優しい人達がレスしてくれるスレッド Ver.48

このエントリーをはてなブックマークに追加
441味覚音痴
>>433
USB接続でTAを使っている場合にも、出ることがあるらしいです。
もしそうなら、ドライバが更新されていれば更新してみるか、
更新ドライバがメーカーで作られてなければ、
取りあえず、USBなら、PCの電源を入れたままTAを一旦外して差し込みなおすとか。

>>436
fcdでは、プロテクトの有無によって、出来たり出来なかったり。
丸ごとリッピングする場合は、ドライブによって出来たり出来なかったり。
でも、データとして吸い出せてもDVD-Rを焼けるドライブがバカにならないほど高かったり。
全く完全に不可能ってワケではないです。