SRSさくらインターネット(さくらWebスタンダード)使用者の集い

このエントリーをはてなブックマークに追加
557シャレんならん:01/10/10 10:56
>>556

マジでCGI使えなかったら辞めるぜ・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 11:11
カウンターも不可か? ンな無茶な
なんや、この前のスレの実現じゃん。
560名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 14:43
うちはCGサイトで、CGIは無縁だからタイプ2にするかな・・・静かそうだし・・・
カウンターぐらいは使えるようにしてね、さくらさん
一番の不安は、鯖引越しに伴いURL変更するのかって事。
561名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 18:20
SSIはOKだからテキストカウンタなら使える。
でも月500円でCGI使えないならプロバのスペースでいいかな・・。
やることが極端だよ〜
562名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 07:02
さくらのサービス内容全面改訂!
http://www.sakura.ad.jp/new/info/new-20011009.html

●100MBから150MBにHP容量が増えたのはいいが、新サーバーに移行→URL変更になるのか?
●このスレで話題になってた転送量制限がようやく実施されるぞ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 09:48
>→ フェアなご利用を頂くために転送量制限を設け、快適な環境維持を促進できるようにしました。 ただし、これは基準値であり現状では制限を越えた際の追徴課金等はございません。
追加料金はないけど、おいだされるのか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 13:03
>>563
>→ さくらウェブパーソナルで負荷の高いサイトの方の為に、
リーズナブルな上位プランを用意しております。
↑こっちに強制移住と思われ
565名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 14:30
エロサイトを隔離してくれないかな<同人系も含んで
566名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 15:58
サポートに聞いたら、カウンタとかよく利用するCGIは
あらかじめ用意しておくと言っていたよ。
もちろん、タイプ2でも利用可能だって (^^;
おらっちは、タイプ2に引っ越すことにするよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 21:14
568名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 21:23
569同居人:01/10/11 22:55
570名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 01:04
やっぱ最大のガンはCGIだな…
CGI、制限しないけど負荷が大きいようなら上位に契約しなおすよう「お願い」するそうな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 04:39
しかし、急だな。
月の途中に発表する物か?
573名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 05:35
9月終わりごろから急に対応(サポート)が良くなってない?
障害情報も隠さず公開してるみたいだし。
574名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 06:39
転送量制限は評価できるね
このスレで議論してた(愚痴こぼしてた)ことが実現したってことは、
さくらの社員、やっぱココ見てるのね
575名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 10:10
さくらがここを見てれば、こないだ出てた「誤公開」のカキコをみて
すぐアクセス制限してるよ(藁藁
俺は以前からサポートに要望を出してたし、「同じ要望が出てます」って
いわれていたから、対応してくれただけのこと。
所詮、こんなところで愚痴っても無駄。
サポートに要望を出すことが重要だね。

# そもそも、月あたり500円でCGIを使い倒せると思う方が愚。
# そのせいで、俺のサイトは悪影響を受ける(ライト at.sakura だけどね)
576名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 10:29
>>567こういったサイトは上位プランに移ったほうがよさそうですね
577名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 11:01
>>574-576

ここで言うより、サポートの人にメールした方が効果絶大ですよね。
サポートの人もここを逐一チェックしてくれれば、サポートに
言う必要が無くて楽なんですけど。^^

私もサポートの人にメールをするクチですけどね。
今のは残した上で、バーチャルドメインを1つとろうかな・・・。
いらんISP解約すれば2つ追加程度借りることは可能だし。
579名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 23:48
箱庭置かれるとすごいCPU負荷率になる・・・
一回やられて激遅になったことあったし。

それと、チャットCGI置いてるところはperlじゃなくてCにしてほしい。
perlとCじゃ天と地の差がある。
俺なら人集まってきたらIRC逝くなぁ。
webと違っていちいちログ受信しないしラグ無いし。
人多いチャットなら常駐ボットのほうがまだマシ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 09:35
俺なら人集まってきたらHotline鯖でも立てるよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 17:35
age
583名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 15:33
at.sakura.ne.jpを使い始めて2年経ちます。
8月に年払いの料金を払わなきゃいけなかったんだけど、経済的に
厳しくてまだ払ってません。でもまだ普通に使えてます。
いつまで払わないでも大丈夫かな。最終的に削除されるときは
ちゃんと最終勧告してくれるのかな。
584 :01/10/22 13:07
俺は半年ぐらい何の請求も来ないから
半年間タダで使ってたらある日突然消されてビビった。
585名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 14:23
支払いを待ってくれるのはありがたいけど
いきなり消されるのは嫌だなー。
つかきちんと払えばえーやん
587名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 23:40
>>586
同意。
解約時に変な手数料とか取られても知らんぞ。

ところで、転送量制限の話が持ち上がって、ウチのサイトも叩かれそうなのでもう一口借りることに。
17日から新しい仕様の受け付けを開始したみたいだしな。
ちょっと申し込みページがカッコヨクなってた。
はぁ・・・転送量が唯一の悩みの種だ。
たとえ150MBに増えたって、転送量の増加が怖くてフルに使えたもんじゃない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 23:48
課金されないにしろ、転送量制限の目安はどれくらいって言ってるの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 03:58
人気サイトは大変だろうね。
うちみたいな過疎サイトには痛くも痒くもないけど。
それよりも増えた50MBの領域がもったいない(ワラ
590587:01/10/23 12:08
>>588
それはよくわからないが,2〜3Gぐらいじゃない?
どのみち,周りから非難されるには十分な転送量だ.
591 :01/10/23 12:47
さくらに置いてあるエロサイトが凄い転送量で
うざかったから、そこのエロサイトの画像に訪問くん仕掛けて
転送量を一気に増大させて無理矢理追い出させたことあるよ。
訪問くんってこんなことにも使えて便利だね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 16:34
>591
あんた凄いよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 16:42
>>592同意
594名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 19:03
訪問くんってなに?
教えてクンでスマソ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 19:35
>>594人に聞く前に調べろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 21:32
ヤダ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 22:25
Aサイトに100Kのエロ画像がある。
その画像を10000回ダウンロードした。
Aサイトに1ギガバイト/日の転送量が加算された。

以上。
598名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 23:09
約款変更のおしらせメールがきた。

何が変わったのだろうか?????
599名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 23:44
約款変更のお知らせメールきました。
違いがいまいち分からない。

5ヶ月ほど滞納してるんだけど、
遅延損害金って約款にあるけど、払った人いる?
600名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 00:23
利用者がサーバーに負担をかけてはいけないってなりましたね。
重いCGI等が規制されるのかな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 00:41
いいことだ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 00:58
そういえば、logに出てる画像をみて見ると
どうみてもアダルトサイトのバナーだというものが結構あったりして
(というかヤバげなアダルトサイトって存在してるような)
ああいうのを追い出したいのかなあ。
というか、規約で前々から規制されているんじゃ…。
アダルトCGサイトはダメになるのだろうか?
だとしたら一気にさくらがショボくなりそうなのだが…。
604名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 16:09
HPもめ〜るも応答がない。
さくら借りてる知人とこも応答無し。
さくらのホームも開けないけど
どうしたんだろ?今日は一斉休業???(^_^;)
>>604
バーチャルドメイン鯖もダメっぽい
606