優しい人たちがレスしてくれるスレッド Vol.16

このエントリーをはてなブックマークに追加
790ひよこ名無しさん
>>780
jpgは拡張子なので「画像ファイルをJPGで開くようにしたい」
という表現は変。Windowsの場合、jpgはデフォルトでIEで開く
ようになっているので、フォルダオプション→ファイルタイプで
jpgを追加してIEと関連付ければいい。
タイプの説明→JPEGイメージ
内容の種類→image/jpeg
内容の種類の標準拡張子→.jpg
アクション→open
「ダウンロード時に開く確認をする」にチェック
「透明の〜」は意味が分からないので勘弁。他の人のレスを待って。