ルーターとTAの違いって何ですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
そろそろ常時接続のためにフレッツアイに加入するのですが、
ルーターとTAどちらを買おうか悩んでいます。
TAだと一台のPCしか接続できないのですが、ルーターだと
複数台のPCに接続できるらしいです。
それにルーターだとダイヤルアップに時間がかかりません。
ルーターだとちょっとだけ回線が速くなると聞いたのですがどうなのでしょう?
あと設置場所としてルーターは電話交換機のすぐ側とかですか?
いろいろ細かい事が分からないので、誰か説明お願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 13:18
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 13:22
>>2
ありがとう
ネタスレではないので
このままさげてね
43:2000/12/04(月) 13:23
分からない事があれば上げるかもしれないけど…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 13:36
ルーターってセキュリティ甘くありませんか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 13:42
717風味:2000/12/04(月) 13:43
ルーターとダイヤルアップルーターを近藤するなよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 13:47
>>7
すみません…
初心者なもので
で、その違いをよろしければ教えていただけないでしょうか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 13:49
>>6
いつもありがとうございます。
これって、サーバー管理するという事なのでは…(^^;
とすると私のような初心者には無理でございます…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 13:52
ルータ + TA + α→ ダイアルアップルータ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 13:55
>それにルーターだとダイヤルアップに時間がかかりません。
うそです
>ルーターだとちょっとだけ回線が速くなると
うそです
>設置場所としてルーターは電話交換機のすぐ側とかですか?
好きなところにおいて配線してください。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 13:56
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 13:56
>>10
なるほど…
何となく分かりました
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 13:59
>>12
何から何まで本当にありがとうございます。
これで、安心してルーターで接続できます。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 14:00
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 14:06
>>11
そうなんですか!?
ISDNの説明のサイトに行っていろいろ見て回ったんですが、
そのようなことを書いてあったのでつい間に受けてしまいました。
ルーターはTAよりダイヤルアップは速くないんですか?

>好きなところにおいて配線してください。
そういたします。
複数のPCにワイヤレスは可能ですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 14:12
>>15
専門的すぎて分かりません
もうちょっと勉強し直してきます。
1817:2000/12/04(月) 14:15
あんまり意味無いみたいですね。<ファイアーウォールの導入
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 14:16
2017:2000/12/04(月) 14:25
何だかどちらにしたらいいのか余計に分からなくなってきました。
ワイヤレスのTAは不良を起こしやすい、ルーター安定して平気なんですね。
しかし値段が高いし、LANカードも新しく買わないと行けない。
値段的にはTAのほうが良いんだろうけど…
21leih4europa.omp.ad.jpekrwq4h9aklaq:2000/12/04(月) 14:34
ルーターは高いし、危ない。けど、複数のPCに接続できる。
TAは1台のPCしか繋げないが、危なくない。
という事で良いのですか?分かりませんが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 14:35
しまった…クッキーoffにしてなかった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 14:53
だいたいそんな感じ。
TAでも複数のPCに接続できるのあるよ。
2、3台までだけど。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 14:56
ウチのTAは同時接続できるよ。INSメイトV−30。買値3000円
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 15:01
うちはハブでつないでプロキシソフト使ってる。
WIN98SP1と黒犬使用。
26豆てぃしき:2000/12/04(月) 15:08
>>25
日本でジャンボが“大きい”を意味するようになったのは、サーカスでやってきた象がジャンボという名前だったからなんですね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 15:09
>>21
ダイアルアップルータは、大体パケットフィルタリングができるので、
そういった意味では、TAより安全だ。
281:2000/12/04(月) 15:50
すみません。
IP偽装というスレッドで遊んでしまいました。

>>27
TAより安全ってどういう意味で言ってるんですか?
ルーターの方が危ないって聞いてたのですが…
教えていただけませんか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 15:51
>>設置場所としてルーターは電話交換機のすぐ側とかですか?
>好きなところにおいて配線してください。

これは嘘だろ。電話交換機ののすぐ側じゃないと合理的じゃないよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 15:54
>>28
ルータの方が危ないってどういう意味で言ってるんですか?
TAはノーガードだからPCにソフトウェアぶっこんで防がないといけないから危ないと思うんですが・・・
教えていただけませんか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 15:54
>>28
TAの方が危ないに決まってるじゃない。ネットに直に繋がってるんだから。
321:2000/12/04(月) 15:58
なんか話が違うんだけど…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:02
>>30@`31
でも、一応ファイアーウォールとか入れておいた方がいいですよね?
3430:2000/12/04(月) 16:02
>>32
どういう意味だ?わかるように書け。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:03
ルータ=常時接続=IP固定
というイメージからじゃない?
ちゅーか、ダイヤルアップルータをルータと省略して言うことに反対
誰か適当な省略方法提案して!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:05
>33
2000使うなら、いんたねに繋ぐときは標準ユーザーで、てのが理想なんだろうけど。。。
自宅で使うヒトは大抵アド民だよね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:13
>いんたね
いや、いいけどさ(w
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:16
>>35
>ダイヤルアップルータをルータと省略して言うことに反対
まっ、IPアドレスをIPって言うようなもんだな。
この場合、ルータ=ダイアルアップルータなんだからいいんじゃない?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:17
ルータのほうが一度はいられちゃったらできることが多いってことじゃない?
一般的なセキュリティはTAのほうが低いでしょ。
つーか、なにごとも運用する人間次第。
どんなに高価な機材をつかっても設定わるけりゃいみないじゃん。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:20
>37
いいなら書くなよぅ。。。ヤヤ凹ム(w
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:21
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:21
>>38
根本的に違う!
IPアドレスをIPと言っても通じる。
ルータはルータなんだ!
ダイヤルアップルータはダイヤルアップルータでルータではないんだ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:23
>>35
似たよーなもんです
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:25
>>39
>ルータのほうが一度はいられちゃったらできることが多いってことじゃない?
んなことはない。TAでも同じだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:31
>>42
ルータというおおきいくくりのなかのダイアルアップルータって意味で
あってるんじゃないの?
それよりIPとIPアドレスじゃ違うものさしてると思うんだけど。
461:2000/12/04(月) 16:39
結局まだどっちを買えばいいのか解らないままです。
ルーターの方がいいのかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:43
>>45
Webをホームページと呼ぶなとか、そんなくだらないことを議論するつもりはない
IPって、インターネットプロトコルか?TCP/IPか?フレッツの別名か?
IPから想像できる言葉もいっぱいあるが、ルータとダイヤルアップルータよりましだ。
「私のIPが・・・」「IPから・・・」とかくれば、絶対IPアドレスの事だ
でも、「ルータ設定方法がわかりません」とか言われたら、どっちの事かわからんぞ。
このスレは、「フレッツ」という単語があるからダイヤルアップルータだろうけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:45
ルーターのほうが線を延長しやすい。
TAのシリアルやUSBでは他の部屋へは伸ばせないよ。
ルーターは数十メートルまで延ばせるので安心。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:45
>>45
TAとしても使えるダイアルアップルータ買っときましょう。
シリアルポートついてるやつね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:46
個人レベルならTAでいいのでは?
さっきも言ったように家はそうだ。
ともかくISDNの寿命を考えるに使いまわしの利かない機材には出費を抑えたい
5149:2000/12/04(月) 16:47
45じゃなくて、>>46ね。
5238:2000/12/04(月) 16:48
>>47
"この場合"ってとこヨロシク頼むぜ
IPだってあんたがあげてるように
話によっては何のIPだ?ゴルアってことにならぁ
5345:2000/12/04(月) 16:49
IPってなにって聞かれてもどれかわからんぞ?
ルータ設定方法がわかりませんと同じような話しだろ。
IPが話しの前後からわかるのと同様ルータのほうもわかるとおもうが。
とりあえずこの件に関しては終わる方向でいきますんで。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:52
まっ、何台ものPCでネット接続の共有などしないならTAでいいでしょ。
そしたら自分のPCに簡易ファイアーウォールでもいれとけばよし。OK?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:53
>>52-53
その通りですね。
561:2000/12/04(月) 16:59
一応どの部屋にも電話回線があるのですが、
それとも無線の方がいいのかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 17:01
一軒家ですな?モジュラーはいくつあります?
5847:2000/12/04(月) 17:01
むむむ、旗色が悪いようだ。とりあえず逃げよう。
ルータという単語が気にいらねーってとこだけわかってくれ。
5945あらため名無しさん:2000/12/04(月) 17:04
>>58
同意

>>56
たぶんそれ全部つかえなくなりますよー。
どういう配線してるのかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 17:05
>>58
IPっていう単語が気にいらねーって人も結構いますよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 17:09
とりあえずISDN回線が入ってくるとこ一箇所決めねばならない。
それはPCの側が一番合理的。
で、そこにTAなりルータなりを置いて、そこからアナログ線を出そう。
NTTに頼めば使ってたモジュラーまでTA(もしくはルータ)からの
アナログ線を壁を通してつなげてくれるよ。
621:2000/12/04(月) 17:27
>>57
各部屋に1つずつあります
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 17:30
ルータって言葉が気に入らない47だ。
荒らしちゃったので詫びがわりに質問に答えるよ。

うちは、タワー一台とノート一台だから、メルコのエアステーションを
買った。フレッツは申し込んで、いま待ち状態だ。
ルータがダイヤルアップに時間がかからないちゅーのは、そりゃ切断し
ないようにしたら、はえーわな。接続しにいかないんだから。
フレッツにするなら、それでもOKだ。
セキュリティはWin95系なら、そんなに気にしなくていいんじゃないか?
ブラウザのアップデートはまめにするべし。
Win2Kなら、いらんサービスがあがらないように気をつけるべし。
ウイルスとアタックは別物だからな。
設置場所は、なるべくジャックに近い方がいい。その点ルータの方が
自由度はある。10BaseTケーブルの方が電波障害に強いからな。
そうそう、ルータにするなら別途LANカードと10BaseTケーブルもいるぞ
TAはその点、付属品でいけるから、初心者向きと言えるか。

おっと、そうゆう俺もルータと省略してしまった。
641:2000/12/04(月) 17:33
>>61
電話交換機の側にしようかと思います。
651:2000/12/04(月) 17:40
>>63
LANカードと10baseTけーぶるですね
わかりました
661:2000/12/04(月) 17:43
>>59
うーんどういう配線にするかまだ決まってないんですよ。
なんせ新築なもんで
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 17:43
>>63
おっと、付属してる場合もあるぞ。ちゃんとチェックしろよ。
俺のせいにするなよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 17:46
おっ、新築だっ♪
インテリジェントハウスにしちまえ。
とりあえずLANケーブルを壁のなかに這わせるようにしとけよ。
このへんは体験談のってる雑誌多かったんだけど最近どうかな。
ケーブル自体を交換できるようにな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 17:47
10/100でいいじゃん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 17:56
>>68
ちょっと便乗いい?
家はルータで、アナログ線だけとりあえずルータから各部屋に引いたんだけど、
LANケーブルはまだなのよ。で、2つの別の部屋に他のPCがあるんだけど
何とか繋げたいと思ってて、聞いたらLANケーブルも電話線が入ってるパイプの中
這わせることができるらしいんだけど、やっぱ頼むには工務店?
あと交換できるようにって具体的にどうすれば可能なの?
よかったら詳しく書いてある雑誌とかその記事の内容とか教えてちょ。
71ジャスミンちゃん:2000/12/04(月) 18:07
私は自分でやったよ >>70
正確にはNTTのおっちゃんの道具借りて。
うちも1階から2階にパイプを通してあってこれにアナログ一回線とLANケーブル一回線を入れた。
道具っつーのは単純で強靱な針金の先にフックが付いてるだけ。ただ長さが20mくらいかな?
これをケーブルの出口にする方のパイプから突っ込んで、入り口にする方から出して
通したいケーブルをフックの先にくっつけてやる。後は針金みたいのをズリズリ
引っ張ってやるとケーブルの先端も一緒に出てくるって寸法。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 18:08
>>70
うるせえ。クンナ!氏ね。
7370:2000/12/04(月) 18:12
>>71
なるほど、さんくす!
ところで出口のモジュラージャックのとこは丸出し?
74ジャスミンちゃん:2000/12/04(月) 18:19
>>73
DIYショップで出口用の金具と表面用のプラスチックの部品売ってますよ。
ただ、うちはその先にドアがありましてドアの下を通すわずかな隙間も
なかったので、そのまま天井まで通して私の部屋の隅の天井に穴を開けて
そっからケーブルぶら下げて使用してます。
7570:2000/12/04(月) 18:21
>>74
どこかのオフィスチックだね。上から垂らしてるなんて。
76ジャスミンちゃん:2000/12/04(月) 18:24
>>75
一応。狭いながらも私のオフィスなんですが・・・・・・・・・。
7770:2000/12/04(月) 18:36
>>76
そうだったのか、すまんっす。
つーことで閑話休題。1の流れに戻しやす。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 01:21
age
791:2000/12/05(火) 11:21
今週の木曜日にNTTが家に電話工事にくるのですが、そのときにLAN回線も
一緒に配線できるのでしょうか?
また金がかかりそうですね
まだ家具とかも買わなきゃいけないのに、、、
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 11:28
>>79
NTTはLAN配線やってくれないよ。
けど来るのは嘱託・外注だとおもう。それなら多分やってくれる。
まず費用見積もってもらおうね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 11:31
>>80
ありがとうございます。
そのときにLANを配線するように尋ねてみます。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 11:53
つーか新築なんだよね?だったら施工してもらった工務店に頼むのが吉。
83:2000/12/05(火) 12:01
家の工事は終わったんです。そして、電話の配線は木曜日にします。
そういえば、そのときにそれらしい人がきてたなあ。
電話の配線のことを聞いてた。
841:2000/12/05(火) 13:29
ダイヤルアップルータを買うことに決めたのですが、どういうのがいいでしょうか?
工事が木曜日なので、後2日しかありません。
今からどういうのがいいか探してきます。

LANケーブルの配線についてですがこれは導入できるかどうか分かりません。
というか、メリットが分からないので
とりあえずLANケーブルを配線しておいたほうがいいですか?
85べつに見られたって:2000/12/05(火) 13:34
>>84
無線って線もあるし、無理を通す必要はないよ。。。
ギガビットイーサとか言う恐ろしいものがすぐそこに控えているそうだし、10/100ケーブル&カードならいまは無線10メガビットの方が便利かも
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 13:35
いくつかパソコンあってISDNでネットに接続したいならね。
87べつに見られたって:2000/12/05(火) 13:36
ネタレス時のHNのこてた。
鬱だまちBBS逝こう
881:2000/12/05(火) 13:39
>>86
将来的にはそうなると思うのですが?
もうそろそろADSLや光通信などが一般化されそうですね・・・
止めておいたほうがいいのかな?
891:2000/12/05(火) 13:44
>>85
でも、一般化するにはまだまだ時間がかかるでしょう?無線LANでもいいのかな?データのとりこぼしがあると別板でいっていたのですが?

ダイヤルアップルーターの機能についてはどういうものがいいのでしょうか?
無線かケーブルにするかは配線が決まっていないので分かりませんが
一応2回線分繋ぎたいのでそれに対応しているのを買おうと思います。
ほかにどのようなきのうがあるのでしょう?
質問ばかりで本当にすみません
9086:2000/12/05(火) 13:47
>>88
>もうそろそろADSLや光通信などが一般化
だったらアダイアルアップルータを買うのをやめた方がいい。
外の回線が何であろうが、LANの配線自体は同じだよ。
今パソコン1台しかないんでしょ?だったらLANの配線は留まった方がいいかな。
将来的にこの部屋とこの部屋でもネットしたいっていう青写真があるなら
その部屋に配線しておくのも悪くない。>>85の言うように無線でもいいけど、
どっちがお得なのかな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 13:48
少しは調べてから来い
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 13:48
>一応2回線分繋ぎたいので
これどういうこと?
931:2000/12/05(火) 13:51
>>92
2回線分で128kbpsで繋げませんか?
9492:2000/12/05(火) 13:52
いっとくがフレッツはISDN1回線分しか使えないぜ。
それをルータをつかって各PCで共有するんだよ。
9592:2000/12/05(火) 13:54
もちろんフレッツじゃなくMP接続に対応しているプロバの
一般アクセスポイントに接続するなら128Kbpsで通信可能だけどな
961:2000/12/05(火) 13:56
そうなのですか?
1回線分でさらに複数のPCで繋いでると速度は当然落ちますね・・・

>>86
そうなると無戦LANでもいいのかな?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 13:59
少しは調べてから来い
981:2000/12/05(火) 14:05
すみません
調べてきます。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 14:06
家の改築立て替えのサイクルとPCのサイクルは明らかに違うので
ちゃんと見積もりを出して貰ってから、するべきかどうかを考えた方が良いと思う。
この場合は便利さや機能じゃなくて、コスト云々に的をしぼって選択した方が良いと思うけど。
あれはどうか、これはどうか、それなんですか?では、それこそ、話がまとまらない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 14:07
無線LANにしなさい。
有線無線がくっついてるダイアルアップルータあるから。
それがお得でしょう。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 14:20
しかし、アクセスポイントだけでもダイアルアップルータ一台分ってのが痛いなぁ。
カードのセットが1万3千円ぐらい。既にダイアルアップルータ持ってる人間が
無線を導入するのは苦しい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 14:26
ケーブルの取り回しの煩雑さや、この場合工事に掛かる費用などを考えれば良い判断だと思ったんだが。。。。
103101:2000/12/05(火) 14:30
>>102
いや、1の場合だったら無線つきのルータ買うのが得策でしょう。
101で書いたのは既にルータもってる人間が無線導入するのって
コストかかるなぁって思っただけなんで・・・。
104101:2000/12/05(火) 14:32
ノートが一台あるんで、どこの部屋でも使えたらいいなと
思ってた矢先このスレみてちょっと調べてみたのだがなんとも高い。
1051:2000/12/05(火) 16:01
NECは駄目みたいですね。
YAMAHAとかがちょっと高いけどいいらしいです。
106カニバブラ:2000/12/05(火) 16:20
NECがダメかどうかは知らんが
YAMAHAのRTAシリーズだったら
デフォルトである程度のフィルタ設定などされてるし
解説ページも沢山あるしな
初心者にも使いやすいだろう
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 17:45
>>105
パソコン一般板で話題をさらった、950kgのルータはいかが?(藁
1081:2000/12/06(水) 10:17
今日の夕方ごろにルーターを買いに行こうと思うのですが、
まだはっきりと決まったわけではありません。
あと無線LANとルーターの違いがよく分かりません。
無線、有線対応のやつを買おうかと思います。(LANケーブル配線するかどうかまだ決めてない)
転送速度は
ISDN:64/128kbps
無線:10mbpsぐらい
イーサポート4つぐらいほしいです。
109:2000/12/06(水) 10:37
今日の夕方ごろにそーてっくを買いに行こうと思うのですが、
まだはっきりと決まったわけではありません。
あと無線AFINAとそーてっくの違いがよく分かりません。
無線、有線対応のやつを買おうかと思います。(AFINAケーブル配線するかどうかまだ決めてない)
転送速度は
ISDN:64/128kbps
無線:10mbpsぐらい
イーサポート4つぐらいほしいです。
1101:2000/12/06(水) 10:51
ん?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 11:08
>>108
無線LANはLANが無線で出来るようにした物。無線LANカードってのがあって
ノートにカードを刺すだけで、LANできる。ケーブルが減るので身軽になる
ルータはローカルネットワークを別のネットワークにつなげるための物
ローカルネットワークは概念だから、端末一台の場合もある。
インターネットはネットワークの集合だから、そこに自分のLAN環境を
接続するためにルータという物が必要。
通常のルータは、その先もネットワークなんだけど、その先っちゅーのを
ダイヤルアップ接続でインターネット、てしたのがダイヤルアップルータ
そのダイヤルアップルータに無線LANターミナル機能つきってのが、最近
安く出てきたので話題になってる。でもやっぱり、通常の物に比べると
高い。無線・有線対応って、無線に対応していたら普通有線にも対応してる
TAで接続ってのは、自分のパソコンをISPが用意するネットワークに端末
として接続するって感じ。ルータを買うって事は、自分の家に独自に
ローカルネットワークを作成するって感じです。
ネットワークを作成するって事は、あなたがネットワーク管理者って感じです。
だから、なんてこともないんだけど、TAとダイヤルアップルータでは、端末
の設定方法がだいぶ雰囲気違うし、無線LANもとなると・・・
まぁ、がんばってね。新築だしね。
1121:2000/12/06(水) 11:20
>>111
分かりやすい説明ありがとうございます。
とするとルーターでも、無線LANはできるのですね。
私がネットワーク管理者ですか?
こんな私にネットワークの管理なんかできるのでしょうか?(苦笑
でも、やるからにはその手のことを勉強していきたいです。
LANを組むことで、ネットワークの知識を得るというのならどんどんやっていきたいです。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 11:40
>こんな私にネットワークの管理なんかできるのでしょうか?
「こんな」ってのが「こんなに知識の浅い」ってことなら問題なし。
向学心さえあればどこぞのエセ管理者よりはすぐ↑逝けるって。
「こんな」=「こんなに教えてクンな」って意味なら、、、

とか言ってみたりしたりする
1141:2000/12/06(水) 11:56
でも、私のPCのOSは98です。セキュが甘いとか…
最低でも、Win2000を入れておきたいです。
Linuxはネットワーク管理に良いらしいので、これを気に
徐々にLinuxを使ってみようかと思います。

ダイヤルアップルーターは
予算が10万円以内で何か買えるものはないでしょうか?
色々探したのですが…決定打に欠けるものばかりです。

>>49
シリアルポートがついてるメリットは何ですか?
転送速度と関係があるのでしょうか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 12:02
あの、、、もう一度整理したいんだけど、、、良い?>1
TAでなくルータにした理由は?

2000にするというのは賛成。セキュリティ云々より機能面からね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 12:03
49ではないけど、128k使える様に、ってことじゃない?>>114
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 12:05
オヒルゴハンニシヨウヨ>ALL
1181:2000/12/06(水) 12:07
>>115
家で将来複数のPCで使うし、色々便利そうだし、
LANを組んでみようかなとか考え出したし(そんな知識もないくせに)、
屋外からファイル操作したいし…
ノートPCも多分買うと思うので、ノートPCからネットに繋ぎたいし、複数のPCでファイル整理したい…
こんなところでしょうか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 12:40
IT研修とかで、おじちゃんおばちゃんが蕎麦屋を占拠していたよ!
まったく腹立たしいね!お陰でこっちはコンビニ弁当だよ。

>>118
TAでも、複数PCで同時接続できるよ。アナログポートが複数ついているやつとか。
しかし無線LANを薦めた手前もあるしなぁ。

もし電話回線とPC初号機が近ければ・・・
TAと初号機を有線で、初号機と弐号機以下は無線LANで初号機のぷろきし経由で。
これが簡単快適だとおもいます。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 12:41
あ、でもこの方法だと弐号機以下は1号機が電源入って無いと
ネットにつながらないなぁ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 12:49
あ、いや
TA─クロス─ハブ(無線基地)─電波─PC1
             └電波─────PC2
これでいいのか。。。
1221:2000/12/06(水) 13:32
最低4台は繋げたいのですが…
それにノートPCと、連れのPCとかのデータのやりとりもしたいので
ポートは結構必要になるかもしれません
1231:2000/12/06(水) 13:37
ワイヤレスのTAはやばいらしいです。>>19
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 13:38
>>122
LANに参加させるPCの数と、同時にインターネットに
参加するPCの数はイクォールじゃないでしょ?

なんにしてもハブが5ポート以上あって各PCに無線アンテナがいるなぁ。。。
費用を考えるとウツダ。そのうち何台かは有線でしのげれば安くあがるんだけど。
1251:2000/12/06(水) 14:20
>>124
今は1台だけしようと思います。
もうすぐ2台目つなごうとおもってます
126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 14:25
>>124
イクォールじゃなくても、つなげ直さなくてイイじゃん。
やっぱルータはいいよぉ。
ウツなのはわかるけど。
>>122
ポートってLANポートか?
別に後でカスケードしたらなんぼでも増えるぞ。重くなるけど。
1271:2000/12/06(水) 15:06
時間が迫ってきました。
後2時間ぐらいしたら買いに行こうと思いってます。

無線かどうかはまだ分かりません。なんせ電話の配線やってもらう時にLANケーブルの事を話してみようか考え中なのです。
128:2000/12/06(水) 16:41
ではそろそろルータを買いに云ってきます。
129名無しさん@お腹いっぱい。
あげで