だれかこんなCGIさがしてYO!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナシサソ
ワタクシがさがしてるのはこんーーなCGIですであります。
それは、htmlファイルにパスをかけたいでありまする。
しかーーーーしURLはそのままにしたいのです。
CGIに埋め込むのは同じURLでできるけど
htmlに埋め込むのはないなぁ ってか不可能か・(´ー`) フ-ッ・・・

とにかくhttp://a.net/a.htmlがあるとする
http://a.net/a.htmlにアクセーーースして
パス入力画面があらわれ
http://a.net/a.htmlの内容が表示サレール
こんなことは可能デスカ?デスーカ?
このサイJavaScriptのパスでもいいや
なにかあったらおしえてYO!
とにかーくURLをかえないことが絶対条件だYO!
2名無しさん:2001/05/15(火) 20:27
そんなのないYO!
3名無しさん:2001/05/15(火) 20:33
逝っていいYO!
41:2001/05/15(火) 20:41
だったら逝くYO!止めないでYO!
5名無しさん:2001/05/15(火) 20:49
CGIじゃないけどa.net/にベーシック認証
6名無しさん:2001/05/15(火) 20:56
欲しいスクリプトあったらここに書き込め
http://green.jbbs.net/computer/793/kgy999.html
71+4:2001/05/15(火) 20:59
ベーシック認証ってなんでしょうか?
C言語でしょうか?
むずかしいのでしょうか?
グーグルで検索逝ってきます
8名無しさん:2001/05/15(火) 21:14
1+4=5 (なぢょ)
9名無しさん:2001/05/15(火) 21:17
メタで飛ばせばいいのでは?
<Meta Http-equiv="refresh" Content="0;url="認証CGI">
10名無しさん:2001/05/16(水) 11:45
いちいちスレ立てないでこっち逝け
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=php&key=988777987
11名無しさん:2001/05/16(水) 14:54
じゃばすくの奴じゃ駄目なの(^_^;)?
121+4+5:2001/05/16(水) 19:29
放置プレイはいやだから結果かいとくYO!
ベーシック認証ってのやったYO!
フルパスさがすの大変ダッタガ フルパスしらべてくれるCGIがあって
それでしれべてやったYO!
その結果、自分がいいたいことできたYO!
マジうれしぃYO!
一つ知識をみにつけたきがするYO!
アリガトサン ネー
131+4+5:2001/05/16(水) 19:32
最後にさげとくYO!
14名無しさん:2001/05/17(木) 01:46
mail入力ホームに特定のことばを書くと題名の色を変えたりする
CGIスクリプトを誰かご存知ではないでしょうか??
15名無しさん:2001/05/17(木) 01:55
>>14
mail入力された言葉を変数に渡してifで処理すればできるジャン。
割と簡単に機能追加できると思うよ。
sub titlecolor{
if($mail='特定の言葉'){$titlecolor='特定の色'}
else{$titlecolor='デフォルトの色'}
}
特定の言葉はelseifでいくらでも足せるし。サブルーチン作ってから
html書き出し処理の直前にでも&titlecolor;って実行させて、題名を
書く部分にフォントタグを<font color=$titlecolor>こんなカンジで
足せばイケるハズっすよん。
16おばかな14:2001/05/17(木) 02:11
入力欄
<input type=text class=a name=url size="$f_url" value="$c_url" $focus>
出力
if ($url) { $url = "<font color=\"$moe_color\">$url\ </f>";
print "$url"
をもとのソースとしたらどんな感じに改良したらいいのでしょう?
17114:2001/05/17(木) 02:20
スイマセン!CGI板は初めてでしたので書くスレがわからなかったのです。
マルチのつもりではなかったのですか。。。
反省して逝くことにします(氏)

18名無しさん:2001/05/17(木) 02:29
sage!
19名無しさん:2001/05/17(木) 02:42
あげ!
20名無しさん
sage!