パソコン初心者総合質問スレッド Part1795

このエントリーをはてなブックマークに追加
733俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★
みなさんご無沙汰です
734ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 09:48:38 ID:jmeIk+6F
キーボードで画面を×(閉じる)られませんか?

マウスを使わずに。
735俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/05(土) 09:51:29 ID:???
>>734
Alt+F4
736ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 09:52:37 ID:jmeIk+6F
>>735
すっこんでろ、ウジ虫
737俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/05(土) 09:53:31 ID:???
久しぶりの歓迎だね
738ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 09:55:21 ID:???
>>731
再起動したのですが、解決しません。
他に方法はないでしょうか?
739俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 09:56:26 ID:???
>>738
再起動しても同じ症状ですか? そろそろ寿命が近い気がするんですが・・・
740俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 10:03:23 ID:???
特になですか?
741ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:06:44 ID:OX2nD7R2
みなさんはハッキングできますか?
742俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 10:08:44 ID:???
ファームウェアとドライバは同じ 馬鹿に言っても無駄か
743ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:09:18 ID:jYrgJOYL
自分のネット上での行動が全て部外者から監視されてることってありえますか?
744俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 10:11:01 ID:???
知り合いの冷蔵庫がミスマガジンに出てるわ
745ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:12:56 ID:???
>>738
どのソフトでもなるの?
例えばどんなソフト使ってるとき?
746ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:13:16 ID:???
>>745
jabaプログラムとか
747ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:13:32 ID:???
>>734
Alt+F4
748ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:15:05 ID:???
>>746
そのソフトはマウスオーバーで凸になるように作ってあるんじゃないの
749ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:15:13 ID:juf/C/9e
ホームページをプリントアウトしたら
左4/5はきちんとできたのですが、右1/5が入りきらなくて欠けています。
どこを調整したら、右1/5も含めて完全な形でプリント明日とできますか?
750ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:15:27 ID:???
って偽物か
751ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:16:38 ID:???
>>749
プリンタ側の設定で縮小してください
752ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:21:38 ID:OX2nD7R2
ここにいる人はハッキングできますか。
753ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:23:38 ID:???
だれにもCDかしてなですか?
754俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 10:24:27 ID:???
jabaもアナログとデジタルがる 馬鹿に言っても無駄か
755ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:28:16 ID:OX2nD7R2
皆さんはハッキングできますか?
756ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:35:53 ID:???
>>739
ありがとうございます。
まだ4,5年しか使ってないんですが、寿命でしょうか...
757俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 10:37:37 ID:???
特になですか?
758ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:38:43 ID:OX2nD7R2
ハッキングは簡単ですか?
759俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 10:43:37 ID:???
今日は配達がくるかもしれないので休みだお
760ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:43:49 ID:???
会社で上司からよく注意されます。
IEやワード、エクセルでは×で閉じないでファイル→終了とやれと言われます。
これってなぜなんでしょうか?
同年代の人は×かAllt F4で閉じるんですが。
そういう方法でやると何か機器に悪い影響あるのでしょうか。

ちなみに業務パソコンはXP SP2のNECみたいです。
ワード、エクセル、ネット以外は使用しません。
イントラ以外特殊なソフトなどは入ってないようです。
よろしくお願いします。
761ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:47:48 ID:???
>>760
でもなんでフレックスタイムなんて嘘吐いたの?
762ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:49:01 ID:???
┌─────┐
│大.犂.死.ね!! |
└∩───∩┘
  ヽ(=・ω・=)ノ
763ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:49:22 ID:???
>>760
違いなし
xでとじた時にたまたまファイルが壊れたとかいう経験でもあるんじゃね
764ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:52:58 ID:???
>>763
株主なので詳しく教えて下さい
765ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:55:04 ID:???
>>762
愛新さんですよね?
今日も潜伏ですか?
766ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 10:57:44 ID:???
>>763
ありがとうございます。
767愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/05(土) 11:05:47 ID:???
>>765
だから違うって
768愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/05(土) 11:08:23 ID:???
チトお出かけしなければ
夕方には戻ります
であ!
769ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 11:09:07 ID:fKStPUMy
昔、公開プロキシのため2ちゃんに書き込みができなかった時、
「風呂〜」というサイトで診断してみてください。と教えてもらったのですが、
そのサイトはどこにあるのでしょうか?

うまく説明できないのですが、わかる方いましたらレスよろしくお願いします
770ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 11:09:34 ID:jeQsrCBK
VPN接続はできるのですがイントラ閲覧ができません。
色々しらべてみたところDNSが引けない事が原因っぽいのですが
解決出来ていません。

(yahooも「http://210.81.3.241/」だと見れない状況です!)
教えてください!!
771ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 11:10:58 ID:???
>>770
でもなんでボーナスもらったって嘘吐いてマルチしてるの?
772愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/07/05(土) 11:13:27 ID:???
潜伏します
探さないでください
773ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 11:13:43 ID:OX2nD7R2
おまえら質問に答えないくせにずっとここにいやがって死ね。
どうせ分からんのやろ。分からない質問のときは話すり変えやがって。
774770:2008/07/05(土) 11:15:13 ID:jeQsrCBK
>>771
マルチ?遷移先のページに書いてあるんですか??

http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=17426&forum=11&19
このページの人と全く同じ状況なんです。
775俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 11:16:14 ID:???
特になですか?
776ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 11:16:27 ID:???
>>769
↓こういうサイトのことだと思うけど
http://taruo.net/e/
とりあえずそういう時はルータやモデム再起動してIPアドレス変えればだいたい書き込めるよ
777ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 11:22:43 ID:???
>>775
うぜえ
巣っコンロ
778ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 11:22:53 ID:fKStPUMy
>>776
レスありがとうございます。
書き込めなくなった時は、再起動してIPアドレスを変えるのですね。
それと風呂〜ですが、風呂敷確認君という事が先ほどわかりました。
779ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 11:23:04 ID:dpbC4RrO
ハッキングってなんですか><
780俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 11:24:30 ID:???
>>779
食べ放題のことだお(プ
781ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 11:27:05 ID:???
>>779
( ゚д゚)ハッ!←こいつら一族の王様のことです。
782ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 11:28:20 ID:OX2nD7R2
IDを変える方法を教えて下さい。
串使うのはなしで。
固定IPじゃなかったらIDも色々代わるんですか?
783ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 11:34:46 ID:61ZZQ6ZW
OutlookExpress質問スレッド Ver.12から誘導されてきました。
NEC Lavie LL370/F XP
バージョン OutlookExpress6 Internet Explorer 6
Service Pack 2は入ってます。
症状
OE6で受信トレイ削除済みアイテム等フォルダ全てが
検索できなくなりました。検索ウィンドウは開きます。
どのようなキーワードを入れても 一瞬検索したような感じになりますが
無反応です。ウインドウは 普通に表示され見えてます。

Windows XP で Outlook Express を再インストールまたは修復する方法
http://support.microsoft.com/kb/318378
これを試し見ようと行ってますが「Ie.inf 」が見つかりませんでした。
たくさんありますが ABC順に並んでいるので見落としはありません。
ここから先に先に進めなくて困っております。

「修復」は試してみましたが突然電源がプツン!と
切れ、以後怖くて行ってません。

心当たりのある方お願い致します。
784ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 11:41:44 ID:zmvuPdub
初歩的な質問ですみません
Youtyubeやニコニコで流れる音源をPCに取り込むにはどうすればいいのですか
785ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 11:45:40 ID:???
ファイルをダウンロード>音声だけ抜き出す
786ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 11:45:50 ID:???
>>780
死ね
787ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 11:50:44 ID:???
>>783
ie.infがない時点でおかしいと思わなきゃ。
SP2を再適用して、それでもダメならリカバリ。
あとウィルスの可能性はないんだよね?

> 「修復」は試してみましたが突然電源がプツン!と
何の修復?もしかして「システムの復元」?
リンク先の「修復」のこと言ってるならどれを試したのか順を追って書いて。
勝手に電源が切れるなんて、PCの故障のような気もするけどね。

とにかくまずメッセージを保存してるフォルダをバックアップすべき。
788ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 11:53:59 ID:???
789ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 11:54:39 ID:OX2nD7R2
790783:2008/07/05(土) 12:02:18 ID:61ZZQ6ZW
>>787
「修復」はリンク先の
1. [スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリックします。sfc /scannow と入力し、Enter キーを押します。
2. システム ファイル チェッカー処理で表示される指示に従います。
3. システム ファイル チェッカー処理が完了したら、コンピュータを再起動します。
これです。完了までのバーが半分以下で電源が切れました。
システムの復元は行いましたが改善しませんでした。

>>788
ありがとうございます。やってみます
791783:2008/07/05(土) 12:05:35 ID:61ZZQ6ZW
>>788
のリンクの
▼操作手順:メッセージ内のテキスト検索を使用可能な状態にする
メニュー[ツール]−[オプション]をクリック
 ↓
[オプション]ダイアログ−[読み取り]タブをクリック
 ↓
[メッセージはすべてテキスト形式で読み取る]チェックをOffに
 ↓
[オプション]ダイアログ−[OK]ボタンをクリック
をやってみても駄目でした。念の為on off どちらも試して
見ましたがやはり駄目でした。
792783:2008/07/05(土) 12:06:48 ID:61ZZQ6ZW
何回も連続投稿すいません。気をつけます。
>>787
のsp2の再適用を行ってみたいのですが
リンクでも構いませんのでどなたかお願い致します。
793ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:10:16 ID:???
>>791
OEの再起動とかしてみたの?
794783:2008/07/05(土) 12:13:58 ID:61ZZQ6ZW
>>793
やってません。
どうやるのか教えて頂けませんでしょうか。
直ぐ実行したいと思います
795ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:14:41 ID:???
だめだこりゃ
796ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:17:47 ID:O44mVwzY
本体 FMV L50G
OS Windows XP

二線モジュラーのFAX(シャープUX-F14CL)でも繋げば印刷できますか?
Microsoft Shared Fax Driverというものがインストールされています
797ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:18:34 ID:OX2nD7R2
798俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 12:20:04 ID:???
特になですか?
799ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:20:24 ID:zmvuPdub
>>785
たびたびすみません
音声だけ取り出すにはどうすればいいのですか
800ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:23:20 ID:???
>>796
niftyとかで有料のサービスならなんか見たことあるけど
801ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:24:12 ID:???
>>799
HugFlash使え。
802ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:24:27 ID:OX2nD7R2
803ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:25:36 ID:O44mVwzY
>>800
書き忘れてました

FAX通話履歴保存ではなくモノクロ印刷だけ出来ればいいです
804ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:27:40 ID:???
エクセルなどでファイルに名前をつけて保存するとき
保存場所を選択するところの左側に
最近使ったファイルやデスクトップや舞ドキュメントが並んでますが
ここに自分の好きなフォルダを追加する方法はありませんか?
805ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:29:53 ID:???
>>804
追加はできませんが窓の手ウィンドウタブのコモンダイアログのプレースバーというところから
場所を変えることはできます。
806ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:32:55 ID:OX2nD7R2
807ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:36:41 ID:???
>>804
試してみますありがとうございました!
808ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:38:06 ID:???
先日、ハードディスクが壊れました。
Windowsの認証、SPダウンロード、ドライバ、アプリケーションのインス
トールに時間を取られ大変でした。
WindowsXPの再インストールの省力化をしたいと考えています。
下記のような事は可能でしょうか?

1,予め他のPCのHDDにWindows&アプリケーションを丸ごとコピーする。
2,Windowsを新しいHDDにインストール。(インストールのみで設定は
行わない)
3,上記HDDを他のPCに接続し、バックアップしていたシステムとデータ
を上書き保存。
4,HDDをつなぎなおし起動。

上記方法で、Windowsはバックアップした状態に戻るのでしょうか?
MBR?とかシステム情報が違うと起動しませんか?
809ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:43:44 ID:zmvuPdub
>>801
みたびすみません
HugFlashって何ですか?
全く分からないもので
810ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:45:19 ID:???
だめだこりゃ
811俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 12:45:56 ID:???
>>809
cordecのことかな
812ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:46:17 ID:???
>>808
とりあえず統合インスコディスク作っとくとほんの少し楽
813ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:47:13 ID:???
>>808
True Image買ってください
814796:2008/07/05(土) 12:48:10 ID:O44mVwzY
コントロールパネル→プリンタとFAX→Fax→プロパティ

これで一応確認はしたのですが……電話機には二線と四線二つの規格があるそうなので………
815ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:50:19 ID:???
816俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 12:53:30 ID:???
>>814
コードもアナログとデジタルがる 馬鹿に言っても無駄か
817ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:54:39 ID:OX2nD7R2
818俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 12:55:38 ID:???
特になですか?
819ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:55:45 ID:CpTasp0U
XPです。
5年目のデスクトップパソコンなんですが、
windows起動時、壁紙だけ表示されてタスクバーもデスクトップアイコンも表示されないという症状に悩まされています。
ctr、alt、deleteの同時押しでタスクマネージャを起動させれば、タスクバーもアイコンもいっせいに登場し
その後の挙動は安定しています。

何が原因と考えられるでしょうか。可能でしたら対策も教えていただきたいです。
820796:2008/07/05(土) 12:56:04 ID:O44mVwzY
LANとモジュラーが違うことぐらい知っています

L50G本体のダイアルアップ用アナログ端子が使えないか?ということで質問しました。
821ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:57:01 ID:???
>>820
人のレスくらい読もうよ
822ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:57:52 ID:???
>>819
リカバリしちゃえ。
823ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:58:09 ID:OX2nD7R2
824ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:59:06 ID:???
>>819
破損したユーザー プロファイルのデータを新しいプロファイルにコピーする方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B811151
825ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 12:59:47 ID:???
>>809
わからないんなら検索してみろ。音声を抜き出すフリーソフト。
826ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 13:00:51 ID:???
827ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 13:02:24 ID:OX2nD7R2
828ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 13:02:40 ID:???
沸いてる?
829俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 13:03:19 ID:???
特になみたいだね
830ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 13:06:10 ID:zmvuPdub
>>811>>825
ダウンロードしたのですが、
ファイルの種類を開くプログラムを選択してくださいと出たのですが、どのファイルを使えばよろしいのでしょうか
831796:2008/07/05(土) 13:06:24 ID:O44mVwzY
ID:OX2nD7R2

何がしたいの?
832ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 13:07:58 ID:???
>>830
本屋に行ってパソコンの初心者用の解説本でも買ってこい
833ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 13:17:22 ID:OX2nD7R2
834ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 13:20:59 ID:???
ID変えてきたら教えようかな
835ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 13:27:06 ID:OX2nD7R2
836ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 13:27:19 ID:???
★2chについての質問は『初心者の質問』板やその FAQ へ。
★2chについての質問は『初心者の質問』板やその FAQ へ。
★2chについての質問は『初心者の質問』板やその FAQ へ。
837ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 13:30:10 ID:wOCmHRNR
お願いします。

XPを使っているんですが
左下の「クイック起動」の欄から
「デスクトップを表示する」アイコンを何かの拍子で消してしまいました_| ̄|○

復活させるにはどうしたら良いですか?
838ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 13:33:02 ID:AZVkLeSx
インターネット繋ぐときにダイヤルアップ接続の画面が出てくるようになってしまいIDとパスワード入力しないとネットに接続できない状態になりました。どうやればダイヤルアップ接続画面を出さないでネット接続できるようになりますか?
Vista、フレッツADSLです
839ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 13:34:24 ID:OX2nD7R2
840ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 13:35:02 ID:???
841ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 13:36:57 ID:???
>>838
インターネットオプション>接続>ダイヤルしない
フレッツでルータ使ってない場合はその画面でるのが普通なんだけど今までは出てなかったんだよね?
842ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 13:38:56 ID:zmvuPdub
これで最後です
解凍ってどうすればいいのですか
どんな方法があるのですか
843たぬたん(=^u^=):2008/07/05(土) 13:39:32 ID:???
今日暑いな
844ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 13:43:14 ID:???
>>830
Yotubeやニコ動のflvをHDDに保存しろ。
そのflvファイルをhugflashで音声を抽出
845ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 13:47:44 ID:???
>>837
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#95
ここを参考にしましょう。
分からない部分があれば聞いて下さい。
846837:2008/07/05(土) 13:48:18 ID:wOCmHRNR
>>840
ありがとうございます。

>エクスプローラを起動します。
%Appdata%\Microsoft\Internet Explore\Quick Launch を開きます。
%Appdata% は Windows9x/Me では Windows \Application Data フォルダ
Windows 2000/XP では Documents and Settings \<ユーザー名> \Application Data です。
エクスプローラの右側のエリアを右クリックし、[新規作成]−[テキスト] をクリックします。
以下の内容を記入します。(この部分をコピーすると簡単です。)


ここの「エクスプローラ」ってものがどこから起動するのかが分かりません_| ̄|○
847ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 13:49:58 ID:OX2nD7R2
848ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 13:52:24 ID:AZVkLeSx
>>841今まではでませんでした
849ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 14:00:14 ID:???
>>846
スタート右クリック>エクスプローラ
「以下のファイルをダウンロードし、ダブルクリックすると自動修復できます。」っていうの使ったら
850ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 14:01:18 ID:le5PYy9l
朝PCの電源入れたら、「システムファイルが見付からないor壊れているのでWindowsが起動出来ない」と
出て、オリジナルセットアップCDから復元出来ます、とありましたが、
同名のCDはありませんでした(アプリケーションディスクとリカバリディスクはある)。
アプリケーションディスクでいいのでしょうか?
851ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 14:02:15 ID:???
>>782がこのスレで安価賞を受賞しますた。
自動的に予告.inに通報が行きます。
852ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 14:04:14 ID:???
>>850
日本語で出たの?
windowsのインストールCDのことだからメーカー製PCだとついてないね
リカバリしたほうが速そう
853ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 14:05:54 ID:???
友だちが駅につきそうなので一旦落ちます
また来るかもしれないです
854ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 14:10:58 ID:???
>>853
Alt+F4
855ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 14:14:57 ID:vGh7DfNm
PCの電源を入れてwebを見ようとしたら見れません。
Windows XP用ネットワークの診断ツールというのを使ってみたら
「HTTP、HTTPS、またはFTPでインターネットに接続できません。」とでて、
「HTTPポート(80)、HTTPSポート(443)およびFTPポート(21)のファイアウォールの
設定を確認してください」と出たのですがどうすればいいのですか?
856ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 14:17:11 ID:???
>>855
インターネットオプション>接続タブ>LANの設定>LANにプロキシサーバーを使用する にチェックが入ってたら外す
857俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 14:18:57 ID:???
特になですか?
858ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 14:19:03 ID:vGh7DfNm
>>856
ありがとうございます!直りました!
859俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 14:20:00 ID:???
>>858
あい
860ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 14:38:05 ID:???
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < こんにちは ぼくアンパンマン
   \|   \_/ /  \____
     \____/
861ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 14:45:19 ID:rzWWDIsK
.nacca
ってのが最後についてるファイルはどうやって使えばいいんですか?
862愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2008/07/05(土) 14:45:41 ID:???
ちょっとお昼ね
であ!
863ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 14:52:01 ID:???
質問させてください。
Windows XPを使っているのですが、CDをパソコンで聴こうと思ってCDを入れても何故かCDが再生されません。
以前はちゃんと聴けていました。
説明書はどこかにいってしまい行方不明で…
CDを入れるところのランプが点滅しているのとか関係あるのでしょうか?
864ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 14:53:11 ID:???
故障です
865ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 14:53:50 ID:???
>>863
マイコンピュータ>CDドライブダブルクリック
ほかのCDやCD-ROM入れてみる
866ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 14:59:14 ID:HPWVppjn
新しいPCを買おうを思います。

デスクトップで動画や、ゲームに強いものを買いたいです

価格は10万円前後で、何かオススメのPCがあれば
教えてください、お願いします。
867863:2008/07/05(土) 15:01:28 ID:???
>>865
やってみましたが何も表示されず…
他のCD入れてもダメでした。
やっぱ故障なんでしょうか…
868ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 15:02:37 ID:???
>>866
BTO
869ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 15:04:13 ID:???
>>867
あなたが前世で何か悪いことをして、
それが今になって響いているとは考えられませんか?
870863:2008/07/05(土) 15:07:01 ID:???
二頭を追う者は一頭を得ずという言葉知ってるかな
871ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 15:07:11 ID:le5PYy9l
>>852
真っ黒な画面に日本語・白文字で出ました。

きゃーマジっすかァ(汗
先週ギリギリで、バックアップと起動用CDは作ったのですが・・・
コレの出番かなorz
872ひよこななしさん:2008/07/05(土) 15:15:58 ID:???
フレッツを契約して今日開通したんだけど、
頼んでもいないのに、
スポーツ中継が音だけPCから聞こえるようになった。
サッカーっぽい。
873ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 15:18:25 ID:???
>>872
                          ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、       で?
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
874ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 15:19:14 ID:???
むぐいる?
875ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 15:21:07 ID:???
>>874
公園のトイレがウォシュレットになったってはしゃいでる
876ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 15:41:27 ID:h9+4WCHQ
「Windows Media(TM) ビデオ ファイル」

これを見られるコーデック教えてください
877こーへい:2008/07/05(土) 15:43:31 ID:U/t+DRlf
16才だけど18金のサイトにアクセスしたいです!
878ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 15:49:34 ID:???
>>876
それじゃどんなコーデック使ってるかわからない
GOM Player使っとけ
879ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 15:59:29 ID:PO6L+kbk
黒の背景に白文字で
Verifying DMI Pool Data.,,,,,
と出たままパソコンが立ち上がりません
XPです。誰か助けてください
880ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 16:01:22 ID:???
愛は?
881ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 16:01:22 ID:???
>>879
寿命です
882ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 16:03:05 ID:???
>>880
ご臨終です。
883ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 16:04:16 ID:???
>>879
USBに何か刺さっていないか確認してみて、特に何もなきゃ故障かな??
884ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 16:04:25 ID:PO6L+kbk
>881
そうですか…
教えて頂きありがとうございました
885ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 16:08:18 ID:PO6L+kbk
883
マウスが刺さってると他の似たような文章がでたので、
抜いてもう一度電源いれたらこの文章がでました
やはり寿命でしょうか。
886ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 16:11:17 ID:???
>>885
デスクトップならCMOSのクリアを試す
887ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 16:12:27 ID:???
起動ディスクが認識してないってことか?
HDDの故障かなんかかな
888ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 16:15:07 ID:Ii8NLzOU
HP image zoneがアンインストールできません
プログラムの追加と削除からこれを選択して削除を押しても削除がされません
どうやったらアンインストールできるか教えてください
889ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 16:19:55 ID:???
>>888
>選択して削除を押しても
そうするとどうなるの?表示されるメッセージとかフリーズしちゃうとか
とりあえずスタートメニューの中にアンインストーラがなかったらセーフモードで起動してプログラムの追加と削除でやってみたら
890ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 16:24:26 ID:PO6L+kbk
>886>887
CMOSのクリアというのを調べてみましたが
私には理解が出来なかったので
業者さんに頼むことにします
レスどうもありがとうございました
891ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 16:29:43 ID:???
ネットのウイルス対策ソフトの期限があと2日で切れちゃうんですけど、もし更新しなかったらどうなるんですか?
すぐ更新した方がいいですか?
すいません初心者なもんで・・・
892ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 16:39:11 ID:???
>>891
>もし更新しなかったらどうなるんですか?
最新のウイルスに対応できなくなります。
893ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 16:57:51 ID:???
>>889
>そうするとどうなるの?表示されるメッセージとかフリーズしちゃうとか
削除の準備中が表示されてすぐ消えてしまいます
とりあえずアドバイス通りセーフモード試してみます
894ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 17:05:41 ID:???
>>892
そうなるとパソコン…ダメになっちゃいますか?
895ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 17:07:20 ID:???
人生ダメになるかも
896ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 17:09:07 ID:???
俟倶大犂になっちゃうの(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
897ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 17:17:34 ID:???
>>896
それだけは勘弁ですね…
898ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 17:49:14 ID:EyrSchVI
dellのpcが初心者向きではないといわれる理由を教えてください。
899ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 17:50:55 ID:???
>>898
サポートが中国人だからじゃね
900ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 17:54:24 ID:im+uEEye
自分ではまったく解決できないのでここに来ました

Windows XP Professional Ver2002
新しいユーザーアカウントを作成したのですが
その次起動した時に前のユーザーアカウントが消えてしまいました。
アカウントに入っていたデータはどうなったのですか?
また、以前のアカウントを復旧させる事はできるんでしょうか。

どなたか回答お願いします。
901ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 17:58:06 ID:???
902ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 18:24:00 ID:???
>>898
サポートがポルトガル人だからじゃね
903898:2008/07/05(土) 18:27:25 ID:EyrSchVI
おまえらそればっかり
904ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 18:31:24 ID:???
ごあん
905667:2008/07/05(土) 18:34:57 ID:y9ByzYHA
>>672
サウントドライバ再インストールでaudiodg.exe落ち着きました。以前のように裏で作業進めたり
動画を閲覧する事も可能になりました。ありがとうございました。
906ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 18:37:08 ID:???
>>903
まぁ、君みたいな初心者はdell以外を使ってればいいよ。
907ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 18:40:28 ID:???
結局、知識の無いヤツは何買っても同じ。
908ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 18:42:27 ID:???
dellのを買う→PCあぼーん→dell以外にしとけばよかった
dell以外のを買う→PCあぼーん→dellにしとけばよかった
909ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 18:48:10 ID:???
┌─────┐
│ ご  あ  ん |
└∩───∩┘
  ヽ(`・∀・´)ノ
910ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 18:59:21 ID:IkVlCqep
検索欄の記録を消すにはどうしたらいいですか?
911ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:00:41 ID:???
>>910
インターネットオプション

コンテンツ

オートコンプリート

フォームのチェックを外す
912900:2008/07/05(土) 19:05:28 ID:im+uEEye
>>901
できました!
本当にありがとうございました。
913ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:07:57 ID:???
でもなんで回線複数使ってんの
914ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:13:44 ID:EyrSchVI
dell使ってるけどね。てか何が難しいのかわからないっていうの?えぇ、誰か教えてくださいよ ニヤニヤ
915ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:22:16 ID:???
dellのパソコンを買うと中国語が上達するって本当ですか?
916俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 19:23:09 ID:??? BE:1040990494-PLT(23001)
野菜食えばBenもDell
あい
917ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:25:24 ID:q6gAe9eb
ペンティアムシリーズで、

Pentium M
Pentium 3

など・・・があるのですが、Pentium MとPentium 3は性能で言うならばどちらが上になるのですか?
918ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:27:48 ID:???
>>916
  _  ∩         __
( ゚∀゚)彡 −=≡/×/
 ⊂彡        ̄ ̄
919ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:28:16 ID:WGZl+hRN
おまえら全員死ねばいいのに
920俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/05(土) 19:30:12 ID:???
>>917
Pen-3、Pen-4なんかよりPen-Mの方が処理速度速いです
921俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 19:34:09 ID:???
フレックスタイムだしね、自己管理でお仕事するんだよ
お金も年間契約だしね、今時の会社だよ
922愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/05(土) 19:35:19 ID:???
今更Mも3も考える意味なし
923ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:37:47 ID:q6gAe9eb
>>920
そうなんですか?ありがとうございます。

実は、中古のPCで、

スペック
IBM、ウィンドウズ2000,Pen-3、256メモリ、12インチのPCが49800円で売り出されてい
たので、買おうかとさんざんなやんだんですが、CPUの性能がいまいちわからずにいたので。

このスペックでこの商品は買いでしょうか?
924俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 19:38:18 ID:???
今日は潜伏だらけのように思うね
あい
925俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/05(土) 19:39:27 ID:???
>>923
そのスペックでその値段は高いよ
少し足して今時のPC買ったほうがオヌヌメです
926ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:39:37 ID:???
覚羅くんいらっしゃいますか?
927愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/05(土) 19:39:44 ID:???
>>923
ノートの中古は買ったらダメ
新品で59800から有るので探してみるといい
928ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:40:08 ID:???
むぐ君おかえり!
929俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/05(土) 19:40:29 ID:???
>>927
おひさ

>>928
ただいま
930俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 19:40:49 ID:???
知り合いがミスdomomoに出てるわ
931ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:40:55 ID:???
覚羅さんおかえり!
932ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:41:26 ID:???
むぐさんおひさしぶりです。
933愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/05(土) 19:42:18 ID:???
>>931
今日は休みだった
934ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:43:16 ID:???
愛しんさんおるの?
935ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:43:23 ID:Wyw1K5Vn
大きな文字を作成して印刷したい のですが…
拡大してもフォントを大きくしても思い描くような大きい文字を作成し印刷出来ません。
これが家庭用PCの限界なのでしょうか?
A4に2文字くらいの大きさで印刷したいです。
使うのはワードでも何でもいいです。
できればやりやすい、わかりやすい方法教えて下さい。
字体や装飾はしないので、モノクロで印刷出来れば良いです。
936俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/05(土) 19:43:36 ID:???
>>932
おひさ
937俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 19:43:51 ID:???
>>934
空港で捕まった
938ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:44:41 ID:???
┌─────┐
│大.犂.死.ね!! |
└∩───∩┘
  ヽ(=・ω・=)ノ
939ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:46:30 ID:q6gAe9eb
>>925
>>927
そうですか。ありがとうございます。

ただ、会議用のPCというか持ち運べるPCを買おうかと思います。
予算は5万円以内で探しています。
求めているものは、とりあえずネットにつながり、さくさく動けるPCを探しています。



2000の方が安定しているという話は聞いていたので探しているのですが。う〜ん・・・
940ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:46:39 ID:???
むぐさん例のスポーツは優勝したの?
941俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/05(土) 19:48:38 ID:???
>>939
お買い得は愛チン専門だから探してくれてると思いますよ

>>940
まだ大会は始まってないよ
942ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:49:32 ID:???
>>941
腹筋は?
943愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/05(土) 19:50:10 ID:???
>>939
新品で50k以内は無理だな
アスースの玩具みたいなPCなら買える
944俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/05(土) 19:51:23 ID:???
>>942
1セット100回を数セット
945愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/05(土) 19:52:19 ID:???
>>939
これぐらいが最低価格

http://www.geno-web.jp/Goods/GA08253850
946俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/05(土) 19:53:02 ID:???
>>945
出そうと思ったの先にだすな
947愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/05(土) 19:54:39 ID:???
>>946
ならアスースのアレ
安いの持って来て
948俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/05(土) 19:55:56 ID:???
>>947
7インチのブツかな?
39800だね
949ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:56:22 ID:???
                        ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´              ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ." 
 
950俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2008/07/05(土) 19:56:59 ID:??? BE:346997434-PLT(23001)
ノーパソノCPU交換て難しいんだね
951ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:58:12 ID:6n/5hHU8
windows updateにて更新プログラムがインストールできないものがあります、どうしたらよいのでしょうか? 
パソコンは素人なので困っています。
ちなみにエラーコードはコード 8000FF00て言うのがでています。お願いします。
952愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/05(土) 19:58:24 ID:???
>>948
質問者消えてしもうたので
もういいや
953ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:58:41 ID:???
>>952
偉い
954ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 19:59:14 ID:???
>>950
大犂さん、がんがれ
955ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 20:00:10 ID:???
むぐさんスポーツなにやってるんですか?
956ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 20:01:31 ID:???
あいしんさんバイトなにやってるんですか?
957ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 20:02:07 ID:???
>>945
メモリ増設すればけっこういいね!
958愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/05(土) 20:03:29 ID:???
>>957
悪くは無いよ
959ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 20:03:51 ID:???
>>957
それだったらこっち買えば・
http://www.geno-web.jp/Goods/GA08204310
960ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 20:04:21 ID:???
>>950
CPU交換成功させてくださいね!
961ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 20:05:26 ID:???
>>949
愛新さんこんばんわ!
962ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 20:14:50 ID:???
●メモリ : 256MB (最大0MB)
ワロタ
963ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 20:21:19 ID:???
俟倶さんは?
964俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/05(土) 20:21:41 ID:???
巡回してる
965ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 20:23:10 ID:???
>>964
死ね
966愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/05(土) 20:24:11 ID:???
今夜ゲゲゲのケ太郎ある
見なければ
967ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 20:24:23 ID:???
>>964
居ないことを期待したのに出て来るな
968ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 20:26:49 ID:???
>>966
そういえば愛新のイメージって鬼太郎だわ
969ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 20:30:26 ID:???
Vista Home Basic を使っています
タイマーで自動シャットダウンすることはできますか?
970愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/05(土) 20:30:36 ID:???
>>968
悪をゆるさないイメージかな
971ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 20:31:08 ID:???
>>970
顔のイメージだ
972ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 20:36:28 ID:???
俟倶はねずみ男ってイメージ
973俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/05(土) 20:47:00 ID:???
それでもいいや
974愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/05(土) 20:47:34 ID:???
次スレは
975俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/05(土) 20:48:56 ID:???
ひっそり準備してたのに・・・
辞めた
976ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 20:49:41 ID:???
俟倶スレだけは勘弁な
977 ◆360OVssOXs :2008/07/05(土) 20:50:03 ID:??? BE:722910555-PLT(23001)
>>969
あい
978ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 20:54:19 ID:???
OS:XP
あるソフトの作業でファイルをC:\Documents and Settings\*username*\Application〜に
入れるという項目があったのですがDocuments and Settingsのユーザーフォルダの中には
Applicationがないのですがどうすればいいのでしょうか
ちなみにほかに入ってるものはクッキー、ユーザデータ、お気に入り、スタートメニュー、デスクトップです。
お願いします。
979ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 20:54:46 ID:???
次スレだよ、仲良くね

パソコン初心者総合質問スレッド Part1796
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1215258821/
980ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 20:55:40 ID:???
>>978
デスクトップを表示のひと?
981愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/05(土) 20:55:55 ID:???
>>979
あんがとサソ
982ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 20:56:04 ID:???
俟倶死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
983 ◆360OVssOXs :2008/07/05(土) 20:56:12 ID:???
乙サソ
984978:2008/07/05(土) 20:58:28 ID:AE8/uRpR
すいませんage忘れてしまいました。
985愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2008/07/05(土) 20:59:15 ID:???
仕切る分けじゃないけど
適時次スレに移動お願いします

パソコン初心者総合質問スレッド Part1796
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1215258821/
986ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 21:01:51 ID:???
Application Dataのことかな?
隠しフォルダになってるのでエクスプローラからは見えない。
何のソフトか知らんが、そのソフトが勝手に〜\Application Dataにファイルを
置くよってだけの話で、自分でファイルを置く必要はないんでないの?
987ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 21:04:59 ID:???
>>986
ありがとうございます。解決しました
隠しフォルダだったんですね気づきませんでした。
988ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 21:11:27 ID:???
 
989ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 21:13:12 ID:???
1000かな
990ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 21:13:45 ID:???
 
991ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 21:16:44 ID:IkVlCqep
>>911さん
910です。 できました!有難うございました。
992 ◆360OVssOXs :2008/07/05(土) 21:17:28 ID:???
ラグナロク無料じゃねえのか
993ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 21:17:36 ID:???
 
994ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 21:19:33 ID:???
>>992
ラグナロクはやめとけ
995ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 21:20:06 ID:???
 
996ひよこ名無しさん:2008/07/05(土) 21:21:06 ID:???
 
997俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/05(土) 21:21:14 ID:???
うめ
998俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/05(土) 21:21:23 ID:???
終わりかな
999俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/05(土) 21:21:27 ID:???
埋め
1000俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg @株主 ★:2008/07/05(土) 21:21:29 ID:???
終了!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。