優しい人たちがレスしてくれるスレッド Ver.33

このエントリーをはてなブックマークに追加
135win2000
IMEタスクバーをクリックしても何も反応しない。
キーボード→入力ロケール→タスクバーにインジケータを表示のチェックを
何度かオン・オフすると直るんだけど、再起動するとまた反応しなくなる。
何が原因なの?(´Д`)

スタートアップにinternat.exeが入ってないのが原因?
どっかのスレでコレが入ってないとタスクバーが反応しなくなるとか
メールの時間が狂うとかいうのも当てはまっとります。
136思兼:2001/06/10(日) 21:12 ID:???
>>135
internat.exeはIME関連だったはず(他言語サポートとか複数IME切り替えとか、
そういうのを担当してるはず)。スタートアップに入れてみて、それで様子を見
てはどうでしょう?
137win2000:2001/06/10(日) 21:29 ID:???
>>136
レスありがとうございます。

internat.exeをスタートアップにぶち込むに当たって、
win98でシステム設定ユーティリティ(スタートアップ設定)に当たるものは、
2000ではどうやって見れば良いのでしょうか?
98では、ファイル名を指定して実行→「msconfig.exe」で出てきてたのですが。

プログラムメニューのスタートアップに直接入れても駄目だったもので…。