優しい人たちがレスしてくれるスレッド Ver.35

このエントリーをはてなブックマークに追加
137ひよこ名無しさん
質問があります。私には分からないので、教えて下さい。
1999年2月に確定したDVD−Audio規格は、最大6チャンネルの音声を記録できる。
サンプリング周波数は、44.1/88.2/176.4/48/96/192/KHzの中から選べる。
量子化ビット数は16/20/24bitsの中から選べる。
1、前2チャンネル。後ろ2チャンネルの4チャンネルで記録することとし、前2チャンネルは高音質の96KHz/20bitsで、後ろ2チャンネルは反響音を主と考えて、48KHz/16bitsで記録することとする。
この時のデーター量は一秒間あたり何キロバイトになるか。
考え方も共に教えて下さい。この時の1キロバイトは1024ビットとする。
2.この方式で25分15秒記録すると全データー量は何メガバイトになるか。
この時の1メガバイトは1024キロバイトとする。
これに答えてください。 早やめに教えて下さい。