専用サーバー統一スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
定番、海外、何でも来い!
むしろ来てください。お願いします。
22:02/09/29 20:38
2
33:02/09/29 20:39
3
41:02/09/29 20:40
1
余は満足じゃ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 00:44
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 00:44
とりあえず

http://k1.bz/
>>7-8
(・A・) イクナイ!
CPUのスペック落としてもいいから月5000円〜6000円で借りられる専鯖はないもんですかね?
www.rackshack.net
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 20:36
専鯖リストお願い。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 20:37
>>1-10000
(・A・) イクナイ!
>>12
めんどくさいので、1人1つずつ挙げて逝こう。

AT-LINK http://www.at-link.ad.jp/
oops!
ガイシュツか。
では、

さくら http://www.sakura.ad.jp/
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 03:09

専用レンタルサーバ(その3)
http://pc.2ch.net/perl/kako/992/992489206.html
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 04:22
CGI多用で複数のサイトを運営しています。
例えば、チャット・掲示板なら都道府県別に設置するような。
(ただ設置数が多いだけで、負荷はそれほどないと思います。)
最近PHPで掲示板を作ったので細々とレンタル掲示板を始めようと
専用サーバへの移行を考えています。
UNIXの知識が皆無なのでRoot権限はいりません。
というか、共用サーバLikeじゃないと何をどうやって動かしたらいいのやら。
要するに共用サーバのように始めからOSやPerl,PHPがインストール
されてて専門知識が無くても使える専用サーバはないでしょうか?
初期費用は持ち出しですが、月の広告料がサイト分だけで約2万ほど
あります。それでなんとか専用をと考えているのですが・・。
1918:02/10/03 04:27
さっきまで数時間、検索で専用サーバを探していたんですが、
なかなか無いですね・・。みんな専門知識が必要な所とか
費用がめちゃ高いとことか・・。

SAKURAやAT-LINKはサーバの設定を自分でしないといけないみたいですね。
オプションで設定してもらえる所もありましたが、費用が・・。
サーバ代にあてる広告料もアフリエイトからの収入なので、
予想外の出費はとてもじゃないけど、払えそうも無い。
ハァー、ようやく専用サーバを借りる気になったのにこれほどまでに
苦労するとは、、疲れ果てた。
20名無しさん.biz:02/10/03 05:06
>>17
いいんだよ、また1からはじめるんだから。

>>19
そんなあなたには、CsideAnnex。
詳細は不明なので、メールで聞いてここで晒してくれ。
特に、一番ショボイサーバーのCPUをよろしく。

ところで、専用サーバーでなにやるの?
ちょっと高めの共用サーバーじゃダメ?
至れり尽くせりのところたくさんあるよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 05:06
>>19 初心者でもできる専用サーバーもあるんですが
   そこになると高いです。
22名無しさん.biz:02/10/03 05:07
>>21
そことはどこぞね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 05:50
big-serverじゃねーのか。
シーサイドって、いつの間にかAT再販じゃなくなってたのね。
時代の流れを感じたぜ
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 10:52
http://www.webjp.ne.jp/ のスーパーVシリーズは、バーチャルサーバみたいだから、管理は楽なんじゃないかな。
>>25
それを専用鯖というのは、いかがなものか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 15:33
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 20:48
 
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 16:39
どこがあすすめ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 00:56
gvn
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 01:52
localhost
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/


http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆

3518:02/12/18 16:56
専用サーバ探しをしてる皆様、お元気ですか?
自分はまだ探し中です。
sakuraとprox、結局はproxになりそうなんですが。
(決め手は初期費用分割だけ。。)
見事に伸びないスレだな……。
38名無しさん@Emacs:02/12/20 01:13
RapidSiteのVPS(VirtualPrivateServer)と同様の仮想root権の使える共用サーバーありませんか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 19:31
AT-LINK     :http://www.at-link.ad.jp/
PROX     :http://www.prox.ad.jp/
さくら      :http://www.sakura.ad.jp/
1stENDLESS :http://www.1stendless.net/
クララ      :http://www.clara.co.jp/
CATS        :http://www.cats.ne.jp/
湘南インターネット:http://www.shonan.ne.jp/2001/rental_server.html
DataWeb    :http://hosting.datajapan.ne.jp/
InfinityNet   :http://www.infinity.ne.jp/
CPI         :http://www.cpi.ad.jp/
CX.Network   :http://info.cx-net.ne.jp/
Virtual連邦  :http://www.vrenpo.com/info/
iSLE        :http://home.isle.ne.jp/
まるごとサーバー :http://www.marugoto-server.com/
AAW       :http://www.aaw.ne.jp/

絶対止めた方が良いサービスも含んでます(w
40 ◆7vzCQYwqCY :02/12/23 19:49
AT-LINKはよい
海外でも良いのならお勧め
ttp://www.rackshack.net/

時々 BARGAIN で Setup Fee $1 とかやっている
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 13:55
>>41
rackshackって、おれはあまりいいとは思えないけどな。
ちょっと高いぞ、ここ(北米のdedicatedサービスとしては)
このスレ何年かけて1000逝くつもりだろ……。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 00:06
>42
400GB/Month と同程度で rackshack より安いところってあるんですか?
転送量がこれくらいないとやっていけないんで。
unlimited といいつつもバックボーンが細かったり、サービス劣悪なところとかはあるみたいですが・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 17:24
専用サーバでいちばん安いのって今のところ9,800円ですか?
http://www.sakura.ad.jp/
http://www.prox.ne.jp/
http://platz.jp/
46山崎渉
(^^)