☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
179ひよこ名無しさん
 くだらない質問かもしれませんがご容赦ください。
昨日、インターネット麻雀東風荘で麻雀しながら、IE5.5を起動して2ちゃんねるを
みていたらパソコンがフリーズしてしまいました。
マウスのポインターすら固まってしまったのでCtrl+Ait+Deleteをおしてみたところ
反応がなかったのでさらに何度か同じようにおしたところ、かたまっていた画面が
ぶれてしまいました(うまく表現できませんがアンテナの調子の悪いTV画面がかたまった
感じです)。どーにもならないので電源ボタンをおしたところこれまた反応にぶく、
普通に押してもオフにならず、押しっぱなしにしないとオフになりませんでした。
 そして、改めて電源をいれたところ、今度はパソコンが起動してくれません。
状況は、電源をいれると「Start UP Menu」の画面がでてきて
「1.Normal」を選んでEnterキーをおすとおなじみのWin98のカラフルな旗みたいな
画面が出てくるのですがそれから先にいつまでたってもすすみません。
(普段はこの状態から起動します。)
「3.Safe Mode」を選ぶとスペースキーか漢字キーか半角/全角キーを押すよう
指示する画面がでてきますが、どれを押してもしばらくすると画面が黒くなり
それから先にいつまでたっても進みません。
 なんとか元通りに使用できるようにできないでしょうか・・・
使用しているPCはソニーバイオ(型番PCV L550/BP)、OSはWIN98です。
ちなみに現在はもよりの漫画喫茶から質問しています。
どうかよろしくお願いします。