1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
自分は昔金沢片町のクラブで働いてたんだが、そこで出会ったスギヨの社員らしい男が酷い。
セックスを求めてきすぎていて引いた。
銀座とかのホステスと比較したりして、なんとかアフターに持ち込もうとする。
店からの評判も悪い。
普通の客ならそれで普通だと思うし構わないんだが、自身の職場とかを言いまくった後にそういうのはかなりどうなんだろうか。
会社の事とか考えないのだろうか。
櫻井敏雄…?あいまいだがそのような客だ。
よくわからなかったから、食品会社だからここにした。
スレ立てる場所間違ってたら指摘してくれ。
('仄')パイパイ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:09:54.77 ID:fT4yIyqP
実名…せめて○いれないとw
私が片町のキャバクラに居たときは有名でしたよ。
名刺渡してきて少したったら足触ってくる…スカートの中にも手入れてくる。
女の子が嫌がるのを見たい人でした…。
下ネタとお触りの繰返しで今思い出しても吐き気がします…(つд;*)
食品会社だなんて、こんな人の作ったものは食べたくないです。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:29:58.37 ID:RfeE+gdZ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:56:43.44 ID:11dhuRvL
164 :削ジェンヌ ★:2012/08/25(土) 15:03:50.85 0
>>162 様子見とさせて頂きます。
残念だったね
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 08:41:48.02 ID:JEkh9JA/
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:09:29.46 ID:+Rcp/ZaH
削除依頼でも、会社で2Chに田前に書かせちゃ駄目ですよ。
いざくらさん。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:58:10.90 ID:Md5ZU7WH
9 :
ハウラ:2012/09/02(日) 13:08:15.71 ID:/j8qt3k9
スギヨの上層部は酒グセが悪くて有名です。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 14:14:37.55 ID:YDQD6f0E
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:26:17.66 ID:Yt4WgGKE
会社名と実名書かれてるのに何故削除されないんだろう?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:23:02.01 ID:ygCLRMzE
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:06:37.85 ID:I0XQsUSZ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:11:41.51 ID:xSXb/Hqg
>>13 170 :削ジェンヌ ★ :2012/09/09(日) 18:07:47.11 0
既出です。
却下おめ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:42:07.29 ID:Eon1MMhu
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:11:50.45 ID:5IuXaq/i
>>15 173 :削ジェンヌ ★ :2012/09/10(月) 09:06:31.04 0
>>172 対象者不明です。
却下されたorz
弁護士に依頼して裁判所で判決もらって、削除してもらうしかないねw
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 12:26:20.42 ID:OEMiBPg/
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:18:49.01 ID:g2W0eOsB
何回無駄な削除依頼やってるんだ?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:10:07.58 ID:zTb1EIHn
弁護士に相談したら?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 11:44:19.37 ID:scdA+9b3
それがベストだと思われ
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 15:55:52.58 ID:NBJ+YTbk
弁護士はちゃんと自分の金でやとってね。
慰謝料は取れないだろうけど・・・事実っぽいしw
あと色々ボロがでるぞw
23 :
七尾市:2012/09/16(日) 16:09:06.78 ID:PINdSNWK
東京では、出入禁止の店がいくつもあったけんのう。
スギヨの恥じゃ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:58:27.06 ID:kc1w1goX
最近IT弁護士を名乗る輩が多いね
ぐぐるとワンサカ出てくる
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:25:15.28 ID:uuqpF3R+
30万位でできるらしい
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:41:22.73 ID:tFowSA5w
片町 クラブ キャバクラ ホステス
で検索したら
ここが3ページ目に出てくるね。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:22:26.77 ID:7f4v+Uk3
ホントだw
28 :
橋元将軍:2012/09/21(金) 21:52:35.27 ID:/aAqYcw3
俺の方が酷いぞ!!!!
29 :
橋元将軍:2012/09/21(金) 21:53:40.40 ID:/aAqYcw3
俺の方が酷いぞ!!!!
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:40:53.58 ID:VQ/VF1FQ
CMが酷いです。
被災者が見て笑うとでも思ったか?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 17:18:06.20 ID:SG4IwG7d
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:58:10.86 ID:auGSE+sX
たしかに
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:14:57.31 ID:AM7IsJU3
沈静化だよね。
34 :
橋下将軍:2012/09/26(水) 16:44:12.70 ID:6dCUohHg
スギヨで検索すると
<上部>
ウェブ検索結果
スギヨ CM スギヨ 櫻### スギヨ ビタミンちくわ スギヨ スレッド で検索
<下部>
スギヨ CM スギヨ 櫻### スギヨ ビタミンちくわ スギヨ スレッド スギヨ キャンペーン 株式会社スギヨ スギヨ 求人 スギヨ 香り箱 ?スギヨ スギヨ 桜井 で検索
となってる。
★###は伏字
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:29:05.04 ID:YV2JRFep
>>34 検索に引っ掛けようとしてるだけだろ.やめてやれよ
確かに暴君だが
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:57:00.20 ID:gsT8DW8+
はい沈静化
7,9,23,28,29,34は社員の書き込みだな
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:45:56.01 ID:WF2hIl+F
業務上横領は犯罪デスヨ。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:03:22.43 ID:WF2hIl+F
石川県の転職情報のスレにこんな情報がありました。
>568
か○風○蒲○屋です。
長野
名古屋
東京
金沢
で営業募集中です。
残業百時間超えても一円もつきません。
労基局が入っても、変わりません。
過去、失踪したり、おかしくなった人、多数います。
営業したことない人間が、営業本部長なんで
まあそんな会社です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
怨まれてますね、
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:14:17.12 ID:rPwVP7N+
かね貞ファーム
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:29:22.10 ID:aUJNNLho
>>18 175 :削ジェンヌ ★ :2012/09/12(水) 17:19:02.64 0
>>164で判断済みでした。
176 :削ジェンヌ ★ :2012/09/12(水) 17:20:12.92 0
再依頼
>>174 177 :削除寝子 ★ :2012/10/14(日) 17:19:14.50 0
>>174 事実はどうなんですか?
42 :
金沢市:2012/10/15(月) 21:17:48.94 ID:ClAZZinr
松本しはどこでしたっけ?
物流してますか?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:52:10.64 ID:A58qdGh2
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:41:28.61 ID:YfjTQSwG
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:52:35.82 ID:DbeDHYJt
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:27:04.46 ID:1e6q803L
>28さん
お前は敵か?見方か?なんてお言葉
とても素敵で痺れました。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:39:16.27 ID:WeBl3g2P
ここの2番手は別の意味で、もっと酷いぞ、
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:06:52.78 ID:mOxRUFnz
www
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:59:54.40 ID:kN3kZUW7
はしやんは最高です。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:51:37.62 ID:U3+J/+y9
会社の看板汚してなんの処分もなしか?
恥ずかしくないのか?
偉そうに会社来てんじねーよ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:46:43.19 ID:HXGAFHxI
まったくだな
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:06:25.94 ID:iQ13gI3N
壁に耳あり障子に目ありとは、正にこのこと。
金沢市の片町は、北陸一かもしれないが、小さな町だということ。
これに懲りたら、もう店のコンセプト破りな飲み方はしないこと。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:25:35.88 ID:zEfgM9TZ
パワハラさんとセクハラさんが同じ拠点に居るのはまずくないか?
昔からあいつらは甘やかし合いしてっから両方つけ上がるんだよ。
さっさと引き離さないと会社の為にならない
あいつらはこんな板なんかに屈しない精神力の持主。
またやるぞ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/19(月) 20:29:37.29 ID:sLC/F7k7
残業しても金は一切くれない会社だぞ!
55 :
桜ジェンヌ:2012/11/19(月) 20:56:24.25 ID:NS2ELoXP
1辺りは、法的に詰めれるはずです。
それが出来ないのは!!!
事実と認定します。
56 :
後田:2012/11/19(月) 21:27:22.67 ID:cnmJqH8g
お前ら、親父にあまり言わないでやってくれ。
あいつ、家で俺という名の娘にいじめられてるから。
今日も腹殴られているから。
文句なら俺がいくらでも聞くから。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 07:14:52.80 ID:Bm4jwiE1
六十終年祭だな
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 07:30:17.18 ID:dHkAtOHR
自分で引き起こした失態の尻拭いくらい自分でやれよ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:18:46.63 ID:S6MK7mUZ
61 :
範生裸:2012/11/20(火) 23:14:32.78 ID:Bm4jwiE1
金の上が上だから
お客との会食でオタクもセブンをみなわらないととかズレまくりもいいところ
正直こっちが恥ずかしくなる
62 :
横田:2012/11/23(金) 09:31:29.35 ID:GE+QWoUx
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:15:56.43 ID:8O5Q76kj
法令遵守は大切です。
会社を経営すること
人を雇うということ
少しは勉強してください。
いろいろな本があります。
化膿さま
私は間違っていますか?
間違ってませんと答えます。
わかりきった答えです。
分からないのはあなただけ。
間違っていると答えたら
面倒くさくなります。
鐘にはなるが
はうら様
良く考えてましょう。
分からないとは思いまが
縁者でさえ、いないタイミングで、来客させます。
にしやんに相手させました。
これが事実です。
64 :
不可能:2012/11/24(土) 19:43:59.34 ID:lZdlXhuA
>>63 お疲れ様。
もう休めよ。
運が悪かったと思って割り切れよ。
接待か何かしらんがキャバクラでお触り三昧の恥知らずが管理職なんだから。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:56:09.02 ID:ooh4NLZz
嫌なら皆辞めちまえよ!この不景気でそれが出来ないなら、黙って働け。何処も同じく厳しいぜ
66 :
不可能:2012/11/29(木) 07:15:32.95 ID:91At1c8f
>>65 バタバタ辞めてます
辞めた人も書き込んでると思います。
新人から課長まで幅広くやめてますから。
67 :
まじ:2012/12/03(月) 23:37:26.05 ID:hB5ZxsaM
そろそろ終焉でよいのでは・・・
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 21:52:06.82 ID:PGQ5SDK4
昔のツケ、膿が出てる。でも、どうしようもない。
だってどうしようもないから!
69 :
木貝貝女:2012/12/10(月) 21:53:29.60 ID:wS7qDy6l
ちゃんとこのスレ消すまで私たちは許さないわよ!!
早く弁護士雇いなさいよ!!
そのくらいの金もってるでしょ!!ガキぢゃないんだから!!
このばかちんが!!!
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 10:36:02.86 ID:DzFGdGfx
そそんなのにお金もったいないです
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:19:48.32 ID:9PJ9pUM4
教育がいかれてるよなこの会社。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 23:56:31.42 ID:UTCryPql
失敬なっ
教育してるぞ。自衛隊で。それだけだけどな(爆笑)
教育がじゃなくて、アタマが…
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 16:41:06.47 ID:2/NqXuSU
将軍様嘘憑きすぎ
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:15:50.05 ID:z//gPNBk
パワハラ営業本部長○○はお客からすご〜く嫌われてるのいい加減気づけよな!
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:32:32.62 ID:1Ac3GY18
クソが新人教育していけるわけがない。
だからみんなやめてゆく〜
76 :
まじ:2012/12/20(木) 21:26:29.52 ID:b+0VI8Ac
もうやめよう・・・・
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:41:31.68 ID:P9wRr64N
そうだ!!
キャバクラで名刺配って触ってアフター行って会社の名前汚すのはもうやめよう!!
私も某飲食店で働いてますが、I工業の社員の方のほうが
もっとひどいよ・・
ひどいって例えばどんな感じ?
前職の上司がパワハラだったからそうとうひどくなければ耐えれる自信があるw
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:12:46.83 ID:xFQCXIHj
この会社はほんとに教育なってないな。
客や上司にタメ口使うなよ。
体もデカいが態度もでかい。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:33:15.10 ID:bqviwhe4
≫80
だれw
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:40:50.07 ID:65WR9u2p
いったい何が起きた!!!
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:03:25.37 ID:btQ5ANTW
スレ違い????
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:24:19.16 ID:7fOp+glU
穴埋め中作業ですか
開店前に店に来て何したか。
再度、店に来て、財布落ちてなかったか?
とかの詳細の事・・・・・・・・・・・・
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:03:00.91 ID:iW3/W9II
おいおい・・・
1000まで書き込んだって消えるわけじゃないんだぞ・・・
無駄な抵抗してないでちゃんと反省しろよ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:25:57.81 ID:czoFskaY
コピペ元 【ホール】飲食店のバイト【キッチン】
http://www.logsoku.com/r/part/1169224472/ 351 : FROM名無しさan[sage] : 投稿日:2007/04/03 00:29:35
>>350 いいと思。
しかし遅刻(?)の電話は良いものじゃないから、理由は知らないが
あくまでも恐縮した声でね。
367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:47:47.70 ID:v5Pn7fqc
遅刻(?)の電話は良いものじゃないから
理由は知らないがあくまでも恐縮した声でね。
------------------------------
353 : FROM名無しさan[sage] : 投稿日:2007/04/03 01:55:32
料理名とその略称が全然覚えられない(ノД`)
似たような名前ばっかりなのどうにかしてくれ
まだ3日しか入ってないけど、採用されてから2週間は経ってるのに覚えてないのはまずい…
368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:48:49.87 ID:rCKyzNK5
料理名とその略称が全然覚えられない(ノД`)
似たような名前ばっかりなのどうにかしてくれ
-------------------------------
354 : FROM名無しさan[sage] : 投稿日:2007/04/03 02:17:18
>>353 俺も似たようなもんだった。
大丈夫だよ、多分。
369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:49:53.72 ID:t+qBWz1L
俺も似たようなもんだった。
大丈夫だよ、多分。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:21:01.96 ID:iW3/W9II
誰か荒らし報告してやれwww
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:13:28.59 ID:xX6M8FQJ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:41:50.65 ID:Vqdxer/7
私は、1でも3でもありません。
たまたまここを見つけました。
もしかして、財布を落とした方ですか?
あまりに知っている人にそっくりで、悪夢がフラッシュバックしてきました。
お店でのお話です。
もうかなり前の事です。
たぶん同一人物でしょうから
覚えてますでしょうか?
飲食後に店へ戻ってきましたことがありました。
財布を落としたとのことでしたが、見つかりましたか?
無事に見つかっていればいいのですが・・・・・・・
心配で心配でなりません。
その都度清算せずに、未収で飲むから財布がどこでなくなったのか分からないのです。
気をつけて下さい。
財布をなくした事を知る者より・・・
又、こんなこともありました。
お店の開店の準備中にきましたね。
とても迷惑でした。
3回分程の未収代金を支払いにいらっしゃいましたね。
せめて、次に飲みにきた時に纏めて支払って下さい。
社用族ですので、ありがたいお客様の中に入るのですが、飲み方は最悪でした。
耐性のある子では、全然面白くないようで、耐性のない子を責めまくっていましたね。
もうそのようなことは止めて下さいね。
いろいろなストレスがるとは思いますが、もう少し品位のある立ち振る舞いをお願いします。
そろそろ、ここは閉鎖されるでしょう。
その前にどうしても伝えたくて
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:16:32.44 ID:pgRMA8Ro
としちゃんて将軍さんより人気あったんだね。
初めて分かった。
ビックリでした。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:40:33.97 ID:yVGha58R
age
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:41:45.01 ID:yVGha58R
age
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 10:58:16.09 ID:labCZWH6
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:38:34.79 ID:DwezQ9F3
消えてる!じゃん
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:45:08.62 ID:xkcO8eXq
まじ消えてるし
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:03:08.29 ID:+/2S6pE8
どうやったんだ?
97 :
チキン:2013/01/11(金) 23:55:13.70 ID:1HD7tN2O
また明日から始まったら倍金払う事になるか?
ま それならそれでざまぁw
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 00:29:19.24 ID:Y3CaToKB
無念!!!!!!
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 00:31:56.75 ID:6+AaSq5T
自業自得w
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:43:54.34 ID:0NpM5vww
もみ消し、失敗?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 09:51:27.82 ID:XVR00WL4
>>93 こういうことだったのか ひどいな
誰が埋め立て業者に頼んだんだ?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:50:55.75 ID:xEKNTiRC
埋め立てたのがそっくり消えてない?
運営が珍しく仕事したんだ
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:43:23.36 ID:l88Z7IKk
埋め立ては無駄だと分かっただろう
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:17:25.64 ID:/xpMhDpy
でもここまで晒されるとちょっとかわいそうだね。
昨晩閉店ぎりぎりまでドリンクバーで粘ってたら
店員にずーっとじろじろ見られてた(p_-)
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 13:02:47.23 ID:mIbeakA2
頭にきたんですけど
本社に支店名指しでクレームとか入れたことある人いますか?
新しく入ったバイト先、
和気あいあいすぎて中に入りづらい・・
人見知りするからどうやったら馴染めるのかわからない><
出てきた料理がぬるかった時ってとりかえってもらってもいいのかな?
でもそれからまた時間かかるって思うと微妙なんだよあぁ・・・
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 14:38:09.64 ID:KR2PlPjU
冷めてる料理とか一番嫌だね(-"-)
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 15:05:12.51 ID:QlPKoZlT
味が濃かったり薄かったりするより嫌だね・・・。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 15:29:00.12 ID:MfGnILF8
以前某飲食店で出された食品に髪の毛が入ってたことがあって
店員にそれを伝えたら舌うちされましたw
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 15:53:18.19 ID:aIS482wX
四人グループとかで入った時に
一人分の注文だけ全然来なかった時が一番困ったりする・・
メニューの写真とかけ離れた料理が持ってこられてきたら
みなさんどうしますか??
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 16:25:04.22 ID:T1EDyI4u
私は食べたいメニューが品切れだった時が一番つらい・・
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 16:40:20.22 ID:ypyNSPUK
店員の質の低い店はいくら食事が美味しくても
二度と行きたくないって思うよな
わかる
どうしてもぼられた気分になってしまう
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 16:59:52.95 ID:GYPLWLMS
どうやら、
またコピペ転載埋め立てが入ってるようだな
懲りないな
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:18:28.41 ID:bvne7Dk9
私なんか店員がミスオーダーしてくせに
これじゃだめですか?って言われたよw
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:28:08.83 ID:XgbqhwY4
もうほっとけばいいじゃん
ちなみにミスオーダーの時ってお金って支払いますか?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:58:56.18 ID:yi0T5PcZ
ミスオーダーくらいだったら人間だからしょうがないって思うけど
虫とか入ってたりしたらさすがに金払わないだろうな・・
そういう時って新しいものと交換にならない??
細かいなって思われるかもしれないけど
店員の私語が多い店は何か嫌気がする、例え料理が美味しくてもね!
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:46:55.85 ID:JXNot9tA
仕事に関するしゃべりなら全然気にならないけど
ただの世間話は私も気になっちゃうかもなぁ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 10:26:03.14 ID:l/3jJ32Y
自分がまだ食事中の時に隣のテーブルの残飯をまとめられた時に
一気に食欲なくなって帰った覚えがある・・
ドリンクが10分以上こないと腹立つ私は
せっかちですかね^^;
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:05:34.47 ID:qcOr1VHN
例え混んでたとしても
グループで頼んだ料理はあまり時間あけずに提供してほしいですよね
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:31:33.78 ID:/p5bmZo2
違うメニューならまだわかるけど
同じメニューで別々にくるとちょっとってなるかも(>_<)
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:40:50.43 ID:oJ+D6C12
私ずっと飲食店で働いてるけど
自分の気付かないとこで嫌な思いさせてることとかあるんだろうな・・
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:51:21.11 ID:gFnjSKpa
郊外の居酒屋とかで、運転手は誰かと確認してくる店は
私的には高ポイントです!
子連れで居酒屋にくる人ってどうなんだろう
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:30:31.50 ID:wuf0yCKn
なんか今はやってるよね・・
きちんと分煙されてるところであればいいんじゃないかな?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:05:16.15 ID:Z/vK/OpC
居酒屋に限らず分煙してないところはだめなんじゃないかな
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:37:00.96 ID:88PnObNS
分煙の居酒屋なんて全然ないしねえ
教育的にも健康的にも子供にとってよろしくないでしょう
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:19:55.52 ID:1pnRC584
昔は居酒屋に子供連れてくなんてありえない光景だったのに
時代が変わったからかしょっちゅう見るようになったな
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:57:30.49 ID:iVLADFIz
周りに迷惑かけないで、
マナー守ってくれれば私はいいと思いますよ!
僕から見れば大学生の集団のほうが
常識ないなーって思いますけどね
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:25:39.67 ID:Za2aPV6q
次スレがあるんだから
埋め立ては何の意味が無いことが
分からないの?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:18:13.69 ID:gPtuTBRq
確かに
自分が大学生の頃は気づかなかった(>_<)
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:41:25.94 ID:i1KJC77O
子供の健康を真っ当に考えられる親ならば
居酒屋は連れて行くべきではないですよ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:18:29.69 ID:1OKv2xCa
その前による子供を連れ出すことじたいが
だめなんじゃないかな・・
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:32:37.38 ID:6uiNoRjj
でも子供を一人で家に置いていけないです(;O;)
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 10:40:19.80 ID:8Bh1dOir
居酒屋とかで酔っ払ってる周りの人を
小さい子供に見せたくないなぁ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 10:56:16.41 ID:z7jM/Y5O
子供を家に一人で置いてけないって思うんだったら
おとなしく家で飲んでればいいのにね
母親だって息抜きしたいんだろうけど
最低限マナーは守れる行動はとらないとねぇ
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:38:22.57 ID:eY03E2cr
居酒屋じゃなくてレストランとかで飲むんじゃだめなの??
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:51:30.49 ID:kC/gJOWd
>>138 そのとおり
埋め立てには何の意味もない
自社の評判を悪くするだけ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 13:03:06.58 ID:P3R0Qygc
私は月一で旦那と娘と居酒屋に行きますが、
店のオープンでいって一時間程度で帰りますよ
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 13:54:59.69 ID:MZ01urT/
やっぱり大人の場に子供がいるのは不自然だなって思うよ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:43:38.12 ID:y2aaXa9Y
ファミレスでいいじゃん
私子供いるけど
居酒屋なんて絶対連れて行きたくない。
息抜きしたいのもわかるけど子供産むってそういうことだよ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:31:03.37 ID:NS4SRO5k
居酒屋店員の私からしたらすごく迷惑です
やっぱり子供をちゃんと見れるような母親は連れてこないですね
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 15:44:43.84 ID:nlAm2FY7
sageが入ってない埋め立て多いけど、業者わざと目立たたせてるのでは?
業者は、マッチポンプで売上稼ぎ?
大学進学率は同世代だと3割くらいな感じかなぁ。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 16:03:03.85 ID:ReK/k1ly
夏休みとか大変そう・・・
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 16:11:58.31 ID:ReK/k1ly
私はお酒が大好きですけど
子供の前でお酒飲んだことはまだないな〜
発育悪くなりそう・・・
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:30:00.80 ID:a414sFYF
夜更かしは子供の成長に響きますよー
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:51:53.38 ID:3ipj2cMD
お酒は子供が寝てからにしましょう
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:42:03.17 ID:3gjES1eT
個人で頼んだか会社が依頼したかどっちかね?
どっちにしろ・・・何故詐欺まがいの埋立屋に頼むかね?
良いカモだべ。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:49:54.20 ID:92vwQvbT
大手チェーン店だと禁煙喫煙がしっかりわけられたりするよ!
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:04:20.21 ID:uxBDdR9i
ちなみにこういう業界ってどんな仕事してんの?
イメージきつそうだけどねー。
地元の若者とかは嫌がりそう
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:12:37.55 ID:Ke9BLoZz
腰痛持ちになりそう
やっぱり釣りがメインですかね?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:30:14.89 ID:iuWy7s4l
たっぷり採れていい値がついた時は
やっぱりいいよ!
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:42:24.19 ID:uD1ayUJa
大不況の中でも
すごく稼いでいるイメージはありますけどねぇ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:48:15.44 ID:NUyQUQ+5
どんな職種の人でも
すごく稼いでる人と稼いでいない人はいるでしょう
それ以上に深い意図とかありますかね
最終的にはコミュニケーションをはかって
人間性をみている事がおおいと思うよ。
千差万別なんだろうけど
荒稼ぎってなるとほんの一部だと思うよ
荒稼ぎの割合のほうが多いならば
それなりに人気職種になっているでしょうね
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:24:52.33 ID:29uiDGYt
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:24:56.89 ID:kNQ+cgfU
この前I工業の人が店にきたけど
なかなか酔っ払っててひどかった^^;
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:39:54.72 ID:pYGeMfhN
うちにも前きたよー
そうとうストレスたまってるのかね
なにそれ?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 14:43:38.65 ID:YE9WNt1b
なんか前にも話出てたよね
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:40:28.74 ID:srQ105X+
まあ何やったって酔っ払いたくなるよ働いてたら
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:04:38.74 ID:D7M3KNVL
頑張れば頑張るほどストレスたまるのかね
まあ、オンオフしっかりできる人なら構わないけどやつあたりとかはだるい
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:11:02.55 ID:EXCv9Qop
そういう面で尊敬できる人ってあんまいないかも
酔っ払ってる時って本性出るんですかね
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:31:10.15 ID:ptyknGSh
すっごい普段優しくておとなしい人が
毎回会社の飲み会で悪酔いしててうけるww
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:39:25.43 ID:01WNDD2y
うちにもそういうのいるいるw
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 17:06:57.09 ID:5lcJ0pp1
どこにだっているでしょ!
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 17:13:34.54 ID:A4lE9TIE
社内に嫌な人がいないっていう人とかいるのかなぁ。
誰でもあうあわないってあるって思ってるんだけど・・
苦手な人との付き合い方がいまいちわからん
我慢してるとだんだんエスカレートしてってる気がする
我慢するなとは言わないけど逃げてても何も変わらないなって
最近気づきました
すらりと受け流すような技を持ってなきゃ
どこいったってやってけないと思うよー
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 10:35:32.82 ID:nId0QXJs
精神的に弱い人はだめですねぇー
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 10:44:41.86 ID:klV5MSNv
質問とかして無視される場合はどうしたらいいの?
やってらんない
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 11:14:55.92 ID:/qle+7G0
そのうち笑い話にできる頃がくるでしょう
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 11:53:36.05 ID:rFfCjIOO
感情を抑えるのって難しいよねー
特に若いうちは
社内に一人でも心を開ける人がいるのであれば
それが一番ストレス解消になると思いますよ
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:18:17.41 ID:/7RqOydl
女はどうしてもグループになってしまうからねぇ
嫌な上司が同じグループにいるだけでストレスだわw
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:47:43.65 ID:Q5zUcsjT
結局は仕事をちゃんとこなしていれば
周囲は認めてくれると思うよ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:06:03.47 ID:Q5zUcsjT
ほんとに気になるのなんて最初だけだよ。
そのうち気になんなくなるし適当にやり過ごせるから
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:51:28.72 ID:gVOfC8TN
たぶん苦手な人がいないって人は
どこ探したっていないんじゃないかな??
嫌な人ってなんか絶対変わらないですよね
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:14:03.41 ID:J4l+ZMnY
みなさんストレスで体調を崩さないように気をつけましょう
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:35:20.58 ID:EzWJOT1Y
私は直属の上司に相談しちゃったりするー
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:15:49.82 ID:nEn4o4KX
自分の心の持ち方を変えるしかないって思うんだけどな
相手はどうしてそんな態度をとるのか、
一度相手の立場になって考えてみたらどうでしょうか
基本的にみんないい人なんだけど
一人だけどうも受け付けない人っているよね・・
この業界って転職しやすいんでしょうか
魚って減ってる気がするけど。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 10:45:20.29 ID:5VZsXXLJ
趣味程度でやってるくらいの人しか知らないからなー
この時代にあんまイメージつきにくいよね
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 10:54:00.75 ID:rWtY1AIH
この業界で1000万プレイヤーって
何割くらいの割合なんでしょうか・・
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:10:15.17 ID:la6R0ZGa
遠洋とかって今どうなんでしょうね
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:34:41.56 ID:anc79xGJ
そこの土地の専属になるかは別として
2000万超えって結構いるみたいだよ
ここに関係者の方とかっていませんかね
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:03:06.59 ID:xLJeIj6m
未来は明るいぞ
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:18:50.35 ID:xAlvZNre
でも採れる時期って決まってるよねきっと
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:35:19.89 ID:9Tb+fSor
個人でやる分にはいいんじゃないかなぁ
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:05:09.72 ID:mAyUvdn1
経費のかからない漁法だと
儲かるみたいだよー
一人乗り沿岸だとあんま儲からなそうな感じはするね
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:33:42.22 ID:t1dczxFL
一生懸命やってる人は物凄く失礼な言い方かもしれないけど
気楽にやれそうで楽しそう
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:52:20.15 ID:kCtN7n6j
一人でやる分にはノルマがあるわけじゃないし
ストレスはたまりにくいだろうね!
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:31:30.25 ID:tqWF08Al
将来は厳しくなるかもしれないけど
その時はその時でいいやー
素潜りやってみたい
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:01:15.51 ID:kO95APQ/
こんな寒い中絶対無理だ
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:18:58.14 ID:P0mQGA17
今の時期だと何がとれるんだろうー
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:46:45.28 ID:khNLM2KN
うちは当面は養殖かな
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:01:16.27 ID:vyYHnuuJ
こういう業界に入る人って
親がやってたりって人ばっかなのかな、うちはそうなんだけど
いっしょにがんばろう!
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:38:15.59 ID:qJjNdR0G
結局ピンキリなんですかね
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:47:54.72 ID:pD07M9S8
遠洋ってきついっていうけど
実際やってる人とかっていますか?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:58:01.93 ID:kltaEuFv
数年前リーマンから転職して東京湾でやってますよー
それなりに充実してて満足です
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:11:56.57 ID:GaXrgXsd
遠洋って外国人が多いから
船内の治安があんまりよくないらしいよー
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:18:16.67 ID:LOT8OiXf
今度はなんのスレッドで埋め立てられているんだろう?
漁業?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 10:48:52.98 ID:dgpy7I3f
探せば外国人の少ないところとかありそうだけどねぇ
どうなんだろう。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 11:08:44.00 ID:rit2nDNt
思ったより稼げなそう
多少稼げなくてもお金使うこと少ないだろうから
貯蓄はたまりそうな気がする
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 11:47:40.84 ID:i/JKMs+o
体験者いませんかね
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:06:17.55 ID:ZyoJLnio
激務なんですかね。
でも休みは多そう
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:41:19.62 ID:HjPvXiEl
いや、逆に暇そう
時期によって結構変わりそうですねー
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:37:40.29 ID:7AOzaNEZ
将来性なんてどの職業だってないようなもんだと思うよ
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:59:01.40 ID:AD0Ebc1x
都会の生活とは全然違うだろうから
それなりに覚悟したほうがいいかもしれませんね
給料って完全歩合とかなんでしょうかね
今日少なくても使うお金も少ないでしょ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:05:08.21 ID:Z6sTOdI4
実際知り合いとかに直接聞いてみないと
詳しいことはわからないんだろうね
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:24:41.08 ID:TAJUTmvs
船上生活とか
まじで金溜まりそうだけどな。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:40:38.83 ID:TE1xqZeL
いくらお金たまっとしても
家族に会えないのはきつい
でも求人少ないだろうね
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:07:51.48 ID:d7rpwyBv
このご時世なかなかきついもんでしょうね
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:28:11.59 ID:9zlpBVsv
夏は気持ち良さそうだけど
この時期やばそう・・
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:58:28.50 ID:gN0Mt19R
求人あればこっちの業界やってみたいなぁ
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:09:14.90 ID:fNGYHaEP
市場とかにいけばあるよー
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:17:56.46 ID:PG6k3Kpm
ただ朝がめちゃくちゃ早いよね
こっちの業界の人は
みんな活気あふれてそう。やりがいはありそうだよね
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:42:21.65 ID:7uvAIz07
興味あるならとりあえず直接行ってみるべし!!
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:53:50.69 ID:vculAIXT
一日中デスクワークが肌に合わなくて
ストレスでおかしくなりそう
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:14:36.57 ID:qgcKJcu/
精神的な疲れと肉体的な疲れって
どっちかきついんだろう
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:41:00.83 ID:mPyjB4fM
そういう環境には憧れる
そういうふうに感じられるならベストな仕事だと思う
活気はあるだろうけど
人間関係はどんな仕事につこうがいい人だって悪い人だっているでしょう
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:45:51.28 ID:+rTE4TwG
勝手なイメージだけどめっちゃ酒飲まされそうw
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:05:06.86 ID:zy5IYKap
昔やってたけど結構きついよ。
体力が続かなくて俺はリタイアしちゃったわ
俺は仕事できなかったから安月給だったよ
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:05:52.81 ID:4U3s48FH
自分が一生懸命やって釣れた時は
すごい嬉しいと思うよ
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:43:17.64 ID:zIq2ePQ+
流通サイドはよくわかりませんね
きついけど頑張れば普通の仕事よりは食べていけるよー
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:11:02.15 ID:wnqsjIeg
もっと色んな情報が欲しい!
情報交換しようよ!!
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:49:53.01 ID:dKgv08px
市場とかやってみたい
楽しそう・・。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:13:32.50 ID:+a+6Dpv5
この先ずっとやっていけるのかなぁ
俺は陸にあがる気はないぞ!!!
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:49:59.42 ID:7O9ZT5ud
仕事は楽しかったけど、
まわりに若い人がいないってのがきつかったかも
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:38:04.26 ID:SfZYIoAq
本当にこのままでいいのかなぁ
悩みどころだ
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:10:52.78 ID:+8ZbMaIN
最近前職と今の仕事比べちゃってる><
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:24:56.14 ID:0ICMTRf4
年々減ってきてるし
自分の年齢もそろそろなぁー
どのタイミングで陸にあがろうかな・・
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:47:14.85 ID:6+tzTeFP
やっぱり朝早くて帰りは早いんですか??
シーズン中は毎日仕事なんだろうね
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:10:02.53 ID:4HKCXbHA
休みが多いのはいいよな
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:21:50.71 ID:8ObmuB8O
拘束時間はどの程度なんでしょうね
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:47:06.07 ID:oIjBIwq2
養殖業だけどシーズン中は毎日仕事ですよ〜
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:04:08.92 ID:oIjBIwq2
自分の地域は激戦区だから
毎日仕事ばっかだよー!
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:33:29.96 ID:ar8FMWrE
疲れてぼろぼろだけどその分儲かるから頑張れる!!
1日の漁師の水揚げが10万単位って結構きくよ。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:16:51.96 ID:4pmgQKXW
はぁ1日に6件の市場で魚の買い付けをする仲買人って、
自分ぐらいのもんだろうなぁ
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:38:35.97 ID:2ZSfIK/9
結局仲買人が儲けちゃって漁師は儲からないっていうことですか?
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:43:42.79 ID:hW5Kvlc2
各地方ごとに対抗していかなきゃいけないんですかね
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:42:01.12 ID:QJkCql1D
なんだかちょっとだけずれてるような感じがする//
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:02:28.91 ID:JZ7pjgqG
自分たちの出荷する商品はすこしでもよくしたい
いろんな用途があって、その使い方によって相場が違う
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:17:48.45 ID:fNyuNEBo
需要と供給のバランスがポイントだね。
それを考慮して出荷すれば結構いい相場がすると思うよ。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:12:49.64 ID:0RYfU90F
自分は絶対にいい相場はつけないね。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:44:59.57 ID:rjsmDA+A
無限にある物じゃないし生き物でしょ
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:56:08.38 ID:6Fp7fpu5
それを殺して海に捨てる・・・最低の行為だね。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:01:07.61 ID:61R0INAv
自分から見たら叩かれてあたりまえ。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:43:39.15 ID:RE3VoqWo
自分たちで販路をつくればいいのに・・・
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:15:55.45 ID:R5xGEI4/
そうすればそんな悩みなんかしなくていいよ。
さて、明日も2時半から夜の8時まで仕事・・・
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:19:48.48 ID:vfZzZXaW
大変だな
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:56:45.11 ID:Pix5pXOO
業績すごいよね。
コンピューター化もバリバリだし。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:34:44.72 ID:BnYbdkGo
何の創造力もないリーマン丸出し
せいぜい会社の犬になって 定年で捨てられるまで頑張るこったな
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 11:53:15.87 ID:GNK2fVQw
どうせ先のない業界なんだから
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 11:58:44.97 ID:morUFI5S
自営業で自分はその息子やってます。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:09:37.02 ID:V4gOBX92
最初は少し任されるくらいだったけど
面白いから自分で市場を開拓してこんなふうになったんだよ。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:26:50.94 ID:a2SHQ7PG
1ヶ月の利益は自分一人で数百万単位だよ。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:40:41.36 ID:nGbzb0sP
消費市場あえて過小評価されてる魚を自分で買って、
生産市場で売ることが面白くてはまってる
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:25:19.77 ID:3bfOQtu+
自分はそんな人を見てきてるよ。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:55:08.44 ID:81TBcmfi
仕事をしてていつも思うのは漁師さんたちが、
相場に対して勉強不足なことかな。
ただ獲ってくればいいってだけの時代は終わってるんだろうな
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:13:19.39 ID:tirQ2Hvk
どうすればこうなるんだろうって
毎日考えながら仕事してるよ><
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:34:14.24 ID:uNjyYjIT
漁をすることと同じくらいそういうことが
大事になってきてると思うよ。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:39:35.97 ID:EO00HPd2
そういえばさっき巾着をしてる会社の上司と
同じようなこと話したな〜
なんだかむなしくなってきたなぁ・・
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:51:09.11 ID:+TYOolND
もう書くのをやめよう。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:55:44.39 ID:f9W8IWjQ
私の会社は漁師さんと契約をしていて相対です。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:20:45.79 ID:7FCF37ID
相対契約をしている漁師さん、
仲買さん結構いると思うんですけどどうですか?
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:52:31.03 ID:ysEDxLtO
風が強くてなかなか船がでられません。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:06:11.88 ID:b6+8NquX
水産業界なんの業界もきっと今は厳しいけど、
みんなで頑張りましょうね!!
なりたい人もたくさんいるみたい
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:22:17.98 ID:HZcaoCyb
漁師さんがいないと魚屋はやっていけないです。
運命共同体ですね。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:42:54.26 ID:W2oC+Qxq
そんなに安く買ってばっかりいっちゃったら
漁師が船出せなくなっちゃうんじゃない??
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:54:18.13 ID:qWwImRgB
漁師さんたちが頑張って魚をとってきてくれるおかげで
私たちは商売できると、昔父は私に言ってましたよー。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:01:52.12 ID:htKmn48D
この仕事で一生ゴハン食べて行きたいと思ってます
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:07:37.20 ID:myldj9du
今はまだ私なんて全然半人前だけど・・・
頑張ってみんなで水産業界もりあげましょう!!!
緊張して乱文ぎみ・・・
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:38:03.40 ID:7p8pFXNY
他県から大量に持って来させて、
地元産って売るのはやめてください
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:56:54.11 ID:6/ghBmlm
これって、今話題の・・・。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:17:52.67 ID:jzggQKqG
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:38:14.97 ID:mQia6h02
前半ということは
とりあえず金太郎の人気は凄いな
少しは反省してるのかな
もう酷いことは止めようよ
嘘のない商売が大切ですね!
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:54:47.59 ID:MJNyGU7+
今月からスーパーのお魚やさんでパートしてます♪
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 11:00:40.80 ID:rG/stdef
頑張ってください!!!
私ももっと頑張ります!
漁師も漁業もあなたには全然わかってないよ
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 11:26:50.09 ID:S9uYiUaB
野生の生き物をとっているっていうのに
需要と供給を合わせられるはずが無い。
一月くらいだけど
一度だけ住みこみでやったことあるよ^^
こんな組み合わせは非常にいいと思います
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:11:11.28 ID:fsF0BjhB
今って遠洋漁業より沿岸漁業のほうが儲かりますか?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:28:03.70 ID:bniWmE0H
嘘のない商売って全く同感ですね。
大事なこと気づかされましたわ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:06:59.19 ID:EQOxtjBQ
私は商売にとって一番大事なことはは信用だと思ってますよ
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:22:04.59 ID:z35zvZ9y
お互い頑張りましょうね!!
毎日決まった漁がもしあるのならば
魚介類に時価なんてものは存在しないんですよ
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:05:30.67 ID:I9H/hHYI
明日から船がでるよー!頑張らなきゃ
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:13:51.29 ID:ih0xtVJB
今日大手チェーンストアから
直で商談がきたよー。
これからは産直の時代だね
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:01:26.69 ID:rL/l1/71
大喜びして直販したわ
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:15:17.95 ID:Iy0rlzF/
ペナルティーって半端な金額じゃないよ
計算すると損は無かったけどね・・
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:01:43.33 ID:K9CVqdQ/
近頃の若い担当者は「この金額しか無理なんで。」ってのが
やたら多すぎる
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:07:53.55 ID:n0flAN60
厳しいこというけど
毎日ただ仲買の言う通りに渡すだけだったら誰だってできるからね。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:45:46.10 ID:gA/05/9H
キム将軍はバカ過ぎるな。
変なマーケ用語を乱発して、
アレで自分はデキル、と思っているのが、
滑稽(爆笑)
誰か、恥ずかしいぞ、アンタ!と教えてやれ。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:30:21.34 ID:Snh7Yby3
パワハラやセクハラが営業活動に生かされることは何一つない。いま一度考え、(パワハラやセクハラをつかわず)自分で考えて行動できる方法を勉強すべき。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 08:27:50.78 ID:uGX2Rb86
変なマーケ用語?
教えてちょうだい
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 09:10:08.60 ID:07R7y5Eh
そこを何とかするのがプロでしょう。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 10:42:18.80 ID:q1sv409M
がんばってくれよな。
面談の日、メイクに気合入れて行ったら社内の女性、ノーメイクに近かったし・・・。
服装も地味だったな。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 10:52:00.86 ID:XAjKvUYa
東京以外で相場が高いところを誰か知ってます?
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 10:56:51.20 ID:NBLxK0RU
扱ったコトがないのでちょっとわかりません
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 11:02:44.87 ID:Ozi6DrjG
うちのところはクラゲがやたら多い。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 11:05:56.63 ID:bu5eRNl3
瀬戸内海西部はクラゲ多いよ!
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 11:22:38.81 ID:NQa3lHZm
愛知はこの時期クラゲはいませんよ〜
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 11:34:17.43 ID:MOUt4OgL
俺も見たことないなー
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 11:48:21.70 ID:upz8djJR
暖かくなるとクラゲって増えるんじゃないの?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 11:50:58.21 ID:LvsyUPiv
氷の効き目が悪くなったような気がする
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 13:04:07.46 ID:p4he7bYA
今日もキバルぜ!!
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 13:20:47.87 ID:Q15JFI4o
がんがん相場あげてやるー!!
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 13:32:53.53 ID:GavCzyn5
こんな時こそがっちり稼いでいきましょう!
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 13:38:58.11 ID:FPRzTU1G
お刺身たべたくなってきたー!!
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 13:56:08.46 ID:WqO3u4QR
海苔やってる人いますか?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 14:16:05.59 ID:9Evk19Cr
巻き網漁業ってどう思いますか?
転職先で考えてるんですけど・・
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 14:23:25.03 ID:mj9SAatM
どこも若い人材は欲しいだろうけど
体力的にも将来的にも、ただ給与てきにくるのかな
色んな技術を身につけて他の漁もできるようになったら
一番いいかもしれませんね(^_^)
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 15:00:49.38 ID:nTzin5fg
この業界の事務員として働きたいんだけど
事務も早朝出勤とかありますか?
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 15:07:36.50 ID:g7tbF3vZ
私働いてたことあるよー。
普通のOLの時間帯で働いてた!人間関係がすごくよかった
6時から14時くらいまでで額面で20くらいだったよー
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 15:41:28.65 ID:UQc0cr8O
こういう条件っていいなとおもいまして。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 15:59:25.52 ID:kUwHekpN
不景気だな
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 16:19:05.01 ID:oI7FGt/l
巻網って大きい船から小さい船まであるんですよね?
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 16:34:49.30 ID:zN/7rPgd
大きい鉄船なら楽しそう
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 16:46:06.39 ID:n2Xdd+VW
20mくらいの船がいい
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:13:44.49 ID:EOsiOC80
漁師だけの収入だと、
だいたいだけど年収360万〜400万ぐらいって聞いたよ
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:27:35.62 ID:OGB0dtih
休漁中の時は僕はバイトしてます
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:46:24.10 ID:/NbAdXBb
バイトしてる人って結構多いみたいだねー
特に若い人は
そういう人達が働きにきてたけど
出勤日じゃなくても、店に来て掃除したりする感じの人が多かったな。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 10:26:41.53 ID:NMcdkfAx
夏休みとか早朝から大人数で来て食材搬入を手伝ってくれたなぁ
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 10:39:24.42 ID:qgg6VMr8
頼りにしていたけど・・・。
昔の話だけどね。
漢方のありがたみをつくづく感じたよ。
こみ上げる掻痒感と熱感がスッと引いたからな
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 10:49:26.39 ID:iigJZntv
高卒未経験の場合は初任給低いですかね?
そもそも昇給のシステムってどんな感じですか?
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 10:58:31.01 ID:CmMkAd9p
いわゆる繁忙期は全く寝れない・・
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 11:19:29.44 ID:mJkU6kqZ
20t未満の船で
一日100トン以上運ぶ時もあったりするよ
慣れるまではここの年収1本はきついかな
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 13:06:19.51 ID:7iQstbqk
付加価値なんて考えてる暇なんてないと思うよ
道歩いててスゴイ視線を感じた時、
目を向けると意外と自分より酷い肌というパターンが多い
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 13:38:39.82 ID:r1c1uvsw
暇なときって努力できなくなる
逆にせっぱつまってたりすると努力してたりするかも
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 14:11:16.38 ID:8NCdef1g
時にはマイナスになる年もありえることを
考えなきゃね
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 15:03:31.59 ID:H8f94tJT
25万くらいで派遣社員とかの方が
生き方としては楽かもね。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 15:07:40.72 ID:npm+4AJR
まあうまい話なんてないってことで
若い人結構いますよ。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 15:34:02.74 ID:BR07Q5WH
うちも結構多い
ってか息子たちが後継いでるって感じ
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 16:29:20.14 ID:5ZR6AMY8
あまり不況に左右されなさそうな仕事がしたい
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 16:47:26.94 ID:VQd1Bdca
こういう仕事って昇給しにくいのかな
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 17:16:45.11 ID:yplR2uGG
あんまり上がらないと思うよ。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 17:53:37.18 ID:/2dYQtZL
漁獲量が増えるとか、魚の相場が上がったりとかしないと
あがらならしいねぇ
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:01:06.55 ID:Wnmd1Lcm
年功序列ってわけでもないらしいよ
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:09:18.34 ID:U6MXl3sf
会社組織になってる船もあるみたい
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:18:07.31 ID:WzXg02NP
一日のアタリの最高ってどのくらいですか?
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:39:36.46 ID:IR65vjpJ
こういった魅力があるからやっていけるんだと思います
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 18:45:33.93 ID:4E/MJ6bR
夢ですね、夢!!
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 10:26:18.30 ID:ODDT+XtI
高齢化も進んでるし、
若い人に頑張ってほしいですね
頑張って下さい。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 10:56:47.54 ID:l4yEoW39
いまどきそんな数百万ってそうとう難しいだろう・・
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:05:06.71 ID:JGFWsbip
私の父親の時代とかなら
そういうの全然あったよ
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:14:13.83 ID:J4ZyifrU
魚価って特別な奴を除けば10年前と
ほとんど変わらないって聞いたよ
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:23:56.03 ID:UtwWrlj2
200マンもシロが当たるなんて大きすぎ
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:48:45.39 ID:tKrT9+7/
10年前にビギナーズラックで十六万くらいひいたけど
それが最高になったw
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:57:44.76 ID:wS8U0SAY
こりゃ良い商売だと思ったんだが・・
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 13:05:44.84 ID:DSlC3pBH
俺の知り合いの刺し網の最高記録は
たしかひと漁120マン。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 13:14:19.58 ID:34jXh4uR
今は魚価どうなの?
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 13:19:28.11 ID:34jXh4uR
去年はうちは酷だったな、
ぼろぼろだよ(゜-゜)
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 13:33:15.53 ID:Qsv9+y+x
去年1年かけてなんとかもとに戻りつつあるって感じかな・・
転職したあかつきには
何が何でも頑張るつもりです!!!
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 14:52:10.45 ID:6xkN8KJ+
組織が組織なだけに課題は大きそう・・・
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 15:02:24.54 ID:GX6udirq
もちろんみなさんの明るい顔ですよ
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 15:10:13.94 ID:7YN3x9yn
覚えることが山ほどありますよー
一年かかってやっと覚えたかんじw
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 16:27:14.48 ID:7T/2kX2e
頑張って色々と勉強してやるぞ!
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 16:30:10.51 ID:pV9nQG1d
実際の効果は相当水ましなんでしょうか
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 16:32:29.97 ID:qOx38Ty8
やっぱり魚って食べ放題なんですか?
それとこれは別ですか?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 16:36:36.24 ID:X40N+cdn
この業界でずっと食べてきてるけど
やっぱり波はあるよ
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 16:38:59.31 ID:x2i5LKaj
これからいい季節だね
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 16:44:04.58 ID:5DKRMOrw
イサキの塩焼きが食べたい
イサキは俺んとこはあまり釣ってないなぁ
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 16:46:48.82 ID:/SGpQR+L
水産高校に行ってた方っていますか?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 16:48:26.50 ID:FtvtPxPj
変な話だけど
生臭さってしみついたりしないですか??
そんなの気にしてちゃ仕事なんてできないよ
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 16:51:57.90 ID:1ubA/yqw
それが仕事だろ
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 17:50:29.51 ID:Dlc9/kU0
自然相手の仕事の人っって
なんとなく穏やかな性格の方が多そうなイメージ
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 17:55:21.07 ID:77q6x9xx
短気だったら仕事にならなそうだもんね
いざとなったらこわそうw
普段は温厚そうだけどね!
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 18:21:04.19 ID:FtvtPxPj
怒らせないほうが無難だと思いますよ・・
釣りは好きだけど魚が食べられない
私は唯一サーモンだけだべられる
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 18:28:47.16 ID:RkQEJdrV
こういう仕事って変な話
福利厚生とかどうなってるの?
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 18:30:52.05 ID:6fQEBMzb
私の学生時代の友達にも
魚嫌いですし屋でアルバイトしてた子いたな
最近は何を食べても美味しくない…
このお陰で食事制限出来そうだw
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 18:36:40.53 ID:cLSNcu+M
私の家計はこの業界だけど
男は結構無口なタイプが多いかなぁ
平均年収いくらですか??
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 18:42:32.40 ID:69bGBGs5
漁師の嫁って専業主婦が多いらしいね
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 18:43:23.91 ID:wQpKryXx
てことはそれなりに稼げてるんじゃない?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 18:49:12.83 ID:5NqdKC0A
大卒だったら一千万なんじゃないの?
いいな・・嫁ぎにいきたい
鼻がおかしくなりそう
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 18:52:57.62 ID:wQdioLyO
俺は魚大好きで釣りとか小さい頃からずっとやってたから
なんも生臭さとか気にならないわ
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 23:09:01.15 ID:mE/LzSG4
>>350 『マスターベーション』
「自己満足」と言う意味で使われます。始めはキチガイの冗談かと思いましたwww
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 23:36:14.46 ID:0tOBe5nR
きっと、本人にとっては、ナウイ マーケ用語なんでしょう
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 10:25:46.03 ID:5VLNhj3y
旦那が漁師って大変かな?
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 10:32:39.68 ID:J+EjaV91
ずっと東京で育ってきたから想像ができない
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 10:37:37.91 ID:aBApO/VZ
危険と隣り合わせの仕事の人が旦那ってのは
不安でしょうがないと思う・・
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 10:41:13.98 ID:ZUuNvMW1
そんなのなにしてたって
なに起こるかわかりませんよ
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 10:48:46.84 ID:BxJEpnPW
まあでも危険なイメージはあるよな
でも知らないだけで毎年事故はあるでしょうね
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 11:11:22.77 ID:qLK7GhKc
まあ心意気が大事だろうね
男の人としてはすごく魅力あると思うこういう仕事につくってこと
逆に農家はのんびりしてそう
この病気は完治がないから怖いんだよな。
一度治っても再発するという恐怖。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 11:32:36.36 ID:a2+RKrnE
そんなに強烈な人が多いんですか??
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 11:39:57.20 ID:JV+ujxRQ
奥さんも気の強い人が多そう
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 11:45:35.74 ID:W53648Zt
どんな男でもかっこよく見えそう
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 11:47:37.99 ID:W53648Zt
農家はお金になるまで時間がかかるらしい
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 11:52:07.20 ID:r7PjnRbo
でも漁師ってもてそう
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 13:06:54.97 ID:qLK7GhKc
えー、農家もじゅうぶんかっこいいと思うんだけどな
どっちにしたって必死に頑張ってるイメージはある
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 13:21:51.94 ID:+4o0cTX+
なんとなく嫁つかまえるのうまそうだよね
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 13:28:20.78 ID:8RHAneQF
さっぱりしてさわやかで男気ある人多そうだもん
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 13:38:05.89 ID:7M/qsZew
嫁姑はどこいったって少なからず問題はあるもんだと思ってる
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 13:45:24.65 ID:nqYxysxT
知り合いに結構いるけど
男女とも気強い人が多いね、なんでかは知らないけど
親と同居とかになりそう絶対無理
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 14:34:56.70 ID:HKx7nxZw
内気な人には地獄になっちゃうだろうね・・
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 14:55:40.48 ID:1dQar8BJ
DV多いってきかない?
力が強い男が多いからなのかな
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 15:16:05.61 ID:UeciMjmE
やっぱり共働きだよね?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 15:49:57.99 ID:jzB4UNF8
共働き家庭ってあんまないと思うよ
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 16:27:22.23 ID:7zG6yiIB
嫁不足だと思ってた!
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 16:29:16.31 ID:es82gPG6
長男はやっぱ後継ぎとかになるんだろうね
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 16:32:50.02 ID:LtMv99RI
でも漁師とどうやってであうんだろ
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 16:35:17.65 ID:qNVa4nEM
飲み屋とかお見合いとか・・?
漁村にある飲み屋で働けばすぐ結婚相手見つかるよ
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 16:41:33.67 ID:W+7suLmr
漁村近郊でも多分大丈夫だよ!
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 16:45:25.60 ID:mJXiAQQ8
刺身とか魚ものの料理は男がするものって
なってるらしいねー
後継ぎが一番いいよ!
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 16:53:41.05 ID:4JJnTUal
お嫁さんは苦労しなそうだけどね
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 16:59:47.04 ID:as0M39V0
変な質問なんだけど
家の中も魚臭かったりするの?
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:05:17.93 ID:2JBSc/cl
取り扱う魚にもよるんじゃないかな
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:15:16.69 ID:9Na/JqjL
海苔とかなら臭わなそう(^−^)
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:18:46.27 ID:ygo1w6Zy
二度洗いすればいいんじゃない?
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:22:25.62 ID:fPQY81/0
鮪は臭いそう・・
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:26:30.06 ID:yYjlPVVr
生活時間不規則だから奥さん絶対大変だよ
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:29:34.09 ID:kos0yhBX
子供とかいたら寂しい思いさせちゃうだろうね
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:32:57.00 ID:nU0xgJjX
娘に会えないとかたえられない
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:37:02.10 ID:KtDp/7DR
そこ割り切れない人だときついだろうね
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:39:56.50 ID:GSMbSkgI
水死体とか見れない怖くて
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:43:55.55 ID:4TCjNstH
経験積めばそれなりに成長するもん?
それとも努力だけじゃ無理?
でも縁起物らしいね
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:03:26.59 ID:PoU9fwKu
農業と違って自然にとれるものでもない
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:05:47.37 ID:WW9AZkZb
死と隣り合わせの仕事だから
普段ぴりぴりしてそうw
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:08:03.68 ID:hAWLK7gp
船の上でずっと共同作業だもんねぇ
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:09:36.23 ID:TFnj7scm
個人プレーの漁師っていなんですか?
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:12:09.50 ID:rTzUc6m/
一人占めの漁師は煙たがられるよ
そういうのは痛い目みるだろうね
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 10:35:58.01 ID:68Ve7s25
変わり者扱いされそうだね
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 10:40:34.57 ID:GUMqXgKr
うちは船の上では一人行動だよー
みんなそうなんだと思ってた
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 10:49:38.54 ID:I9ayD+S/
うちもー50以上でも平気で一人でやってるわ
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 10:51:17.25 ID:5mn390Y0
農業は組合があるイメージ
なんだかんだ人間性が一番大事だなって思う
近所づきあいとか親せきづきあいがうまい人じゃないと
やってけなそうだね
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:05:35.63 ID:LJrCDTGW
ベテランの人は結構高収入だよ
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:07:01.18 ID:LJrCDTGW
きっと単価が高いからだろうね
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:13:07.24 ID:W8ja4j+2
捕るものが高いんですか?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:21:51.99 ID:CgriyTC3
たこわさで一杯やりたい気分。。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:30:07.13 ID:UTd+wVhF
女は船で働かせたくないな
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:36:29.92 ID:b4sRzUI7
帰ってこれない旦那とかやだ
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:48:44.71 ID:aSjF4EXs
漁船って携帯は通じないだろうけど
ラジオとかも無理なのかな?
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:51:26.73 ID:ns2y/TYS
近海であればたいてい通じるよ
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:54:06.18 ID:g+URErUE
無線あるよ
偏見かもしれないけど
酒と女が大好きってイメージ
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:00:35.49 ID:SloGAhxu
ま、なんとなくわかるわw
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:07:41.02 ID:wGrN9a8H
あー寿司食いたくなってきたぁ!!!
実家が漁師だけど蟹とかじゃないから
ほんと低収入だよ。。
うちは兼業してたよ
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:14:50.53 ID:9V5oc+sM
昔みたいに跡継がなきゃいけないってわけでも
ないみたいよー
仕事が仕事だから結構力ありそうだよねー
家の力仕事とか進んでやってくれそう
気前よさそうだし進んでやってくれそうだよね
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:25:50.91 ID:xhtYbu6f
ご飯とかも豪快に食べてくれそうだしね♪
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:49:53.62 ID:WYa28X1c
うちの近所の漁夫婦は
めっちゃらぶらぶだよー。羨ましい限り
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:02:26.64 ID:yszf7MxA
なんだかんだいいとこだらけじゃん・・
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:14:03.14 ID:hhdbWX8M
男気あるからもてるんだろうな
酒におぼれてる人はやだ・・
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:45:48.32 ID:x8C1aQcL
雰囲気でもてそう
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:56:54.01 ID:tbur/1gt
どうしてもモラルのなさが目立ってしまう・・
船の運転って免許必要なんですか??
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 15:23:11.67 ID:iXft9pQt
身体しまってて綺麗そう
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 15:48:42.73 ID:AAZ271zs
普段から鍛えてるから
体力もかなりあるだろうしね
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 16:00:29.29 ID:FLh6Id2q
なんかここで話聞いてたら漁師と結婚したくなってきたw
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 16:05:36.73 ID:uN6dl/9w
あんまり想像したくないけど
危険と隣合わせだからその分思いやれるってのもあるかもね
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 16:07:48.75 ID:DNWmyc0L
そうだね、生きて帰ってきてまた稼ぎに行ってきてくれることが
ほんとありがたいもんね
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 16:12:14.86 ID:DNWmyc0L
なんか楽しそう、一家団欒って感じ
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 16:14:03.66 ID:918rZ7VS
農家と比べたら母体数も違うだろうしね
いいなー北海道とか行きたくなってきた
ウニといくらの丼食べたい
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 16:30:20.06 ID:HkpEzm/Z
市場の人間とか気前いいよね
昔通りすがりにいい匂いがしてつられて言ったら
魚焼いてて見ず知らずの私にただで食べさせてくれたなぁ
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 16:41:17.89 ID:b/GUQkjh
そういう時の味ってなんでかわかんないけど
ずっと覚えてるもんだよね、すごく美味しく感じると思う
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 16:45:35.77 ID:0oLGMdk/
でも実際結婚したら大変って聞くよー
相当神経図太かったらやってけそうだけどw
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 16:53:27.19 ID:odGltSqH
たっぷり脂ののった魚がたまには食べたいもんだわ
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:06:29.71 ID:2fuIXm/U
なんだか潮の香りがしてきたような気が・・
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:08:23.67 ID:sVslf7nt
漁師とであう機会があったら絶対惚れる気がする
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:10:04.17 ID:wc6marNI
女好きっていうか楽しくわいわいすることが
好きなんじゃない?
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:14:56.87 ID:oivnLoFa
もう少ししたら実家から大量に送られてくるー!!
魚アレルギーだから毎回大変。。
それは辛いな
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:26:55.60 ID:kzNLOZzj
でもアレルギーなら治るんじゃない?
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:34:00.25 ID:pqNK5/Ze
時間は超不規則で合わせるの大変だけど
やっぱり魚のうまさはたまらない
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:54:23.37 ID:mPcELCF8
しばらく行ってないけど朝一とか行ってみようかな
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:59:58.85 ID:k2hMpm6/
友達の旦那が漁師なんだけど
ほんとに結婚してよかったって言ってたよ
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:01:45.59 ID:o5S8zY4S
漁師嫁、幸せそう・・
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:08:01.63 ID:ZvNZQGDe
家庭料理って肉料理少ないのかな?
給食は魚が多いって聞いた
私の叔母は魚嫌いらしいけど漁師の嫁だよw
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:23:56.95 ID:KDuLvFCk
ていうか旦那のほうが奥さんより料理できそう
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:26:17.82 ID:fd24UJQx
口肥えてるんだろうね
私も味付けとかめっちゃ適当w
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:03:38.73 ID:J2mmfHXA
なぜ反省もせずホステスにキス迫ってる人間が処分されないんだ?普通の会社じゃないな?この埋立とか意味ないから。また新しいスレにコピペされるから。何故弁護士を雇わず埋立屋を雇うのか?金の無駄だというのに・・・。この人間の下で頑張って働く人間がまだいるのか?
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:41:13.61 ID:FfEIbMYx
普通じゃないでしょ。中はバラバラ、やる気なし。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:49:11.06 ID:WYuzwVb+
他人の土地の立て看板が気にくわないと、勝手に黒く塗り潰すような行為はどうなのかな?合法的にやればいいのに。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:50:04.95 ID:HeZRyZUT
少しぐらい反省してればいいけど
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:57:50.98 ID:Tfhpc5nj
問題多すぎよ
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:27:31.55 ID:UXtht9KM
>>569 反省してたら弁護士に頼むだろ。埋立たって意味ないとか弁護士に頼めばどうなるかとか何も勉強してないんだよ。
埋立も会社が頼んだに決ってる、反省してなくてまだ飲み屋通い続けてる人間を何故処分しないのか。
そもそもこんな内容を2ちゃんに書き込まれているのに会社に来てたらそれだけで女子社員にとっちゃセクハラだろ。この会社にはコンプライアンスというものがないのか?
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:42:11.25 ID:AW8RvkQU
ない
家族に無理強いしてこないかららくちんだわ
逆に魚はいつでも食べれるから
肉料理がうちは多いかもしれない。。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 10:40:18.37 ID:piUs3jpz
うちは魚料理は旦那担当で
それ以外は私って感じかな!
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 10:51:57.65 ID:84o0Nwjo
うちの地元は
基本的に漁には女性は一切関わってないかな
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 10:55:23.34 ID:CCEBHDY7
家事育児以外は私は関わってませんね
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 10:59:46.15 ID:qOWhpey5
自営とかだったら手伝い多そうだけどね
なんでもかんでも強制しない人が多い
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:10:47.90 ID:xn850ghM
うちの旦那遠洋なんだけど
暇な時間に手芸やってるww
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:15:17.16 ID:hmTJn/eZ
偏見もたずになんでもやるんだねぇ
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:16:45.29 ID:C+BA6TvD
感心するね
嫁とどうやって知りあいましたか?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:50:08.04 ID:HO3NYdBP
やっぱ家庭的な人が好まれるのかな
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:55:40.08 ID:HO3NYdBP
網なんかさわったことないよー
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:57:15.84 ID:KCRnbvAl
そういうのは地域性によるだろうね
勝手なイメージだけど
食卓が豊かで明るい印象はある
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:05:05.62 ID:e8F+I12u
やれって言われたってできないwww
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:12:04.37 ID:3zPHbz3t
私の知り合いだから一概には言えないけど
農家より漁家のほうが食卓が豊かだったよ
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:25:41.56 ID:fEkqI8PG
まあ地域によって千差万別ってことですかね
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:27:38.94 ID:YrHdnrwJ
実際海ってごみ多くなってるの?
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:36:02.28 ID:KBq5N4mb
うちは年間通して給料偉い差あるよー
稼いでくるときはめっちゃ稼ぐけどない時はほんとない
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:42:04.87 ID:WObptO0A
うちも収入が全然安定しない・・
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:45:07.27 ID:ayRgOSJw
結構それって恐ろしいよね
自然相手で自然じだいが不安定だからねぇ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:51:34.87 ID:mpGfpQDl
大変な仕事ですね・・・
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:53:56.98 ID:QGTcq6y+
仕事なんてなにやったって大変だよ
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:58:09.94 ID:oBz3elc9
うちは固定給でボーナスでどばって入ってくる
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 14:02:15.25 ID:xxzhzEom
なんか営業みたいだね・・
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 14:03:43.46 ID:BZ4TYTip
嵐の日とか台風の日はもちろん仕事休みになります?
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 14:06:27.96 ID:0T/uIZ49
そういうのだと不安定だよね・・
(((( ;゚Д゚)))
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 14:28:40.28 ID:AwlrCS/E
ぎゃあああああああああああああああああ
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:12:36.84 ID:TD80va6T
良いな・・・・素敵だなぁ。
私も漁師と結婚したい・・・
ここ見てたら漁師と結婚も悪くないと思い始めた
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:37:46.53 ID:o+OYFiL2
でも臭いのはやだ
私の旦那は生臭くはないんだけど潮臭い
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:47:25.28 ID:VqfgPhoa
いるかとか見れるのかな?
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:51:16.54 ID:FsC1o5ku
つわりの時とか大変そう。。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:56:19.94 ID:mDqOePxV
うちの地域は嫁は手伝うのは普通な感じだよー
私付き合ってる時から手伝わされてた・・・
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:11:34.68 ID:52cjjIrn
グロいの苦手な人には結構きついと思う
私は食べ物に釣られて付き合い始めて
結婚して今に至る
手芸って意外と楽しいよねー
孤独をいやすらしいよ
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:34:49.53 ID:fUNk99sn
漁師は同居とかあんまないって聞くよ
農家は結構あるみたいだけど
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:36:24.79 ID:tzhSwe1S
漁師の奥さんの美人率はすごい
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:41:12.46 ID:wk9HTT1l
わかる、なんでなんだろ
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:43:44.02 ID:oRPF/bG6
男くさい感じがいいのかな
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:45:40.73 ID:sWTt22QZ
さっぱりしてるからじゃないかな
イメージだけど
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:52:13.75 ID:C4BH+jhR
いい意味で男らしいんだろうね
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:55:35.59 ID:4dFik3uW
今時の草食系とは全然違うっぽいしね
それにあの肉体美
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:04:19.04 ID:ZfGzckgB
噂によるとはげが少ないらしい
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:09:16.34 ID:dI2qmheN
第一自分で考えて行動しなきゃ
仕事が勤まらないもんね
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:12:04.41 ID:PPQ/imBC
同居しないんでいいならば
険悪にならないしいいかもね
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:16:18.95 ID:3fXffoIz
私の地域だけかもしれないけど
嫁ぎ先で奥さんが居づらくならないようにって色々援助するみたい。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:18:21.84 ID:u0tmWAmh
でもずっと田舎の地元育ちだから
視野が狭くて頑固ってのもあると思う・・
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:21:57.23 ID:28uDSkVn
ギャンブル好き多いみたい
農家と比べたらましだよ。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:12:18.83 ID:o1ZrKr1g
海藻いっぱい食べるとはげないのかな?
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:21:10.64 ID:NutP5xwR
こっちは同居当たり前だよ・・
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:23:35.69 ID:Dt+mZJyz
うちは最初同居してたけど
余裕でてきてから家出て別居したよー
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:37:59.74 ID:e0qXb1Cm
なんか貧富の差激しそうだね
知り合いの漁師家族は豪遊してるみたい
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:42:20.12 ID:VEfaZVXW
これだけで生計たてるってある意味賭け
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:47:36.95 ID:y//0/MOd
でも毎回仕事見送るのも心配になる
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:50:08.02 ID:vxzOlhzu
海荒れると怖いよね
うちなんか三日連続休みだよ、
早く仕事行ってほしい
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:29:31.83 ID:h3gQvOf6
うちの旦那休みになると朝から飲んでる・・
いらいらする
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:36:36.33 ID:B22n8c+u
こんな寒いのに潜水頑張ってるよ・・
大丈夫なのかな
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:39:45.20 ID:Uvjj0x6K
頑張れ全国の漁師たち
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:55:56.55 ID:0bA8S05A
((((;゚Д゚)))ガクブル
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 11:09:21.60 ID:0A/vJYsn
農家は精神的にきそう
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 11:12:48.61 ID:r9fJ0MeM
なんなんだろうねこの差は
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 11:17:35.34 ID:vsTQmfav
学生時代市場でバイトしてたけど
楽しかったよー^^
まかないうまそう
いけめん多そう
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 11:29:21.07 ID:uzWmV5nD
年末とかに短期のバイトとかよくあるよね
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 11:38:09.91 ID:UDALZu/K
鮫とかって遭遇しないの?
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 11:39:22.02 ID:iFnPKDoh
無理無理無理
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 11:40:36.10 ID:oeSbC19+
水死体=大漁 らしいね
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 11:47:20.04 ID:5OLWMmjE
らしいね、
よっぽどじゃないと引き上げないことってないらしいよ
ある意味メンタルぼろぼろになりそうだけどな
そういうことでも慣れるもんなのかなぁ
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 11:57:32.38 ID:fOHvh1t8
なんかその言い伝えってほんとにあたるらしいよー
怖いよね
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:11:44.27 ID:kDqkjGDr
そういうとこが女性から惹かれるんじゃないかな
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:15:25.77 ID:XPwQeVfc
漁師っていい意味で
夜とかにも偏見とかなさそうだしねー
人間だもの。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:20:00.09 ID:urHN2+AA
次スレ立ってるから、
ここが終わったら、主な書き込みを
次スレにコピペするね
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:25:10.55 ID:eA2X6kXn
農家の姑とかこわそう・・
仕事柄色んな普通の感覚が鈍りそう
普通の人よりは懐が広いんだろうね
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:42:29.47 ID:GWw+AHt1
旦那のこと心底尊敬してるよ
学はないけど馬鹿とかじゃないしすごく頼りにしてる
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:44:46.57 ID:Jl083BjB
うちの旦那高卒だけどやっぱ頭いいよ
頭いいっていうかなんかなんだろ、ポテンシャルとか?
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:46:44.44 ID:mN47do7f
びっくりするくらい生活能力があるよねww
どうやったらそんな素敵な人と出会えるんですかぁー
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:53:02.31 ID:nvGO66j1
自分を海に放流
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:55:25.08 ID:PP17mH0c
捨て身すぎるだろwww
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 14:01:57.06 ID:V3dG0DA0
素朴っていうか平凡で素直な男らしい人が好き
それに比べて・・・
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 14:25:46.82 ID:Wckzzgna
でも実際いいとこばっかじゃないでしょう。。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 14:28:03.23 ID:020Nq0iq
狭い町だと噂とかすぐ広まりそう・・
怖くて身動きとれないやそんなんじゃ^^;
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 14:30:13.54 ID:Jx9Fix2V
でも農家のほうがもっと怖いぞ
都心なら平気
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:47:03.00 ID:SJXSh86o
まあ身体はって働いてるんだから
酒飲んで暴れたくもなるよな
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:25:18.67 ID:Px1Cqdbr
本当に嫌になってくるわ
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:27:55.25 ID:SjG9Gkww
こんだけ褒められてるのも逆に怖いな
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:29:24.85 ID:XVh9M2QX
ちょっと夢見すぎじゃない??
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:45:24.42 ID:io6xnfEh
まあピンキリでしょうね
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:46:30.20 ID:UvosEUlZ
常識的にね
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:48:44.06 ID:u2d2idyN
私は楽しいし幸せだけどなぁ
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:52:59.01 ID:pqiCJTxT
うちは年中家の中が生臭くてもうやだ
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:54:46.73 ID:vhHunK+Y
うちの旦那魚捌けるのに
家じゃほんとなーんもしないよ
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:57:00.81 ID:/2a1g7n6
主婦なんだからやりなよ
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 17:00:44.46 ID:6DNTMzZY
うちんとこみんなでしょっちゅう宴会やってる・・
おかげで家がぐちゃぐちゃになる
田舎だからすぐ家建てたよ
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 17:09:14.49 ID:4S8y0egH
奥さんも酒飲まなきゃいけないのかな・・・
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 17:45:22.88 ID:kV0BkqbX
田舎で嫁ぎにきたばっかの時は退屈っちゃ退屈だったけど
美味しいものいっぱい食べれるし田舎なりに楽しんでるよ〜
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 17:48:19.42 ID:2ndWbyOg
主婦仲間がほしい
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 17:53:19.58 ID:XBIbCScu
家なんてあっという間に建てれるし
いつでもいいんじゃないかな
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 17:55:46.04 ID:rmea+EuZ
遠洋と近海ってやっぱり稼ぎ全然違うもんなの?
まあ、ハイリスクハイリターンでしょうね
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:01:05.57 ID:dIZN5LLm
別に職業関係なく美味しいもの食べれると思うんだけど・・
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:02:46.30 ID:JNjvnbCd
貧乏ヒマなし
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:05:13.25 ID:2jOZU29Q
魚がとれない時って何してるんですか?
だって毎日とれるもんじゃないですよね?
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:16:49.75 ID:IHDNA/Nh
ある意味ギャンブルみたいな生活だな
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:18:46.96 ID:x6mPIRf8
漁師は一代限りってイメージがなぜかしらある
漁師の子供はなんとなく人あたりよさそうに
育ちそうだよね
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:27:00.91 ID:Okif4FLF
陽気な人が多いかも
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:42:31.25 ID:bUgluZl5
まあ職種が違うから比べるのもちょっとおかしい話だよね
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:43:58.34 ID:voNpx8xM
なんだって仕事あるだけいいことだよ
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:46:53.85 ID:8lunwrrT
両方と結婚してみれば実態がわかる
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:48:59.36 ID:dLoC5Br5
私の父漁師で旦那の実家は農家だよw
両家の食事とかめっちゃ気まずかった・・・
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:52:13.87 ID:Rvm9qFYy
危険と隣り合わせでも
頑張ってくれる旦那を心底尊敬してるよ
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:33:22.95 ID:ZeeBDv1y
舟火事とかってしょっちゅうあるの?
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:43:41.13 ID:xCnUyW+m
年に何回かって程度じゃないかな
いや、数年にでしょう
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:50:24.44 ID:UY1vVrV+
今日は午後から仕事だー
いっちょまえに頑張ってくるさ!!
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:55:18.74 ID:2AWHa0mc
仕事に燃えてる感じが
すっごいかっこいいと思う、結婚して五年たつけど
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:59:45.22 ID:MI8eScO/
さっぱりしてて優しい人が多い傾向があるみたい
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:11:57.94 ID:zs/X6w/g
でも気性荒らそう
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:35:50.39 ID:7LwImF76
農家は二世帯ってイメージだな
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:37:18.93 ID:qa8seXiG
そんなのただの奴隷じゃん
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:39:15.74 ID:4mhyX0Sk
ただ、漁師は口が悪そう
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:43:12.35 ID:3voGsY/h
なんとなく二つの人種にわけられる気がする
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:44:29.14 ID:3voGsY/h
機嫌がいい時は陽気だろうね・・
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:46:14.47 ID:jmJMtS7Q
自分の周りはとにかく気前がいい
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:47:22.12 ID:ks0fJF4g
一言で言えばさっぱりしてて単純って感じ
いいとこも悪いとこも含めて
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:49:09.31 ID:96Zotq4n
まあそんな一括りにしなくても・・・
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:00:16.08 ID:3mH95G7t
いい意味で無邪気で少年みたい
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:07:11.73 ID:ImM1Sbi6
うちの旦那いい歳してだだこねたりすねたりするよ
ほんと子供みたい
逆に子供っぽかったら
単純で扱いやすそう
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:09:17.15 ID:tyL0iyCR
繊細な人とかいないの?
みんな大雑把?
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:12:04.15 ID:6IYvrDUT
私の知り合いは皆無だわw
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:14:12.38 ID:ok4tuYk1
まず繊細な感情もちながら
漁師なんかやってられないと思うけどね
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:18:56.43 ID:MfP3ly9g
まあね、メンタル強化しないとやってけない
並みのメンタルじゃないと思うよ
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:26:46.37 ID:NBwtsyVs
早く新鮮な魚が食べたい
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:29:35.48 ID:1a52SrNL
ほっかほかのご飯で新鮮な魚が食べたい・・・
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:32:21.16 ID:aJyLbZ0C
魚使ったオススメのアレンジ料理とかありますか??
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:35:11.27 ID:FOR0NWlr
なまこはすぐリリースしちゃう
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:50:48.82 ID:EsyCdny+
網って結構高いんだよ!
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:58:39.87 ID:/z5Nuc0f
やたら海鞘食べたい気分・・・
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:07:20.26 ID:7LwImF76
お昼食べたばっかなのに
ここ見てたらお腹減ってきたーwwwww
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:10:25.77 ID:B45U1VgX
食べたいよ〜〜!!
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:11:41.54 ID:EM12inOC
普通の漁師さんたちってそんなにいい人なのかな・・
全く関わりがないからわからない
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:17:59.40 ID:/RgEHSBt
いい人なんかどこいったって
一握りだと思うよー
私は旦那と別居だよ〜
あんな田舎には住みたくない
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:05:35.51 ID:XHWxpNVq
私はお見合いで出会って結婚したよ〜
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:10:13.34 ID:y0HAStwI
あたりがあればでかい
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:13:50.96 ID:WXmDk/DH
みんな子だくさんですか??
田舎って大家族のイメージはあるよね
田舎だと教育大変じゃない?
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:47:35.28 ID:he0nKA3W
でも田舎出の子ってわりと
優秀な人の割合が多い気がする・・・
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:49:16.25 ID:WRhOzxkE
子供の頃から夏休みとかは
親父と一緒に海潜っておかず探してたなぁ
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:57:22.34 ID:LhNWd4BY
後継ぎができるってことは
父親がそこそこ腕がある証拠ってことらしいね
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:02:50.22 ID:WmX2JTYY
うちは昔は漁やってたけど体力的に厳しくなって
今は釣り程度だよー。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:03:51.49 ID:X/q4UCpm
そのくらいがちょうどいいよ
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:17:24.45 ID:hjsTPgEE
出稼ぎってどうかな?
もっとのんびりしたい
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:20:15.52 ID:rMM5J2jW
タコの加熱の仕方がなかなかうまくできない
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:21:41.77 ID:9E5Pr88k
タコの唐揚げって美味しいよね(*^^)
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:24:32.50 ID:bKLqSIiy
うちはじいちゃん入れ歯だから
唐揚げとかは控えてる・・
タコ仕込むの楽しい
いろいろ動きとか変化があってw
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:26:59.31 ID:WdxEqIl/
刺身と日本酒さいこー
今日も宴会だわうちは
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:27:43.97 ID:TKD8crEx
関係ないねw
塩で揉むといいよ〜
うちはお茶で茹でるよ〜
これはこれで味が引き締まる
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:31:25.04 ID:VOkhIo6D
珍しいね〜
うちはお酒で茹でてる
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:32:48.90 ID:2GgliTti
タコ釣れない・・・
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:33:53.04 ID:rWG5dq2E
なかなか難しいよね・・
始めてまだ日が浅いから全然だめだわ
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:38:56.37 ID:G05HvWOS
俺の親父は豚の脂身使ってリしてるのは知ってる
色々なんだね
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:42:46.46 ID:8F6C289q
料理スレみたいwww
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:43:36.79 ID:2ePWrp1q
和やかだなああああ
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:44:27.19 ID:eXS95tBM
ぼけててすいません。。
うちの旦那白いタオルをイカにまねて
釣ってるらしいwww
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:52:08.40 ID:EFqWGuW9
へーすごいねー
今度やってみよっかな
腹減ってきたwww
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:59:51.84 ID:ufH/e/p7
市場に海鮮丼でも食べにいこうかな・・
やっぱ築地が一番美味しいのかな?
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:09:14.22 ID:JGtz2pyl
沼津はよく行くー
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:11:17.99 ID:RqBybs4e
月に一回は築地に
いいネタ調達しにいってる(●^o^●)
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:12:48.38 ID:z/3maBhb
市場の雰囲気好きー
楽しいよね
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:15:00.70 ID:OBGhCMyE
聞いた話だと遠洋の鮪漁船の辛さは
やばいらしいぞ
遠洋って一ヶ月単位くらいで
ずっと船上生活なの?
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:18:59.48 ID:n4RyRRhY
だったらずっと休んでたほうがまし・・・w
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:21:07.92 ID:3DDYHrRe
ずっと思ってたんだけど
もずくとめかぶってなんか違うの?
とりあえずぐぐってみようか
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:24:56.58 ID:CsThF53N
漁師ははげないって言ってたけど
私の父親はげてるよ・・・
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:25:42.70 ID:SdC6mjQL
そりゃあさすがに全員ではないだろw
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:27:46.63 ID:bLJUBDNz
俺の親父もだわ・・・
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:29:23.24 ID:bZpLYRmB
うにに刺されたことある
めっちゃ痛かった気がする
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:31:43.04 ID:xaIl1i8c
あれ刺さるとかなり痛いよ
刺されてからうに食べれなくなったし
刺されて変色したことあるw
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:34:50.84 ID:yyvYF44V
あんなに美味しいのに
案外危険なやつだったんだね。。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:36:26.20 ID:yNd9TwXr
テレビとかでは結構簡単に割って食べてるよね
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:38:31.53 ID:baJgErjc
旦那なんかとげ刺さっちゃって
いまだに残ってるよ^^;
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:39:55.64 ID:4XU9YhCy
あれ取り方とかあるらしいね
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:42:05.32 ID:usviU/aY
忘れた頃にとれそう
あれイボみたいになるよお・・
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:01:31.70 ID:9M4KlwkT
人体の神秘だわ
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:02:35.30 ID:EHNzPCB1
ブラックジャックでこんな感じの話があった気がする
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:04:23.27 ID:LL0YqcEV
コーティングされるのって本当なのかな
でも漁師とか普通の人より
治癒力とかかなり優れてそうだけどねw
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:08:18.45 ID:oJ+n+R9U
職業柄野生に近いんだよきっとw
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:09:24.98 ID:kCOmiwG3
動物に一番近い人類
漁師って肌綺麗な人多くない?
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:12:13.45 ID:81sJnOpg
確かに私の旦那
肌つるつるだし肌強いかも
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:14:36.19 ID:mdvtyYZX
実際綺麗に切れば
切りキズなんてすぐくっつくよー
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:16:09.64 ID:eNA376FH
深いとだめなんだろうけどね
明日のおかずは何かな〜〜〜
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:20:04.40 ID:T84KmQMX
寒いから鍋の具になるようなネタほしいな
なんかいいものとってきてくれないかな
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:22:35.53 ID:vXGszPEd
いいねー
美味しい白身魚食べたい
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:25:06.29 ID:8U8qpPNP
最近旦那の収穫率が悪いから
家のご飯が日に日に質素になっていってる・・
毎日夜中二時に起床して仕事にいってる旦那
感謝の気持ちで昨日のバレンタイン奮発したわ!!
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:33:16.27 ID:RWQ8Rcif
誰か私に知恵をください
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:35:41.37 ID:c/Esv4j3
ウニ食べたい
ウニの時期っていつ??
ウニのパスタ食べたくなってきたから作る
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:41:14.33 ID:EHP/w4Io
やっぱ海鮮は米が一番だ!
ってことでうに丼にする
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:42:46.42 ID:vx6BqWsv
殻をはずすのが
いつまでたっても慣れません><
810 :
七尾市民:2013/02/17(日) 21:33:47.24 ID:brcZjqN/
この調子だとあと数日で閉店だな。
まぁ次スレ立ってるから次はそっちで処分を訴えるか・・・。
誰か分からないが勇気ある書き込みを無駄にしたくない・・・。
塩水でちゃんと処理しましょう。
海水じゃあだめなのかな?
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:40:05.24 ID:Wdb52IPh
海水でやるけど
結局最後塩水でささっとやっちゃう
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:41:18.77 ID:0dAnVNop
塩もったいないから海水でやっちゃう
海水のほうが美味しいし
洗うのが大変だからとりあえず外の洗い場
改築しちゃった
高そう・・・
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:11:35.15 ID:B7NUI/6p
そとに簡易台所的なもの作って
いっつもそこでやってるわ
家でやるとやっぱり臭くなってる気がするから
そとに作ったほうがいいのかな
うちの近所の人たちは
ほとんどそとでやってるみたい
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:17:20.13 ID:nIN5Y2LO
けちらないでうちもそろそろ作ろうかな・・・
やっぱあると便利だよー
夏はまじで必需品
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:28:54.99 ID:KcDWpoFc
夏場は腐りやすいしね
部屋に臭いがこもることがやだ
衛生面とか大丈夫ですか?
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:34:05.26 ID:Xz6G5IfB
お腹痛くしたことないから
大丈夫だと思ってるw
漁師ってローン組めるの?
なんとなくだけど
育ちがあんまりよろしくないイメージ・・
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:45:18.50 ID:1NXexC03
まあ喧嘩っぱやそうだよね
元ヤンとか多そうw
一概には言えないでしょ・・・
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:51:31.37 ID:AshQc5DC
よく考えたら嫁さんとか浮気し放題っていうか
ばれなきゃいくらでもできるよね
そばの上に刺身乗っけて食べるのに
はまってる
来週北海島行くさ!(^^)!
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:03:23.82 ID:Dj/Gygrv
もし浮気願望があるんだったら
わざわざ田舎に嫁ぎません
だよね
だったら転勤族のリーマンのほうが賢い
うちの旦那出張ばっかだから
やりたい放題だよ
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:16:56.65 ID:NVdOewa1
どうやったら漁師になれますか
血筋じゃない
刺身大好きだから漁師と結婚したい
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:23:42.98 ID:I8PodsVz
そんな不純な動機じゃつとまらないよ
私のためにいかの刺身を毎日さばいてくれる人と
結婚したかった
魚怖くて触れない
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:38:08.07 ID:s1WyGvag
昨日の晩御飯は魚の煮漬け
今日は面倒だから丼にするわ
昔ウニもいくらもイカも食べれなかったけど
漁師と付き合うようになった食べれるようになった
ウニは特に新鮮なものじゃないと
変な臭みがあるからね
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:56:22.18 ID:A605Lv0D
毎日刺身は嫌だな
肉だって食べたいよ
小さい頃刺身が食べれなくて父親の実家に遊び行くとき
一人だけハンバーグとか出してもらってたなぁ
うちの旦那漁師ではないけどそっち関係の仕事してるから
美味しい魚が安く手に入る(*^^)v
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:11:20.68 ID:ZM2zL+LF
さすがに毎日はアレンジの仕様が
なくなってきそう
コレステロールやばそう
確かに同じものを毎日ってなはやばいなw
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:51:14.75 ID:Nd/qORfT
さすがにバランスがね
なんといってもあの筋肉美
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:14:00.94 ID:mZ6HF9ED
ちゃらちゃらした感じなの?
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:15:11.54 ID:2V53cqrc
した感じなんじゃなくて
してるんだと思う
なかなかの危険な職業だよね
自分ができないことやってるってのが
かっこよく見えるんだと思う
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:33:08.77 ID:EXw6rsBp
うちは夏場は忙しい
今の時期は結構のんびりかも
今年も安全に仕事してくれますように
へー夏場って忙しいんだね、知らなかったわ
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:46:52.56 ID:ZfNt4NPp
やっぱり収入もぴんきりなのかな
とれたてのぴちぴちのお魚が見たい!!!
専業主婦とかになったら
本格的に暇なんだろうなぁ
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:06:16.82 ID:fwlDpqXD
専業主婦とか向いてないから無理だわ
自然災害の時とか頼もしそうだよね
普段からそういうのと戦ってるわけだし
海の上でそれ以上に怖い体験してるんだろうね・・
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:19:52.11 ID:WFcR751e
そう思うと一緒に生活していくってなると
頼もしいかも
多少のことでは動じないんだろうね
ホタテって儲かるらしいよ
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:23:56.30 ID:Khm1uvci
うちの旦那仕事で散々大変な思いしてるのに
犬と猫がめちゃくちゃ苦手www
それちょっとかわいいw
ちなみに鮫って食べれますか?
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:28:33.28 ID:auGgg0Yq
毎日毎日無事に帰ってくるか心配
一度旦那の休みに一緒に舟に乗ったんだけど
船酔いやばくてずっと仮眠室で寝てた・・本当辛かった
あの揺れはやばいよね
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:53:49.87 ID:5dJpoh/E
舟の免許が欲しい
料理のネタがなくなってきたわ
毎回毎回心臓止まりそうなくらい
ひやひやしてる。。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:58:32.12 ID:pmRRcyHv
肝すわってないタイプは向いてないかもね
今日はお魚の炊き込みご飯〜
我ながらうまくできたわ
命がけの仕事ですね
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:07:10.99 ID:x/3GvLxu
ギャンブルみたいな生活だね
運もあるんですかね
運も実力のうち
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:11:37.32 ID:mTDSes3w
まず漁師になりたいって人が
そんないない気がする、跡継ぎくらいなのかな
まずある程度若いうちにしかできないからね
体力かなり使うんだろうね
遠洋なんか特にじいさんとかじゃ無理だろ
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:19:22.96 ID:+A7h9b3t
水産系の大学とかって難易度高いの?
昔は魚大好きだったんだけど
食べすぎて全然食べなくなった
私もどんなに美味しいものでも
生のものは食べれない・・
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:22:49.47 ID:Lxu9lvCF
えーもったいない
生が一番美味しいのに!!!
あわびとか大漁にとれないかなぁ
男の俺から見ても漁師はかっこいい
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:13:29.36 ID:NsRQNXXY
父親が漁師だったからかわかんないけど
絶対外食で進んですし屋とかに入ろうと思わない
飽きるほど魚食ってみたいもんだわ
まあ他のだって食べたくなるか
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:18:17.80 ID:q0qgJ/e+
旦那の好物、ハンバーグと唐揚げw
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 07:45:39.23 ID:t/F2W8YM
次スレがあるのに懲りずに埋め立てるねえ
次スレにコピペされたら終わりだろうが
頭悪いな
今朝はあさりの味噌汁〜
あったまったわ
また見てしまった
腹が減ってきたわ・・
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:44:58.77 ID:oG4XuDT3
釣りできるようになりたい
あんな退屈なことできない
忍耐力がない・・・
魚嫌いだったのに昔から無理矢理食わされてた
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:50:11.96 ID:sFnmVlf/
私なんか安い肉でもごちそうだと思ってたよ
すげーわかるww
まさか自宅で出てくる魚が
新鮮でおいしいなんてわかってなかったわ。。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:10:39.01 ID:9dv/x3cA
もっと味わっていっぱい堪能しておくべきだった
田舎の長男はやっぱり地元で働くんですか?
そこらへんの木の棒とかつりざおにして
昔よくやってたわ
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:15:49.46 ID:pEBhrx2j
うちの長男夫婦はずっと両親夫婦と同居だよー
介護とかにまわるのかね
うちの母ちゃんまぐろ一頭平気でさばくよ
大人になってから気づくよね大事なことって
母強いなw
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:25:20.29 ID:0KLfBKhx
しょっちゅう出てくると有難みがわからないけど
上京した今年に一回実家に帰って食べる刺身は最高だとわかった
漁と農業ってどっちが大変なんだろう?
どっちもでしょ
比べられないくらい大変だと思うよ
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:32:57.19 ID:ak1m6t3r
漁のほうが楽じゃない?
だって魚とるだけじゃん(^_^)
そんな簡単に言うなよw
どちらも心に余裕がないとできませんよ
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:51:46.81 ID:rUm5vq1c
なんとなく農家は結構
地道に苦労していくっていうイメージはあるけどね
ただリスクがあるのは漁師だな
ハイリスク、ハイリターンっていうし
稼ぎの相場はやっぱり漁師のほうが上なのかな?
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:57:21.94 ID:hVLFJPk+
とるだけが楽だって思われているなら
もっと漁師やってる人多いでしょ
どっちが労働時間長いのかな
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:04:41.06 ID:jNrzY8MM
漁師のほうが稼げるのは間違いない
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:06:26.20 ID:xuqQn8TL
まあそう思われても仕方ないのかな
養殖は手間かかって大変そうだけどね
海汚染してるのに漁業って低迷してないの?
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:11:26.99 ID:NV1tpJWh
バブリーな時代に戻りたいもんだわ
世話しなきゃいけないってことが
まず大変だろうね
漁師は人脈が大切だよ
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:15:22.83 ID:FWgPBgI0
向上心がない人は向いてないって
旦那が言ってた
養殖って成功すんの?
難しそう・・・
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:47:11.77 ID:1nhCS5IB
やっぱり強くてタフな人じゃないと
続かないんですかね
弱いやつのほうが生きのこるって父親が言ってた
理由はよくわからないけど
用心深いからじゃない??
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:00:22.46 ID:0SWp9hGN
地域がちっちゃいからほとんど知り合いなんだけど
数年に一回くらいのペースで亡くなってるって思うと怖い
うちの父親は海で死ぬことになっても
漁師を続ける価値はあるって言ってた
実際それで父親に死なれたらきつくない?
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:57:41.39 ID:bX52f3d7
うちのじいちゃんタバコのポイ捨てで
舟火事になって亡くなっちゃったよ・・
それよくあるっていうよね
みんな気をつけてくださいね
無性に魚介類が食いたくなってきたわw
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:00:52.48 ID:U3lJuDDh
自然災害で亡くなる人も多いんだろうね
それでも漁師をやっている旦那は
すごいんだな・・
舟が沈没することもあり得るしね
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:08:30.22 ID:iUzLd1Rp
納豆の代わりにうちはいくらが出てくる
いいな・・
でも毎朝いくらは身体に悪そうな気もするけど
いくらよりウニがいい
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:10:46.15 ID:MqycrQDc
贅沢なやつだなw
いいな。。
そんな贅沢な暮し一度でいいからしてみたいわ
庶民的なものが一番いいよ
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:15:14.92 ID:pWa+Mdy9
強がりw
漁師って水死体とかしょっちゅう見るの・・?
うちの人は未だかつて見たことないって言ってる
見たらショックで倒れたりしないのかな
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:21:31.55 ID:BvU+Kfjr
いくらって飽きそう。
ウニも飽きるじゃん
なんか年中食べてるとやっぱり高価なものでも
飽きちゃうね
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:27:22.94 ID:fdRYdkh4
虫は大嫌いだけど魚は素手でつかめるw
魚は本当なんでも平気なんだけど
貝系はいつまでたっても慣れない
イカに関しては生きてても平気w
素手でできないからいつもゴム手袋使ってる・・
そこまで嫌ならもうやらなきゃいいのに
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:41:05.58 ID:MqycrQDc
うち、カレーにアワビ入れるんだけど
同じ人いる?
なんかもったいない気もする・・
生で食いたいわ
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:46:28.04 ID:37X7QMUF
炊き込みご飯とかにはよくいれるって聞く
あーうまそう・・・
うちは風邪ひいたときとか
お雑煮に入れてるwもったいないw
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:56:31.59 ID:SeykpB+q
逆にイタリアン系の食事は一切出てこない
和食ばっか
健康的でいいじゃん
日本人は和食が一番身体に合ってるんだよ
羨ましいよその食生活
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:00:13.53 ID:5d0eZ80f
うちのカレーは肉の代わりに
アワビとかサザエとか入れてるよーん
カレーは肉が一番美味しいよ
毎回だとちょっときついだろうね
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:16:30.33 ID:068QNMYO
バター炒めが一番うまいな
港でどんなに高値か知らないけど
家にでてくるのは普通のものにしか見えない
うちの息子は魚ばっかだすと怒って困る・・
だって肉は買わなきゃないんだもん
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:22:01.51 ID:xuTSxGT7
テレビとかでやってるやつより
うちのとれたてのやつのほうが数万倍うまいわ!!
なんかみんな声でかそうだな
家族のきずなが強そう
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:26:47.35 ID:nrbDgPPh
そりゃあ身体はって働いてくれてるもん
うちの家族もみんな父のこと
すごい尊敬してるのがわかるなぁ
命かけてるからね、仕事に。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:32:43.38 ID:mnxpXkV7
男として人として尊敬するよね
内勤で満足してるような人とかやっぱ惹かれないもん
女の子の親は漁師と結婚するって知った時
心配しなかったの??
うちは父も漁師だからすごい喜んでたな。
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:52:23.41 ID:U3mVuP4g
うちはすごい心配されたし
今でも心配してる・・
やっぱ親にはすごい心配されたけど
結婚したことに後悔はひとつもないよ
漁師って歳とっても
若々しい人が多い気がする!
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:57:20.01 ID:QRbZjaBR
やっぱ普段から身体動かしてるから
若くいられるのかな
旦那毎日筋トレしてる
ストイックすぎるわ・・
自分が親だったらやっぱり心配だな
毎日のように魚食べたら
ほんとに食べたくなくなるよ
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:01:29.04 ID:ngtZWlaU
そんなもんなんですかね・・
大好物だから全然飽きないわ
気のせいかもしれないけど
肌がちょっと若返った気がするもん!!!
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:04:15.31 ID:jNrzY8MM
伊勢海老食べたい
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:04:19.66 ID:t/F2W8YM
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。