38 :
稲丸:
早大・教育学部に初等教育の教員養成課程が新設されるそうだが、聞いた話では、教育学科内に一専攻として
ヒッソリ付け加えられるだけらしい(定員30名)。要は、中等教育も、主に高校課程の教員養成を考えている
と称し、「だから、専門的になっちゃうわけよ」で、文学部とも理工学部とも社会科学部ともつかぬ奇態な
運営を続けて来た本学・教育学部が、はたして小学校の教員養成なんぞ出来んのかね?の一点に尽きる。
ノウハウが全然無い上、新任教員も一人二人というレベルなら、どれほどの教育が出来るかなど、凡そ
わかったもんじゃない。実力が付かなければ、採用されないだけの結果に終わるのだ。教職OBが何人
いようと、小学校の先生は、ごく僅少であり、何の助けにもなりはしない。
小学校の教職志望の受験生は、「早稲田に、小学校教師専用の養成課程ができるんだ」などと、安易に
飛び付かないように!まだ、海の者とも山の者ともつかぬミステリアスな段階に過ぎんのだ。
「今まで、早稲田では一度もやったことのない小学校の教員養成を、どのように実現する予定なのか」
「具体的な指導は、また非常勤任せで済ませてしまうのか」「小学校の教員養成用に、専門の教授を
招聘する予定はあるのか」等々について、オープンキャンパスなどで、ぶつけてみるといいだろう。
正直、現在の教育学部ぶりで小学校の先生を育てるなど、私には、キチガイ沙汰としか思えんがね。
39 :
稲丸:2007/07/02(月) 02:16:56 ID:er2WxC8i
あげるよん。
40 :
稲丸:2007/07/03(火) 04:02:51 ID:j/08kGce
別スレからの引用だ。本学(=早稲田)教育学部を知る上で、大いに参考となるだろう。
『いいかい?本学(=早稲田)のように、理工学部に数学科があって、さらに教育学部にも、表向き
“数学教育”の看板掲げながら、全く同質・同内容の数学科を設置するという巧妙な手法を駆使する
ことで、数学者数を通常の総合大学の2倍も抱え込んだ挙句、『発表した論文数、日本一!!』
なんてな宣伝をやるのは、どう考えてもズルなんだよ!(実際、文科省のCOEなどでは、本当に
申請書類に書いてるんだ!)こういう小細工を考えることにかけちゃ、この大学(=早稲田)は日本どころか
世界タイトルも狙えるほど、卓越してるんだ!(文学部再編の文構も、完全にその範疇に入るだろう。)
これ、放っといていいことか?もし、こういうのを“頭がいい”と称し礼賛したら、社会は詐欺や横領で
氾濫しまくるんじゃないか?卑しくも日本の拠点大学なら、もっと正々堂々、フェアな大学運営をもって
正当に評価を勝ち得てもらいたいものだが、諸君らは、どう思うのか!
ということだよ。誰でも構わん。反論レス、期待してるぜ。』