パソコン初心者総合質問スレッド Part1892

このエントリーをはてなブックマークに追加
866ひよこ名無しさん
いい加減ステタイ変えろよ
砂利坊の遊び場スレってさ
867ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 18:10:13 ID:???
>>866
ホラ吹き厨獄人に日本語は無理
868ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 18:17:22 ID:???
         \             /
           \          /
            \         /
              \o ○ o/
                ∪∪

          ヽ             /
           ヽ              /
            ヽ          /
             ヽ       /
              ヽ      /
               ヽ0( )0/ 
                    [(  )]
                     ∪∪


              |                 |
           |                |
              |.             |
           |    ____.     |
               |  ,/⌒  ⌒\.  |
             | /( ●)  (●) \ |
           /|::::::⌒(__人__)⌒::::|\
              |  |    |r┬-|   |  | 友だちの冷蔵庫もステタイ変えたお
            \ |     `ー'´    | /
            ○ ./_     _\ ○
            ヽ / |    | \/.|
            |_ .|    |_ |
           /   |      |  \
          _==/ /\ \==
869ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 18:29:33 ID:3vibDSZZ
マウスが壊れたので買いに行こうと思うのですが
ワイヤレス 光学式、ワイヤレス レーザー式、Bluetoothとありますがどれがいいのでしょうか?
870ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 18:33:45 ID:???
>>869
ごあん
871ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 18:34:12 ID:???
>>869
HDMIコードでDVDとか観るとすごく綺麗だよ出来れば1m2,3万円ぐらいが最高だけどね
872ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 18:38:17 ID:???
>>869
Bluetoothかレーザー式をお勧めします。

以前、利用していたワイヤレス・光学式マウスの動作が挙動不審な動きがストレスとなっていました。
そこで、ワイヤレスの利便性は重要視しておりましたので、レーザー式のマウスに切替えた次第です。
結果は、挙動不審な動きが消えて、とても快適でストレス解消されました。

光学式マウスは、LEDの反射光をセンサーで読み取って位置を認識。
光が当たる面の材質や模様によってはご認識が多く、マウスポインタがかってに飛んでいったりします。
レーザーマウスは、レーザー光線を使用して位置を認識。
レーザー光は拡散しにくく、誤認識がおこりにくいのが特徴です。
873ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 18:43:51 ID:3vibDSZZ
>>872
ありがとうございました。
874ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 18:47:16 ID:???
必死だね、おろろいわ
875ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 18:49:11 ID:???
愛新さんはもう来ないのですか?
876ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 18:54:02 ID:???

   コピペするだけで気違いが発症する不思議なAA


          _   ト、 ;、
          \ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
       `、ー-‐ '´愛新命   Y〔. ←真性ホラ吹き厨獄人ストーカー
           >ー /WノWヾ|     ーァ    糞俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
       ∠  , V+ † + レハ    ´ゝ
        .`〃 { {━━ ━━リ| l \ ー
       ∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
          ヽ.l  /`―´\   |ノw  
        /⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i   <愛新さんはもう来ないのですか?
      \| ̄  ー.丶 、__, イァ∧/|′
.      <   | § <X>§ {   マ
        ヽ  |  § ハ§    /

 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
877ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 19:05:58 ID:???
愛新さんと焼肉パーティしたいです><
878ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 19:11:04 ID:???
>>868
ワロタ
そんな指摘はないだろw
879ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 19:13:40 ID:???
>>878
糞自演乙
880ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 19:20:23 ID:???
>>879
ホラ吹き厨獄人に日本語は無理
881ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 19:22:16 ID:???
なんでニドラン♂ ニドキング ニドラン♀ ニドクインとあるのに
コイキング コイクインとしなかったのか
882ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 19:23:14 ID:???
>>881
いい加減ステタイ変えろよ
883移動。:2009/06/01(月) 19:27:14 ID:auzpYK+0
folder size for windows
これインストールしたが、問題のフォルダサイズが出ない。
なんで。
どうして。
右クリックのなかにフォルダサイズという項目が出ないけれども…。
おしえてください。
884ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 19:28:07 ID:???
>>883
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
885ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 19:30:21 ID:???
つーか荒岸どこいったの?まじで
886ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 19:33:48 ID:???
757 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/05/31(日) 20:27:15 ID:???
>>756
やめろよ俺らのアイドル愛新タソが出にくくなるじゃないか
愛タソいますか?
であ!
806 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 00:56:17 ID:???
この板の主力回答者の俟倶大犂さんは居ますか?
810 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 01:46:05 ID:vjuYAJbr
つか、マジで愛新さんどうしたの?
820 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 07:17:20 ID:5mCbCrVZ
愛タンいますか?
821 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 07:25:28 ID:???
愛新と俟倶がいないとこのスレはダメだね
822 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 07:51:04 ID:???
覚ら君いるのですか?
836 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 11:44:03 ID:???
愛は?
838 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 11:53:26 ID:???
アイちゃんは?
862 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 17:57:30 ID:???
愛新さんは?
866 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 18:09:20 ID:???
いい加減ステタイ変えろよ
砂利坊の遊び場スレってさ
875 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 18:49:11 ID:???
愛新さんはもう来ないのですか?
877 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 19:05:58 ID:???
愛新さんと焼肉パーティしたいです><
885 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 19:30:21 ID:???
つーか荒岸どこいったの?まじで

↑このホラ吹き厨獄人は何で日本に来たの?
887ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 19:38:18 ID:???
>>883
詳細表示でやってる?
888ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 19:58:45 ID:XCBlV410
学校の先生に、microsoftのofficeが買えなかったらkingsoftのofficeを買いなさい。いつmicrosoftに訴えられるかわからないから早めにね。
と言われました。
これはあり得ることなんですか?
889ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 20:00:55 ID:???
あり得えますん
890ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 20:21:25 ID:???
もやすみちゃん
891ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 20:26:40 ID:???
暑は夏いねー

荒岸さーーーーん。・゚・(つД`)・゚・。
892ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 20:27:57 ID:???
893ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 20:28:52 ID:???
おい荒岸見てるか?
こんな熱心なファンもいるんだ
ちょっとだけでも顔出してやるのが漢だろJK
894ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 20:28:59 ID:???
>>891
それ以上関係ないことを書いて荒らすつもりなら
運営に報告するのでお楽しみに。
895ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 20:30:02 ID:???
896荒芋 ◆EzMON33zWY :2009/06/01(月) 20:31:42 ID:???
呼びました?
897ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 20:34:39 ID:???
おい>>885 >>891 >>893の馬鹿!
お前が荒岸を召還したんだろうが!
さっさと馴れ合わんかいヴォケ!
死ねばいいのに
898ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 20:37:21 ID:???
愛新に逃げられて今度は荒岸かw
惨めな仏具www
899ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 20:41:10 ID:???
ムグさんは?
900ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 20:44:21 ID:???
>>899
自演すんなホラ吹き厨獄人
901ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 20:47:48 ID:???
820 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 07:17:20 ID:5mCbCrVZ
愛タンいますか?
821 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 07:25:28 ID:???
愛新と俟倶がいないとこのスレはダメだね
822 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 07:51:04 ID:???
覚ら君いるのですか?
836 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 11:44:03 ID:???
愛は?
838 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 11:53:26 ID:???
アイちゃんは?
862 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 17:57:30 ID:???
愛新さんは?
866 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 18:09:20 ID:???
いい加減ステタイ変えろよ
砂利坊の遊び場スレってさ
875 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 18:49:11 ID:???
愛新さんはもう来ないのですか?
877 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 19:05:58 ID:???
愛新さんと焼肉パーティしたいです><
885 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 19:30:21 ID:???
つーか荒岸どこいったの?まじで
891 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 20:26:40 ID:???
暑は夏いねー
荒岸さーーーーん。・゚・(つД`)・゚・。
893 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 20:28:52 ID:???
おい荒岸見てるか?
こんな熱心なファンもいるんだ
ちょっとだけでも顔出してやるのが漢だろJK
899 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/06/01(月) 20:41:10 ID:???
ムグさんは?

↑このホラ吹き厨獄人は何で日本に来たの?
902ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 20:53:09 ID:???
自演乙
903ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 20:54:00 ID:???
もう次スレは要らないな
904ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 21:01:32 ID:???
         ∩ ∩
        =(._.)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
905ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 21:09:25 ID:???
。 o 彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。 o 彡川川川三三三ミ〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。 川川川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 。‖川‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< もう次スレは要らないな
。 川川∴゜∵∴)д(∴)〜゜ | 愛ちんげーるなんつって(^q^)笑
 。川川∵∴゜∵o〜・%〜。   \_____________________
o 川川‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 川川川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
/::::   \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ
|:::∴o゜  \::   ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
|::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー
\::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。   〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
 /:::::  (_(_ 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
906379:2009/06/01(月) 21:09:32 ID:fcTkj+Qf
皆さん、その説はありがとうございました。
何とか、インスコ出来ました・・・最初ウイン2000をインスコしてアップグレ
ードにてインスコしました。みなさん、ありがとうございました。
907ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 21:28:27 ID:???
結局CDからbootできたんけ?
908379:2009/06/01(月) 21:39:00 ID:???
>>907
CDが悪かったみたいで、ういにーでダウソし直したインスコできました。
909ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 21:52:08 ID:???
XPアップグレード版でブート出来なかったって落ちじゃねーーーの
910379:2009/06/01(月) 21:56:38 ID:???
>>909
あなたちょっと口が臭いですよ。黙っててくださいな。
911ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 22:18:51 ID:Aw2NAMuw
こんばんわ、質問させてください。

環境はメーカー製BTOのPCで、OSはWindowsXPHomeEditionです
半年に1度程度グラボについたほこりを取り除くメンテナンスだけしていたのですが
本日そのメンテナンスが終わってからグラボを戻し再び起動したのですが
VRAMというのでしょうか、256MBまで数字がガーっと上がる画面が出た後に
メーカーロゴの表示が終わるところまでいき、そこから進みません、Windowsのロゴの手前で止まります

ShowPOSTとsetupenterの2種類がそれぞれ画面の下部分に表示されるのですが
ShowPOSTのほうにはいけてSetupenterのほうには行く事が出来ません
Setupenterの方は押したらいけますよというキーがDELキーなのですが
DELキーを押してもPC内部で小さく「カタン」という音がなるだけです
ShowPOSTの方へはTABキーでいけるのですが、そっちの方はすぐ行きます、というか放置してると勝手に行きます
ShowPOST画面の読み方の方は検索等したのですが理解出来ませんでした

グラボはGeforceの7600GXです、マザーボードの種類は不明です
電源不足やメモリ不足等のトラブルは今まで起きておりません

現在C−MOSクリアという方法を試しているのですが、1時間放電中です

追記:モニタを接続する際にモニタ側の電源を落とすのを忘れていたので、それが原因かなとも思うのですが
その場合どういった結果が予測されるのか、またトラブルの原因はこれじゃないか、というのがありましたら、教えていただけませんでしょうか
912ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 22:49:53 ID:???
ほこり取るとき静電気で逝った
913ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 22:51:25 ID:rjxzHIYI
Micro Soft Word2000についての質問なのですが、
以前は新規に文章を作成しようとした場合、四隅に

┘  └



┐  ┌


こういうものが表示されていたように思うのですが、気がついたら消えていました

そのため、文字配置が左上に寄ってしまってなんとなく気持ち悪いのですが、
四隅のこの表示をつけるにはどうしたらよいのでしょうか
914ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 23:16:36 ID:???
>>913
ブロードバンド買ってください。
915ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 23:18:13 ID:???
>>913
印刷レイアウト表示にすればいい
916ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 23:22:28 ID:???
>>913
モレはそういったものは年賀状ソフトで作ることが多いねいろんなものの印刷に対応してるからね
917ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 23:34:17 ID:???
>>913
表示→ページレイアウト
918ひよこ名無しさん:2009/06/01(月) 23:35:30 ID:???
愛新さん来ないな……
919913:2009/06/01(月) 23:35:58 ID:???
はい全員ドボン!
何だよここ。全然使える奴いねー。
いい加減な事を書くくらいなら答えてもらわなくて結構ですよ。
920913:2009/06/01(月) 23:36:21 ID:rjxzHIYI
>>914
ブロードバンドとはADSLや光回線のことですよね?
一応導入はしています

>>915
なるほど、こうやるのですね。
アドバイスありがとうございます。

>>916
文章も年賀状ソフトで作成するということでしょうか・・・?
今はワードしかろくにあつかえないので、ひとまずはこのまま頑張ろうと思います。


皆様のおかげで無事解決しました
ありがとうございました。
921913:2009/06/01(月) 23:37:34 ID:rjxzHIYI
>>917
更新をしていなかったので、返答遅れました
アドバイスありがとうございます
922JS:Redirector-H [Trj]:2009/06/02(火) 00:01:19 ID:???
ラジオ実況を開こうとすると

JS:Redirector-H [Trj]

と警告が出る。
923ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 00:04:06 ID:???
>>922
報告の義務はありません
924ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 00:09:39 ID:???
初心者です。質問よろしいでしょうか。
今ノートPC(NEC)PC-LL370LJ1Eを使っているのですが、動作のほうが遅く感じます。
メモリの増設をすれば快適に使用できると思い、規格の合うメモリをバッファローの
のサイトで検索してみようと思ったのですが、検索結果にPC-LL370LJ1Eが出ないため、
どのメモリを買えばいいかわかりません。他に規格の合うメモリを探す方法などはありませんでしょうか。
よろしくお願いします。
925ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 00:11:03 ID:???
>>924
ホラ吹き厨獄人に日本語は無理
926ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 00:11:47 ID:???
>>924
規格なんて説明書なりメーカーサイトで仕様を確認すりゃいいだろ
927924:2009/06/02(火) 00:33:27 ID:???
>>925-926
洞吹き厨獄人は黙ってろ
928ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 00:37:10 ID:???
NECのノートLL900/FDを使っています
初メモリ増設をしようとメーカーサイトのスペックを見るとメモリ標準が1GBでした
しかしマイコンピュータのプロパティを見ると448MBとあります
いじった事はないのですがこのPCが元から512MBだったということですかね?
1GBあるのに半分しか使われてないみたいな事もありんでしょうか
929ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 00:38:05 ID:???
>>924
標準容量 1GB (DDR2 SDRAM/SO-DIMM 1GB、PC2-4200対応)
スロット数 2スロット[空き1]最大容量 2GB

http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL370LJ1E
930ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 00:38:22 ID:???
ありんてなですか
ホラ吹き厨獄人なので詳しく教えて下さい
931928:2009/06/02(火) 00:38:35 ID:???
IDを出さないのは質問に見せかけた釣りだからです
回答者人のはじけたボケ回答をお待ちしていますよ
932ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 00:39:07 ID:???
>>928
512しか積んでないってこと
933928:2009/06/02(火) 00:39:20 ID:???
いい加減ステタイ変えろよ
砂利坊の遊び場スレってさ
934928:2009/06/02(火) 00:40:05 ID:???
幽玄実行
次ぎステからステタイ変えろよ!
935928:2009/06/02(火) 00:41:27 ID:???
>>932
448MBって書いてありんですけど?
もしかして読まずに適当な事答えてるの?
失敬な人だなあ君は!!!
936ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 00:46:10 ID:???
差し替えて見ればいいじゃん
512のデュアルだろうから両方一本ざしにしてみて試すとか
937928:2009/06/02(火) 00:48:00 ID:???
残りの64MBはどこに消えたんですか!!!
938ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 00:51:18 ID:???
>>935
マジレスするとオンボードグラフィックにメインメモリから容量を食われてるだけ
939ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 00:51:41 ID:6dyLp5fp
初心者です。お尋ねしたいことがあります。
DELETER CGillust4.5.10の試用版でイラストを描いて
フォトスタジオでスクショ切り取りしようと思ってフォトスタジオ開いたのですが
やっぱりフォトスタはやめよう、と思いファイル→終了ではなく×ボタンを押してしまって
「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。終了しない場合はプログラムの製造元に連絡してください。」
と出てきて完全にフリーズしました…
(私のフォトスタは×ボタンでウィンドウ閉じると必ずフリーズします)

ポインターもキーボードも動かなくてもはやコード抜くしかなない状況ですが
この状態から作業復帰させられますでしょうか…?
知ってる方居たら教えてください。
ちなみにOSはWindows98、でオフラインです…
940ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 00:51:58 ID:???
漏れのPC 2024MBだけど表示は1.99残りはブラックホールに・・・・
941ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 00:56:49 ID:???
>>939
alt+ctrl+delでタスクマネージャーから終了か再起動できる?
942ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 01:00:45 ID:???
質問です。ブラウザでネットサーフィンをしていたら、テキストやワードで文章を編集してるときに出るような点滅カーソルが出るようになりました。
FLASHを使用しているHPなどを見ると、ワンクリックで他の文章のところにまで飛んでしまうので、とても不便です。
なにか解決法があればご教示ください。
ちなみにOSはWindowsVistaHomePremiumSP1でブラウザはIE8です。
943928:2009/06/02(火) 01:00:59 ID:m/1BFrWC
ID出すんだったのか申し訳ない!
ありんですかも申し訳ない!
俺は>>928しか書き込んでないけど、とにかく元から512MBしかないということですね
ありがとう
944942:2009/06/02(火) 01:04:06 ID:jhElVM5S
ID出し忘れたうえに、タブ閉じて再度読み込んだら直ってた・・・・orz
お騒がせしました
945939:2009/06/02(火) 01:05:03 ID:6dyLp5fp
>>941残念ながら何の反応もありません…
946ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 01:07:27 ID:???
>>942
ちなみに「IE8 キャレットブラウズ」でググってみそ
947ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 01:11:14 ID:???
>>943
認識してないのと512一枚しかはいっていないというのは別問題
もっかいゆうけどおそらく512のデュアルで1Gだろうから
512二枚はいっていて一番目のスロットに一枚づつ一枚挿しに差し替えて
どっちも認識するならスロットやMBに問題あるかもしれないし
一枚しか認識しないならメモリーに問題あり
948ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 01:17:44 ID:???
>>945
おそらくEScキーも効かなそうですから、
残念ですが電源ボタン長押して終了ののち
コンセント抜いてしばらく放置が無難かと
949939:2009/06/02(火) 01:28:15 ID:6dyLp5fp
>>948ですよね(´;ω;`)
回答、ありがとうございました
950928:2009/06/02(火) 01:32:13 ID:m/1BFrWC
>>947
とりあえず画面メモした
裏開けた事一度もないから分からないんだけど2枚入ってんのかな
とりあえず開けてみます
951ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 01:52:12 ID:???
>>950
標準容量 *6 1GB*8 *9(DDR2 SDRAM/On Board 512MB、PC2-4200対応、デュアルチャネル対応 + DDR2 SDRAM/SO-DIMM 512MB、PC2-4200対応)
スロット数 *6 2スロット[空き1] 最大容量 *6 *7 2.5GB*10

原因これかも↓
*8: ビデオRAMは、メインメモリを使用します。
*9: メモリスロットに搭載された増設メモリはシングルチャネル動作となりますが、
推奨増設メモリを追加することにより、
メモリスロットに搭載されたメモリもデュアルチャネルで動作します。
ただし、容量が標準実装メモリの容量を超える
推奨増設メモリを追加した場合、超えた部分に関してはシングルチャネル対応となります。なお、
標準実装メモリを外して同容量の推奨増設メモリを2枚実装した場合はすべての容量がデュアルチャネル対応となります。

*10: 最大メモリ容量にする場合、本体に標準実装されているメモリを取り外して、別売の増設メモリ(1GB)を2枚実装する必要があります。
*14: メモリ容量が1GB以上の場合には、ビデオRAMは128MB固定になります


http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-LL900FD
952ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 02:00:35 ID:???
メモリー1GだけどビデオRAMに使われているので512のシングルチャンネルになっていて
デュアルで使いたい場合は別にメモリーを購入して増設しろということかな?
誰か通訳。
953ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 02:01:45 ID:???
ファイルバンクで、他者のアップした動画をダウンロードしたいのですが、やり方がよくわかりません。
ゲストフォルダにログインするのだと思うのですが、
ゲストフォルダ名とパスワードがわかりません。
どうすればよいのでしょうか

それともほかにやり方があるのでしょうか


2chで「○○の動画を銀行にアップした」というレスがあった後、
他のみんなが次々に「アップありがとう」とか、「頂きました。」などのレスがあったので、
どうやってそのパスワードなどを知っているのかな?もしかしたらパスワードとかなしでダウンロードできるのかなと思いまして。教えてください。
954ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 02:09:23 ID:???
>>953
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹き厨獄人
955ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 02:09:34 ID:???
>>954
たしか昔ニュー速でもらったキーワード
でも、うわーすげーとかありがとうとかの半分は初心者を引っ掛けるための釣り
news newsnews newsvipnews swen
newsoku nyusoku nyu-soku
nsoku nusoku newsokun
newsox nusox
newsokuho newssokuho nsokuhou
neet neets 2ch unko
sage age zip
956928:2009/06/02(火) 02:16:12 ID:m/1BFrWC
>>951
>>952
俺には訳分からんわ〜
開けてみたらスロットと思われるものが2つ空いてんだけど空き1つのはずなんだよな…
取り外せそうな物はないです
957ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 02:17:18 ID:???
メモリは、ROMとRAMがる 馬鹿に言っても無駄か
958ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 02:19:39 ID:???
>>956
もっかいよく見てみる待
959ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 02:22:00 ID:???
>>956
ゴキブリは触るなってこった
960928:2009/06/02(火) 02:26:53 ID:m/1BFrWC
>>958
なんだかごちゃごちゃくっついてて取り外すのが難しそうなものが1つ…そして空き2つ…?
なんだか勉強不足なんでひとまず増設諦めたほうがよさそうですね
皆さんすいませんありがとうございました
961ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 02:44:24 ID:???
>>960
512は内臓されているので2つの空スロットに1G二枚挿がベストらしい
第9章 196 メモリー
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lg/200604/pdf/ps/v1/mst/853_810601_551_a.pdf
使えるメモリーの型も載ってるから嫁
962928:2009/06/02(火) 02:45:05 ID:???
>>961
初心者なのでもっと詳しく教えて下さい
963928:2009/06/02(火) 03:09:03 ID:m/1BFrWC
>>961
マジありがとう
964ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 03:12:19 ID:???
パソコンの画面なんですが。
データを見ながら並べて作業したいのですがどうすればいいでしょうか?
サイズを小さくして…というのでないと無理でしょうか?
965ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 03:37:15 ID:XmVVgsHt
MSXML 4.0 SP 1のmsxml4.dll というファイルが脆弱性で検出されたので
最新版のMSXML 4.0 SP 2をインストールしたんですが、
スキャンしたらMSXML 4.0 SP 1とMSXML 4.0 SP 2 両方の脆弱性が検出されました
こういう場合どうすればいいですか。
966ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 03:39:03 ID:???
>>965
冷蔵庫持って逃げろ。
967ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 03:42:50 ID:???
>>964
NEC MultiSync LCD6520L等大きいモニターに替える。

モニターを増やす
968ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 04:04:48 ID:???
>>967
それは画面を買い替えるってことですか?
例えば、エクセルのデータを表示しながらそれを見てメールを打ち込みたい、って感じなんです。
969ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 04:05:50 ID:???
>>968
ホラ吹き厨獄人に日本語は無理
970ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 04:37:20 ID:???
>>968
解像度を一杯まで上げる
駄目なら高解像度のモニターに買い換えかデュアルモニターにするしか無いと思う。
971ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 04:55:38 ID:???
>>970
なるほど、デュアルモニターはさすがに難しいので…
画面の前後を固定するってことは可能でしょうか?
常にメール画面を一番前にしておいて、他の作業をしようかとおもいます。
972ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 05:00:03 ID:???
>>971
?常にメール画面を一番前にしておいて、他の作業をしようかとおもいます。
並べられないとメール画面を手前で固定すると他の画面が見えないと思いますけど
973ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 05:59:49 ID:h4+IRkVR
テスト
974ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 06:05:00 ID:h4+IRkVR
扉〜とびら〜というツール?をダウンロードしてSSなどを縦表示で読みたいと思ってるんですが
ダウンロードはしたんですが使い方がわかりません
一応調べてみたんですが、ダウンロードしたファイルのテキストを読み込むという作業がどうしても分かりません
975ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 06:29:49 ID:???
ソフトの批評は他所でどうぞ
976ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 07:23:27 ID:???
パソコン買って2ちゃんねるに辿り着いた初心者ですが
どこかおもしろい板を何個か教えてください
977ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 07:27:14 ID:???
>>976
ニュー速+
978ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 07:31:43 ID:15XUpJ0M
パー速のアドレスとLive2chなのですが、板の追加の仕方を教えてください
979ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 08:26:12 ID:XmVVgsHt
>>965誰かお願いします
980ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 08:36:15 ID:???
981ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 08:51:57 ID:XmVVgsHt
>>980
更新後にMicrosoft Updateしようとして何かあったわけではないんですがこの対策方法でいいんですか?
982ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 08:52:34 ID:???
うるせー馬鹿
983ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 08:57:32 ID:cxLis2tc
質問です

パソコンでCDとか他の音声は出るんですが、

YOUTUBEやニコニコなどの音声が出なくなったんですがどうしてですか?
984ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 08:58:09 ID:???
 
985ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 09:00:03 ID:???
 
986ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 09:10:35 ID:???
>>983
そういう動画だから
987ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 09:19:20 ID:cxLis2tc
>>986
いや、自分が見てるのはアニメとかサッカーで普通音声があると思うんですが
988ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 09:20:24 ID:???
 
989ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 09:21:08 ID:???
YouTube有料会員にならないと音でないよ
990ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 09:21:27 ID:???
 
991ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 09:24:01 ID:???
 
992ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 09:24:46 ID:???
>>989
つまんない嘘つくなよ
このスレ駄目だな
993ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 09:27:51 ID:cxLis2tc
どうやらここにいる人でもわからないようですね
994ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 09:30:53 ID:???
>>992
じゃお前が教えろ糞虫
995ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 09:37:28 ID:???
わざわざ嘘書き込むとかうざすぎる
996ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 09:37:39 ID:???
YouTube有料会員にならないと音でないのに

これだからゆとりは・・・
997ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 09:38:00 ID:???
 
998ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 09:40:49 ID:???
999ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 09:41:00 ID:???
1000ならMacとAisinが永遠にあぼーんあぼーん
1000ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 09:41:04 ID:???

パソコン初心者総合質問スレッド Part1893
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1243902747/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。