☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆5/1

このエントリーをはてなブックマークに追加
◇ 簡単な質問は【くだらねぇ質問はここに書き込め!!】スレッドへ
◇ 串やIPについての話題は【『串・プロクシ&IP』Ver5】スレッドへ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=986102931&ls=100
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★【質問の前に過去ログ検索を!】(検索する板 ⇒ パソコン系)
・ 大先生の検索    http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=988420044&ls=10

総合質問スレ・専用質問スレは850前後で移転します。
移転元のスレで質問するのは止めましょう。
途中だった方も移転先で続きをやってください。

★☆ この板でのちょっとした雑談などは、このスレでどうぞ。☆★
2質問の前に必ず読んでください:2001/05/01(火) 07:01
▼【最大化や閉じるボタンが文字化け、変な記号や数字になった!】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  原因 http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J053/7/06.htm
  修復セット http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/3751/delcache.lzh
VBスクリプト版修復方法
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/3751/delcache_vbs.txt


▼【メールのアドレスをクリックしたらCドライブが開く!】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
IEに関連付けを戻せば直る。インターネットオプション→プログラム
  → internet exprolerの起動時に通常使用するブラウザを確認するに
チェックを入れてOK。→IEを起動すると通常使用するブラウザに
指定するかどうかダイアログが出るので、はいを選んで閉じる。


▼【今までみたアドレスが、紫色になったので青色に戻したい】
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ツール インターネットオプション → 履歴 → 消去してIEを再起動。
  リンクを残しておく日数の設定は、保存する日数の設定で変えれます。


▼【 自分が見たサイトのアドレスや、検索サイト等で入力した文字を消したい。】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ツール → インターネットオプション → コンテンツ →
  オートコンプリート→フォームのクリア で、消したいものに
  チェックを入れてOK。(その後、IEの再起動を忘れずにしよう。)
 ※履歴を完全に消すには…… 以下を参照
 http://mentai.2ch.net/pcqa/kako/967/967154278.html
 http://mentai.2ch.net/pcqa/kako/967/967423356.html

▼【ページが新しく更新されてるのに、前に見た古いページが表示される】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  更新が上手くいってないんでしょう。インターネットオプション →
  インターネット一時ファイル → ファイルの削除でキャッシュをクリア
3質問の前に必ず読んでください:2001/05/01(火) 07:01
▼【IEのスタートページや検索が英語になってしまった!】
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
上記他、OEのメール作成画面に「Gohip」の広告が付いてしまった。)

下記のページに行ってアンインストーラーをダウンロードする。
http://www.gohip.com/remove_browser_enhancement.html
それでも直らない時は、IEのインターネットオプションから全般で
ホームページを変更。OEはツール→オプション→署名で署名を削除する。


▼【今までは○○が起動してたのに、××が起動するようになった!】
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
適当なフォルダを開き、メニューバーの表示 → フォルダオプション
ファイルタイプ→ 関連付けを変更したいものを欄から選んで削除してOK。
その後、関連付けを直したいファイルを開こうとすると「ファイルを開く
アプリケーションの選択」ダイアログが現れますので、下の「このファイル
を開くときは、いつもこのアプリケーションを使う」にチェックを入れ
関連付けたいアプリケーションを選択する。欄になければ参照から選ぶ。

又は、変わってしまったアイコンを[shift+右クリック]で上記ダイアログ
が出るので、そこから変更しても良し。(チェックは忘れず入れよう。)


▼【今まで通り○○が立ち上るが、アイコンだけ違うものになった!】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フォルダオプション → ファイルタイプ → 変更したいものを選択 →
編集 → アイコンの変更で他のものと変更できます。

※ アイコン変更には窓の手が便利。http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/

▼【IEで画像を保存しようとしたらjpegがbmpになる。】
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ファイルの保存のダイアログでファイル名入力欄の下のファイル
形式をJPEG形式にすれば良い。 又は、キャッシュのクリア。
リンク元から右クリックで対象をファイルに保存か、Reget入れて
右クリックでダウンロード。 http://www.reget.com/index.php?l=jp

※ 画像が最後まで表示されないとbmpでしか保存出来ない
4質問の前に必ず読んでください:2001/05/01(火) 07:02
▼ IE5.5関連スレッド ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・『 Internet Explorer 5.5 トラブル集 』
 http://mentai.2ch.net/win/kako/963/963875671.html
・『 IE5.50 』     http://mentai.2ch.net/win/kako/963/963426602.html
・『 InternetExplorer5.5バグレポート 』
  http://mentai.2ch.net/win/kako/968/968927488.html
・『 文字入力していると不正な処理でます』
  http://mentai.2ch.net/pcqa/kako/966/966442371.html

▼ 役立ちリンク ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・『 ソフトがいっぱいです』 http://www.vector.co.jp/
・『 ダイヤルアップのパスワードを保存できるようにする 』
 http://www.meix-net.or.jp/tech_e/dialup/win/savepass/savepass.html
・『 DirectXのアンインストーラー 』 http://www.ebrink.com/dxun/Direct.htm
・『 CD-ROMを認識するBootDisk作成 (1枚バージョン、SCSI含)』
 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/3751/fdsetup.lzh
・『 トラブル脱出のtips/レジストリの復旧法など 』
 http://www.nya-n.com/_denno/cns519_4.htm#reg_bak
・『 システムを軽くしたい 』   http://www.tomoya.com/
・『 機種依存文字について』  http://apex.wind.co.jp/tetsuro/izonmoji/
・『 とほほのWWW入門 』   http://tohoho.wakusei.ne.jp/
・『 2chのHP制作情報板 』   http://mentai.2ch.net/hp/index2.html
・『 プロバイダを市外局番,料金など11項目で検索 』
 http://www.tky.3web.ne.jp/~masao777/
・『 超初心者のためのホームページ検索術 』
 http://www.aimnow.com/searchtech/
・『 インターネットらくらく教習所 』
 http://www.zdnet.co.jp/internet/guide/rakuraku/
・『Macintosh トラブルニュース 』
 http://infofarm.affrc.go.jp/~mtoyokaw/akiyama/mac/News/MacTroubles.html
・『Mac Clinic(マック診療室)』      http://www.bekkoame.ne.jp/~yingming/maclinic/
・『Outlook Express 活用講座 』      http://www2.biglobe.ne.jp/~snagano/factory/oe/

―――< ICQ >―――――――――――――――――――
[WIN]
・『ICQ道場』           http://pockets.otto.to/icq/
・『初心者に優しい パソコン・インターネット』     http://www.coolandcool.net/

[MAC]
・『ICQ INFORMATION SERVICE』           http://sid-web.com/icq.html
・『林檎老師のICQ入門』
 http://www03.u-page.so-net.ne.jp/qa2/sudo-ds/00Top.html

―――< IRC >―――――――――――――――――――
・『2ch.IRC』        http://irc.2ch.net/
・『IRC普及委員会.』   http://www.din.or.jp/~kfuru/irc/
・『CHOCOA』       http://www.labs.fujitsu.com/free/chocoa/