株式会社阪急阪神ホテルズの食品偽装問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
50名無しさん@お腹いっぱい。
東京マスゴミ 2013年5月 
「東京ディズニーリゾートで食品偽装が発覚したようです」
   ↓
東京マスゴミ 2013年6月
「品川プリンスホテルで食品偽装が発覚したようです」
   ↓
東京マスゴミ 2013年10月
「大 阪 市 の阪急阪神ホテルズで食品偽装が発覚しました!!
これは大変なことです!大阪はこれだから!!
大阪は偽装天国のとんでもない地域です!!!!!
特集を組みましたご覧ください!
関係者の証言は本当に酷いですね!とんでもない話です!
いま記者会見の模様の中継とつながりました!ご覧ください!
記者の質問にちゃんと答えられていませんね!
きっと後ろめたいことがあるんでしょう!記者もイライラし始めました!
責任をどう取る つもりなのでしょうか!!!まだまだ大阪の偽装は続くでしょう!!!」
   ↓
東京マスゴミ 2013年10〜11月
「帝国ホテルとハイアットリージェンシー東京と東急ホテルズとホテルオークラで食品偽装が発覚したようです」
 ↓
東京マスゴミ 2013年11月
「大阪から始まったメニューの偽装表示問題が〜」
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 13:20:22.87 ID:urLtSyae
>>50
多くの国民が東京マスゴミの偏向報道によってディズニーやプリンスが偽装の発端だと知らない。

ディズニーランド食品偽装はなぜ批判されない?マスゴミのネズミ―タブー
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131120-00010002-bjournal-bus_all
多くのホテルや百貨店で偽装表示の発覚が相次ぎ、社会問題となっている。 
だが、実はこの食品偽装問題は、阪急が発端ではないことをご存知だろうか?
遡ること5カ月前、実は東京ディズニーランドで不祥事が発覚していたのだ。
まず、5月17日、ディズニー施設内のレストラン「キャプテンフックス・ギャレー」で、
値段が安く冷凍食品などに使われていることでも知られる紅ズワイガニを、「ズワイガニ」として販売していたことを発表。
さらに30日、今度は東京ディズニーリゾートの3つのホテルで、ブラックタイガーを「車エビ」、和牛を「国産牛」、国産鶏を「地鶏」などと偽装表示していたことを発表した。
●「なかったこと」にされた食品偽装
しかし、ディズニーの事件に対するマスコミや世間からのリアクションは、阪急へのそれとはまったく対照的なものだった。
阪急がマスコミから厳しい批判を浴びせられたのに対して、ディズニーについては、一部の新聞やテレビが小さく報道しただけ。
しかも、阪急は社長が謝罪会見を開いたが、ディズニーはそれもなし。
事後対応でも、阪急が利用者への全額返済を打ち出したのに対し、
ディズニーはホテルの“誤表記”には一律1000円の返金でお茶を濁すという誠意の感じられないものだった。

にもかかわらず、ディズニーは批判も責任追及もほとんど受けなかった。
5カ月後に阪急が叩きにあっている時も、ディズニーの食品偽装については、産経新聞が少し触れた程度で、完全に「なかったこと」にされてしまったのである。
●マスコミタブーとディズニー信仰
いったいこの落差は何なのか?
この背景には、ディズニーが一種のマスコミタブーとなっているという現実がある。
とくに民放はディズニーに頭が上がらない。大スポンサーとして莫大な広告費をもらっているからだ。