優しい人たちがレスしてくれるスレッド Vol.24
新スレごくろう 1桁ははじめてゾヌ
3 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 13:46
自分のPCのスペックについて調べるにはどうしたらいいのでしょうか
4 :
ど初心者 :2001/04/06(金) 13:50
引っ越すことになったんですが、接続先をかえなきゃいけないんでしょうか? どうやってかえるんでしょうか? 教えてくださーい!
5 :
マルチはダメ :2001/04/06(金) 13:50
6 :
マルチはダメ :2001/04/06(金) 13:51
>>4 変えたほうがいいと思います
とゆうか変えないと電話料金が大変な事になってしまいます
あなたの使っているプロバイダのHPに書いてあると思うんで探してみてください
7 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 13:55
>>5 検索はしてみたんですけど
メモリー64メガを128メガに増設したので
現在のスペックがわからないのです
8 :
マルチはダメ :2001/04/06(金) 13:59
>>7 メモリだけ足しとけばいいじゃん
とりあえずどうして知りたいかと機種名を教えて
9 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 14:14
インターネットオプション-詳細設定の フャイヤーオールおよびDSLモデルの互換性を保つために、 PASVモードをサポートする。ってのは、なんでしょう? どういう時に、ONにしたらいいですか?
10 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 14:16
クッキーをオンにするにはどうすれば?
11 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 14:20
クッキーを有効にする >10 せきゅりてぃーからレベルのカスタマイズ
12 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 14:23
>>11 それじゃわからないでしょ
>>10 ブラウザのツール>インターネットオプション>セキュリティ>レベルのカスタマイズ
もしくはセキュリティーレベルを低にします。
この設定でクッキーを有効にできます。
13 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 15:21
セキュリティーレベルは中でOK
14 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 15:48
かなりクソな質問ですいません。 IMEを使ってますがいちいちツールバーをクリックせずに 半角英数、全角英数などに切り替えるのはどうしたらいいんでしょうか?
15 :
ど初心者 :2001/04/06(金) 15:50
16 :
ななし :2001/04/06(金) 15:55
440BXとかいうマザボを使っているのですが これにFSB100MHzのPen3 1GHzは乗せられるのでしょうか? 何処の440BXというのかはわからないのですが FSBは100MHzまでです。 どなたか教えてください。
>>3 マイクロソフトシステム情報ツールを使え。
ドライバの詳細までわかる。
18 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 15:58
I.E.5.5を使用していますが、AOL仕様になってしまいました。 直接的な実害はないのものの、なんとかしたいのですが アンインストール方法が見つかりません。 ブラウザごとアンインストールする以外に方法はないですか?
>>440 BXとかいうマザボ
インテルの日本語webをみよう。
20 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 16:00
Pentium IIIのSECC2とかFCPGAってどういう意味ですか?
21 :
ななし :2001/04/06(金) 16:01
>19さん すみません。440BXがそのマザボに搭載されているチップの名前だと いうことは知っています。 何処のマザボかわからないんですTTゲートウェイのPCに初めから ついてきたマザボで、名前も書いていなくて・・・。 マザボの名前ってどうやって調べるのでしょうか?
23 :
★ :2001/04/06(金) 16:26
どうもはじめまして謎のキャップです
24 :
★ :2001/04/06(金) 16:26
25 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 16:30
26 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 16:31
>>16 ドーターカードをかませれば
物理的にはつけられると思いますが
かとまいとかっぱは電圧が違うんじゃないの
取り付けてすぐにお釈迦様です!!!
27 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 16:34
たぶん、16さんのは600HZまでしかつけられません
28 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 16:50
>>14 漢字入力モードの時、ファンクションキー(キーボード最上段のF1〜F12)を
押すと平仮名・片仮名・英数・半角に変換出来ます。MS-IMEだとF5〜F9あたり
のキーだと思うけど、MS-IME使ってないから良く分からん。適当に試してみて。
>>15 =6
@niftyは全国各地にアクセスポイントが用意されているから、引っ越しする可
能性がある人にはいいプロバだね。
http://www.nifty.com/ap/ を開けば
都道府県ごとの表が用意されているので、引越先のアクセスポイントを探して
くれ。変更方法の解説ページも用意されているぞ。
>>16 =21
BXマザーならFSBが100MHzまでで「当たり前」です。Pentium3/1GHzが使える
かどうかはCoppermineに対応しているかどうかがポイントになる。BIOSの更新
で対応するものもあるが、電圧生成の問題で非対応になるマザーもあるだろう。
「TTゲートウェイのPC」というのが良く分からんのだが、それは何だ?メ
ーカーか?日本ゲートウェイなら知ってるんだが・・・。
メーカーのホームページで最新BIOSが拾えるならCPU交換は可能になってくるだ
ろうが、非対応の可能性もある。とにかくマザーボード名なりメーカー名・型番
なりが分からないと答えようがない。
>>20 SECC2というのはSECCの発展で、ファミコンカセットみたいなカタチのCPUカート
リッジだ。FC-PGAというのは剣山みたいなCPUだ。要するに形の問題。Pentium2
がSECCで登場した後、SECC2というのが出たんだが、技術的問題の解決によって
コストのかかるSECC/SECC2をやめて、低コストで量産可能なPGA/FC-PGAへと回
帰した。詳しくは検索してくれ。
29 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 17:01
たぶん無理、M/Bを買い換えよう いらなくなったのを俺にくれ PENU366のCPUさして,私が大事につかってあげます!!!
30 :
:2001/04/06(金) 17:03
PentiumIIに366MHzなんてあったか?
>>29 マジで欲しけりゃ
マジでやるよ
送料負担してくれよ
連絡先おしえて
32 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 17:06
333だった マレーシア 98240730-0490だと
33 :
:2001/04/06(金) 17:10
お、MALAYの333か。いいじゃん。
34 :
名無しさん :2001/04/06(金) 17:11
ウィンドウズMEを使っているのですが、説明書を紛失して シリアルがわからなくなってしまいましたToT 前に、シリアルがわからなくなったときは・・・・ と何かで見たことがあるのですが、どうやってシリアルを調べるのでしょうか。 どなたかお教えください。
35 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 17:12
元はVAIOにくっ付いてた奴です
36 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 17:14
37 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 17:15
できれば、てわたしが。。。。。
38 :
1 :2001/04/06(金) 17:17
1
39 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 17:17
>>34 「窓の手」をインストールして起動。
システムタブのところに「登録情報」ってのがある。
そこにシリアルナンバーが書いてあるよ。
大事なものはキッチリ保管するよう強く推奨する。
40 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 17:18
ME OEM版 J9BV6-4MPFG-TQYVM-D2T3H-Y6RV8
41 :
ひよこ :2001/04/06(金) 17:21
>40 氏ね
42 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 17:22
アップグレード版 GG6T4-4HMVB-9P8VW-M894K-C2FFC
43 :
:2001/04/06(金) 17:22
>>40 こらこら、それを書いたらwarezだろ(藁
44 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 17:24
45 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 17:28
ついでに写真屋6 PWW600R3293485
46 :
39 :2001/04/06(金) 17:39
>>44 無いか?うちの窓の手5.0にはあるんだが。とりあえず尻書くのやめろ。
47 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 17:48
おれは5.5Beta4です
48 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 17:49
49 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 18:00
WINCDR6 71632327
50 :
:2001/04/06(金) 18:03
尻なんて探せばいくらでも出てくるんだから、わざわざここに書くなっつーの。
>>50 ▽荒らしは基本的に構って君なので、完全無視&放置して下さい。
罵倒レス等も喜ばせるだけ。無視出来ないあなたも厨房です。
52 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 18:06
パソコン本体には関係ないと思いますがたまに 動画を見ようとしてクリックしても見られないことがあります。 メディアプレイヤーでのことですが、4〜5%くらいしか ダウンロードできなくてそこからダウンロードが止まってしまいます。 どうすれば全部見られるようになるんですか?
53 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 18:12
ICQ が急に立ち上がらなくなりました。過去ログ検索しましたが、 みつかりませんでした。 ICQ のページ違反です。 モジュール : ICQ.EXE、アドレス : 0167:006d407b Registers: EAX=001b0efb CS=0167 EIP=006d407b EFLGS=00010202 EBX=0000001a SS=016f ESP=0094fe14 EBP=006d4025 ECX=00215186 DS=016f ESI=0000001d FS=19ef EDX=00000fd2 ES=016f EDI=00000030 GS=0000 Bytes at CS:EIP: 00 3e 80 b3 50 10 00 00 03 bd 80 97 11 00 b8 f6 Stack dump: ご助言頂けると幸いです。
54 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 18:13
>>52 たまに、ということは再現性が低いんでしょうか?だとすると
ちょっと原因追求は難しくなりますね。
おそらくは、トラフィックの問題でダウンロード出来ずに足踏
みしているのでしょう。
負荷の少ない日中に試すとか、接続速度を上げるなどすると良
いでしょう。
55 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 18:14
>>53 起動させようとするたびに必ずページ違反で落ちますか?
何度試しても駄目なら、ICQをアンインストールして、あ
らためて再インストールしてみてはどうでしょう?UINや
パスワードは控えておいてくださいね。
56 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 18:32
ページ違反って何処のページですか? メモリの中のアドレスとなにか関係ありそうなところまでは検索で調べたんですが あとはちんぷんかんぷんです。わかりやすく教えてちょ〜。
>>52 一度ハードディスクに落としてから再生してみればどうだ。
>>53 ここで聞く前にICQ道場に行け。ICQが原因とは限らんがね。ウィルスにやられてるとかな。
>>56 メモリを固定長で切り分けたのがぺージだろ。プログラムに割り当てられた以外のページにアクセスしようとするのがページ違反だったかな。
メモリ不足になったすると別のプログラムと同じページを使おうとしてエラーがよくでるらしい。
メモリ不足の時とは限らないが。要は使用しようとするメモリの競合だな。
60 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 19:15
今isdnで通信速度が115200bpsなんですが ケーブルに変えると1.5Mbpsになるらしいんですけど 1.5Mbpsってbpsに直すといくつなんですか?
61 :
14 :2001/04/06(金) 19:21
>>28 すいません、全部押してみたけどだめでした。。。。。
62 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 19:22
1.5×1000
63 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 19:24
PCゲームをしたり、JAVAでバリバリに画面を動かすサイトを見ると パソコンからものすごい音がします。 たぶん電源かHDDから出ている音と思います。 あと、ウィンドウの最小化ボタンや、閉じるボタンの上にマウスを持っていくと これまた音がします。 こういった音はHDDか電源かどちらからでてるのでしょうか?
64 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 19:26
でないよ
65 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 19:27
そんな経験ないのでわかりかねます >63
66 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 19:30
>63 不実のパソコンならでるかもしれない
67 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 19:31
>>60 115200bpsは115.2kbps、1.5Mbpsは1500kbpsと考えてみて。
ちょっと違うかもしれないけど(bpsは1024で繰り上がるかもしれない)。
>>61 MS-IMEのヘルプって無いんだっけ?
>>63 は?HDDがガリガリいってるの?電源部には音を出すのはファンしかないけど。
ネタならヨソでやってね。
>>61 =14
確定させた後はファンクションキーを押しても変わらないよ。
入力したまま確定前にF7とかF9とか押してみた?
69 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 19:46
JAVAもcokkieもONのまま生IPであるチャットに常駐していたんですが そのサイトの管理人は僕のPCに簡単に侵入できるものなのですか? UGではなかったんですがもめてしまったので不安です。 メールのパスワードもメモ帳に保存してあったので…。 ウィルスはなかったです。
70 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 19:57
ネットへの接続ダイヤル先だけ Q2先に勝手に書き換えられて 知らぬ間にとんでも無い額になって しまったけど、払わないで済ます 事は出来ませんか?
71 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 20:03
72 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 20:07
未成年が使った分についてははらわなくていいらしい 成年者はうううん
73 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 20:15
Voodooってなんて読むんですか?
>>69 揉めたことはともかくとして
侵入されるのが心配ならファイアーウォール入れなさい
そのサイトの管理人が侵入してくることよりもランダムにバックドア
送りつけてくる奴のほうが危険だと思いますが
76 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jpwww.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/06(金) 20:24
77 :
70 :2001/04/06(金) 20:26
ありがとうございます 参考にさせていただきます。 何件も被害出ているのに 入り込めるものですね、>Q2
78 :
おちんちんせっくす :2001/04/06(金) 20:31
79 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 20:38
ナゼナゼどうして?QUIKVIEW.EXEが動かない。
80 :
63 :2001/04/06(金) 20:41
81 :
kolp :2001/04/06(金) 20:45
セレロンをオーバークロックして800MHzぐらいまでにした物と Pen3 650MHzを定格で使用する場合どちらのほうが速いのでしょう?
82 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 20:49
>>75 さん
>>78 さん
これから気をつけるのはもちろんなんですが、
今までに既にされていたとしたらPC内に証拠は残らないのですか?
あまりスキルのない人間でもたやすくそういう事ができてしまうのでしょうか。
とりあえずファイアーウォールについて調べてみます。
リンク先も参考にさせていただきます。ありがとうございました。
83 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 21:03
>>79 クイックビューアは単体では起動しないんじゃないかな。テキストファイルとかを
ドラッグ&ドロップしてみてよ。
>>80 騒がしいという言葉の意味がイマイチ分からんのだ。カリカリとかガリガリとかい
う音が出てるのだとすれば、キミのパソコンのメモリが足りなくてスワップが発生
しているんだろう。JavaをONにして開いてみたけど、音なんてしなかったよ。
>>81 Celeron800MHzとPentium!!!800MHzだったらPen3の方が速いのは分かるか?
それが理解出来てるなら答えてやらんでもないが。
>>82 念のため言っておくけど、侵入もせずに侵入したフリをして他人をからかうよ
うな馬鹿もいるので気をつけてくれ。「お前のPCに侵入したぞ、エロゲーと
割れ物ばっかりだな、ギコハハハ」なんて言って、ムキになって否定するのを
見て喜ぶ馬鹿もいるってこと。もちろん侵入されないための対策をとるのは賛
成なので、ファイアウォールについて勉強してくださいな。
84 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 21:07
メモ帳を立ち上げる度にmsCONFIGの「start IE」がチェックされて しまい、「インターネット接続」のダイアログが表示されるんですが、どなた か解除・改善する術をお教えください。よろしくお願いします。
>>82 DDoS攻撃とかする方々はログ消して踏み台のPCに証拠残すヘマは
しないそうな。それにその管理人氏がどのくらいの技術知識があって
どんだけあなたにブチキレテルか分からんしね わら
ACTIVEXなんかはいろいろいたずらできるそうだけど 俺は言語系はわかんない
その気になれば 相手PCのHDDフォーマットくらい容易いそうだが
メモ帳を使うのをやめるってのはだめだよね?
87 :
kolp :2001/04/06(金) 21:09
>83さん あ、はい。それは勿論わかります。 やっぱりそれでも800MHzのセレロンと650MHzのPen3では 800MHzのセレロンのほうが速いんですかね。
88 :
83 :2001/04/06(金) 21:13
>>87 定格運用のセレ800とペン3/800の違いが分かるなら自分で結論
出せると思うが?
FSBの差、L2の差、動作クロックの差で考えてみなよ。考えれば
結論出せる人だと思うよ、きみは。
89 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 21:14
84ですが、これはPCが悪いのでしょうか? 原因がさっぱりなんで・・・毎回チェックはずして再起動させてます。 みなさんのPCでこういったことは起きてませんか?
90 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 21:16
日本語(もしくは日本語化パッチがある奴)のフリーのアンチウイルスソフトで お勧めってありませんかね?
91 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 21:18
現在、画面の解像度を800*600にしています。 1つ広い1024*768にしたいんですが、 普通に「画面のプロパティ」で1024*768を選んで適用させても、 倍率は現在と同じままで、 表示しきれない部分は画面外に伸びてる感じになってしまいます。 (端までカーソルを持って行くとスクロールする) どうすれば、1024*768を画面の中に収められるんでしょう?
92 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 21:25
93 :
スリムななし(仮)さん :2001/04/06(金) 21:28
ちょっとおしえてください。 ID消すにはどうしたら良いの?
94 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 21:30
>>92 そうです。
ノートパソコンじゃ無理ですか?
>>89 本来のメモ帳の拡張子変えてなんかするってウイルス無かったっけ?
関係無いと思うけど スキャンしてみたら
>>94 =91
最初からノートパソコンと書くとか、機種名を書くとか出来ないのか?
ノートじゃ無理だ、諦めろ。
>>95 そういえばそういう話も聞いたような気がするね。トロイか・・・・。
97 :
82 :2001/04/06(金) 21:36
>>83 さん
>>85 さんどうも。
今のところPCに異常が起こった事はないですけれど
メモ帳とかメールとか見られてたら恐いですね。
けっこう無防備にPC内に個人情報残してた…。
参考になる意見が聞けてよかったです。
>ノートじゃ無理だ、諦めろ。 馬鹿?
>>96 説明不足ですみませんでした。諦めます。
教えて下さってありがとうございます。
>>98 はい?
100 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 21:44
101 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 21:44
すみません。質問なんですが、パソコンを毎回起動するたびに 画面のサイズが640×480にかわってしまうんです。 そのたびに800×600に戻しているんです。 OSはWIN98でNECバリュースターです。 パソコンが不安定になってると思い再インストールしました。 しかし今もその状態が続いています。 ご教示ください。
102 :
コロッポクル :2001/04/06(金) 21:47
>101 仕様です。
103 :
コロポックル :2001/04/06(金) 21:48
>101 仕様です。
104 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 21:49
>>102 本当ですか?
何のためにそうなっているんでしょうか?
105 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 21:50
IBMのアプティバ、横長のディスプレイで縦長にも横長にも使えるものがあるみたいなんですが こういうタイプのものはディスプレイだけ別個に購入することが出来るのでしょうか? IBMのサイトはみてきましたが無理そうなので他社でもかまいません、あるでしょうか? しかしながら小さい事務所なんで一つしか発注できません。 ワードや一太郎にしか使わないPCなので、よさそうな印象をも また使ってる方いらっしゃいましたら使用感などはどうでしょうか?
106 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 21:53
>>90 そういうのは聞いたことが無い。素直に金出して買うが吉。
>>91 =94
ノートパソコンだと、ある程度の解像度以上は擬似的に実現することしか
出来ない場合がある。説明書などに書いてあると思うので確認されたし。
>>93 何のIDでしょうか?2ちゃんのIDならE-mail欄に何か書けば????になります。
>>98 人を罵る前に回答を示しなよ。それが出来なきゃ「オマエモナー」だぞ。
>>101 再インストールしてもダメなのか?ディスプレイアダプタのドライバは入れて
あるのか?毎回セーフモードで起動するんじゃないだろうな?もう少し状況説
明が欲しい。
107 :
コロポックル :2001/04/06(金) 21:54
>104 NECのパソコンはモニタメモリを搭載していないので 前に設定した解像度を記憶できないんです。 今時こんなPC珍しいですよ。悪いことは言いません。 NECのPCは今後一切買わないことをお勧めします。
>>105 縦長に表示させるためには、ディスプレイドライバもセットで用意し
なくちゃならん。IBMの製品はドライバごと開発したんだと思う。
109 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 21:59
すんません、レスなかったもので、この時間にもう一度聞かせてください。 インターネットオプション-詳細設定の フャイヤーオールおよびDSLモデルの互換性を保つために、 PASVモードをサポートする。ってのは、なんでしょう? どういう時に、ONにしたらいいですか?
>>109 俺のマシンのインターネットオプションにはそういう項目は無い。
きみの使っているマシンのOSは何か?また、どうしてその項目
を設定したいのか?
111 :
89 :2001/04/06(金) 22:04
>>100 ありがとうございます。恐ろしいですね、exe送付ファイルを実行した記憶は
ないのですが知らないうちに開いていたのかもしれません。
サイトまで教えていただき本当にありがとうございました。
112 :
104 :2001/04/06(金) 22:06
コロボックルさん。 >NECのパソコンはモニタメモリを搭載していないので >前に設定した解像度を記憶できないんです。 初めて知りました。 >今時こんなPC珍しいですよ。悪いことは言いません。 >NECのPCは今後一切買わないことをお勧めします。 そうします。 みなさんアドバイスありがとうございました。
113 :
こう :2001/04/06(金) 22:07
自分のパソコンのマザボの種類を知るにはどうしたらいいのでしょうか?
>>113 メーカー製パソコンならメーカー名や機種名を書いてもらわないと
答えようがない。でも大手メーカー製は自社専用特注マザーだ。
ゲートウェイとかはASUSのマザー使ってたりするけどな。
115 :
こう :2001/04/06(金) 22:12
NECの VALUE STAR NX VS20Cです。どうですかね?
NECのマザーだね。で、それを知ってどうするの?
120 :
旧nanasi :2001/04/06(金) 22:32
付箋って常駐ソフトですか? 常駐ソフトってスクリーンセイバーの他にどんな物があるんですか?
121 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 22:34
>>120 まだデフラグ出来ないのか?付箋ソフトはほとんどが常駐ソフトだな。
タスクトレイ(タスクバーの端、時計が表示されてる部分)に並んでる
のが常駐ソフトのアイコンだ。
誰でも使ってる常駐ソフトはMS-IMEなどのIME。 他に有名なところだとチューチューマウスとか。 ゾーンアラームとかウィルス監視ソフトとかも 常駐させて使うことが一般的だね。
123 :
旧nanasi :2001/04/06(金) 22:43
レスありがとうございます!時間がなくて… どうやら付箋が原因のようですね。 スタートアップのショートカットさえはずせばいいんですよね? アイコンも消さなきゃダメですか?
>>123 スタートアップフォルダから一時的に外して再起動すればいいけど、
付箋ソフトのアイコンをクリックしたら終了出来ないか?
スタートアップフォルダを空にしとけ。レジストリから スタートアップされるやつもあるけどな。
う、かぶた・・・・。テレホになるから回線切って糞して寝る。
1 1 tcup.com 670.7 30.0 1 1 rakuten.co.jp 1,981.7 39.7 1 1 sofmap.com 139.2 10.6 2 5 2ch.net 159.3 5.7 2 - j-plaza.or.jp 99.7 2.3 2 2 murauchi.co.jp 101.9 10.2 3 3 jp-net.ne.jp 104.4 7.5 3 3 cmclub.com 71.0 7.3 3 4 twotop.co.jp 56.0 5.6 4 9 gokinjo.net 95.3 6.6 4 6 dandd.co.jp 42.8 6.7 4 3 epsondirect.co.jp 50.6 3.8 5 6 kidd.ne.jp 93.5 3.1 5 5 tol.ne.jp 41.2 5.1
レスありがとうございます! RealPlayerとアンチビールスもアイコンになってます… 終わらせると再インストールなんてことはないですよね?
129 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 22:52
検索履歴を消したいです。スタートメニューを右クリックして 検索を選択して、「名前と場所」タブを前面に出します。そこの 名前欄にある矢印をクリックすると過去に検索した履歴が 残っています。これを消す方法をしりたいです。詳しい人、 教えてくれませんか。
130 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 23:02
よろしければ教えて頂きたいのですが、 ニュースグループのmultimediaとかでmpgらしきものを ダウンロードしてoutlook等でみると 字がいっぱいでて動画が見れないんです。 どうやったら見れるようになりますか?
132 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 23:22
知れなん× 知れん○ 鬱氏
>>128 がたがた言わないでファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップ のチェックを全部はずせ。
>>129 最近使ったファイルの一覧を消せば消えるだろ?
>>130 (3/5)とか題名についてるだろ。これなら5分割ファイルの3つ目の意味だ。
この場合ならCtrlを押しながら5つのニュースを選択して、右クリック>エンコード。
135 :
115 :2001/04/06(金) 23:26
返事送れてすいません。
>>116 CPUをアップグレードしたいんです。
>>117 -118
情報どうもありがとうございます。
とてもありがたいんですが、このマザボはどういった種類のCPUを乗せかえることができるんでしょうか?
アドレス先が英語で書いてあるんで、分かりませんでした、ぜひ教えてください。
初心者で吸いません。
ジオなどの無料HPに容量の多いファイルなどをアップしようとしてEZファイルのアップロードっていうやつでアップしようと思っても3Mとか4Mでファイルが大きすぎますっていうエラーがでるのですが 容量の大きいファイルのアップの仕方をおしえてください。 FTPを使えばいいかもしれないのですが、その使い方が分からないのでそれも教えて下さい。
137 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 23:35
>>135 パソコンについては詳しく分からない、英語が分からないではどうにも
ならないでしょ?お勉強してください。下手に教えて「壊れたぞ、責任
とれゴルァ!」なんて言われたくないんでね。
138 :
ひよこ名無しさん :2001/04/06(金) 23:37
140 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘61.122.39.138 :2001/04/06(金) 23:55
141 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 00:02
SUMA PLATIUM GeForce2 MX SIF Type-Bについてです。 WIN2000にnVIDIAのWIN2000用デトネーター3Ver650をインストールしても、 TwinView独自の機能部分=TwinViewタブが「画面のプロパティ→詳細」に追加されません。 GeForce2 MXとして認識され動きはしますが、 そもそもTwinView設定タブがないのでデュアルモニタに変更が出来ない状態です。 同じWIN2000環境+TwinView機能のMXユーザーの方で アドバイスあればよろしくお願いします。 WIN2000ではまだTwinViewはサポートされていないのでしょうか? WIN98とMEでは最新デトネーター3でデュアルモニタで作動します。 環境:WIN2000、AbitKT7、Athlon1Ghz
142 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 00:03
>>141 ドライバが対応出来てないだけじゃないの?調べた?
143 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 00:08
>>136 3MB,4MBなんてデカいファイルを上げるなよ。落とす方の身にもなれ。
圧縮ソフトとかで分割して、1ファイル1MB以下にして上げろ。
FTPクライアントソフトの使い方は、日本語版のソフト探せ。ヘルプも
日本語ならなんとかなるだろ。
144 :
63 :2001/04/07(土) 00:10
145 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘61.122.39.138 :2001/04/07(土) 00:12
WSFTP
146 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 00:13
147 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 00:19
ショップブランドのPCなんですが、起動させると 「デバイスIOSを初期化中:Windows保護エラーです。コンピュータを再起動してください」 って出てどうにもなりません。 Googleで検索しても↑のメッセージがでるという体験談はあるのですが解決策はありませんでした。 Safe modeでも起動しません。step by stepでもうまくいきません。 原因などおわかりの方、よろしくお願いします。 OS:Windows98SE CPU:セレロン500MHz HDD:20GB サウンド、ビデオカードはすべてオンボード
148 :
63 :2001/04/07(土) 00:20
>>146 フロッピー、CD-ROM、などのハードを全て外して必要最低限の
組み合わせでPCの電源を入れました。
組み合わせは、HDD、電源などPCが最低限動く組み合わせです。
それで、キャシュに残っていた
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5986/index.html を開いて見たらやっぱりうるさかった。
HDDに耳を近づけてもHDDからは殆ど音はしていない。
電源に近づけると恐ろしいほどの「ブゥゥゥゥーーーン」って音がします。
さらに、電源のファンに棒を突っ込んで止めても音は全く変わらないので
電源の音と確信しました。
画面が動くと電源から大きな音がします。これって普通ですか?
>>144 =63
ひとつ言わせてもらう。どうしてキミは自分のパソコンの機種や
スペックも明かさず、他人の意見には耳を貸さず、自分の言いた
いことを書き捨てするのですか?
150 :
129 :2001/04/07(土) 00:24
>134 ありがとうございます。消えました。かなり感動しています。
151 :
144 :2001/04/07(土) 00:28
>>151 の名前は、144ではなく、141の間違えでした。
153 :
63 :2001/04/07(土) 00:31
>>149 すいません。
パソコンは98年夏もモデルのFMV DESKPOWER S-Z307
penU300、win98、電源はPOWER SUPPLY CA-02951-7380Dです。
>>121 >>122 >>124 >>125 >メルトダウンさん
どうもありがとうございます!
やっとデフラグが完了しました。動きが何倍かになりました
何回もレスありがとうございます。これであと半年はもちます。
155 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 00:34
>>149 これは単にサイトの宣伝なんだと思う。放置でいいよ。
>>151 なるほど、The Detonator3 drivers can support TwinView.って書いて
ありますね。同じ環境の人はなかなか居ないと思うので、サポートのとこか
らwebmaster宛てに問い合わせメールを書いてみてはいかがでしょう?
I use The Detonator3 drivers Ver650, but I can't use TwinView. Why?
なんて文章で十分だと思いますが。
>>154 俺はメルさんじゃないよ。失礼な奴だな。ま、いいけど。
メルトダウンさんは名無しじゃ書かない。覚えといて。
157 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 00:40
>>153 富士通のパソコンはCPUファンをケチって電源ファンを利用して
CPU冷却をしていたりするが、君のパソコンもそうじゃないか?
もしそうだとしたら「負荷の高いページを開く→CPUの温度が上
昇→ファンの回転が増大→騒音」ということになるんじゃない?
宣伝ならもうやめてね。
画面のプロパティ 詳細 高度な設定で TWINVIEW選択できるが 俺のはASUSのビデオドライバーだけどね 分かってるとは思うけど一応書いておきます
159 :
63 :2001/04/07(土) 00:46
>>157 ファンの音ではないんです。
それと電源とCPUは手のひら一つ分ぐらい離れてます。さらにCPUのファンも
手で止めてました。だから電源の音です。
いや助言をくれた皆さんがありがたいなと。博愛の精神のつもりです メルトダウンさんは1人ですよね?
>>159 だったら電源が故障したか故障寸前なんじゃないの?バラせば
分かるけど基本的に電源にはファン以外に音を出すようなもの
は無いよ。トランスやコンデンサばかりだから。音の種類が分
からないから、これ以上のことは何も言えない。
>>160 書き方が悪かったんじゃない?メルさんだけ「さん」付けで、
後は>xxだから、さん付けしてないようにも見えるし、全部が
メルさんのようにも見えるし。ま、怒ってないみたいだから
いいんじゃないの。
162 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘info.koza-nikkei.ac.jp :2001/04/07(土) 00:59
ふん
163 :
63 :2001/04/07(土) 01:01
>>157 >電源にはファン以外に音を出すようなもの
>は無いよ。
そうなんですか。後二つ質問。
さっきぺたぺた貼ってたホームページ(僕とは関係ない)に行くと
いつもよりパソコンから発される音が大きくなりませんか?
PCゲームなんかしてるとHDDにアクセスしてないときでも
PCから発される音が大きくなりませんか?
>>163 >いつもよりパソコンから発される音が大きくなりませんか?
ならない。
>PCゲームなんかしてるとHDDにアクセスしてないときでも
>PCから発される音が大きくなりませんか?
ならない。
電源の問題じゃなくて、電力会社からの電源線の問題かもしれないよ。
AC100Vっていっても常に100V出てるわけじゃないし、不安定なせいで
音が大小するのかもしれないし。もしかすると単なる気のせいとか、
俺かキミのどちらかの耳がおかしいのかもしれないし。
これ以上の追求をしたいなら、富士通のサポートにパソコン持ち込む
しかないと思う。
おっと、念のために書いておくか。 もちろんHDDやCD-ROM/DVD-ROMドライブにアクセスすれば 音は大きくなる。が、そういう音の話じゃないんだろ?
166 :
63 :2001/04/07(土) 01:12
>>165 そういう音 とはHDDやCD−ROMが発する音の事ですか?
あくまで音が大きくなるのは電源の音です。
それともHDDなんかにアクセスして電源の音が大きくなるという意味ですか?
>>166 やっぱりネタなのか?どうしてそういう風にしか解釈して
くれないのかな?
HDDやCD-ROM/DVD-ROMドライブにアクセスすれば、動作音
がするから「パソコンの音」自体が大きくなるって書いて
んですけど。
そんなことで電源の音が大きくなるわけないでしょ。つか、
電源っつーのはファンの音ぐらいしかしないでしょ。終わり。
>>167 律義な奴。そこまでしなくたっていいんじゃ?
ま、いーか。
さー、次の質問の方どうぞー。ネタや愚問はお断りですよー!
170 :
63 :2001/04/07(土) 01:21
>>168 俺の環境では電源の音が大きくなるんだよ!
だから、電源の音が大きくなるというのが俺の中での常識なんだよ!
171 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 01:26
ショップブランドのPCなんですが、起動させると 「デバイスIOSを初期化中:Windows保護エラーです。コンピュータを再起動してください」 って出てどうにもなりません。 Googleで検索しても↑のメッセージがでるという体験談はあるのですが解決策はありませんでした。 Safe modeでも起動しません。step by stepでもうまくいきません。 原因などおわかりの方、よろしくお願いします。 OS:Windows98SE CPU:セレロン500MHz HDD:20GB サウンド、ビデオカードはすべてオンボード
>>170 電源への負荷変動によるノイズの増減なら考えられなくもない
173 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 01:32
>>171 買ったばかりなら販売店に相談。以前は動いていたなら、OSの
再インストールがお勧め。オーバークロックしているなら、定格
に戻してください。
174 :
63 :2001/04/07(土) 01:36
>>172 電源への負荷変動か。。
つまりうちの電源には、発電所Aと発電所Bがあって負荷が掛かると
発電所Bが動き出すと言う事かな?
165さんは発電所が一基の原子力発電と言ったところかな?
>>170 そういう書き方したら、やっぱりネタって思われるよ。だいたい、どういう
音なのかも書いてないでしょう?音、音って言われてもね。低音のこもるよ
うな音なのか、高周波の耳障りなノイズなのかも書いてないし。その状態で
「俺の常識」って断言されても困るよ。私は傍観してただけだけど、あなたの
書き込みを見てたら164さんが匙を投げたのは無理もないと思う。説明はし
ない、聞く耳持たない、同意だけ求める、揚げ足とる・・・・。
164さんもAC100V電源の問題かもしれないって書いてるし、172さんも電源負
荷の問題を書いてる。入力の変動、負荷の変動は目じゃ見えないから判断が
大変だろうけど、そういう可能性は否定できない。少なくとも私も164さんも
172さんも、どういう音なのかは分かってない。だって説明されてないし。
真剣に解決を図りたいなら、もっと詳しく説明するべきだと思う。
あ、言っときますけど私は164さんでも172さんでもありません。
176 :
63 :2001/04/07(土) 02:20
>>175 どういう音かって言うと、ミニ四駆のモーターを箱の中に入れた感じでしょうか。
音は低いです。
それと、質問ですが2chでも他のサイトでもいいのですが、
スクロールバーを上げ下げしても音が大きくなります。
175さんはスクロールバーの上げ下げをしてもPCから出る音は変わりませんか?
177 :
@-@ :2001/04/07(土) 02:27
IE4。0を使用しているのですが、 「検索」をクリックしても次の エラーがでて、gooなどに行けません。 どしたら良いでしょうか? Microsoft JScript compilation error '800a03f7' Unterminated string constant /search/search.asp, line 7 'Declare variables ------------------^ です。
178 :
175です :2001/04/07(土) 02:28
>>176 私のパソコンではスクロールバーを動かしても異音は出ませんね。もしかして
何らかのパーツがノイズを撒き散らしてるのでは?マウス?ホイール?
179 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 02:29
>>177 JAVAスクリプトを使用するように設定してください。インターネットオプション
からセキュリティ-->レベルのカスタマイズです。
180 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 02:39
181 :
@-@ :2001/04/07(土) 02:42
>>179 「レベルのカスタマイズ」とういのが、
ありません。
「インターネットゾーン」というのは
あります。
182 :
63 :2001/04/07(土) 02:44
>>178 そうですか。みんなは電源音が大きくなったりする事はないようですね。
たこ足配線止めたり、ここでアドバイスもらった出来るだけの事しても
問題が解決しなかったらサポセン行こうと思います。
でも、おかしいんだよなー。画面が動くとそれに合わせたように電源から
音がする。
まあ、仕方ないかな。そして、長いあいだお世話になりました。
183 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 03:47
教えて頂きたいんですが、急にCD-Rを認識しなくなり CD-ROM状態になりました。 バルク品なのでセットアップディスクなどはありません。 ど素人なので原因もわかりません。 スペックはWIN98SE、PENU417MHz(オーバークロック) HDD10G、LG CD-RW CED-8083Bです。 CD-RWのメーカーはわかりません。 ご協力お願いします。
初心者の俺には驚き いくら安いからといって メーカーも分からない製品買う人いるんだ どうせゴミでしょ捨てちゃ江
185 :
183 :2001/04/07(土) 04:41
>184さん 貧乏なんで、できれば捨てたくない。 ちなみにパソコンも友人に作ってもらった。 貧乏は罪やね。
186 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 04:52
187 :
183 :2001/04/07(土) 05:04
>>186 さん
だめでした。
WINMeに変えて認識させたほうがいいんでしょうか?
CDに焼けないからデータ消すことになるので、
避けたいんですが・・・・
>>183 ダメだったか...
試しにDMA外すってのはどう?
189 :
183 :2001/04/07(土) 05:58
>188さん CD-RWのDMAですか? やってみたんですがだめでした。
190 :
KSM ★ :2001/04/07(土) 06:03
ウインドウズメディアプレイヤーバージョン7を入れたのですが、 「CDを入れたら自動的に再生」してしまうのをとめたいのです。 スタート→設定→フォルダオプション→ファイルタイプ→ CDオーディオトラック→編集、とやって、アクションのところを 削除したのですが、それでもCDを入れると勝手に再生してしまいます。 メディアプレイヤーは重いので、ただCDを聞くだけのために立ち上がらせたく ないのですが、「シフトを押しながらCD挿入」以外にもし手段がありましたら、 教えていただけないでしょうか。
191 :
183 :2001/04/07(土) 06:20
あきらめてMeにします。 186さん188さん(同じ人?)有り難う御座いました。 184さんもつっこみありがとう。
192 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 06:30
最近Napsterなどにはまってますが、よく鯖に繋いだまま 出かけたりするんです、そしてかえって見ると 電話回線自体がいつのまにか切断されているんです 鯖から落ちてるだけならわかりますけど、電話回線自体が切れることがわかりません。 ダイアルアップの設定も一定時間無アイドリングがあったら切断するのチェックは外してます 原因がわかる方宜しくお願いします ちなみに回線はフレッツISDNです
>>192 ファイアーウォールがブロックしてない?
196 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 07:39
>>181 =177
少しは臨機応変に。とにかくJAVAスクリプトを使えるように設定。
>>183 メーカーはLGでしょ。自分で書いてるじゃん。まずはオーバークロックをやめ
なさい。オーバークロックさせてて不調だなんて言うのは勝手すぎ。あとはク
リーナーで掃除してみるとか、メディアを変えてみるとかだな。
>>192 Napの接続先から嫌がらせされてんじゃねーの?でなきゃ無通信
状態が続いてプロバから落とされてるかもしれんし。
198 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 11:15
Win2000proなんですけど、デスクトップから、 マイネットワークってアイコンを消す事って 出来るんでしょうか?
199 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 11:31
>>198 レジストリ操作するか、窓の手使えば可能。
200 :
198 :2001/04/07(土) 11:47
201 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 13:42
ここの住人には、オアシス使ってる人ほとんどいないと 思うのですが、もしいたら、Oakだけインストールさせる 方法教えて頂きたいのですが。 アプリ OASYS Super Office V6.0(Win98)
202 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 13:46
>192 プロパイだーによっては、一定時間で切断するところが あります。ふれっつISDNだけの仕様みたいです。 プロパの説明書読んでね。
203 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 16:23
204 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 16:35
スピーカーから出る音を左右入れ替える方法を教えてください。
>>204 音源はなに?
スピーカーの位置を入れ替えるんじゃダメ?
>>205 普通の電気の要るデスクトップスピーカーを買ったのだが、
距離が足りずに、左右逆にして使っているので。。。
207 :
メビウスMJ120M :2001/04/07(土) 16:45
おすすめのモデムを教えて下さい。 本来モデム内蔵ノートパソなんですがwin98seから2000にしたら 調子がわるいです 2000用のドライバをいれても
208 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 17:13
>>204 =206
スピーカー用の延長コード用意した方が早い。φ3.5かφ2.5だろ。電気屋逝け。
>>207 ドライバの出来が悪いんだろ。ドライバ変えられないならモデムのポート設定
確認して、それでもダメなら外付け買うしかない。が、今どきおすすめモデム
なんて無い。店に行ってWin2k用ドライバのある奴を買え。
>>206 AV機器売り場に延長ケーブルみたいなの売ってるでしょ。
>>203 非公式版のドライバに関しては自己責任で使用するのがルール。
不具合があるならバージョンアップ(orダウン)するべきだが、特に
何も不具合が無いならドライバは変えない方がいい。
211 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 18:15
インターネットで自宅のPCからピッチにメールを送る事出来ますか?
早速パソコン屋へ逝ってきます
213 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 18:53
>>211 ピッチ側がインターネットに対応したメールなら問題ない。
たとえば
[email protected] みたいなメールアドレスなら平気。
ただし、ピッチ専用の絵文字はPC側から送信できないし、
ピッチから絵文字を送信してもPCでは表示できない。
もちろん電話番号だけで送信するようなメールなら無理。
>>211 たしかFeelH"は受け取れたかと思いますが、
事業者の展開しているサービスによっては
違う可能性があるかと思いますので
「このPHSはeメールが受け取れますか?」と事業者に聞いてみて下さい。以上。
っつーかPC側の問題じゃねえんだよ。
215 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 19:02
>>213 -214
むぅ、ぽつぽつと書いてる間に先を越されてしまった。
とりあえずH゛ならOKだよ。(何気にユーザー)
ショートメールのことだったら…
うん、前にJ-Phoneの携帯だったときは同社のページから可能だったが、H゛は使い始めたばかりなのでよくわからん。
たぶん無いっぽいな。
217 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 19:12
2ちゃんねるの掲示板にレスすると、いつも 「新しいインターネットサイトへリダイレクトされようとしています。 現在のサイトと取り交わした情報はすべて、接続しようとしている新しい サイトへ再送信される可能性があります。続行しますか?」 と出るのですけど、再送信をストップする設定はどうすればいいのですか? 他の板(アイドル画像)でクリックしたらウイルスが入ってしまったみたいです。 ウイルスが入る前は再送信はなかったです。 楽天で検索しても再送信が出ます。ヤフーは出ないです。 PCはWindows Meを先月から使ってます
218 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 19:15
>>216 重ね重ねさんきゅーです
機種はKDDIのPHSの中のH”ですからOKなんですね。
KDDIに聞いてみます。
219 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 19:18
>>217 答える前に1つ質問したいんだが。
ウィルス監視ソフト(ウイルスバスター、ノートンアンチウイルス等)は
使っていないのか?「ウイルスが入ってしまったみたいです」なんて書いてるが。
あんたがウイルスに感染するのは勝手だがな、ばらまかれちゃ困るんだよ。
先月からMe?だったらプリインストールでウィルス監視ソフトが入ってん
じゃねーのか?ちゃんとパターンファイルとかウィルス定義の更新してる
のか?質問する前にウィルススキャンしたのか?
いくら「優しい人」スレでも、ウィルスばらまく可能性を無視してる奴には
厳しくいくぞ。
220 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 19:18
1度接続して、アクセスすれば、オフラインでも見れるページが多い中、 アクセスしたのに見れないページという物が1部あるんですがどうして見れないんでしょうか? そして、あとで保存しようと思って接続中に保存しなかったページを、 保存しようとした時にオフラインで見れないページという事を知って、 再度、接続してそのページを開いてしまうと、保存したい内容が更新されちゃって 内容が変わってしまっている可能性が高いという状況になってしまった場合 どうしたらいいんでしょうか?
221 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 19:20
間違えました。 >アクセスしたのにオフラインで見れないページという物が・・・です。
222 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 19:24
>>220 IEを使ってオフラインで見るのは不安定だから信用しない
方がいいよ。接続時間を気にしててオフラインで見たいなら、
市販やシェア、フリーソフトの「ホームページ録画」ソフトを
使った方がいい。
見られないページについては具体例が無いから推測だけど、
例えばFLASHなんかを使ってるとオフラインでは見られない
と思う。
223 :
ひよこななし(仮)さん :2001/04/07(土) 19:42
Athlonについて伺います。 私はPhotoshopを使うことを主目的として最近PCを買い直したのです が(ちなみにOSはW2Kです)AthlonよりIntelのものがCGをやるには 良かったのでしょうか? 専門的な板を素人なりに読んでみたのですが、Photoshopを使う 方はIntelを支持しているようですね。 CGをやるのにAthlonが不利だとするとどういう点なのでしょう。 対応策は有りますか?(メモリは取り敢えず256です。512にしたい とは思ってます)。
>>220 ファイル→名前をつけて保存→ファイルの種類のところを「Webアーカイブ・単一のファイル(*.mht)」
にしたらどうだろうかな?
あんまし自信ないからサゲ
225 :
217 :2001/04/07(土) 19:47
>>219 ウイルス定義の更新はしてます。ウィルススキャンもしてますけど
ウイルスが入っていないと表示されます。
2ちゃんの入り口で調べたら下のようになりました。
↓
対象URL=
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6902/lll.html --------------------------------------------------------------------------------
無限JavaScript警報
無限ループになるような JavaScript が見つかりました。
十分にお気を付けください。
--------------------------------------------------------------------------------
mailtoストーム
アンカータグではないタグで mailto: の記述が見つかりました。
メール作成ウィンドウがたぁっくさん出てきてしまうかもしれません。
一般的なパワーのマシンでは,ブラウザがフリーズする可能性があります。
--------------------------------------------------------------------------------
FDDアタック / conconクラッシャー [HTMLタグ,JavaScript]
IMGタグやJavaScript等によりfileスキーマを参照します。
フロッピーディスクドライブへの不用なアクセスが続いたり,
ブラウザの設定によってはOSがクラッシュする可能性があります。
--------------------------------------------------------------------------------
ソースを確認
ソースを確認(HotJava用)
--------------------------------------------------------------------------------
BrowserCrasherChecker[Static cashe searching division] - Copyright © 2000 kuri|minima(
[email protected] ). All rights reserved.(warai
あぁー また・・・
227 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 19:52
あのArial、Verdanaってなんて読めばいいんですか?
217はこのあいだと全く同じことしてる粘着か パクリ
231 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 20:26
GIFファイルで動きのあるやつ(何枚か画像があって 切り替わるもの)の中で、ある一枚の画像だけを 取り出す方法ってありますか?
232 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 20:29
>>223 PhotoShopはPentium!!!のSSEに最適化されていたんじゃなかったかな。
AthlonにはIntelのSSEを実装することは出来ませんし、そういう意味では
PhotoShop使うならPentium!!!(Intel)でしょう。もしPhotoShop本体は
SSEに対応していなくても、プラグインは対応のものがあるでしょう。
しかし、SSEに対応していないからAthlonではPhotoShopを使えないという
わけではありませんし、何らかの信念を持ってAthlonを選んだのなら気に
せずAthlonを使い倒せばいいです。何も考えずにAthlonを選んだのだとし
ても、使えないわけじゃないから「もう少し調べてからパソコン買えば良
かった・・・」と、少しだけ鬱になればいいです(苦笑)。
それにSSE対応で処理が速くなるといっても体感できるレベルかどうかは
分かりませんし、Pentium!!!の1.0GHzとAthlonの1.33GHz(FSB266)を較
べればAthlonの方が速いでしょう。
結論としては、あまり気にしなくてもいいです。ということになるかな。
233 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 20:35
>>225 ブラクラ貼ってんじゃねーよ!タコ!氏ね!
>>227 Arialはアリアルかエイリアルだろう。たぶんエイリアルだと。
Verdanaはヴァーダナかヴェルダナ。どっちか分からん。
>>231 アニメGIFの中から1コマだけ切り出したいんだね?アニメGIF
を作成するソフトで読み込んで、不要なコマを削除しちゃえば
欲しいところだけ残ると思う。ソフトは検索すれば見つかるよ。
234 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 20:44
>>231 簡単な方法としては目的のコマが表示されたタイミングでPrintScreenキーを
押して、その画面をキャプチャし、ペイントなどに貼り付ければよい。
235 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 20:49
win98です。 以前まではアクティブデスクトップをオンにしていても壁紙が 表示されていたのですがある日突然オンにすると表示されなくなり オフの時だけJ表示されるようになってしまいました それと同時にフォルダなどを開いた時にweb表示 の項目に チェックをつけていると左上のフォルダ名を書いているのしたに 青がかった模様があったのも消えてしまいました。 これって何がいけないのでしょうか? 説明が下手ですいません 宜しくお願いします。
236 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 20:51
>>235 さん
画面のプロパティ>Webタブ>Active Desktopの設定
で、適当なURLが指定されていたりしませんでしょうか。
また、
フォルダオプション>全般
で、従来のスタイルで表示する。
あるいは、窓の手の、Window/制限タブで、
同様の設定をいじった記憶などは有りませんでしょうか?
238 :
235 :2001/04/07(土) 21:12
>>237 さん ありがとうございます。
いつ頃からかわかりませんが(初めからかも知れないです)
Active Desktopの設定のところに文字化けしたものが指定されていた
のですが壁紙が表示されなくなったときに「すべてリセット」という
ボタンを押してしまい 消してしまいました。
それも原因でしょうか?
従来のスタイルで表示する や 窓の手の、Window/制限タブ
あたりはいじった記憶はありません。
確か壁紙を変更した後からおかしくなったような気もしますが
その時は壁紙を変更しただけなので関係ないかもしれません。
すいません どこか設定で治る問題じゃないのでしょうか?
239 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 21:15
MSペイントで、画像を貼り付けするときに 「貼り付けようとしている画像のサイズが大きいです サイズをあわせますか?」と、98SEでは 確認メッセージが出て聞かれたのに WinMeでは聞かれなくなってしまいました。 それらしき設定も見つからず困っています。 どなたか解決方法ご存知でしょうか?よろしくお願いします。
240 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 21:20
>>224 保存したいページが表示出来ればそうだと思うんですが、
表示が出来ない物ですから・・・。
そういう意味じゃなかったですか?
241 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 21:27
もう少し簡単に教えて
メモリは正常ですか?
243 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 21:55
244 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 21:58
OE5.5を使ってますが、メールのプレビュー機能を無効にする方法 を教えてください。
245 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 22:04
>>233 遅レスですが、ありがとうございます。
とくに決まった読み方みたいなのはなさそうですね。
246 :
239 :2001/04/07(土) 22:05
>>244 『表示』→『レイアウト』→『プレビューウィンドウを表示する』
のチェックをはずせばOKですよ。
質問の内容とあってるかな?
>>238 235さん
いま、手元のWin98SE環境でリセットしてみたら、
フォルダオプション>全般
の設定が一部変えられていました。
というワケで、覚えが無くてもチェックしてみてくださいな。
「従来のスタイルで表示する」
となっていたら、それが原因ですので、
それを、カスタムあたりにでも変更してみてくださいませ。
・・・・・・もし、そうじゃなかったらどうしませう(^^;)
248 :
244 :2001/04/07(土) 22:12
>>246 さん、レスありがとうございます。
教えてもらったやり方でもいいのですが、ちょっと説明不足だったので追加。
新着メールが来たときに、受信トレイをクリックしただけで、新着メール
に対して勝手にプレビューが行われてしまうんです。
できれば誰から届いたかを確かめてからプレビューを実行したいんですが。。。
249 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 22:38
アンドリューーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
250 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 22:54
カーネギーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
>>247 さん
その回答で正解だと思いますよ。リセットしたら設定がパァでしょう。
>>248 さん
OE5.5は触ったこともないのですが、最初に着信メールのタイトルだけ
受信して、その後で読みたいメールだけ取り込むような設定は出来ない
ですか?
252 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 23:34
>>248 参考までにそうすることの利点を教えていただきたい。
納得いけば真似するし。
253 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 23:41
Win98SEを使っていますが、ダウンロードしてきた 自動メールチェックソフトをスタートメニューのスタートアップに登録したいのです。 解凍は完了しています。 どうかよろしくお願いします。
254 :
ハム :2001/04/07(土) 23:41
ISDNを使っていますが、IEのアイコンをおしてからインターネットに接続するまでに三分以上かかってしまいます。WINDOWS98のクリーンインストールをしてからこうなりました。以前は10秒ほどでつながっていた気がします。何が原因なのでしょうか?
255 :
223 :2001/04/07(土) 23:45
>>229 さん
レスありがとうございます。
もうちょっと自力で勉強してみます・・・。
>>232 さん
丁寧なレスをありがとうございました。
他の条件もあり決めたものなのでathlonでちょっぴり後悔しながらも
愛用していきます。
256 :
248 :2001/04/07(土) 23:48
>>251 うーん、わからないですが試してみます。どうもです。
>>252 なんかプレビューだけで感染するウイルスがあるときいたんで・・・・
257 :
ひよこ名無しさん :2001/04/07(土) 23:51
>>253 1)タスクバーを右クリックして「タスクバーのプロパティ」を表示。
2)[スタート]メニューの設定タブをクリック。
3)[スタート]メニュー欄の「追加」ボタンをクリック。
4)ショートカットの作成、が表示されるので「参照」ボタンをクリック。
5)インストールした自動メールチェックソフトのインストール先を開き、
実行ファイルをクリックして「開く」ボタンをクリック。
6)ショートカットの作成、に戻るので「次へ」ボタンをクリック。
7)フォルダの選択、が表示されるので「スタートアップ」を選択して「次
へ」をクリック。
8)名前の指定、が表示されるので適当に名前を付ける(例:自動メールチェック)。
9)場合によってはアイコンの選択が表示されるので選ぶ。アイコンの
選択が表示されない場合は10へ。
10)完了をクリック。
これで「スタートアップ」に登録されるので、次回再起動時からは自動
的に起動する。
>>253 もし解凍しただけでインストールしてないなら、最初にインストール
作業をやってから
>>257 の通りに作業してくれよ。解凍しただけで使
えるソフトならフォルダを作ってC:\Program Filesにでも放り込め。
解凍した後、README.TXTとかがあれば読むように。
>>254 ネットワークのログオンというのが有効になってるんだと思う。どこ
で設定するか分からない場合はFAQ集を見るとか検索するとかしてく
ださい。ちょっと思い出せないんで(汗
259 :
253 :2001/04/07(土) 23:57
>>257 分かりやすいレスありがとうございました!
無事に登録できました。助かりました。
260 :
初訪問 :2001/04/08(日) 00:01
バイオの液晶ペンタブレット機PCV-LX81/BPの評判を聞きたいんですが どこで聞けばいいでしょう? ソニー板で聞いたら、バイオなんて買うなって言われるのがオチですし
261 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 00:03
めびうすがいいよ絶対。
>>260 販売店の店員が一番情報持ってると思うんだが。修理受付
カウンターの兄ちゃんとかもいいな。
263 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 00:07
3Dのゲーム買ったのは良いんだけど、3Dのビデオカードが無いことに気付きました 予算は一万五千円まででなんか良いの無いですか? 結構古いPCですが、AGPバスついてました。 だれか頼みます
>>263 Ge forceMXのチップを使ったやつなら、1万から1.5万くらい。
色んな会社のあるけど性能はあんまり変わらん。
kakaku.comで調べろ。
>>263 OSを書いてくれないと、紹介してもドライバが無かったりするんだが・・・・。
AGPがあるならWin98以降だろうけど。
予算が\15,000あるならGeForce2MXとかRADEON VEあたりは買えるだろう。
>>味覚音痴さん すいません レスして下さってたのに見れませんでした。 カスタムで設定しているのですがどうにもこうにも・・・ うーん やっぱ原因わかんないっすね・・・ 手軽に戻せないとなると 荒療治しかないですかね〜・・・(涙
267 :
初訪問260 :2001/04/08(日) 00:35
>>266 235さん
治りませんでしたか
お力になれずにスミマセンm(_ _)m
グーグルもイマイチぴんと来るのがヒットしないんですよねぇ・・・
>>味覚音痴さん いえ ほんとありがとうございます ここに書く前にグーグルでもかなり探したのですが わからなくて・・・ ;^_^A
270 :
183 :2001/04/08(日) 00:54
>>196 さん、おそレスですがありがとう。
LGがメーカーとはしらなかったっす。
>>186 さん、
>>188 さんにもありがとうっす。
DMAのチェックを入れ直したら何故か解決しました。
本当に有難う御座いました。
271 :
文責:名無しさん :2001/04/08(日) 00:56
テキストファイルを読み込むのにメモ帳がイマイチなので 知人にもらったMKエディターなんかを標準にしたいのですが、 エクスプローラーから表示のフォルダオプションで登録しても ファイル読んでくれません。 あとソースもMKで読みたいのです。メモ帳は容量小さくて・・ HTML勉強するのに気に入ったHP見てはソース読み込んでおります。
272 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 00:57
>>267 PCV-LX81/BPなんて使ってる人が2chに居ると思う?使ってる人がいなけりゃ
まともな回答はつかないよ。
>>270 直って良かったな。でもDMAを外したってことは転送速度が落ちるから、焼き
ミスしないよう注意してくれ。
273 :
初訪問260 :2001/04/08(日) 01:00
>>272 至極まともな回答ありがとうございます。
たしかにいねぇよなぁあんなの。
274 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 01:01
>>271 フォルダオプションのファイルタイプからちゃんと登録した?
テキストファイルを右クリックして「アプリケーションから開く」
を選んでMKエディターを指定してもいいんだけど。
IEでブラウズしてる時にソースをMKエディターで開くためには
レジストリ操作が必要になります。が、ここで質問してる人に
は危険かもしれないので「窓の手」をすすめておきます。
窓の手の5.5ベータ4かな?一番新しいベータ版を使うと、IEで
ソースを見る時に使うエディタが設定できるそうです。検索して
ダウンロードしてインストールして設定してみてくださいな。
275 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 01:17
なっちとあいぼんどっち好き?
そういやトラッパーって手もあったんだな。鬱だ、氏なずに寝よう。
278 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 01:20
ヽ(´ー`)ノ (___) | |〜〜 ◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
>>235 webページのほうは表示>フォルダのカスタマイズ>カスタマイズの削除 でいけないか?
アクティブデスクトップ時の壁紙は2バイト文字やら空白が含まれたフォルダ以下にあると読み込めないことがあるぞ。
ところでwebページ時にjpegやgifのプレビューは見えるか?
wvleft.bmpというファイルは存在してるか?これが青い背景の本体だが。
280 :
マルチはだめ :2001/04/08(日) 01:54
質問者の皆さんへ まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら 質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。 もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章 で質問を書き込んでください。 たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が 出る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」 を明記していただくと、解決が早くなります(解決に必要な情報 が足りないと時間がかかる)。 では、次の方、どうぞ。
281 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 01:57
さかもっちゃん日大合格したね。(^ー^)
282 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 02:21
さかもっちゃん日大合格おめでとうスレッドどこですか?
283 :
ここ :2001/04/08(日) 02:33
284 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 03:04
板違い・スレ違いだったらすいません。 ウィルスバスター2001体験版をアンインスト―ルしようと コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」 「インストールと削除」からウィルスバスター2001を選択して「追加と削除」 をクリックすると 「内部エラー2737。ExitVB,C\ProgramFiles\Trend Micro \Virus Buster2001\PCCwins8dll,ExitVB」 というメッセージがでるだけでそれ以上作業がすすみません。 どうしたらいいのでしょうか。
>>284 もう一回インストールしなおして削除できませんか?
286 :
284 :2001/04/08(日) 03:12
すいません。かきわすれてました。 使用しているOSはWIN98です。先日PCが起動しなくなるという トラブルがあったので知人の助けを得て上書きインストールを しました。
287 :
284 :2001/04/08(日) 03:17
288 :
anashi :2001/04/08(日) 03:22
いきなり通信が不安定になってしまいました。 反応しているときって右下の通信アイコンのPCが ピカッピカッと光りますよね。あれがページ読み込み時に いきなり反応しなくなって黒くなったまま1分ぐらいすると やっと読み込みを開始する。ということになってしまいました。 前は快調でした。ちなみにISDNです。 どなたか解決方法をお教えください。
>>288 proxyをはずせ。再起動しろ。一時ファイルも消せ。
290 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 03:28
Win95でIE4.0を使用しています。以前はダイヤルアップ後 OUTLOOKかIEを初回終了させた時だけ 「**を切断しますか?」のダイアログが出ていたのですが IEを終了させる度にこのダイアログが出るようになってしまいました。 思い当たる変化は、IEのダイヤルアップ設定の 「切断までのアイドル時間」に、前はチェックしていなかったのに チェックを入れたこと(元に戻したけれど現象は消えませんでした) と、かちゅ〜しゃをbeta12から2.00にした事くらいです。 どうか対策を教えて下さい。
291 :
anashi :2001/04/08(日) 03:28
>289さん 串は通していません。何度再起動しても同じです。ディスククリーンアップで 一時ファイルを消してみました。どうなるかやってみます。
292 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 03:29
293 :
anashi :2001/04/08(日) 03:36
変化なしでしたToT あ、そういえば先日USBマウスを使い始めました。 そのドライバを入れてから起動が遅くなったような気もします。 もしかしてこれが原因でしょうか?本体付属のドライバでは そういった症状は出なかったのですが、一番新しいドライバを 入れたとたん起動が遅くなりました。 元に戻したのですが、同じでした。 どうすればよいのでしょうか?
>>290 接続が必要なくなった時に〜 のチェックをはずせ。
>>293 それで”いきなり”なんて言葉を使うな。
TAのUSBドライバを入れ直せ。ほかのUSB機器は使うな。TAはシリアルで繋げ。
295 :
anashi :2001/04/08(日) 03:59
>294さん TAはシリアルで繋いでいます。USBで繋いでいるのはマウスです。
296 :
ひよこ名なしさん :2001/04/08(日) 04:55
クリエイティブの、サウンドブラスターAudio64Dというサウンドカードは A3Dに対応していますでしょうか?調べてみたんですけどあまりにも HIT数が多くて、色々な製品が出ているようなので私にはどれがどれだか・・・。 最近ゲームをやり始めたので、サウンドにも拘ろうかと思っています。 1万以下で買える(中古でも)お勧めのサウンドカード教えてください。
297 :
290 :2001/04/08(日) 05:06
>>294 さん
>接続が必要なくなった時に〜 のチェックをはずせ。
それってどこにあるんでしょうか?
とりあえず表示→インターネットオプション
の中には見つけられなかったんですけど。
298 :
ひよこ名なしさん :2001/04/08(日) 05:07
今ゲームで設定をA3Dにしてみたのですが・・・やっぱりこんな古いカードが 対応しているワケないですよね(^^; サウンドカード購入したいと思います。Sound Blaster Live! X-Gamer というカードはどうなんでしょうか?なかなか手ごろな値段なので。 また、A3Dには対応しているのでしょうか」?
299 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 05:14
WIN98です。 NTT西のADSL接続ツールをアンインストールしたんですが、PCを起動するとき c:programfiles/nttw/flets/bin/**.vxdがありません。 みたいなことを言われてしまいます。 アンインストールしたので無いのは当たり前なんですが、どうしたら このエラーメッセージを消せますか? ちなみに、エラーメッセージが出た後enterを押せば問題無く起動できます。
300 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 05:16
再度ウィルスバスター(以下VB)をインストールしてみようとしたところ、
VBのメイン画面から「インストール」をクリックすると
「VB2001用のInstallShieldウィザードにようこそ
InstallShield(R)ウィザードを使うと、VB2001を削除することができます。
続行するには、「次へ」をクリックしてください。」
というメッセージがでて、「次へ」をクリックすると
「プログラムの削除
ご使用のシステムからプログラムを削除するオプションを選択しました。
「削除」をクリックして、コンピューターからVB2001を削除してください。
削除を実行すると、このプログラムは、使用できなくなります。
設定を参照したり変更する場合は、「戻る」をクリックします。」
というメッセ―ジがでて、「削除」をクリックすると、
>>284 で書き込んだ
内容のメッセージ(「VB2001のInstaller情報」というタイトル)
が出てきてそれに対して「OK」をクリックすると
「InstallShieldウィザードを完了しました
ウィザードは、VB2001のインストールを完了する前に中断されました。
システムの状態は変更されてません。改めてインストールする場合は、
再度セットアップを実行してください。
「完了」をクリックして、ウィザードを終了してください。」
というメッセージが出てきて以降この繰り返しとなりこれ以上すすめません。
どなたかアドバイス頂けないでしょうか。
301 :
300=284 :2001/04/08(日) 05:20
>>297 =290
インターネットオプション→接続→ダイヤルアップの設定→詳細
>>298 A3D対応サウンドカード
MonsterSound MX300
SQ2500
オークションで探してみてもいいんじゃないかな
305 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 06:13
>>299 AUTOEXEC.BATかSYSTEM.INIあたりに、c:programfiles/nttw/flets/bin/**.vxd
が書き込まれてんじゃないかな。SYSEDITを正しく使う自信があるなら、
修正してみてくれ。もしSYSEDITを使う自信が無いならNTT西日本のADSL
担当者にクレームの電話を入れてくれ。
306 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 09:38
葉書に住所等を手書きではなくパソコンを使用して印刷したいのですが、 お勧めのソフトを教えて頂けますか?
>>300 とりあえず・・・常駐ソフトは全部終了させてあるよね?
308 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 09:52
>>239 です。解答がないのでちょいと質問を変えます。
WinMeのペイントだけアンインストールして98SEのペイントだけ
インストールってできます・・・か???
アプリの追加・削除を見る限りではなんかムリっぽいんですけど・・・
ほんとに困ってます。。。
309 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 10:11
>>308 Windows98かWindows98SEが動いているパソコンから、
C:\WINDOWS\Pbrush.exeを盗んできて、Meのパソコンに
コピーしちゃいなさい。それだけで動くだろう。
310 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 10:14
>>306 MSワードなどのワープロソフト、筆まめ・筆王などの年賀状ソフト
なら、ほとんどのものが出来ると思われます。何か持っているのは
無いですか?
311 :
309 :2001/04/08(日) 10:23
>>308 ちょっと追加。WindowsMeのペイントがPbrush.exeとは違う
名前になっているかもしれないので、まず最初にそれを確認
してくれ。俺はMeなんて使うつもりないので全く知らん。同
じ名前なら上書きコピーしてやればいい。
312 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 11:40
Meのペイントって、キャンバスより大きい画像データを貼り付けようと すると、勝手にキャンバス大きくするのがダメダメ。何で改悪するかな。
313 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 12:30
314 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 12:31
勝手にでもないでしょ。大きくしますか?って聞いて来る。
315 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 12:58
316 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 13:12
susieのプラグインについておしえてくんろ。 MediaPlayer Susie Plug-in ver1.10 という動画を再生するプラグインをいれたんやけど、 これってsusieのexe入ってるフォルダに解凍後のファイル放り込めばいいだけなの? とりあえず入れてみたら動画再生できたからそこまではいいとおもうんやけど、 susieのファイルオープンの時に、選択したい動画ファイルが候補に 表示されなくて困ってんの。 「ファイルの種類」の欄を「すべてのファイル」にすればいいんだろうけど 次に開こうとすると、またデフォルトの「すべての画像ファイル」に戻ってて いちいちしてやらないけない・・。これってどっかの設定でかえられますか? またはちゃんとプラグインが入ってないんでしょか? よろしくお願いしますわ。
317 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 13:13
スタートページ名とかその他アイコンがある画面の一番下にあるバー が画面の一番上にいってしまいました。下に戻すにはどうしたらいいですか?
すみません。「クラックパッチ」って何でしょう? ヨソの板で話についていけなくなったんですが・・・ 実行しただけでリミットを外すプログラムなのですか?
この板に”基地GUY”スレッドをたてたいのですが、ドメインがjpじゃないと 立てられないみたいみたいなんです。外国のじゃ駄目みたい。 誰かjpの使える串教えてください。
321 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 13:25
>>316 プラグインにreadme.txtとか同梱されてなかった?なければダウン
ロードページにインストール方法は書いてあると思うけど。Susie
使うのやめたからよく覚えてないけど、たぶんSusieフォルダに入
れれば良かったはず。ファイルオープンの問題は、たぶんどうしよ
うもないんじゃないかと。プラグインってのはそういうものだし。
>>317 タスクバー(っていうんだよ)の適当なところを左クリックして、
クリックしたまま(ドラッグして)下の方に移動させて、左クリ
ックの指を離すと移動するよ。上下左右好きな場所でどうぞ。
>>318 それは・・・あんまり答えたくないんだけど、市販ソフトやシェ
アウェアに対し、シリアルナンバーやパスワード、制限解除コー
ドなんかをぶっ飛ばしてしまうもの。つまり正規購入や正規レジ
ストしていなくても、使えるようになっちゃう。当然犯罪です。
クラックってのが今説明した行為で、パッチというのは「プログ
ラムを修正するためのプログラム」のこと。ようするにクラック
パッチってのは「違法改造するためのプログラム」ってことだね。
悪いことは言わん、その板には近寄るな。手が後ろにまわっても
知らないよ。
322 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 13:27
>>320 強引に引っ張ったら戻りました。
ありがとうございました
323 :
317 :2001/04/08(日) 13:28
324 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 13:32
220ですが、 1度接続して、アクセスすれば、オフラインでも見れるページが多い中、 アクセスしたのにオフラインで見れないページという物が1部あるんですがどうして見れないんでしょうか? そして、あとで保存しようと思って接続中に保存しなかったページを、 保存しようとした時にオフラインで見れないページという事を知って、 再度、接続してそのページを開いてしまうと、そのページが更新されちゃって 保存したい内容が違う物に変わってしまっている可能性が高いという状況になってしまった場合 どうしたらいいんでしょうか? どなたか、詳しい方いませんか?
325 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 13:33
>>321 良く覚えてない割には、プラグインはそういうものだと断定してますね。
>>325 揚げ足とってねーで、316に答えてやれよ。325の書き込みは、ただの春厨の糞煽りにしか見えない。
>>324 >アクセスしたのにオフラインで見れないページという物が1部あるんですがどうして
アクセス要求がらるから。
いちいちオフラインにしてから保存すんのやめろ。
>>327 じゃぁ、きみは321でもないのになぜしゃしゃり出てくるんだい?
ただの春厨の糞煽りにしか見えない。
自分が揚げ足とってること自体気づかないの?(w
330 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 13:40
ゾーンアラームにポートスキャンの警告があるのですが MORE INFで相手をみても000.000.00.×××って風になってます。 0のところはふせてますが、ようは×って所なのですがこれは相手が 故意に隠してるのですか?警告のほぼ全部がこういう感じになってます この×の部分を知ることは出来ないのですか?
>>324 =220
具体的に、どのページがオフラインで見られないと例をあげて
もらえると答えやすいんですが。単なるHTMLじゃないページと
かじゃないかなと予想はできますけど。
保存の件については、あとで保存しようと思わずに、保存した
いと思ったら接続中に保存するべきでしょう。更新されてしま
ったあとに古いものを保存したいというのは、こぼれたミルク
を嘆くようなものでしょう。
それとね、今レスを全部読むを押して220発言付近を見てきたけ
ど、俺も
>>222 さんや
>>224 さんの回答でいいと思う。
>>240 は
キミか?もしかしてオンラインでも表示出来ないページを保存
しようとしているのか?
やっぱりもう少し具体的に、かつ分かりやすい文章で質問して
もらわないと、どう答えていいのか分からないよ。キミの質問
とキミのやりたいことが違うような気がする。答が出てるのに
また質問してるし。
332 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 13:51
>>328 書き方を間違えました。今は、そうするようにして
そういう問題が起こらないようにしてるんですが、
そういうページによっての違いを知る前に接続中に保存しなくて
困ってる物が今現在ある状態なんです。
>>332 ぐちゃぐちゃ言わないでさ、全てオンラインで保存するか、
前に言われてた通りホームページ録画ソフト使えよ。
334 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 13:57
>>331 書いてる時だったんですいません。
例えばで言うと、スポニチのホームページだといつもそうです。
他の物でももちろん、オンラインでも表示出来ないようなページの事ではありません。
335 :
321 :2001/04/08(日) 14:02
>>325 煽り厨房に答える義理は無いが、一応説明してやるよ。
わざわざ煽りくれてるくらいだから、プラグインってのはアプリケ
ーションの機能を増やしたり強化したりするものだってのは理解し
てるな?そしてアプリの開発者以外の人がプラグインを開発してい
ることも多いってのも当然知ってるな?アプリの開発者が作ったプ
ラグインなら、アプリ側でプラグイン使用を前提にした作り込みも
可能だが、アプリ開発者以外が作ったプラグインを使用することを
アプリ開発者が前提にして作り込むことは出来ないってのも理解し
てるだろうな?対応しているプラグインなら使うことは出来る。し
かし、その1つ1つのプラグインにアプリ側から対応させるという
のはどうよ?アプリ側で実現していないことに対応させるのがプラ
グインじゃねえのか?アプリ側がプラグインに対応していってどう
するんだよ。それはもうプラグインじゃなく機能実装っつーんだ。
こういったことは当然理解しているんだろうが、それでもなお俺に
対して煽りをくれてきたんだな?理由はなんだ?答えられないなら
ただの厨房の戯言と見なす。
336 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 14:10
>>334 俺の環境だとオフラインってのは実験出来ないんだが、オフライン
で見られるサイトと見られないサイトの両方のソースを見比べてい
くと原因は分かるかもしれない。
今、なんとなく怪しいのは感づいたんだが確信がもてないので書か
ないでおく。ただ、俺の推理っていうか想像が正しければIEの仕
様の問題だから解決は不可能だな。
やはりオンラインで保存するか、録画ソフトだろう。
337 :
初心者 :2001/04/08(日) 14:19
192Kbpsのケーブルテレビ接続と 64kbit/sのフレッツISDNでの接続どっちが良いんでしょうか
338 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 14:20
>>336 という事は、オフラインで見れないページと知らずに接続中に保存してなかった物の
保存は無理という事ですか。何とか方法ないですか?
もう1つ別なパターンがあって、スポニチとか最初からオフラインで見れないページについても
聞いているんですが、もう1つは、始めはオフラインで見れてた記憶があるんですが、
数日たったら見れなくなってしまったページで、保存が出来なくて困っているというパターンの物も
今現在あるんです。
本当に何とか方法をお願いします。
339 :
231です :2001/04/08(日) 14:27
233さん、234さん、236さん、ありがとうございました。 236さんに教えていただいたソフトで取り出せました。
340 :
1 :2001/04/08(日) 14:58
★★★ ここまで読んだ ★★★
341 :
248 :2001/04/08(日) 15:03
>>248 です。やっぱりできないようです。
皆さんはプレビュー機能有効にしてるんですか?
342 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 15:05
>>337 速度で較べればケーブルテレビでしょう。ISDN64kの3倍ですから。
価格で較べればおそらくフレッツISDNの方が安いでしょう。
金銭的な部分は個人の問題になるので、自分で決めてください。速
度に見合う料金ならケーブルの方がいいけど、たとえばフレッツよ
り4倍も5倍も高い値段なら無理して使うことはないかも。いつで
も192kbpsをフルに使うわけじゃないでしょうし。
>>338 336さんじゃないけど一言。既に何度も答として書かれてきている
ように、オンラインですぐに保存するか、ホームページ録画ソフト
を使えばいいのではないでしょうか?ニュースサイトは毎日数回更
新されるのが普通ですし、そういったサイトを保存したいならオフ
ラインにする前に保存ですよ。既に消えてしまったものを保存した
いというのは、死んだ人を生き返らせたいというのと同じレベルだ
と思うのですが。ホームページ録画ソフトについては調べたんです
か?使い方によっては便利ですよ。たぶん338さんのように色々な
ページを毎日保存したりしてる人には整理も楽になっていいと思い
ます。
343 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 15:06
>>341 アウトルック使うのやめては?私はあんなソフト使いたくないから
こういう風に言っちゃうのかもしれませんけど。
>>335 さまざまな形式にプラグインで対応すること前提でsusieは作られてるだろ。
前半意味不明。
345 :
:2001/04/08(日) 15:10
-‐- , ' ヽ i ノノノリ)))〉 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ( i] i]`|| | ノl il ゝ" ' /!_ < もっと、もっと、おちんちん欲しい。 /^〔)ロ(l、[ァ ! | ∠__/〈,|!〉|lL/ \_____ . `7^ス. l|「__/ __ / // |!| `つ》ノ i l| | |__ll__| | | | 「~^|''~| | ll ! | || ! | |.! ! F⌒Y⌒)
>>344 プラグインを使うことを前提に設計することと、
特定のプラグインを使った時に本体側で対応す
るのとは別の話では?プラグインで実現させる
部分については、プラグイン側で対応すべきだ
と思います。元々の話は、プラグインを入れた
のにファイルを開こうとするとデフォルトでは
拡張子のせいで選べないってことでしたよね?
それはSusieがデフォルトで対応していない、
つまりプラグインで実現させているからですよ
ね。それはSusie側の問題ではなくプラグイン
の問題だし、Susieがデフォで対応していない
拡張子に対応しろというのはおかしな話だと思
うのですが。
私は335さんの書き込みを読んで、以上のように
理解しました。もっともだと思いました。
347 :
:2001/04/08(日) 15:14
・・・訪問客が大学を探していた。しかし、道を間違えたらしく、 大学とは思われないような建物の前に来てしまったことに気づいて 「ここは大学ではありませんか?」と門番に尋ねた。「いや、ここ は州立の精神病院だ」という答えが返ってきた。そこでこの旅行者 は皮肉っぽく、「それじゃあ両方とも大して違いはないようです な!」と言うと、この門番はまた、威厳を持って答えた。「いいえ、 大いに違いがあります、ここを出るには進歩改善された証拠を見せ なければならないからです」。 バーナード・ショウ
348 :
:2001/04/08(日) 15:28
ムーンブラウザのページが消えてしまったようなんですが、 誰か移転先知りませんか?最新版にアップデートしたいんですが・・・・・
349 :
名無し :2001/04/08(日) 15:44
sage進行のスレを表示させる方法を教えて下さい。
350 :
349 :2001/04/08(日) 16:04
↑すみません解決しました。
351 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 16:26
>>348 いまならここにあるぞ
当然非公式だがな
352 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 16:33
306です。
>>310 ,
>>313 ,
>>315 、ありがとうございます。
使用する人は初心者でもうすぐ60歳です。できるだけ使いやすいソフトが良いみたいなので、
筆王がいいのかなと思いますが、他の商品が良い等の意見がありましたらレスして下さい。
353 :
351 :2001/04/08(日) 16:36
354 :
名無し草 :2001/04/08(日) 16:36
解凍レンジという解凍ソフトを愛用しています。 あるファイル(別にワレズなどの違法性の高い物ではないです)を ダウンロードした所、 「後半部分が欠落したZIPファイル(または書庫でないのかもしれません)」 というメッセージが出て、見れなくなってしまいました。 こういう場合、どのようなソフトを使ったらいいのか 考えられる物は何かありますか?
355 :
名無し草 :2001/04/08(日) 16:37
rar結合型ファイルって、どうやったら見れるのですか?
356 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 16:52
>>352 ショップの店頭でパッケージを見比べるなどして、インターフェイス
の簡単そうなのを選べばいいのではないでしょうか。少し古い筆王は
私も持っていますが、まるっきりの初心者には少し難しいかもしれな
いです。ジャストシステムかどこかで出してるはがきスタジオ?とか
いう奴は、作業の順番にアイコンが並んでいて分かりやすかった。こ
れは友達が持ってて触ったことがあるんですが。
>>354 単純にZIPファイルが壊れているんだと思う。ダウンロードしなおして
みて、それでもだめなら諦めるしかないでしょう。
>>355 rarに対応したアーカイバで結合するんです。「らるち〜」がいいんじゃ
ないかな。検索すれば見つかると思う。ただしらるち〜本体の他に、各
種DLLが必要なので注意。統合アーカイバプロジェクトのホームページ
に行ってみるのもいいでしょう。
357 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 17:04
>>305 >>299 です。syseditで見てみたんですが該当するような箇所は見つかりませんでした。
それで、フレッツ接続ツールを再インストールして再アンインストールしたら
でなくなりました。
どうもお手数かけました。
358 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 17:09
>>357 単純にアンインストールに失敗していただけだったんだね。
今後同様の質問が出た時は答えてあげてください。
359 :
名無し草 :2001/04/08(日) 17:13
>>355 ありがとう!!
らるち〜とDLL(でも2つほどそろってないのがある…)は持ってるので
頑張って詳しい使い方解説サイトも検索して「結合」やってみます。
(せっかくらるち〜持ってるのに、
ただの『高性能解凍圧縮ソフト』としてしか使ってなくて、もったいなかった)
>>359 らるち〜があるなら結合出来るでしょ。解説探さなくても。
361 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 17:54
>>342 一応、今というか今後に関しては、接続中に保存する事にしようと思ってるので
録画ソフトという物を使わなくてもいいと思ったんですが、
今現在、最初からオフラインで見れなくなっていた物と、
始めはオフラインで見れてたために、
ずっと見れると思っていたら何日かたって、保存しようと
思った時に見れなくなっている事に気付いた物とで
とりあえず、履歴に残っている物は保存したい内容のページだと
思いますが、オフラインで見れないからと言って、
接続して開いてしまうと違う内容になってしまっているかもしれないために、
履歴に残っていた物まで違う物になってしまいかねなくて
アクセスしないでいるという状態で保存したいページを開けず、
保存できずという状態なんです。
どうか方法をお願いします。
>>361 あなたの書き込み、このスレッドでいくつか読ませてい
ただきましたけどどれもこれも何を言いたいのかよく分
からないんですよね。361の書き込みは
「履歴に残っているページを保存したいけどオフラインで読めない」
「オンラインにすると更新されてしまっているかもしれない」
「じゃあどうしたらいいのか?」
ということですか?もう少し簡潔に書いてもらいたいん
ですが。
結論から言えば「無理です。諦めてください。」という
ことになります。オフラインで見られないということは
既にあなたのパソコンの中には、かつて表示したページ
のデータが存在しないということ。存在しないものを保
存できるわけがありません。オンラインにして表示させ
て、保存したかったものが表示されればラッキーです。
この板でも何度も書かれてきたことですけど、IEのオ
フライン表示はとても不安定です。信用してはいけませ
ん。あれはあくまでオマケとしての機能です。オフライ
ンで見ること、保存することが重要なら信用できないオ
マケ機能を使うべきではありません。録画ソフトを使う
ことをおすすめします。
363 :
:2001/04/08(日) 18:04
何度質問しても同じ答が返ってくるのに、どうして諦めないんだろう。
自分の不始末で困っているくせに、まるで赤の他人に責任をとれと言わ
んばかりだ。これ以上同じ質問を繰り返すなら、粘着厨房として無視さ
れることになる。少しは自分で考えろ
>>361
364 :
受付 :2001/04/08(日) 18:11
質問者の皆さんへ まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら 質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。 もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章 で質問を書き込んでください。 たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出 る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」 を明記していただくと、解決が早くなります(解決に必要な情報 が足りないと時間がかかる)。 では、次の方、どうぞ。
365 :
デジカメのこと聞いていい? :2001/04/08(日) 19:00
パソコンに取り入れたらJPGになっているんですけど、 これは、圧縮されてるってことですか? 4枚ほど、メールで送りたいです。 圧縮はどのようにやればいいですか?
366 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 19:05
ウイルス駆除ソフトがTemporary Internet fileのチェックのとき ファイルチェックカウンタが増えないなどおかしなところがあるので 中身を削除しようとしたんですがフォルダが開かなくなっていました。 エクスプローラーでも開きませんでした。 フォルダごと削除しても大丈夫でしょうか?
367 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 19:15
いつものフォルダを開けると 「フォルダが表示できません、受信トレイ修復ツールを使用してください」 ってでてきたんですがどうしたら良いのかわかりません・・・ 助けてください。
368 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 19:15
ウインドウズ98なんですがフォルダをパソワードを入力しない と開けないようにする方法はありますか? つまり一つのフォルダをパソワードでロックしたいってことなんですけど。。
369 :
マジレス君 :2001/04/08(日) 19:22
>>365 拡張子がJPGの画像ファイルは既に圧縮されてます。それ以上ファイルサイズを
小さくしようと思ったら、画像のピクセル数を減らすか、画質を落とすしかあり
ません。お金が余ってるんならPhotoshop、そうでないならIrfanViewを使って
ファイルサイズを落としましょう。メールで送るんであれば、あなたと相手の
接続形態にもよりますが、1枚100kb以内にはしたいですね。
370 :
う :2001/04/08(日) 19:23
371 :
マジレス君 :2001/04/08(日) 19:27
372 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘ :2001/04/08(日) 19:29
373 :
デジカメのこと聞いていい? :2001/04/08(日) 19:33
>369マジレスさん ありがとうございました。m(_ _)m JPGのまま添付して送ることにします。
374 :
367 :2001/04/08(日) 19:34
>>371 ごめんなさい、もうっ全然わかりません・・・・・
>>メーラーってなんですか?
>>修復インストールってどうやってするんですか?
すいません超初心者です・・・・・
375 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 19:37
メーラーというのは、メールを読み書きするときに使用しているソフトです。
376 :
366 :2001/04/08(日) 19:45
>>371 ありがとうございます。
インターネットオプションのファイルの削除をやったんですが、
何分待っても終わりませんでした。
どうもTemporaryの方がおかしいみたいです。
一度スキャンディスクをかけてみます。
377 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 19:47
>>376 OSは何?Windows98以降ならシステムツールにある
ディスククリーンアップを使えばTemporary Internet file
の中身を削除できるよ。
>>374 =367
>すいません超初心者です・・・・・
って書けば、何をやっても許されると思ってるの?
そんなわけねーだろ。初心者ですなんて免罪符代わりに使ってんじゃねーよ。
それとも何か?超初心者ですって書けばママみたいに優しく
教えてくれるとでも思ってるの?
そんなわけねーだろ。初心者だからって甘えたこと言ってんじゃねーよ。
380 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 19:58
「初心者」板だし・・・・・
381 :
マルチはだめ :2001/04/08(日) 20:03
「初心者です」ってセリフなんて一日10回は聞くし…
初心者板だから、適当な質問の仕方や適当な返事でいいって
わけじゃないでしょ。答える側はボランティアなんだし。
何から何まで教えなきゃ分からないのは初心者以前の段階。
怒る人がいても無理ないと思う。
というわけで
>>374 =
>>367 さん。分からないなら分からな
いなりに、質問の仕方を考えるべきですよ。
>>380 初心者で当たり前の場所なんだから、わざわざ初心者ですなんて言う必要ないんじゃ?
384 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 20:06
サポートセンターの苦労がしのばれますな
386 :
名無し :2001/04/08(日) 20:09
2chでたまに聞くdatとdat2の意味を教えてください。
387 :
367=374 :2001/04/08(日) 20:09
すいませんでした、これからは気をつけます。
>>387 まあまあ、そう気を落とさずに。誰だって一度や二度は失敗するもんさ。
ってなわけでメーラー(メールソフト)の名称とかを書いてくださいね。
じゃないといつまで経っても解決しないJO、立つんだJO!
389 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 20:13
>>378 別に謝る必要はないですよ。答える人もボランティアって気持ちではなく、
答えるのが楽しみなんですから。答えながら自分も勉強してるんですから。
だから、答えるほうが分かるように質問し直してみましょうよ。
391 :
367=374 :2001/04/08(日) 20:25
ありがとうございます、 でもどこの名称がメーラーというのかいまだにわかりませんが そのフォルダを開けると Microsoft outlook2000 って出てきます、これでしょうか? それで画面にはエラーが検出されたんですべてのメール処理機能を 備えたアプリケーションを閉じて、受信トレイ修復ツールを使用してください というメッセージがでているのですが どうしたらいいのか全くわかりません。 こんな感じでいいでしょう?
393 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 20:49
395 :
名無し :2001/04/08(日) 21:03
>>393 datというのはスレの別の表示形態ということですか?
396 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 21:05
こんな感じでいいでしょう? ↑ むかつく〜〜〜〜〜〜っ!!!
398 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 21:14
>>395 スレ別の表示形態というよりスレの素です。
399 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 21:14
Winにはデスクトップを撮影する機能ってあるんですか? あるのなら、その方法も教えていただけないでしょうか?
400 :
367=374 :2001/04/08(日) 21:16
>>396 すいません
「こんな感じでいいでしょうか?」の誤植でした・・・・
401 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 21:20
402 :
ひよこの名無しさん :2001/04/08(日) 21:23
掲示板にカキコミした内容を保存したいんですが、そういうのはできないん でしょうか?カキコミが増えてくれば古いカキコミは消えていってしまうので その前に保存したいんですけど。 自分が書いた内容と管理人さんがレスしたカキコミの内容だけの保存で いいんですが。
403 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 21:26
>>399 デスクトップの画像はPrintScreenキーを押せばクリップボードに保存されます。
その後画像を扱えるプログラムに貼り付けると良いでしょう。
404 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 21:28
友人がメールの送受信やネットにつなぐ時、下のようなメッセージが 出てしまい困っているとの事。 相談されたのですが私には解決できません。 どうかいい解決方法がありましたら教えてください。 1・ LngMngr プログラムが応答しないため、この作業を完了できません。 [切り替え]を選んで、問題を解決してください。 2・ データベースは既に存在しています。(3204) Yes No 3・ jeterr35.hlp ファイルが見つかりません。このファイルを自分で探しますか? Yes No C jeterr35.hlp ヘルプ ファイルが見つかりません。ディスクにこのファイルが 存在するかどうかを確認してください。ない場合は、もう一度このファイルを インストールしてください。
405 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 21:30
>>402 書き込んだ後に「ファイル」-「名前を付けて保存」でだめ?
前に保存したファイルに上書き保存しないように新しい名前を付けて保存するように。
406 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 21:31
>>404 トラブルの場合は「パソコン名・OS名・使ったソフト名」
を明記していただくと、解決が早くなります(解決に必要な情報
が足りないと時間がかかる)。
407 :
395 :2001/04/08(日) 21:33
>>397 -398
なるほど、わかりました。どうもです。
408 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 21:34
>>402 かちゅーしゃ使えば自動で保存してくれますよ
409 :
402 :2001/04/08(日) 21:38
>>408 ごめんなさいかちゅーしゃってなんですか?
410 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 21:39
>>406 すみません。その人の環境を知らないまま書き込んでしまって。
私には質問の内容すらわからなくて、ここにいきなり聞きに来てしまいました。
これからメールを送って聞いてきます。
でもその友人、メールのやり取りは出来ているってことなんですね。
411 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 21:41
>>367 の質問似たようなのが日経WINPC5月号にあるの わら
>>394 さんのURL先の補足
.pst ファイルの最大容量は2GB それ超えると何の警告も無しにpstファイル破損する
ってWINPCに書いてあるよん
414 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 21:56
>>408 かちゅ〜しゃって2ちゃんねる専用じゃなかった?
>>402 は管理人さんがレスした書き込み云々って書いてあるから・・・。
415 :
ひよこ名無しさん :2001/04/08(日) 22:00
1枚のCD−ROMから複数のパソコンに ソフトインストールするのは基本的に違法ですよね。 例えば、Aというソフトがあるとして、バージョンアップしてA2000 となったとします。そうしたら、Aの方の権利がフリーになる というような事を聞いたのですが、本当でしょうか? そんな事はありませんよね? 誰か詳しい方、ご教授願います。
>>415 そんな話は 俺は聞いたことないっすねえ
ただ一枚のCDROMからって部分はライセンス契約で
例えば会社のPC5台分って感じで購入できるソフトもありますので
絶対だめってわけではありません。もちろん一台のみって限定されてる
ほうが多いでしょうからその場合は一台限りですが。
んでその理屈だと WIN98を使っててMEにアップグレードしたら
もともと入ってた98が自由に使えるってことになるからやっぱ変
アップグレードしたら元のソフトの使用権は失われるというのが普通だと思いますが。 おそらく使用許諾のところに書いてあると思いますが...
割れモンやピーコ品よりなんぼかマシ(とか言ってみる)
419 :
376 :2001/04/08(日) 22:33
>>377 ありがとうございます。おかげで削除できましたし、
ウイルス駆除ソフトも順調に動きました。
420 :
:2001/04/08(日) 22:35
NortonInternetSecurityを使ってるんですが、 こんなメッセージが出てきました。『Norton Internet securityの検出によればMPREXEが 〜〜にアクセスしようとしてます』(よく覚えてないです。スマソ。) みたいなメッセージがで出来たんですが、この『MPREXE』ってなんでしょう? もしかしてトロイでしょうか?そのときは一応『今回このネットワーク通信をブロックする』 を選択したんですが・・・・・・・。
421 :
420 :2001/04/08(日) 22:37
いい忘れたんで追加。検索してみたらこのMPREXEって言うのは C\Windows\systemに同名ファイルがありました。
>>421 例えば カチューシャでも始めて使うときは同じよ〜なメッセージがでる
自分で考えてポート制限したりとか設定するわけです
MPREXEがなんなのか分からんけど EXE実行してもいないのに表示がでたってんなら
怪しいかも いちおうスキャンかけてみてはいかがでしょう
423 :
420 :2001/04/08(日) 22:44
>>422 ありがとうございます。でもウイルススキャンでトロイは検出できるんですか?
>>420 どうしてファイルのプロパティを見ようと思わないんだ?
WIN32 Network Interface Service Process
と書いてあるだろうが。トロイ?新種じゃなけりゃ当然スキャンで見つかる。
425 :
420 :2001/04/08(日) 22:52
>>424 さん
いや、プロパティは一応みたんですが、
「WIN32 Network Interface Service Process」がなんなのか理解できなかったんで・・・・・・
>>425 理解できなくてもネットワークに関係するファイルだな、ぐらいの推測は出来ないのか?
MPREXE.EXE: パスワード,ユーザプロファイル,ネットワーク接続の管理プ
ロセス
とでも書けば理解できるわけか?
427 :
399 :2001/04/08(日) 23:55
>>403 早々のお答えありがとうございました!
今度はクリップボードからjpgに直してマイピクチャに移動させたいのですがどのようにしたらいいでしょうか?
428 :
愚かな初心者 :2001/04/09(月) 00:01
わりこみっぽくてスイマセン! コーデックを拾ってきたのですが、どこに置いたらいいのかわかりません。 たぶん動画ファイル関係のコーデックだと思いますが。。。 C¥WINDOWS内ですよね?
429 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 00:08
windowsでしたらおそらくプログラムのアクセサリの中に,ペイントというソフトがついていると思います。 また、フリーの画像を扱えるソフトもあります。 ペイントの場合でしたら、編集>貼り付け ファイル>名前を付けて保存で ファイルの種類をjpegにして保存すればOKの筈です。
>>428 Codecをインストールするような実行ファイルかinfファイルがついてただろ?
>>427 、429 Officeが入ってなければペイントではjpgは扱えない。
一度BMPで保存してIrfanViewやBtoJでも使え。
>>432 うーむそうでしたか...
自分のパソで確認したのが失敗
逝ってきます
>>433 別にそちらの発言は間違ってないだろ。俺のはただの補足だ。
メーカー製ならOfficeプリインストールマシンも多いしな。
435 :
愚かな初心者 :2001/04/09(月) 00:25
VideoCodecなんですが解凍すると拡張子がaxとかacmとかdllとか divxとかのファイルがでてきます・・。 infはないみたいですが。
>>435 system.iniやレジストリに登録する必要があるからinfファイルが無いはずはない。
落としたサイトに説明は無いのか?別の場所から落とせ。
437 :
愚かな初心者 :2001/04/09(月) 00:54
Register_DivX.exeファイルを実行したら抽出しますとかでて 実行したらExecute inf fileガでてきました! これを実行してインストールすればいいのですね???
438 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 01:46
1つアイコンファイルに 32x32と16x16の2つのサイズが一緒に入ってるものって どうやって作るのですか?
>>437 そう。infファイルを「右クリック」-「インストール」で完了
って説明しなくても分かってるか・・・。
440 :
名無し草 :2001/04/09(月) 01:54
あの〜、GIFと書いてあるけど、実はMP3が入ってるとかの 拡張子と実際の内容が違うファイルがネット上にあるんですが そういったファイルをダウンロードするには どうしたらいいんでしょうか?
441 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/09(月) 01:56
クリックするだけです
メルさん、439の親切クンさんありがとうございました。 でわ。
hibakusha?
444 :
名無しさん :2001/04/09(月) 02:27
HPに音声ファイルをアップするにはどうしたらいいのでしょうか? 手元のテープ、MDの音を音声ファイルにnするための必要なソフトも分かりません。
445 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/09(月) 02:31
サウンドカードはなんだい??
446 :
444 :2001/04/09(月) 02:33
サウンドカードですか。 ちょっと調べてきます
>>446 サウンドカードに音声入力端子があるならOS純正である「サウンドレコーダー」で可能だよ
スタートボタンをクリックして探してみな
448 :
444 :2001/04/09(月) 02:40
449 :
444 :2001/04/09(月) 02:46
450 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 04:36
先ほどリアルプレイヤーを導入したんですが、タスクバーの 一覧に入って消えません。コントロールパネルをいじっても 削除できないって言うんですが、どうしたら言いでしょうか?
>>450 タスクトレイのStartCenterのことでしょうか?
それならRealPlayerを立ち上げて、ツールバーの表示→環境設定の
一般タブで無効にできます
452 :
ぽあん :2001/04/09(月) 05:09
>>450 表示>環境設定>一般の下のほうの設定>Start Center を有効にする(E)
のチェックをオフにする
これで消えるはず。
453 :
ぽあん :2001/04/09(月) 05:10
もろかぶり もう帰る
454 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/09(月) 05:22
なんだこれ
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/04/09(月) 05:31
ウインドウス終了のショートカットをデスクトップに作る方法を 教えてください。
457 :
就職戦線異状名無しさん :2001/04/09(月) 06:02
WINDOWSの起動音にダウンロードしたMP3を使いたいのですが上手くいきません。 拡張子をwaveに変えてみましたが無理でした。 どうやってみたらよいのでしょうか。
>>457 ものすごい可愛い初心者さん、頑張れよ(笑顔)
460 :
就職戦線異状名無しさん :2001/04/09(月) 06:41
ありがとうございます。 難しそうですが何とか頑張ってみます。 お返事ありがとうございました。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2001/04/09(月) 07:09
拡張子を変えてもファイルの種類は変わりません(・∀・)
あぁ、ここっていつも車板のクッキー出ちゃうんだよなぁ…。 まぁいいや。これでいこ。
463 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/09(月) 07:16
なんだら
464 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 08:38
rundll32.exeってダウンロードできるとこあるんですか? 無くしたんですごく不便なんです。
465 :
まいく :2001/04/09(月) 08:42
WINDOWS2000PRO買いました。 思ったほどよくないので売ることにしました。 ところがソフマップでは買い取ってくれません。 ヤフオクも考えましたが、確実なほうが良いので、 どこか買い取ってくれるところ知りませんか? ♯ユーザー登録をしている場合、買取値はどれくらい安くなりますか?
追記、製品版です。
467 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/09(月) 09:00
いらね
468 :
┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/09(月) 09:00
多分,君はピー子してるだろう
>>440 ですが、自己解決しましたので報告します。
普通にはダウソロードできなくて、
「いりあ」とゆーのを使ってやっとダウソロードできました。
その後も色々試行錯誤の末、拡張子直して、ケツ豪して、できました。
471 :
:2001/04/09(月) 12:58
メモリーを64から124に増設したいのですが どんなパーツを買えばいいのでしょうか
店で聞け
473 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 13:23
愛のメモリーなら松崎しげるだぞ
474 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 13:30
OSってなんですか?
476 :
就職戦線異状名無しさん :2001/04/09(月) 14:46
>>460 なんですが、教えてもらったツールを使ってみたつもりなのですが、
上手くできません。
なんか「このファイルは壊れているか、サウンドファイルではありません。ファイルを置き換えてやり直してみてください」
と表示されにっちもさっちもいきません。
助けてー下さい。
477 :
:2001/04/09(月) 14:47
どうもありがとうごうございました >475 256メモリーを入れたら起動が遅くなったりするんでしょうか?
>>477 起動時にチェックしなければ遅くならない
479 :
:2001/04/09(月) 15:03
そうですか どうもありがとうございました
481 :
名無し草 :2001/04/09(月) 15:39
>>471 自分のパソコンの型番を言ったら、適応するメモリを選んでもらえるよ。
オススメは、ジャンクではないバルク品か、安価なメーカー品。
安いけど、ちゃんと動作するので、安心。
わたしはここで買った。
株式会社アクティング Thirst事業部 (
[email protected] )
http://www.thirst.co.jp (メールフォームで自分の持ってるパソコンの機種や、どのくらい増設したいかを
書いて送信したら、メモリのメーカーと値段を教えてくれる)
482 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 15:41
>>476 =460=457
あのな、CDexを使ってMP3ファイルをWAVファイルに変換しなきゃダメなわけ。分かる?
変換するのにCDexを紹介されてるのが分からないの?SCMPXでもWinampでも出来るから
好きなの使ってWAVファイルに変換しなさい。
483 :
:2001/04/09(月) 15:47
>>481 どうもご親切に
早速使わせてもらいます
484 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 16:53
GeForce2MXカードを購入したらS端子のTV出力機能がありましたが、 ウチのTVもビデオもS端子がありません。 S端子を通常のAV端子に変換するコネクターなどは存在するのでしょうか?
485 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 16:57
>>484 そのGeForce2MXのカードには付属してなかった?
一般には小売りしてないと思うので、付属してなければアウト。
486 :
不明な名無しさん :2001/04/09(月) 17:37
>>484 私のVAIOにはついてきたけど。
近くのVAIO持ってる人に聞いてみてはいかが?
んで、すいません質問です。
この度VAIO R-53にAGPがないのに腹を立てて、勢いで
GIGABITEのGA-60XM7E買ってきました、
今使ってるHDDそのまま繋いで、環境をいまのまま移行できるものでしょうか?
それとも、HDDコントローラの関係で、やっぱりでしょうか?
OSは98SE、HDDはIBMのDETLAをつかっています。
あ、VAIOのマザーはASUSのOEMで、NEW-AVとかいうやつでした。
487 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 17:40
>>486 ハードウェア構成を変えることになるので、OSのインストール
から始めた方がいい。HDDも買ってくれば良かったのに。
>>486 同じ環境の人が存在する可能性は極めて低いので、試してみるのが一番です。
HDDが壊れたりデータが飛んだりしませんので(保証はできませんが)やってみましょう。
私の感では90%OKだと思います。(根拠無し)念のため必要なデータのバックアップは
しときましょうね。あと、ドライバ関係は必須です。
489 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 17:58
windows98を使ってるんですが、windows起動時に「ネットワークパスワードの入力」という ダイアログ(?)が出るのですがこれを表示しないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
491 :
不明な名無しさん :2001/04/09(月) 18:11
>>487 -488
速レスありがとうございました。
そっか・・・やってみなくちゃあわかりませんよね!
よっしゃ!こんなこともあろうかと買っておいてよかったDVD-RAM!
バックアップとってやってみます。
それでは
492 :
489 :2001/04/09(月) 18:13
>>490 =メルトダウンさん
ありがとうございます!!助かりました!
いつもレス速いですね!
これからもがんばってください!
493 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 19:00
もしハッキングをされたらどのようになるのでしょうか さっきからHDが頻繁に動くのですが
494 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 19:15
>>493 アタックされてるんじゃないの?
まぁ特に問題はないと思うけど・・・
>>484 参考にならんかもしれんが
AV セレクターって知ってる?
ビデオとかオーディオをマルチ掛けするときに使うんだけども
S端子がついてるのはある もしかしたら物によっては
S映像をビデオにコンバートしてくれるものもあるかもしれない
>>493 ポルターガイストじゃ・・・
ってのは冗談で、もしかしてMe?MeだとRESTORファイル作るので頻繁に
HDをアクセスに逝くらしいよ。
497 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 19:57
498 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 20:01
>アタックされたらどうなるんですか? 例えるならピンポンダッシュのようなものかな。 害は無いにしても気分悪いでしょ。 ピンポンダッシュって知ってる?
499 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 20:02
LinuxとWinの機能的な違いを教えてもらえないでしょうか?
500 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 20:05
>>498 ピンポンダッシュする前に、玄関の前に犬のクソ(人糞も可)を
置いておくとさらに効果的。
502 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 20:37
winで拡張子binの解凍をするにはどうすればいいのでしょうか? 検索とかしてみたんですがぜんぜんわかりませんでした。 araddinなんとか(?)ってゆうツールしかないみたいなこと書いてるとこがあったんですが、 それを試してみてもできませんでした。 どうかよろしくおねがいします。
503 :
baka :2001/04/09(月) 20:43
504 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 20:48
2DDフロッピーに保存された文豪MINI5RXで作成したワープロ文書を、 WINDOWS上で読むためにはどのような方法があるのでしょうか? 所有環境は、2モードFDドライブ+WINDOWS2000です。 一太郎で読めるという噂も聞いたのですが...
505 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 20:54
友人がインターネットに接続できないと言ってきました。 デバイスマネージャではabs-pcapというTAの名前が出ているがオンラインサインアップしようとするとモデムが検出されないというエラーがでるそうです。 シリアルケーブルを自分で買ってきたそうですがひょっとしてシリアルケーブルに種類があります?
506 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 21:19
>>502 拡張子binってのはバイナリーファイル全般を差すので、何かで解凍
出来るとは限らないんですが。本当に圧縮ファイルなら、入手先で確
認してください。
>>503 fsinetって電話キャリア屋とは関係ないでしょうから、単純に接続料
じゃないですか?ここで聞くよりfsinetの担当者に確認した方が間違
いがないです。フレッツISDNはネット接続部分のみですので、普通に
電話やFAXを使った分は請求されます。基本料金も当然請求されます。
507 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 21:24
508 :
503 :2001/04/09(月) 21:25
506さん どうも
509 :
503 :2001/04/09(月) 21:25
訂正 507さん
510 :
503 :2001/04/09(月) 21:26
訂正 506
511 :
505 :2001/04/09(月) 21:30
>>507 シリアルケーブルはどうやらストレートというのを買ったらしいです。
あっているでしょうか?
あとCOMポートの設定で間違えやすい設定等あるでしょうか?
言い忘れていましたがOSはWinMEとのことです。
>>511 モデムやTAに割り当てられたCOMポートが「COM1」なのに、
ダイアルアップネットワークなどが「COM2」にあるモデムやTAを
呼び出そうとして失敗することは「よくある」。
ケーブルはストレートが普通だから大丈夫だろう。
513 :
505 :2001/04/09(月) 21:41
>>512 ケーブルはあってたんですね、ありがとうございます。
デバイスマネージャでabs-pcapのモデムプロパティがCOM1になっていてもそのようなことが起きるのでしょうか?
またCOM2を呼び出そうとしていた場合どうすればCOM1に切り替えができるのでしょうか?
>>513 デバイスマネージャのモデムのプロパティから変更すりゃいい。
ダイアルアップネットワークで新しい接続を作る時にも設定しろ。
515 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 21:49
相手にメールを送った時それお相手が 開いたか確認できるメールを送りたいのですが あれはどうやって送るのですか??
516 :
マジレス君 :2001/04/09(月) 21:54
>>515 メーラーは何?使っているメーラーによって違いますので、とりあえず
OutlookExpressとしてヒントを出しますと、OEを起動させてメニューバーの
ツール⇒オプション⇒確認メッセージ(タブ)開封確認メッセージの返信で、
「開封確認メッセージを送信する」にチェックを入れましょう。
517 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 21:58
>>515 サーチエンジンで「メール 配達証明」をキーワードに検索してみて。
>>515 メールのタイトルに「受け取ったらすぐ返信ください」って書け。
519 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 21:59
通販でマザーボード頼んで9日くらいたったのに届かない。
チェックいれても確認が来た試しがないがね わら
>>518 さんの意見が一番良さげ。
>>519 =
>>515 か?もう一度連絡してみろよ。注文のメールを
送ったんですが、届いていませんか?って。その方が早い。
523 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 22:10
楽天
>>523 意味不明。あんた誰?
質問者の皆さんへ
まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら
質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。
もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章
で質問を書き込んでください。
たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出
る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」
を明記していただくと、解決が早くなります(解決に必要な情報
が足りないと時間がかかる)。
では、次の方、どうぞ。
525 :
404 :2001/04/09(月) 22:20
>>404 ですが、友人からその人の環境についての
返信がきたのでそのままコピーします。
>自分でも色々試したが、いまだ解決出来ずです。
>所有PC ⇒ NEC VALUESTAR (Windows Me 搭載)
>使ったソフト名 ⇒ ポストペット201
>トラブルに至るまでの経緯 ⇒ 普通に使っていたら(たぶん)、LngMngrのエラーメッセージが出た。
どうか助言お願いいたします。
526 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 22:25
IE6betaを入れたんですけど。 どうも、全て表示しないんです どうしますか?
527 :
はふっ :2001/04/09(月) 22:32
拡張子infのファイルを右クリックしてもインストールってのが 出なくなっちゃったみたいなんですがこれはどうすれば直りますか?
★★★ ここまで読んだ ★★★ トラブルが解決した人は[[解決]]ボタンを忘れずに!
529 :
505 :2001/04/09(月) 22:55
COMポートの1、2とついでにシリアルポートの1と2にも繋ぎ変えて4通り試してみましたがだめなようです。 TAのアクセスランプが点灯するのでパソコンからデータは発信しているみたいです。 ただモデムが検出されないということはTAのほうがおかしいのでしょうか?
530 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 23:00
>>525 ポストペット2001をアンインストールして、再起動後に
インストールしなおしてみてくれ。受信フォルダや送信
フォルダはバックアップしておいて、再インストール後
に上書きしてやればいい。なお、ポスペはLngMngrなん
てのは使っていないので、他のソフトが悪さをしている
可能性もある。名前からいくとLingoマネージャー臭い
んだが、ICQの日本語化でLingo使ってるならそれも削除
しちまった方がいいな。何かと不安定だから。
>>526 ベータ版を使って不具合が出るのは珍しいことじゃない。
どうしたいんだ?使いたいなら正式版を待て。
>>528 意味不明なことはやめれ。
531 :
:2001/04/09(月) 23:01
>>528 自分で個人的にメモしとけよ。公共の場を私物化するんじゃない!
532 :
ひよこ名無しさん :2001/04/09(月) 23:03
>>529 TAはちゃんとセットアップしてあるのか?普通はドライバなどが
付属されてて、それを入れないと動かないが。その他にもTAの設
定をやる必要があるし。
どういった作業をして、何がダメなのか。そういう点をはっきり
書いてくれないと答えにくくて困る。
533 :
無知 :2001/04/09(月) 23:10
ネットワークに接続するときにパスワードなどを確認したあと ログオン中とかで1分くらいかかります。 初期化するまではこんなことはなかったのですが初期化してから こういったことが起こります。 前と設定が変わってしまっているせいだと思うのですが いろいろ試したのですがまったくだめでした。 直す方法がわかる方がいたら教えてください。
なんのネットワークなんでしょうか?
>>527 フォルダオプション>ファイルタイプ>セットアップファイル>編集>アクション欄
にインストール(I)はあるか?
無いなら新規で追加、アクションは
C:\WINDOWS\rundll.exe setupx.dll,InstallHinfSection DefaultInstall 132
これはWin98の場合だがね。
>>530 ありがとうございます。
早速コピーして友人にメールを送っておきました。
解決に至った際にはまたご報告に上がります。
お手数おかけしました。
538 :
505 :2001/04/09(月) 23:42
>>532 友人と電話で話ながらなので分かりにくい点が多々あるのですがとりあえずドライバは入っているみたいです。
ケーブル不良やTAの初期不良というようなことはありますか?
539 :
527 :2001/04/09(月) 23:45
>>535 MEでしてファイルタイプにセットアップファイルとかってのも見つかりません…
540 :
515 :2001/04/09(月) 23:53
メールの受け取り確認のレスくれた方有難う御座いました!!
>>505 TAがUSBで接続する設定になってるとシリアルで繋いでも駄目かも。
>>539 セットアップ情報ってのがあんだろ?
レジストリにHKEY_CLASSES_ROOT\.inf は存在してるか?
標準の値はinffileになってるか?
542 :
505 :2001/04/09(月) 23:56
>>542 理解出来ないなら諦めてOSを再インストールしな。
メルさんの解説は的確だけど、それを理解出来ないんじゃどうしようもないよ。
544 :
505 :2001/04/10(火) 00:05
>>544 なら丁度いい。再インストールしてまっさらの状態にして、
もう一度全ての作業を最初からやり直せ。TAの説明書に書
いてあるように、1つずつしっかり作業すれば繋がる。
>>541 レジストリをそのように編集して直りました。
すごく助かりました。ありがとうございました。
547 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 00:22
ぺんちあむ3 933で 64のメモリだとどうなりますか
>>545 わかりました。
再インストールさせてみます。
>>547 目盛りを増設したくなる・・・当たり前の答えだな(鬱
>>547 CPUは速いのに、全体の処理が遅くて・・・
1:悲しくなる
2:鬱になる
3:氏にたくなる
4:笑い出してしまう
の4択です。
>>505 TAの設定はTA側のディップスイッチ等で行うはず。OSは関係ないね。
こうするの?
553 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 01:02
こんばんわ。 僕はかなりのヒヨコなので、どうかお手柔らかにお願いします。 実は来週から行く会社で、エクセルを使うことになったのですが、 僕はパソコンを使う仕事をしていなかったので、エクセルのことが 全然分かりません。会社側からは、最低限身に付けて来いといわれて いるのですが、何から屋っていいのか分からないので、講習会など があれば行こうと思ったのですが、一週間で独学でマスターする にはどうすれば良いですか?また、一日完結のエクセル講習会など はありますか?お金を払って教えてくれる所があるなら、そこでも いいのですが、ないのなら独学でやるよりないので、不安です・・・ 何からやれば良いのでしょうか?
すいません
555 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 01:10
5〜7メガ位のMP3ファイルを10個位まとめて 知人のPCにネット経由で送りたいんですが、 いいソフト有りますか? 双方ともADSL常時接続です。 メールに添付したら、サーバーから煙、出ますよねぇ。
558 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 01:18
>>553 マジレス。 本を買って読むのが一番だと思います。
できるシリーズが 初心者には わかりやすくオススメ。
但し 習うより慣れろで 使いながらが いちばん。
頑張ってください。
559 :
555 :2001/04/10(火) 01:19
>>556 まとめて10個とか送れますか?
一つ一つではなく。
>>558 そうだよな
エクセルも内容が会社によって違うから「習うより...」ってのが正解だな
>>559 まとめて圧縮ソフトで固める事だってできるんだら
それをしてから送れば?
なんにせよメールで送るのはプロバイダに喧嘩を売ることになるので
ここで聞いておいて良かったと思われ・・・
yadanettara yadane-
>>553 本を買うってのは基本ですね。
講習会は役に立たん。
「私、昨日講習会行ったんだけど。ねえ、これどう言う意味?」
何回聴いた事か・・・講師に聞いて来てよ。
564 :
553です :2001/04/10(火) 02:06
みなさま、ご親切に教えてくださってありがとうございました。 残された期間はあと5日しかないので、明日から本かって一通り やってみます。講習会は役に立たないのですね。 エクセルの基本って言うのは、どこでも使うものかと思ってました。 それぞれ違うのですね…。 とりあえず、初心者用の参考書を一通り全て分かれば大丈夫でしょうか。 皆様、本当にサンキュウでした。
565 :
山師さん :2001/04/10(火) 02:13
CD-ROMドライブにアプリケーションのCD-ROMを入れても、 画像ファイルがギッシリのCD-ROMを入れても 拡張子が***.cdaのオーディオファイルと誤認識してしまいます。 どうにかして、ちゃんと認識させる方法はあるでしょうか。
566 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 02:15
TVでビデオにとった映像を、パソコンに送って、mpegとかの 形式にしたいのですが、全く方法がわかりません。 どうすればいいのか、 何をそろえればいいのかおしえてください。 どうかよろしくおねがいします
567 :
山師さん :2001/04/10(火) 02:18
>>565 ファイルの拡張子が全部*.cdaとでも認識されるのか?
それってCD-Rか?マルチセッションで書き込んで最後のセッションしか見えてないってやつか?
569 :
1 :2001/04/10(火) 08:14
★★★ ここまで読んだ ★★★ トラブルを解決することよりも わかりやすく質問することのほうが難しいのです
570 :
山師さん :2001/04/10(火) 08:37
>>568 市販のアプリケーション(ちゃんとした製品)でも
あらゆるCD-ROMが*.cdaとなってしまいます。
アプリケーションの追加と削除のところの
Windowsファイルの追加で、CDプレイヤーを削除するとか
無駄なあがきはしてみましたが、どうにもなりませんでした。
出来る事ならリカバリは避けて通りたいんです。。
571 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 11:28
他人のパソコンに侵入する方法を教えてください。
572 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 11:31
クリックして紫色になった名前欄を 青色に戻すにはどうすればいいのですか?
573 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 11:33
コマンドプロンプトで直前に実行したコマンドをもう一度繰り返すコマンドはありますか?
>571 相手のパソコンの詳しい情報を提示しなさい。 使用しているOS、そのバージョンなどなるべく詳しくね。 あと、ネットの接続方法やプロバイダなども。
577 :
571 :2001/04/10(火) 11:39
よくわからないので出直してきます
578 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 11:43
ジオシティーってアクセスログ取れないんですか?
IEを標準のブラウザにしたいのですが どうすればよいでしょうか? 一度ドーナツを入れてしまって かちゅーしゃのリンクをクリックしても IEが出なくなってしまって困ってるんです
>>579 「ツール」-「インターネットオプション」-「プログラム」タブで
「internet Explorerの起動時に、通常使用するブラウザを確認する」にチェックを入れると
IEを立ち上げたときに確認のダイアログが出るので、その時に「yes」
やってみたんですけど ダイアログが出ないんです、、 チェック入れてあるのに、、再インストールしかないかな、、
582 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 12:13
ランチャーって、何ですか?
585 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 12:26
>>581 =579
ドーナツのオプションから標準のブラウザのチェックをはずしてみた?
587 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 12:43
>>583 −584
なるほど、よくわかりました。
自分でいいランチャー見つけます。
588 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 13:43
先程メモリを64ほど増設したのですが HDの音が大きくなったような気がするのは 気のせいでしょうか?
>>588 本体のカバーを付け忘れてるとか、HDDもいじったならねじ止めが
あまくてフレーム共振してるっつー可能性はあると思うけど
それを聞き分けられるかどうかは別問題かもしれないなと
書き込みながら思ってみました。
591 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 14:00
CD-ROMドライブがカッタンカッタンと音がするのです。 ネットにつないでなくてもなりますし、ずっと鳴ってるわけではありません。 もちろんCDROMは入ってませんし、特に変わった常駐物もありませんです。 この急に音がするのはなぜなんでしょうか? ドライブはナカミチだと思います。
592 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 14:20
ねじですか もいちどみてみます
594 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 15:15
>>593 ネタじゃないですよ。故障の前兆なんですか・・。
古いから同じの売ってないだろうし、ちがうのじゃパソコンに
収まらないだろうからこまっちゃったなぁ・・・。
>>594 同じのじゃなくても大丈夫ですよ
ノートの場合厚さを気にしなくてはいけませんが
596 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 15:28
>>594 吸い込んでいくタイプのドライブなのでPC筐体もそうなってるんです
トレイ式じゃない5インチベイ用のCDドライブって売ってるんですか?
596と591です。
596は
>>595 さんへのレスでした。すみません。
やっぱり見まちがえてた てっきり592→593だと思ってたよ 無視してね
>>596 いわゆる「スロットイン」タイプってことだろ?あの、ケースに
細い隙間だけが用意されてるやつ。
パイオニアのDVD-ROMドライブとかが、今でもスロットインだし、
問題ないと思うよ。パーツ屋で「スロットインのドライブくれ」
って言えばいいんだし。
600 :
591 :2001/04/10(火) 15:50
>>599 そうですそうです。スロットインタイプだと思います。
DVDでもCDドライブでもコードなんかはいっしょなんでしょうか?
機種は9821Cu16っす。
>>600 コード?接続ケーブルのこと?PC-9821ならATAPIだ
ろうから、特に問題は無いよ。CD-ROMやDVD-ROMド
ライブならドライバも用意しなくていいし、買って
きて入れ換えりゃ多分問題なく動く。もし動かなか
ったとしても、せいぜい1万円程度で買えるんだか
ら「失敗したー」で済むでしょ。あとは中古で売れ
ばいいし。
ただし、DVD-Videoが見られるかどうかは別の話。
CPUの性能が鍵なんでね。
602 :
:2001/04/10(火) 16:32
>>600 DVDドライブはCDドライブの上位にあたるんダヨ。
だからウインドーズで見るとCDドライブになっちゃうヨ。
603 :
:2001/04/10(火) 17:03
★★★ ここまで読んだ ★★★
604 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 17:33
今日 FMVME67553+ラック&チェア−+プリンター+メモリ128MB増設 (初期設定 インターネット設定込み) を164800円で購入したのですが、買物上手ですか?
買物上手ですね。 でも付いてくるプリンターなんて使えないでしょ。
>>604 ジャパネットたかたで購入したんですか?(ワラ
ウイルスらしきメールが寄せられました。 INEBMGIN.EXEです。 ウイルス名検索しても出てないようです。 ほしい人がいたら送ります。
608 :
:2001/04/10(火) 18:06
>>607 W32/Hybrisだろ。ランダム8文字.exeだし。要らねーよ。
610 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 18:17
画像ってどうやってUPするの? っていうかまずどこでアカウントとればいいの?
>添付されているこのワームが実行されると、 WSOCK32.DLL ファイルが変更もしくは置き換えられてしまいます。 これによりワームにすべての送信メールに自分自身を添付する能力 を与えてしまいます。 メールの添付は .EXE か .SCR 拡張子のついたランダムなファイル名 になります。 なるほど!!!!
612 :
mym :2001/04/10(火) 18:26
AutoCadのギャラリーウィンドウの文字が文字化けします。 何度インストールし直してもダメです。何がおかしいのでしょうか? フォントとかいじるのかな?具体的に教えてください。 お願いします。
614 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 19:15
PC-PR201/63です
615 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 19:18
まずアカウントの意味から勉強しましょう >610
616 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 19:24
614は僕じゃないですよ キャノンのBJーF210ってやつです 勿論USBケーブルも付けてもらいました
使いこなせないで終わっちゃうんだろうね…
618 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 19:43
くだらない質問で恐縮している次第です。 マイクロソフト社のインターネットエクスプローラのユーザなのですが、 表示→ソースで起動するメモ帳の類のアプリケーションを、別のメモ帳の類の アプリケーションに変更するにはどうすればよいのでしょうか?
>>618 変更先のプログラムに指定してください。
620 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 19:55
>>615 おっけ!確かにそのとおりだ。俺はよくわかってないな。
どっか参考になるサイト教えてくんない?
621 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 19:58
>>619 どこで変更するのでしょうか?
それすらも分かりません(泣
622 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 19:59
>>618 全くくだらないくだらない質問。
このスレの
>>271 -276に答えがあるんだけど少しは探す努力してみてね
>>620 =610
GoogleとかYahoo!で検索するのがいい。
画像をUPしたいなら、サーバー上にスペースを確保しなきゃならん。
たとえばGeocitiesとかに登録して、あとはFTPでUPだ。
626 :
ちょちんしゃ :2001/04/10(火) 20:12
>>624 ありがとうね。参考にさせてもらうわ!
FTPとかもよく聞くけど意味わかんねぇからついでに調べるね。
あんがと
>>627 きっと、全くくだらないと断定してるあたりじゃないかと。
俺的には特に偉そうな文章には見えないけどね。
ミニモニ。のなかでどれが一番かわいいか A 矢口 B 加護 C 辻 D ミカちゃん ファイナルアンサー?
633 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 21:49
566です。 567さん、昨日はありがとうございました。 お礼のレスをするのがおくれてしまい、すいませんでした。 大変たすかりました。
634 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 22:48
@IE5.1の設定を「確認しない」に設定してあるのに、HPを開くたび 更新されるHPがあるのですが、自動更新させない方法を教えてください。 A「確認しない」の設定で、更新ボタンでフレーム内のみ更新させる 方法を教えて下さい。
とりあえず丸数字は使うな
636 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 22:57
ブラウザを小さくしたりするのに ドラッグすると画面がガタガタして 気持ち悪いんですが なんとかなりませんか?
637 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 23:03
なりません
>>634 1.ProxomitronでAnti-auto Reflecheフィルタを噛ませる。
2.更新したいフレーム上右クリック>更新。
>>636 意味不明。画面のプロパティからドラッグ時にウィンドウ内の表示をやめろ。
以前にも質問したんですが、過去ログ見れないのでもう一度質問させてください いろいろとフォルダやアプリケーションを削除していたら、 起動するときに「プログラム開始エラー。必要なDLLファイルCDRTC.DLLが見つかりません」 と出ます。これって何でしょう。どこかでダウンロードできたりするんでしょうか? あと、最近WINDOWSを終了するときエラーが多いんですが、このせいなんでしょうかね。
641 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 23:22
カタカナ変換しようとすると 「Iexploreが原因で、IMEなんとかにエラーが発生しました。」と 出て、そのままフリーズしてしまいます。 何度再起動しても直りません、できるかぎりのことは やってみたんですがもうわかりません。 どうしたらなおるのでしょうか?
>>640 単純に検索するとメディアプレーヤーで使ってるファイル名ですな・・・
「WINDOWSを終了するときエラーが多いんですが」ってのは
WindowsUpdateをしたのかなぁ?
>>641 MS-IMEを再インストールしてみましょう
>>640 意味が判ってないのにフォルダなんて削除するな。該当のファイルはWindows標準のファイルじゃないな。
EasyCDCreatorかDirectCDあたりのファイルか?インストールし直せ。というかOSの上書きインストールでもしろ。
645 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 23:37
win2000の再インストールてどうやるんでしょうか? win98プレインストのノートにwin2000を乗せました 98の時は、リカバリデスクで簡単でしたが
646 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 23:42
>>640 質問する時は、せめて何のプログラムを実行しようとしたら、そのエラー
が出たかを書くべきだとは思いませんか?
とりあえず俺のパソコンにCDRTC.DLLが入ってたので、調べてみた。プロ
パティによれば Adaptec CDR4VSD support DLL ということだ。Easy CD
が使うDLLでしょう。見つからないというエラーが出るなら、再インストー
ルすれば解決するでしょうね。Windows終了時のエラーとは無関係です。
647 :
ひよこ名無しさん :2001/04/10(火) 23:47
>>646 分からない人はWindows2000を使わない方がいいです。
>>645 win2000のインストールはどうやった?(ワラ
メディアプレイヤー削除しました。確かに。
>>642 ,644,666さん
ありがとうございました。いろいろ検索して、だめだったら
Easy CD買うことにします。
自己解決
652 :
www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/11(水) 00:15
ちんこのけがはえてこないので 半分わけて!!! おとこはおことわりですます
んなこたぁない
655 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 00:35
画像の落としかたがわかりません 初心者にもわかりやすいサイトとかないですか?
656 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 00:37
画像の落とし方?URLクリックすればいいんでないかい?
658 :
www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/11(水) 00:39
うん、ついたよ
659 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 00:42
保存の仕方がわかりません 例えばこのスレをHDに保存するには どうすればいいのでしょうか?
660 :
ぽりんき :2001/04/11(水) 00:42
助けて下さい!! Win meのノート(CD-ROMドライブ付。FDD無し)と、 自宅のデスクトップ(win98)をつなげようとしてるんですが、 なにやっていいか分かりません。 ハブとストレートケーブルは、持ってます。 どなたか助けて下さい。。。泣
>>660 それだけ言われてもわかりません。
動作環境など細かい事を教えてもらわないと。
663 :
ぽりんき :2001/04/11(水) 00:46
デスクとノートを繋げたいんでしょ? だったら繋げばいいじゃない。
665 :
www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/11(水) 00:48
ストレートケーブルが2本あれば 簡単だとおもうが
666 :
ぽりんき :2001/04/11(水) 00:50
>>664 つなげて、データの同期をしたいのです。
物理的には繋げられますが、よくわかんないんです〜泣
>>665 はい、2本有ります。
でも、ココからどうしたらいいのか分かんないんです。。
667 :
www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/11(水) 00:51
まさか ハブを使わないで 直接つないだりはしてないよね??
668 :
ぽりんき :2001/04/11(水) 00:51
「デスクトップ」の 「マイ ネットワーク」 というのが、何か関係が有りますでしょうか??
669 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 00:52
>>661 お気に入りにいれればいいんですか
どうもありがとうございます
おいおい・・・
671 :
ぽりんき :2001/04/11(水) 00:53
>>667 ハブは、有ります。デスクとっぷの、後ろに差す、ボードタイプです。
672 :
www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/11(水) 00:53
カスケードポートにつなげなければだいじょうぶなはずですが
673 :
ぽりんき :2001/04/11(水) 00:55
>>672 すいません。
「カスケードポート」の意味が分かりません。今、やぷーで検索中です。。。
674 :
www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/11(水) 00:58
TCP/IPとか全部チェック入れて再起動すれば つながるでしょう
675 :
www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/11(水) 01:05
OSは9×ですよね じゃーうまくいってるでしょ
676 :
ぽりんき :2001/04/11(水) 01:08
>>675 ノートPCはmeで、自宅PCはwin98なんです・・。
そして、相変わらずできません。
とりあえず、なんかのソフトをインストールする必要があるのでしょうか?
千葉真子かわいいな
679 :
ぽりんき :2001/04/11(水) 01:15
>678 ありがとう御座います。 とりあえず、そのリンクを読んでからきます。
680 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 01:26
>>679 NICが無いってオチじゃないだろうな?
ハブとケーブルだけあっても繋げられなきゃ意味が無いが・・・・。
ノートにはPCカードタイプのNIC、自宅PCはたぶんPCIのNICが必要。
ちゃんと持ってんのか?
682 :
ぽりんき :2001/04/11(水) 01:40
>>680 はい。NICについては、もってますです。
でも、物理的に繋いでも、PCの何処をどう操作していいのかわかんないのです。
683 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 02:06
Win 2K + IE 5.01 SP2 です。 image/png なファイルを IE で直に開くと ダウンロードのダイアログが出てしまうのですが、 IE で開けるようにするにはどうすれば良いでしょうか?
× image/png なファイルを IE で直に開くと ○ image/png なファイルを IE で直に開こうとすると 宜しくお願いします。
>>684 =683
1. 拡張子がPNGのファイルを選択状態にします。
2. [Shift]+マウスの右クリック。
3. 「アプリケ−ションから開く」を選択。
4. 「この種類のファイルを開くときは、いつもこのアプリケーシ
ョンを使う」のチェックボックスをチェックする。
5. IEを選んで「OK」ボタンを押す。
これでどうですか?
686 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 02:45
CDを入れると勝手にウインドウズメディアプレイヤーが 起動してしまうんです。 それを止めたいのですがどうしたらいいのでしょうか? 教えてください、お願いします。
>>686 CDの挿入の自動通知をoffに。WIN98ならデバイスマネージャから設定。
他のプレーヤに変えたいなら、そっちのアプリに関連づけかえる。
688 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 02:55
デバイスマネージャ? それってどこですか? マイコンピュータのコントロールパネルの中にあるんですか?
>>688 マイコンピューター→右クリック→プロパティ→デバイスマネージャー
デバマのどこをいじるんですか
>>690 DVD/CD-ROMドライブ→あなたの使っているドライブ
ダブルクリック→自動通知のところのチェックを外す
>>687 お久しぶりです
691 692さん サンキュです
694 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 04:16
スクロールバーが勝手にスクロールして困っています。 こうやって文字を打ち込んでいるときは問題無いのですが、 打たないでいると独りでに上へスクロールしていきます。 スクロールバーを無理やり押さえつけても画面がぶれてしまいます。 ネスケ、IE両方ともなります。 というかシステム画面だろうがなんだろうが、なります。 OSはウィンドウズMEで、パソコンはバイオです。 どなたか解決法を教えてください。お願いします。
695 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 04:21
>>694 1.机が傾いていて、マウスが動いている。
2.無意識にスペースキーを押している。
3.気のせい。
696 :
694 :2001/04/11(水) 04:46
>>695 気のせい、じゃないです。
傾いてもいないし押してもいないんです・・・。
困った。
とりあえず セーフm0ドで起動 終了
698 :
幕張 :2001/04/11(水) 05:09
フジ ファインピックス1300のデジカメ使ってます。 パソコンに画像を保存したんですが削除するときはどうすれば いいのでしょうか?右クリック→削除でいいのですか? 説明書に書いてないので分かりません。どうか教えて下さい!
699 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 05:14
タスクバーが固定されて広げたり 場所を移動したり出来なくなりました。 どうすれば元に戻すことが出来ますか?
700 :
www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp┌|∵|┘♪└|∵|┐♪┌|∵|┘www.hibakusha.nagasaki-u.ac.jp :2001/04/11(水) 05:17
700
>>694 BIOSでタッチパッドを無効に。ってVAIOだけじゃなにも判らんね。
>>698 そう。
>>699 具体的には?タスクバーの縁にマウスカーソルをあわせてもカーソルの形状が変化しないのか?
702 :
699 :2001/04/11(水) 09:02
>>701 タスクバーの縁にマウスカーソルをあわせてもカーソルの形状はまったく変わりません。
>702 再起動
704 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 11:09
>>682 NICがあるなら、設定が正しくないんだろう。
>>678 さんの書いてくれた
リンク先で設定方法を学んで、自分のパソコンを正しく設定してみて。
2台とも共通のプロトコルを導入して、ネットワーククライアントやネ
ットワーク共有サービスを導入するんだ。設定が正しく出来れば、デス
クトップ上のネットワークコンピュータアイコンをWクリックすると互
いのコンピュータが見えるはず。
>>694 マウス(ポインティングデバイス)関連のトラブルなので、その辺の詳し
い情報を書いて欲しい。デスクトップ型パソコンでマウスを使っている
とかノートパソコンだとか、ノートだけど外付けマウスを使っていると
か。それと、マウスに関わるユーティリティを利用しているかどうか。
ホイールに対応していないアプリでもホイールを使えるようにしてしま
うユーティリティとか使ってないか?
>>698 パソコンから削除する時はその方法でいい。デジカメの中から削除する
方法は説明書に書いてあるだろ?
>>699 再起動で直ったか?
705 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 11:39
CD-ROMが読めなくなってしまいました。 CDを入れても動かないので、マイコンピュータのR:をダブルクリックすると デバイスの準備ができてませんと言われます。 機種は5年前のSHARPのノートでCD-ROMドライブ内蔵です。 とりあえず取り外し可能だったので外してまた付けたりしてみたけど動きません。 3,4ヶ月前はふつうに動いてたのですが。もう寿命ですかね・・・ とりあえず何か対策あったらおしえてください。
706 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 12:16
ファイルに保存するにはどうしたらいいでしょうか?
>>705 ノートで内蔵だと手が出せんな。ドライブではなく内部のマザーやケーブルの問題かも知れん。
ノートごと修理に出すべきかもな。
>>706 リンクが張られてるなら右クリック>対象をファイルに保存。そうでなければIriaでも使え。
というか質問はもっと具体的にかけ。
708 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 12:25
まだひろゆきのラジオ聴けないのですか? 4月4日分のしかダウンロ−ドできません
709 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 12:27
710 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 12:29
これだとデスクトップにアイコンができてしまいます ブリーフケースなどに保存したいんです
711 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 12:30
712 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 12:33
ネットスケープナビゲータ4.xって今何が最新バージョンですか? ダウンロード出きるところ教えてください。
713 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 12:36
>>712 6 今月号のYAHOOの付録に付いてた
使わないからあげようか?
714 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 12:39
715 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 12:46
717 :
712 :2001/04/11(水) 13:09
719 :
712 :2001/04/11(水) 13:11
720 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 13:16
ネスケ使いにくい
721 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 13:27
722 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 13:29
インターネットエクスプローラは5.5が最新ですか?
724 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 14:16
アウトルックエクスプレス5.5で何日かすると送信済みアイテムのメールが消えてしまいます。 [送信済みアイテム]に送信メッセージのコピーを保存する。にチェックしてるのですが、、、。
725 :
初心者 :2001/04/11(水) 14:18
質問です。よろしくお願いします。 WIN95を使ってますが、普段は画面下にあるツールバー(【スタート】とかが入ってるやつ)が 突然画面の最上部に移動してしまい困ってます。どうやっても下におりてきません。 どうしたらいいですか?
726 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 14:20
毎回ドラッグで移動させればいいじゃない
727 :
初心者 :2001/04/11(水) 14:25
トラックって何ですか?
728 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 14:29
見つかったら捕まるやつ
729 :
725初心者 :2001/04/11(水) 14:29
解決しました!ありがとうございました。
>>727 =725
トラックじゃなくてドラッグ。マウスで掴んで引っ張ることだ。
731 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 14:31
>>729 根本的な原因を直さないとその現象はまた起きるよ
732 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 14:55
例えば「蠢」の読みがわからないときに それがわかるように何かいい方法はないですか
733 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 14:59
>>732 ブラウザのアドレスバーにコピペして再変換。
MS-IME2000の場合、コピペ→白黒反転させて「変換キー」
ATOK13の場合、コピペ→白黒反転させて「Shift+変換キー」
「蠢」は駄目みたいだね
735 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 15:03
>>733 わかりましたありがとうございます
蠢だけじゃダメでした
「蠢かす」でなら可能だね
「蠢かす」じゃなく「蠢く」が一般的か(^-^;
738 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 15:21
みなさんはどうやってパソコンのことを勉強したのですか 学校いったりですか?
コケー!
740 :
:2001/04/11(水) 15:26
>>738 もともと娯楽でパソコンをはじめて
初心者向けのパソコン雑誌を読みながら少しずつ・・・
娯楽だからお気楽に改造を楽しめたからパソコンが好きになった
逆に仕事でパソコン業務が必須になった人はかわいそうだよねえ
気楽に改造とかできないし、楽しめないでしょ
でも会社の講習を受講すれば必要最低限のことは理解できるわけだし
メリットもありそうだなあ
741 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 15:41
742 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 15:42
743 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 15:52
日々勉強です 好きなら自然と覚えるはず パソコンを受けつけない人もいるけど
744 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 16:01
>738 ものすごく糞なパーツを買ってきて、自分のパソコンにインストールした。 当然、糞パーツなので動かない、認識もされてない。 これを一人で解決したとき自信になった。 でも、まだ同じ過ちをしてるけどね。 本を読み、人に聞こう。どんどん質問するといいぞ。
745 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 16:35
拡張子がrmのファイルを開けないんです。 再生アプリはメディアプレーヤーなんですがどうすればいいんでしょうか?
746 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 16:45
RealMediaのファイルに付けられる拡張子
ああ・・・ すずめが屋根でセクースしてる 俺でさえ未体験なのに
748 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 16:49
RealPlayer 8入れてる?
749 :
745 :2001/04/11(水) 16:51
>>746 すみません、意味が分かりません・・・
>>748 いえ、入れてないです。それが必要なんですか?
750 :
b :2001/04/11(水) 16:53
マザーボードを買ったんですが このマザーボード、ディスプレイコネクタが刺せません。 なんでですか?
751 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 16:58
752 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 17:00
>>747 スズメのセクースってバック?
>>750 企画違いだろうと思われる
今から返品してきましょ
753 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 17:01
規格のまちがい
754 :
b :2001/04/11(水) 17:06
>>750 僕のマザーボードなんて言う企画か調べるのにはどうしたら良いんですか?
755 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 17:08
自問自答ですか?
757 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 17:10
AX3S PROUを買ったのですか?
買った店かママに聞けよ。二度とくんな。
>>754
759 :
b :2001/04/11(水) 17:11
>>753 僕のマザーボードなんて言う規格か調べるのにはどうしたら良いんですか?
760 :
b :2001/04/11(水) 17:14
( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー
761 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 17:21
だからさ自分のPCに適応してないんじゃないの? だから返品なんだってば レシート持ってる?
762 :
b :2001/04/11(水) 17:28
>>761 パソコン工房と言う返品不可の通販で
penVに対応したマザーボードを教えてくださいとメールで聞いて、
それを注文したらpenVがくっつかなかったので電話して交換してください
っていったやつが今日届いたんです。部品の袋も破りました。
レシートありません。返品できますか?
だから店かママに聞けつってんだろ。日本語もわからないのか? もう来るなよ
>>762
>>762 本当に取り付けられないのか?向き間違えてるだけじゃないのか?
ゲタが必要なだけじゃないのか?M/Bの型番書けよ。
765 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 17:32
そこが通販の落とし穴です 残念でした ヤフオクにでも出品しましょ 俺はいつもアプライドで購入する 少しでも気に入らなければ返品しまくりです
766 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 17:36
>>4 接続先が変わるから接続先は変えないと行けません
>どうやって変えるんですか
どうやってここにアクセスしてるのですか
767 :
b :2001/04/11(水) 17:37
型番は分かりませんが ASUS PCV4X jumperFree PC133/VC133 AGP Pro/4Xマザーボード です
768 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 17:39
>>762 =
>>750 常識的に考えれば返品は不可能だろうな。マザーボードが動作しないな
らともかく、ディスプレイが接続できないのは店の落ち度でもマザーが
不良品なわけでもないからな。
おそらく購入したマザーボードはオンボードVGAで、直接ディスプレイ
に接続できるタイプなんだろう。そしてキミのディスプレイはデジタル
接続なんじゃないのか?
マザーボードのメーカー・型番、ディスプレイのメーカー・型番を書け。
769 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 17:40
自分で組む能力、というか情報収集能力がなかったと思ってあきらめましょう。 パソコンだけが人生じゃないし!がんばろうね!
>>767 =b
ディスプレイのメーカーと型番も書いてくれ。メーカー製パソコン
などの付属だったならモデル名を。
771 :
b :2001/04/11(水) 17:42
型番ってなんですか?
772 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 17:42
初号機とか二号機とか。
>>767 =b
ちょっと待った。今しらべたが、ASUSにはPCV4Xというマザーは
無いぞ。CUV4X-*というのはあるが。ちゃんと調べて書いてくれ。
775 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 17:45
メモリだとかその辺の精密部品は返品はむずかしいよ しかも通販になると無理なんじゃないの
776 :
b :2001/04/11(水) 17:46
ディスプレイのメーカーはIBM モデルはアプティバ 型番は2232 だと思います
778 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 17:47
>b 屶隔Intel®畠狼双FCPGA Socket 370侃尖匂 屶隔互器1GHz參貧議侃尖匂 VIA®Intel®815EP仂頭怏・133/100/66MHz翌撞 3*DIMM・屶隔恷互512M PC133/100 non-ECC SDRAM AGPPro互雫3D夕侘峨菓・屶隔AGP Pro 4X/2X夕侘紗堀触 屶隔褒宥祇ATA66/33 坪崔AC'97 3D咄丼・僉塘・ 医墮3.3V糧儿窮坿・鳩協糧協階撞 SFS・來階撞室宝・參1MHz葎奐嫌距准翌撞・。勺鯉・12XX繁酎衛・厮沢竃n翠。
779 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 17:47
なんとなく >777
780 :
b :2001/04/11(水) 17:49
>>774 すいません。PCV4XじゃなくてP3V4Xでした。
>>767 =b
結論だ。
購入したマザーボードがCUV4X-V以外の、例えばCUV4X-Cとか
CUV4X-DだったらオンボードVGAは無いな。別途ビデオカード
が必要。仮にCUV4X-Vだったとしても、ディスプレイがデジタ
ルであれば使えないので、デジタルOUTのあるビデオカードが
必要。
783 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 17:49
>>778 は文字化けしてるの?それともそれで正常なの?
まだ結論には速かったようだ。
787 :
b :2001/04/11(水) 17:52
?????????????????????????? で、僕はなんて規格のマザーボードを買えばいいんでしょう???
788 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 17:52
>>783 中国語アルよ
理解できれば答えがわかるアル
789 :
b :2001/04/11(水) 17:54
790 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 17:57
マザーボードのメーカー・型番、ディスプレイのメーカー・型番の全てを 照らし合わせてもう一度注文しましょ
>>787 そんなにM/B買いたいのならi815Eあたりにすれば。
良いビデオボード買うよりは安い。
>>785 THX!日本サイトには無かったんだが、正規輸入してないだけか。
で、Apollo Pro133Aなわけね(笑)。そりゃあディスプレイが繋が
ったら驚きだよな(笑)。
>>787 キミの買ったマザーボードには、ディスプレイに出力する機能が装
備されていませんでした(笑)。また通販で「ビデオカード(ある
いはグラフィックボード、カードともいう)」を購入して下さい。
これで理解してもらえるだろう。
793 :
b :2001/04/11(水) 18:03
みなさん失礼しました さようなら ( ´д`)( ´д`)( ´д`)( ´д`)( ´д`)( ´д`) ( ´д`)( ´д`)( ´д`)( ´д`)( ´д`)
結局VGA自体が無いというオチですか・・
>>793 理解出来たようだな。しかし無意味な顔文字連打はやめてくれ。
1つでいいだろ。
=============================
質問者の皆さんへ
まずFAQ集スレッドに目を通すことをオススメします。なぜなら
質問するまでもなく解決してしまうことがあるからです。
もしFAQ集を読んでも解決しなかった場合は、分かりやすい文章
で質問を書き込んでください。
たとえばトラブルの場合は「症状・パソコン名・OS名・症状が出
る前にやったこと・症状が出てから直そうと思ってやったこと」
を明記していただくと、解決が早くなります(解決に必要な情報
が足りないと時間がかかる)。
では、次の方、どうぞ。
796 :
b :2001/04/11(水) 18:08
>>787 ごめんなさい、まだよくわかりません。
あと、ディスプレイコネクタが刺せないだけですよ
だからビデオカード買えっての。頭わりぃな。
>>796 おまえ、誰に言ってんの?自問自答?
>>792 さんが書いてくれてるだろ。おまえの買ったマザーには
ディスプレイに出力する”機能が無い”んだよ。ディスプレイ
に出力するためには”ビデオカード”が必要なんだよ。
ビデオカードに”ディスプレイと接続するコネクタ”がある。
分かったか、こんちくしょう!
先が思いやられるが...そもそも何でマザーボードを交換?しようとおもったんだ?
800 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 18:15
マザーボードって何か分かってる?
>>799 762>penVに対応したマザーボードを教えてくださいとメールで聞いて、
762>それを注文したらpenVがくっつかなかったので電話して交換してください
って書いてた。そこから推理すると
1)CPUだけ買った
2)使えなかった
3)マザーを買った
4)装着できなかった
5)交換してもらったがVGAが無かった
という間抜けな少年像が浮かび上がってくるよ。
802 :
b :2001/04/11(水) 18:19
>>798 ビデオカードに”ディスプレイと接続するコネクタ”がある。んですか。なるほど。
>>799 PentiumIII 933MHz ファン付 \28,980 (カトマイ)
を買ったから、これに対応したマザーを買ったわけです
PENVを買った理由は、Wzebraというオセロのソフトがあるんですが、
それを快適に動かしたかったからです。
ちょっとご飯食べてきます
SlotとSocketを間違えていたのだろうか。 それともPen3/1Gの巨大シンクなのだろうか。 後者だったら、なんとなく鬱だな。
>>PentiumIII 933MHz ファン付 \28,980 (カトマイ) ってなんだーカトマイに933なんてないぞー(藁 ともかくよく勉強しないと無駄な買い物ばかりする羽目になる。
そうか、Pentium3の933MHzはカトマイだったのか。 知らなかった(w
次は「アプティバのケースにマザーが入りません」とか質問してくるのかな?
メモリとか大丈夫なのだろうか... ああ,先が思いやられる(´д`;)
PC100メモリの可能性も十分あるよな・・・・。 ほんとに先が思いやられる(´д`;)
まあ、BIOS設定で非同期にはできるんだろうけどBIOSの設定も教えるのか?(w
810 :
b :2001/04/11(水) 18:36
もどりました
>>806 そのとおり はいりません。
811 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 18:39
Aptivaの何ていうパソコンなの?
812 :
811 :2001/04/11(水) 18:40
なんか聞き方が悪かったので訂正 さっきのAptivaの2232というのはディスプレイの名前だよね?(多分 パソコンの型番は何?
813 :
b :2001/04/11(水) 18:41
Aptiva E Series 10J デスクトップファミリーです。
814 :
b :2001/04/11(水) 18:44
815 :
811 :2001/04/11(水) 18:46
チップセット SiS 530 バスクロック 95MHz のK6-2マシンか... 結論から言えば入らないから、ケースも買う必要があるってことだな。 でもこのケースはLPXなのかなんなのか...誰か詳しい人求ム
ちなみにb氏の買ったのもは↓ The ASUS P3V4X Mainboard is based on the VIAR Apollo Pro133A chipset with ATX form factor for the latest support in Intel PentiumR II/III 233~733+MHz Coppermine and CeleronTM processors. This fascinating chipset is equipped with 133MHz Front Side Bus (FSB), and support for PC133 SDRAM and AGP 4X, Ultra DMA/66, Wake-On LAN, Ring, Keyboard/Mouse, as well as Chassis Intrusion Detection.
817 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 19:14
アプティバのEシリーズは薄型ケースだから特殊なんだよね
818 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 19:15
あ、既出だった
メシを食って戻ってきたら、予想通りの展開になってる(w
>>814 ビデオカードと適当なATXケースを買って、CD-ROMやハードディスクは
全部移植しちまえ。ビデオカードは5000〜20万円、ケースは5000〜5万
円ってとこだ。どっちも1万円前後のものを狙えばいいだろう。
ついでにいうと、たぶんメモリも対応してないからPC133の128MBメモリ
を1枚買っておいた方がいいな。これは5000円くらいで買えるだろう。
820 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 19:42
メモリ増設してる? いじってないなら64のままだから メモリの増設も必須ですよ 最低128は欲しいですね
821 :
b :2001/04/11(水) 19:46
>>819 >>820 わかりました。どうもありがとう。
メモリも増設してないので変えます。
みなさんありがとう。
>>821 最初からベアボーンキットでも買っておいた方が安く済んだな。
ま、授業料だと思ってくじけず励め。
823 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 20:20
ブラクラ注意!
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( `ー´) ( ´∀`) ( ゚ ∀゚ ) ( ^∀^) ( つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂ つ | | | ┃ このスレはそろそろ移転します ┃ | | | (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
826 :
823 :2001/04/11(水) 20:51
ブラクラじゃないです。
828 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 21:02
突然起きる事なので、どんな時というのが、わからないんですが、 インターネットエクスプローラーに関係ない物の アイコン!?(ショートカットというんでしょうか?)のマークが インターネットエクスプローラーのマークに変わってしまったり、 同じように関係ない物にREALプレーヤーのマークに変わってしまうという事が しょっちゅう起こるんですが、何が(どこが)どうなってそういう事が起こるのでしょうか?
829 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 21:04
それが人生です
830 :
ser :2001/04/11(水) 21:06
>>828 デスクトップ上に数十個のアイコンがあると、そういう現象が
起きる例があるようです。再起動すれば直ると思いますので、
あまり気にしなくて良いです。
>>830 まるっきり分かってないようですね。動画のコマ落ちという
のはDVD-Videoなどでしょうか?DVD-Videoは経験上、だい
たい400〜450MHz以上の周波数でコマ落ちが無くなるようで
す(もちろん環境によっては異なってくるでしょう)。
CeleronとPentium3を単純に比較することは難しいので、具
体的にどれくらいとは言えませんが、セレ400からPen3/1GHz
なら相当速くなったと体感出来るでしょう。
※CPUの内部構造等が違うので単純比較は難しいのです。たと
えるならソロバンと電卓みたいなもので、比べようが無い。
>自分が持っているのは66だったです
というのはフロントサイドバス、FSBのことでしょう。これ
もパソコンの性能を大きく左右する部分ですが、これだけで決
まるわけではないのです。例えば、同じ600MHzのCPUがあった
として、FSBが66MHzのものと100MHzのものがあったとすれば、
これはFSBが100MHzの方が速いです(内部構造まですっかり同
じというのは例が少ないですけど)。
ソーテックのこのパソコンは、メモリーがPC100規格のようで
すので、FSB100MHzのPentium3/1GHzのようですね。
ということで、回答は以上です。もし、まだ疑問があるような
ら新スレッドでお願いします。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=986989698&ls=100 ↑新スレッドはココ
832 :
:2001/04/11(水) 21:43
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / このスレは無事に / / 終了いたしました / / ありがとうございました / / / / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∧_∧ / /∧_∧ ( ^∀^) / /(^∀^ ) ( )つ ⊂( ) | | | | | | (__)_) (_(__)
Λ_Λ //
( ´∀`) /| おかげさまで
( つЯ\| 新スレッドに移行しました
| | | \\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ | 分かりましたー!
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ |ΛΛ ΛΛ ΛΛ Λ \___ ___
| | | | | |ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ ΛΛ∨
 ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ |^∀^(^∀^)^∀^(^∀^)^∀^(^∀^) (^∀^)
新スレッドは、↓こちらです↓
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=986989698&ls=100 以後、質問・回答は新スレッドでお願いします。継続している問題
の場合は「旧スレッドの○○の件」などと書いてくださっても構い
ませんし、もう一度質問し直してくださっても構いません。
あえて旧スレに書く。
>>767 =b
ちょっと聞きたいことがある。
オセロのソフトWZebraを快適にプレイしたいと言っているが、
君のパソコンではこのソフト快適にプレイできなかったのかい?
↓さっきダウンロードしてみたよ。これで間違いないね。
http://www.nada.kth.se/~gunnar/download.html これ見るとたいしたスペックを要求しているようには見えない。
K6-2 380MHzもあれば十分快適にプレイできると思うんだけど。
自分のパソコンK6-IIIE+600MHzでもプレイしてみたよ。
200MHzまでクロックダウンしても全然快適にプレイできた。
とてもPentiumIIIのパワーを必要とするソフトだとは思えない。
いきなりK6-2のマシンにPentiumIII載っけようと思った君の頭を疑ってしまうよ。
君のパソコンでそのソフトの動作が緩慢だったのであれば、
ビデオカードを交換するとか(PCIスロット開いてるよね)
ソケット互換のCPUに交換するとかなぜ考えなかったのだろう?
その方がよっぽど簡単だし効果もあると思う。
まあ、今君の手元にはPentiumIIIとマザーボードがあるわけだから、
ケースその他のパーツを買ってきて新しいパソコンを一台組むか、
オークションで売ってしまうとかした方がいいと思うよ。
>>834 System requirementsに「Pentium」って書いてあるから
「ぼくのパソコンはK6-2だ、これじゃダメなんだ」
って勝手に勘違いしたんだと思うよ。
Super7にPentium!!!を刺そうとしたのは無知のなせること
だし、そう責めなくてもいいじゃないか。彼は十分授業料
を払ったと思うよ。
それよりも、今後「ぼくのiMacにPentium!!!を取り付ける
にはどうしたらいいんですか?」なんて質問が来ちゃいそ
うで怖いよ。いや、マジで。
ってことで、このスレッドはしゅーりょー! [終了]
836 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 22:40
HP素材のサイトで「IE終了後のキャッシュファイルから探して お気に入りに追加して使用してください」とありますが、 キャッシュファイルってどこにあるんですか?
前言撤回。 このソフト手順の先読みレベルを調節できるようになってて、 数十手先まで先読みするようにするとかなりもたつく。 bがPentiumIII載せたくなった気持ちも分かる。 君がオセロの達人でない限り先読み設定は4手先ぐらいに設定する事をお勧めする。 そうすれば低スペックPCでも十分楽しめるソフトだよ。 しかし俺ってオセロ下手くそなんだな。全くに勝てないぞ。どうなっておるのだ。
>>836 このスレッドは既に終了しています。最新スレッドで質問してください。
新スレッドで答えます。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||このスレッドは 。 Λ_Λ いいですね。
||これにて終了! \(゚ー゚*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
839 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 22:54
パソコンを一日12時間以上やってますと、頭痛やめまいを感じてしまい 困ってます、如何したらよいでしょう、やっぱりパソコンをやり過ぎない のが解決策でしょうか?
840 :
:2001/04/11(水) 23:16
>>839 このスレッドは終了しています。真剣に答を求めているなら
新スレッドで質問してください。
終 了 で す !
一日24時間やれば 楽になれます。
842 :
ひよこ名無しさん :2001/04/11(水) 23:30
>>863 Windowsフォルダの「Temporary Internet Files」ではないでしょうか?
このスレ終了だからsageで…
うひょ♪ やってもうた。
846 :
ひよこ名無しさん :2001/04/12(木) 01:29
temporary internet filesのなかの物を開こうとすると システムコマンドをこの項目に実行するのは安全でない可能性があります。続行しますか? という表示が出るのですが 開いたらどうなるんでしょうか?
すいませんよく見たら終了してました
>>846 あそこの中のもんなら大丈夫だよ。
Windowsフォルダはシステム関係だからあまりいじらないでね♪、って言う意味にとってください。
でも、大丈夫といわれたからって他のフォルダとかをバリバリいじっちゃダメよ。
…ごめんね、終了しているのに
849 :
:2001/04/12(木) 01:36
>>848 見てみたらレスが。
ありがとうございました
851 :
ひよこ名無しさん :
2001/04/12(木) 02:27 ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー ( ´∀`)<オマエモナー