何故小学校から哲学を必修科目にしないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
すべてはこれだろ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:31:31 ID:RdRk6+0Z
躾けも満足に出来ない現在の教育現場で、どの様な哲学を教えるのか。
労働者と言う日教組や、政界に公明党ありなど、一体どんな哲学を
教えるのか。屁理屈ばかりの子供、若者では日本の未来は真っ暗。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 11:22:45 ID:REqoQsbI
>>1
教師も含め大人の大半は馬鹿だと暴露するようなものだろ。
やるわけない。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 04:51:52 ID:BZV2+WBE
論理学や科学哲学を教えれば、世間に蔓延するエセ科学を潰せるかもしれない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 07:02:24 ID:ky6Q31oZ
算数、数学、理科など基礎を確り教えれば、小学生に十分。
理数離れが言われる現在、ここを確りすれば十分。そこを
確りせずに、なにが論理学、哲学か。
理数を十分に教える教師の要請が急務と思うが。どうだろうか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:27:53 ID:MNmAj3ju
いや算数数学だけでも十分
それすらしない今の教育
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:18:26 ID:hezPFvRk
    /.つ))((⊂\
     ヽ ヽハ,,ハ/ /
((⊂\ ハ,,パω゚ハ,,ハ /.つ))  日本国籍を20万で投げ売り!?
   \(゚ω゚ )( ゚ω゚)/     とにもかくにもお断りします
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))     http://www.imgup.org/iup728277.jpg
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J

【外国人激増】国籍法改悪案まで期限は残り3日!【日本破綻】★4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226470419/


                   ニュース速報VIP
                   http://jfk.2ch.net/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 08:12:07 ID:suIlAnUC

子供達に教える教えないは兎も角、教師一人ひとりが、天職として
プライドを持ち、哲学を持つのは意味があると思うが、広い視野
だけは持って欲しい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 01:02:46 ID:yOjKkdsl
日本の危機です。マジでヤバイので教育学板の皆さん力を貸してください。http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226675118/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:27:11 ID:GUXyGGyC
儒学を教えるようなものか。確かにたたき込む必要があるかもなあ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:45:04 ID:AHKcqjga
>>6
っせえ
黙ってろ
12長屋:2008/11/15(土) 23:26:17 ID:XUkK0P8O
人間社会は、数え切れないほどの算数・数学で埋め尽くされている。
例えば、誰もが、毎日、何百万個もの長方形を眺めている暮らしているのに
この異常事態の理由を誰も教えていない。

人間社会の形成要素としての算数・数学については、
[世界規模の間違い http://st-nagaya.jp ]の付録の項をご覧下さい。
これには、「21世紀の宗教裁判」の勃発の説明もあります。

13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 16:51:49 ID:jR+RxE+e
>>2
躾も満足にできない?できているでしょう
じゃぁ、犯罪率100%なのかい?
同じ状況でも、しつけができてる、できてない、それは指標がないので勝手に決められるのだ
例えば、全財産を貧しい人に寄付しない人はしつけができてないと定義することもできるだろう

屁理屈だらけ?上等上等。楽しければいいわけで、要するに人生なんか自己満足。
躾だなんだ、うるさい馬鹿は全体主義者だね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:54:55 ID:8A2lwUqw
しつけとは集団内での合意に基づいて形成されるマナーや礼儀作法などを身に付けるということ。
勝手に決めるのはしつけなどではない。
おまえの言い草は虐待をしつけだと言う糞親と同じ。

>楽しければいいわけで、要するに人生なんか自己満足

個人の楽しさと集団の持続的な利とを繋げるのが規範や礼儀だよ。
真の利己は利他や協調に通じる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 15:41:14 ID:9E3q1CCa
とにもかくにも、今の教育は無駄な暗記に時間を浪費しすぎている。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:24:56 ID:+maAh0N/
うん、でもみんなねむくなっちゃうと思うの。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:32:01 ID:LA34PHxs
14の意見は分かってるようで分かって無さそう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:05:43 ID:09N//Pjz
まともに哲学教えられる人がいないのに
下手に教えたら悩んで自殺する子供とか出そう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 05:20:50 ID:tbEhsBmo
>>18
高度情報化社会の現代で、学校教育にそこまでの影響力はない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:32:15 ID:FasIa/7O
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:50:56 ID:JDT1QiGh
普通に話せて計算機使えるくらいの知識あれば義務教育はいいだろ、、、
それ以上は専門分野だから興味持った専門分野に進んでから自ら勉強すれば良いいだけだろ、、、
PC携帯でネット出来るから専門分野はそこから興味もって進めばいいだけw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:10:22 ID:gCA1SmbH
読み書き算盤,それに哲学は必須だね
政治家にも官僚にも哲学がない、これが最大の問題
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:45:44 ID:/Hsqj+Op
まず小学生では哲学を理解できないのでは
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 07:50:41 ID:DOLwrwHx
哲学をどうどこまで位置付けるかで変わるだろうな。
どうせ委員とかに哲学マニアみたいなのがふんぞりかえって、結局歴史みたいに丸暗記で終わりそう。

個人的には、道徳や、教師の左翼思想や社会から逸脱したこと刷り込まれるより100万倍いいと思うけど。
昔もおんなじこと考えたんだとか、昔からそんなこと考えたのかとか、昔って大変だったんだとか、そんなこと命かけてやってたのかとかわかって面白い。
そっから自分なりに人生考えていくと思うんだよね。
いわゆる理系と文系の接点や分岐点になって、興味によって、そこから進路も早くに考えるようになるかも。
人間に焦点あてるものが早くにあったほうがいいよ。
伝記とか偉人もそこに含めればいい。

しかしこのスレ伸びないな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:48:20 ID:ihM8tkI0
日本に必要な経済対策

○雇用の安全網(セーフティネット)

○手厚い職業訓練を充実すること。
○生活費を支援する制度。(生活保護を柔軟に運用する)

○住宅手当・教育手当て(補助すれば、なんとかやっていけるという
            人もいる)
低所得者・ワーキングプアのひと達に生活支援の対象をひろげていく
ということが必要!!

キャリア・アップの機会を提供できれば、より質の高い安定した仕事に
うつることもできるから。

(NHK 「時事公論」より)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 13:59:03 ID:ervF5Cv6
梅原猛も言ってたが、日本の哲学は奴隷的だからな。
哲学というより史学になっている。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:37:47 ID:vqJqyZyo
哲学よりも、メディアリテラシーを教えたほうがいいと思う。
地位も名誉もない凡人には価値がないかのような眼で
見ているこどもたち。
おれは、ああはなりたくない、って子どもたちは思ってる。
子どもたちは、有名人でなければ、一目おかない。
その歳になるまで何してたんだ!って冷たい眼。
有名人信仰から、子どもたちを救うことでしか、
凡人大人は、子どもから尊敬されえない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:28:58 ID:FYy3CtvS
よく「○○には哲学がない」なんていう人がいるけど、どういう事?
誰かわかりやすく説明してくれまいか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:13:10 ID:Yu9X19mO
>>28
要は「定見がない」ということだよ。

教育なら「教育とは何か」について考えるということがその哲学にあたる。教育観ということだ
もちろん教育について考えるためには「人間」「社会」「制度」「国家」「コドモ」「知識」「教師」等々
さまざまな事柄の「〜とは何か」が絡んでくるわけで、本気で考え出したら決して容易なことではない

ただ、そういう思考の跡があれば、その結論が合ってるか間違ってるかどうかはともかくとして
考えた結果から得た理念なり大局観なりに基づいて個々の状況を判断したり処置したりすることになるし
その判断や処置の様から見て「まあ色々考えてはいるんだな」ということが周囲にも判る
個々には間違ったり不十分だったりすることがあっても、やってる方に首尾一貫したところがあるなら
まだしもだ、という信頼感に似たものも生じうる。反対するにしても、まずは相手の理性に訴えよう、
という建設的な態度が先に立つようになる

一方、そういう思考の跡がなければ当然、やることなすことその場しのぎのことばっかりになったり、
その時々の権力に阿ったり、あるいは世間の風潮に流されるままのことをやったりすることになるわけで、
そのような様を指して無定見といったりするわけだが、その無定見がどこからくるかといえば
哲学がない、つまりろくすっぽ何も考えてないからそうなるのだ、という風に周囲は見ることになる
そんなのは当然信頼もできないし、まして反対するとなったら「問答無用で叩き潰せ」の実力行使ばかりに
なってしまうわけだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:00:23 ID:E/6c3Luy
>>29
なんだ、それだけの事か。
「無知の知」なんかとあまりに違う用法なので意味がわからなかった。

でも自分の周りでは「〜〜とは何か」って多用する人に限って
その問いの答えを自分でも持っていないし
ただ煙に巻く為、相手を黙らせる為にしか使っていない。

つまらない場所にいたんだなあ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:14:58 ID:9nxAh3wW
哲学より数学基礎論の勉強をもっとカリキュラムに入れたほうが良いよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:18:21 ID:9nxAh3wW
哲学も良いけど
結局結論を教師が決める事が多くなるだろうし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:46:29 ID:L3I++umR
>「〜〜とは何か」

まあこの問いは
古今東西の哲学者たちですら答えのわからないものが多いからねえ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:30:49 ID:PwTjfNeg
知的水準の高い人ほど、自分は世の中のことを知らない、と思い、
知的水準の低い人ほど、自分は世の中のことをよく知っている、と思っているものさ。
無知の知というやつだね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:26:28 ID:GdTzilQ1
子どもたちが一目置く大人とはいかに?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1233013073/l50
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 05:40:28 ID:i7UQqRKi
ザコ。
努力しなかったザコオヤジに
学ぶことなどない。
勝ち組オヤジにだけ、聞きたい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:13:18 ID:/h3Qc2UX
36
そうそうこれでいいんだよ
意識としては
38名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/02/18(水) 21:25:08 ID:TujB19yR
むしろ哲学より道徳教育の見直しだろ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:36:07 ID:crxsHA7p
ここで言ってる「哲学」ってなんだ?
教育内容として限定してください。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:02:42 ID:Rvn3p5xb
なんか討論させたり、みんなで考えよう、ていう所から出発するんだろうな。
いまの教育はそういうのが中心だから、すでにかなり取り込まれているんじゃないかな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 02:13:51 ID:crxsHA7p
討論する内容が哲学なの?
討論という方法が哲学なの?

例えば、社会科である問題について討論するとしたならば、
その問題についての内容が社会科としての教育内容だよね。
国語科ならば、問題は社会科的、あるいは理科的なものであってもよくて、
討論という言語活動が国語科としての教育内容になる。

さて、小学校での「哲学」とは何を学ばせるのか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:45:10 ID:x7RfaFtO
討論という方法はどうだろうね
学校という場所では、多数派が正しいという非科学的・非哲学的な結論に落ち込みやすいからね
43:2009/03/04(水) 22:25:25 ID:2zA/Msv3
小学生から哲学なんて教えたら国が困るんさー。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 06:08:55 ID:DRUI4qEz
子供たちは、負組大人の意見など、聞き流す。
子供たちの関心は、勝組のみである。
いい年して、地位も名誉もなきナマケモノに洋ナシ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:59:43 ID:EpbErStr
日本国民であり大和魂掲げた国家目指すならば
今こそ田母神閣下と共に大日本帝国復活の狼煙掲げるワニ
このままではユダヤFRBの奴隷国となるワニよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6238238
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:48:13 ID:CPd1r+rG
「哲学」学になりそうだな
やっぱ数学の意味を理解させた方が
いいんじゃないか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:22:33 ID:fHJJWAcc
福沢諭吉 帝室論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5120245
http://jp.youtube.com/watch?v=fBPZpWK10QQ

福沢諭吉 尊王論
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5129355
http://jp.youtube.com/watch?v=Lnhp9MrCF_o

「先ず獣身を成して後に人心を養う」by福澤諭吉
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:39:16 ID:lJ6Q30ct
福沢諭吉「学問のすすめ」について
http://dic.nicovideo.jp/v/sm1033305
http://dic.nicovideo.jp/v/sm1033379
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:45:15 ID:As772UOy
だが、ダメンズオヤジほど、教育を語りたがる。
彼らは、自分たちは何もないが、歳をとってるというだけで、
子供よりも優位だと思っている。
本当は、子供たちは、無名のオヤジなど軽視しているというのに・・・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:27:44 ID:1U1yaLI7
小学生には哲学は難し過ぎるが、せめて大学入試くらいは地歴じゃなくて
哲学や政経のほうを入試科目にすればいいのにな。
一流大であれ文系が理系に馬鹿にされる最大の原因は、
歴史みたいな低レベル科目をカリカリ勉強して大学に入ったことにあるのに。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:23:35 ID:a/kJiou2
数学や科学の成り立ちをもっとみっちり教えるべきだな
どんな風に間違えて、どんな考えがそれを訂正したのかもちゃんと含めて
その道行きが哲学だし
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 14:35:23 ID:csrRXu3U
(で、誰が何を教えるんだw 何という釣りww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:50:24 ID:/Xx8OBBc
このスレ主は哲学をやってる奴は教養高いと思ってんのかな?。

所詮哲学なんてある事柄について、専門的な用語を使って厳密に解説しているだけで、わかる人にしかわからない一般の人にはあまり役に立たないものだろ。
高学歴な人間が自己満足に喋ってればいいじゃんって感じ。


あと基本的な倫理も知らない小学生に教えるメリットないだろ。俺は哲学は分からないが、ガキがニーチェやカントやらを喋っているのを想像すると苦笑するな。個人的にはそんなうん100年前の人間の猿真似思想をつけるより自分で自分の思想を深めて欲しいな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:26:58 ID:Z2SqeSNy
分析哲学とか論理学なら為になるだろうけど
それ以外なら返って悪影響になるジャンルが多いぞ哲学は
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:52:50 ID:VKUDXr5e
児童用哲学=道徳じゃないの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 13:54:22 ID:7l2g7HcN
ちょっと違う気もする。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:35:13 ID:k+yQfL96
「オマエら今から国をつくれ。
 ただし今ある国や今迄あった国を真似してはいけない。」
ってお題目だして小一時間問い詰めればいいとおもうよ。
中学生とか小学生とかに。
なんとか機能する国(社会・人間集団・倫理構造)を想定できたら合格。
できなかったら不合格みたいな。
不合格やらかしたら基本的なインフラの使い方と意味教え足ればいい。
・問題解決できるのに知らん子。
・実際に問題になっているのに解決できない社会。
問題ありそうな双方にとって良い時間に為ると思うんだけど。
活発に議論する子。しない子。とりあえず聞いてはいる子。には有効だと思うんだよね。
考える事が本質でしょ?哲学とかでも。

ついでに、そうやって予め想定を与えられていない状態の子供が何考えてるか、
何を考え出すか?
考えてみると面白いかもね。この板では。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:25:32 ID:h3ps+x8l
>>57
それいいよね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:48:14 ID:UjzVWQ1t
今ある国や今迄あった国を真似してはいけないって意味次第では無茶な条件だな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:32:23 ID:WIGQnRlZ
>>59
確かにな
でも、やる価値は十分あるかも
他の国を真似するしないを、むしろその国の問題をどう考えるのは?
流石に小学生にはキツいかな…?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:52:14 ID:YEdfX2Z1
面白そうな実験だけど、それグループ単位のテスト?
子供同士の力関係によってはジャイアンが関係ない何人かの人生をすげー狂わす形にならないか?

ただ、ミニ国家運営実験は確かに見たいな。
通貨と模擬的な生産活動を設定して、税の徴収と再分配、利害関係の形成と意思決定システムへの意見の反映、
システムが上手く機能しないときどうしようとするのかや、あるいは既得権をどう守ろうとするのかとか
一週間くらいやらせてみた後、大人を交えてその結果について考える機会を作れば、子供は協調性や社会性について新たな視座を持てるかもね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:04:52 ID:mXTYU7Ys
私有財産を禁止する
障害児が生まれたら、お産婆さんがキュッとシメる
75歳になったら山へいく
一夫多妻
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:07:10 ID:mXTYU7Ys
公務員はボランティア制
首相は直接選挙で選ぶ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 01:10:03 ID:mXTYU7Ys
外国人を有期で雇用
指紋登録の上、所在確認のため体内にチップを埋め込む
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 14:14:49 ID:DRmpawPI
秘書けんだ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:45:22 ID:IpmsgmIa
>>1
まず教える側をどう選び出すんだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:10:31 ID:c2fu9tlr
「〜〜とは何か」って
まんま、マスコミが使う中身の無い質問じゃないか
同じ質問を外国人にしたら失笑ものだぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 06:38:00 ID:T0O7DRmS
川端文部科学大臣殿

新政権は青少年の健全育成と国民の安全および日本国の国際的信用の
ために世界主要各国からカルト危険団体に指定されている創価学会の
構成員にあたる教職員につきテロリスト予備軍と見做して該当者全員を
懲戒免職にしてください。

マインドコントロールが解けて正気に戻った凶悪殺人カルトの被害者(一般
創価学会員)はさっさと下記を使うべし。

★★★創価学会脱会届★★★
脱会用紙テンプレ(Ver.1.14)
………………………  例 文  ………………………………
        脱会届

平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人  理事長 正木正明 殿

私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的に
した、創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々
にも、その旨よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの
削除等、脱会手続きの迅速な処理を執行願います。

所属組織名(※壮年部、婦人部、男子部、女子部程度でOK)
東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
×田○策 印(※氏名)
………………………  例 文   ………………………………
☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆
詳しくは↓参照。出す前に一度目を通しておきましょう。
>>http://www.tantei-sodan.com/proof/
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:07:02 ID:Mi/hyp7q
〉〉1
横浜 南警察署の沼代警部補にカメラを向けると
怒って不法職質してくるわ、応援を大勢呼ぶわで
まるで中学生のようなお子ちゃまの対応でびっくりさせてくれるよ。
退屈な人はぜひ試してみるといいよw

それを監察にチクると、こんどは署ぐるみで
出勤時の自宅前、会社到着時、昼休み、退社時、帰宅時の自宅前で
赤灯つけたパトカーや、チャリ警官でストーキングしてくれるよwww(マジ一部写真あり

マスコミ関係者で報道ネタに困ってるなら、ぜひ試してみるといいよ。


@沼代警部補@神奈川県警 南警察署
http://files.uploadr.net/7135fdbb5a/20091129-1-Small.jpg
※怪しげな行動をとった後、立ち去ろうとするところを撮影。

Aカメラに気づく沼代警部補
http://files.uploadr.net/8a9ce9e67c/20081129-2-Small.jpg
※この後、怒った沼代警部補による違法職質開始。

B次々と駆けつける警官たち。結局5名も応援を呼んだwww
http://files.uploadr.net/523ecf6901/20081129-6.small.jpg

C翌日から自宅、会社と張り付いて変態的なストーキングを始める南署の警官たち
 写真準備中
※こいつらは監察へ苦情を入れたことに痛く腹を立てたらしい。
71まず何よりもこういうこと:2009/12/12(土) 01:07:36 ID:cqsavB18
■全体主義ブラック日本の源泉は儒教的管理教育か

起立!礼!着席!、朝礼、校長の訓話、制服、丸坊主の強制、ジャージ着用義務、
一方的な授業、細かい校則、部活の上下関係、生徒による掃除(場の清め)…

これは教育ではなくて管理。しかも右翼系宗教に近い思想的管理。
宗教思想であることを隠して(世間)(空気)(社会は厳しい)(常識)だと強要する。
社会上層や経営者などに都合がいい刷り込みで、実際には常識でもなんでもない。
諸外国の視察団の評価は例外なく「軍隊みたい」「個性がない」「教育ではなく管理」。

明治維新→天皇中心の富国強兵政策→軍国主義→体育会系・管理教育・世間教。
この根底にあるのは、朱子学、武士道、陽明学といった変形儒教。
右翼も左翼も全体主義だから、敗戦後の治安維持と復興の便宜から放置した。
ちなみに儒教の森信三は戦後最大の教育学者として有名である。

全体主義を身体レベルで叩き込みながら一方では個性と競争を求める。
小学生から矛盾するダブルバインド(二重拘束)では精神が歪んで当たり前だ。
逆にこのような矛盾に適応している我々高学歴は何かが欠落しているのだw
72まず何よりもこういうこと:2009/12/12(土) 01:17:35 ID:cqsavB18
>>1
圧倒的大多数の底辺労働者を管理する方策である儒教的管理教育は
左翼日教組が続いている現在もなお、訂正されてはいないでしょう。
儒教の頂点を天子・君子から天皇に替えたらアラ!国家神道に早変わり。

こういう事実をまず教育する側がよく認識していないんじゃないか。
西洋哲学はギリシャを除けば基本的にはアンチキリスト教道徳なんですよ。
少なくとも伝統宗教や既存の体制にたいするアンチとして働くもの。
日本の場合は神道も儒教も仏教もそれぞれ深く大きく掴み辛いので、
それに拮抗する新しい哲学を生み出すどころか、仏教哲学に終わる。
要するにどれだけ深く仏教全体を理解・体得したか、ということに終わる。
日本唯一の体系的な哲学者である西田幾多郎もその途中で終っている。
73名無しさん@お腹いっぱい。
2ちゃんねる哲学板は
メンヘラのキチガイが粘着していて、毎日おかしなAAを投下されており
運営も見放している