パソコン初心者総合質問スレッド Part1810

このエントリーをはてなブックマークに追加
952俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/13(水) 22:04:54 ID:???
特に無いようなのでそろそろ寝ますね
また明日会いましょう、お休みなさい
であ!
953ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 22:05:07 ID:???
どんどんどんどん質問したらどうかね
954ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 22:32:00 ID:???
どんどんどんどん過疎ったらどうかね
955ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 22:37:02 ID:???
自演コテがネタ質で回してるって噂は本当だったんだね
956俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/13(水) 22:39:56 ID:???
>>955
どんどんどんどんコロコロしてるお
957ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 22:46:06 ID:???
すいません質問なんですが

windowsを起動しようとすると
「次のファイルが壊れているか存在しないため
Windowsを起動できませんでした
<Windows roots>\system32\ntoskrnl.exe.
上記のファイルをインストールし直してください」
と出ます…

インストールするのはやはり
店に持って行かないといけないのでしょうか?

OSはXPのSP2です
958ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 22:47:48 ID:???
>>957
WindowsのCD-ROMを持っていれば店に持っていかなくてもいい
959ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 22:50:38 ID:???
>>958
レスありがたいです

そのCD-ROMは最初からついてますかね?
探してみたけどみつからないもんで…
そうでなければ有料かどうか教えてください

質問ばかりで申し訳ない…
960ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 22:53:17 ID:???
あーなんかやっぱりついてないっぽいですわ
すいません諦めて店いきます…
ありがとうございました!
961俟倶大犂 ○♦UlRxjIbrcg:2008/08/13(水) 22:55:59 ID:???
てか、明日からコミケだと?
そんなもん興味ない人間にとっては迷惑以外の何者でもないな。
962ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 22:59:09 ID:???
>>960
メーカー製の場合はCDじゃなくてハードディスクリカバリな可能性大
その場合はまた勝手が異なる
963960:2008/08/13(水) 22:59:48 ID:???
>>962
株主なので詳しく教えて下さい
964ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:03:07 ID:???
>>957
それ有名なトラブル
しかし事前に起動ディスクを作っておく必要があるため
それが起きてからではお手遅れ
リカバリしかないね
965957:2008/08/13(水) 23:04:07 ID:???
>>964
リカバリって何ですか?
友だちの冷蔵庫にもわかるように教えてください。
966ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:05:12 ID:???
>>964
そうなんですか!?

出来たら…
リカバリをしたらどうなるかと
必要なものを教えていただきたいです。
ネットが使えないのが不便すぎる…
967ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:06:33 ID:???
>>966
リカバリすると
・デスクトップのものが消える
・マイドキュメント、マイピクチャ、マイミュージックが消える
・各種設定(ブックマーク含む)が消える

要するに箱から出す前の設定に戻る
968ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:13:30 ID:???
>>966
リカバリ(メーカーによっては「再セットアップ」などともいう)とは
PCのHDDの内容を工場出荷時の状態に戻すことです。
くわしい内容や手順はPCの説明書に書いてある。
(PCのメーカー・型番に依存するので、他人に聞いても分からないことが多い)
969ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:16:13 ID:???
>>967
>>968
ようするに全部消えちゃうんですよねw
ありがとうございます
やってみます
970ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:17:04 ID:???
>>968
そうなんですか!?

NECはどうやってやればいいんですか?
971ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:19:39 ID:???
 
972ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:20:34 ID:???
 
973俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/08/13(水) 23:20:57 ID:???
俺が怒られる理由がわからん
まじ不愉快だわ
974ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:21:33 ID:???
>>970
大抵の場合は電源を入れてF9、F10、F11、F12を押す
たまにF8の機種もある
975ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:21:35 ID:Y85D/YCc
音楽CDを作り、車で曲を聞こうとしたのですが、
曲名がTrack01とか02で表示されるのですが、
名前を変更したりする事は出来るのでしょうか?
またCDの名前も焼いた日付になっていますがこれも変える事は無理なのでしょうか?
976ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:22:50 ID:???
>>975
シフト+マウスコロコロ
977ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:23:36 ID:???
 
978ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:24:00 ID:???
>>974
押しても何も変わりませんでした!!

どうしてですか?
979ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:24:35 ID:???
>>970
10年前のNECは、再セットアップ用FDから起動してた
980ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:25:02 ID:???
夏場で家族がクーラーを使用して停電になるので
PCがクラッシュするのが怖いです。
何とかなりませんか?
981ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:25:23 ID:???
>>979
FDってなんですか?

持ってないとどうすればいいんですか?
982ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:26:17 ID:???
>>980
ブレーカーを別系統で引っ張る
親ブレーカー30A、40Aあっても子ブレーカーは5Aまでという縛りがある
983ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:26:51 ID:???
>>982
あるかヴォケ
984ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:26:54 ID:???
985ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:26:55 ID:???
>>981
明日NECサポートに電話してみ
リカバリ手順は機種で違うから
986ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:28:11 ID:???
>>985
サポートはお盆でもやってますか?
987本物の909:2008/08/13(水) 23:28:41 ID:???
>>941
ありがとう!(・∀・`)ノ

今度キミんちにうなぎパイ送るよ(・∀・`9m
988ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:29:46 ID:???
>>986
http://121ware.com/121cc/
年中無休だそうだ
989ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:30:15 ID:???
990ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:33:40 ID:???
>>981
フロッピーディスク。
登場した当初は夢のような大容量(当時のPCのメモリは64KB程度)
だったが今は容量が少なすぎてあまり使われない
991ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:37:16 ID:???
>>990
なんでちゃんと教えてくれないの?
うんちくんなんてどうでもいいのに
992ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:38:23 ID:???
埋め
993ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:39:22 ID:???
>>991
テンプレも読まないカスのくせにずうずうしいなw
994ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:40:21 ID:???
埋め
995ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:40:26 ID:???
>>993
カスってなですか
996ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:40:52 ID:???
埋め
997俟倶大犂♦UlRxjIbrcg:2008/08/13(水) 23:41:33 ID:??? BE:780743939-PLT(29292)
これで埋まったかな
998ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:41:37 ID:???
ちんこまげたい
999俟倶大犂♦UlRxjIbrcg:2008/08/13(水) 23:42:06 ID:??? BE:520495092-PLT(29292)
これで埋まったかな
1000ひよこ名無しさん:2008/08/13(水) 23:42:11 ID:???
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。