
>>107
バカバカイグアナかわいいお><
111名も無き飼い主さん:2007/03/26(月) 12:38:36 ID:M479+ulc
激しく同意
112zippslandwaterdragon:2008/04/13(日) 13:04:57 ID:Y/qa8tpZ
いきなりすいません。
ウォータードラゴンを飼いたいのですが
皆さんケージはどのようなものを使用していますか?
あと冬場の保温やレイアウトなど。
個人的な意見でもいいので聞かせてください。
樹上性爬虫類は経験がないですが爬虫類は六年ほどやってますので基本的な知識は
あると思います。
113名も無き飼い主さん:2008/10/03(金) 14:22:53 ID:I9WVm9lr
何年も食べ物も環境もしらないで育てたイグアナが病気になるのは当たりまえ。
そこで慌てても後の祭りだよね。身体がちゃんと出来てないんだから、またすぐ病気になる。

あと、山崎うるさいから新江古田に帰れ。
114名も無き飼い主さん:2008/10/24(金) 16:58:02 ID:vpaTvLMv
な〜皆死にそうになって回復した後が一番怖いんだよ、一度爬虫類専門の病院
に相談すること進める、関東だとレプタイルとか割りといいよ、@YILは
見といた方がいい、そんなもんかな〜。
115名も無き飼い主さん:2009/03/18(水) 17:32:53 ID:9D5UbXTW
>>65
それ凄く難しいんだけど
116名も無き飼い主さん:2009/03/30(月) 01:53:27 ID:KUF8olAK
>>1
今すぐ病院に連れて行くんだ!
117名も無き飼い主さん:2009/05/21(木) 19:03:03 ID:koTXSjEI
5月19日、川崎市多摩区東三田で収容されました
●イグアナ

川崎市多摩区菅北浦で収容されました
セキセイインコ 水色 推定1歳 メス

川崎市麻生区万福寺で収容されました
ウサギ 小型 メス 茶 推定3.5ヶ月
茶色との記載ですが、写真の写り方だと灰色っぽくも見えますね
まだ子ウサギ 

心当りの方は
川崎市動物愛護センター
0 4 4 − 7 6 6 − 2 2 3 7

↑アメブロで  kesa-pasa を検索したらわかります

私はセンターのものじゃないです
118名も無き飼い主さん
スレタイくそわろた