くだらねぇ質問はここに書き込め Ver 1.97

このエントリーをはてなブックマークに追加
590ひよこ名無しさん
>>586
少し情報を整理しようじゃないか。情報を小出しにされるとこれが面倒なんだが。

HDDを増設しようとした
ATA100を認識してくれないらしく、Windowsが起動できない
ATAカードを買ってきてなんとか繋いだ
Windowsを再インストールしたら起動できなくなった
増設HDDを外して電源を入れるとWindowsは起動できる
ATAカードはPROMISEのULTRA100
OSはWindows98
HDDは富士通のMPG3409AT
PCはNECのバリュースター
BIOSのいじり方は知らない
増設HDDを繋いでいると起動できないので外した
実はドライバが認識出来なかったのでMS-DOSモードで使っていた