早稲田大学教育学部

このエントリーをはてなブックマークに追加
164稲丸
あげ
165稲丸:2007/09/28(金) 02:53:55 ID:eEAue3Kz
他スレからの紹介レスだ。
京大が、慶應と業務提携したとの書き込み報告を受け、当方で作成したのだが、正直なところ、慶應とは
ワイン研究でもしてくれると、気が休まるんだが。(まあ、無理だろうけどね〜)

『早稲田も京大と提携しているのだが、こちらはホワイトナイト(ビールの銘柄)とか黄桜酒造等々、聞こえて
来るのは、専ら“酒”の話ばっかり。「さっすが、京大!早稲田の本質を、よく見抜いてらっしゃる!」と
怒鳴りたくなる気持ちも、わかろうというもんじゃないか。何と言っても、付き合いで作る人脈こそが
“早稲田パワー”の源泉であり、個々人の力量自体は、決して大したことない。そこを見て取り、話題性が
提供できる酒を造ることで、いよいよ酒宴の場を盛り上げてあげようという、提携大学としては心憎い
ばかりの気遣い。イヤァ、ありがたやアリガタヤ・・・ ってな〜
恥ずかし過ぎるわい!!フザケテんじゃねー!!!!どう考えても、ウチ(=早稲田)が舐められてるとしか
思えん!!。関係者は、腹を切る覚悟をしとけ!!大隈講堂前の石畳で、切腹だぁ〜!!!
でもな〜 よくよく考えてみれば、何と言っても京大は、ノーベル賞受賞者を何人も輩出するような研究系
大学(ちなみに、東大は役人製造大学)。研究に強い大学との相性が良くなるのは、当然かもしれん。京大に
とって、今回の慶應との提携が本命になろうと、ウチ(=早稲田)としては一切、文句の言えた義理ではない。
なにせ、ウチらの爺さんと来た日にゃ、学部発行の紀要に書くのさえメンドくさがる始末。慶應と本学
(=早稲田)で研究勝負なんぞ、出来るどころじゃない。もう、いくさにも勝負にもならないよ。
箔付けという上っつらを取り繕うべく有力国立大学と提携しても、それだけじゃあダメなんだよ。教育が
全く見えてない大学と来た日にゃ、やること為すことトンチンカンなことばかり。慶應の背中が見えるのは
いつの日か。早大生も言うべきこと言わなきゃ、いつまで経っても、この状況は変わらんぞ。』
166稲丸:2007/09/30(日) 03:40:04 ID:k3fgi1J1
他スレで、超重要書き込みが飛び込んで来た。以下に挙げるので、まずは御一読いただきたい。

『自分は一文です。まだ文構生は直面してないかもしれないけど
来年再来年と学生がどんどん入ってくれば科目取れないよ。

7科目を後期で登録しようとしたけど1時登録で4科目選外。
2次で2科目選外。もう第一希望どころか第三希望の科目すら取れない感じだ。
前期、後期で分かれてはいるけど連なってる科目も
前期は取れて後期は取れなかったし。
学びたいことを自分で系統立てて授業選択しても
全然自分の興味のない科目や専門外の科目しか取れないんだもん。
それで授業でて今の学生はやる気がないとか言われたり
事務で文句言われるし
ここのシステム完全に破綻してるよ。
結局さ、「学生が悪い」で学校側は落ち着いちゃう。
ひどくないか?もう大学教育じゃないよ。』

「やっぱりな」と言う以外に、言葉が思い付かない。現時点で、既に教員・教室数が追い付かなくなっている
証拠である。ま、プレハブ校舎まで建てたんだからな。教員が足りなくなるのも、無理はない。
何故、このような事態になったかと言うとね、現在、文キャンは学生数だけでも、定員を大幅に超過し受け入れ
ているため過密気味なんだが、学部数に至っては実に、平時の倍に当たる4学部がひしめいているからなん
だよ。昨年から、学生募集が“文・文構”に切り替わったとは言え、今はまだ“一文・二文”もシッカリ混在して
おり、これら旧学部が存在する間は、たとえ標準履修が1年次の科目でも、廃止されるまで確保し続ける必要
がある。(4年生で1年の単位を落としたままの早大生なんぞ、ザラにいる。)仮に数名であろうとも、その人達
のために教室と教員を配置しなければならず、そのため2学部時(平時)の倍近いキャパシティが、現在の
文キャン運営には突き付けられているんだよ。
で、いつまで、このような状態が続くかというとね、周知の如く、学生は最短修業年限の2倍まで在籍できる
から“最長8年”。即ち、一文・二文の最終入学者が現在、2年次であるゆえ少なくとも、あと6年以上は
旧学部の混在する時代が続くことになる。如何にサークルにはまり、ダブりまくっている早大生でも、彼らの
学修権を侵害することは出来ないんだね。したがって、来年・再来年あたりの受験生じゃ、まだまだ「卒業
するまで“4学部体制”!」が続き、上記『・・・』の如きメッチャクチャな修学環境に晒されることとなるわけだ。

文構受験生諸君!!悪いことは言わん!ここは、やめとけ!入っても、カネを取られるだけで終わる。
早大・文キャンに来るぐらいなら、まだ上智・ICU(慶應は当然、当確)へ行った方が、全然マシだぞ!
ここ(=早稲田)は、宣伝文句だけは、飛びっきり上手いんだよ。だから、ついつい乗せられてしまうんだ。
しかし、実際に入ってみると、思い描いていたのとは全然違う光景が、そこにはある!そういう大学なんだ!!
受けるぐらいは構わんだろうが、来るか否かでは、くれぐれも慎重になって欲しい。心よりのお願いだ。
そして、早大運営スタッフよ!!拝金主義をやめろ!あまりに“カネ”ばかり、ほうばろうとするから、こういう
デタラメな事態となるのだ!せっかく入ってくれた学生に、悪いとは思わんのか!!!もっと学生を、そして
“教育”を大切にしろ!!大学は、“ビジネス展開”の場ではないぞ!“教育(=人材育成)”の場だ!!
(まあ、大学ヨイショの当局御用学生がウジャウジャいるようでは、教職員の腐敗が止まらんのも無理は
ないがね。)
文キャンほどヒドくなくても、この大学の学部運営は、多かれ少なかれ似たようなところがある。当分の間
早稲田は、典型的“滑り止め大学”で使うしかないな。大学全体の感じも、看板(=政経・法)を除けば、まさに
日大そのもの。本格的な「日“稲”駒専」時代の到来だ!!!

<追記>
これは、もうそろそろ、どこかのマスコミが記事にするんじゃないか?少なくとも、現時点で既に、そのレベル
には十分、達しているぞ。そうなれば、3連敗した横綱の休場宣言同様、大学側の弁明記者会見が開かれる
だろう。是非、聞いてみたいもんだね。