早稲田大学教育学部

このエントリーをはてなブックマークに追加
390名無しさん@お腹いっぱい。
お前らが、ミルクカフェの管理者に圧力かけたからだろうが!!責任は、テメーらが取りやがれ!!!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 05:09:59 ID:MOzsJ46U
他スレからの紹介レス〜!!
早稲田の方が慶應より学生の学力が高いなんぞという、度し難い書き込みを見てブチ切れた。
以下が、それに対する当方のレスである、まずは御一読いただきたい。

早大生の学力が塾生より高いぐらいなら、初めからマーチに劣る就職率なんてな話には、なってないわけよ。
大学側が
「早稲田は、自ら積極的に何かやる学生の集うところだからね〜(=我々、教職員に手間をかけさせない
 学生の集うところだからね〜)授業なんて、カンケー無いのよ。こちらも義務で仕方なくやってるだけ
 なんだし。就職が無くても、それは何かやろうとしなかった学生側の責任であって、大学のせいじゃないの。
 この早稲田では、昔からそういうことになってるのよ。(あ〜 ラクチンラクチン。早大教授、3日やったら
 やめらんねー とはこのことよ。クエックエックエ〜)」

という、教育機関にはあるまじき退廃思想に染まり切っているが故に、中位・下位学部ではヘタすりゃ
3人に一人は卒業時に就職先が無いなんてな事態も、厳然として起きてるわけ。
大体、表向き厳格な評価を公言してはいても、カネに目の無いこの大学は、定員を大幅に超過して新入生を
受け入れてしまうため、ヘタに留年生を出し過ぎたりすると、次年度の教室割がアッケなく破綻してしまう
という、致命的な欠陥を引きずり続けている。どんなアホでも、卒業は出来てしまうのよ。早稲田は、教職員
あげて“サークル賛美派”なのが、最大の特徴なんだ。その方が、自分たちが教育の中心的責任負わなくて
済む分、ラクでしょ。
こういう環境に比べたら、慶應の方が何倍も修学環境としては優れていると言えるだろうね。やっぱ、塾生は
真面目だよ、基本的に。早稲田みたいに、向こうっ気だけが突出して強いようなアンバランスが少ない。
優秀な受験生に慶應を勧めるのには、このような訳があることを御理解いただきたい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:27:36 ID:MOzsJ46U
早稲田は運営方針において、とにかく教育機関のそれとは思えないフシが多すぎている。創立125周年で
使った広告費が、例年の2倍や3倍では全然きかないということだが一体、何に要したのか、改めて広報担当
に問い質したいぐらいだ。
ポスターの枚数が多少増えたぐらいで、それほど負担になるはずも無く、やはり新聞広告かと思ってしまうが
(これはメッチャ高い!)、単純にそれだけかと思ってしまうのは、はたして私だけだろうか。
例えば、産経新聞である。昨年秋の『早慶ダブル合格では・・・』の記事もそうだが、早大・ラグビー部が大学
日本一を達成した際の両面見開き、超特大記事!!けげんに思われた読者も多かったと思う。日本鋼管や
サントリーの社会人チームまで破って、奇跡の日本一に輝いたとでも言うのならまだしも、学生のトップだぞ。
早稲田なら、何度もあったことではないか。このあたり、思わず「早稲田がカネ積んで、産経の紙面を買ったの
では!」と疑ってしまう。
この大学(=早稲田)なら、絶対あり得ないこととは言い切れない。が、もしそうだとしたら、あまりにカネの
使い方を知らなさ過ぎる。というより、営利追求を至上命題とする私企業的過ぎている。とても、まともな
“教育・研究機関”の使い方ではない。そんなとこに莫大な予算をブチ込むぐらいなら、研究予算に回し給付
奨学金を増やすべきであろう。見映えにばかり気を取られる大学体質は、そろそろどうにかした方がいい。
内実が希薄化する一方だ。実際、これだけ予算を投入して大学名を露出させたにもかかわらず、志願者数は
広告費が例年並の昨年に及ばなかったではないか。受験生の方が、よほど“教育の目”が開いている。早大
運営者より、よく見てると思うよ。