パソコン初心者総合質問スレッド Part1869

このエントリーをはてなブックマークに追加
453ひよこ名無しさん
時々、2チャンやグーグルで検索するとき文字が打てなくなります・・・
打っても空白のままです
IE7にしたのが悪いのですか?原因わかるかた、教えてください
454ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:19:10 ID:???
>>453
2チャン←こいつ俟倶だぜ
455俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/02/11(水) 21:19:29 ID:???
>>453
2チャン初心者かね
456ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:20:14 ID:???
>>453
でもなんでボーナスもらったって嘘吐いたの?
457ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:21:42 ID:R3eT0wo/
>>454
どういうことですか?

>>455
2chはやりはじめたのは1年くらい前です
458ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:21:48 ID:nwO7wb6o
パソコンの容量が一杯一杯でとても重くなりました。 こういう場合にはどういう対処をすればいいですか?
459259:2009/02/11(水) 21:22:33 ID:???
買い換えるいいチャンス
460ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:22:44 ID:???
>>458
こりゃ冷蔵庫に問い合わせるしかないと思うよ。
461ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:24:12 ID:nwO7wb6o
買い換えて、今のデーターって新しいパソコンに移せるんですか? でも出来れば買い換えない方法があればよろしくお願いします
462俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/02/11(水) 21:25:06 ID:???
>>461
ウィルシに感染してる気がしますが
463ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:25:12 ID:???
>>461
CDMA1に移動させる
464259:2009/02/11(水) 21:25:52 ID:???
>>458
ディスクのクリーンアップ
465俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/02/11(水) 21:27:25 ID:???
重さとHDDは関係 馬鹿に言っても無駄か
466259:2009/02/11(水) 21:27:25 ID:???
あと、不要なアプリ、エロ画像、エロ動画の削除
システムの復元を無効に
インターネット一時ファイルの削除
メモリが十分にあるならページングファイルを「なし」に

でも焼け石に水、容量あける作業しだすと、すぐまた容量不足になるよ
買い換えるのを強くお勧めする
467ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:28:01 ID:R3eT0wo/
ときどき空白になる現象の解決方法をどこの板でもおしえてもらえません・・・
すごく困っているので、おしえてください
そのページを閉じてもういっかい開けば空白にならず文字が
打てるんですけど、それがすごく面倒です
468ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:28:30 ID:nwO7wb6o
ありがとうございました。買い換える方向でいってみます
469愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2009/02/11(水) 21:29:04 ID:???
>>468
あい
470ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:29:13 ID:???
>>467
そりゃサーバー立てるしかないよ
ケチるなよデブオヤジ
471俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/02/11(水) 21:30:45 ID:???
>>467
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
472ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:31:02 ID:???
windowsを使ってます。
今までCドライブにosをインストールしてて、音楽とかのデータは全てDドライブに入れてました。
先週PCを起動したらosが起動せず、黒い画面の左上にアンダーバーが点滅する状態で止まってしまいます。
たぶんCドライブの故障だと思うので、新しくHDD買ってきて、そこにosインストールすればDドライブのデータはそのまま使えますか?
473ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:31:05 ID:???
ED薬(男性用勃起不全)個人輸入代行
バイアグラ・レビトラ・シアリス
リピート率は驚異の93%
5錠からのお試しもOK

******注文******
ご自宅までお届けします。
時間指定・郵便局止めも可能
ご注文後即日発送!!


こんなメールが送られてきました
買ってもいいのでしょうか?
474ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:31:51 ID:???
>>473
いいよ
475259:2009/02/11(水) 21:32:32 ID:???
>>473
ちうごくで、バケツで小麦粉か何かに青い色素まぜまぜして
作ってるのでよければ。
476俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/02/11(水) 21:32:48 ID:???
>>472
Cドライブを増設して下さい
477俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/02/11(水) 21:34:16 ID:???
ここまで全部domomoかな
478472:2009/02/11(水) 21:35:22 ID:???
>>476
ありがとうございます。Cドライブの増設の方法を教えてください。
479259:2009/02/11(水) 21:35:44 ID:???
>>472
まずリカバリーしてみれば良いじゃん
480472:2009/02/11(水) 21:36:28 ID:???
>>479
リカバリすれば立ち上がる時間早いだけでは無いのかな
481472:2009/02/11(水) 21:37:02 ID:???
フロッピー入れっぱなしでした。すみません。
482♦NH1SxXidWE:2009/02/11(水) 21:37:04 ID:???
Apath住民なめんなよ
483472:2009/02/11(水) 21:37:30 ID:???
俺の必殺技、リカバリしろ。が最近使えないのは
頭にうんこがつまってる人間はPCはあきらめて携帯電話でゴニョゴニョやってるのかねぇ
484ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:39:43 ID:???
>>478
明日から学校ですがあんた達は毎日2ちゃんでいいですね
創価学会
485472:2009/02/11(水) 21:40:02 ID:???
>>483
その話、もっと詳しく聞かせてもらおうか。
486259:2009/02/11(水) 21:40:10 ID:???
このスレの半分以上がコピペで出来ています
487472:2009/02/11(水) 21:41:11 ID:???
>>484
僕もネット監視部隊です。同志よ一緒に闘いましょう。
創価学会
488472:2009/02/11(水) 21:42:00 ID:???
>>485
ち、厨房?ここは2チャンだよ
489ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:42:01 ID:???
大学はもう春休みだっての
490472:2009/02/11(水) 21:43:19 ID:???
>>489
創価大学はまだ学期末試験期間中ですが何か?
491ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:43:58 ID:???
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
492ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:45:04 ID:???
>>490
そうか
493ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:45:16 ID:???
494472:2009/02/11(水) 21:46:20 ID:???
>>493
ブラクラですね。上級者の漏れには通用しませんよ。
495472:2009/02/11(水) 21:46:22 ID:???
ごめん。嘘ついた。
496472:2009/02/11(水) 21:46:46 ID:???
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧ 
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ  
   /:::::::::              .\  信じろ・・・・・・
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/           ∧
  ヽ:::::::::::    \___/   / ヽ          / ヽ
    ヽ::::::::::::::    \/    /   ヽ_____/  ヽ
  /            /                \
 |            /                   ヽ
 |            '''''"´)   ●   \─/  ●   |'´)
  \           -‐´         ヽ/       /´
   |       |   \                  /
497ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:47:51 ID:???
今自宅にいるが寒くて仕方がない
498ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:48:19 ID:???
>>494
ブラクラかどうかぐらいソースチェックすりゃわかるだろ
上級者が聞いて呆れるわ
499472:2009/02/11(水) 21:48:35 ID:???
僕のギャグが滑ったからかな? ごめんよ
500472:2009/02/11(水) 21:49:14 ID:???
>>498
これであなたもネズミの袋ですね!
501259:2009/02/11(水) 21:50:33 ID:???
502俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/02/11(水) 21:50:51 ID:???
         \             /
           \          /
            \         /
              \o ○ o/
                ∪∪

          ヽ             /
           ヽ              /
            ヽ          /
             ヽ       /
              ヽ      /
               ヽ0( )0/ 
                    [(  )]
                     ∪∪


              |                 |
           |                |
              |.             |
           |    ____.     |
               |  ,/⌒  ⌒\.  |
             | /( ●)  (●) \ |
           /|::::::⌒(__人__)⌒::::|\
              |  |    |r┬-|   |  | 友だちの冷蔵庫も一緒だお
            \ |     `ー'´    | /
            ○ ./_     _\ ○
            ヽ / |    | \/.|
            |_ .|    |_ |
           /   |      |  \
          _==/ /\ \==
503472:2009/02/11(水) 21:51:04 ID:???
ちょっと、偽物やめてもらえませんか?
504ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:51:35 ID:???
>>502
0点
505ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:54:16 ID:1xvF5MgN
ttp://www.lec-jp.com/zzlink/link.php?CID=08XMG-A29
LEC 弁理士無料公開動画
なのですが、これの音声のみを保存したいのですが、可能でしょうか?
可能であれば方法などを教えてください。

OSはXP、Windows Media playerは昨日更新しています。
506ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 21:55:59 ID:???
>>505
ログイン画面よりご利用ください。
507472:2009/02/11(水) 21:56:45 ID:???
>>503
いやいや
お前が偽物だから
調子に乗るなよカス
508472:2009/02/11(水) 21:59:08 ID:???
フロッピー取ったら解決しました。すんまそん。
509ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 22:00:08 ID:???
そもそも最初の質問時に>>1も読まずにIDを???にしたのが偽物発生の原因
もちろん今更本人です、と言い張っても「オレオレ」レベルの展開になるだけ
510472:2009/02/11(水) 22:04:33 ID:LUNJmj0t
これでいいですか?
511ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 22:05:06 ID:???
>>509
ペラペラペーラ、ペラペーラペラ、ペラ。
512ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 22:06:35 ID:???
>>510
さっき書き込んだのに書かれてないよ
513472:2009/02/11(水) 22:07:34 ID:???
初心者の人を騙したり、馬鹿にしたり、煽ったりしてるのが既にバチだと思うんだけど・・・
本人が幸せでも他人が迷惑するのが最悪だ
514ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 22:07:49 ID:???
今日はお休みでしたが明日からはホームセンターに行って燃料を買ってこなければいけません
いつまでも正月気分じゃいけませんね反省してください
515472:2009/02/11(水) 22:08:29 ID:???
>>514
ファイヤウォールのことだね
516ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 22:09:08 ID:???
>>510
CドライブとDドライブが別のHDDならOK
517472:2009/02/11(水) 22:09:13 ID:???
>>512
518472:2009/02/11(水) 22:09:40 ID:???
>>512
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
519472:2009/02/11(水) 22:10:20 ID:LUNJmj0t
>>516
ありがとうございました!
520ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 22:10:56 ID:???

        やる事愛新ストーカーとネタ質問だけ 無職俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤
              ↓

                     ハァハァ   
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ     
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"           ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \
521259:2009/02/11(水) 22:11:32 ID:???
になります
おります
おりません
ご教授
ご教示
御教授
御教示
をNGにするのがオニヨメ
522ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 22:11:31 ID:???
でもなんで金玉ころころしてるの?
もっとどんどんどんどんしたらどうかね
もっとどんどんどんどんチンムゲしたらどうかね
523259:2009/02/11(水) 22:16:36 ID:???
>>522
え?お前の金多摩ころころしてんの?
それやばいよ
悪いこと言わないから病院行った方が良い
524505:2009/02/11(水) 22:19:05 ID:1xvF5MgN
>>506
無料で聞きたいのですが?
無料動画はあっても、無料音声ダウンロードが見つからないんです
525ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 22:20:33 ID:???
かけなくなった
526ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 22:22:40 ID:???
もやすみちゃん
527ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 22:22:39 ID:???
マック出てこい
ボケ
528|_|_|崎@非株主☆ ◆360OVssOXs :2009/02/11(水) 22:23:26 ID:??? BE:433746353-PLT(35557)

>>524
動画ダウンロードしてからえこでこつーるってソフトで音声のみにするとええで
529472:2009/02/11(水) 22:27:16 ID:???
今日はお休みでしたが3日後はバレンタインですねー。
ここで引きこもっている荒らしさんたちはもらえる当てはあるのかな?
ないから荒らしてるんですよねー。情けない奴プッ
530|_|_|崎@非株主☆ ◆360OVssOXs :2009/02/11(水) 22:28:10 ID:??? BE:231331542-PLT(35557)

昔はまいちゃんにもらったが今はもらうあてなどなです
531259:2009/02/11(水) 22:28:19 ID:???
>>528
え?コテなのに嘘つかないの?なんで?
何でコテがマジレス?
532ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 22:29:06 ID:???
バレンタインデーキッス
明日はバレンタインデーチョコより現金が欲しいのでお願いします
文句あるんか
533259:2009/02/11(水) 22:29:30 ID:???
>>524
録音ソフト使えば?
534ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 22:29:57 ID:???
>>530
まいちゃんwwwwwwwwwwww
こいつもほら吹きかwwwwwwwwwwwwwwww
535|_|_|崎@非株主☆ ◆360OVssOXs :2009/02/11(水) 22:32:23 ID:??? BE:404829672-PLT(35557)

ウソはついてないけどね もしかして僻まれてるのかな
536|_|_|崎@非株主☆ ◆360OVssOXs :2009/02/11(水) 22:34:20 ID:??? BE:780742793-PLT(35557)

いやいや所詮義理だ
忘れる
537259:2009/02/11(水) 22:35:07 ID:???
>>535
いや、ここにいるコテまともな回答しないじゃん
ちょっと前変なコテが知識無いのに真面目に回答しようとしてて叩かれてたが
538472:2009/02/11(水) 22:47:38 ID:???
>>537
お前はアホか。昔はもっと頭がよくて優しい固定もおったんやで。
荒岸、猫煎餅、メルトダウン、ちぇいん、味覚音痴。
でもな、ある日全員散ってもうたんや。突然な。
馬路で忽然と消えてもうた。
それは愛何とかと牟なんちゃらという三流固定の造本とも
ゆわれてるが、原因は定かではないねん。
今はしょーもない固定しか残っとらへんけど、昔はもっと
にぎやかで楽しい板やったんやで。
539505:2009/02/11(水) 22:48:59 ID:1xvF5MgN
>>528
>>533
ありがとうございます。
540259:2009/02/11(水) 22:51:10 ID:???
>>538
マジですか
そのときのdatファイル持ってますか?
541ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 22:55:38 ID:mkiZwYA9
教えてください。
Outlook Express 6の*.dbxファイルをOutlook Express無しで見たいのですが
どのアプリケーションで開けばよいのでしょうか?
542愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2009/02/11(水) 22:57:20 ID:???
>>541
シGメール使え
543472:2009/02/11(水) 22:57:20 ID:???
>>540
23ch.infoで2003〜2004年ごろの過去スレ探して読んでみ。
あの頃は本当に実がある質問スレやったで。
544ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 23:01:16 ID:mkiZwYA9
>>542
Gメールで直接dbxファイル読めるの?
545愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2009/02/11(水) 23:05:13 ID:???
シGメールなめんなよ
546愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2009/02/11(水) 23:07:38 ID:???
エーディアウエアも知らないとイトヨで恥じかくんだけどね
547ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 23:08:30 ID:???
WindowsMail
548ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 23:09:41 ID:mkiZwYA9
Gメールってグーグルメールのことだよね?
549259:2009/02/11(水) 23:12:40 ID:???
[40]糞ぴろりろりろー ◇RuNoOpaiG.<sage>
2007/06/22(金) 18:30:52 ID:???



        やる事2ちゃんとテレビだけ無職 糞ぴろりろりろー ◆RuNoOpaiG.蚤
              ↓

                     ハァハァ   
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ     
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"           ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \





550ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 23:20:03 ID:???
>>549
発作起こしてんじゃねーよ、ホラ吹きデヴ
551ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 23:21:02 ID:???
なんだこの糞スレ
糞糞糞
うんこ
うんこマンだわ
552259:2009/02/11(水) 23:23:29 ID:???
>>551
お前に比べたらマシだ
お前は俺の便器だからな
553ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 23:24:59 ID:???
ホラ吹きデヴに日本語は無理
554ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 23:37:13 ID:???
>>552
俺の必殺技、リカバリしろ。が最近使えないのは
頭にうんこがつまってる人間はPCはあきらめて携帯電話でゴニョゴニョやってるのかねぇ
555259:2009/02/11(水) 23:39:39 ID:???
この板が糞になったのも質問者の人間的質の低下もあるのかもな
テンプレ読まないID???→注意がエスカレートしてなりすましで荒らし
ググればわかる質問をする→質問者を非難がエスカレートして荒らし
言葉遣いが糞→暴言付きで回答
556ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 23:45:06 ID:???
テンプレ読まない ×
テンプレ読めない(日本語が理解できない) ○

ググればわかる質問をする ×
ググり方が分からない ○

こうだな
557ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 23:49:05 ID:???
           ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \               |
     | ___)   |       ∩∩   ∠  リュンパッチ♪
     | ___)   |       | |_| |     \______
     | ___)   |\___(・∀・ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
558ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 23:59:40 ID:???
今日夢の中で長澤まさみとファックした夢精
559ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 23:59:59 ID:???
12:00
560259:2009/02/12(木) 00:00:43 ID:???
>>559
バーカww
561559:2009/02/12(木) 00:04:44 ID:???
>>560
43秒オーバーの奴に言われたくないな
562259:2009/02/12(木) 00:12:27 ID:???
>>561
別にジャスト目指してねえよw
563259:2009/02/12(木) 00:20:05 ID:???
もう寝ますね
564559:2009/02/12(木) 00:20:37 ID:???
>>562
言い訳をするくらいなら
初めから私を挑発しないことだ
565259:2009/02/12(木) 00:25:57 ID:???
>>564
q(^^)プーッ!
566559:2009/02/12(木) 00:29:47 ID:???
>>565
私を怒らせると怖いぞ
股間のメモリースティックがスーパーひとしクンニ変わるぜ
覚悟の程はできているんだろうな?
567名無し:2009/02/12(木) 00:30:17 ID:OW0PLkCm
マジにたすけてください

地方競馬インターネット中継というサイトがあるのですが、映像を再生できず勝手に(中止しました。)というコメントが画面の下に出てさきに進めません。
メディアプレーヤーなどのダウンロードなどはできており・・・

一度奇跡的に映ったんですが、2度目からまた同じ症状になり

助けてください

568259:2009/02/12(木) 00:33:05 ID:???
>>566
ジャスト目指しちゃうようなかわいい人がそんな怖いわけないなw
q(^^)プーッ!
ということで寝る
569ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 00:33:21 ID:wawA1h7e
>>567
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
570ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 00:35:17 ID:???
斧でファイルをうpろうとしたんだけど
何回やっても
HTTP 500 内部サーバーエラーって出るんだけど
解決策はありますか?

お願いします
571ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 00:35:38 ID:???
ありません

次の患者さんどうぞ
572|_|_|崎@非株主☆ ◆360OVssOXs :2009/02/12(木) 00:36:15 ID:??? BE:1387987968-PLT(35557)

>>570
あそこたまに落ちるので別のところでやるか待つといいでし
573ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 00:37:17 ID:???
山ちゃんこんばんは!
574ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 00:38:14 ID:???
>>571-572
d!
575570:2009/02/12(木) 00:38:24 ID:???
>>572
そうゆうざっくりした解答は大嫌いです。
落ちているかどうか判別する方法もオマケで教えてくださいよ。
576ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 00:43:05 ID:???
山崎さんいるのですか?
577259:2009/02/12(木) 00:45:26 ID:???
>>576
ピンセットでヒゲ抜いて食べてる
578|_|_|崎@非株主☆ ◆360OVssOXs :2009/02/12(木) 00:46:05 ID:??? BE:462662382-PLT(35557)

>>573
こんばんわ^^
>>575
何回やっても
HTTP 500 内部サーバーエラーって出るんだけど
まさにこれですな
>>576
まだおる
579ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 00:48:32 ID:???
>>575
ちょwwwwwあんた誰wwwwwwwwww

>>570はもう解決しました
どうもでした
580259:2009/02/12(木) 00:50:09 ID:???
>>579
次からはID表示させて質問してね☆
581ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 00:51:32 ID:???
夜食なに食べようかねぇ
582ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 00:52:27 ID:???
土手煮と串カツとチャーハン
583259:2009/02/12(木) 00:52:57 ID:???
>>581
便器に貼り付いたうんこを爪でガリガリ
584ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 00:58:25 ID:???
>>583
私はおいしいお米を食べたいので
585|_|_|崎@非株主☆ ◆360OVssOXs :2009/02/12(木) 01:08:18 ID:???
>>584
焼きおにぎりなんてどうかね
586ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 01:19:52 ID:???
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1231538962/54-

54 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/01/10(土) 11:59:05 ID:???   ←
仏倶さんは?

55 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjU9/ks 投稿日:2009/01/10(土) 11:59:35 ID:???   ←
いるよ
具合が悪いから寝てるけど

57 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/01/10(土) 12:02:21 ID:???
>>55
自演すんなヴォケ
587ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 01:28:09 ID:/pitp5YJ
XPを使用してるのですが
特定のファイルを削除するためにゴミ箱へドラックすると
「ファイルまたはファイルの削除エラー
 ○○○.exeを削除できません。アクセスできません。
 ディスクがいっぱいでないか、書込み禁止になっていないか、
 またはファイルが書込み禁止になっていないか確認してください。」
と出てしまいます。

どうすればよいのでしょうか?
588ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 01:30:26 ID:NkfIPiS8
gdi++でjaneを使ってるんだけどいちいちドラッグするのめんどくさい
楽にする方法ないの?
589ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 01:30:39 ID:???
>>587
その特定のファイル名とパスをかく
590587:2009/02/12(木) 01:33:17 ID:/pitp5YJ
>>589
ファイル名はkiss_trial.exeです。
パスワードなどは特にありませんでした。
591ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 01:36:09 ID:???
そのパスじゃねーだろwww
592ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 01:38:29 ID:???
>>590
冷蔵庫持って逃げろ。
593ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 01:38:52 ID:???
>>590
強削
594587:2009/02/12(木) 01:44:29 ID:/pitp5YJ
>>593
強削というソフトとDLし削除できないファイルをドラックしたのですが
「ファイルのダウンロード」等と表示されてしまいます。
595ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 01:51:28 ID:???
unlocker
596ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 02:09:11 ID:???
>>594
とりあえず再起動後消す。それで無理ならそのファイルが起動時に常駐されている可能性が高い。
ファイル名を指定して実行からmsconfigと打ち、スタートアップから使われていないか確認
使われていたらチェックをはずして再起動後消去。プログラムの追加と削除からそれ関連のプログラム
消せばきえるかもしれないけど
597ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 02:33:49 ID:???
VISTAのSP1を使っています。
コントロールパネルからセキュリティ状態の確認をクリックしたところに
「セキュリティセンター」という項目があるのですが、無効になっていたので
有効にしようとすると、「セキュリティセンターサービスを開始できません」
と表示されて有効にできません。
なぜでしょうか?
598ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 02:35:20 ID:AEe8pelt

間違えてID非表示になってしまったのでもう一度
書き込みさせてください。すみません。

VISTAのSP1を使っています。
コントロールパネルからセキュリティ状態の確認をクリックしたところに
「セキュリティセンター」という項目があるのですが、無効になっていたので
有効にしようとすると、「セキュリティセンターサービスを開始できません」
と表示されて有効にできません。
なぜでしょうか?
599ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 02:35:28 ID:???
>>597
ウィルシに感染してる気がしますが
600ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 02:37:00 ID:AEe8pelt
>>599
一応バスターは入っていて異常は検出されないのですが
ウイルスなのでしょうか・・・
601ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 02:40:24 ID:???
>>597
ユーザーアカウントに管理者権限の認証情報が無いのでは?
602ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 02:57:06 ID:AEe8pelt
>>601
管理者の権限はありました。
これと言って思い当たる原因がなくて困っています。
皆さんは普通に有効無効の設定の変更が可能なのでしょうか?
603ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 03:05:16 ID:???
実害ないなら気にしない
ういんどうず
アップデートしてるんだろ
604587:2009/02/12(木) 03:06:53 ID:/pitp5YJ
>>594再起動後削除することが出来ました。
ありがとうございます。

しかし、再起動後に22のウィンドウが「ファイルのダウンロード−セキュリティの警告」と出てしまいました。
同じウィンドウはフリーソフトなどのダウンロード時にしょっちゅう出てくるのですがパソコン内にあるアプリケーションを起動させようとしただけでも同じウィンドが出てきます。
この場合はどうすればよいのでしょうか?
605ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 03:07:54 ID:???
これ開いたらJaneがフリーズしたんですがブラクラでしょうか?
http://freedeai.silk.to/up/src/up0098.jpg
606ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 03:09:43 ID:???
そういや一時期開いたらjaneがフリーズする画像が出回ってたなぁ

>>605
いいえ、普通の画像です
607ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 03:15:46 ID:jUhM0ig9
2chにURLが安全かチェックしてくれる板があると思うのですが、チェックしてくれる方は何故平気で見れるのでしょうか??確かめ方があるなら教えてください
608605:2009/02/12(木) 03:16:31 ID:mBkzRdMM
ID出し忘れましたすいません

>>606
そうですか
でもなぜかフリーズしたんですよね・・・
609ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 03:17:33 ID:???
>>607
仮想環境で見てるんじゃね
610ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 03:21:39 ID:jUhM0ig9
>>609 ありがとうございます
611ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 03:21:54 ID:???
>>604
そのでてくるウィンドウをうpしてみて。
なんかウイルスに感染してるんじゃないの?P2Pとかつかってない?
612587:2009/02/12(木) 03:29:07 ID:/pitp5YJ
>>611
うpしたいけどペイントも起動できない状態です。
思い当たる節はDMMからソフトの無料体験版DLしたことでP2Pは使っていません。
613ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 03:41:50 ID:???
>>612
それをいれるまでは普通の状態だったわけ?
それならそれを入れる前までシステムに復元
614ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 03:48:56 ID:???
システムの復元の間違いorz
615ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 04:03:43 ID:???
PCはXPです
USBを突然抜くと注意出ますよね
それが出なくなったんですがなぜだろうか
616ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 04:06:06 ID:w0GFvyWn
>>615
sageてた
617ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 04:08:38 ID:???
もはや言っても無駄だと気付いたのだろう
君のコンピュータは賢い 良かったな
618ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 04:11:55 ID:???
なんだか笑えるね、砂利を相手にするのが馬鹿らしいね
619ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 04:15:52 ID:???
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) 
 (( (  (  〈 ♪
    (_)^ヽ__)
620ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 04:22:47 ID:???
>>619
なんなんだよ、お前は
621ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 04:23:35 ID:w0GFvyWn
>>617
あのさおれはは本気で悩んでるだ
622ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 04:24:12 ID:???
>>621
ホラ吹きデヴに日本語は無理
623ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 04:26:01 ID:???
>>621
ふーん

で?
624ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 04:32:48 ID:8IL85tz8
Vista なんですが
今回光が開通という事で光電話と共に申し込みました。
ルーターレンタルとしましたがNTTから電話がきたので聞きましたところ
レンタルではなくお客様でご用意できるならそちらでも可能です。
でメーカーは?と質問しましたらバッファローやNECなどで…
との返事がありました。
しかしよくよくホームページを読んでみますと光電話の場合はレンタルしか方法がないようなんですが
バッファローやNECなら光電話対応があるんですか?
625ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 04:40:11 ID:???
>>624
NTTに聞けクズ
626ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 04:43:27 ID:8IL85tz8
>>625
NTTに聞いたらこー言う返答だったんだよ。クズ
627ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 04:44:42 ID:???
>>626
泣くなホラ吹きデヴ
628ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 04:51:19 ID:8IL85tz8
>>627
答えられないなら無視すればいいのに
それにおかしいから質問してるのに
ホラふく必要なんてないじゃない。
おデブさんはお眠り。
629ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 04:56:20 ID:???
COMPAQのPCってどうっすか?
悪くないっすか?
630ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 04:56:51 ID:???
ID出して質問しろカス
631ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 05:00:28 ID:???
富士通とCOMPAQだとどっちがいいっすか?
632ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 05:02:37 ID:???
日立ってのはどうっすか?
633ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 05:04:54 ID:???
あさだちってなですか?
634ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 05:06:38 ID:???
オススメのアニソンないすか?
635ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 05:12:11 ID:???
めぐろっくパネェッすよめぐろっく
636ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 05:12:55 ID:???
やはり水樹奈々だろうな
637ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 05:14:38 ID:???
>>634
「アクティブ・ハート」酒井法子 (トップをねらえ!OP)
http://www.youtube.com/watch?v=xO_2isD-yu8
638ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 05:44:57 ID:???
今日も元気に愛ちんげーる なんつってq(^^)笑
639ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 05:52:44 ID:???
>>638
q(^^)プーッ!
640ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 05:56:45 ID:???
>>638
吉本に入りませんか?
641ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 06:14:48 ID:???
Λ Λ
(。^q^) <誰もいない 木曜なだけに暗黙よう なんつって(笑)
○UUつ
642ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 06:17:00 ID:???
人こないなー 12日なだけに いつー来るんだろー なんちてq(^^)プーッ!
643ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 06:23:59 ID:???
誰もいない 超ショック 朝食の時間帯なだけにってか なんつって(^q^)笑
644ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 06:27:25 ID:???
来るのが早すぎたかな?早朝といったらそうちょう早い時間帯ですしなぁ なんちてq(^^)プーッ!
645ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 06:34:59 ID:???
起きられないのなら目覚ましかけとけい 時計なだけに(^q^)笑
646ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 06:42:46 ID:???
もしかして7時起きとか? なな なんと そういう シチ ュエーション でしたか 7時なだけに なんつって(^q^)笑
647ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 06:46:42 ID:???
     デケデケ    
        ドコドコ  
   ☆      ドムドム
        ☆   ダダダダ!
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ ,)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
648ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 06:49:32 ID:???
吉本に スカウトされた よーしもっとがんばるぞ なんつって(^q^)笑
649ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 06:56:13 ID:???
夜はもう明けたのだからはやくおきナイト
太陽の光を浴びながら、はやく仕事へ行きたいよう と思わんのか なんつってq(^^)笑
650ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 06:57:27 ID:???
仕事で忙しーごとこの上ないから思わんってか なんつってq(^^)プーッ!
651ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 07:03:58 ID:???
仕事は大変だから仮病で休みたい だから会社か医者どちらに行くか迷うこともあるってか なんつって(^q^)笑
652ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 07:05:51 ID:???
それで医者で仮病とばれて しゃんとしなさ「いしゃ」んと と言われるのでしょうq(^^)プーッ!
653ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 07:12:01 ID:xdxFuShy
相談です
パソコンから火出ています
今風呂場におりまして、シャワーの水を掛けながらやっています。
なぜなら火が止まらないからです
119に電話したら「嘘でしょ」と冷たくあしらわれました
嘘じゃないんです、本当なんです
頭からは熱湯出るし本当に困ってます

WindowsVistaです
よろしくお願いします
654ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 07:12:49 ID:xdxFuShy
これから東大病院行きたいと思いますが
初診でも診てもらえるでしょうか
もちろん精神科ですが
655ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 07:15:10 ID:xdxFuShy
Vistaのアルティメィテットです
656ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 07:18:48 ID:Y8SwSE1M
増設するにあたって使わなくなったメモリって捨てちゃうのが普通ですか?
PCを自作したりしないので取っておいても使わないのですが
657ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 07:52:50 ID:???
愛は?
658ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 08:00:18 ID:Hu24ta83
おはようございます。
yahooチャットに入室しようとすると「チャットエラー」と」表示されて
入室できません。
あと部屋の人数とか全然誰もいない状態で人数表示されています。
もしかして鯖が落ちたりとかしてるのでしょうか?
どなたか教えてください。
OSはVISTAです。
659259:2009/02/12(木) 08:00:56 ID:???
>>656
メーカーに修理出すときに元の状態に戻さないと断られる場合があるから
とっておいた方が良い
660ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 08:06:35 ID:???
かくらさんは?
661ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 08:24:26 ID:???
パソコンの右側から時々カチャカチャと変な音がします。

何ですか?
662259:2009/02/12(木) 08:26:04 ID:???
>>661
パソコンが積み木で遊んでる
663ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 08:38:03 ID:???
HDD、メモリ、CPU、OSってそれぞれなんのことですか

数字が大きいほうがいいのですか 詳しく教えてください
664658:2009/02/12(木) 08:40:53 ID:Hu24ta83
誰かわかりませか?
665ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 08:44:06 ID:???
>>656
キーホルダーにするといいよ
666ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 08:44:38 ID:???
>>661
右側とか言われても知らんし
667ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 08:45:08 ID:???
>>664
ヤフーに問い合わせりゃいい
668ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 08:45:30 ID:???
>>663
とりあえず検索ぐらいしようよ
669俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/02/12(木) 08:46:28 ID:???
今日も元気にちんちんおっき、おはようさん
670663:2009/02/12(木) 08:49:48 ID:???
解決した
671663:2009/02/12(木) 09:00:05 ID:???
役に立たない連中だな全く
672658:2009/02/12(木) 09:09:08 ID:Hu24ta83
>>668
ありがとうございました。
どうやら今とらぶってるみたいです。
673658:2009/02/12(木) 09:09:56 ID:Hu24ta83
>>667でした
ありがとうございました
674ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 09:29:15 ID:???
32nmkrkr
675259:2009/02/12(木) 09:53:05 ID:???
40nmkrkr
676ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 10:45:11 ID:fa0xmiJu
googleで検索すると、なぜか今日から検索結果の文字が大きくなってます…
IEの表示は中のままいじってません。
他のページは今まで通りの文字サイズなのですが…
google自体の仕様が変わったのでしょうか?
677ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 11:02:00 ID:???
>>676
またおかしくなってるっぽいぞw
678愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2009/02/12(木) 11:04:27 ID:???
>>676
シフト+マウスコロコロ
679ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 11:06:00 ID:hMVCGpoQ
Visual C++ 2008 SP1再頒布可能パッケージを入れていれば同2005 SP1は入れなくても互換性があるのでしょうか?
また.NET Framework 3.5を入れていれば同2.0を入れる必要はないのですか?
680ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 11:18:37 ID:???
>>679
HDUSFですね
わかります
681ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 11:23:57 ID:2E4riVq0
困っています
IE7を開いても何も表示されません
タブの所にはyahooJAPANと書かれていますが、画面は真っ白です
インターネットにはちゃんとつながっているはずです、今こうやって専ブラで書き込めてるので
設定とかは何もいじった覚えはないんですけど原因はなんなんでしょうか
682679:2009/02/12(木) 11:32:48 ID:hMVCGpoQ
>>680
それはなんでしょうか?
使いたいソフトで2008 SP1入れる指示があるものと2005 SP1を入れる指示があるものがあったので両方入れないといけないのか2008だけでいいのか知りたいのです
.NET Frameworkについても2.0を入れる指示があるのですが既に3.5がインストールされているのでどうすればいいのか分からないので教えて欲しいです
683ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 11:34:39 ID:???
>>680
ググレカス
684ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 11:56:15 ID:???
あい君いますか?
685681:2009/02/12(木) 11:57:10 ID:???
IE7のツール→インターネットオプションをクリックしたら
「このコンピュータの制限により、処理は取り消されました。システム管理者に問い合わせてください。」
という表示が
686587:2009/02/12(木) 11:59:50 ID:/pitp5YJ
>>612
亀ですがシステムの復元という欄をクリックしても同じく
「ファイルのダウンロード」と出てしまいます。
コマンドプロンプトを起動させようとしましたがこれも同じウィンドウが表示されます。
687ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 12:03:41 ID:???
>>686
アンチウイルスソフトは入れてる?
688587:2009/02/12(木) 12:05:30 ID:/pitp5YJ
>>687ウイルスバスター2008を入れてありますが反応しませんでした。
689ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 12:09:58 ID:XlwOcM0b
最近DELLが店舗販売も始めたというニュースを見た気がするんですがどこの電器店で扱ってますか?
690ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 12:16:35 ID:???
ググれハゲ
691ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 12:19:01 ID:???
ビックカメラとか
692ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 12:30:55 ID:0kkFNTLw
logitecのHD 40GB
型番LHD-PBC$OU2
が接続すると緑地にオレンジの光が点滅して認識しません・・・
これはACアダプタを使っても無駄でもう壊れたとしてみなすべきなのでしょうか・・・
お願いします
693ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 12:34:01 ID:???
40Gなんてゴミ捨てれ
694ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 12:39:12 ID:???
お前がゴミ
クズカス死ね
695ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 12:40:03 ID:???
愛新さんは?
696ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 12:45:21 ID:???
>>695
いらない
697ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 12:46:13 ID:???
>>692
ランプの点滅が何のエラーを指してるのかわからん
マニュアルみたいなのは無いのか?
USB接続だったら挿す場所を変えてみたらどうだ?
698259:2009/02/12(木) 12:51:33 ID:???
>>695
ピンセットでヒゲ抜いて食べてる
699ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 12:56:39 ID:0kkFNTLw
>>697
お返事ありがとうございます。
USB接続の場所は全部試して見ました
少々古いのでマニュアルは見つからず…ググってはいるんですがわかりません…
700ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 13:19:39 ID:???
探し方が悪い
701681:2009/02/12(木) 13:41:15 ID:???
どなたか解決方法教えてくださいorz
702ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 13:43:35 ID:???
703ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 13:43:37 ID:UQZr5j6i
ここ来るの初めてなんですが、どんな音がうるさい部類に入るんでしょうか?
最近PCがブーンブーンブーン・・・と低い響くような音がしだして
部屋全体に響く感じになってかなりナーバスになってますorz
3週間前ぐらいにこれは明らかな異音でブオーン!ブオーン!と大きな音がして
ホコリ掃除とかしても改善しなかったんです
3日PC放置して3日後に起動したら、その大きな異音がしなくなったんですが
特別なことも何もしてなくてまた鳴り出しそうで不安です
今の小さな異音も故障なのかどうかも分からないで困ってるんですが
やはりどこかの異常ですか・・・?
704ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 13:44:43 ID:???
>>703
ファンが止まってないか?
705ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 13:46:09 ID:cggklUQV
昨日バルクHDD(HITACHI DESKSTAR 1TB)を購入しました。
しかし異音がするので初期不良で返品しようと思います。
HDDには、OSとドライバ、それにセキュリティソフトが入っています。
この場合、データの削除はフォーマットだけで大丈夫でしょうか?

バルクHDDがお店で初期不良と判断され、新品のHDDと交換された場合、
初期不良のHDDはどのように処理されるのでしょうか?
706ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 13:48:30 ID:???
>>705
データ入ってなけりゃ心配しなくてもいいだろ
わざわざ復元までして使おうなんて奴はいないよ
707ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 13:54:45 ID:ErSsF8UD
Windows7を試してみたいのですが
今のパソコンはHDDが80GBで全部Cになっています。
パーテを切って後ろの10GBを空にして
そこにWindows7を入れたいのですが
これでいけますか?
リナックスでデュアルした経験があるのですが
同じようなやり方でいいのかと心配です。
XPと7のOS選択メニューを出すやり方は勉強してます。
708ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 13:56:22 ID:iOlNF3tC
くだらない質問します。
GeForceのGSを使っているのだが
同じ代のGTは劇的に変わるものなのですか?
709ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 13:58:58 ID:???
>>707
そういう事をしたい奴に必要なのは
まずやってみるってことだ
710ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:01:24 ID:+gGkauEn
一ヶ月前ご臨終したPC・・・・
あきらめて、39800円XP用PCを大枚はたいて購入。
ご臨終PCを分解して39800円XP用PCに移植を試みたが、隙間がなく不可。
暇だから組み立てて、5000円払って処分。
その前にスイッチをポチ。
何事も無かったように起動。
39800円XP用PCと2台になっちゃった!
2ちゃん見るだけでは2台はイラン・・・・・・・・どうするんやねん
OS 2台に入れるとアクチで蹴られるんやねん
711681:2009/02/12(木) 14:02:38 ID:2E4riVq0
>>702
すみません・・・

OSはWindows XPです
IE7を開いても何も表示されなくなってしまいました
タブの所にはyahooJAPANと表示されているのですが、画面は真っ白です
「Internet Explorerではこのページを開けません」とかそういうのも表示されてません
インターネットにはちゃんと繋がってるはずです、今こうして専ブラで書き込めているので
設定などは自分は何も変えた覚えはないです、他の家族の誰かが触った可能性はありますが
自分で直せないかと思ってIE7のツール→インターネットオプションをクリックしたら
「このコンピュータの制限により、処理は取り消されました。システム管理者に問い合わせてください。」
という表示が出たのですが、何かの制限がかかっているので何も表示されないのでしょうか?
その制限を解くにはどうすればいいですか?教えてくださいお願いします
ちなみに家族全員PCに詳しくないので勝手に制限をかけたり設定をいじったりすることはないと思います
712ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:03:07 ID:???
で?
713ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:03:20 ID:???
>>711
ウィルシに感染してる気がしますが
714ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:04:10 ID:???
>>711
そのメッセージを見てる限りじゃ制限ユーザでログインしてるように見えるのだが
管理者権限でログインしてる?
715ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:04:26 ID:???
>>710
ホラ吹きデヴに日本語は無理
716681:2009/02/12(木) 14:06:21 ID:2E4riVq0
>>713

今からウイルスチェックしてみます

>>714
一応すべてのユーザーで試してみましたが、どのユーザーでも同じ表示が出ました
717259:2009/02/12(木) 14:07:10 ID:???
>>708
ものによる
8800GSからGTだったら結構変わる
7600GSからGTなら今更感の方が
718ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:08:28 ID:???
>>699
だとするとハード的なエラーかもしれんね
一応、XPならコンパネ→管理ツール→ディスクの管理で確認してみ

あとは電源アダプタは持ってるなら試してみるとか
ケースを開けて中身のHDDを取り出して
SATAとIDE変換ケーブルに電源ケーブル
それと電源アダプタのみが付属しいる格安な外付けキットがあるから
そんな感じの物を買ってきて試してみるなど

>>703
どんな感じの音かわからないので一概には言えないけど
HDDの振動がケースに伝わって異音がでる場合もあるし
様々な要因が考えられると思うよ
試しにファンを交換してみたら?

>>705
心配なら完全削除みたいなソフトでフォーマットすればいいんでない?

>>707
この前12GBのDドライブに入れてみた
7を入れて数個のアプリを入れて使用量が50%くらいだったと思う
(64bit版の話ね)
719ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:13:23 ID:???
>>707
余計なお世話かもしれないけど64bit版は
CDブートさせないとインストールできないからね
それと、念の為にXP環境のバックアップを取っておいた方がいいよ
720ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:13:41 ID:o52Rdmgp
こんにちは。
OSはwindows xpです。
ソートパソコンのCPUが基準値に足りなくて困っています。
CPUは交換できますか?
授業で使うことになりまして増設がだめなら買い替えなきゃなりません。
721ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:14:56 ID:???
>>720
買い換えろ、ハゲ
722俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/02/12(木) 14:15:55 ID:???
>>720
ソートパソコンもアナログとデジタルがる ホラ吹きデヴに言っても無駄か
723ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:16:31 ID:CxY6YOhJ
RAM8GB積んだ状態のVista64でPrime95の64Bit版を使っても
3GBちょっとしかRAMを使用してくれないのは何故?
Primeで負荷かけても5GBちょっと余ってしまう
724ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:16:37 ID:???
>>716
その中に管理者権限もったユーザはあったの?
725ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:16:38 ID:???
>>720
可、不可で聞かれれば可能だけど
ここで聞くようなレベルの知識だったらやめておいたほうがいいよ
素直に買い換えた方が吉
726ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:17:45 ID:???
>>723
お前の脳味噌が全く動いてないがごとし
727ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:17:52 ID:yxqJmf1Q
くだらない質問ですみません。CPUを交換しようとしていて、旧CPUを外した所でBIOSをアップデート
していないことに気づき、慌てて元に戻したんですが、
PCが立ち上がった瞬間すぐ落ちてしまうようになりました。
CPUを戻す際にグリスを塗っていないことによる熱暴走が原因でしょうか?
ご教示ください
728ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:18:10 ID:???
>>727
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ
729ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:18:14 ID:???
>>723
確かBIOSで関連項目の設定があったような気がする
730ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:18:31 ID:???
>>727
それだ
731ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:19:45 ID:???
>>727
ちょっwwwwwwwww
すぐに電源を落としてCPUを外しグリスを塗布しなさい
732ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:20:09 ID:Ir6HYZ4R
WindowsUpdateについてですが・・・
ネットに繋がっていないPCの更新のために他PCでダウンロードしたいのですが、
現在までの更新が纏められたものはありますでしょうか?
733ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:20:17 ID:???
>>727
そう思うならさっさとやれハゲ
734ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:21:03 ID:???
>>732
Service Pack
735ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:22:47 ID:LLZRtBnI
今日はじめて自作PC組んだんだけど
ベンチマークで性能テストしたのよ
そしたらそのベンチマーク起動中すごいノイズが入るんだけど
こういうケースってよくある?
MHFのベンチとラストレムナントで試したけどどっちも変なノイズ入って困った
ニコ動とか見てもへんなノイズ入らないんだけどな
マザーボードが原因?
736ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:23:01 ID:???
>>735
コピペすんなヴォケ
737ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:24:21 ID:???
>>735
お前が原因
738ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:24:43 ID:???
>>735
その原因を自分で解決するのが自作の醍醐味
739俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/02/12(木) 14:25:58 ID:???
また低脳コピペ来たな、学校が終わったのか?それとも毎日日曜日か?
740ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:26:20 ID:???
「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」発売日変更のお知らせ
http://release.square-enix.com/news/j/2009/02/20090212_01.html
【変更前】発売日:2009年3月28日(土)
【変更後】発売日:2009年7月11日(土)
741ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:27:01 ID:???
>>724
ありましたよ

今、ウイルスチェックしながらここに書き込んでるんですけど
問題ないですよね?ウイルスチェック中は何もしないほうがいいですか?
742741 681:2009/02/12(木) 14:28:04 ID:2E4riVq0
すいません
名前欄の数字とage忘れてましたorz
743ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:32:45 ID:???
>>681
http://support.microsoft.com/kb/933006/ja
これは関係ないかな?
744ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:36:44 ID:???
>>743
関係なです
745681:2009/02/12(木) 14:41:01 ID:2E4riVq0
>>743
関係あるかどうかの前に、まずそのページを開くことができないです・・・
746俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/02/12(木) 14:45:26 ID:???
IE7は使い難いので友達にあげちゃったから無くなった
747ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:45:54 ID:???
>>745
ファイアーウォールをOFFにしてもつながらない?
748ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:46:02 ID:???
>>745
http://download.mozilla.org/?product=firefox-3.0.6&os=win&lang=ja
このリンクも踏めないか?
Firefoxのダウンロードの直リンなんだが
749681:2009/02/12(木) 14:47:14 ID:???
>>748
携帯からだと踏めないです
750ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:50:11 ID:???
フザケンナ ネットカフェ逝ってみてこいボケ
751ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 14:54:41 ID:???
>>750
まぁまぁ、近所にネカフェがないかもしれないし
言いたくなる気持ちはわかるけど
752681:2009/02/12(木) 14:59:44 ID:???
初心者の人を騙したり、馬鹿にしたり、煽ったりしてるのが既にバチだと思うんだけど・・・
本人が幸せでも他人が迷惑するのが最悪だ
753681:2009/02/12(木) 15:03:25 ID:2E4riVq0
>>747
無理でした・・・

>>748
それは踏めました、ファイアウォールはONのままでも
754ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 15:14:55 ID:???
>>753
ダウンロードしてインストールしろよ
そうすれば>>743のリンク先も読めるだろうに
755ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 15:21:22 ID:???
愛新君は?
756ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 15:35:02 ID:eWmUcaGY
特に困るというわけではないのですが、
FMVのPCで「@メニュー」というのがあって、
それをアンインストールしたのは良いのですが、
削除したにも関わらず、スタートメニューの右側の項目に
@メニューが残ってるんです。
右クリックしても削除が出ないので消したくても消せないのですが、
どのようにしたら消せますでしょうか?
OSはXPSP2です。知恵袋で一通り検索してみましたが見つかりません。
757ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 15:37:47 ID:lFmZBHzP
使用OS Vista

先日ネットゲームする際に辞書に登録されているのに顔文字が反映されなかったので
色々調べてネットゲーム内でも顔文字が打てる用になったんですが
その際 sys1.dicというファイルをデスクトップに置いたのですが
今日デスクトップ整理をしようとしたらそのファイルが移動できない、削除できないという状態になってしまいました。

どうしたら移動、または削除できるのでしょうか?
758ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 15:43:28 ID:+RcV4igq
すいません
無線ルーターの初期化ってどうやるんですか?
759ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 15:44:49 ID:???
>>756
スタートメニューで右クリック→プロパティ→カスタマイズ→詳細設定タブ
スタートメニュー項目→製造元リンクのチェックを外す
760ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 15:45:39 ID:???
>>759
マニュアルに書いてある
761760:2009/02/12(木) 15:46:26 ID:???
安価間違えた
>>758へのレスね
762707:2009/02/12(木) 15:47:23 ID:ErSsF8UD
結果報告です。
Windows7のisoをDVDに焼いて
空き領域にインストールしたら
たぶん上手くいきました。
特別なことはしなくても起動後にOS選択メニューが出てきて
XPも7も起動と終了が出来ました。
細かいことはまだわかりませんが一応成功です。
以上です。
763587:2009/02/12(木) 15:48:06 ID:/pitp5YJ
604等で質問したのですがまだ解決していないのでもう一度経緯を書きます。
起動後に22のウィンドウが出てきて「ファイルのダウンロード−セキュリティの警告」と表示されています。
同じウィンドウはフリーソフトなどのダウンロード時にしょっちゅう出てくるのですがパソコン内にあるアプリケーションを起動させようとしただけでも同じウィンドが出てきます。
また、ウィルスバスターで検索をした結果、スパイウェアを1つ発見し削除しました。しかし、いまだに同じ症状が出ています。
IEは起動出来るのですがエクセルや、コマンドプロンプトなどほかのアプリは上のようなウィンドが表示されてしまいます。
さらにはユーザーアカウントの追加などの機能も扱うことが出来ません。
この場合はどうすればよいのでしょうか?
764ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 15:50:48 ID:???
>>763
exeファイルがIEに関連付けされてるとかはない?
765587:2009/02/12(木) 15:51:55 ID:/pitp5YJ
>>764それを確かめる手段は何かありますか?
766ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 15:54:06 ID:???
767ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 15:56:28 ID:eWmUcaGY
>>759
管理ツールとかヘルプとサポートのチェックはあるのですが、
「製造元のリンク」のチェックがありません…
768ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 16:03:43 ID:???
>>767
あとはレジストリを弄るしか思いつかない
知識がないと危険だからお奨めは出来ないよ

デスクトップなら
http://pc11.2ch.net/desktop/
ノートPCなら
http://pc11.2ch.net/notepc/
該当機種のスレか富士通のスレを探して情報がないか調べてみる
回答が見つからなければ、ここから誘導された旨を告げて聞いてみるといい
769ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 16:08:22 ID:eWmUcaGY
>>768
下手にレジストリを弄ると壊れてしまいそうですね…
実はFMVではなくて、過去に持ってたFMVのPCのシステムを
Acronis True Image9で復元させたBTOのPCなんですよ…
OS再インストールさせてみます。
ありがとうございました。
770ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 16:11:16 ID:???
後出しじゃんけん乙
771ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 16:13:21 ID:eWmUcaGY
OS再インストールさせようと思ったら
最初の画面で
「COULD'T CD ERROR」って出てきましたorz
772ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 16:14:43 ID:???
>>771
禁止事項に色々引っ掛かるので消えてください
773ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 16:15:54 ID:???
後出しシャンケン 出さんが負ーけ もんくなし
774587:2009/02/12(木) 16:21:49 ID:/pitp5YJ
>>766特定のファイルは削除することは出来ました。
そして>>763に書いた症状のせいでファイル名を指定して実行からmsconfigと打ち込んでも同じウィンドウが出てきてしまいます。
775ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 16:22:53 ID:???
いいんじゃない別に、韋駄天あるし(キリッ
776ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 16:26:36 ID:???
>>774
素直にOS入れ替えたらどうだ?
夜中の1時半に質問して今は夕方の4時半だ
これだけの時間があれば十分可能だったろうに
777ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 16:31:54 ID:???
>>774
セーフモードで立ち上げてシステムの復元。これで無理ならリカバリなり
OSの再インストール
778ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 16:42:52 ID:???
自作なら適当にHDD買ってきてOS新規インスコ …約1時間
旧HDD繋いでいるものサルベージ …約1時間
ソフト関係再インスコ …約2時間
こんなもんだろうな
メーカーPCだとリカバリに制限多くて面倒くさい
779ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 16:44:30 ID:???
うんちしたいのですが・・・
780587:2009/02/12(木) 16:55:44 ID:/pitp5YJ
>>776>>777セーフモードで立ち上げた後にシステムの復元に成功し症状が改善されました。

深夜から散々質問してしまったこと深くお詫びいたします。
そして皆さんからの返答のお陰で事なきを得たことを感謝いたします。
ありがとうございました。
781259:2009/02/12(木) 16:59:34 ID:???
>>779
まて、今は排泄時じゃない
782ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 17:01:54 ID:???
テキストファイルの『改行』や『tab』や『スペース』など表示されないものを表示させて編集したいのですが、メモ帳やワードパッドでもできますか?
783ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 17:03:37 ID:???
>>782
できます
784782:2009/02/12(木) 17:07:37 ID:VxkcCsN0
やり方を教えていただけないでしょうか
785ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 17:17:53 ID:???
フリーのエディタでもっとまともなの探せよ
786707:2009/02/12(木) 17:19:08 ID:ErSsF8UD
http://www2.vipper.org/vip1106812.png.html
http://www3.vipper.org/vip1106816.png.html

こんなボロパソコンでも動いたWindows7に感動した

【CPU】Intel Pentium4 3C GHz
【Memory】Hynix DDR PC2700 CL2.5 512MB×2 計1G
【M/B】ASUSTeK P4V8X-MX
【VGA】GeForceFX5200
【HDD】Western Digital WD800AAJS S-ATA 7200rpm
787ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 17:23:44 ID:???
>>786
あなたの報告は気に入らないレスを一式持ってきているだけです。
788ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 17:23:51 ID:v4MT3BiV
愛タンいますか?
789ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 17:30:52 ID:???
>>780,>>786
おめ
790ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 17:40:11 ID:???
デスクトップPC (バイオHS50) をPC兼テレビとして使っていました。
調子が悪い為、ノートPCに買い替えを検討中です。
部屋にTVがないのでこれを機にTV購入も検討中ですが・・・現在使用中のPCのモニターを活用する事って可能でしょうか?
アドバイス頂けると助かります。よろしくお願いします。
791790:2009/02/12(木) 17:42:52 ID:???
事故解決しますたww
wうぇwうぇええwwうぇえ
792790:2009/02/12(木) 17:43:30 ID:RGPvaYrp
すみません、IDがでてませんでした。
793259:2009/02/12(木) 17:43:42 ID:???
>>786
Pentium2でも動くんだから当たり前だろ
794ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 17:48:12 ID:???
ノートパソコンのセカンドディスプレイとして活用は可能だな
795259:2009/02/12(木) 17:48:14 ID:???
ごあん
796ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 17:48:41 ID:???
インテリアとして活用は可能だな
797ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 17:53:11 ID:???
>>792
何に活用するんだ?TVの視聴?それともノートの別出力?
798ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 18:10:11 ID:zi8wZT32
CCクリーナーや、イージークリナーでパソコンを掃除したら、ワードやエクセルが使えなくなってしまいました。

一応、バックアップはとっておいたのですが、そのファイルを開こうとしても「どのアプリケーションで開きますか?」となるだけで復活しません。

ワードやエクセルを復活させる方法ってありませんか?ちなみに最初についてくるオフィスのCD(ワードなどをインストールするもの?)は紛失してしまいました・・・・・・。
799ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 18:12:11 ID:???
>>798
常識で考えて無理だと分からないか?
買うしかない
800ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 18:16:32 ID:???
>>798
ファイルの関連付けがおかしくなっただけじゃないのか?
801259:2009/02/12(木) 18:19:06 ID:???
>>798
システムの復元
802ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 18:19:49 ID:Bv+T+9D1
今日の昼頃からホットメールが使えなくなってしまいました。
メッセンジャでもHPでもサインインしようとすると「アドレスかパスワードが違います」といった感じのメッセージが出てしまいます。
使えないと不便ですし、不安で仕方ないです。
どうやったら直るのでしょうか?
803798:2009/02/12(木) 18:20:28 ID:zi8wZT32
>>800
そうなのかもしれません。。
では、ファイルの関連付けを直すにはどうしたらいいんでしょうか?
804798:2009/02/12(木) 18:21:44 ID:zi8wZT32
すみません。まずは自分で調べてみます。ありがとうございました!
805ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 18:22:17 ID:???
なんじゃそりゃ
806259:2009/02/12(木) 18:23:43 ID:???
>>802
こっちは出来たお
807ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 19:01:03 ID:ZKeJhbdc
.ccfのファイルを開ける方法は、
無いでしょうか?
808798:2009/02/12(木) 19:06:05 ID:zi8wZT32
何度もお騒がせしております・・・。
ファイルの関連付けの仕組みはわかったのですが、バックアップの拡張子.bkfは、どんなプログラムと関連づければよろしいのでしょうか?
809ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 19:07:50 ID:???
ググれスカポンタン
810ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 19:08:35 ID:???
>>808
CCクリーナーやイージークリナーで作ったバックアップなら、
それぞれのソフトで使うんだよ。
811ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 19:10:31 ID:???
>>807
同じ拡張子でも、いろんなファイル形式があるんだから、
もっと詳しく説明しないと誰も答えてくれないよ
812ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 19:22:07 ID:xymMw87y
XPをクリーンインストールするときサービスパック2が統合されたディスクである必要があり
それを作成しようとしているのですが
サービスパック3が統合されたディスクでも大丈夫でしょうか?
813ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 19:25:08 ID:???
>>812
XPをクリーンインストールするときサービスパック2が統合されたディスクである必要があり
↑これはなんでそんな必要がある?そんなの聞いたことないけど。
814ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 19:25:14 ID:???
>>サービスパック2が統合されたディスクである必要があり
何で?
815俟倶大犂:2009/02/12(木) 19:35:53 ID:???
こんばんは
ちょっと事情があって当分来れないです
詳細は後ほど
816798:2009/02/12(木) 19:37:21 ID:zi8wZT32
>>810
ありがとうございます。
やってみます!
817ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 19:39:58 ID:MtqvEqpk
winXP sp2
Ie7
DELL Inspiron 700m ノートパソコンです

最近急にBackspase,U,数字あたりのキー周辺が利き辛くなり不便に思っています。
購入から3年くらいでしょうか。
まだ当分お金をかけないままこのノートパソコンを使いたいと思っているのですが、
キーボードのプラスチックを外してホコリ掃除などをすると効果あるのでしょうか?

それとも素人がさわることによって逆に壊れてしまう可能性の方が高いのでしょうか?
プロに依頼すると一体どういうメンテをしてなおしてくれるのでしょう?やはり部品交換でしょうか。

疑問に思ってることを羅列してしまいすみませんが、どなたかアドバイスいただけたら助かりますm(_ _)m
818ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 19:46:22 ID:???
>>817
部品を交換するそれか自分で掃除してキーをつけ直す
埃掃除をする素人が触ると壊れるが保証期間内なら大丈夫かも
不便でしょう 
819782:2009/02/12(木) 19:50:28 ID:VxkcCsN0
下記のテキストエディタで文字列の検索をしたのですが、一度検索すると検索ボックスが閉じてしまいます。
Windowsのメモ帳のように連続して検索できないんでしょうか?

terapad
http://softnavi.vector.co.jp/?cat=50
K2editor
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/txteditor/k2editor.html
820ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 19:54:23 ID:???
>>819
antiソフトを使いましょう、その後からインストールして直すようにしましょう。
821259:2009/02/12(木) 19:54:46 ID:???
>>819
F3とかShift+F3
822ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 19:56:15 ID:MtqvEqpk
>>818
保障期間は購入1年ですので過ぎています。
自分でホコリ掃除やるだけでも多少は違うのですね。
まずは一番利きが悪くなってるキーで試してみようと思います。

ありがとうごさいました。
823ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 20:02:18 ID:???
先日ノートPCをばらばらにしてファンやらを掃除した
ついでにキーボードのキーも外して洗剤で洗ったら凄く綺麗になった

824782:2009/02/12(木) 20:11:45 ID:VxkcCsN0
>>821
ありがとうございました
825ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 20:18:18 ID:???
ここ50スレほどROMしてきたものだが
質問してくるものの99%はググれば全て解決できるものばかりだ
そして回答の85%は全て意味のないレスばかり
つまりはこのスレは不要ということでFAして居るわけで
俺のこのレスの存在の偉大さは計りしれないと言う事だけで大満足です
826ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 20:20:37 ID:???
回答も出来ないやつが能書きたれてれな
827ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 20:22:32 ID:???
>>826
能書きたれてれなってなですか?
初心者なのでわかりやすく丁寧に教えてください
828ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 20:24:13 ID:???
てっへてへ気分にしてやんよ
829ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 20:26:26 ID:5inhnMVh
ディスクディフラグを使いたいのですが、
注意事項に「スクリーンセーバー」の設定を「なし」にする事。
とあります。スクリーンセーバーの設定の仕方は書いてあるのですが、
「なし」にする方法がわかりません。
ここからすすめず目的のディスクディフラグにたどりつけません。
どうかスクリーンセーバーの設定を「なし」にする方法をおしえてください。
よろしくお願いいたします。
830ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 20:29:03 ID:???
          /       ヾ''"         ~`ヽ
         /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ     ヽ
        /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i
       /         /::::::::-'''''"~        ヽ,   .|
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |                ヽ  |
      /        ;/      、        ,/ ヽ  i,
     /        ;:;:ヽ      \,      /   ヽ  i,
     i          / )(     \, 、  ,/ ,   ヽ ヽ
     |          |  ⌒ ,,___\l,::,l/___|  |
     |          |.    ー-ゞ'-'">><ー-ゞ'-'"'|  |
     |         ;:|        '""^     、   |  |
      |         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |
      |       /ヾ..       /       ヽ  |  |
      |          |       ./ゝ二ニニニニ二、  |  |
..       |        `、ヽ     へ"\┼┼┼ノ/  /  |
        |         ヽ\     `\ ̄ ̄ ̄ノ  /  |
        |          l  `ー-::、_  " ̄ ̄" ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人     /`ー――'''''  /
        /;:;:;:;;:;:;: _/
                わ し の ホ ー ム ペ ー ジ で
                      何 さ ら し と ん じ ゃ キ サ マ ラ
831愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2009/02/12(木) 20:30:44 ID:???
>>829
スクリーンセーバー選択画面でマウスをコロコロ
832ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 20:32:24 ID:???
833ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 20:58:21 ID:???
ここ50スレほどROMしてきたものだが
質問してくるものの99%はググれば全て解決できるものばかりだ
そして回答の85%は全て意味のないレスばかり
つまりはこのスレは不要ということでFAして居るわけで
俺のこのマスターベーションの気持ち良さは計りしれないと言う事だけで大満足です
834ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 21:02:17 ID:???
回等も出来ないやつが能書きたれてれな
835俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/02/12(木) 21:02:25 ID:???
>>833
にっ2チャン初心者かね
836俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/02/12(木) 21:02:55 ID:???
>>834
たれてれなとはなですか
837ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 21:03:16 ID:???
土曜の夜なのに人少ないね
838ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 21:03:58 ID:DyB1eye6
ヤフーで今までに調べた履歴を表示したいのですが、
どうやるのか教えてほしいです。
839ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 21:05:14 ID:???
>>837
土曜はもう去ったデー なんつって(^q^)笑
840俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/02/12(木) 21:05:17 ID:???
>>838
cordecのことかな
841ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 21:06:02 ID:???
>>839
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ
842ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 21:20:37 ID:DyB1eye6
>>840
多分そうです。
843ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 21:21:44 ID:???
>>842
多分うそです。
844俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/02/12(木) 21:24:02 ID:???
>>842
cordec住民なめんなよ
845ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 21:44:39 ID:???
>>829
マルチ乙
846ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 21:48:51 ID:???
いい加減にしろ

なんなんだこのスレは

本当におかしい

誰か一人の芝居なんじゃないか?

何で質問スレがこんなに雑談だらけになってるんだ

回答もおかしいし日本語になってない

ここのいるコテたちは何を考えてるんだ?

俺はこのスレを見て今後の2chの未来を悲観している
847259:2009/02/12(木) 21:49:50 ID:???
>>846
俺の一人芝居だ
じゃまするな
848ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 21:52:26 ID:???
このスレつまらなくなったな
だからコテも来なくなったんだろうなあ
引っ越します さいならさいならさいなら
849259:2009/02/12(木) 21:53:41 ID:???
>>848
2度と戻ってくんじゃねーぞウジ虫
850812:2009/02/12(木) 21:58:47 ID:???
なんとかSP2を統合したディスクでXPのインストール画面を表示することができました

パーティションはどのように分けたほうがいいのでしょうか?
HDDは300GB
メモリは4GBです
851812:2009/02/12(木) 22:04:05 ID:???
回等待ってるお(´・ω・`)
852ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 22:08:53 ID:???
>>850
Cが5G、Dが3G、Eが10G、Fが2G、Gが残り
853850:2009/02/12(木) 22:12:00 ID:xymMw87y
ID出し忘れました
>>851は偽物です
854ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 22:14:55 ID:sr0ga9qb
質問です。
Endキーを押しても画面が一番下に移動しないんですがどうすれば直るでしょうか?
ブラウザはfirefoxです。ちなみに画面上の文字をクリックすると文字入力の時のように
点滅する縦線が出てきます。
855259:2009/02/12(木) 22:14:59 ID:???
>>853
パテ分けなんかしなくて良いよ
856ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 22:22:32 ID:???
>>854
firefoxは止めなさい
今日は渡る世間は鬼ばかりを見て泣きました
Endキーくらいどうでもいいじゃないですか、反省しなさいよ
857俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/02/12(木) 22:23:42 ID:???
>>854
火壁というのは火狐も含むこと知らないのかな
858ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 22:27:29 ID:???
今日のご飯はチャーハンでした昨日の食事は中華丼でしたが全部は食べられませんでした
皆sんもありがたいお経を聞きながら反省するのです皆さん皆さんみ
伊藤千佳
859259:2009/02/12(木) 22:28:11 ID:???
もやすみちゃん
860ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 22:36:14 ID:???
おまえら立てるって言ったら立てろとか言ってたくせに勝手な事言ってんじゃねーよカス
いらないならいらないってスレでいえよ
誰も言ってないくせに立ててから文句言ってんじゃねーよクズども
どんだけ自己中なんだよ
マジで死ね
861ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 22:36:59 ID:???
>>860
ホラ吹きデヴに日本語は無理
862ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 22:38:48 ID:???
>>861
死ねカス
調子のってると痛い目にあうぞ
わかってんのかワレ
863ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 22:40:20 ID:???
>>860
お前は言葉使いが悪いですね、一度僕の所に来て反省しなさい。
会社の外車に激突して窓ガラスが割れて慌てている振りをして逃げました
もうウォーク
864ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 22:42:36 ID:???
★注意
雑談厨の荒らしが頻繁に暴れています。

特徴
・頻繁にIDを切り替える
・複数回線持ちなので不自然な自分擁護をする
・間違った知識・煽り屋・レス乞食・上から目線
・自分が場を乱しているとは思っておらず、責任は他人に擦り付ける
・質問者以外のユーザーを装って暴れる(特に通行厨を装って自演する)
・高レベルな質問でググれとヤフれの性能差がほとんどないと主張。
・他人が回答したレスを嘘と偽ったりする
・糞コテの近年の豊富では、2chブラウザのスクロールさえ満足にできない等と主張する。

【対策】
基本的には相手をせずあぼーん推奨

・(最近の渾名:俟倶大犂・愛新覚羅・経営学部の学生)にレスをしないで下さい(アンカー無しの反応も無しで)
・この人物が現れたら、スルーしつつこのレス番を書込末尾につけてください
・注意を促すレス番を使用されてる場合は使用者も内容を確認して書き込みを
・専用ブラウザを使用されている場合は、NG機能を利用して下さい
865259:2009/02/12(木) 22:53:54 ID:???
>>864
IDなんか変えてねえよウジ虫
866ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:07:56 ID:???
>>865
安価もまともに出来ないのかよ
どうしようもないクズだな
もう死ぬしかないなご苦労さん
867259:2009/02/12(木) 23:15:13 ID:???
>>866
どう出来てないか説明して見ろウジ虫
868ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:15:46 ID:???
うはw
とうとう黙りやがったかヘタレめw
やっぱ俺は凄いな
大勝利!
869ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:16:19 ID:???
今頃出てきたっておせーよw
馬ー鹿www
870259:2009/02/12(木) 23:18:24 ID:???
>>868
>>869
お前みたいに常駐してるニートゴミクズじゃないからすぐに反応なんか出来ねえよウジ虫
q(^^)プーッ!
871ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:23:18 ID:???
昨日の食事はチキンライスだったが今日のお総菜は鹿尾菜であったので
872259:2009/02/12(木) 23:24:14 ID:???
うはw
とうとう黙りやがったかヘタレめw
やっぱ俺は凄いな
大勝利!
q(^^)プーッ!
873ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:27:48 ID:???
このスレつまらなくなったな
だからコテも来なくなったんだろうなあ
引っ越します さいならさいならさいなら
874ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:28:54 ID:???
ブボボ(`;ω;´)モワッ
875ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:29:38 ID:???
うんこスレ発見
876ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:30:51 ID:???
>>875
うんこ発見
877259:2009/02/12(木) 23:31:32 ID:???
>>873
お前みたいなのが一番ウゼー( ゜д゜)、ペッ

878ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:32:29 ID:???
>>877
早く自殺しろよカス
879259:2009/02/12(木) 23:33:19 ID:???
>>875
2チャン初心者かね?
このスレは2チャン開設当初からある伝統スレだぞ
それをうんことは地獄に堕ちてみたいのか?
880875:2009/02/12(木) 23:33:21 ID:???
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ ば ノ (つれ 丿 (つた つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
881ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:33:51 ID:???
>>879
自己紹介乙
882ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:34:23 ID:???
このスレつまらなくなったな
だからコテも来なくなったんだろうなあ
引っ越します さいならさいならさいなら
883259:2009/02/12(木) 23:34:53 ID:x6r5K/mM
>>878
初心者なのでやり方がわかりません
見本を見せていただけますか?
ユーチューブにその動画をアップしていただければオーケーです
あい
884ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:35:10 ID:???
    / ̄| .  人
    |  |. (__) イェ〜ィ!
    |  |. (__) ウンコッコー!
  ,―    \( ・∀・)
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
885ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:36:14 ID:???
        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;
886ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:37:47 ID:???
Num Lock専用スレ(笑)
887ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:40:25 ID:0tiactCg
なぜかファイルを移動できませんん
CRC巡回冗長エラーとでて、途中で移動が止まってしまうのですがどうすればいいでしょうか?
外付けHDDから内蔵に移動しているときです
888ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:41:17 ID:???
>>887
買い換えろ、デブ。
889ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:42:02 ID:???
>>885
ち、厨房?ここは2チャンだよ

890ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:43:08 ID:???
CPUについての質問があるのですが、CPUにはAtom Core 2 Duo Core Duo Celeron Turion64 X2 Athlon64 X2
などがありますが、性能が高い序列っていうのがわからないので教えていただけませんでしょうか?
891ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:43:34 ID:0tiactCg
>>888
デブじゃないですが外付けHDDをですか?
それの移動できないデータはどうすればいいのでしょうか?
892ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:43:58 ID:???
>>890
ファームウエアというのはドライバも含むこと知らないのかな
893ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:44:57 ID:???
>>892
>>890です。知識がないので全くわからないです。
894ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:46:21 ID:???
>>890
Xeon最強。それ以外は一緒。
895259:2009/02/12(木) 23:46:40 ID:???
>>893
テンプレ読め
896ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:46:55 ID:???
>>893
あなたの報告は気に入らないレスを一式持ってきているだけです。
897ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:49:04 ID:???
山崎さん居るのですか?
898887:2009/02/12(木) 23:49:24 ID:???
ググってみたら寿命みたいですね
どうせエロ動画しか入ってないので救出できないものはあきらめることにします
899898:2009/02/12(木) 23:50:18 ID:0tiactCg
Sageてしまいました
900ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:51:09 ID:???
900!
901ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:52:32 ID:???
>>900
で?
902ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:59:03 ID:/LyOl79W
あーめんどくさ、いちいちテンプレだのうるさいよ。
初心者が質問してんだから知ってるなら答えるのが普通だろ。わからないから聞いてるのにテンプレ読めとか知らないからいってるだけだろう。
903ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:59:43 ID:???
で?
904ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 23:59:51 ID:???
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
905ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:01:19 ID:???
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   あ、うんこスレ発見したお!
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
906ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:01:21 ID:+Ue3V4OM
昨日から突然起動が異常に遅くなり、音楽の再生も途切れ途切れ、何をするにも遅くなりました
CPU使用率とかを見たのですが、常に半分以上使っていて100にもしょっちゅうなっています
セキュリティーは全武器ってデフラグもしてみましたがいっこうに速くなりません
ウイルスもチェックしましたが検出されません(Avast)
スペックは
Core2Duo 1.83GHz
DDR2 1GB
GMA950
HDD Toshiba 80GB
です
どんな原因が考えられるでしょうか?
907ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:03:14 ID:???
>>902
わかってても答えてないよ
>>890なんかはここにいる回答者なら全員初歩的な知識として知ってると思う
908ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:05:09 ID:???
>>906

   , ‐、 ,- 、
    ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))    ∧_∧
    ) リリ ・ω・ノ    ( ・ω・) それで一番CPUを食ってるのは何かな?
     (=====)     (=====)
   __ (⌒(⌒ )    __(⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |          | |
       / \      / \
909ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:06:21 ID:???
>>906
まずは何がCPU使ってるか調べる
910ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:06:52 ID:???
|  |人
|  | __)
|  |__)
|_|ω・`)
|質|と )
| ̄|u'
911♦NH1SxXidWE:2009/02/13(金) 00:08:06 ID:???
>>906
Apath住民なめんなよ
912906:2009/02/13(金) 00:10:00 ID:???
>>908
>>909
音楽再生中はWMPが食っています
普段はexplorer.exeが食ってる感じです
913906:2009/02/13(金) 00:10:37 ID:hfIyQYSt
ID表示し忘れました
914906:2009/02/13(金) 00:11:13 ID:hfIyQYSt
あれ IDが変わった
915ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:11:18 ID:???
>>906
排熱とかわるくなってない?
916ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:12:19 ID:yaI+r3u8
全く電源が入りません。
なぜでしょうか?
917ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:14:33 ID:???
>>906
メモリーが足らん
やっぱ2GBは欲しいな
918ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:14:40 ID:???
>>912
これじゃないかな
そういえば昔俺もたまにあったっけ
俺の場合はたまにだったんで再起動したら直ったけど
http://journal.mycom.co.jp/news/2003/06/03/23.html
919ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:15:17 ID:???
>>912
それってCPUの使用率だよね?
メモリの使用量じゃないよね?
explorerが使ってるのは怪しいな。
920ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:15:50 ID:???
>>916
電気止められたんじゃね?
電気代払おうよ。
921ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:16:16 ID:???
>>912
後はチェックディスクで直る時がある
922906:2009/02/13(金) 00:16:55 ID:???
>>915
ノートですが確かに結構あっつい風が来てますが、前からこうだったので
923ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:19:31 ID:???
>>912
最悪の場合リカバリすれば直るそうだ
924ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:19:54 ID:???
>>906
HDDの残り容量は?
925ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:20:56 ID:???
>>924
460
926ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:22:02 ID:???
>>912
恐らくシステムの損傷だろうな
エクスプローラーならそれくらいしか思いつかんわ
なんでシステム復元かリカバリで直るだろ
OS入れ直すでもいい
927906:2009/02/13(金) 00:26:57 ID:hfIyQYSt
レスありがとうございます
>>918の原因ではないみたいです
システムの復元を試してみます
928906:2009/02/13(金) 00:28:57 ID:hfIyQYSt
>>924
40GBくらいです
929ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:31:22 ID:???
パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ <糞スレ発見
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
930ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:32:05 ID:???
>>924
お前には無理
がんばらなくていいから
931ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:33:11 ID:/vs+UYhv
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
932ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:36:34 ID:???
自分パチンコに出るらしいやん
933ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:37:31 ID:???
チンコ出すの?
934906:2009/02/13(金) 00:38:55 ID:hKBMZpkz
携帯から失礼します
システムの復元の動作が異常に遅くて面倒になったので強制終了して再インストールを始めました
ありがとうございました
935ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:40:19 ID:???
あい(´・ω・`)
936ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:41:14 ID:???
>>934
それが一番いいとおもうよ
937ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 00:59:54 ID:???
てか、寿命だな。
938ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 01:37:45 ID:???
このスレも寿命
939ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 01:45:11 ID:tEb6l1ix
2chに限らず画像のURL(イメピタなど)をクリックすると、
「このページは表示できません」とでてしまいます。
原因はなんだと思いますか??
*URLはhも省略されていない完全なモノです。
940ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 01:50:45 ID:???
またime.nuが落ちてるんだろ。
いいかげん2ちゃんねる専用ブラウザ使え。
941ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 01:53:34 ID:skuCNJH/
 ★使用OS Windows XP
 ★使用ソフトウェア名とバージョン Internet Explorer 7
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作 
フリーの画像変換ソフトをダウンロード→jwordのポップアップが出てくる→怖いのでいじらず、しかしうざいので対処法をネットで検索→
ポップアップはでてこなくなったが ここttp://www.s1.inets.jp/~lithium/jnk/jnk_009.htmlを読んで不安になりSpyBot-Search & Destroyをインストール&起動
スキャン中にパソコンの画面が青色で英文がならんでいるものに切り替わり切れる→再起動→ついたと思えばまた青い画面切れる→再起動→エンドレス
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
 ★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)セーフティーモードにしてオンラインウイルスチェックを数件、ウイルスは0。再起動してみたがエンドレス
 ★パソコンのメーカ名と型番 FMV-686NU
 ★インターネットの問題は接続形態 光・ルータ有


ほかに何か対応策はないでしょうか?青い画面に出てくる英文はデータ名等ではなく普通の英文のようです。
画面いっぱいに現れます。画面がすぐ切り替わるので意味を解読する前に終わってしまいます。
再起動→青い画面 までの時間はまちまちで、立ち上がってプログラムをひとつ消すくらい余裕があるときと、
ウインドウズの起動音の途中で空気を読まず現れることもあります。現在は電源を切って放置しています。

なにかご存知の形はどうぞよろしくお願いいたします。
942ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 01:54:44 ID:tEb6l1ix
>>940
今ime.nuでググってきました。
ありがとうございます。
943ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 02:09:02 ID:???
>>941
「システムの復元」で直らなければOS再インストール(リカバリ)
944ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 02:14:41 ID:???
リカバリすれば立ち上がる時間早いだけでは無いのかな
945ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 02:24:48 ID:ievNp0AC
xp sp3

htmlファイルがなぜか開けなくなって困っています。
ie ffでもhtmlをクリックすると固まってしまいます。どのhtmlでもです。
なぜでしょうか?
946ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 02:25:29 ID:???
>>941
セーフモードで立ち上げて、SpyBotをアンインストールで
947ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 02:26:55 ID:???
>>945
それって脳ミソ少ないのでは?
948ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 02:29:53 ID:I8+RmhJn
ワードパッドかメモ帳で任意のテキストの
総文字数を知る方法はありますか?
949ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 02:39:43 ID:???
>>948
シフト+マウスコロコロ
950ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 02:43:34 ID:ievNp0AC
どなたかどうか945お願いします
951ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 02:45:06 ID:???
>>950
脳味噌を交換して下さい
952ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 02:48:53 ID:???
ff

953ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 02:53:56 ID:???
>>950
適当なフォルダを開く、ツール→フォルダオプション→ファイルの種類→HTMLを探す。
HTMLにあわせて削除。htmlを開くとどうするか聞かれるのでIEで開くように設定する。
あんまり自信はない・・・・。
954ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 03:06:18 ID:???
>>950 駄目でした というかどうするかすら聞かれず、htmlをダブルクリックもしくはプログラムから開くでIEを選択した瞬間に固まります。
その画面のエクスプローラが操作不能になるのでタブから閉じる→すぐに終了で終了させています。
955ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 03:06:49 ID:ievNp0AC
>>953でした
956ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 03:07:48 ID:6SptGOOx
パソコンがセーフモードじゃないと動かせません。
リカバリをする前にデータを取り出したいのですが
XPならセーフモードでも外付けHDDは使えますか?
お願いします。
957ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 03:11:26 ID:???
>>954
ダメ元でIE7を使ってるならIE6へIE6を使ってるならIE7にしてみる。
それで無理ならOS入れなおしたほうが早いかも。
958957:2009/02/13(金) 03:13:42 ID:???
さらにダメ元で試すならセーフモードで試してみるとか。
それで開けるなら常駐してるものが原因だろうし。
959ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 03:15:54 ID:???
>>956
>XPならセーフモードでも外付けHDDは使えますか?

現に不具合が発生しているWindowsのセーフモードで、外付けHDDが認識されるかどうかは
誰にも分からない。
960ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 04:01:57 ID:mrreyqu5
LunixとLunixの違いがわかりません。
教えてください。
961ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 04:02:53 ID:mrreyqu5
間違えました。LunixとLinuxの違いがわかりません。
教えてください。
962ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 04:11:31 ID:???
文字が違う
963961:2009/02/13(金) 04:26:45 ID:mrreyqu5
ハッハッハ!確かにそうだな。
だが私が聞いてるのは中身のことなんだよ。もっと高度な話しさ。
Linuxのことを1日くらいでがっちり学べる「1日Lunix漬け」みたいな講座やeラーニングはありませんか?
というような話しだ
964ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 04:38:59 ID:???
へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
で、なんだっけ
965ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 05:03:27 ID:???
>>963
        ∩∩
        | |_| |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\ ・∀・)   < リュンパッチ♪
.r ┤    ト、    \    \_______
|.  \_/  ヽ   |
|   __( ̄  | |  |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
966961:2009/02/13(金) 05:57:34 ID:mrreyqu5
まともな答えが返ってこないね
967ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 06:09:43 ID:???
>>966
調子こいてんじゃねえよ、ホラ吹きデブ
968ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 06:33:58 ID:aaFbccpf
(質問)デスクトップのパソコンなんですが、
メモリとグラフィックボードを換装することにしました。
この場合OS(WindowsXP)を再インストールしなければならないのでしょうか?
グラフィックボードのドライバだけインストールすれば大丈夫ですか。
969259:2009/02/13(金) 06:37:57 ID:???
次スレはいらないな
970961:2009/02/13(金) 06:38:48 ID:mrreyqu5
換装する必要はない
換装するときは、爆撃前の40分前だ。
971259:2009/02/13(金) 06:40:12 ID:???
>>968
グラフィックボードが
Geforce→Radeonなら再インストールをすることを強くおすすめする。
逆または同じところのならする必要はないけど、もし安定しなかったらすればいい
972968:2009/02/13(金) 06:45:06 ID:aaFbccpf
>>971
まさにGeforce→Radeonです。
最近流行ってるんですかね。
ありがとうございました。
973961:2009/02/13(金) 07:10:29 ID:mrreyqu5
Geforce→Radeonか。覚えさせてもらったよ。
本題だ。

Lunix と Linuxの違いを教えてくれ。
974259:2009/02/13(金) 07:12:43 ID:???
>>973
Lunixはカメラで、LinuxはOSです。
似てるからおもしろいと思ってるのかもしれないがしつこいとつまらないぞ
975961:2009/02/13(金) 07:16:24 ID:mrreyqu5
>>974
ttp://hayano-ponpei.cocolog-nifty.com/matigai/2007/09/lunix_a816.html

こーいうのはカメラっぽくないんだけど、間違えてるだけなの?
おまけにLunux ってのも出てくる。さっぱりわかんない。
976259:2009/02/13(金) 07:17:08 ID:???
>>975
リンク先見てないけど間違ってたごめんね!
977ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 07:19:03 ID:???
>>971
明日、秋葉に行ってラデを買おうと思ってたトコだ
今までゲフォしか使ってなかったから全然知らなかったわ
ありがとさん
978259:2009/02/13(金) 07:22:32 ID:???
>>977
別に再インスコしなくても使えるけど、3DMarkが起動しなかったり、他のベンチスコアでも低くなったりする場合がある
もちろんゲームにも支障がでるかと
979ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 07:27:48 ID:???
>>939
それはイメピタのサバ側の問題
混雑してる時はそんなもんだ
他のとこ使えば解決
980ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 07:30:32 ID:???
>>975
それは誤字
Linuxが正解なんだが、LunixとかLUNUXとか言ってるだけだ
その証拠にお前のあげたURLの内容をよく読んでみろタコ
981961:2009/02/13(金) 07:39:31 ID:mrreyqu5
どうもありがとうございます。Lunixで始まって、ソフトかなんかの実用化でLinuxに変わったのかな?、と勘違いしてましたよ。
982ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 07:42:35 ID:???
>>981
知ったか君、気が済んだかい?
983ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 07:44:38 ID:???
愛新さんは?
984ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 07:47:02 ID:???
>>981
お前そのサイトの内容読んでないだろ
こんな誤字だらけのソース出して喜ぶなカス
985俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/02/13(金) 07:47:48 ID:???
今日も元気にちんちんおっき、おはようさん
986ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 07:47:52 ID:???
最後にはLINOXになってるしw
987961:2009/02/13(金) 07:53:41 ID:mrreyqu5
本気で読んでたのに・・・OTL
988ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 07:56:15 ID:???
>>978
そうなんだ
ゲームはやらんから別にいいけどな
ちょうど再インスコしようか迷ってたところだったから
良い意味で背中を押してくれたよw

989ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 08:03:12 ID:???
次スレ

パソコン初心者総合質問スレッド Part1870
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1234479670/
990ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 08:07:01 ID:???
>>989
991259:2009/02/13(金) 08:45:56 ID:???
土曜の夜なのに人少ないね
992259:2009/02/13(金) 08:51:24 ID:???
立ってもーてからゆうのも何やけど、もう次スレは要らへんのちゃう?
993259:2009/02/13(金) 08:57:16 ID:???
>>992
立ってから言うなよゴミクズ
てか立つ前に言ったとしても意味ないから言うなよ
994259:2009/02/13(金) 09:04:50 ID:???
お約束だろうが便所虫
995ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 09:08:27 ID:???
梅干
996259:2009/02/13(金) 09:46:06 ID:???
>>993
もうこのスレ、ちゃんとした解答がけーへんなあ。
997259:2009/02/13(金) 09:49:01 ID:???
じゃあボクはこのスレで引退しますね
998ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 09:51:36 ID:???
うめ
999259:2009/02/13(金) 09:53:00 ID:???
1000はいただいた
1000ひよこ名無しさん:2009/02/13(金) 09:53:03 ID:???
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。