パソコン初心者総合質問スレッド Part1860

このエントリーをはてなブックマークに追加
665ひよこ名無しさん

俟倶大犂◆UlRxjIbrcgは他人の無線通信を故意に傍受しアクセスしホストを晒しました

「不正アクセス行為の禁止等に関する法律の3条」に違反した場合
   ** 一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金 **

568 名前:FL1-122-132-163-126.stm.mesh.ad.jp ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2007/07/16(月) 14:20:47 ID:???
チラリ

IPアドレス 122.132.163.126
ホスト名 FL1-122-132-163-126.stm.mesh.ad.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
接続回線 光
都道府県 埼玉県
a. [IPネットワークアドレス] 122.132.0.0/16
b. [ネットワーク名] BIGLOBE-14
f. [組織名] NECビッグローブ株式会社
g. [Organization] NEC BIGLOBE Ltd.


BIGLOBEカスタマーサポート インフォメーションデスク
フリーダイヤル−86−0962


2007/07/16(月) 14:20:47に頭悪い人が無線LANの電波を盗用しそのホストを書き込んでますよ でOK
666俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2009/01/20(火) 22:34:51 ID:??? BE:403436227-2BP(7377)

>>665
それで?
通行する勇気もなんだろ
667ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:34:59 ID:???
>>292>>606です。
えぇっと、最初から説明します。知り合いから譲って貰った
ノートPCなんですがHDD
に問題があり交換した方が良いと云われました。機種ですが
富士通:FMVー6500MF6
/XMODEL FMV6MF6XDでOSはWindows98SE
メモリは256MB・HDD6GBです。色々試行錯誤したのですが、メーカー取り寄せしかないと云うご意見があっ
たり随分悩んだんですが、こちらの前スレでIDEならなんとかなるんじゃ?とヒン
トを戴いて、また色々調べました。で、
IDEのHDDを外付けしようとした訳です。メーカー取り寄せだと高くつきそうで…
描画ソフトを主に使いたい(バイトに)ので、メモリとハードディスクの容量をアップしたいのですが
可能でしょうか?もし可能ならどれぐらいでしょうか?宜しくお願い致します。
668ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:35:03 ID:???
何回自演すれば気がすむのかね
マックデブ
669ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:35:42 ID:???

666 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg sage 投稿日:2009/01/20(火) 22:34:51 ID:??? ?2BP(7377)
http://img.2ch.net/ico/anime_iyou02.gif
>>665
それで?
通行する勇気もなんだろ ←また動揺して呂律が回らなくなりましたw
670ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:36:01 ID:???
>>662
そのブログで聞けよ
671ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:36:27 ID:???
通行する勇気もなんだろ〜
なんだろ〜
なんだろな〜
672俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2009/01/20(火) 22:38:02 ID:???
>>669
2チャン初心者かね
673ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:38:21 ID:???
>>672
くやしいのうww くやしいのぅwww
674ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:38:33 ID:???
消えたのは元のパス(C:\Documents and Settings\User Name\Desktop)を指してるからだろう
675ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:38:47 ID:Ui9OLvd6
WindowsXPを使っています
システム音をMEや2k風味に変更したいのですが
それらの音源はXPに同梱されているのでしょうか?
なければダウンロードなどできるのか教えてください
よろしくお願いします
676ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:39:03 ID:???
自演か
677ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:39:31 ID:???
>>667
それをあれこれやるより二万円くらいの中古買ったほうがいいだろ
678ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:40:33 ID:???
>>667
交換するんじゃないのか?
まさか外付けHDDから起動しようなんて考えてないよな?
679ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:40:43 ID:???

666 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg sage 投稿日:2009/01/20(火) 22:34:51 ID:??? ?2BP(7377)
http://img.2ch.net/ico/anime_iyou02.gif
>>665
それで?
通行する勇気もなんだろ ←また動揺して呂律が回らなくなりましたw



533 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg sage 投稿日:2009/01/20(火) 20:46:28 ID:???
>>531
そんことは一度もいっとらん


2回目wwwww プププ
680ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:40:59 ID:???
        ___
        /     \    
     / u ::::\:::/:: \    それで?通行する勇気もなんだろ
   /    <○>::::::<○> \  2チャン初心者かね
    |  u    (__人__) u |    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
681ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:42:09 ID:???
>>674>>662へのレス
682ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:43:11 ID:???
毎日毎日ネタくれるよなぁw
完全に玩具だな
683ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:44:05 ID:???

             O 「「「l 通行する勇気もなんだろ
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、 通行する勇気もなんだろ
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /(・) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   (・)   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ 通行する勇気もなんだろ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"
684俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/01/20(火) 22:45:33 ID:???
どんどんどんどん通航したらどうかね
685ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:46:58 ID:???
ホラ吹きデヴに日本語は無理
686ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:47:48 ID:???
         ____
       /::::::::::  u\       そ、そそんことは一度もいっとらん!
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\   
    /:::::::::: ( ○)三(○)\     つ、通行する勇気もなんだろ!
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
687俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/01/20(火) 22:48:28 ID:???

              ,. -─────────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\      
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \   
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \    
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \   
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \   
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \ 
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ. 
  |               |      |      |              |.  
  |               \__/\__/               |  今日もボコボコにされたお!!
  |                |       |               |   
  |                |r─‐┬──、|                |  
  ヽ                |/   |    |              /    
    \              \      /             /      
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /
688ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:48:37 ID:???
お決まりの潜伏タイムか
689ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:48:50 ID:???
>>675
>それらの音源はXPに同梱されているのでしょうか?
サウンドとオーディオデバイスのプロパティ→サウンドタブ
にあるのがすべて

>なければダウンロードなどできるのか教えてください
これは他所で聞いて
690ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:49:28 ID:???
>>688
おまえかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカだろ
691ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:49:32 ID:???
もうここはネタスレの殿堂入りだな
692ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:51:00 ID:???
お、ザ掲示板ついに閉鎖したか
693ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:51:32 ID:???
 .       / ̄\
        |     |
         \_/  
          _|__
       / \  /\ キリッ
.     /  <●>::::<●>\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <そんことは一度もいっとらん! それで?通行する勇気もなんだろ!
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

 .       / ̄\
        |     |
         \_/  
          _|___
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚ <●>::::<●>゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/   権利書やるから黙って4万PC買っとけおwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
694ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:51:34 ID:???
>>690
あ?俺これでも英検3級なんだよ
695ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:51:36 ID:???
風呂から上がって来てみればまだ続いてたのかw
696ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:52:15 ID:???
>>694
高校生以下wwwwww
697ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:55:51 ID:Ui9OLvd6
>>689
ありがとうございました
698ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:57:37 ID:???
何が天涯孤独だよ
実家から昼も書き込んでるくせに
699ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 22:59:17 ID:???
>>698
×昼も書き込んでるくせに
○昼も書き込んでたくせに

今は寝カフェ難民
700ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:00:15 ID:???
  ________
  | ______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | |       / ⌒  ー、  :::::::::::U:\   
  | |そんこと /( ○)}liil{( ○)   ::::::::::::::|   気が動転して間違えたお
  | |      .|U⌒(__人__) ⌒   ::::::U::::|   ゆ、指が震えたんだお
  | |なんだろ |   |r┬-| U...:::::::::::::::::::/    仕方ないお!
  | |____ ヽ  `⌒´.....:::::::::::::::::::::::<    
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|    
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
701ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:01:14 ID:???
>>678 >>667です。交換ってメモリの事ですか?主語が無いんで判りにくいですw
702ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:03:09 ID:???
>>701
おまえは脳みそ交換してもらえ
703ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:05:34 ID:???
>>701
ハードディスク交換するんじゃないのか?
まさか外付けHDDから起動しようなんて考えてないよな?

>>667でノートPCなんですがHDDに問題があり交換した方が良いと云われました。
って自分で書いてるのに主語が無いとわからんのか
704ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:06:34 ID:???
>>702
>>701したいです(泣)
705ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:06:50 ID:???
不正アクセスされて、ノートンにトロイの木馬が云々と言われました
どのように対処すればいいのでしょうか?
とりあえず相手を調べたら下記のものでした

IPアドレス 210.231.58.74
ホスト名 HDOfb-15p1-74.ppp11.odn.ad.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 神奈川県
IPひろば検索ランキング 250位 (22Point)
706ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:09:15 ID:???
>>705
OS入れなおせば
707ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:10:58 ID:???
>>705
不正アクセスを遮断したってメッセージじゃないのか?
708ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:12:11 ID:???
>>701
>>667です。交換しようとしてあらゆるオークションで探したんですが、適合するハードディスクが見つからなかったんです。
709ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:13:16 ID:???
>>708
まさか外付けHDDから起動しようなんて考えてないよな?
710ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:13:54 ID:???
>>701って>>667本人だったのかw
レスがアホすぎて本人を装った常駐荒らしかと思ったわ
711ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:17:35 ID:???
>>708
ハードディスクあるよw
ただ、他の人も書いてたけど、そのPCに投資するより別のを買ったほうがいいわ
712ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:21:20 ID:???
>>709
>>708です。しようと思った瞬間もありましたが、内蔵されてる問題のハードディスクをどうしようと考えたのと、メモリ容量もアップしたいのでやめる事にしました。外付けだけで起動するとどうなるんですか?wktk♪
713ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:24:16 ID:???
>>712
それじゃあなんで外付けHDDつけるの?
HDDに問題がある事の解決になってないけど
内蔵のHDD交換しないかぎりHDDは問題抱えたままだぞ

ってか>>1読め
714ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:28:03 ID:???
質問です。

新しいPCを買って使い始めたんですが 文字を変換しようとして変換キー(スペースキー)を
押すと文字選択画面が出るのがかなり遅く、2秒後くらいにやっと出ます。
それも常にではありません。
メッセのときなどはその現象が著明です。
なにが問題なんでしょうか? 教えてください。


715ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:29:27 ID:???
>>713
>>708です。
それで?
通行する勇気もなんだろ
716ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:30:40 ID:???
>>712です。では内蔵型ハードディスクを頑張って探してみます。改めて質問ですが、メモリ・ハードディスク共容量アップは可能ですか?BIOSに蹴られたりしませんか?
717ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:30:52 ID:???
718ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:31:15 ID:???
719ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:31:51 ID:???
>>708です
そんなことしたことないよ、勝手につかくわえないでね
720ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:32:07 ID:???
>>712です
お金がなです…
721ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:32:40 ID:???
>>717-718
2チャン初心者かね
722ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:34:46 ID:???
>>696
うぜえな中卒の癖に
723ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:34:57 ID:???
>>720
解決する気もなんだろ
724ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:36:14 ID:???
>>722
The head is better than you
725ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:36:30 ID:???
光で一戸建ての1階と2階でそれぞれ一台ずつPCを繋ぐ場合どのような方法があるのでしょうか?
無線LANはなんとなくつかいたくありません
726ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:36:43 ID:???
>>723
日本語でおk
できないなら二度と2chに書き込むな
727ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:37:02 ID:???
>>725
じゃあ有線かPLCでどうぞ
728ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:37:16 ID:???
>>724
英語も出来んのかね
729ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:37:20 ID:???
>>720
>>712です
> お金がなです…

そう!!全くその通りなんです(号泣)だからオークションでパーツ探して…。お金あったら素直に買い換えてます!
730ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:37:34 ID:???
>>726
2チャン初心者かね
731ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:37:41 ID:???
>>727
それはどちらがいいのでしょうか?
また有線の場合工事等必要ですよね?
732ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:38:29 ID:???
733ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:39:21 ID:???
>>731
赤い糸
734ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:39:24 ID:???
>>724
頭がいいって言いたいの?間違ってるよw
735ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:39:28 ID:???
>>730
人間初心者かね
736ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:39:31 ID:???
>>731
コードもアナログとデジタルがる 馬鹿に言っても無駄か
737ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:40:21 ID:???
>>736
ねーよ
コードは金属で出来たアナログ仕様だ
知ったかはマジで死ねよ
738725:2009/01/20(火) 23:40:35 ID:???
バカしかいないみたいなので他で聞きます
739ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:42:40 ID:???
>>737デジタルコードも知らないと電気屋さんで恥じかくんだけどね
740ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:44:03 ID:???
コピペに磨きがかかってきたなw
741ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:44:09 ID:???
>>739
外出歩かないくせに何言ってるの?
742ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:45:54 ID:???
>>738
なら雑談スレで馴れ合いでもしてろよ。まともな回答できないくせによ
743ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:46:52 ID:???
初めて来たが酷いな、このスレは
まともなのはムグさんだけなのか?
744ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:48:41 ID:???
>>743
もぐさんはまともだけど回答もしないのがたまにきず
745ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:49:37 ID:???
まとも×
異常○

回答もしない×
回答できない○
746ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:51:25 ID:???
なんどもいっとけど体脂肪6〜7割しかないって
747ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:56:29 ID:???
>>746
自分の体系自慢しなくていいぞ
748ひよこ名無しさん:2009/01/20(火) 23:56:49 ID:???
モレの腹は3つに割れてるでし
749俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/01/20(火) 23:59:12 ID:???
モレの鼻はもげてるお
750ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 00:00:58 ID:???
PC買い換えたんだけど昔のPCのファイルを移すのってどうするんだ?
外付けHDとかは無しでお願い
751ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 00:01:49 ID:???
LAN組め
752ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 00:01:59 ID:???
クロスケーブル
753愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2009/01/21(水) 00:02:12 ID:???
>>750
シフト+マウスコロコロ
754ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 00:04:11 ID:???
頭使え
755ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 00:10:22 ID:???
>>751
どういうこと?PC同士をLANでくっつけるってことか?

>>753
もっと詳しく。いやらしく。

>>754
( ゚д゚)こうですか?わかりません><
756ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 00:10:50 ID:???
IEとかのWindowの縮小化を毎回同じ位置で固定できませんか?
なんか斜め右にずれるのがきになる,,,
757ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 00:14:59 ID:???
方法はいくらでもある。
758ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 00:20:41 ID:???
>>755
おまえつまらんわ
759ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 00:38:02 ID:sfgnIIL2
ニュース速報+のID末尾が、全て0か0になってて書き込めませんでした
どうすれば書き込めるんですか?
大学生活/初心者の質問もID末尾が0・0で書き込めなかったし
760467:2009/01/21(水) 00:39:29 ID:???
誰か答えてくだされ
761ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 00:48:14 ID:???
何も設定したくなければ、ただEnter押せばいいんじゃね?
762ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 01:02:07 ID:yA7UeKhy
パソコンでPS3できますか?
763ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 01:10:24 ID:yA7UeKhy
おい誰もいないのか?
764ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 01:12:24 ID:???
>>1
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
 ★違法行為やそれに深く関係する質問・話題(P2Pソフト,エミュレータ,RARファイル,DVDやCCCDのコピー,ポート解放 等)

パソコンでPS3やるには、上記違法行為やそれに深く関係するエミュレータというものが必要になります
765ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 01:13:40 ID:27zuNYsf
すいません、全くパソコン知識がないんですが質問です

FMV-BIBLO NY75Y
Vista HomePremium SP1
の購入してから8ヶ月ほどノートパソコンなんですが、
起動して数分後に、1/4くらい確率で下の画像のように、
無数の黒いラインが急に現れて全く動かなくなります
これって何が原因なんでしょうか?
解決法はありますか?
あと、修理するとしたら、いくらくらいかかりそうですか?

(携帯からなんで、見にくかったらごめんなさい)、
http://imepita.jp/20090121/017710
http://imepita.jp/20090121/018830
766ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 01:15:13 ID:???
>>764
何だいるじゃないか
さっさと教えてください
767ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 01:15:34 ID:yA7UeKhy
>>764
何だいるじゃないか
さっさと教えてください
768ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 01:16:29 ID:???
オバマ就任式の中継でブッシュがヨレヨレな歩き方で出てきて「ウソつけ!そんなヨボヨボじゃねーだろ」と思ったら、ブッシュの父だった
769ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 01:16:51 ID:???
自分で修理って書いてるじゃん
まず見積もりもらって、納得できれば依頼すればいい
770ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 01:17:59 ID:???
>>768
しかし靴を投げるとしっかりよける
771ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 01:20:14 ID:yA7UeKhy
教えてください
772ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 01:24:06 ID:???
パンダイルカじゃないですか
さっさと教えてください
773ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 01:25:03 ID:???
愛新とか言うカスが増えてるじゃないか
774ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 01:26:09 ID:yA7UeKhy
教えてください
775俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/01/21(水) 01:42:53 ID:???
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
776ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 01:45:06 ID:27zuNYsf
>>769
回答ありがとうございます
やっぱり修理ですよね・・・

ちなみにこれってディスプレイの故障でしょうか?
777ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 01:50:33 ID:???
まだ保証期間内みたいだからさっさと修理にだすのがいいよ
778ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 01:51:24 ID:???
それで?
修理する勇気もなんだろ
779ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 01:55:40 ID:0GgcsOn7
NECのLaVie LL750/LでOSはVistaです
OSが立ち上がらなくて、あんまりしょっちゅうなるもんだから修理出してHDD取り替えたんですが、修理から帰ってきて1週間も経たない内にまたOSが立ち上がらなくなったんですが…なにがいけないんでしょうか?
同じ現象起きてる方とかいませんか?
780ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 02:01:58 ID:???
>>779
同じ機種の情報を集めたいなら価格comに行ったほうが良いんじゃないかと思うわけだ
781ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 02:02:13 ID:???
>>779
友達もいないのかねプッ
782779:2009/01/21(水) 02:09:14 ID:0GgcsOn7
779です
同じ機種の情報というか…OSの欠陥なのかどうか知りたくて
OSの欠陥だとHDD替えたところで何にも意味ないですよね?

なんか新しい表示が出てきました
「Sony Sharedが実行できないのでCHKDSKユーティリティを実行してください」みたいな内容です
そっから動きません…orz
783ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 02:28:52 ID:???
>>782
起動時に[F8]押してセーフモードでも動かないかな?プッ
784ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 02:28:56 ID:???
PCいじってたら画像ファイルのサムネイル的なものが表示されないで
自然の風景の同じ画像ばかり表示されるようになったんだけどどうす
れば元に戻せるの?ツールバーとかみても分からない

うまく説明できないでスマソ
785779:2009/01/21(水) 02:41:07 ID:0GgcsOn7
セーフモード試してみたんですがダメでした
なんだか英語で「Cドライブのファイルのチェックをしたところ原因不明のエラーが発生」みたいな文章がでてきて、しばらく待っているとWindowsのロゴが出て何故か再起動をはじめました
同じことを繰り返してるみたいです
786ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 02:52:44 ID:???
取り替えてもらったHDDも不良品だったんじゃねーの
787ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 04:02:32 ID:NtfUUZuM
ドラッグして選択した部分だけを印刷するってのはできるけど
その部分だけの印刷プレビューを見る方法が分かりません
知ってる方いれば教えてください
788ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 04:16:47 ID:???
>>787
ありません
789ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 06:23:22 ID:fpZCKIqn
質問です。
フォルダのパスワード設定って、どうやればいいんでしょうか?
790789:2009/01/21(水) 06:27:36 ID:fpZCKIqn
自己解決しそうです
791ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 06:40:31 ID:???
>>789
パスワードじゃなくてパーミッション設定すればおk
700ならディレクトリ内は所有者しかアクセスできない
792ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 06:45:44 ID:???
>>789
su -
(PASSWORD)
cd (みられたくないディレクトリの手前まで)
chown -R (USERNAME):(GROUPENAME) (みられたくないディレクトリを指定)
chmod -R 777 (みられたくないディレクトリを指定)
exit
793ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 06:49:20 ID:???
間違えたw

su -
(PASSWORD)
cd (みられたくないディレクトリの手前まで)
chown -R (USERNAME):(GROUPNAME) (みられたくないディレクトリを指定)
chmod -R 700 (みられたくないディレクトリを指定)
exit
794ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 07:48:17 ID:???
愛新は?
795ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 08:09:21 ID:???
>>793
寒い
796ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 08:37:45 ID:yA7UeKhy
教えてください
797ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 08:52:56 ID:???
次の患者さんどうぞ
798ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 08:59:15 ID:wnKZpfC2
Windows XP Professional SP2/Vista HomePremium SP1

すいません、教えて下さい
XPの電源部が壊れたので内蔵HDDを取り出した場合、
その中のデータなどだけをVistaに取り込むにはどのようにすればいいでしょうか?
799ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 09:11:47 ID:???
USB外付けHDDケースに入れて繋げ
マイドキュメントなら[ドライブ名]:\Documents and Settings\[ユーザー名]\My Documents
の中
800799:2009/01/21(水) 09:42:01 ID:???
解決しました
801ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 09:43:46 ID:???
>>798
外付けHDDケースに格納すればおk
HDDケースのタイプ?知らんよそんなの
おまえの情報は「xpの電源」だけ
デスクトップ(3.5インチ)かノート(2.5インチor1.8インチ)か、P-ATAかS-ATAかの情報が皆無だからな
802759:2009/01/21(水) 09:46:14 ID:sfgnIIL2
誰か解かる方、居ませんか?
803ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 09:47:24 ID:???
>>801
なんでケースしか思い浮かばないの、コードならそんなのかんけいねえだろうが初心者
804ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 09:52:54 ID:???
>>802
板違い
805ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 09:53:42 ID:???
>>803
剥き出し利用はお勧めしないからだボケ
806ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 09:59:52 ID:???
コードでも関係あるだろ
807ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 10:05:19 ID:???
デジタルとかアナログとか言って欲しいんだろ?ん?
808ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 10:30:31 ID:???
NTTから電話が来て光にしようぜといわれました。
こういうのは断った方がいいのでしょうか?
809ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 11:08:22 ID:???
SDX667-2Gで検索してみたらhttp://kakaku.com/search_results/SDX667-2G/
 SDX667-2G/EC が最初に出てきたんですけど/ECって何ですか?
これでもいいんですか?
810ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 11:20:55 ID:???
>>809
そこのクチコミに書いてあるでしょ?馬鹿なの?
811ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 11:23:49 ID:awPrQFHo
ありがとうございました
812ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 11:50:45 ID:???
そろそろ愛糞やムグ糞が顔を出すころ
813ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 11:52:13 ID:???
アイ君は?
814ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 12:01:23 ID:???
>>813
仮病でバイト休んだのがバレてクビになったらしく、HelloWorkで職探し中
中卒でニート暦が長いとなかなか雇ってくれるところが無いって唸ってたよ

ムグは嘘の吐きすぎで閻魔様に舌切られてシンジャッタ
815俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2009/01/21(水) 12:04:43 ID:???
今日はなに食べようかな?
816ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 12:05:30 ID:???
ウンコ食えウジ虫
817ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 12:06:21 ID:???
>>815
ミミズ掘り出して食うとか
818ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 12:07:08 ID:???
何かいるのか?そこに
819ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 12:07:28 ID:???
市販のDVDの動画データをフォルダに保存するにはどうしたら良いのでしょうか?
ネットで落とせるフリーソフトがあるのでしょうか?
820ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 12:09:53 ID:???
>>819
違法行為を助長する行為はできませんのでお帰りください
821ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 12:17:23 ID:???
>>819
検索出来ないやつに教えても理解できないだろう
822ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 12:18:05 ID:???
>>818
例の安物パソコン買って喜んでる嘘吐きニート
823467:2009/01/21(水) 12:22:50 ID:???
誰か答えてくれ
824ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 12:24:35 ID:m/gN7KLl
すいません質問させてください。
電源を入れても数秒で電源が落ちるようになりました。
気になったので中を見てみることにしたんですが、
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=gtrgtr&file=1232507676149o.jpg
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=gtrgtr&file=1232507890044o.jpg
こういう状態になってました。

これが原因なのでしょうか?
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
825ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 12:34:48 ID:???
愛しんさんは?
826ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 12:39:52 ID:???
>>824
市販のクーラーに換えれ
827ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 12:43:29 ID:???
>>823
ボリュームラベルってのは
C:(ローカルディスク)
の括弧内に入るべき文字
これから「新規に入力」するものだから何でもいい
Ddriveとでも入れておけば?
828824:2009/01/21(水) 12:47:03 ID:m/gN7KLl
>>826
レスありがとうございます。
クーラーというのは黒い方だと思うんですが、銀色の金属の方は
スルーしてもいいんでしょうか?
829ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 12:50:11 ID:???
>>828
クーラーってのは金属のやつ(またはヒートシンクと呼ぶ)
黒いのはクーラーファン
830824:2009/01/21(水) 12:56:05 ID:m/gN7KLl
>>829
度々申し訳ありません。
上の画像の右上の部品はボンドがなにかでとめたらいいんでしょうか。
棒状の金属を下に押したときにすごく力がいったので市販のものでとまるのか心配なんですが。
それとも新しいクーラーを買ったときに一緒についてくるものなんでしょうか?

すみませんがレスをお願いします。
831ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:01:42 ID:???
>>830
上の画像はチップセットクーラー
熱伝導両面テープで固定する物もある
832824:2009/01/21(水) 13:11:31 ID:m/gN7KLl
>>831
ありがとうございます。
そうなんですね、知りませんでした。
フックで固定されていたのでてっきりそういうものばかりだと思い込んでしまいました。

ここまで質問しておいて大変申し訳ないのですが、
これ自体、パソコンの電源が落ちる原因になるんでしょうか。
熱が溜まることはパソコンにとって悪いことだとわかりますが、電源を入れて数秒で落ちるので。

とりあえずクーラーは付け替えます。
833ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:13:40 ID:???
>>832
冷却が出来ないないから温度が上がりすぎて落ちるってこともある

情報が少ないのでこれ以外が原因ということも十分考えられるが・・・
834ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:14:55 ID:TOcghjAW
Windows XP

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20090120/20090120-00000028-ann-pol.html
この動画を保存だけして別のメディアプレイヤーで観たいのですが、
クリックをすると「Windows Media Player 10へようこそ」とインストール画面がでてきてしまいます
なにか方法ありますでしょうか?
835ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:15:55 ID:???
割れOSならお帰りください
836ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:16:54 ID:???
割れに何か制限があると思ってる情弱は市ねッ!!!!!!
837ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:17:19 ID:m4uE7g4V
ビスタホームプレミアム

 速い&安全と聞いてファイアフォックスに変えましたがまだ慣れず使いこなせず四苦八苦
1 使いこなせればエクスプローラより便利なものでしょうか?
 大して差がなくメタボフィックスと同様のものがあるならエクスプローラーに戻そうかと考えてます。
2 ファイアフォックスで行く場合エクスはアンインストールしても支障ないでしょうか?

オオザッパな質問ですいません
838834:2009/01/21(水) 13:18:20 ID:TOcghjAW
解決したので質問取り下げます
839ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:20:09 ID:???
>>837
firefoxとexplorerどう関係があるの?
840ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:20:52 ID:???
エクスをアンインスコ
841824:2009/01/21(水) 13:21:26 ID:m/gN7KLl
>>833
連続カキコ大変申し訳ないのですが、不安なの書き込みます。

最初はネットでいろいろ調べているうちに、「ひょっとして電源が壊れたのかな?」
と思い中を見て、カチャカチャ音がするので>>824に気付いた訳なんです。

なので電源も疑っているのですが、これって壊れてるかどうかのチェック方法はあるのでしょうか。
最悪交換もやむを得ないと考えていますが、簡単な方法があれば教えて下さい。
お願いします。
842ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:22:39 ID:???
電源交換してみれば分かる
843ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:23:11 ID:???
>>834
WMP初めて使うときは出るみたいだしインストールしちゃえよ。
844ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:26:41 ID:???
>>841
現状でチェック方法は無いと思うね
まあ電圧とかチェックするだけのスキルがあれば別だけどw

CPUクーラーの取り付けが不完全なんだから、それが原因と考えるのが自然。
交換しても同じような症状なら電源とか他の要因があるんだろうけど。

もし電源ユニットが原因だとしてもメーカー製PCだと物理的に取り付けられないことが多い。
845ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:33:29 ID:???
Webで6Gのファイルダウンロードしようとしたら19時間とかでて萎えた
846ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:39:35 ID:???
>>844
あれがCPUクーラーに見えるなら眼科いけ
847ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:40:20 ID:yA7UeKhy
教えてください
848ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:41:49 ID:???
>>847
スレ違い
849ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:42:58 ID:???
出来ません
850ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:43:30 ID:???
>>846
じゃ二枚目のは何?
851ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:44:41 ID:???
>>850
錦糸は雲を表してるんだよね
852824:2009/01/21(水) 13:46:36 ID:m/gN7KLl
>>842
まさにおっしゃる通りですが、身も蓋もないw

>>844
やはりここはまずクーラーを付け替えてみます。
>もし電源ユニットが原因だとしてもメーカー製PCだと物理的に取り付けられないことが多い。
6年程前の富士通なんでちょっと不安が残りますが、クーラーを付け替えても
駄目な場合に挑戦してみます。


質問に答えてくださった皆さん、ありがとうございました。
853ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:48:20 ID:???
>>1 も読まずにここまでよくひっぱったなw
854ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:49:30 ID:???
>>846
何なの?
855ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:50:26 ID:???
半田がスポッと取れただけみたいだから簡単に直るだろ。
あとCPUクーラーは交換だな。
856ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:51:09 ID:???
>>854
Apathです。
857ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:51:37 ID:???
>>846
早く教えてよ
858ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:52:35 ID:???
CPUクーラーとチップセットクーラー両方とも外れかけてる
少なくともモレはそうおめうね
859ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:53:00 ID:???
>>846
それで?通行する勇気もなんだろ
860846:2009/01/21(水) 13:54:17 ID:???
ほんと揚げ足取り半家が多いな、どうでもいいけどプッ
861ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:54:53 ID:???
てか、こんなゴミどこで拾ってきたんだ?
862ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:54:58 ID:???
>>846
眼科言ってきたけどCPUクーラーに見えます
863ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:55:59 ID:???
半家ってなんなんだろう
864846:2009/01/21(水) 13:56:00 ID:???
>>862
忘年会行くなら朝早いでしょ、はよ寝なさいな
865846:2009/01/21(水) 13:56:45 ID:???
>>863
オルサイハゲ。オメーは顔真っ青じゃねーか死に底無い!
866ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:57:15 ID:???
ハゲにもデジタルとアナログがる 馬鹿に言っても無駄か
867846:2009/01/21(水) 13:57:49 ID:???
>>863
2チャン初心者かね
868846:2009/01/21(水) 13:58:58 ID:???
専門です
869ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 13:59:26 ID:???
>>846は逃げちゃいましたねw
870846:2009/01/21(水) 14:00:16 ID:???
>>869
嘘は吐いてないけどね、もしかして僻まれてるのかな
871846:2009/01/21(水) 14:00:43 ID:???
ありゃ、友達の冷蔵庫が突然来たわ
ちょっとレス遅くなります
872ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:00:48 ID:???
IDの無い質問者と名前:(番号)は空気
873ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:03:26 ID:???
今回は2日で1スレ終わりそうだな
いつもは4日かかるのに
874ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:04:16 ID:v6rmMxs1
すみません。ロッカトレンチとはどうゆう意味なんですか?
ぐぐったけよ暗号ばかりでわかりませんでした。
875ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:04:31 ID:???
>>872
涙ふけよ
876ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:05:06 ID:???
>>874
一口カツランチじゃない?
877ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:05:26 ID:???
>>874
六角レンチだったりして。
878ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:06:04 ID:???
879ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:08:53 ID:???
がっばがば
880ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:13:28 ID:yA7UeKhy
>>848
はぁ?
いいから教えろよ
知らないんじゃねーの?
881ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:16:05 ID:???
>>880
できるからぐぐれカス
882ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:17:53 ID:???
まーた質問者のマスターベーションが始まったか
883ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:20:17 ID:yA7UeKhy
>>881
わからないと何でもぐぐれって言えば済むとでも思ってるのか低脳さんよ
お前らのアホさ加減にはうんざりだぜ
わかる人だけ教えてください
884ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:21:28 ID:???
>>883
それで?通行する勇気もなんだろ、ホラ吹きデヴ
885ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:22:17 ID:???
>>883
正しくは低能な、お馬鹿さん
886ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:24:14 ID:yA7UeKhy
わからない低脳どもはレスしないでくれ
マジで迷惑
人の事も考えろ
887ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:24:36 ID:???
NGID:yA7UeKhy
888ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:25:03 ID:???
>>883
つーか信じないなら最初から聞くなよ。俺はPS3もPS2もエミュでやってるし。
いつまでも悩んでろ
889ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:26:41 ID:yA7UeKhy
>>888
ならさっさと教えろよ
どうせ知らないくせに知ってる振りしてるだけだろ
ゴミレスはいらない
890ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:28:32 ID:???
こういう下らん煽りに反応するからスレ消費が早くなるんだよ
スルー力を身につけろ
891ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:31:36 ID:???
するーちからと読みます
892ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:32:19 ID:???
するーちからと読みます
893ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:34:28 ID:???
するーちからと読みます
894ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:35:24 ID:???
するーかと読みます
895ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:35:55 ID:???
見事な低脳様だな・・相変わらず。
群がると調子に乗り出すへたれ様も華麗な奴等だな
896ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:37:22 ID:???
897ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:37:27 ID:???
>>846
早く教えてください
898ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:38:16 ID:???
>>896
グロ貼るな蛆虫
899ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:38:20 ID:???
>>746涙目www
900ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:38:22 ID:???
こりゃもうだめかもわからんね
901ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:40:21 ID:???
>>900
こりゃメーカーに問い合わせるしかないと思うよ
902ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:40:39 ID:???
冷やせばなんとかなる
903746:2009/01/21(水) 14:40:44 ID:???
嘘は吐いてないけどね、もしかして僻まれてるのかな
904ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:41:24 ID:WwRHqG6e
HDDにアクセスしようとするとアクセスできません
『ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることが出来ません』
コントロールパネルのディスクの管理では正常です。
マイコンピュータのプロパティで見ると未フォーマットになっています。
コマンドプロンプトからchkdsk /fをしましたが
『ファイルの種類はNTFSです。ボリュームとバージョンの判断できません。CHKDSKを中止します』というエラーメッセージが出ます。
どうしたら改善できるかアドバイスをお願いいたします。

WinXPsp3
アクセスできないHDDはシステムドライブとは別のHDDです
905ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:42:04 ID:???
スレの存在意義を問われる時がきたようだね
906ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:42:12 ID:???
>>904
フォーマットしてください
907ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:43:47 ID:???
宇宙船がぶつかってMFTがやられたな
908ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:44:23 ID:???
>>904
ドライブ右クリックのツールからチェックできない?
909ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:45:48 ID:???
>>905
なにを今更
910ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:46:11 ID:???
>>908
多分ソフトRAIDしてる外付けを持ってきたんだろ
911ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:48:05 ID:???
親の脛しかしゃっぶてない厨房に言っても無駄だよ
912ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:51:24 ID:???
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <スレの存在意義を問われる時がきたようだね
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
913ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 14:51:39 ID:???
ありゃ、友達の冷蔵庫が忘年会から帰って来たわ
ちょっとレス遅くなります
914904:2009/01/21(水) 14:53:44 ID:WwRHqG6e
レスありがとうございます

>ドライブ右クリックのツールからチェックできない?
先日試しましたができませんでした
915ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 15:16:13 ID:4d/aEYkw
エクセルについてはどこでしつもんすればいいですか?
916ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 15:17:12 ID:msIkuHDp
特定のソフトのアイコンだけを変更することってできますか?
DOS実行ファイルなんですが、窓の手で変更すると他のDOS実行ファイルも変わってしまいます。

WinXP です。
よろしくおねがいします
917ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 15:20:18 ID:wy3kVgcq
テレビであるサイトが紹介された時などに、アクセスが集中して見れなくなるということがありますが、
これは、皆が皆見れなくなっているのか、見れている人も存在するのか、教えていただきたいです。

もし見れてる人がいるのなら、見れない人とはどこが違うのでしょうか?(回線、PCのスペック、運など)
918ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 15:22:46 ID:???
>>917
見ている人もいるが、見られない人もいる
たとえば100名まで同時通信可能であった場合
10人が通信を終えて待機状態になったら90人が通信中になる
その瞬間から10人が入れ替わる形で通信可能になる
中には鯖が落ちて全滅ってこともある
919ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 15:40:58 ID:???
>>915
★Word/Excel (MS-OFFICE) 初心者スレッド Part36★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1231336062/
920ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 16:12:41 ID:???
突然、サドンアタック、ROHAN等のゲームもかくかくするようになりました。
何が原因かまったくわからないのですが
どうしてでしょうか・・
何かすべきことはないでしょうか?
セットアップしてみてもたぶん意味はなかったと思います。
使ってるpcは
http://www.acer.co.jp/products/desktop/asm5620/spec_asm5620-844050p.html

こちらです
921ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 16:15:36 ID:???
>>920
>セットアップしてみてもたぶん意味はなかったと思います
やったのか?やらなかったのか?
それはゲーム単体の再セットアップなのか?OSのクリーンインストールなのか?
922ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 16:16:11 ID:2P6aeHMb
最近、パソコンの電源を落とすときimepadsv.exeの強制終了(反応がないときに出てくるウインドウ・右にメーターが溜まるやつ)が毎回出てくるんですがどうすればいいんでしょう?
2台パソコンあって1台はそれだけ、もう1台は同じウイルスバスター入れていながらそれをウイルスとして検知します。
923ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 16:19:42 ID:???
>>922
ウイルスのimepadsv.exeなんだろうよ
924ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 16:28:28 ID:???
帰ってきたよ、お晩です
925ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 16:32:48 ID:???
>>922
Aバスターあり、ウイルス検出される
Bバスターなし、ウイルス対策なし
なんてことしてないだろうな?
926ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 16:33:22 ID:???
× 帰ってきた 
○ 起きた
927ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 16:34:29 ID:2P6aeHMb
>>925
同じウイルスバスターの同じ最新バージョンです。
OSも同じXPSP3で、特に違いはないと思うのですが…
928ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 16:36:28 ID:???
その片方が感染してるんだろ
実行ファイル自体はIMEパッド関係だが、それを利用したキンタマ系のウイルス
ちょうど一年前の状態では検出されなかった
929ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 16:36:50 ID:???
>>927
こりゃメーカーに問い合わせるしかないと思うよ
930467:2009/01/21(水) 16:37:29 ID:???
自己解決しました
931ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 16:39:32 ID:???
自己解決も何も
回答付いてるだろボケ
932ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 16:40:12 ID:2P6aeHMb
>>928
もう片方ではなぜ検出されないのでしょうか?
また、駆除は可能でしょうか?
>>929
BTOなんですよ。
933467:2009/01/21(水) 16:41:18 ID:???
>>931
嘘は吐いてないけどね、もしかして僻まれてるのかな
934ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 16:41:58 ID:???
>>932
だから検出されてる方で「のみ」感染してるんだろうよ
全くのミラー構成ならおかしい話だが、全く同一の使い方をしてるわけではあるまい
935ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 16:44:35 ID:???
>>934
では片方がウイルスで片方がウイルスでないということでしょうか?
936ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 16:46:48 ID:???
>>935
その可能性は高い
いいからnyから足洗えよ
937ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 16:47:39 ID:wy3kVgcq
>>918
回答ありがとうございます!
938ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 16:52:14 ID:???
>>936
一応nyはこの両パソコンでは使ったことはないはずなんですが…他に入る経路が何かあるのでしょうか?
また、その場合感染していない方のパソコンに表示される同じ強制終了のウインドウはなんなのでしょうか?
939ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 16:53:18 ID:???
サクッと再インスコしれ再インスコ
940798:2009/01/21(水) 17:00:32 ID:wnKZpfC2
みなさん、ありがとうございます。

>>799さん
普通にそういうケースに入れればいいんですね!
OSが違うソフトで作った場合、データとかでもなんか問題あるのかなとおもいました…

>>801さん
ノートでIDEでUltraATAで2.5インチになります
941ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 17:22:25 ID:???
VistaのHome premiumを使っております。型番はVL300Kと書いてあります。

最近、保存した画像のフォルダを開き、名前をつけようとすると
「エクスプローラは動作を停止しました」と表示され、「問題の解決方法を探しています」
と出た後に電源を入れた直後のPCのように壁紙だけの画面になり、数秒でいつものデスクトップに戻ります。


前からすごくたまにおきてた事なんですが、先日から毎回必ず起こるようになってしまいました…。
地味な事ですが、非常に不便で困ってます。解決方法があればぜひ教えてください…。
942ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 17:28:37 ID:Y9JH3Jsj
あ、すいません!ここはsageだとID出ないんですね…。
943ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 17:32:15 ID:kcma+LOZ
IPからIDに変換する方法ありますか?
944ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 17:34:19 ID:???
>>943
板によってもIP>ID変換結果が違います
945ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 17:36:30 ID:???
>>943
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
946ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 17:47:00 ID:wL5BvLrY
電源の入れてから少しすると青い画面が出て勝手に再起動してしまいます。
セーフモードで起動しようとしても同じように勝手に再起動してしまいます。

どなたか解決策をご教授ください;

OSはXPのHome Editionです。
947ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 17:47:42 ID:???
>>946
リカバリ一択
948ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 18:01:27 ID:???
>>946
ホラ吹きデヴに日本語は無理
949俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2009/01/21(水) 18:20:03 ID:??? BE:518702292-2BP(7377)

帰ってきたよ、おばんです
950ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 18:31:18 ID:???
666 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg sage 投稿日:2009/01/20(火) 22:34:51 ID:??? ?2BP(7377)
http://img.2ch.net/ico/anime_iyou02.gif
>>665
それで?
通行する勇気もなんだろ ←また動揺して呂律が回らなくなりましたw

671 名前:ひよこ名無しさん sage 投稿日:2009/01/20(火) 22:36:27 ID:???
通行する勇気もなんだろ〜
なんだろ〜
なんだろな〜

672 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg sage 投稿日:2009/01/20(火) 22:38:02 ID:???
>>669
2チャン初心者かね

673 名前:ひよこ名無しさん sage 投稿日:2009/01/20(火) 22:38:21 ID:???
>>672
くやしいのうww くやしいのぅwww

679 名前:ひよこ名無しさん sage 投稿日:2009/01/20(火) 22:40:43 ID:???
533 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg sage 投稿日:2009/01/20(火) 20:46:28 ID:???
>>531
そんことは一度もいっとらん

2回目wwwww プププ
951ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 18:33:34 ID:VII+F3AE
HD動画を編集して動画サイトに投稿したいのですが、Core2duo6600、Gefoce6400のパソコンでは難しいでしょうか?

圧縮やエンコ等初心者なのでわかりませんが綺麗に動くようにしたいので、可能かどうか教えていただきたいです。
952ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 18:50:35 ID:???
>>951
ホラ吹きデヴには無理。
953ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 18:52:22 ID:???
>>949
ウンコ食え
954ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 18:55:21 ID:4S6Cb1pU
flash?・・・の動きのある画像のあるページにアクセスすると、
その部分が表示されず、左上隅に×マークが表示されてしまいます。
これを表示させる方法を教えて下さい。
955ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 19:00:50 ID:???
相変わらず2ちゃん重いな
まだ攻撃されてんのかだせえな
956ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 19:02:14 ID:???
俟倶大犂(マックダイスキ)は?

今日もボコボコにしてやるよw
957ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 19:05:54 ID:???
即出の質問でしたらごめんなさい。

Craving Explorerは、ダウンロードとか保存の際に何か料金は発生しますか?
958ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 19:06:02 ID:???
959|_|_|崎@非株主☆ ◆360OVssOXs :2009/01/21(水) 19:07:16 ID:??? BE:173499023-PLT(33333)

>>957
なです
960ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 19:11:07 ID:???
>>951
性能は十分だろ
エンコードは自分で試してみるしかない
961ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 19:12:17 ID:???
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1209542871/28-

28 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2008/04/30(水) 20:05:41 ID:??? ?PLT(21859)
>>20
よかったら俺のAAリスト使いますか?
初心者に最適ですよ



30 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2008/04/30(水) 20:07:15 ID:jItNhMrn ?PLT(21859)
関東でeoできますか?
962ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 19:17:06 ID:VII+F3AE
>>960
ありがとうございます、トライしてみます
963ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 19:17:24 ID:???
>>961
くだらねえのハッテンジャンじゃねえよばーか
964ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 19:20:02 ID:???
むぐさんは?
965ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 19:20:39 ID:???
966俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2009/01/21(水) 19:31:09 ID:???
>>964
いるけど何か用事あるね
967ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 19:32:16 ID:???
何て分かりやすい自演だろう
968ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 19:33:40 ID:???
>>966
112 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2008/12/13(土) 12:24:51 神 ID:???
今 帰ってきたよ

113 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2008/12/13(土) 12:26:55 神 ID:???   ←神消し忘れ
ムグさん、おかえりなさい

114 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2008/12/13(土) 12:29:45 神 ID:???
>>113
ただいま

この件
969ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 19:34:52 ID:4S6Cb1pU
>>958 どもです。
まんまですね。
970ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 19:43:40 ID:???
むぐさんおかえり!!!
971ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 19:45:06 ID:???
>>970
お前マック困らすためにわざとやってるだろw
972ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 19:51:07 ID:???
>>963
ホラ吹きデヴに日本語は無理
973ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 19:51:26 ID:???
ムグちゃん居るのですか?
974ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 19:51:34 ID:???
むぐさんの弟子になりたいです!
975俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2009/01/21(水) 19:51:54 ID:???
>>973
いるよ
自演がバレたから潜伏してるけど
976俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2009/01/21(水) 19:59:24 ID:???
977ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:01:36 ID:???
ムグに食われるなんて可哀想に
978ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:04:38 ID:???
のどに詰まらせて死んだらいいのに
979ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:05:40 ID:hVHilShs
履歴の検索を押してフォームに適当に言葉を入力すると
以前 閲覧したサイトと
全く閲覧した覚えのないサイト名が混じって出てきます。
このパソコンは私以外使いません。
ですが毎回ツールで履歴の削除(クッキー・ファイル含め)は完璧にしてます。
あとツールのオートコンプリートのチェックも外す方法も試しましたが
出てきます。消える方法を教えて下さい






980ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:07:33 ID:???
クエリ
981ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:12:36 ID:???
>>979
googleならブックマークのアドレスを http://www.google.com/webhp にでも変えてみる
982ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:13:37 ID:???
>>951
できないことはないけど現実的じゃない時間がかかる

983ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:14:05 ID:???
ありゃ?むぐさんは?
984ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:15:35 ID:???
>>983
のどに詰まらせて地獄に落ちた
985俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2009/01/21(水) 20:16:35 ID:???
>>983
いるけど、フチツヨウによばないでね
986ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:17:16 ID:???
ムグさん居るのですか?
987ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:17:40 ID:???
むぐ君お久しぶりです。
988ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:18:18 ID:???
むぐさんお忙しいのですか?
989俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2009/01/21(水) 20:18:45 ID:???
>>986,987
おばんです



そろそ次スレは?
990ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:19:50 ID:???
>>989
むぐさんお晩です!!!!!!!!
991ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:21:16 ID:hVHilShs
>>981
よく分かりません
詳しくお願いします
グーグル検索も利用してます
992ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:26:30 ID:???
ダメなやつは何をやってもダメ
993ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:32:28 ID:???
>>989
お前の安パソコンで立てろよ
994俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2009/01/21(水) 20:34:09 ID:???
>>993
たまにはスレ立てた

パソコン初心者総合質問スレッド Part1861
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1232537547/
995ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:34:34 ID:???
>>993
知り合いにあげちゃったわ
996ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:34:46 ID:???
ゴミパソコンでご苦労さん
997ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:35:21 ID:mMFR2/V8
質問いいですか?
998ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:36:39 ID:???
>>997
自作自演するときはIDを消しましょう(ワラ
999ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:37:19 ID:???
>>997
あと1レスしかないからダメ
1000ひよこ名無しさん:2009/01/21(水) 20:37:38 ID:???
>>997
どうぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。