優しい人たちがレスしてくれるスレッド Vol.16

このエントリーをはてなブックマークに追加
268ひよこ名無しさん
先日、ない金をはたいて60Gbyteのハードディスクを買ったのですが、
増設してみても、30Gbyteそこそこしか認識されませんでした。
スキャンディスクやデフラグ、再フォーマットしてみても
状況が変わりません。

OSはwindowsME、マシンは1年半ほど前に買ったDOS/V互換機、
現在ハードディスクは3つめです。どれもIDEフラットケーブルでつなぐやつです。
問題のハードディスクはMaxtor製です。CDROMと同じケーブルでつないでいます。

どうかよろしくお願いします。