1 :
マルチはダメ :
2001/06/03(日) 05:18 ID:???
2 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 05:24 ID:MPN839Gg
( ● ´ ー ` ● )
3 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 05:26 ID:MPN839Gg
( ● ´ д ` ● )
4 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 05:26 ID:MPN839Gg
質問どうぞだべさ( ● ´ 0 ` ● )
5 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 08:25 ID:mGTVNoKY
インターネット接続でディスプレイアダプタを更新したんですが(前のアダプタの名称は忘れました)、 「標準PCIグラフィックアダプタ(VGA)」というのに更新して、インストールしてから16色までしか選択できなくなりました。 アイコンや文字が異常にでかくなってます。 256色に戻すにはどうすればいいのでしょうか? W98です。 何か足りないことがあれば指摘してください。 お願いします。
6 :
若葉 :2001/06/03(日) 08:47 ID:???
>>5 標準、だからいけません。デバイスマネージャから削除して以前の正しいドライバに入れ替えましょう。
削除して再起動するだけで認識されなおすはずです。
7 :
5 :2001/06/03(日) 09:08 ID:Eq1SQjjQ
>>6 だめです。「標準・・・」が使用されます。
以前の正しいドライバを見つけるにはどのように検索すればいいのでしょうか。
お願いします。
>>7 取説にディスプレイアダプタの種類載ってるはずだがね。
>>7 過去に更新したことがあれば、
c:\windows\inf\other の中を探してみる
10 :
ハヤシ :2001/06/03(日) 10:18 ID:vUs7KBI6
パソコン初心者です ネットワークへログオンする際、同じパソコンなのにログオンするユーザ 毎に文字が小さくなります。 誰か、その原因及び直す方法をご存知の方は教えてください。
12 :
5 :2001/06/03(日) 10:45 ID:GfGg0GmU
マニュアル見て直りました。 ありがとうございました。
13 :
教えて下さい :2001/06/03(日) 10:56 ID:9cyPk2EU
今度の新しいOS、XPではWin98のアプリや周辺機器は動かないのでしょうか?
>>13 アプリは、ビジネス物ならほとんど大丈夫(だと思う)。ゲームはダメな
可能性も高い。でも、16bitエミュレートモードみたいなのがあるらしいから、
動くかも知れない。期待してはダメだが。
周辺機器は、いずれメーカーがドライバ出せば使えるようになるだろうが、
それまでは使えないものが発生する可能性は高い。
15 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 11:32 ID:TQnfZM4M
ディスプレイの横にスピーカを置いて スピーカのコンセントを差すとディスプレイが 歪んじゃうんですけど誰か解決方法を知っている方は いらっしゃいますか?
16 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 11:33 ID:a10wEs7w
ヒロヒトと言う人が2chから訴えられたって聞いたんですけど、本当ですか。 本当なら、なにをやったのですか?
>>15 スピーカの磁石が起こしてるの。
テレビに磁石を近づけないでくださいっていうのと同じ。
対策 防磁気シートを購入するかスピーカを遠ざける。
18 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 11:40 ID:T3l/2lw6
>>15 ネタ?
マジレスしちゃうと、
スピーカーをディスプレイから離すべし。
昔うちで近づけて使ったら、
音にノイズバリバリだった。
他に解決方法があったらスマソ。
かぶっちっち。 しかもネタじゃないな。 ここのスレの名前を忘れてたよ。 ホントにスマソ。
スピーカーを鉛板で覆うのも手だけど、防磁型のスピーカー買う方が安いし早い。
Windows98です。 ネット上にある画像を「壁紙に設定」を間違えてクリックしてしまったので 「デスクトップのカスタマイズ」の壁紙の選択肢のなかに入っちゃいました。 これって削除できないんですか?
22 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 12:14 ID:rm1l3YfY
引っ越ししたら、接続速度が1152000から48000に なってしまいました。設定はなにもいじっていないのですが。 部屋にあるモジュラージャック(でいいのかな?)に繋いでます。 引っ越す前は一階から電話線をなが〜く引っ張ってきていたのに 1152000出ていたのですが。。どんな原因が考えられるのでしょうか。
23 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 12:26 ID:34YFfErk
>>21 「スタート」-「検索」-「ファイルやフォルダ」で「壁紙.bmp」というファイル名で検索後
検索結果一覧の中から「Internet Explorer 壁紙.bmp」というファイルを削除。
24 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 12:31 ID:34YFfErk
>>22 「コントロールパネル」-「モデム」でプロパティにポートの最大速度の設定があるから
そこで115200に設定する。
でもISDN 1回線使用なら普通は1152000は出ないんだけど・・。
25 :
22 :2001/06/03(日) 12:38 ID:JTFRK1SU
>>24 レスどうもです。
あ、0が一個多いのですね。。。恥ずかしい。
ポートの最大速度の設定は115200になってるけど
出ないです。。
26 :
15 :2001/06/03(日) 13:12 ID:TQnfZM4M
>>18 >>19 ありがとうございます。
もう一つお伺いしたいのですが、
液晶ディスプレイなら影響はでませんか?
それとも関係ないですか?
27 :
スリムななし(仮)さん :2001/06/03(日) 13:21 ID:YsNcno2Q
質問です。 Me使ってるんですが、PCを終了させるときに、ほぼ100%と言って良いほど、 「プログラムがビジー状態・・・・」(青い画面じゃない) という画面になります。 その際、タイトルバーにプログラム名は表示されていないんです。 「終了」をクリックすると問題なく終了できるんですが・・・ 再起動直後でも起こるので、気になります 誰かお願いします・・・
おそろしくくだらない質問しますが ウイルスバスターが起動時に常駐させないように設定ってできますか? なんか設定とかその他いろいろみても全然はずす項目がないので
29 :
にわとり :2001/06/03(日) 13:58 ID:???
>>27 とりあえずBIOSアップデートができるならやってみる。俺は多少改善された
>>28 スタート ふぁいる実行 msconfig スタートアップで関連してるちぇっくはずす
30 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 13:58 ID:5zVIRjG2
メモリを増設したら冷却ファンへの負担が減ってファンがうるさくなくなったと 書いてありましたが、これはどの機種にもいえることなんでしょうか
専用サーバーと共用サーバー どうちがうの?
winmxで落としたaviのビデオクリップが再生できません。 メディアプレーヤーのアップグレードした上で DivXを入れてみたのですが、音声だけ再生されて動画が出ません。 ちなみに、そのファイルのプロパティのテストってところを試すと エキスプローラーが強制終了されてしまいます。 これってファイルが壊れてると考えてよいのでしょうか? それとも他にコデックが必要なんでしょうか? よろしくお願いします。
35 :
:2001/06/03(日) 15:02 ID:8b179Fy2
gifアニメの保存の仕方教えて 他所でIEにD&Dって言われたけどさっぱりわかりません
36 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 15:05 ID:T3l/2lw6
>>26 分からないけど、
スピーカーのほうに影響出そうなので
やめといたほうが良いと思う
37 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 15:06 ID:T3l/2lw6
>>35 それってドラッグアンドドロップじゃないの?
38 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 15:07 ID:ZUQXIPgE
>>35 保存は画像の上で右クリックして「名前を付けて画像を保存」
この画像の保存の仕方はGIFアニメに限らず全ての画像で同じ。多分。
見たいときはGIFアニメに対応したビューア持ってるならそれで見る。
持ってないならIEで開く。開いているIEのウィンドウにぶち込んでも良い。
39 :
テント :2001/06/03(日) 15:10 ID:???
動画を静止画にしようとしてキャプろうと してるんだけど黒くなっちゃう。 どうすればよいでしょうか?
>>34 答えになってないけど、俺のは何とも無かったよ。
識者の方お願い。
42 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 15:15 ID:FSETYjsk
ZIPファイルの中を見ようとするとMy.exeがありません、となってしまいます。 どなたか手に入る所を知りませんでしょうか。
MY.exeって展開ソフト? 入れたことがあるの?
My.Exeとは。。? なんのファイルをDLしたん?
解凍できないということなら、単に関連付けがおかしいだけなので
ZIPを解凍ソフトに関連付け。
>>42
46 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 15:20 ID:93g5Qh6I
win2000とmeどっちに変えようか迷ってるんですけど両方の長所短所を教えてください
47 :
久嶋広報課長 :2001/06/03(日) 15:21 ID:ga4.kWgQ
>>46 ME
みんな使ってる
ほとんどのゲーム動く
不安定
2k
9X系とは操作が違う
ゲームは少し苦手
ドライバあればかなり安定している
49 :
46 :2001/06/03(日) 15:24 ID:93g5Qh6I
すいません、あとXPの長所短所もお願いします
50 :
42 :2001/06/03(日) 15:30 ID:FSETYjsk
>>44 >>45 いえ、ソフトで解凍は出来ます。
その前に中を見ようとするとエラーになるんです。
ZIPを実行するためのプログラムらしいんですが…
>>49 XP
ゲームが動く2kです
ドライバは2kと一緒だからあまり困らない
けどしょぼいマシンだと動きません
個人的に2kを勧めたいです
でもあまり売ってないですけどね
52 :
46 :2001/06/03(日) 16:02 ID:???
マルさんありがとうございました
53 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 16:29 ID:FSETYjsk
まちがえてMy Picturesフォルダを消してしまいました。 なんとか戻そうとしているんですけど右のファイルが並んでいる所に、 画像がでてきません。(左下にはでます) どうすれば画像が並ぶようになりますか。 あと独特なフォルダアイコンにどうやって変えるのでしょうか。
54 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 16:34 ID:HcDkNctY
プロバイダーをやめるにはどうしたらいいんですか? 今Dionのマイティーコースに入ってるんですが、テレホに入れないの で金がかかりすぎます。 お願いします。
>>50 ZIPの中身を見るソフト? だったらそのソフトを入れ直し。
というか、ソフト名を教えてほしい。。。
>>53 独特なフォルダアイコン、については窓の手で。
上の方は。。。よく意味が分からんけど、フォルダを右クリック>
プロパティで縮小表示を使用する設定にすればいいんでは。
>>55 dionに電話。というかコース変えればいいのでは。。。
>>54 プロバイダに電話して退会手続きの仕方を聞いてください。
58 :
マジレス :2001/06/03(日) 16:42 ID:???
受信バイト数と送信バイト数って何ですか? 増加するとやばいいんですか?
>>58 用語の意味は自分で検索してくれ。
バイト数は接続時間に比例して増えていくのが当たり前だから
やばくはない。
60 :
53 :2001/06/03(日) 16:50 ID:FSETYjsk
>>55 ありがとうございます。アイコンの方は早速やってみます。
縮小表示は私もやったのですが白紙の真ん中にアプリのアイコンが
小さくでるだけなんです。
61 :
58 :2001/06/03(日) 16:52 ID:???
>>59 46,667 bps で接続
接続時間: 001:18:11
受信バイト数: 19,225,446
送信バイト数: 381,180
今上の状態なんですけど大丈夫ですか?
接続料金とかには関係ないんでしょうか?
62 :
マルチはダメ :2001/06/03(日) 16:55 ID:vKdYv5QM
>>61 モデムかISDNでしょ?
定額じゃなきゃ時間の方が関係あるよ
>>61 別段問題ないよ。
接続料金に関係あるのは「接続時間」の部分だね。
64 :
58 :2001/06/03(日) 17:01 ID:???
>>62 -63
そうですか。安心しました。
受信バイト数が増加するとウィルスに侵されているとか、料金が増えるとか聞いて心配だったんですが大丈夫なんですね。
ありがとうございました。
65 :
30 :2001/06/03(日) 17:06 ID:1.PodmmA
誰も答えてくださらなかった・・どうしよう とりあえず増設してみるかな
66 :
54 :2001/06/03(日) 17:11 ID:/eB5LjY6
プロバイダー退会できました。 けっこうあっけないですね。 答えてくださった方ありがとうございました。
>>30 =65
俺のは別にうるさくならなかったよ。
とりあえずやってみよう。
>>30 発熱量に対応して回転数を変えるファンになっているなら
変化有るだろう ついてるの?
69 :
にわとり :2001/06/03(日) 17:12 ID:???
>>30 メモリ増設することでHDDとのスワップ回数が減り結果HDDの音がうるさく
なくなったって話なら理解できるが メモリとファンに何の関係がある?
70 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 17:15 ID:ygk/ISbI
画像収集するときに、アドレスの最後が、[01-99].jpg こんな感じ になってる場合、いちいちアドレス変えていかなきゃなんないんですか? それ専用のソフトか何かないのでしょうか?
71 :
にわとり :2001/06/03(日) 17:19 ID:???
Iriaなら番号指定できるよ 俺は落とすときは全部落とすから使い方しらんけど わら
72 :
30 :2001/06/03(日) 17:20 ID:1.PodmmA
みなさん、答えてくれてありがとうございます。 >69さんやっぱ関係ないんですよね、藁にもすがるとはこの事ですね(藁 あんまりおもしろくなくてすいません。 その、ファンが常時動いててうるさいんです! >68さん、回転数は一定で変えられません >67さん、まずやっちゃえ!ですね、わかりました。 どうもありがとうございました
73 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 17:30 ID:ygk/ISbI
>>71 ありがとうございます。OSがMEなんでだめかなー、
って思ってたらちゃんと対応してました。って当たり前か。
早速ダウンロードしてみます。
74 :
名無しさん@ディストリいっぱい :2001/06/03(日) 17:35 ID:o43xVM0k
76 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 17:42 ID:vVm94SLw
OSをシャットダウンしたとき 「電源を切る準備が出来ました」 という表示が出てくるようになってしまいました 前のように自動的にきれるようにするにはどうしたらよいでしょうか? OSはWIN2000です!
ナップスターというのは拡張子をmp3に変更すれば、 どんな形式のファイルでも交換できるんでしょうか?やはり無理ですか? それと、今話題のWINMXですが、これはどういった形式のファイル の交換が可能なんでしょうか。 また、これらのソフトについての具体的な危険性を教えて戴ける と幸いです。
78 :
34 :2001/06/03(日) 17:45 ID:???
>>34 です。
>>40 >>41 様、ありがとうございます。
しかし、修正モジュールをダウンロードしてインストールしても
依然フレッツでの接続は出来ない状態です。
この場合、OS(win95)の再インストールしかないのでしょうか?
79 :
にわとり :2001/06/03(日) 17:46 ID:???
>>74 今日探しまくってたスレが一発でみつかりました
感謝です
>>74 要望が一つ…
一応標準でlinux板にチェックがついていますが
REFERERかなんか見て飛んできた板にチェックが入りませんかね?
>>77 素直にMX入れましょう
MXでしたらどのファイルでも大丈夫です
ただ危険性を聞いているような方やっぱり止めた方がいいかも知れません
83 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 17:55 ID:Mf66Yo5M
ショートカットをデスクトップに送ると2つできてしまいます。 なぜでしょうか。
84 :
名無しさん@ディストリいっぱい :2001/06/03(日) 17:56 ID:o43xVM0k
>>80 さん
あ、それ面白いですね。
でもrefererは取ってません・・・ずずーん。
うーん。refererを取るようにしたとして・・できるかなあ・・
web制作板を検索かけて調べてきます。笑
日ごろの行いが悪いから
>>78 今ある接続ツールやら接続アイコンを削除して
再度作りなおしてみそ。
87 :
名無しさん@ディストリいっぱい :2001/06/03(日) 17:59 ID:o43xVM0k
あ、ログで取る必要があるわけじゃないですね。カンチガイしました。 JavaScriptでRefererを抜けばいいんですね。んーちょっと調べてみます。
88 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 18:05 ID:DmHMNvFA
zipファイルってのは、どうやってみるんでしょうか? 全部文字化けみたいなんですけど・・・。
90 :
名無しさん@ディストリいっぱい :2001/06/03(日) 18:08 ID:o43xVM0k
91 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 18:11 ID:DmHMNvFA
92 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 18:12 ID:xk3h6NSI
ビデオRAMって増設できないんですか? タイピングオブザデッドが出来ません。
>>92 ビデオカード変えろ。ノートパソなら諦めろ。
94 :
92 :2001/06/03(日) 18:24 ID:xk3h6NSI
ノートです、諦めます・・
95 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 18:35 ID:LOiAnN3Y
エロサイトでzipファイル落として解凍→実行したら、ダイアルアップ監視ツールが 起動して、接続も解除されたので、そのファイルを削除してもう一回接続しようとしたら、 何度やっても接続できず、しょうがないので再起動してもう一回やってみたら接続に成功したんですけど、 なぜかIEの履歴が全部消えてました。これは一体なんなんですか?
>>95 その前に、ダイアルアップネットワーク内に見知らぬ接続がないかチェックしてくれ。
Q2に接続するようになってないか?
97 :
53 :2001/06/03(日) 18:41 ID:Mf66Yo5M
>>89 やっとできました!ありがとうございます。
98 :
33 :2001/06/03(日) 18:43 ID:???
>>33 です。えっと質問変えてみます。
海外のaviのファイルの再生はcodecが対応してないことが多いということが
グーグルで調べてわかったんですが、DivX以外に必要とされることが多い
codecがあったら教えてください。
100 :
95 :2001/06/03(日) 18:51 ID:???
>>96 あ、ウチはISDNなんでその心配は無いと思うし、一応ダイアルアップネットワーク
も確かめたんですけど、電話番号の変更は一切無かったです。
なにかに感染したのかと思って、ウイルススキャンもしたんですけど、
特に異常は無いみたいです。でもなんか不気味で…。
>>33 (
>>98 )
話戻すようで悪いけど、DivX ;-)は、今のバージョンの他に
3.xαを入れとかないと、見れないファイルがある。
使ってるのみたこと無いけど、"KS MPEG-4 VKI"というのが、あるらしい。
つーか、WinMX使ってて、Googleで検索の仕方が分かるなら、自分で何とかしろよ…
102 :
21 :2001/06/03(日) 19:00 ID:???
>>23 出来ました。遅くなりましたが、ありがとうございました。
103 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 19:03 ID:X8uVHyAk
ギガバイトのGA-7VTXを組んでみたのだがマイコンピュータにFDDが表示されない...。 BIOSでは認識してるし、OSのw2kもフロッピーからセットアップ出来たので FDDの故障ではないと思うのだが、何でだ...?
>>86 TAのドライバを再インストールしたら、突然
直りました! レスありがとうございました。
106 :
baby名無しさん :2001/06/03(日) 19:16 ID:K/G/c3qM
写真のバイト数を落とすソフトはどうすれば入手できますか?
>>106 減色ソフト、で検索。Vectorに逝けばたくさんある。
>>106 バイト数ですか?データ量を軽くしたいってことですか?
それなら、JPEGなどの画像の場合は画像編集ソフトなどで開いて
ピクセルを少なくすれば良いはずです。
ありゃ、かぶった。。
>>101 レスどうもありがとうございました。
なんかすごく恥ずかしくなったよ・・・
つい楽をしようとしてしまいました。どうもすみません。
これから気をつけます。
111 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 19:30 ID:oe7wZ5FU
増設用にメモリーを買おうと思うんですが、 DIMMとかCL2とかCL3って表示は何を表しているんでしょうか?
113 :
↑ :2001/06/03(日) 19:47 ID:???
>>111 用語解説サイトへのリンクがFAQスレにあったと思うので
そこまず見てから。
114 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 20:03 ID:oe7wZ5FU
>>113 調べてみたけど詳しく説明してるところ見つからないです。
急いでるんで、教えてください。
あ、お店閉まっちゃったよ・・・。
116 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 20:10 ID:4RCn7vTo
>>114 記憶、出力にかかるクロック数の違いがあります。
117 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 20:12 ID:oe7wZ5FU
>>115 ありがとうございます!!
私のパソコンは今128MB+64MBなんですが、
イラストレータとフォトショップを同時に動かすとちょっときつそうなんです。
128MB×2にすると体感的に改善しますかね?
さすがにやってみないとわかりませんか?
118 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 20:23 ID:4RCn7vTo
>>117 実際の体感速度の変化は私には感じられませんでした。
119 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 20:28 ID:9wqUgbXQ
どなたか、拡張子.sitを解凍出来る窓用のソフト知りませんか? 出来れば日本語版で…(英語版のヤツを拾ってきて試したらワケ分からん エラー出まくりだったので…) ご存知の方、宜しくお願いします <(_ _)>
121 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 20:36 ID:M8gyO8Fg
>>118 そうですか・・・。
ドリームウェーバーとファイアワークスを同時に使ってもメモリ不足になってしまうんですよ。
困ったな。。。
>>121 128MB×2なら2つの重いアプリで作業するのはつらい。
積めるだけ積んだ方がいいだろうねー。
124 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 20:42 ID:JRtAhZSI
>>121 本気で画像編集、動画編集をする人間ならもっと必要だろう。
256MBはもはや自作ユーザーなら当たり前の世界になりつつある。
友人は512MB積んでるよ。
マザーボードがよっぽど古くなければ256MB*2で行ける。
投資もDIMMなら1万かからない。
126 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 20:51 ID:.JjGYE.g
>>120 ありがとうございます。
検索の仕方が甘かったようです…(^^;) おかげで無事解凍できました♪
127 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 20:51 ID:2VC8eXbE
メーラーはBecky2使ってるんですけど メール本文中にあるURLをクリックしても 今使ってるDonut2.48で開かずIEが開いてしまいます。 こないだまで使ってたNetCaptorではうまく逝きました。 なんででしょう?
128 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 20:53 ID:JRtAhZSI
>>125 そういやそだな。
実際問題9x系OSで有効な増設はどれくらいなんだろね。
良く判らんので詳しい人に任せるわ。
タスクトレイにあるRolandのVirtualSoundCanvas VSC-88 ヘルパーアイコンの常駐を外したいのですが、出来ません。 msconfigのスタートアップでチェックを外しても常駐します。 「優しい人スレVol.15」に同様の内容があったのですが、 プレイヤーのSET UPに表示タブが無いんです。 OSはWIN98SE、VSC-88はVer.2.1です。 どなたかご教示のほど、よろしくお願いします。
130 :
127 :2001/06/03(日) 20:59 ID:2VC8eXbE
Donutオプションの関連づけの"http"にチェックをいれたらできました。 お騒がせしました。
>>129 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
から削除しても同じか?どこかに削除方法があったような・・。
132 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 21:26 ID:pGr3FttU
MIDI音源をWEVに変換するソフトってありますか? 検索したら有料ソフトはあったんですけど フリーソフトが欲しいので。
133 :
あぼんぼん :2001/06/03(日) 21:27 ID:LqhaUpg6
135 :
132 :2001/06/03(日) 21:34 ID:pGr3FttU
>>133 それはOS自体が128MBも有れば十分だからで有って、重いアプリを複数起動するなら
スワップの軽減のためにもやはりメモリの増設は有効だぞ。
138 :
129 :2001/06/03(日) 21:51 ID:V9aNuH4M
>>131 メルトダウンさん
そこは 名前(標準) データ(値の設定なし)で無いです。
RolandのFAQを見てきましたが、駄目でした。
何とか外したいんですが・・・
え〜と・・・・
>>134 の補足・・・
CDexに変換機能は・・・なぃ。
変換機能があるのは・・・・URL同じでその下のほう、
Win Grooveでした・・しかもこれシェアやん・・
キャス
>>138 常駐を外す、じゃなくてアプリの追加と削除から削除では駄目か?
別のソフトウェアMIDIを使う方がいいと思うが。
141 :
132 :2001/06/03(日) 22:08 ID:pGr3FttU
(CDex)ではMIDIの変換できないみたいなんですけど・・ (Pro Tools FREE) はWINDOWSでは使えないのですか?
>>140 メルトダウンさん
アプリの追加と削除は、最後の手段で考えていました。
(ヘルパーアイコンのみは消せないので)
もう少し試してみて、駄目だったら他のMIDIに乗り換えます。
色々ありがとうございました。
144 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 23:10 ID:mdBsoHm6
あのぉ、どーやって掲示板にリンク張るんですか?
145 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 23:19 ID:mRzcyLUI
質問したいけど質問がありません どうすればいいですか?
146 :
味覚音痴 :2001/06/03(日) 23:21 ID:???
>>144 ここ、2chに於いてはURLを貼り付けるだけです。
世間一般的には、
<a href="URL">ボタンとなる文字列または画像</a>
となっています。
例:2ちゃんねる へのリンク
<a href="www.2ch.net">2ちゃんねる</a>
147 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 23:36 ID:mdBsoHm6
>>146 すみません、「URLを貼りつける」という意味がわかりません。
世間一般の掲示板では
<a href="www.2ch.net">
と打ちこめば、青くなって表示されるんでしょうか?
あと、「<<」をつけて前のレスにリンクさせるにはどうしたらいいのでしょうか?
本当にすみませんが、もう少し教えてください。
>>146 すみません、「>>」を使ったリンク、できました。
(おかしーなぁ? 前他の板で試したときリンクできなかったのに?)
>>148 >>を使ったリンクは、板によってはできないよ。
URLを貼りつける、はここではURLを書きこむということ。
世間一般の掲示板は、それぞれ違うからなんとも言えない
150 :
ひよこ名無しさん :2001/06/03(日) 23:45 ID:mdBsoHm6
>>149 そうなんですか? ありがとうございます。
151 :
味覚音痴 :2001/06/03(日) 23:51 ID:???
152 :
ひろみ :2001/06/03(日) 23:57 ID:kBHY4QmQ
zipファイルを確実に解凍できるソフトを教えてください!
>>144 ちなみに<a href= は半角でな。<a href=・・。
>>152 最新のunzip32.dllを使う解凍ツールならどれでも行けるだろ?
154 :
花※花 :2001/06/04(月) 00:11 ID:???
「辞書に登録」ってどうやるんですか? ちなみにわたしのパソコンはVAIOです
155 :
ひろみ :2001/06/04(月) 00:13 ID:G7pQ28sI
>>153 ラサで解凍したら未知の形式ですって出るんですよう(T_T)
156 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 00:14 ID:2nIL9UBw
>>152 >確実に
って聞いてるという事は「もうzip解凍ソフトは持っていて解凍もしたことはあるが、
たまに解凍できないzipファイルがある」ってことですよね?
(もしそうじゃないんなら「lhasa」とか「eo」とかで検索してね)
zipに対応しているソフトなら、zipファイル解凍に失敗するようなことは無いです
解凍できないケースとしたら
1、ファイルが壊れている
2、暗号zip
3、偽装ヘッダ、拡張子偽装
くらいかな?
いずれにせよダウンロードしたサイトで聞いてくださいませ。
>>155 ダウンロードに失敗しているか、偽装ファイルか、どっちかじゃない?
>>154 MS-IMEなら、単語用例登録のアイコンがIMEツールバーにあるはずなんだけど。
顔文字や長い単語を登録したいわけじゃないの?
159 :
名無したん :2001/06/04(月) 00:17 ID:FI0BA7io
PCの電源入れたらピピピピピってビープ音が鳴りだしました。 驚いて電源をすぐに切ったのですが、 マザボのマニュアルを見ると短いビープ音が鳴り続くのは CPUのオーバーヒートが原因だと書いてあります。休ませて いたPCに電源を入れたらいきなりオーバーヒートするなんて 事あるのでしょうか。 ケース明けてみてもよくわからんし、どうしたものでしょうか。 しばらくして、もう一度電源をいれてみたらやっぱり音がします。 それからは怖いので電源はいれてません。 PCは自作でペン3の800MhzでWin98SEです。 ちなみに、今はノートで書きこんでます。 アドバイスお願いします。
160 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 00:20 ID:2nIL9UBw
>>159 CPUのオーバーヒート?
CPUファンが回ってない可能性大。
ファンの電源周りを良く調べてみて(断線してたり、コードが抜けてないか)。
それでも回らないようならファン交換。
161 :
159 :2001/06/04(月) 00:21 ID:FI0BA7io
今ケースが開いてる状態なのですが、もう一度電源をいれて ファンがちゃんと回ってるかとか確認してみた方が良いでしょうか? ちなみに、ファンを装着する際にシリコングリスは使用していません。
162 :
159 :2001/06/04(月) 00:22 ID:FI0BA7io
ちょっと怖いですが、電源いれてみます。
163 :
160 :2001/06/04(月) 00:23 ID:2nIL9UBw
ん・・・でも電源入れたとたんになるのか・・・それはおかしいな? スマソ 忘れて
164 :
味覚音痴 :2001/06/04(月) 00:25 ID:???
あぐ、う、ウトゥです。>全角href@146
m(_ _)m
>>159 意外と侮れないのがキーボードの上に何か物が乗っているなどして、
特定のボタンを押しっぱなしになっているとき。
細かいビープ音が連続して鳴りますです。
・・・・・・関係なさそうですね(^^;)
165 :
159 :2001/06/04(月) 00:25 ID:FI0BA7io
今回は普通に起動できました。うーむ・・?
166 :
159 :2001/06/04(月) 00:33 ID:FI0BA7io
>>164 キーボード、時々ちょっと調子がおかしくなるので、それが原因っぽい
ですね。
167 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 00:35 ID:Oaid5vAQ
ファイルを「アプリケーションから開く」で変なアプリケーションで間違って開いてしまいました。 正しいアプリケーションで再度開きたいのですがどーやったらいいんですか?
168 :
160 :2001/06/04(月) 00:37 ID:2nIL9UBw
>>167 SHIFT+右クリック
メニューに「アプリケーションから開く」があるから実行
170 :
167 :2001/06/04(月) 00:38 ID:Oaid5vAQ
171 :
159 :2001/06/04(月) 00:39 ID:???
おっと、途中で送ってしまった・・。
>>164 キーボード、時々ちょっと調子がおかしくなるので、それが原因っぽい
ですね。ShiftだかCtrlだかが押してないのに押しっぱなし
状態になることがあるんですよ。安物のキーボードは
やっぱりまずいのかなあ。
というわけで、ボタン押しっぱなし説が有力になりました。
味覚音痴さん、ありがとうございました。
172 :
花※花 :2001/06/04(月) 00:42 ID:???
>>158 そうです。あと、自分の名前。よくある名前なんですけど
複雑な漢字つかってるので一発じゃ出てこないんですよぅ。
ちなみにVAIOのPCG−XR1SAです。
173 :
167 :2001/06/04(月) 00:46 ID:Oaid5vAQ
>>168 ありがとうございました。
うまくできました。^^
175 :
7-7-6-D :2001/06/04(月) 00:48 ID:qDXFqrk6
インターネットやってる途中でそれをちょっと放置しておくと どこにもつながらなくなることがあります 右下の時計の横の通信のやり取りを見ると こっちから何かを要求しても向こうから何も来ない様子 そして回線切っても切れる様子はあるんですが (なんかばってんみたいなのがそのマークにつく) 再びつなごうとしても動きません で・今まではやむなく再起動してたんですが 最近スタンバイとか言うのを選んでちょっと待ってから マウスを動かし元に戻ったらもう一度つなげることができることも 判明しましたが何でこんな現象が起こるのかわかりません 誰か詳しい方よろしくお願いします あと必ずそういう現象になるわけじゃなく調子いいときはぜんぜんなりませんし 調子悪いときはネットサーフィン中でもなります ちなみにMEでフレッツISDNです
>>172 IMEの「単語・用例登録」のアイコンをクリック>「読み」に
登録したい単語の読み(なまえ で字を出したいなら「なまえ」)を
入れ、その下の「語句」には登録したい漢字を入れる。
で、エンターを押せば単語登録完了。
>>175 フレッツの接続ツールから再度接続設定をし直す、
ウイルス監視ソフトの常駐を外す、TAドライバを入れ直す。
とりあえずここら辺やってみてはどうでしょ。。。
>>175 混んでるだけ・・・ってことはないのか・・
関係ないけど・・ミサイル・・・も一度・・・打ちたい・・・な。
winbench99のダウンロード場所教えてください。 ぐーぐるでもやふーでも引っかかりません。
180 :
132 :2001/06/04(月) 01:12 ID:8MexzvIM
メルトダウン様、あぼんぼん様、わざわざありがとうございました。 試してみます。
>>182 ブラクラチェッカの診断〜
>Nested HTML
TABLE タグが20段以上ネストされています。
バージョン4.7 以前のNetscapeやHotJavaはフリーズする可能性があります。
--------------------------------------------------------------------------------
開いちった・・・でもとくに・・・何も・・・起きなかった。
クッシーありがとう!
Wかぶり。 ねる
188 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 01:18 ID:EZ6MDfQQ
DRDOSをインストールしましたが、 DOS/V化できません。 $fontx.sysがerrorになる。 どうしたらいいんでせう。 まだ未完のconfig.sysはこんな感じです。 ---begin DEVICE=C:\DRDOS\EMM386.EXE DPMI=OFF FRAME=d000 DEVICE=C:\DRDOS\DPMS.EXE DEVICE=C:\DRDOS\SETVER.EXE REM DEVICE=C:\DRDOS\oakcdrom.sys /D:NWCD000 SHELL=C:\COMMAND.COM C:\ /E:512 /P BREAK=OFF BUFFERS=15 FILES=20 FCBS=4,4 LASTDRIVE=Z HISTORY=ON,512,ON COUNTRY=081,932,C:\DRDOS\COUNTRY.SYS DOS=HIGH,UMB REM REM DEVICE=C:\DRDOS\Drfat32.sys REM REM Japanese font, fep REM DEVICE=C:\JP\$FONTX.SYS /P=C:\JPFONT\ REM DEVICE=C:\JP\DISPV.EXE rem installhigh=c:\drdos\nlsfunc.exe rem device=c:\JP\LPKKC.SYS ---end
ブラクラ・・、固まるだけだったんですね! どうもさんきゅ! そこ踏んでから、文字サイズが最大設定に勝手になったのは タマタマだったのだろうか。
191 :
188 :2001/06/04(月) 01:22 ID:EZ6MDfQQ
このあとdispvをつかうと ANSCII8x19,KANJI16x16のフォントにアクセスできません みたいなエラーメッセージが出ます。
193 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 02:26 ID:pQwBLO2c
あの〜IE5.5使ってるんですが、 「ソースを見る」が効かないんです。 ソースが見れません。 なぜ?なんか設定が悪いの?
194 :
名無しさん :2001/06/04(月) 02:33 ID:f5BcMgFs
win98se から、新しいHDDを購入してwin2kにのりかえるんですが ダイヤルアップとかのパスワード&プロバイダの各設定を忘れてしまって 接続ーすぐにインターネットできるかわかりません 98のダイアルアップネットワークのフォルダの 各ファイルをコピーして、WIN2Kのダイアルアップの フォルダーにコピーすれば、クリック一発でインターネット につながりますか? また、うぃん98からうぃん2kに移行する上での注意点などが あればおしえてほしいです。
>>192 ありがとう。win98のjfont.sysとjdisp.sysを
つかうことにしました。
198 :
193 :2001/06/04(月) 03:09 ID:???
>>197 ありがとうございます。
解決しました。
でも理由がわからない。何ででしょうか?
ちなみに1000MBにしてました。>キャッシュ上限
漏れのディスクキャッシュ4056キロバイトだ、、
>>197 キャッシュ1000MB、まさにそれが原因です。
201 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 03:24 ID:h.IoSR6U
2chの特定の板の背景が真っ白になるんだけど、 これもキャッシュ削除で解決するでしょうか? 2chの一時ファイルだけ削除したいんですが、 こういうのって全部クリアにしないとダメなもんですか? 教えてください
>>201 Temporary Internet Filesから2chのものだけ消してもいいと思う。
203 :
193 :2001/06/04(月) 03:30 ID:pQwBLO2c
>>200 え?ひょっとしてデカ過ぎ?どのくらいがイイの?
HDDを40入れたついでにど〜んと増やして「さあもう安心♪」と思ってたんだけど。
でも何が安心♪なんだろう・・・。
>>203 キャッシュが壊れずに1000MBに到達することはないでしょう
私は50MB
中古のパソコンを買ったのですが、なぜか前の持ち主のかたへのメールが届きます(メアドも前の方宛てのもの)。どうすばこなくなるんでしょうか。誰か教えてください。お願いします。
206 :
193 :2001/06/04(月) 03:43 ID:pQwBLO2c
>>204 50MBで十分なんですか・・・スライディングの設定で最大4994MBまで可能だから、
少ない方かと思ってたんだけど・・・考えてみりゃ要らんなそんなに(笑)。
207 :
193 :2001/06/04(月) 03:48 ID:pQwBLO2c
>>205 メールソフトに前の持ち主のアカウント情報(メールの情報)が接待されたままなんでしょう。
それを削除すればいいはず。
Outlook Express5の場合、
[ツール]→[アカウント]と進んで自分の物じゃないアカウントを選んで〔削除〕を押せばOK。
208 :
193 :2001/06/04(月) 03:49 ID:???
【訂正】 ×接待 ○設定
209 :
205 :2001/06/04(月) 04:03 ID:???
教えてもらったとうりアカウント情報残ったままでした。こんな遅い時間に答えていただきありがとうございました。
211 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 04:21 ID:E6a9HYKY
名前欄のところの文字をぼーんってでっかくするのどうやるの?
212 :
193 :2001/06/04(月) 04:35 ID:hmkWTlAQ
213 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 04:37 ID:eU3/hREw
ノートの冷却ファンの交換って出来るんでしょうか
214 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 06:10 ID:cFVhUBUc
IEでマウスをドラッグして文字を選択しようとすると思い通りに 選択できない時ってありますよね(なんかこうグリッドに勝手に あわさるような感じ)それがうざくて仕方ないのですが、どうにか なりますでしょうか? 教えてください。
218 :
216 :2001/06/04(月) 06:58 ID:???
反転させて逆に範囲を狭めるってことですか? 例えば214の「マウスをドラッグ」の文をゆっくりとドラッグしていくと マ・ウ・ス・を・ドラッグ、となるけど 〜〜〜〜〜ド、というように任意の位置で止められるか? と、言う意味ですよね? 読み違えならスマソ、でも些細なことですな。
219 :
216 :2001/06/04(月) 07:05 ID:i.fenuFY
↑は分かりにくいな…
要はフレーズの途中で止められるか?ということです。
>>214 はできました?
横槍いれてすんませんス
>>218 -219
>>214 の文を普通にマウスでドラッグすると
IE・で・マウス・を・ドラッグ
みたいな感じで反転していくけど
マウスの左ボタン押しっぱなしからShiftキー+ドラッグで
1文字づつ反転させられると思うんだけどだめかな?
久しぶりに2ちゃんのこの板きたら みんななんか優しくなってるぞ。 丁寧な奴が増えたのか、それとも諦めたのかどっち? ここはヤフーか? なあんだ俺がただの時代遅れか・・・・ 鬱・・氏・・。
222 :
214 :2001/06/04(月) 07:36 ID:cFVhUBUc
>>220 218
こちらが言いたいのはおっしゃるとおりです。
でも、シフト押しながらでもだめですね。
みなさんはシフト押しながらでOKですか?
しかし、なんでこんなクソ仕様をいれたのかさっぱりわからん。ちなみに
ワードパッドでも同様のクソ仕様が入ってる。
しょせんアメリカ人が作るモノのはだめだな(極論)。
XBOX売れないに500円。
224 :
216 :2001/06/04(月) 07:41 ID:???
できない… チョトドウデモヨクナッテキタ 私は1000円BET
>>222 ???Shift押しながらだと「ワ」「ー」「ド」「パ」「ッ」「ド」
ってできたよ・・・
ドラッグじゃなくて、クリックしたんだけど・・・
もうかれこれなる。 2年か?
227 :
216 :2001/06/04(月) 07:49 ID:???
ワードパッドは普通にやっても1文字ずつですな
228 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 07:51 ID:cFVhUBUc
>>225 ならねーぞ。
って言うかクリックってなに?なんでくりっく?
230 :
214 :2001/06/04(月) 07:53 ID:cFVhUBUc
いや、ワードパッドでも同じなんですけど…。 え、227はならない? おっかしーなあ
231 :
214 :2001/06/04(月) 07:55 ID:cFVhUBUc
あ、できたわ つーかシフトじゃなくてCTRLキー押してたよ(笑)。 鬱だ氏のうで逝ってヨシで厨房でゴメソ
232 :
216 :2001/06/04(月) 07:55 ID:i.fenuFY
どういうわけかワードパッドは1文字ずつできる WinMeです
233 :
216 :2001/06/04(月) 07:58 ID:i.fenuFY
>>231 ああ置いてかないで・・・他のフレーズができない
234 :
214 :2001/06/04(月) 08:00 ID:cFVhUBUc
>>233 無理にマウスを使うことはない。
矢印キーを使えば楽。
囲んだ後、戻す。戻すときは1文字ずついくから。
237 :
214 :2001/06/04(月) 08:39 ID:cFVhUBUc
238 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 10:00 ID:gNYVW2u6
「かちゅーしゃ」っていうツールは ただでダウンロードできるのですか?
239 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 10:03 ID:kkv5YhVA
ホットメールでハイブリスを受信しちゃったんですけれど・・・ 大丈夫なんでしょうか? もしかして開いちゃったかもしれない。
241 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 10:12 ID:9eAyGMtY
242 :
238 :2001/06/04(月) 10:20 ID:???
244 :
ウルトラ無知 :2001/06/04(月) 10:29 ID:GSvw7hUw
よくCPUとかなんとかっていいますけどもなんのことですか。 MHzとか具体的になんの数字なんでしょうか。 ハードディスクで20GBって映画なんかにたとえると一体何本分の容量なんですか CD−ROMの倍速ってどういう意味ですか。
245 :
マイル2000 :2001/06/04(月) 10:39 ID:hQjcXJEo
インターネットでメジャーリーグの試合って見れないのでしょうか? どうなんでしょう?
>>244 ネタじゃないことを祈りながらマジレス
CPU:Central Processing Unitの略で、中央処理装置とか訳される。Hzはヘルツと読み、
周波数の単位。簡単に言えば、CPUが1秒間に何回処理できるかと考えてよい。
700Mなら7億、1.5Gなら15億ってこと。
ハードディスク:データを保存しておく場所。映画にたとえるってのがよく分からないが、
映画をDVD形式で保存したとすると23MB/min.程度だから20GBなら約870分くらいの動画
データが保存できる。単位は普通B(バイトbyte)であらわす。
CD-ROM:音楽を聴く時の速度を標準とし、その何倍の速さまで使えるかってこと。
一般的に650MBで74分だから、20倍速のCD-ROMドライブなら、CD-ROMのデータを
読み取るのに74÷20で4分程度で済むということ。
用語は検索しろよ。
248 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 11:29 ID:7yLV5hw.
未熟者の私に教えて下さい。 ATOK14パレットで立方メートルの単位(mに3乗のです)が 打ち込めません。一覧に表示はされているのに確定を押すと「?」に なってしまいます。 どうしたらできますか?
>>248 フォントをかえる。あるいはmと3を別々に打ち込み、3を上付き1/4文字にする。
>>248 メモ帳とかに書こうとしているの?
それともワード?
m³
252 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 11:54 ID:lJ5fX90c
ウェブサイトなんかでメルアドをクリックすると、「メールクライアントソフトが 正しくインストールされていません」と出て、そのあと大量のウィンドウが 一斉に開いて、「IExplorerが原因でKERNEL32.DLLに異常が発生しました」 と出たあと、フリーズしてしまいます。どうすれば直るんでしょうか?
254 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 12:14 ID:lJ5fX90c
>>253 いや、友達からもらったメールに返信しようとしてもこうなるんです。
256 :
ウルトラ無知 :2001/06/04(月) 12:23 ID:G0Rglb4c
>>246 丁寧なご返事ありがとうございます。
CPUってやっぱり大きければ大きいほどいいんですね。そんなに必要ないとか
ないのかな。なんにせよかなり分かりました。感謝!
ネタってなんですか?
257 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 12:26 ID:XceBHD2M
>250 どろー系のソフトの中の文字入力です。 一太郎でも駄目でした。 >251 ど、どうやったんですか?
258 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 12:29 ID:lJ5fX90c
>>255 やっぱりそれしか方法ないんですかね。
はぁ…もっと勉強しよ。
259 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 13:08 ID:WHFYVFW6
ME→2000に変えたんですがMEとのデュアルにしたくなりました。 しかし、2000でFATにもどすためのフォーマットのやりかたが よくわからないので教えてください。
>>259 デュアルなんかやめとけ、何のメリットもない。
リムーバブルHDDにして、OS変えたい時はHDDごと交換した方が便利。
262 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 13:29 ID:WHFYVFW6
win2000入れ直したいのですが、メーカー品のため MEのリカバリディスクしかありません。どうしたらいいですか。
>>262 2000自体で入れなおしが可能。
わからないようだったらまたMeから入れなおして
再度2000インストールすれ。
・・もといその辺がわからんのに2000入れるのはどうかと思う。
NT2000とか書いていれば素人の購入を少しは防げたものを・・
264 :
ヒロヒトc83205.tctv.ne.jp :2001/06/04(月) 13:51 ID:j07lsKfw
おれでもサーバーつかってんだぜ 2000プロならちょちょいのちょいで だれにでもつかえます
265 :
ヒロヒトc83205.tctv.ne.jp :2001/06/04(月) 13:53 ID:j07lsKfw
ばかちょん
>>263 いや、素人には使えませんって書いて欲しかったぞ、パッケージに。
267 :
ヒロヒトc83205.tctv.ne.jp :2001/06/04(月) 13:58 ID:j07lsKfw
サルでも使えます
268 :
m :2001/06/04(月) 18:21 ID:???
アダルト画像OKなアカウントご存知ないですか?
>>257 「m」の後に、「&sup3;」
「&sup3;」は全部半角で・・・
でもこれは・・・他のソフトじゃ・・・使えない・・
?
あげ
ネットのセキュリティ対策は 「ウイルスバスター2001」等の アンチウイルスソフト以外の他に 何をいれとけば問題ないですか?
>>273 向こうのスレッドのレスを無視するのか、ボケ!
向こうのスレッドは終了したよ。>275
277 :
:2001/06/04(月) 22:43 ID:7MVGIIEc
Windowsでアウトルック5を使用しているんですが、 2・3日前からマックの人にメールを送ると、 必ず文字化けするようになりました。 どなたかおわかりになる方助けてください。
>>276 向こうのスレッドにファイアウォールソフトと書いてあるのに、
また質問しているから、頭にきて文句書いた。
>>277 今まで、マックの人に送ったメールが文字化けしていなかったのなら
向こうの設定が突然おかしくなった可能性もある。
280 :
にわとり :2001/06/04(月) 22:49 ID:???
>>277 機種依存文字 半角カタカナを使わない
メールはテキスト形式で送ってる?
281 :
山師さん :2001/06/04(月) 22:57 ID:2QI7Hy6E
今日MSのサポートに電話してお姉さんに直してもらいました。
http://www.reget.com/?l=jp こいつの少し前のバージョンを使ってたのが原因でした。
今朝起きると、妙なことにMSのホームページしか
ブラウズできなくなくなっていたのです(他はアクセスできなかった)。
もしREGETを使っていて不都合があれば、
(僕の場合頻繁に使い始めて徐々に動作がおかしくなりました)
これを削除して見ると良いかも。
どうでも良いことだけど、なにかの参考に。
283 :
:2001/06/04(月) 23:05 ID:sVW1E8T6
>>279 さん
>>280 さん
ありがとうございます。
マックの友人3人に送信したメールが、全て文字化けでした。。
機種依存文字も半角カタカナも使用してなく、テキスト方式です。
メール全文がHTMLのようになってしまいます。
一体どうしてしまったんだろう。。。。
>274 ありがとう >275 ごめん、前のスレッドに確かに書いてあったけど 誰に対してのレスだったか最初分かんなかった
>>283 エンコードが変な設定(標準は日本語自動選択)になっているとか?
そうじゃなかったら、とりあえず入れ直すとか?
286 :
にわとり :2001/06/04(月) 23:19 ID:???
OEのフォントを変えたらどうなるんだろう?
>>252 OE入れ直す前にウィルスチェックしたほうがいいぞ。
288 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 23:29 ID:sVW1E8T6
>>285 さん
エンコードの設定も、きちんとなってるんですよ。。。
アドレスを再度入力するのも面倒だったんですが、
(アドレスの保存の仕方を忘れてしまった)
もう一度アウトルックを入れなおすことにします。
どうもありがとうございました。
>>288 アドレス帳の保存の仕方を忘れたって?
ファイル>エクスポート なんだけど。。(汗
オンラインにすると次のようなエラーメッセージが表示されてしまいます。 どうしたら良いのでしょうか? EXPLORER の c06d007eH 例外です。 モジュール : SENS.DLL、アドレス : 017f:7792a99b Registers: EAX=006bd950 CS=017f EIP=7792a99b EFLGS=00000246 EBX=00000000 SS=0187 ESP=006bd914 EBP=006bd944 ECX=c179b220 DS=0187 ESI=7792ab14 FS=300f EDX=8160ad20 ES=0187 EDI=00000000 GS=0000 Bytes at CS:EIP: 8b 45 f8 e9 06 01 00 00 57 ff 76 08 ff 15 78 10 Stack dump: 006bd96c 00001ae4 006bff60 00000024 7792ab14 7792f528 77922890 00000001 7792abd2 00000000 00000000 0000001f 006bf464 7792a756 00000010 006bd920
291 :
就職戦線異状名無しさん :2001/06/04(月) 23:36 ID:kgzxMIMA
クッキーをオンにするにはどうすればいいんですか?
293 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 23:39 ID:1ClZYGD6
あの〜 エクセルのファイルを家庭用FAXに送る方法とかありますか?
295 :
ひよこ名無しさん :2001/06/04(月) 23:46 ID:sVW1E8T6
>>288 さん
エクスポートにしてアドレス帳を選択したら、
テキストファイル(CSV)が出てきて、
その後の、エクスポート先のファイル名っていうのがわからないのです。
本当に初心者で申し訳ございません。。。
>>290 まずIEの修復。アップデートも。
あとはファイル名をして実行>msconfig>スタートアップ のチェックを全部外して再起動。
297 :
288 :2001/06/04(月) 23:50 ID:???
>>295 下の二つの項目を実行することで、バックアップと復元ができる。
ただ一つ言っておくと、たぶん入れ直す作業自体ではアドレス帳は消えないはず。
アドレス帳のバックアップ
Windows\Application Data\Microsoft\Address Book などにある *.wab をバックアップします。
アドレス帳ファイルの場所は、次の手順で表示させることができます。
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] で wab.exe を起動します。
メニューバーの [ヘルプ]−[バージョン情報] をクリックします。
アドレス帳のリストア
OE5 を起動します。
[ファイル]−[インポート]−[アドレス帳] をクリックします。
wab ファイルを指定して、「開く」をクリックします。
「くだらねぇ〜」の最新スレッドです。
上げます。 質問はここでどうぞ。
300 :
295 :2001/06/05(火) 00:07 ID:/Nwy0aNU
>>288 さん
本当にありがとうございました!!
こんなに親切、丁寧に書いていただいて。。申し訳ないです。。。
おかげで助かりました。
しつこいようですが、本当にありがとうございます!!
>>298 何のことかと思ったら、age荒らしか・・・
かちゅ〜しゃ使ってたから気がつかなかったよ。
>>296 さん
とりあえず解決しました。
どうもです。
303 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 00:20 ID:3jnwugiQ
ageておこう。
305 :
ヒロヒト :2001/06/05(火) 00:23 ID:4HhRDWSE
このスレッドは既に終了して移転しています。読めば分かると思うんですが。 終了したスレッドに書き込んでも、注意されるだけで回答は出ません。 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^) ( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ | | | ┃ このスレは移転しました ┃ | | | (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/06/05(火) 00:24 ID:h7NdEoEA
デフラグとクリーンアップができません。 1%までいってまた0%に戻るのを 何時間も繰り返します。 ウイルスチェックしても感染していません。 どうしたら良いのでしょうか? ウインドウズ98です。
あらよっと。
>>305 は無視ね。
くだ質最新版はこちら〜。
>>306 最中に何か作業をしているとダメだけど。
何かしているとか?
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/06/05(火) 00:47 ID:h7NdEoEA
>>308 -309
ありがとう、とりあえずやってみます。
>>310 「参照」でファイルのある場所を指定して、拡張子の種類を選んで、
「Up/Reload」押せばいいと思うよ。
313 :
310 :2001/06/05(火) 00:53 ID:???
やったんですがインジケーター が途中でとまったままになってしまうんです。
>>313 とりあえず、1時までアクセス制限があるみたいだから
解除されてから、もう一度トライ!
315 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 01:00 ID:i1SH6jt.
メモリのCL=2ってなんですか、教えてください。
CasLatencyが2っちゅうことです。3より2が速いですが、体感できる差はないです。
317 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 01:06 ID:S4sXXRJg
すいません。 最大化最小化ボタンがおかしくなるというトラブルで、 トップに書いてある方法は全部試したのですが直りません。 なにか他に方法はないのでしょうか? Windowsは98です。
>>317 エクスプローラを起動します。
[表示]−[フォルダオプション] をクリックします。
[表示] タブをクリックし、詳細設定で「すべてのファイルを表示する」にチェックして「OK」します。
エクスプローラで Windows フォルダーを開きます。
ttfCache ファイルを削除します。(フォントがおかしい場合)
ShellIconCache ファイルを削除します。(アイコンがおかしい場合)
Windows98 を再起動します。
また、Safe モードで起動した場合も、これらのキャッシュファイルを再作成しますので、同じ効果を得ることができます。キャッシュファイルを手動削除した場合、メモリー上のキャッシュが書き戻されてしまい回復できないケースがあるため、Safe モードで再起動したほうが確実に回復できます。
この障害に関する、より確実な回復方法や詳細な情報は、「フォントトラブル対処法とフォントの限界」を参照してください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
319 :
315 :2001/06/05(火) 01:12 ID:i1SH6jt.
>316さん、ありがとうございます。もしよろしかったら 何も書いてない場合の事も教えてください。 私は何も書いてないかこの2っていうのしか見たことありません。 これは2,3の違いで増設に対応しないなんてことがあるんでしょうか ここらへんも出来ればおねがいします。
>>306 デフラグはドライブの内容が変わるとはじめからやり直すからね。
バックグラウンドで動いているソフトがあったりしない?
321 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 01:15 ID:ZFQpNi72
アクセス解析ソフトって前に見ていたHPもわかるんですか?ろ
323 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 01:18 ID:ZFQpNi72
>322 ここ見た後どっかにとんだらここ見たって事わかるって事?
325 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 01:20 ID:ZFQpNi72
>>319 CLの違いによって認識しないってことはない。
っていうかPC/100とかPC/133ってのは見たことないの?こっちのほうが重要なんだけどな・・・
メモリについて教えて下さい。 pc133メモリというのは正式対応していないBXマザーでも動作するのでしょうか? また、それはBIOSのアップデートで対応しているという事でしょうか? それとFSB133のCPUを搭載しているマシンでは、PC100メモリを使えないというのは 本当でしょうか?
328 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 01:26 ID:ZFQpNi72
アクセス解析ソフトってどんな風に表示されるんですか?
329 :
310 :2001/06/05(火) 01:28 ID:???
>>312 >>314 さんありがとうございます
ADSL回線を切ってダイヤルアップでつないだら出来ました
理屈はわかりませんが
>327 下位互換だから大丈夫。もちろんPC100として動作するだけ。66とかでも。
>>327 440BXはPC/133対応してないね。
BIOSうんぬんは俺もよく知らん。
FSB133のCPUだったらPC/133メモリでないと動かないよ。
DIMM(SDRAM)に関してはね。
332 :
315 :2001/06/05(火) 01:35 ID:KswijEVo
>326さん重ね重ねありがとうございます。 私のパソはPC100しか増設駄目だそうでして、ええとノートだから 144のやつですよね(何がかは?) 問題はCLだったんです。問題解決しました。 ありがとうございました
334 :
317 :2001/06/05(火) 01:40 ID:RJsEtv/g
>>318 リンク先にあるフォントフォルダの修復もやってみたのですが、やはりダメでした。
でもそれによってShellIconCacheはいちおう修復されたみたいなんですが・・・。
一番最初に削除したMarlettというファイルがどうしても修復されないんですよね。
>>334 最近、例えばハガキソフトとか入れた?
とにかく、スキャンディスクでも何でもしてフォントを修復しないことには・・・
336 :
317 :2001/06/05(火) 01:56 ID:RJsEtv/g
>>335 いや、全く・・・。突然でした。
スキャンディスクでは引っかかりません(汗
339 :
ひよひよ :2001/06/05(火) 02:05 ID:1fj1BrgU
共有ってなんですか?
字のとおり。辞書引いてみ。
>>334 Marlettが隠しファイルになってるかどうか確認。
あと、フォントが大量にインストールされてるなら削除
342 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 03:07 ID:fFRq8ThU
Zipとかの圧縮されたファイルをデスクトップに解凍した時、それがすぐに反映されません。 F5キーを押せば反映されるんですが。 WindowsMeです。どの解凍ソフトを使っても同じです。 前はこんな事無かったのに・・・・どうしたらよいのでしょうか。
343 :
初心者 :2001/06/05(火) 03:21 ID:q2gayvT.
ビデオキャプチャーで録画したMPEG画像をDVD−RWで 書き込みし、それを市販のDVDプレーヤーで視聴することは 可能でしょうか。 また、それを可能にするというようなソフトウェアは存在 するのでしょうか
>>342 アイコンキャッシュを削除してみては。。
345 :
342 :2001/06/05(火) 03:37 ID:???
>>344 レスありがとうございます。
試してみたけど変わりませんでした。
デスクトップ以外の場所に解凍した時は即座に反映されるんですが。
ちなみにWindowsはクリーンインストールしたばかりです。
>>345 起動してすぐにその状態?
長時間つかってたらじゃない?
>>347 FDISKすりゃ圧縮解除しなくても大丈V
>>348 フォーマットしなければFDISKしても平気なんですか?
>>342 解凍先を常にデスクトップ以外の場所にすればいいだけでは?C:\TEMP
などの作業用フォルダを作っておくといいかも。
>>343 正式なDVD-Video形式で焼くことが出来れば、市販のDVDプレーヤーで
再生出来るようになります。
後半の質問は意図不明ですが、ソフト的にDVD-RWなどのメディアを市
販DVDプレーヤーで再生するということですか?それは本体側が読める
かどうかにかかってくるので、ハード的なことになると思いますが?
351 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 13:02 ID:62qljcHg
.ramの音だけを.wavに変換することは出来ますか?
352 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 13:09 ID:cu2NAmL2
Windowsの起動に関して教えてください。 Gateway G6-400 + Windows 98 です。 購入後約一年使用、再format、再インストールはしていません。 後付けのH/WはCR-RWドライブとSCSIカード。 1 電源投入 2 Gatewayのロゴ表示(BIOSセットアップ) 3 画面暗転 4 Windowsのロゴ表示 5 再度画面暗転 6 パスワード入力画面 3の時間がだんだん長くなってきました。 購入当時は数秒だったと思いますが、徐々に長くなって、 今では30秒ほどかかります。 3の部分でPCはどんな作業をしているのかと、 これを短縮するにはどんな方法があるか教えてください。 (再format、再インストール以外で)
353 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 14:36 ID:p1mqc3bQ
Cuamを使用しているのですが、しばらくたつとマウスの動きがおかしく なってきます(よっぱらしいのような動きになる)。どうすればいいのでしょうか。 また、Webページを切り取って、wordの上で貼り付けると、文の各行に1行 ずつ余分な空白の一行が挿入されます。これもどうすれば?
>>352 WINに引き渡すハードウェア情報の収集。
できるだけ簡素にする。
355 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 15:42 ID:cu2NAmL2
>>354 > WINに引き渡すハードウェア情報の収集。
> できるだけ簡素にする。
どうもです。
それって起動の都度OSがH/Wのチェックを直にしてるんですか。
それともファイルを読み込んでるということですか(system.iniあたり?)
もし前者ならハードの構成(or順番)を変えない限り改善しないってことですね。
356 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 16:00 ID:4ROFL0sE
拡張子変換はどうすればいいのでしょうか? midiをpmdに変換して、携帯の着信メロディにしたいのです。
>355 WINの起動を速くしたいなら、レジストリもすっきりさせると結構効くよ。
>>355 DOSで起動して
scanreg /fix
した後に
scanreg /opt
/fixの方でレジストリが再構築(整理)され
/optで不要部分(リンク不良等)を削除。
359 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 16:34 ID:buEwWb4I
PC/AT互換機でWIN95とWIN98を マルチブートさせたいのですが ソフトとか必要なのでしょうか? 必要な場合はフリーソフトでお薦めなのはないでしょうか? よろしくお願いいたします。
Excel2000で「=NOW()」と入ったセルに1時間足すという数式は どのようにしたらいいのでしょうか?
=now()+1/24
>>359 ブートさせるにはシステムコマンダー等が必要。フリーじゃ見た記憶なし。
でもW95と98をデュアルブートさせる必要性があるのか?
363 :
359 :2001/06/05(火) 17:23 ID:???
>>362 ありがとうございます。
そうですか。フリーではないようですね。
WIN95とWIN98でプログラムの動きの違いを確かめようと思ったのです。
>>353 マウスドライバかマウスユーティリティとぶつかってるんじゃないか?
マウスドライバを更新、ユーティリティ使用を中止してみて、同じ症状
が出るなら諦めるしかないだろう。
>>356 MID→PMDの変換ソフトを探し出すしかない。検索してくれ。
>>359 起動用ハードディスクを2台用意して、起動させたい方を繋ぐのが一番
簡単だろう。しかし362氏も書いてるが、わざわざ95と98のマルチ環境
を用意しなければならない理由があるのか?95で動くソフトは、たいて
い98でも動くもんだが?
365 :
364 :2001/06/05(火) 17:56 ID:???
う、30分も前に理由が書かれてる・・・。キャッシュのせいか・・・。
>>363 95と98でプログラムの動きの違いを確かめる?開発してる人ですか?
何を意図してそういったことをやろうとしてるのか分かりません。
366 :
362 :2001/06/05(火) 18:05 ID:???
>>362 理由があるのだったら問題ないね。がんばってくれ。
>>365 まぁその人なりの理由があるのだからあんまり深く突っ込むのは
勘弁してやれよ。むこうも細かく書くのは面倒だろうし。
いなかもんはネットにあがる暇があったら草履でも編んでろ
CanonBJ-F200のドライバをWEBからインストールしたら マイクロソフトの署名が無いためデバイスマネージャの プリンタがクエスチョン(?)マークになっています。 問題なく使えているんですが、このクエスチョンマーク をなおす方法を教えて下さい。宜しくお願いします。 OSはWIN2000です。
>>370 問題なく使えるなら気にしないのが一番。
373 :
初心者 :2001/06/05(火) 20:53 ID:H3cKB.is
>350 回答ありがとうございます。 正式なDVD-Videoの形式があるのですね。 意味的にはMPEGをそのままDVDに焼きそのまま 読めるかってことです。 >後半の質問は意図不明ですが これは上記のMPEGを焼いたDVDが読めない場合、 それを読める様な形に変換することの出来るソフトが あるかってことです。 やりたいことはTVをパソコンで録画し、編集してから DVD-RWに焼き、市販のDVDプレイヤーで見るってことなんですけど、 市販のHDDビデオデッキやDVDレコーダーは高価なので、 パソコン上で出来たら良いという発想なんですけど。
374 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 20:59 ID:W1.rWX7U
AOpen AX4Tってマザーボードに hercules 3D PROPHETUMX DUAL DISPLAY VIDEO っていうビデオカード相性合ってますか?
375 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 21:02 ID:dZunlHog
フレッツADSLを使用しているのですが、クリック しても全く反応なくなり、30秒後くらいに突然更新 されてしまいます。 これは5分間普通につかえてるかと思うと、30秒 更新できなくなり、またそれから5分使えるように なるといった感じになり、それが繰り返されるとい った感じです。 テレホタイムなどの時間を特定せず、常におこるので すが何が原因なのでしょうか? ちなみに使用しているPCはWIN98SEで、ブラウザは IE5.5です。 ネスケ6でやっても同じような症状がでます。
>>372 ありがとうございます。気にしない事にします。
でも・・・・気になる。
378 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 21:21 ID:W1.rWX7U
pentium4 1.7GはRIMM128MB×2とRIMM64MB×2 では速さは結構変わりますか?
>>378 そりゃ何をさせるかに依るだろ。Superπはメモリが少ない方が速いらしいしな。
380 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 21:29 ID:dZunlHog
>>376 どうもありがとうございます。
このサイト見てわからなかったら、またこのスレッド
にお世話になるかもしれません(^−^;
>>374 相性ってのは違うメーカーの物同士を併せて使う以上
絶対に避けられない問題。
その組み合わせに相性があるかどうかは、使ったことがある人しかわからない。
マザーとAGPカードの組み合わせなんてそれこそ星の数ほどあるから、相性の有無を聞くこと自体がナンセンス。
だからとりあえず付けてみるしかないのよ。自作ってのは。
どうしても気になるようだったら自作系掲示板を一通り回ってみて、同じマザーやビデオカードを使っている人の
発言を洗い出してみなさい。
ひとつでも相性があるようならそのパーツは要注意、ってことしか言えないけどね。
アップローダーってなんですか?
383 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 21:40 ID:/gK47ZOo
コンパネ→フォルダオプションの「ファイルの種類」タブで、 ファイルのアイコンのを換えることが出来ますよね。 それで、「インターネットショートカットファイル」のアイコンのを 変更したんですが、なぜか変更されません。 他に何か設定が必要なのでしょうか?OSはMeです。
windows98を再インストールしたんですが、やり方書いてあるURL教えてもらえませんか? もし時間がある方いらしゃいましたら、一から教えてください。お願いします。
385 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 21:46 ID:W1.rWX7U
386 :
マルチはダメ :2001/06/05(火) 21:46 ID:m/LAEltY
中古(フリマ)買ったので取説ないんです。今、windowsは動いているんですけど、前の人が使っていた物が残っていることもあり、 一度きれいにしたくて再インストールしようと思いました。
>>382 アップロードするものだろ。
>>383 インターネットショートカットは個々にアイコンが指定されてるから。
Favoritesフォルダでも開いて、右クリック>プロパティで見てみろよ。
一部のサイトではFaviconを使用して独自のアイコンになってると思うがね。
>>384 検索すればいくらでもその手のサイトは見つかるが?
いつも画面の下にあるスタートとかのタスクバー(?)が いきなりネット中に画面右に移動してしまいました。 元に戻そうと思ってもどうすれば元に戻るのか分かりません どなたか元に戻すやり方分かる方教えてください
390 :
383 :2001/06/05(火) 22:05 ID:???
>>388 アリガトウゴザイマス。
つーことは、右クリック→プロパティで
一つ一つアイコンを変更しなきゃならんのかぁ。。。。
>>389 右にあるタスクバーをマウスでつかんで下に持って行け。
392 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 22:06 ID:R9dM.C9I
sugoku syo-monai situmon nandesuga, key bord no gengo ga eigo ni nattesimatte nihongo ga utemasen. naosu houhou osiete kudasai.
>>391 何度もやっているのですが左右以外できないんです。
検索して、書いてあるとうり、起動デスクも作ったんですが、それを読み込んでくれず、windowsが起動します。 windowsをアンインストールしないといけないんでしょうか?
>394 FDドライブ生きてるのかな? クリーンインストールじゃないとだめなの?
>>393 今自分の環境でやってみたが普通に出来たぞ
特にコツはいらんと思うんだが・・・
>>394 FDドライブが死んでるか、FDが不良品か。
あとBIOSでBOOT順位をHDD→FDにするとFDを読み込まなくなるから
それかもしれないね。誰か今までにBIOSいじった?
>>392 ブラウザのアドレスバーをクリックすれば直ったりする。。
>>393 さっきまでは、何度やっても出来なかったのに
今、いきなり出来ました。(何だったのでしょう?)
とにかくありがとうございました。
とりあえず今のwin98がめちゃめちゃ不安定なんでそれを直したいです。クリーンインストールじゃなくてもいけるなら やり方(もしくはURL)教えてください。
>>398 左にあるCapsLock・英数・感じ番号ってボタン押しても直らない?
401 :
400 :2001/06/05(火) 22:23 ID:???
402 :
392 :2001/06/05(火) 22:24 ID:jo5yCt2o
>>397 douiukotodesuka?
mousiwake naidesuga mou sukosi kuwasiku osiete kudasai.
ato,kontoro-ru paneru no keybord wo Wclick site
gengo no tuika de IME wo erande nihongo wo tuika siyouto
sitemo tuika dekimasen. eigo wo sakujo siyouto sitemo
onajide,era- ga dete tuika dekimasen.
403 :
392 :2001/06/05(火) 22:27 ID:jo5yCt2o
>>401 naorimasen.
keybord no gengo ga eigo ni nattesimatte irundesu.
sorede,nihongo ni naositakutemo naosenai no desu.
ato,ima no joutai de [hankaku/zenkaku]wo osuto,
[`]toiu yoku wakaranai ten ga detekimasu.
404 :
399 :2001/06/05(火) 22:28 ID:???
FDはwin起動してからなら動きます。BIOSは触った事もないです。 前の方が触ったかも・・
>>392 一応、ド初心者レベルの解決法↓
Altキーと半角/全角キーを同時に押すと打てる
>>392 上にあるツール→インターネットオプション→言語を調べてみてください
407 :
392 :2001/06/05(火) 22:30 ID:jo5yCt2o
>>405 e,nanimo utemasenga.
>>399 ファイル名をして実行>msconfig>スタートアップ のチェックを全部外す。
WindowsCDからsetup.exeの実行。
>>403 コントロールパネル>地域 は日本語か?
409 :
392 :2001/06/05(火) 22:32 ID:jo5yCt2o
>>406 nihongo[ja]
to nattemasu.
motiron [nihongo]no bubun ga nihongo de hyouji saretemasu.
>>403 ツール>インターネットオプション>言語
日本語の優先順位を一番上にするんだっけ??
自信ない・・・。
411 :
にわとり :2001/06/05(火) 22:33 ID:???
>>404 BIOSで認識して初めて窓でFDD使えるから
故障ではないね
BIOSセットアップ画面でBOOTの項目探してFDD起動の項目とか
チェックしてみて
メーカー製PCだとあんまり凝った設定はできないようにはなってる
ので順番入れ替えてみるとかして
>>404 BIOSを起動。BootSequenceをA:,C:の順番に。判らんならLoad Defaultを実行しろ。
413 :
392 :2001/06/05(火) 22:34 ID:jo5yCt2o
>>408 >コントロールパネル>地域 は日本語か?
nihongo ni nattemasu.
ue no bun ha kopipe desu.
kopipe ha hutuu ni dekimasu.
414 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 22:34 ID:i21o8dxA
CreativeのPC-DVD Encore 6Xを購入したのですが、 何故かDVDが見られません。 そもそも起動したときに16色、480×640になったりします。 リセットを押して起動し直すと起動はするんですが、 ディスプレイアダプタの設定が違いますとでます。 仕方がなく、デコーダボード抜いてCinePlayerで見ようとすると 声は出るのですが映像が出ません。どうしてでしょうか。 しかも三日前には見れてたのに、何もしていないにも関わらず唐突にみれなくなりました。 仕方がなくWINDOWSをクリーンインストールし直したのですが、無駄でした。 どこに書き込めばよいのかわからなかったのでここで… 厨房ですみません。 グラフィックボードはCreative RIVA-TNT、 Windows98SE、 CPUはCeleron300AMHzを450MHzで、 メモリは192MBです。
>>402 =
>>413 ゴメン質問ちゃんと読んでなかった
マイコンピュータを右クリック>プロパティ>デバイスマネージャ>
キーボード、を見ると、?とかがついてないかな。
一旦キーボードのドライバを削除して再起動してみては。。
416 :
405 :2001/06/05(火) 22:43 ID:???
>>392 >一応、ド初心者レベルの解決法↓
>Altキーと半角/全角キーを同時に押すと打てる
メモ帳でもワードでも何でもいいから、文字を書ける状態にしてから
altと半角/全角キーを同時に押しすと打てるようになるはず
原因が違うところにあるなら、この方法は通用しない
417 :
392 :2001/06/05(火) 22:43 ID:jo5yCt2o
>>415 debaisu mane-ja no tokoro ni keybord ga arimasen.
kawarini,[sonota no debaisu-----humei na debaisu]
tte iunoga arimasu.
>>414 1.ディスプレイドライバが壊れている。
2.何かしらの設定を間違えている
>何もしていないにも関わらず唐突にみれなくなりました。
何もしていないことは無いと断言できる。
自分の気づかないうちに「何か」してしまった事が大半であるので、
このような質問方法は反感を買うことがあるので気をつけられたし。
「じゃあ勝手にやれ」という書き込みされる可能性もある。
419 :
399 :2001/06/05(火) 22:45 ID:???
>>408 さん
ぼくはwin98を持っているんですが、このPCには98secondが入ってるみたいで、
バージョンが古くてセットアップできないとエラーが出ます。
420 :
にわとり :2001/06/05(火) 22:47 ID:???
>>414 オーバークロックしてるね それも原因のひとつに推測できる
俺は音が再生されなくなったことあるし
>>419 不正ユーザーに権利は無いと思いなさい。
422 :
414 :2001/06/05(火) 22:47 ID:i21o8dxA
>>418 すみません、以後気をつけます。
IE6あたりと相性が悪いのでは…と思ったのですが、どうもこれも違うらしいです。
ディスプレイドライバの設定は多分大丈夫だと思うのですが、見てみます。
ありがとうございます。
>>414 ビデオドライバをきちんと入れろ。そのスペックではちと重そうな・・。
>>419 じゃぁクリーンインストールしろ。やり方は検索しろ。
424 :
392 :2001/06/05(火) 22:49 ID:J2I6Goww
>>416 dame desu.
sore yattemo nantomo narimasen.
426 :
にわとり :2001/06/05(火) 22:55 ID:???
>>424 URL欄をクリック 他にリロードしてみる
一旦ネットから切断して メモ帳開いても書きこめないのなら
再起動してみる
>>418 また訳のわからんのが。。。
そのSEのディスクはどこいった?
429 :
399 :2001/06/05(火) 22:59 ID:???
メルトダウンさん BIOSいじったら、起動ディスク読み込んでくれました。ありがとうございます。
>>424 それでも変わらなければ、アプリケーションリカバリディスクから
キーボードドライバ入れる
OSが入ったPCをそのまま売る しかもCDを付けずに これがw@rez天国日本の現状か・・・
433 :
414 :2001/06/05(火) 23:01 ID:jpKcTbk2
>>423 わかりました。ビデオドライバを入れ直してみます。
ただ…PC-DVDで見るとき、PC-DVD オーセンティケーション エラーというのが毎回出て…
「DVD Videoの出所証明の試行中にエラーが発生しました。
[停止]ボタンをクリックして一旦再生を停止し、再度再生を開始してください。
それでもこのエラーが発生する場合は、アプリケーションを一旦終了し、
再度起動してください」と出るのが…さらに謎。
ウダウダ言ってる間にビデオドライバを入れた方がいいですね…
すみません。
434 :
392 :2001/06/05(火) 23:07 ID:RFYY3Bi6
>>426 soredemo naorimasen.
>>430 アプリケーションリカバリディスクmotte naissu.hunsitu simasite.
>>432 WIN98SE desukedo IME ha 2000 ja arimasen.
>>371 Win98SE
WinMe
VineLinux
で常用してますが?
>>422 IE6を入れて不調になったなら自己責任で解決してくれ。自己責任で対処
出来ないのにIE6を入れた自分の愚かさを精一杯悔いてくれ。それと、オ
ーバークロックしていて不調になった件も自己責任だ。同じく精一杯悔い
てくれ。最近暑いからな、熱でイカれたんだろ。
>>424 デバイスマネージャにキーボードが無い?まずWindowsを再起動して、そ
のあとで新しいハードウェアの追加でキーボードを入れてくれ。それすら
出来ないってことは考えにくいと思う。
437 :
414 :2001/06/05(火) 23:15 ID:jpKcTbk2
>>436 すみません…ただ、Windowsクリーンインストールしなおして見たんですが…
オーバークロックが原因だったらどうしようもないですね…
ご迷惑おかけしてすみませんでした。ありがとうございました。
438 :
名無し :2001/06/05(火) 23:31 ID:???
相手に送ったメールを相手が受信して開いたかどうかというのは こちらから確認できるのでしょうか?逆に言えば、相手はこっちが もらったメールを開いたかどうか確認できるのでしょうか? アウトルックの話でお願い致します。
>>438 アウトルックは知らないけどOEなら
ツール>オプションから設定できる
>>438 基本的には出来ない。ただし、開封通知機能ってのがあったはず
なので、それを使えば出来る。
>>438 オプションのところにある。「確認オプション」で確認できる。
でもこういう確認というか「開封」確認を相手が送ってくると
気分的に「こっちを信用していないのか」と言う気になる。
443 :
ひよこ名無しさん :2001/06/05(火) 23:39 ID:9xXBY9Kk
PCの画面(TFT液晶)が暗いんです。 多分バックライトが弱くなってると思うんですけど 修理はいくらくらいかかりますか?
>>443 バックライトは直せないはず。TFTパネルごと交換になって10万単位と聞いたことがある。
英語になっちゃった奴、直ったのかな?書き込み止まったね。
446 :
にわとり :2001/06/05(火) 23:51 ID:???
中国語のコンポーネントインストしてたりして
447 :
ひよっこ :2001/06/05(火) 23:54 ID:CQ.asPWY
>443 店によるかも。 私が聞いた店では、3万から4万位とのことでした。 ただメーカーに出すような店では、444さんのいうように なるのでは。 つまりそこで修理できるかどうかだと思います。
あっそ。
ペルソナのフリー版ってどうやったら手にはいるの?
450 :
438 :2001/06/06(水) 00:07 ID:???
>>439 -421
ありがとうございました。つまり、できることはできるけど、相手がこちらが確認を
要求している事を知ることになり、あまり気分が良いものではないという事ですね。
452 :
:2001/06/06(水) 00:28 ID:???
自分がプロバイダとどの様な 契約になってるかを知るためには どうすればよいのですか?
455 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 00:33 ID:GCGF5quw
スタート→プログラム で山ほど縦長に連なってるのですが、 見難いので横に二段にしたいのですが、どうすれでできるでしょうか? 教えてください。
>>455 以下のレジストリ値で設定します。
ファイル名を指定して実行→regedit
キー:HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\explorer\Advanced
値:StartMenuScrollPrograms (文字列)
データ:
true (スクロール表示)
false (複数列表示)
457 :
:2001/06/06(水) 00:43 ID:???
フレッツにしたら PC使用中に 家電話が使えなくなったんですけど・・・ 電話の受話器を上げても「話中」の音で 家に携帯で電話してみても 「技術的に通話できません」というアナウンスが流れるんですが・・
458 :
455 :2001/06/06(水) 00:46 ID:GCGF5quw
>>456 うわ。そういうのやったことないんで緊張します。
見てみたら、名前(標準) データ(値の設定なし)
とあるのですが、ダブルクリックをして値のデータにStartMenuScrollProgramsを
コピペすればいいのですね? でも、
true (スクロール表示)
false (複数列表示)
はどうすればいいのでしょう?
どこに入れればいいのでしょう。お手数ですが教えてください。
>457 不レッツにすると、INSの付加サービスつかえなくなるような。 あれ、2回線無いから、バルクも出来なかったような。 1回線しか無いんじゃない?
460 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 00:53 ID:BWfKEviE
Word97で作ったファイルが同じマシンのWord97で, 文字化けして読めないそうなんです。 ファイルが壊れてるという可能性以外は見当がつきません。 教えてください。
>>457 ADSLかISDNか教えてもらわないと対処できない。
>>458 HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\explorer\Advanced
を開いて、右側の空白を右クリック→新規→文字列
名前を「StartMenuScrollPrograms」にしてダブルクリック
値のデータにfalseと入力→OK
464 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 00:59 ID:BWfKEviE
>>461 できたら、ファイルを読む方法を。
もしくは、その原因を。
>>455 レジストリをいじる前にはちゃんとバックアップをとるようにな。
466 :
455(458) :2001/06/06(水) 01:08 ID:GCGF5quw
>>463 ありがとうございました、無事できました!!
ついでにいいですか?
画面一杯の縦長が二つになってしまったのですが
この長さは変更可能でしょうか?
ややこしいのでしたら諦めます。
バックアップですか…取らずにやってしまいました。 無事なのでいいとします。
>>464 読めないそうなんです、ということは自分のところでは読める。。?
だったらもう一度送りなおすなりする方が早そう
>>466 使わないプログラムは1箇所にまとめた方がいいと思うよ
スタート→プログラム→ソフト(2)とか作って整理
>>468 妹(ネット環境なし)から携帯メールで,
ファイルが読めないって、送られてきたんですよ。
471 :
455 :2001/06/06(水) 01:19 ID:???
>>469 それいいですね。466は撤回します。
教えてちゃんで申しわけないのですが。。。
プログラム内に新規フォルダを作るのはどうしたらいいでしょうか?
ドラッグはできるので整理や移動はできるのですが。
デスクトップ上で適当な名前のフォルダを作って
それをプログラム内に移動させて、使わないプログラムをそこに放り込む方法で問題ないですか?
起動する時にフォルダが一つ間に入ってると変になっちゃったりしません?
>>470 PC9801を使っているというオチはないかな?
あ、言葉足らずですみません。 妹が自分でつくったデータが、同じパソコンで なぜか読めない、ってことです。
>>470 妹サンへFDを送りなおす。ちゅーか、なんか取り違えてるかも。。?
>>471 スタートボタン右クリック→エクスプローラでどうぞ
プログラム内にあるのはショートカットなので問題Nothing
>>473 妹さんが自分で文書を作って保存して、それを読み出したら文字化けしてたってこと?
>>472 お返事、ありがとうございます。
DOS/Vマシン(Win98)です。
バーチャにある自分のサイトがつながらないんですが、自分だけですか? 他にバーチャのアカウント持ってる人、正常ですか?
>>451 うーん、無いです。。。
もうフリーってないのかな?
>>471 「スタートメニュー」内のプログラムの内容は
簡単に編集できるんですよ。WIN98なら
C:\windows\alluser内にあるスタートメニュー内のフォルダを
編集すればそのままスタートメニューに反映される訳です。
ツリー構造を理解するためにも マイコンピュータアイコンを
右クリックしてエクスプローラを起動させたほうがいいでしょうね。
当然順番なんかも簡単に入れ替えられる。もとい
スタートメニューでのマウス操作でも順番の入れ替えは可能なので
>起動する時にフォルダが一つ間に入ってると変になっちゃったりしません?
事は全く無いので安心して作業してみてください。
482 :
471 :2001/06/06(水) 01:34 ID:???
>>475 ・
>>481 さん
ご親切にありがとう。
とても勉強になりました。
うまくいってるので嬉しい。
また何かあったらお世話になります。
483 :
481 :2001/06/06(水) 01:41 ID:???
>>482 これからお世話になると言うよりも
自助努力して質問に答えられるようになってくれると
嬉しいですが・・・私がはじめたときはネットなんて無くて
自分でどうにかするしかなかったもんですから。
484 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 01:44 ID:y9WoliPM
電源なしでノートパソコンしてると以前は残りのバッテリが10%になると 表示されてたのに、今はいきなりスタンバイ状態になってしまいます。 設定変更の方法がわかりません、誰かおしえてください。
>>484 なんのPCを使っているかが判らんのだが・・
基本はコントロールパネルの
「電源オプション」か「電源」「省電力」とか
タスクバー内のコンセントマークで設定が可能。
484に限ったことじゃないけどパソコンはみな同じ環境で無いので
なるべく自分がどういう環境なのかは書いてね。
せめてOSだけでも。VAIO使ってますってのは厨房質問になるけど。
>>484 メーカーによって電源管理方法が異なるので、サポートに電話しろ。
どんなノーパソ使ってるのか分からんのでアドバイスできん。
>>486 IBM/Win2000だと
設定>コンパネ>電源オプションのアラームタブ
バッテリー低下アラームの動作から
Wordのファイルが読めないと書いた者ですが、 眠くなってきたんで、妹にあきらめさせることにします。 言葉足らずな書き込みを連発して、すみませんでした。 答えてくださった方、ありがとうございます。 では、おやすみなさい
489 :
484 :2001/06/06(水) 02:06 ID:y9WoliPM
すみません、OSはMeでパソはthinkpadでした。 コンパネの電源関係のなかでどう設定すればいいのかわからないです。
Temporary Internat Filesフォルダで 削除できないCookie(?)がありますが、どういう事 なんでしょうか?有効日時期限が関係しているようですが... あと、cookiesフォルダのindex.datも削除できませんが... 気にする必要は無いんでしょうか? Windows98 4.10.1998 IE 5.00です。
>>490 index.datはゴミ箱に移動できなかったっけ?
再起動すれば、消すことができる。
クッキーが消えないという話は聞いたこと無いような・・
>>489 489がどう設定したいかが判らないので
回答のしようが無いのだが、設定の単語の意味もわからない
と捉えていいのだろうか?
>488 Wordって、バージョンによっては、読めない仕様じゃなかったけ?Ward同士でも。 あと、一太郎→Wardもあきらめれ。逆は一応出来るみたいだが。
>>495 同じパソコンで同じバージョンで保存したのに読み込めないっていっているんだよ!
497 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 02:16 ID:CZcMA67k
マウスの動きがおかしくなる件について質問した者ですが、バッテリー切れ のようでした。すいません。 再び書きますが、Web上でコピー、Word上で貼り付けすると、勝手に改行 したり、また余分な空行が挿入されます。どうすればいいのですか。おねがい します。
>>488 一番いいのはTXT形式で渡すことなんですけどね。
そんなに文章飾りたいのかね。みんな。
MIDIとMP3の違いがよく分かりません。。。 そもそもMIDIってなんですか?
>>500 FAQスレの1〜7のどれかに説明ページへのリンクがあるよ。
>460 自分は、Wordでなく他のソフトですが、フォントのキャッシュが壊れてると似たような現象が起きました。 その時は、他のアプリケーションの文字がどんどん化けていきます。ぷろーらとか、窓全般が。 WIN入れ直したら、直ったです。
>>488 フォントが足りないとか。
んなこたないか。
505 :
497 :2001/06/06(水) 02:26 ID:CZcMA67k
>>499 マジっすか。なんかオプションいじってどうにかならんかと思っているん
ですけど。分量が多いので。
>>505 WORDでなくでメモ帳でするとか
創意工夫する必要はあるだろう。
コピペでなおかつ楽しようとする姿勢はいただけない。
レポートでも作成しているのなら「逝ってよし」であるぞ。
>497 それ、AAの編集と似てるなぁ。 要は、html形式で編集したいんだよね? 半角スペース2個とかって全角スペースに変換されてるとちゃう? 自分は、Wordで編集したことあるけど、特にそのようなことなかったよ。
509 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 02:33 ID:4Prrw51o
何でなみかれなんか貼りつけてんだ?
511 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 02:39 ID:9zyjK3Ys
光オーディオ端子はどうやったらつかえるんですか? スピーカーにつないでも音がなりません。
512 :
たかし :2001/06/06(水) 02:43 ID:???
あの〜質問です ノートPCに繋いでいたマウスのポインタが 突然操縦不能になってしまいました カーソルを動かそうとしてもクリックボタンを押しても 何の反応もありません・・・ 1度マウスの接続をはずしたんですが変わりません 買って間もないのにもう壊れたという事でしょうか? ほかにどんな原因が考えられるのでしょうか、教えてください
メモリを増設したいんですけど 今刺さってるメモリが128MB DDR-SDRAM PC2100 CL2.5の場合 増設するのは上記のと同じやつのほうがいいんですか? 256MBとかのじゃだめですか?
>>514 容量に関してはどんなのでもいいですよ。
たとえ4MBでも(藁
>>515 さん
CL2.5とかいうところが違うのはだめですか?
>>516 CLに関しては統一したほうが好ましいでしょうな
必須ではないですが
518 :
514 :2001/06/06(水) 03:20 ID:???
519 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 04:51 ID:kUkwHV6c
McAfee VShieldエラー ! ウイルスデータファイルが見つかりません。 ダウンロードファイルのスキャンが出来ません。 OK ------------------------------------------------ いつからかPCの電源を入れるたびに上のようなエラー表示がでます。 そしてインターネットに接続するときもきまって同じエラー表示が・・・ その都度、「OK」ボタンをクリックして表示を消していますが、 本当に面倒臭いです。どうすれば上のようなエラー表示が出なくなりますか? 詳しい方、よろしくお願します。
>>512 一度外した後、今コネクタにさしてないんだよきっと。
522 :
にわとり :2001/06/06(水) 07:03 ID:???
DDRSDRAMは明確な規格がきちんと策定されているわけではないそう なので相性もSDRSDRAMに比べるとかなりでやすいそうな メーカーもできれば同じほうが無難と言えば無難 DDR使ってる自作ユーザーがCLのことなんて聞くかあ?(笑)
523 :
名無し :2001/06/06(水) 08:24 ID:x/exLbVg
WindowsMediaPlayerってスローモーションとかって出来ないんでしょうか? それから、4,5分くらいのmpgを再生して、特定のとこからみたいと 思って特定のとこにポイントをあてても(例えば3分23秒) 一時してからしか再生されません。どうすれば良いでしょうか?
>>522 自作板でも似たような質問が出るよ。
プラモデル感覚で組んでしまうのでしょう。
525 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 09:03 ID:Ke4Ex0HE
インターネットオプションのセキュリティー の項目からクッキーの欄が無くなっています。 どうしてですか?
526 :
347 :2001/06/06(水) 09:12 ID:???
>>347 -348
348さん、お答えありがとうございます。
>FDISKすりゃ圧縮解除しなくても大丈V
すみません。。 「FDISK」がわからないのですが。。。
アスキーデジタル用語辞典で調べて、意味は何となく理解できたものの、
やり方が全くわかりません。
教えていただけないでしょうか。
(ちなみに、349さんは私ではありません。)
527 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 09:27 ID:XPn7cF5U
1.Windowsセットアップ起動FDを入れ電源on 2.メニューが出たら3を選択 3.半角/全角キーを押す 4.A:\> になったら fdisk とタイプしEnterを押す 5.大容量HDDをサポートしますか?と出たらYを押す 6.メニューの3で、全ての領域を開放する。(番号の多い方から順に) 7.メニューの1で基本MS-DOS領域を作成 8.FDD抜いてリセット
FDISKの要領 FDで起動→FDISKを実行 →大容量ドライブ(2GB以上)のサポートを行うか聞いてくるので HDDが2GB以上だったらY、それ以下だったらNを選択 →メニュー1-4(HDDが複数ある場合は5まで)表示されるので 3(領域または論理MSDOSドライブを削除)を選択実行 →1(基本MSDOS領域を削除)を選択実行 →各項目(削除する領域、ボリュームラベル)を指定し実行、メニューに戻る →1(基本MSDOS領域または論理MSDOS領域を作成)を実行 →1(基本MSDOS領域を作成)を実行 →ディスクチェック(自動実行)終了後、割り当て容量(単一ドライブ《Cのみ》でよければ100%)を指定 →もう1回ディスクチェックされるので、終了後ボリュームラベルの指定(適当な名前でOK)を行い実行 →メニューに戻る→終了→再起動または電源を落とす フォーマットはWin98SE付属のセットアップディスクから起動すれば そこからでも実行可能(聞いてくるはず)だが要領は書いとく FDで起動→format c:と打ち込み実行→確認を促されるのでYを押し実行 →ディスクチェック終了後、終了後ボリュームラベルの指定(適当な名前でOK)を行い実行 →コマンド(C:\)に戻り終了となる→再起動または電源を落とす こんなもんで判るかな?528と被るが折角打ったので書いとく。
530 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 10:41 ID:oK84x4Ks
日本語入力ソフトをATOKにかえた。 しかし、ATOKって日本語入力に切り替えるのに いちいちalt+半角全角おさなあかんのはウザイ これを半角全角ボタン一つにする方法ってあるでしょうか? osはwin98,キーボードは富士通、マシンは自作です。
>>530 んなもんキーコンフィグでどうとでもなるだろ?
ヘルプに書いてあるような基本を聞くなよ。
532 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 10:51 ID:oK84x4Ks
かいてないんだけど どこにも
んだよ、仕方ねぇなぁ・・・ ATOKだろ?ちっと待ってろ。
>>530 「プロパティ」-「キー・ローマ字・色」タブ-「キーカスタマイズ」で
「半角/全角」の項目を「変更」ですべて「日本語入力ON/OFF」にする。
あるいは同タブ、スタイル一覧でMS-IMEにするとか?
536 :
360 :2001/06/06(水) 11:03 ID:???
>360さま できました。ありがとうございました!
537 :
360 :2001/06/06(水) 11:03 ID:???
>361さま
BIOSの自動起動を使ってるんですが、ソフトウェアによるWindowsの終了を 行うと何故か次から自動起動が働かなくなってしまいます。 ソフトウェアからではなく、例えばDOSモードで再起動掛けてから手動で切ると 問題無いんでWIN98の終了関係の問題かと思うんですが、それっぽいパッチをあてても変化無し。 何処か確認すべき設定項目があるんでしょうか? BIOSの他の部分やパワーマネジメントとか、一通り弄くってみたんですが。 環境は WIN98 Ver.4.10.2222 ASUS P3B-F BIOSは最新版 です。 何か分かる方、御教授お願い致します。
ノートンのウイルススキャンが 三時間たっても終わりません ノートは40分で終わったのになんで?????
こんな構成です SYSTEM Software Versions: Windows Version Windows 5Service Pack 1, Build 2195 DirectX Version 4.08.00.0400 Bios Version v1.0 ~ Bios Date 11/06/00 Memory: Total Physical Memory 1024MB Free Physical Memory 767MB PROCESSOR CPU Information: Processor Type Intel Pentium III Processor Speed 850MHz Processor Caps SSE, MMX Cache Memory: L1 Cache Size 32KB L2 Cache Size 256KB
マイ.ピクチャーで保存できないんだけど なんで フォルダの名前を変えるとほぞんできるのに なんで
>>539 -540
この場合HDD容量と使用量の記載が無いと判断が辛いな。
構成書くのは偉いがちょっと的外れだ(w
ノートンは使ってないから良く判らんが、プロパティかオプションで
「すべてのファイルを調べる」とか「ヒューリスティックスキャン」に
チェックしてないか調べて。
通常の「実行ファイルのみ調査」より時間が掛かる要因。
>>541 OSくらい書け。判らん。
540でかいてますよ
あた100レイドです
>>543 んだよネタじゃないんかい。
人に物を尋ねる割には文章が余りにも不真面目。
出直して来い。
546 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 12:32 ID:e3PNUk9k
IE5.01でセキュリティ中なんですが、Cuam使用すると カスタマイズに書き換えられてしまいます。 どーすれば・・・省略・・・・。 宜しくお願いします。
まじですよ 99lまでしか行かないんです
548 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 12:51 ID:e3PNUk9k
546です。ぼくのはネタじゃないので宜しくお願いします。。。
549 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 13:02 ID:oK84x4Ks
>>534 535
わざわざ親切に教えてくれてほんとアリガトウございます。
で、教えてもらったとおりやろうとしたんですが、そんな選択肢自体ないかったです。
よくわからないです・・・。
バージョンが古いせいかな・・・(ver10)
550 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 13:03 ID:0oNJghGM
質問です。 デスクトップPCからノート型PCへのデータの移動方法を教えてください。 USBを使うのですか?
551 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 13:04 ID:Yt.qxfGg
>>527 確かにIE6っていうのをダウンロードしました。
これだと、常にクッキー有効になるんですか?
あと、ページの読み込みが途中で止まるなどの変化も
これのせいでしょうか?
6について何かおしえてください。
>>546 CuamからジャバスクリプトとかクッキーとかのON・OFFをいじれば
IEから見れば、セキュリティは「カスタマイズ」になって当然じゃない?
CuamはIEコアを使ってるんだから
Cuamは使ってないからよく分からないんだ、ゴメンよ。
554 :
550 :2001/06/06(水) 13:21 ID:0oNJghGM
>>553 ご指摘ありがとうございました。
早速参考にします。
>>544 、547
だからこっちはオタクの機材自慢なんぞ見たい訳じゃない。
どの位の量のファイルをスキャンしてるのか?
とかの情報なのよ。要ってる意味判る?
「保存できない」の件も
何のファイルをどのような手段でどうやって保存したら出来なかったか?
「フォルダの名前云々」にしても
マイピクチャーの名前を変えたのか、ツールで「保存場所」を変えたのか?
そう云う事を言ってるんだ。
ここは「お客様相談室」じゃねぇ。判るように書けや。
>>546 Cuam使ってるんだったらCuamのセキュリティ設定じゃいけないの?
何故IEに拘るかイマイチ不明。詳細を書いてくれ。
>>549 ATOK9とほぼ同じか?パレットからコンフィグか設定に行けない?
昔のことだから良く覚えてない。スマソ。
>>550 1・・・サプライ各社から出ているUSBリンクケーブルを使う。
6000円程度でPCショップに売ってる。
ISDN環境限定だが
2・・・TAに付いている擬似LAN機能を使う。
USBポートとシリアルを装備しているTAだったら大抵付いてる機能のはず。
こっちのほうが安上がり。
>>551 IE6はβ版のソフト。元通りにするスキルが無ければ使うのは無謀。
今すぐ元のバージョンに戻せ。もっとも直る保証は無いが・・・
萎えちまった。飯食って気分直そう。
556 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 13:36 ID:Yt.qxfGg
元のバージョンにもどすのってどうやればいいんですか?
>>556 コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除でIEを指定。
次に削除か修復か聞いてくるから削除にすれば元のVerに戻る。
558 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 13:52 ID:e3PNUk9k
>>552 ありがとうございます。
>>555 ありがとうございます。
IE5.01のセキュリティは標準レベルの中に設定してるんですが
Cuamを起動した後IE5.01のセキュリティが「カスタム」に変化しています。
IE5.01の設定がカスタムでもセキュリティ上問題ないんでしたら安心出来るんですが。
>>558 んー、Cuam自体がIEのコンポーネントを流用してるから
Cuamを起動させるとIEの設定をCuam用に書き換えるんだと思う。
Cuamしか使わないんだったら全然問題ナシだと思うけど。
560 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 14:07 ID:e3PNUk9k
>>559 初心者なものですみませんです。
IE5.01のカスタム設定でも問題なしという事で安心しました。
有難うございました。
559追記 今試したけど、IE自体の設定をカスタム状態にすることによって Cuamの支配下に置いてるみたい。 デフォだと設定が何も代わって無くてもカスタムになってるから そう考えるのが妥当。
562 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 14:18 ID:e3PNUk9k
563 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 14:36 ID:5ra9MnX.
サーバーってなんです?
>>563 長さ2.5〜3m、幅50〜60cmくらいの板に乗って波の上を滑走する人たちのこと。
565 :
497 :2001/06/06(水) 14:53 ID:s6EAjPC6
>>507 -508
回答ありがとうございます。コピペではなく、自分で参考にするために
回路図つきの英文ページを印刷したいのですが。しかし、508さんは
とくにそのようなことはなかったとのこと。うーん。
566 :
497 :2001/06/06(水) 14:57 ID:s6EAjPC6
あの、説明が不足していました。ブラウザでコピーすれば済むのですが、 両面コピーができないのです。それでWordにでも移そうかと思ったのですが。
567 :
菊田幸一 :2001/06/06(水) 15:27 ID:cRd7Vgsg
自作のホームページに新庄選手の写真を使いたいのだけれども、 勝手に新聞社のホームページから借用するのはダメなの? リストバンドのナイキのマークもヤバイの?
パソコン初心者なんですけど、外出先で携帯とかPHSでノートパソコン をネットに繋げるのは可能ですか?もし不可能だったら何十年後ぐらいに 繋げる様になると思いますか?
>>569 オレは3年くらい前からやってるぞ。グレーの公衆電話もよく利用した。
何十年後って・・・ネタか?
マジレス 携帯PHSともにOK。P-in使えばプロバイダ経由しなくても接続可能 ネタレス ヤマトが発進する頃にサービス提供予定です どっちか判断つかなかったから両方書いてやった(w
>>571 ヤマトの発進は西暦2199年だから、あと198年後か・・・
>>571 マジですか?!
P-inてなんですか?マジで教えてください。
576 :
575 :2001/06/06(水) 16:03 ID:???
パソコン初めて5年くらいです。 「かな打ち」なんですが、ローマ字にした方がいいっすか?? 世の中みんなローマ字で、学校でもローマ字で習うんで・・・・ ローマ字打ちでも多少は打てますが、かな打ちのが 圧倒的に早いのでどうしてもそうしてしまいます。 やはり直すべきですか??
>>577 別に直す必要ないのでは?両方使えれば便利だけど。
用途によっては今でもカナ打ちが主流(医療関係等)だから大丈夫。
>>577 無理してでも直した方がいい。慣れたらローマ字打ちの方が断然早い。
俺もワープロ専用機で長い間かな打ちしてたけど、ローマ字打ちに変えて良かったと思う。
今じゃかな打ちなんて出来なくなっちまったけどな。
582 :
sage :2001/06/06(水) 16:10 ID:???
『(エアーエッジ)』の開始について 〜新たに¥5,950※ でインターネット使い放題"定額制料金プラン"も導入〜
>>580 カナ打ちの方が早いに決まってんだろ(わら
ローマ字のほうが色々便利ってだけでただ短に単発に打つなら圧倒的に
カナ打ちだよ。
>>569 モバイルって言葉を聞いたことないですか?
>>577 インターネットが普及して以来、URLやメールアドレスなどを入力する機会が
増えてきているので、ローマ字入力を覚えているとラクなのは間違い無いんだ
けど、かな打ちで困るのはそれだけだと思う。URLを直接入力する機会は多く
ないし(たいていリンクでしょ)、メールアドレスにしたってアドレス帳に登
録する時しか入力しないんだから、結局のところどっちでも困らないでしょ。
ワープロ検定なんかだとかな打ちの人の方が速いそうで。個人的に一番速いの
は親指だと思いますけどね。
>>581 マクロスっていつ発進するんだっけ?
>>584 確か2010年のような気が…忘れた。
るくしおんでもいいや。もっと覚えてねーけど(w
セカンドインパクトは発生しなかったな。 マクロスは発見されるんだろうか? ヤマトは発進するんだろうか?
587 :
味覚音痴 :2001/06/06(水) 16:34 ID:???
>>584 まぁ、なんというかどーでもいーですけど、
初代が2009年。7が2038年。
さて。カナ打ちが早いのは分かってますけど、
私はローマ字入力の方が好きですねん。
英字混在が楽だし。ほら、こんな風にすぐに打てる・・・Seagateとか(笑)
>>586 マクロスも2000年に宇宙から降ってこなくちゃダメだし
ヤマトは2つに折れた上逆さになってるからどっちみち無理だ。
589 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 16:49 ID:1lBS/J6A
PowerDVD2000でDVDを再生しようとしたら 「エラーコード 80900004、windowsのASPIが使用できません。 32ビットのCD-ROMドライバが必要です。」 と表示されて、再生できません。32ビットのCD-ROMドライバは何処で入手したらいいのでしょうか。 教えてください。
590 :
味覚音痴 :2001/06/06(水) 16:56 ID:???
591 :
589 :2001/06/06(水) 17:02 ID:1lBS/J6A
>>590 リンク先のドライバをインストールしたら再生できました。
ありがとうございました。
592 :
H :2001/06/06(水) 17:34 ID:1mNXHA8.
中古でパソコンを買って来たので、OSが入っていない状態で、 そこへWINDOWS95をインストールしたいのですが、どうすれば良いのか解りません。 WINDOWSのCDはありますが、CDを入れて起動するとコマンド(コマンドプロンプト?)入力画面になって そこから進めないのです。
>>592 コマンドプロンプトから
setup
って鬱。
ととと・・・そのまえに
CD-ROMドライブに移動してからね。
>>592
595 :
>592 :2001/06/06(水) 17:41 ID:???
ハードディスクがC、CD-ROMドライブがDだとすると、 c:\>d: ※d:と入力してEnter d:\>setup ※setupと入力してEnter
596 :
595 :2001/06/06(水) 17:41 ID:???
もしくは c:\>d:\setup でもいいはず
>>592 使い回しのOSではsetup.exeは入ってないのであきらめよう。
おいおい、全員ボケてんのか?
>>592 Win95に付属のセットアップディスクから起動させりゃいいじゃん。
どのみち95の起動FDからCDは使えないしな(除くPC98用)。
なかったら秋葉逝って漁ってこい。
599 :
real player :2001/06/06(水) 18:34 ID:p9AIkhOE
real playerってフルスクリーンにしたら(オリジナルサイズ)でも なんか画像がもやもやしてるんですけど,きれいに見れる方法ありますか?
>>599 もともと画質が悪ければ、どうやってもきれいに見られない。
601 :
:2001/06/06(水) 18:45 ID:???
画像が動くGIFってどうやって保存すればいいんでしょうか?
>>601 普通の画像と同じ要領。
ただし、それを見るときはエクスプローラー等で見てね。
603 :
:2001/06/06(水) 18:51 ID:???
>>602 どうもありがとうございます。普通でよかったんだぁ
最近、同じ質問で馬鹿な回答していた人いたなぁ。
605 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 19:59 ID:RfUzX/g6
win2kってなに?
610 :
ななし :2001/06/06(水) 20:31 ID:2RkIv3Ww
なんか、2ちゃんに来るようになってから、 たまーに全然関係ないページで「2チャンネルのサーバーたち」 って言うページに飛んでしまったりします!!!! なんなんですかこれ!!!とても怖いです。 うちのパソコンの設定がかってに書き換えられたりしてるんでしょうか?
「かなうち」と「ローマ字」の質問をした者です。 じゃあもう少しローマ字もうてるようになって、 それでかな打ちでやっていこうと思います。 くだらないことすみませんでした。
>>611 どっちも鍛えときなよ。財産になるから。
614 :
初心者の困ったさん :2001/06/06(水) 20:41 ID:8zJeGU1M
ADSLって繋いでる時は電話が使えないの? なんか2種類あるけどNTTのHP見ても分かんない。
>>614 タイプ1は兼用なので使える。タイプ2は専用だから使えん。
616 :
初心者の困ったさん :2001/06/06(水) 20:51 ID:8zJeGU1M
そーか・・・ 繋いでる時、電話が使えないのは不便だし、タイプ1は月額が高いから やっぱISDNにしよっ
素直にADSLにしとけ
618 :
初心者の困ったさん :2001/06/06(水) 20:55 ID:8zJeGU1M
なんで?!
>>616 ADSLなら4500円程度で通信速度は最大1500k普通に800k
ISDNなら3600円で通信速度は最大64k・・・
速度差10倍以上で値段は1.5倍も無い。
どうかな?漏れはADSLを薦めるけど。
それに ISDNはTA買わなきゃいけないけど、ADSLモデムはレンタルがあるし。
繋いでる時に電話が使えないのはイヤなのです。 だからタイプ1になるわけだけど、それだと加入電話の基本料金も 別途必要ってなってるから、貧乏人の私にはキッツいのです。 (基本料金がいくらなんだか知らないけど)
こんにちは。割り込んでごめんなさい。 あのですね、C++をかじってみようと思ってるんですけど、 知人のマックユーザーが、「こうどうぉりあ」がいいんじゃない?」 と言ってるんですけれど、(あ、私はウインドウズなんですけど) これを選ぶメリットとデメリットを、詳しい方、教えてください。 ウインドウズだったら、VCがメジャーみたいですけど、どうなのかな?。 よろしくお願いします。
あらら、知らんまにレスが・・・ みなさん、どうもありがとう
携帯にTELさせればいいじゃない。>622
ポート12345をつつかれました。 トロイて噂ホントですか
628 :
にわとり :2001/06/06(水) 21:25 ID:???
>>622 加入電話の基本料金 じゃなくて設備設置負担金のことだろ?
ADSLいいなー あっ独り言ッス
630 :
にわとり :2001/06/06(水) 21:35 ID:???
632 :
627 :2001/06/06(水) 21:38 ID:???
>>630 ニワトリたんありがとうーーー
わかんないけど・・・
>629 AA、良いよねー。 >631 優しく回答してやろうぜ、兄弟。
634 :
629 :2001/06/06(水) 21:44 ID:???
???????
635 :
631 :2001/06/06(水) 21:45 ID:???
>>633 あ。スマヌ。629は自分がADSLを導入して
いいなあとかほざいてるブルジョアと勘違いしてしまった。
鬱なんで逝きます。629の人は怒らないでね。
636 :
631 :2001/06/06(水) 21:45 ID:???
AA=ああ 俺は光収容組だから光待ち
638 :
629 :2001/06/06(水) 21:47 ID:???
あっそーゆー事 田舎なんで来そうにない 鬱
ADSL入れたからってブルジョアでしゅか・・・。
うちのママがPC欲しいらしいんだけど、本当に 全くの超初心者。 なんかお勧めのPCありますか? どこのメーカが一番いいですか? ちなみにママ52才 なるべく値段が安いやつがいいんだけど
641 :
640 :2001/06/06(水) 21:53 ID:???
ちなみに私はVAIOです。 よくフリーズするので困ります
コジマの58000円位のPCええよプリンタ付らしいけど。
>>632 ちなみにメーカーは何処がいいんでしょうか?
バーチャネットのHPアドレス教えて?
ウザイよ… HTTP://WWW.VIRTUALAVE.NET/
647 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 22:23 ID:6MTWz8xM
AIRのヒロインで誰が好きですか?
648 :
ななしよん :2001/06/06(水) 22:27 ID:hVKqDvlA
対応機種がPC/AT互換機ってどういうことですか? ソニーとかの普通のノートパソでもOKなのでしょうか?
>>648 初心者はwindows95・98が動くなら
PC/AT互換機考えても問題無いよ。
詳しく知りたかったら検索かけてみ。
あとね、質問の仕方としてね
>対応機種がPC/AT互換機ってどういうことですか?
この質問の仕方では「主語」が抜けてる。これじゃ意味がわからんよ。
「電池の対応機種がPC/AT互換機」とか無茶苦茶な言葉
も作れちゃうんだから。
解らない気持ちは理解できるけど。もう少しコミュニケーションの
技量を磨いてほしいのねん。
質問するときは状況説明を詳しく書くといいですよ
ほんとにくだらねぇっす・・・。 かちゅーしゃ で使ったHN・・・。 そろそろいいかげん貯まって来ました。 削除するにはどーしたらいいですか?
>>651 1:かちゅ〜しゃ使うのやめる
2:かちゅ〜しゃをフォルダごと削除してから再インストール
3:2ちゃんにくるのをやめる
4:人生終わりにする
ゾーン・アラームをアン・インストールするには どうすればいいのでしょうか?
>>653 スタート>設定>コントロールパネル>アプリケーションの追加と削除
でアンインストール出来ないんだっけ?
655 :
味覚音痴 :2001/06/06(水) 22:53 ID:???
>>651 かちゅ〜しゃのフォルダの中に、namelistってファイル、無いですか?
他にも、maillistや、kakikomiなども眺めてみるのも宜しいかと。
656 :
>651 :2001/06/06(水) 22:56 ID:???
×かちゅーしゃ ○かちゅ〜しゃ
>>655 ありがとうございます!
おかげですっきりしました!
>>652 5. オーディエンス でした。
660 :
ひよこ名無しさん :2001/06/06(水) 23:26 ID:8mNqAl8M
通信ポートcom2とかのcomの番号てなんですか PHSのデータカードがこむ4で接続ですが 接続がよく切断されます番号を変えるとどうなるかと思って win2000 vaio
>>660 ポート番号変えても状況は改善されないよ
662 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 00:02 ID:DwKfK0VM
>>662 なんらかのツールでも使ってるんだろ。ヒロヒトは本物はハングル板辺りの荒らしか?
同じような知能レベルのやつが同じHNを使って荒らしたがるようだな。
665 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 00:19 ID:DwKfK0VM
>663 めめめっ、滅相もない・・・・ ただ、銃をもたない日本社会と銃を持つアメリカ社会との銃に関する認識 違いと同じです。 銃を持つことが物騒だと考えるか、銃を持たないのは危険だという考え方。 原爆をもてる国が他国が保持することを規制するっていうのは、エゴだと思いませんか?
思わんな。
「ウィルス付きメールが送られてくるので僕もウィルスが欲しいです」 はい、厨房の理論ですね。
668 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 01:33 ID:DwKfK0VM
>667 結局しらないんでしょ? YES or NO?
50/50で
670 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 01:41 ID:DwKfK0VM
┌─┐ |も.| |う | │来│ │ね│ │え .| │よ .| バカ ゴルァ │ !!.│ └─┤ クソチュウドモメ ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д) | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U 〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
>>662 ここに書くのは公開と同義。
662個人に教えることと次元が異なる。
662が使わなくても他の厨房が使う危険があるので
知ってようがいまいが、答えられるわけが無かろう。
ま、なんにしたって、この板の話題ではないし。
トロイの木馬てメール以外で、しかけられる事 あるの?
674 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 05:44 ID:o1qpVzSA
IE5なんですが、表示>ソースと押してもソースが見れません。 なんにもならないんです。前はメモ帳が起動してたと思うのですが 少し前からなにも起動しなくなりました。 右クリック>ソースの表示 でも同じ現象です。 どなたか分かる方直し方教えてください。お願いします。
675 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 06:07 ID:ZazvpjI2
675
>>676 ありがとうございました。
困ったな。
>>526 -529
528さん、529さん、ありがとうございました。
せっかくお答えいただいたのに申し訳ないのですが、
FDISKではなくて圧縮を解除する方法はないのでしょうか?
Ver1.72で書いた元の質問は、
「今まで使っていたパソコンをマッサラな状態にしたいのですが、
リカバリCDを使う以外の方法はありますか?
OSはWin98SEです。
市販のWin98SEのCDならあります。(バージョンアップ用ではなくて、
パッケージで購入したもの)
HDD(Cドライブ)の空きが少なくなってディスクの圧縮を
したので、「圧縮(H:)」というドライブができています。」
・・・というようなものです。
つまり、「圧縮(H:)」を解除して、Win98SEのCDを使って、
パソコンをマッサラな状態にしたい、ということです。
方法はありますでしょうか?
>>679 だから、FDISK使えば簡単にHDDをまっさらにできるんだよ。分かってる?
681 :
355 :2001/06/07(木) 09:54 ID:upBYs/SM
>>357 ,358
どうもです。
効果が体感できました。でもまだ買った頃の起動時間には
達していないような…。
もうちょっともがいてみます。
682 :
初心者 :2001/06/07(木) 11:32 ID:UL.rhcpM
すいません、改行のやり方をおしえてください。おねがいします。
684 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 12:56 ID:dH6vBVzM
こんにちは。Win2000に筆まめVer10(正式版)をインストール して、さらに、筆まめVer11(アップグレード版)をインストール したらデスクトップやスタートメニューにVer10とVer11の ショートカットが出来てしまいました。 このような場合は、アプリの追加と削除で筆まめVer10(正式版)を アンインストールしてもいいんでしょうか?
>>684 マニュアルにそのあたりは書いてあると思うが・・
正規ユーザーならアンインストールして障害が発生しても
問題ないだろうから、試してみれば?
686 :
み :2001/06/07(木) 13:03 ID:???
>>681 デバイスを足したぶんだけ起動が遅くなるのは仕方ないですよん。
BIOSをデフォルトのまま使っているなら、未使用のIDEポートをスキャンしないようにしておくとか、
Windows上でも、ファイルシステム>パフォーマンス>起動時にFD検索する
をやめるなど、そのほかの部分で詰めてみてはいかがでせうか?
>>682 キーボード右の方にある、少し大きめのEnter(MacならReturn)キーです。
などと、マジレスしてみる。
687 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 13:15 ID:dH6vBVzM
>>685 ありがとうございます。そうしてみます。
688 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 13:21 ID:dH6vBVzM
>>685 サポセンに聞いたら
Ver10をあんいんすとーるしてもいいそうです。まずは報告まで。
>>688 このように具体的に報告があると嬉しいね。
単純に「できました」っていうのではなくて。
690 :
681 :2001/06/07(木) 13:29 ID:upBYs/SM
>>686 > BIOSをデフォルトのまま使っているなら、未使用のIDEポートをスキャンしないようにして
> おくとか、Windows上でも、ファイルシステム>パフォーマンス>起動時にFD検索する
> をやめるなど、そのほかの部分で詰めてみてはいかがでせうか?
ありがとうございます。
これ試してみます。
691 :
529 :2001/06/07(木) 14:12 ID:???
>>679 あんた文章書くのヘタクソだね。マッサラの意味って
「HDDを初期化してOSをクリーンインストールする」
ことじゃないの?文意からそうとしか読めん。
(パッケージ版の存在を出す辺りが特に。バンドルソフト切り離して
OSのみの状態でインストールしたかったように見える)
んじゃあ答えはこうだ。これにはパッケージの98SEなんぞ要らん。
「ドライブスペース使って圧縮したドライブを開放する」
「パソコンをマッサラな状態にしたい」に関しては”どのように”
マッサラにしたいのか判らんから書き様がない。
勝手にやってくれとしか言えんな。
>>680 >>691 あんたらさぁ、ここは初心者板だってこと忘れてない?
初心者を相手にできないなら、ここでレスする資格なしだと思うよ。
693 :
ひよこ :2001/06/07(木) 14:52 ID:???
プリンターを買い換えたら、USBと、パラレルと 両方ついていますが、通常はどちらを使うのでしょうか? どちらも空いており、どちらのケーブルもあるので かえって迷ってしまいます。 相違点を教えて頂ければうれしいです。
694 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 15:11 ID:ZGDElbUI
お聞きしたいことがあります。IEでWebぺージを両面印刷するには どのようにすればいいのでしょうか。ここでいう両面印刷とは、奇数ページ のみ印刷、偶数ページのみ印刷、という方法によるものです。Wordなど では印刷のときにこのオプション(両方、奇数ページのみ、偶数ページのみ) が表示されるのですが、IEでは表示されません。かといって、IE上でコピー、 Wordで貼り付けを行うと、不要な空行が挿入されたりして、訂正がかなり 面倒です。 よろしくお願いします。
>>694 WEBってのは印刷を前提に設計してないのと、
使用するプリンタによっても千差万別なので、
かなり無理な注文と言えるでしょう。
それを解消するのにPDF形式ってのが出てるわけですんで。
面倒かも知れませんが、wordなどで編集してください。
>>694 仕事で必要なのなら、Adobe Acrobatでも購入するのが一番簡単だね。
仕事以外なのなら両面印刷にこだわらなくても良いような気がするが?
699 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 16:04 ID:.d68oc4Q
>>695 さん、
>>696 さん
ありがとうございます。仕事で使うわけではないのですが、かなりのページを
印刷するので、紙がもったいない(けち)と思い、両面印刷を考えましたが、
意外に難しいんですね(テキストの構造の問題でしょうか?)。
>693 パソコン本体の方が、USBとパラレル両方あるなら好きな方差してください。 プリンターって、常時接続しとくものだから、シリアルで良いんじゃない? USBは他の機器に残しとくとか。 USBって、電源ONでも抜き差しがOKだとか。
>>699 ちょいと尋ねるけど、
ホームページそのもの(画像も含む)と言うよりテキストだけを印刷したいの?
>699 両面印刷ですか、一旦、印刷したいページをダウンしてWordで奇数印刷した後、そのまま紙をひっくり返して、偶数印刷とかは、 自分はたまに行います。両面に印刷した方が都合がいい時ってありますもんね。
>>679 >FDISKではなくて圧縮を解除する方法はないのでしょうか?
圧縮するのに使ったドライブスペースで解除出来るはずですが試しましたか?
>>681 >買った頃の起動時間には達していないような…。
起動時間はOSインストール直後が最も速いものです。ソフトやデバイスを追加
していけば、次第に遅くなります。どうしても起動時間を速くしたいなら、最
低限のソフトだけをインストールして、多少の不便を我慢するしか無いです。
>>682 改行?Enter押せば改行されるだろ?HTML上なら改行タグ入れなきゃダメだが。
>>692 初心者叩きは俺も感心しないが、アドバイスを無視して何度も同じことを質問
する初心者にも問題があると思うね。
>>693 トラブルを極力避ける意味合いではパラレルかな。便利さではUSBでしょう。
>>699 揚げ足取るつもりは無いけどさ、印刷用紙なんて1枚何十銭でしょ?
それに両面に印刷して裏うつりすること考えた?
706 :
679 :2001/06/07(木) 16:19 ID:???
>>691 説明が下手で、すみませんでした。
どうやって書けば良いのか思いつかなくて「マッサラ」などという
抽象的な言葉を書いてしまいました。
529さんが691で書いてくださっているとおりです。
ハードディスクの中にゴチャゴチャとたまってしまったゴミ等が
入ったままに会社に持って行って使うのはイヤだったので、
リスタートしたいと思いました。
(会社で使うのも自分ですが。)
ところが、探してもリカバリーCDが見つかりませんでした。
「ドライブスペース使って圧縮したドライブを開放す」れば、
良いわけですね?
でも、本当に申し訳ないのですが、「ドライブスペースを使って
圧縮したドライブを開放する」方法がわかりません。
それがFDISKということなのでしょうか?
>(パッケージ版の存在を出す辺りが特に。バンドルソフト切り離して
> OSのみの状態でインストールしたかったように見える)
私が使っているのは東芝のノートで、元々バンドルソフトは入っていません。
購入時のOSはWin95でしたので、自分でWin98のパッケージを買ったのです。
初心者向けの板だと思ったので質問してみましたが、
怒らせてしまったようで、すみません。
ご好意に甘え過ぎですね。
他に、初心者が質問できる場所があればそこに行くんですけど。
>>706 ドライブスペースとFDISKは別物。
それに、みんなが怒ってるのはキミが質問の意図を明確にせず、
情報を秘匿したまま、回答が出てもそれを無視し、同じ質問を
続けているせいだ。
パソコン初心者はここで質問していい。しかし回答を無視する
こと、しかもその理由も秘匿したままに、無視することは許さ
れるわけがない。
708 :
693 :2001/06/07(木) 16:28 ID:???
>>700 さん
>>704 さん
ありがとうございました。
やはりパラレルにしておきます。
ごくたまに、データを写すのに、パラレル同士で繋ぐのに
使う以外は、はずすこともないですし。
>706 「優しい人たちがレスしてくれるスレッド」 へ行ってください。 ただし、最低限の礼儀は守ろうね。 あと、症状や仕様環境の記載は、多めに。
>>706 =
>>679 キミの今までの行動と、それに対する回答を抜き出してみた。よく読んでくれ。
*************************************
旧スレ532(06/01 14:44)
Q:パソコンをマッサラにしたいがリカバリCDが無い。市販の98なら有る。
旧スレ535(06/01 14:59)
A:フォーマットして市販98CDでセットアップ。
旧スレ540(06/01 16:07)
Q:実は98じゃなくて98SEでした。圧縮してありますが平気ですか?
旧スレ541(06/01 17:31)
A:圧縮を解除してからでないとダメだったような?
旧スレ542(06/01 18:02)
A:ドライブスペースで圧縮を解除しないと無理みたいです
>>347 (06/05 03:37)
Q:圧縮を解除する方法を教えてください。
>>348 (06/05 11:03)
A:FDISKすればいい
>>526 (06/06 09:12)
Q:FDISKの方法が分かりません
>>528 -529(06/06 09:52-10:13)
A:FDISKの方法
>>679 (06/07 09:19)
Q:FDISK以外に圧縮を解除する方法はないですか?マッサラにしたいです。
>>680 (06/07 09:42)
A:だからFDISKでまっさらに出来るんだよ
>>691 (06/07 14:12)
A:ドライブスペースで圧縮したドライブを開放する
>>704 (06/07 16:15)
A:ドライブスペースで解除出来るはずですが試しましたか?
>>706 (06/07 16:19)
Q:まっさらにしたいとは、ハードディスクの中にたまったゴミを綺麗にした
いということです。ドライブスペースで開放するとはFDISKのことですか?
使っているのは東芝のノートでWin95で、Win98のパッケージを自分で買い
ました。初心者の質問出来る場所を教えてください。
>>707 (06/07 16:23)
A:ドライブスペースとFDISKは別物。
*************************************
圧縮ドライブについては、旧スレ540で質問した直後、旧スレ541-542で圧縮を
解除しろという回答が出ている。その後、解除方法が分からなくて質問した時
には面倒の無いFDISKを勧められているが、最終的にこれを拒否している。
自分で圧縮ドライブを作ったのに、どうしてその圧縮ドライブを作ったドライ
ブスペースで圧縮解除を試そうとしない?まっさらにしたいならデータが飛ん
でも構わないはず。だったらFDISKを拒否する理由は何だ?
キミがキミのノートパソコンをまっさらにしたいと言っている。Win98SEの市
販パッケージがあるからそれをインストールすれば、望み通りのマッサラにな
ることはみんな分かってる。圧縮を解除しろと言われてもFDISKしろと言われ
ても、それを無視し続けているのは誰だ?他でもないキミだろ?
逆ギレしてる暇があったらドライブスペースで圧縮を解除してみろっつーの。
>>706 HDDをまっさらにしてOSクリーンインストールするんなら、ドライブスペースで圧縮開放
したりするよりもFDISKで領域開放した方が早いよってことさ。
最初に質問した時、「フォーマットしようとしたら圧縮部分があるとフォーマットできない」
みたいなこと書いてたでしょ?それならドライブスペース云々よりFDISKのが簡単で早いって
ことで、両者は別物だが結果は同じになるってこと。
製品版OSをインストールする前にはFDISKを使うってことは常識だよ。リカバリCD使う人には
関係ないことだけどね。
712 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 16:52 ID:C0Mc8XgQ
2ちゃんにくるたびにオンデマンドインストールが始まるんですが どうすればとまるんですか?
>>712 オンデマンドインストールを最後まで実行しちまえば止まるよ。
714 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 16:56 ID:C0Mc8XgQ
すみません 出ないようにするには? でした
>>714 俺は2ちゃんに来てもオンデマンドインストールなんて始まった
ことは一度も無い。何かのコンポーネントが足りないか、JavaScript
が何かやらかしてるんじゃないの?
とりあえずOSとブラウザのバージョンぐらい書け。
CDRに一度書き込んで、(音楽ね)少ししてからまた書き込んだら、 オーディオで聞けないってホント?? MDみたいに曲を追加していくのは無理??
オーディオっつーか、音楽用CDプレーヤーでのことだな。 追記しても大丈夫なのもあるらしいが、基本的には 追記はダメよ。パソコンのCD-ROMドライブなら大丈夫 だと思うけど。
720 :
me :2001/06/07(木) 17:52 ID:o0F1SKtU
それとMEでリアルプレイヤーは使えますね?対応OSの所にないのですが 98のところでいいのでしょうか 最後にメディアプレイヤー7がよくフリーズしたり使いづらいのですが 98の時のメディアプレイヤー6.4にする事は出来るのでしょうか そしてその方法を教えてください皆様よろしくお願いします
721 :
529 :2001/06/07(木) 17:56 ID:???
>>692 回答レスも付けられないクセに言ってくれるわ…
外野は引っ込んでろよ。
>>704 、707、710、711
フォローすまん。ちっと大人気なかった。
710はわざわざ長文組んでくれたとは…感謝。
>>706 への回答は改めて書くので暫く時間をくれ。
>>720 WindowsMeは98の3rdエディションみたいなものですから、リアルプレ
ーヤーは使えると思います。試してないので推定でモノを言ってしまい
ますけど。
WindowsMeだとウィンドウズメディアプレーヤー7(WMP7)が標準でし
たっけ?だとするとちょっと分かりません。標準がWMP6.4で、後から7
にバージョンアップさせたなら
C:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe
がWMP6.4だったと思います。
ところで、いきなり「それと」で始まってるのはどうしてですか?
723 :
ME :2001/06/07(木) 18:01 ID:???
722さん 上の助けてくださいのほうに書いたので
>>721 あんな煽りなんて気にするなよ。
>>710 氏のまとめてくれた流れを読んでも
692が同じように煽れるとは思えないしな。
>>706 きみもね、少しは他人の回答やアドバイスに耳を貸してみたらどうなの?
何のためにここへ来て質問してるの?きみも
>>710 氏のまとめてくれた内
容を読み返して、自分がどういう行動をとってきたか再確認したら?
725 :
ME :2001/06/07(木) 18:03 ID:???
買ったPCがMEなのですがIexploreが原因でGDIEXEにエラーが発生しました Iexploreは終了します というメッセージがでてインターネットに 接続できません お願いします助けてーーーーーーーー それとMEでリアルプレイヤーは使えますね?対応OSの所にないのですが 98のところでいいのでしょうか 最後にメディアプレイヤー7がよくフリーズしたり使いづらいのですが 98の時のメディアプレイヤー6.4にする事は出来るのでしょうか そしてその方法を教えてください皆様よろしくお願いします
>>725 どうして同じ内容をあちこちで質問するの?
>>725 マルチポストはやめろ。あっちもこっちもバラバラに回答がついたら
読むのも答えるのも大変だろ?答える方だって迷惑だ。
どっちか1つに腰を据えろ。つか、スレ立てちまったんだからあっち
で一本化しろ。糞馬鹿が。
729 :
me :2001/06/07(木) 18:06 ID:???
726さん一つの所だと返事がなかなか無いので
730 :
me :2001/06/07(木) 18:08 ID:???
失礼しました1つにしますごめんなさい
731 :
726 :2001/06/07(木) 18:08 ID:???
>>729 お前、馬鹿か?同じ場所に書いてあるんだから、読む人だって同じだろ?
>答えられる人が常時いるとは限らない。レスは気長に待とうです。。
って一番上の方に書いてあるだろうが?
732 :
706 :2001/06/07(木) 18:09 ID:???
>>707 >それに、みんなが怒ってるのはキミが質問の意図を明確にせず、
>情報を秘匿したまま、回答が出てもそれを無視し、同じ質問を
>続けているせいだ。
情報を秘匿しているつもりは全くありません。
どの辺りが秘匿にあたりますか?
煽っているわけではなくて、本当にわかりません。
私は何を秘匿しているのでしょう・・・。
それに、無視をしているつもりもないのです。
ただ、よく理解できないという情けない状態なのです。
同じ質問を続けているという意識もありません。
・・・最低ですね、自分。
733 :
706 :2001/06/07(木) 18:09 ID:???
>>710 >圧縮ドライブについては、旧スレ540で質問した直後、旧スレ541-542で
>圧縮を解除しろという回答が出ている。その後、解除方法が分からなくて
>質問した時には面倒の無いFDISKを勧められているが、最終的にこれを
>拒否している。
上でも書きましたが、無視や拒否をしているのではなくて、
よく理解できていないのです。
>自分で圧縮ドライブを作ったのに、どうしてその圧縮ドライブを作った
>ドライブスペースで圧縮解除を試そうとしない?まっさらにしたいなら
>データが飛んでも構わないはず。だったらFDISKを拒否する理由は何だ?
FDISKを教えていただいたので試そうかとも思いましたが、
圧縮をする際はWin上でやりましたから、同じようにWin上でやる方法があれば、
その方が安心のような気がしました。
それで、他の方法をお尋ねしました。
>逆ギレしてる暇があったらドライブスペースで圧縮を解除してみろっつーの。
逆ギレはしていません。単に自分を蔑んでいるだけです。
いただいたレスは全て拝見しましたが、結局、「ドライブスペースで
707さんが「ドライブスペースとFDISKは別物」と書いてくださったので、
別物だということはわかりました。
常に説明不足で、皆さまに不快な思いをさせてしまいました。
自覚がないものですから、すごくやっかいな人間になってしまって
いますね。
本当に申し訳ありませんでした。
734 :
706 :2001/06/07(木) 18:10 ID:???
>>711 ありがとうございました。
お蔭様で、全体像をつかむことができました。
つまり、圧縮を解除するよりも、DISKをして、もう1度Win98を
インストールする、ということですね。
735 :
706 :2001/06/07(木) 18:14 ID:???
すみません。
ミスをしてしまいました。
>>733 × いただいたレスは全て拝見しましたが、結局、「ドライブスペースで
× 707さんが「ドライブスペースとFDISKは別物」と書いてくださったので、
× 別物だということはわかりました。
○ いただいたレスは全て拝見しましたが、結局、「ドライブスペースで
○ 圧縮を解除する方法」はわからず終いです。
○ 707さんが「ドライブスペースとFDISKは別物」と書いてくださったので、
○ 別物だということはわかりました。
>>706 理解出来ていないなら、そう書けばいいだろうが。理解出来ないから
別の方法を教えてくれという書き方はしてないんじゃないのか?
とにかくドライブスペースから圧縮を解除するかFDISKで領域を解放
した上でWin98SEの市販パッケージを使ってインストールすればいい
んだ。どうしてこれだけのことが理解出来ずに一週間も引っ張る?
>>734 データを消してよいのなら何でもトライして試行錯誤してみれ。
738 :
706 :2001/06/07(木) 18:21 ID:???
>>736 >理解出来ていないなら、そう書けばいいだろうが。理解出来ないから
>別の方法を教えてくれという書き方はしてないんじゃないのか?
そうですね。
本当に書き方が悪かったと思います。
釈明もいいわけもいらねーから、さっさとやれよ、うぜー。
740 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 18:49 ID:PaZl5X2.
741 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 18:53 ID:3b4w9n8M
ネットスケープを立ち上げるとみーんな動きが鈍くなっちゃうの。 何で???? エクスプローラーは大丈夫なんだけど。。。 どなたか助けて下さい!
>>741 てめぇの環境と原因だと思われることぐらい書けよ。
このチンカス。板の一番上読んだのか?
>>741 NetScapeを使うな。メモリやリソースでも圧迫してるんだろ。
744 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 18:56 ID:e1gqBN5.
六角大王や3DACEといったフリーの3DCGソフトで作ったモデルで ジオラマみたいなものを作りたいのですが、 dxfファイルを取り込める景観を作れるようなソフトってないでしょうか。
>>740 LET'S MAKE SKIN BBSで聞いた方が早くないか?
748 :
744 :2001/06/07(木) 19:03 ID:???
>>746 専門板は敷居が高いような気がしてちょっと怖いけど、
いってきてみます。ありがとう。
Win2000でリムーバブルディスクとかのドライブレターを変えるにはどうしたらよいですか?
>>749 マイコンピュータを「右クリック」-「管理」-「ディスクの管理」で
リムーバブルドライブを「右クリック」-「ドライブ文字とパスの変更」
Aドライブかと思って、できるかぼけぇ!って書き込むとこだったヨ
753 :
529 :2001/06/07(木) 20:06 ID:???
>>706 まず用語を理解して貰う為にちょっと説明しよう。
ドライブスペース→
指定したドライブの一部に「圧縮ドライブ」というフォルダを作り、
そこに各ファイルを圧縮保管、容量を確保するソフトウェア。
圧縮したまま操作可能なLZHファイルだと思えばいい。
フォルダは「圧縮ドライブ」として保護される。
フォーマット→
ドライブをハード的に定められたファイルシステムで初期化する。
「圧縮ドライブ」は優先的に保護されているので初期化不能となる。
FDISK→
HDDのハードウェア的な定義を書き換える。
ドライブを扱うソフトとしては最上位にある。
ドライブ、ファイルシステム、MBRの操作をすることが目的。
各々のWindowsにそぐわないファイルシステムの適化も行う。
ソフト的な制約を無視出来るので圧縮ドライブの強制削除が可能。
ファイルシステム→
ディスク上でデータを制御、管理する。
各Windowsによってサポートする形式が異なる。
FAT16−Windows3.1、95、
FAT32−Windows95OSR、98、98SE、Me(下位互換有)
>725 まあ、判る範囲で少し書きますか。参考になるかは判りませんが。 あなたのPCはメーカー製ですか?最初からOSがMeだと。 それなら、IEを使っている間は、極力他のソフトを外すくらいですか。 私は、自作PCにMeを購入してクリーンインストールして、その他のソフトは、 入れない環境でインターをやりましたが、それでも同じ現象が出ます。 メモリ等、PCは非力ではないと思われる状態です。ただ、何となく気付いたのは、 新しい窓でIEをいくつも開くと、そのエラーが高い確率で起こります。 そのため、Win98+サービスパック+IE5.5に、入れ直しました。同じPCに。 要は、Meは使っている時間が長くなるほど落ちやすいと判断しました。 附属してるOSをわざわざ入れ直すのは、無理と思いますが、Meはもう使用したくないです。 Win2kと98を併用しています。Win2kは頑丈な代わりに、いろいろと面倒が大変ですが。
755 :
529 :2001/06/07(木) 20:12 ID:???
>>753 続き
で、解決方法だが
ドライブスペース3起動
→Cドライブを指定、”ドライブ”から”展開”を選ぶ。
以下指示通りに行う。
これだけ。簡単でしょ?
ただ本当にまっさらにしたいのだったら薦めない。
レジストリ等に今まで使ってた痕跡が残るから。
あと出来ればファイルシステムをFAT32に転換したほうが良いから。
これの理由はFAT32のほうが管理効率が上がるから。
よってFDISKを使ったほうが早い訳。一気に出来るからね。
これでFDISKを薦めた理由が判ったかな?
756 :
712 :2001/06/07(木) 20:35 ID:C0Mc8XgQ
>>715 >>716 osはwin98でインストールしようとするソフトは
「uniscribe」ってでてくるんですが
>>756 ブラウザのバージョンも書けよ。何を情報の出し惜しみしてんだ?
そいつは多言語処理の新しいAPIだそうだ。古いIEを使ってると実
装されてないからインストールしようとするんだろう。インストー
ルしちまえば表示は出なくなるし、インストールしたくないならブ
ラウザのバージョンを上げろ。
758 :
712 :2001/06/07(木) 20:51 ID:???
書き忘れました(IE5.0) インストールしてしまえばいいんですね どうも
>>758 IE5.01SP2にすれば出なくなるぞ
760 :
素人 :2001/06/07(木) 20:57 ID:???
自分が何処のプロバイダと接続されてるか知るにはどうすれば良いですか?
761 :
菊田幸一 :2001/06/07(木) 20:58 ID:SLc3oLhA
夢の中では、ガンダムに乗ってるのに、なぜ起きるとベットの中にいるのですか??
>>760 お前はどこのプロバイダに入ってるんだ?接続されてんのはそこだ。
>>760 ネタならネタで、もう少しまともなの書いてみろや。
>>761 病院に行って相談してみろ。
>761 起きるからだろ。永遠に寝てればいいんだにょ。。。
765 :
758 :2001/06/07(木) 21:07 ID:???
766 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 21:09 ID:dxI8B20w
windows2000を使ってますが、MS-DOSの画面が最大化したままになって 困ってます。ツールバーとか閉じるボタンすらない大きい画面なんです。 どこか変なところを押したのかもしれませんが、元に戻す方法が分かりません。 一度終了して再起動しても変わりませんでした。最大化を直すのはどこを 押せばいいでしょうか?くだらなくてすみませんがよろしくお願いします!
767 :
766 :2001/06/07(木) 21:10 ID:dxI8B20w
MS-DOSプロンプトです。
769 :
素人 :2001/06/07(木) 21:14 ID:???
760です 初心者です 何か最初にあっちこっちの会社の HPに行って 申し込みみたいのしてしまって 現在何処なのか分からないんですが・・
770 :
766 :2001/06/07(木) 21:15 ID:dxI8B20w
>>768 直りました!!ありがとうございます!!
771 :
菊田幸一 :2001/06/07(木) 21:16 ID:SLc3oLhA
寝てたほーが、たのしー‐・・・ ガンダム乗れるし・・・全てが思いのまま・・ ネルのって気持ちいいしね‐‐
>>769 画面右下のモニターが二個並んでるような接続アイコンを
「ダブルクリック」-「プロパティ」で解らない?
>>769 今すぐ教えてやるから名前の欄に「fusianasan」と半角で打ってここに書き込め。
>>773 773のことを実行するな。接続している場所がわかってしまう。
>>774 それが何か問題でも?奴はどこに接続してるか知りたいといってるんだぞ?
>>769 「初心者です」と書いたって何の効果も無いよ。ここはパソコン初心
者板だからね、初心者で当たり前。
マイコンピュータからダイアルアップネットワークを開いて、何とい
うアイコンがあるか確認してみな。ダイアルアップならそれでどこへ
接続することが出来るか分かる。
>>774 いや、IP見ればプロバは分かるんだから、解決策としては有効だろ?
お願いします
780 :
味覚音痴 :2001/06/07(木) 21:28 ID:???
おぉ。・・・初めてfusianasanが、 まっとうに役に立つところを見たような(笑)
>>779 複数のISPと契約してる可能性もあるじゃん。
>>780 あれってビッグローブですよね?meshってNECでしたよね?
>>776 アイコンの表示はだいぶ前に
自分で書き換えてしまったので
前になんて書いてあったかは分からないんです
ありがとうございます 安心しました
>>782 自分のメールアドレスから判断出来たんじゃないの?
779 ありゃ?・・・鬱
786 :
味覚音痴 :2001/06/07(木) 21:39 ID:???
>>769 複数から請求書きた際とかどーすんだろう・・
とか他人ごとながら心配してしまう・・。
2日ほど前にWordが文字化けうんぬんと書いたものです。 結局、妹に書き直しをさせました。 大学からメールに添付して送らせたのですが、私の環境でも レ0*0ク0~0g0W0K0 という具合だったのと、 ほかのファイルは正常に読めるということなので、 フォントではなさそうです。やっぱりファイル自体が壊れたのかな? いずれにせよ、アドバイスくださった方、ありがとうございます。 ちなみに、文字化けの中でまともに解読できるのは Microsoft Word 文書____MSWordDoc_____Word.Document.8_*9 というのと、_\_T_e_m_p_\_ (一部をコピペ)でした。 (似たようなのが何個もあった) 一応、報告しときます。
Q2や国際電話も心配になったよ。769氏は、大丈夫かな・・・
CD−Rに一度音楽を入れてから、またしばらくして新曲がでたからなどで 音楽を追加したいのですが、無理なんでしょうか??? どうかお願いします。 (すでに出ていたらすみません)
>>791 です。早速上に同じ質問アリ(´_`;)
すみませんでした〜
>>789 俺、前回の質問って読んでないんだけどWord文書をメールに添付すると
化けるってことですか?LHAやZIPで圧縮してから添付してはどうです?
>>791 出来ましぇーん。過去ログ見るのも大事だよ。
クッキー削除ってどうするんですか?
795 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 22:54 ID:.IGwNpAU
┏━━━ / |━━━━━┓ ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛ ┃┃ / ヽ ┃┃ ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓ ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛ ┃┃ (/) ┃┃ ┃┃ (/) ┃┃ 凸┃┃ (/) ┃┃凸 Ш┃┃ (/) ┃┃Ш .|| ┃┃ (/) ┃┃.|| ∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧ ( ・∀・) (/)(`∀´ ) (゚Д゚ ) 794が今すぐ氏にますように・・・ (つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃ |_|_|_I(/)_|_|_|__ | | /////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜 //////////// | ∪∪ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 奉 納 |
クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか?
クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか?
800 :
794 :2001/06/07(木) 22:59 ID:???
逝きます…・・・…………………………………………………………………………・・…………
>>795 かちゅ〜しゃ使ってない?
「設定」-「ブラウザ」タブの右クリック云々を空欄にすれ
>>797 -798
おまえな、あっちに答が出てるだろ?ふざけんじゃねえよ厨房以下が!
クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか? クッキー削除ってどうするんですか?
804 :
795 :2001/06/07(木) 23:00 ID:.IGwNpAU
すいません。 AD-AWAREかけたらaureateとかいうスパイウェアが引っかかりました。 削除したところ問題は解決したようです。 よろしければaureateについて教えていただけると幸いです。
807 :
795 :2001/06/07(木) 23:03 ID:???
と思ったらまた復活してる・・・aureateが原因じゃなかったのだろうか? もうad-awareに引っかかる物もないし。 うーん再起動逝ってきます。直ってればよいけど。
>>807 =
>>795 OS、ブラウザのバージョン名を明らかにしてくれ。それと再起動して
みたのかとか、かちゅ〜しゃユーザーなら指摘されてたことを試したの
かどうかも書いてくれ。
809 :
795 :2001/06/07(木) 23:07 ID:???
>>806 あ、どうも有り難うです。
ちょっと慌ててたもので・・・検索は自分でやるようにします。
810 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 23:08 ID:1CKn8tpE
家はNTT西日本で市内3分8.5円らしいのですが、ネットしてる時も3分8.5円なんですか? また、アイアイプラン3000にはいろうと思うんですが、7500円で1月何時間ネットできるんですか?
811 :
795 :2001/06/07(木) 23:12 ID:???
>>808 OSはWin2000でIE5.5で、かちゅーしゃからリンクを踏んだ場合そこに飛んでたようです。
再起動してみましたが状況は変わらないです。
>>810 アクセスポイントが市内にあれば電話と同じ料金だよ。夜間(23:00〜8:00)
は、もうちょっと安いよ。
7500円/月も出すんなら、フレッツとかADSLとかCATVとか検討した方がいいよ。
タイムプラスとか、テレホーダイとかも検討しようね。
813 :
795 :2001/06/07(木) 23:14 ID:???
うをー恥ずかしい!!
>>801 を読んでませんでした。
穴があったら埋めてください。というわけで解決です。ほんとに一人で騒いでごめんなさい。
>>810 急がないならNTTに直接聞いた方が確実な回答が得られると思う。
で、テレホーダイやフレッツ・ISDN/ADSLなどの料金が固定にな
るサービスを利用していないなら、ネットしてる時も3分8.5円
がかかると思う(夜間は夜間割引が適用されると思うけど)。
i・アイプラン3000は、月額3000円を支払うことで7500円/月
まで使える、つまり最大で4500円の値引きが期待できるサービス
のはず。計算すると44時間ぐらいか?計算間違ってたらゴメン。
>>813 おいおい。ちゃんと801さんにも謝りなさい。
816 :
810 :2001/06/07(木) 23:29 ID:Y7ia82d.
812、814さん、レスありがとうございます。 >7500円/月も出すんなら、フレッツとかADSLとかCATVとか検討した方がいいよ。タイムプラスとか、テレホーダイとかも検討しようね。 家は田舎なので全部無理です。タイムプラスとアイアイプランなら後者のほうがと得だし。両方使えないのが残念。 ちゅうか3000/月円の間違いなのでは? 前は夜間は5分10円だったけど今はどうなってるか知ってる方います?
前は深夜4分10円じゃなかったっけ?
820 :
ひよこ名無しさん :2001/06/07(木) 23:38 ID:wnLsk2nA
HPなどで動いている画像(gif)を取り込みたいのですがどうしたらいいですか? コピーをしてもDLしても静止画像となってしまいます。
>>820 ダウンロードした画像をIEなどのブラウザで見てね。アニメGIFに
対応してないソフトだと動かないから。
822 :
529 :2001/06/07(木) 23:41 ID:???
>>820 それは取り込み方ではなく、ビューワーが動画に対応してないのでは?
使ってるビューワーは何?まさか、ペイントとかってオチじゃないよね。
GIFアニメを右クリックして「名前を付けて画像を保存」で保存できる。
保存したファイルをブラウザで見てみよう。
824 :
529 :2001/06/07(木) 23:44 ID:???
被った、鬱打。
>>816 テレホーダイは地域と関係ないのでは?
825 :
694=699 :2001/06/07(木) 23:44 ID:2oGc3kl6
>>697 >>698 >>701 ありがとうございます。シェアウェアが存在するということは、そんなに楽に
できないのですね。
ちなみに、
>>702 さん、画像(回路図)も印刷します。
で、
>>703 さん、私もやってみたのですが、うまくいかないのです。こんな
感じになります。
(ホームページ)
今日は雨だ。
明日は大雨かな。
(Wordに貼り付けると...)
今日は雨だ。
<- 無駄な空行が必ず挿入されていまう。
明日は大雨かな。
付属の説明書はよく読んだのですが、どうすればいいのか分かりません
でした。
826 :
820 :2001/06/07(木) 23:46 ID:wnLsk2nA
>>821 -823 ありがとうございますm(_ _)m
ペイントとかってオチじゃないよね<ペイントで開いてました(;´Д`)
>>816 824さんも指摘してるけど、テレホーダイは地域に関係ないよ。
市内・隣接市外にアクセスポイントがあれば使える。
>>825 それはもう面倒でも無駄な空行を手作業で削除しまくるしかな
いね。前にも書かれてたと思うけど、基本的にWebってのは印
刷するのを前提にしてないから。どうしても見たままの状態に
印刷したいならAdobeのAcrobatでも買うしかない。これも既
出だけどね。
828 :
名無しさん :2001/06/07(木) 23:53 ID:GTKAVgCg
win2kをインストールしたんですが、最初の30秒〜1分くらい アプリを起動しようとしても無反応になってしまいます。 どうなっているのでしょうか?
>>828 起動が完全に終わってからですか?
念のため、マシンスペックも書いてもらえるといいんですが。
CPUの名称と動作周波数、メモリーの実装量を教えてください。
830 :
qq :2001/06/08(金) 00:00 ID:l3vUcYDQ
2つのインターネット接続環境(東京メタとJDSL)で 複数台のPCを同じネットワーク上において、 どちらにも接続する事できるのでしょうか? どちらかのネット接続が切れても、もう一方で接続できる・・ みたいな事です。 宜しくお願いします。
831 :
名無しさん :2001/06/08(金) 00:02 ID:6BOgdiAg
>>829 起動が完全に終わってからです。
マザーGA7-VM
ATHRON550MHz
PC133CL3-396MB
>>830 接続が切れないようにしたいんですか?それとも回線速度を倍にしたい?
>>831 んー、低スペックマシンに無理矢理Win2kというわけじゃなかったんですね。
マウスカーソルは動きます?スタートボタンは?
>>831 スタートアップで何か起動してる途中だとか?
834 :
qq :2001/06/08(金) 00:07 ID:l3vUcYDQ
>832さん 回線を切れないようにしたいです。 速度も倍にできるのですか? ADSLがあまりに不安定なので、2つ上手く使えればなーと思っております。
>>834 速度は倍にならないと思う。不安定の原因を追求した方がいい。
プツプツ切れるなら、切れてもすぐに繋ぎにいくようにしてお
けばいいだろうし。
>>834 難しく考えずに、安定するADSLを利用すればいいんじゃないの?
837 :
qq :2001/06/08(金) 00:12 ID:l3vUcYDQ
>835さん ADSLは結構頻繁に、半日とか平気で繋がらなくなるのです。 それで、ネットワーク内に2つの出口を設定できるものかな?と・・
>>837 それはどこのADSL?プロバイダ板で相談した方がいいかもよ?
839 :
qq :2001/06/08(金) 00:17 ID:l3vUcYDQ
大阪メタリックです・・・ダサくてすみません。 あまりにも良く切れるし、ついこの前ですが、回線速度が 1.2メガから700kまで落ちてしまいました。 サポートに聞いてもISDNのせいにされるだけで・・・
840 :
名無しさん :2001/06/08(金) 00:19 ID:49dhlcJY
>>832 マウスも動くし、右クリでもうごきます
が、どうやらネットに接続しようとするとダイヤルプロパティ
がでてくるまで時間がかかります。
スタートアップにはwindowblindsを登録。
上記スタートあぷを外しても改善されず・・・
起動してHDDのアクセスランプが消えて、30秒くらい置いても
やはりアプリをクリックしても無反応。
一分くらいしてから立ち上がるといった状況です。
最初だけ時間がかかり、あとは問題なくつかえています。
ちなみにアウトルックを起動し、送受信をクリックすると
かたまります(応答なし)回線もきれてしまう・・・
IEは5.01SP2にしてます。
>>839 途中の経路でISDNと干渉してるなら仕方ないと思う。
NTTやJ-DSLに変えてもあまり変わらないと思う。
速度についてはあくまでも最大1.5Mbpsというだけで
保証されてるわけじゃないから、たとえ64Kbpsを割っ
たとしても文句は言えない。切れる件については、何
か問題を抱えているんじゃないかと思う。
>>840 WindowsBlindsを外しても変わらないんですね?念の
ためウィルスチェックもした方がいいかも。あとは再
インストールぐらいしか思いつきません。ゴメン。
843 :
名無しさん :2001/06/08(金) 00:27 ID:49dhlcJY
>>842 余分なサービスとは何があるんでしょう?
>>843 必要なサービスはユーザーの環境によってまちまちだし
これを切れ!とはいいにくい
スタートアップで「自動」になってるのを「手動」にして様子をみてみては?
845 :
694=699 :2001/06/08(金) 01:09 ID:kQ2FOj/s
>>827 さん
分かりました。何度もお手を煩わせてすいません。
>>828 サウンドカードのドライバを最新のモノに更新してみれ
849 :
ひよこ名無しさん :2001/06/08(金) 02:43 ID:A2.8.P36
新しいウィンドウ?を開くたびに最小サイズでしかでなくなってしまったんですけど どうしたらいいんでしょうか
最小サイズって? ウインドウが小さくてもちゃんと見えてるのならウインドウの端にマウスカーソルを持っていき ウィンドウを広げて適正サイズにしてから一度閉じる。
851 :
ひよこ名無しさん :2001/06/08(金) 02:51 ID:IgOPEXqk
asxファイルをwavファイルに変換したいのですが、 何か良いツールがありましたら教えてください。
853 :
851 :2001/06/08(金) 03:30 ID:???
>>852 本当にありがとうございます。これから探しに逝ってきます。
854 :
ひよこ名無しさん :2001/06/08(金) 05:23 ID:7wY16Q3I
このスレはVer1.73とありますが のべ何スレ目なんですか? わかる方いますか?
855 :
ひよこ名無しさん :2001/06/08(金) 05:35 ID:DR7ZanHk
友人のパソコンなんですが ウィルスが入ってしまってハッキングに利用されたみたいなんです。 私はその友人と家がかなり離れているので見てはないのですが 結構ひどい状態だと思うとの事で一度きれいにしてしまいたいらしい のですが どうやら今は電源さえ入らなくなっているとの事でした。 もう一度このパソコンを完全にきれいな状態にする事は可能なんでしょうか? 出来るならその方法を教えて頂けると大変うれしいです。 OSはおそらくwindowsの98です。よろしくお願いします
858 :
名無し :2001/06/08(金) 15:11 ID:iKixv2ng
ダウンロードしたのが一時フォルダというところに行ってるようですが 一時フォルダが見つかりません。どこにあるんでしょうか?
>>858 終了・移転したスレッドに書き込まないでくれ。
C:\WINDOWS\TEMP
あたりにあるだろ。探せ。スタート→F→Fで検索しろ。
, -=-‐〜--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ┤ ===、 , ==| | < このスレッドは移転しました
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ \_____________
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐"
く .^| - ゝ
ヒi_,| \l [ ――.|
,,, -/\ \____,|
―'| \ \ |\_
| \ \. / 〉 \ ̄
|__,\ / ̄〕/ 、/
860 :
ヒロヒト :2001/06/24(日) 03:37 ID:selj7yGM
さげ
861 :
ヒロヒト :2001/07/16(月) 16:57 ID:DVOvE.z6
さげ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ||このスレッドは 。 Λ_Λ 良かったね。 ||めでたく終了! \(゚ー゚*) ||________⊂⊂ | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | | 〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ うん、良かった! 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
863 :
ヒロヒト :2001/07/20(金) 22:40 ID:0dLTC71o
さげ
IEはどこで手に入る?