パソコン初心者総合質問スレッドPart1933

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 01:59:29 ID:GxnB12Yu
157 :もうい(ry:2010/05/21(金) 23:26:58 ID:l5oGqh4l0
(´ー`)ノ⌒θ77683
方八

*┃脱☆糞☆仮☆面只今見参┃`ω´彡ノω

いつもすごく気になる・・・


この動画を見るにはどうしたらいいか、教えてください。


953ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 02:01:34 ID:z1Cdgw2Z
150GBの外付けHDDがあるのですが、
去年買ったネットブックでは使えません。

外付けHDD自体のパワーランプは点灯するのですが、
マイコンピュータからの一覧には表示されません。

以前使っていたパソコンとネットブックのOSはどちらもXPで、
デバイスマネージャから確認した、使用可能な電力は、両者とも500mAでした。

これでも一通り解決策を調べたのですが、
どうにも分からずにこちらで質問させていただきました。
よろしくお願いします。
954ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 02:36:32 ID:???
>>953
そうですか、大変ですね。。。
955ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 03:13:44 ID:???
>>953
外付けHDDはACアダプタなしなの?
去年買ったネットブックは機種名やOSが何故隠蔽されているの?
OSもわからないし、どう調べたつもりなのかもわからないし
そりゃ>>954としかいえないわ
956ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 03:24:27 ID:XwvjxMfZ
1台のHDDで分けたパーティションの一方だけフォーマット可能?
フォーマットするとHDD1台丸々データ消える?
957ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 03:27:20 ID:???
可能です。
操作ミスをしなければ、ね。
958ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 03:43:23 ID:???
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  ボーナス460元でたお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
959953:2010/05/24(月) 04:08:48 ID:z1Cdgw2Z
>>954->>955
失礼しました。
HDDはUSBからのみ電力を得るもので、
ネットブックはAsus Eee PC 1000HA、
OSはMicrosoft Windows XP Home Editionです。
改めてお願いします。
960ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 04:35:04 ID:???
>>959
単なるバグです
961ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 05:58:22 ID:???
>>959
デスクの管理は
962ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 05:59:10 ID:???
できてなです
963ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 06:11:48 ID:???
         ∩ ∩
        =(._.)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
964ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 06:13:53 ID:???
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \  
|       (__人__)    | ディスクの管理が出来てないのではないかな
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
 . \ /___ /
965ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 06:15:32 ID:WhMklGyr
先日、ウィルス感染しました。
そのウィルス駆除を行ったところsyetem32のuserinit.exeまで削除されてしまったのか
ログオフを繰り返すようになり、ログオンできなくなりました。
そこで、knopixを使い他の家族のpcからsystem32をusbにコピーし
それを私のパソコンのwindows system32にuserinit.exeにコピーしようと考えました。
しかし、そこで私は何を思ったのかかなり阿呆なことをしてしまい
system32自体をまるごと上書きコピーしてしまって
ログオフが解決するどころか、自分のパソコンのsystem32が他のパソコンの
system321になってしまい、ログオフもユーザーの権限がどうとかエラーが出てしまい
ログオンできない。
一度、上書きしてしまったからには、元に戻すことはできないっぽい。
system32はどのような働きを?
今までのデータが上書きされてしまったということでしょうか?
これは、どうすれば良いのでしょうか?
回復コンソール(持ってません)を使えだとかなんだとか
でも、回復コンソールを使うと事態をさらに悪化させる恐れがあるとか
もう、どうすりゃ良いのでしょう?分かりません。
966ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 06:15:39 ID:???
ごあん
967ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 06:31:10 ID:RNAVvs22
誰か、解決方法知りませんか?
968ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 06:33:16 ID:???
モレにはわかりません
969ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 06:49:35 ID:RNAVvs22
そうですね。
windows板で聞いてみます。
もし、知ってる人いたら暇だったら教えてください。
では、失礼致します。
970ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 07:14:25 ID:???
外ズケでUSB接続なら特に問題ないけどね
971ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 08:22:05 ID:???
972ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 08:22:06 ID:0r2M76YC
最近オンラインゲーム(CoDMW2)をプレイしていると毎日ではありませんが、
プレイ中にフリーズし、その後モニターが真っ暗になり
強制終了(電源ポチで終了)せざるを得ない状態になります。
メッセージ等は何も出ません。
ゲームしている時以外にフリーズしたことはありません。
熱が問題なのでは?と友人に言われ熱を調べたところ
ゲームをしていない時は45〜57度ぐらいですが、
ゲームをしている時は61度ぐらいまであがっています。
何が原因でそういった状態になっているか教えて下さい。

どこまで書き出していいかわからず、とりあえず下記のようなPCです。
ドスパラで購入したBTOパソコン(Prime)です。

OS : WindowsXP Home SP3
CPU : Intel Core2Duo [email protected] 2GB RAM
BIOS : American Megatrends Inc.
Mother : ASUSTeK Computer INC.
P5K SE Rev 1.xx
Video : NVIDIA GeForce 8800GTS
VideoRAM : 320MB


よろしくお願いします。
973ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 08:27:14 ID:???
>>972
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
974ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 08:35:26 ID:???
相変わらず
糞質問に
糞回答かね
975愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/05/24(月) 08:39:00 ID:???
(汗
976ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 08:42:52 ID:???
>>972
どれも一級品ばかりで
そこに書いていない、ケース、HDD、memoryとかが曲者じゃないの
977愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/05/24(月) 08:44:45 ID:???
>>972
一度ケースのサイドカバー開きっパで
扇風機あてながらゲームしてみる
978ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 08:49:14 ID:???
だよねー
ドスパラBTOだからねー
979972:2010/05/24(月) 09:06:19 ID:0r2M76YC
>>976
申し訳ありません。
ケースの種類等わかりません。

>>977
ケースのサイドカバー開きっぱなしにしてプレイしてみたんですが
それでもフリーズしてしまいます。

修理に出してみます。
ありがとうございました。
980ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 09:14:46 ID:???
>>979
8800GTS←これじゃねーの
981ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 09:19:13 ID:???
>>979
ビデオカードのドライバを最新のにしてみるとか
982ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 09:19:34 ID:???
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
983愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2010/05/24(月) 09:55:54 ID:???
次の方どうぞ
984ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 10:00:51 ID:???
>>983
でもなんでオフ会するって嘘吐いたの?
985ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 12:43:53 ID:???
986ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 12:46:14 ID:???
987ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 12:47:52 ID:???
988ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 14:15:04 ID:???

やっぱアシュリンでしょ
ttp://www.kin8tengoku.com/0224/pht/2_lg.jpg
989ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 14:33:49 ID:???
>>965
OS入れなおすのが一番確実
990ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 14:35:09 ID:???
>>972
Geforceのドライバが原因
バージョンによって当たり外れがでかい
ほとんどがハズレだからちゃんと調べないとダメよ
991ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 14:36:38 ID:???
>>959
他のUSBポートにさしてもダメならHDDが壊れたかもしれんね
USB接続の他製品がつながるかチェックできればポート側の問題ではないとわかる
992ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 14:51:11 ID:???
次の質問者さんどうぜ
993ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 14:51:45 ID:???
おとこわりします
994ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 14:54:23 ID:???
>>993
どうしておとこわりするでしか?
995ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 14:56:42 ID:???

ポート番号を指定してください、といわれてもなにがなんだかさっぱり。。。
焼き鳥屋の修行はきびしいなー
996ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 15:04:58 ID:???
次スレ建てたい人いる?
997ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 15:05:44 ID:???
いますん
998ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 15:11:52 ID:???
のし
999ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 15:12:42 ID:???
1000ひよこ名無しさん:2010/05/24(月) 15:13:25 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。