優しい人たちがレスしてくれるスレッド Ver.33

このエントリーをはてなブックマークに追加
418ひよこ名無しさん
>>412
PC100とPC133の違いは、フロントサイドバス(FSB)の周波数です。
つまりPC100はFSB100MHzまで対応、PC133はFSB133MHzまで対応と
いうことになります。PC133の方が上位になるわけです。
ところがPC100とPC133を共存させると、PC133のメモリは133MHzに
耐えられるのですが、PC100のメモリが耐えられません。
そのため、PC100/PC133を共存させた場合、FSB100MHzでしか動か
せないということになってしまうわけです。

PC133/128MBとPC100/128MBを共存させると、PC100相当の総量256MB
ということになりますね。ベンチについては較べてみないと分から
ないですが、試したことはありません。

CL=2とCL=3の違いですが、これは体感出来るほどの歴然とした差は
ありません。PC133CL=2のメモリは高額ですから、CL=3で十分でし
ょう。

また、CL2/128MBがCL3/256MBに匹敵という考え方は、根本的に間違
ってます。CLはデータ受け渡しの速度と考えていいです。メモリ量
とは関係ありません。詳しくは検索するといいでしょう。