優しい人達がレスしてくれるスレッド Ver.48

このエントリーをはてなブックマークに追加
516ひよこ名無しさん
さきほどPSXというライディングソフトをWinMXでダウンロードして、
インストールしました。そして、英語で「再起動しますか?」みたいな事を聞かれたので、
「後で」をクリックして、少しして再起動しました。それでNECのロゴが出てきて、
Windows meのロゴも出てきたという所で、青い画面のエラーが出ました。
「〜〜このまま続けても構いません」「Windowsに戻るには何か押してください」みたいな文字って出ますよね。
それで、何かボタンを押してもCtrl+Alt+Deleteを押してもハングしてしまっていて、反応がありません。
それで仕方なく再起動したんですが、セーフモードとか選ぶ所があって、normalを選んだんだけど、
さっきと同じでした。それでセーフモードで起動させました。セーフモードはネットにも繋げないし、バックアップを取ろうとしても、
ドライブが使えないので困ってました。そこで、さっきインストールしたCDXというやつをアインストールすればいいんじゃないか。と思いつき実行してみました。
それでもう一度再起動してみたら、見事に普段通り起動できました。
さっそくnortonでエラーを修復しました。
もし、私が2chで勉強していなければ、こんな事は無理だったと思います。
本当に再インストールを考えていたもので、それが修復できたので、感謝です。
これからはそういうソフトは気をつけてインストールします。