パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1704

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:12:38 ID:???
208 :たくみ ◆TAKUMIrCnA :2007/11/29(木) 13:05:38 ID:bYV+QXzJ0
>>182でせっかく探してもらったトリップですが、
騙りが出てしまったので再度依頼させて頂きます。

【※依頼の文字列】TAKUMI
【※位置指定】 先頭
【※大小区別指定※1】 完全一致/全大文字/
【※受渡し方法※2】 受け渡し所

◆TAKUMIrCnA 以外でお願いします。


209 :たくみ ◆QfTAKUMI/E :2007/11/29(木) 13:06:54 ID:bYV+QXzJ0
すみません・・・。仮トリップそのままじゃまた騙られちゃいますよね^^;
仮トリップ変更したので、こちらでお願いします。



953ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:17:13 ID:???
。o○o。.。o○o 。o○o。.。o○o 。o○o。.。o○o。o○o。

>>コテの人たちへ

どういうつもりですか? たくみ ◆TAKUMIrCnA って

みなさんには夢はないんですか?

こんなところでくだらない事をしていても何にもなりませんよ

いい加減に目を覚ましてください

このスレでコテたちを見ていると思うんですよ

日本はどうなるんだろうって

。o○o。.。o○o 。o○o。.。o○o 。o○o。.。o○o。o○o。
954たくみ ♦TAKUMIrCnA:2007/12/09(日) 13:17:51 ID:???
>>951
失礼ですがあなたも人のことをとやかく言う前にコテハンで発言して
自らが他人を批判する資格がある言行を取っていることを証明なさってはいかがですか?
955ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:20:00 ID:???
>>954
本人乙w
956ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:20:36 ID:???
>>948
buffaloが安くて高性能
957ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:21:09 ID:???
>>948
ちゃんとしたパッドの上に置いてるんだぜ?
958948:2007/12/09(日) 13:21:15 ID:???
>>956
その心は?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1196529079/749

749 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s [] 投稿日:2007/12/08(土) 17:56:40 ID:mzzKkj6v0 ?PLT(25001)
2007年12月11日の 午前11時00分より 正午まで
サーバセンターでスイッチのメンテナンスを行うんだけど
そのスイッチにぶら下がってるサーバはほとんど2chのサーバだったりする(^_^;)

たぶん、大量に繋がらないサーバが出るはず(^_^;)

752 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s [] 投稿日:2007/12/08(土) 18:05:32 ID:mzzKkj6v0 ?PLT(25001)
>749
日本時間です(^_^;)
960948,957:2007/12/09(日) 13:22:32 ID:???
間違った
>>948

>>950
961ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:23:02 ID:???
古いPCなせいか寒い日はなかなか電源が入りません
どうやら調べてみたところ、電源もしくはマザーボードのコンデンサの劣化が原因だそうですが、
具体的にどの箇所が悪いのか確かめる術はありませんか?
よろしくお願いします
962ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:23:23 ID:???
>>958
愛新さんが愛用してる
963ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:24:31 ID:???
>>961
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__
     |        |        |   | |\_\
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.|
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄
964たくみ ◆TAKUMIrCnA :2007/12/09(日) 13:24:34 ID:zmRq5FT+
>>948
私が変えた時は、安い光学式マウスでしたが、
精度が落ちたとは感じませんでしたね。
ただ、マウスパッドによっては精度が落ちる可能性もありますので、
「精度落ちたかも」と思ったらマウスパッドの交換をオススメします。

>>954
口調まで真似てくるとは・・・w

ちなみに私はアプリ板に知り合いはいませんね。
精神論語ってる人・・・?見当がつかないです。
965たくみ ♦TAKUMIrCnA:2007/12/09(日) 13:25:05 ID:???
>>961
暖房機器の使いすぎでコンセントからの供給電圧が低下した時もなるみたいです。
966ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:25:13 ID:???
>>961
正常な電源(今よりもWが同じもしくわそれ以上ならどれでも良い)で試してみて症状が改善したら電源の交換
967ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:26:56 ID:???
>>964
とりあえずパッドは光学式対応とかかれていたのでたぶん大丈夫かと・・・
値段のそれなりですし


回答してくれた方ありがとうございました
968ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:31:22 ID:???
>>967
あい
969ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:32:55 ID:Jz45tgCi
dvddecrypter→HDに保存まで出来るのですが、映画とかだと容量が7gbとかで
非常に重いため、画質は下がっても良いので、mpegやaviとかで保存したいです。
※DVD等に焼くことは考えていません。

当方xpです。 検索しても焼くことについて書かれているのものが多く。
ここで質問させてもらいました。宜しくお願いします。
970ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:34:06 ID:kdTDx/Kk
質問させてください。

2ちゃんねるの最初、壷の画像からひとつ先のバナーがいっぱい出てくるページで
いつもエクスプローラーが停止してしまいます。
回避方法ありますか?
971ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:34:54 ID:???
>>969
ばーか
972ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:38:18 ID:???
>>970
専ブラつこうてください
973ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:38:30 ID:???
974895:2007/12/09(日) 13:40:57 ID:EEw+p/KL
>>897-898
ありがとうございました。返信遅れてすみません。
975ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:41:40 ID:???
あい(´・ω・`)
976ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:45:30 ID:???
文字を入力していると、勝手にカーソルが変なところへ飛んだり、
勝手に変な範囲を選択してしまいます。
Trueimageで以前の状態に復元しても直らないので、
ハードの故障でしょうか?
977ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:46:15 ID:???
愛新さんはいますか?
978974:2007/12/09(日) 13:47:01 ID:EEw+p/KL
ペイントが見つからなかったのでインストールしようと思ったけどそこにもなかったw
もう諦めるしかないですかね?
979質問:2007/12/09(日) 13:51:16 ID:???
Windows98SEパソコンで音が出ません
OSリカバリー後、タスクバーのラッパマークもありません、いろいろぐぐったんですが
ドライバが無いのかドライバか壊れているのかも今一理解できません。
初心者の自分に知恵を貸してください
980ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:52:01 ID:Jz45tgCi
>>971
それだけ?それは不可能ということでしょうか?
981各舞し~3.EXE:2007/12/09(日) 13:54:10 ID:???
>>979
本当にリカバリなのか?
OSだけを再インストールしたんじゃないのか?
982たくみ ◆TAKUMIrCnA :2007/12/09(日) 13:54:15 ID:???
>>970
>>972さんがおっしゃっているように専用ブラウザを使うか、
あとは画像の表示をoffにしてみるとか・・・。
効果あるかわかりませんが・・・。

>>974 >>978
ダウンロードする場所も見つからないので、ペイントは諦めるか、
再インストールですかねぇ・・・。
ペイントクラスの画像作成ソフトなら、フリーソフトで色々出てるので、
ペイントにこだわらなくても良いと思いますよ^^
983質問:2007/12/09(日) 13:55:44 ID:kTeptiHd
>>981
メーカーのリカバリーディスクで再インストールしました。
984ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:57:11 ID:EEw+p/KL
>>982
ありがとうございます。
フリーソフトを使っていたのですがペイントの方がいいと聞いたので探していました。
フリーソフトを使っていくことにします。
985ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 13:59:27 ID:???
楽天で商品を注文するとき

==============================================================================
 12月14日配達希望(早い受取 可・不可)
 (○)午前 9:00〜12:00  ( )午後12:00〜14:00  ( )午後14:00〜17:00 
 ( )夕方17:00〜19:00  ( )夜間19:00〜21:00
◇ご注意◇
在庫状況やご注文の時間、配達の地域によってはお約束できない場合がございます。
予めご了承お願い致します。[配達日と時間指定を頂いた場合、指定日を過ぎてでも時間指定が優先されます]
==============================================================================

配送希望時間を指定する項目に(早い受取 可・不可)って書いてるんですが
指定日よりも早い日時でも受取できるか、できないかって意味でいいんでしょうか?
986985:2007/12/09(日) 13:59:57 ID:+H6pD1Tb
sageてましたすいません。
987ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 14:00:06 ID:EqU3C+CR
リムーバルディスクを差し込むとPC画面が固まってしまうのは
なぜでしょうか?
988各舞し~3.EXE:2007/12/09(日) 14:04:11 ID:???
>>983
それなら音源チップが物理的に壊れているとか、BIOSでDisableになってるとしか思えない
989ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 14:09:44 ID:???
>>985
いいえ
990質問:2007/12/09(日) 14:11:00 ID:kTeptiHd
>>988
リカバリー前は音が出ていました
コントーロールパネルのサウンドのアイコンとマルチメディアのアイコンの開くをクリックしても
反応しません、プロパティも出ません。
何とか音が出るようにできませんか?
BIOSでDisableは、どう確認したらいいのか教えてください、
991ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 14:11:06 ID:???
たくみくんは?
992ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 14:11:11 ID:???
宇宙は空気が無いから熱が伝わらず体温が発散しないから
血液が沸騰するんだってwwwwwww
993ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 14:12:12 ID:0038Rzkf
1つのVDSL回線にルーターをぶら下げその下に2つのPCをつないでま
す。各PCの名前は、"aaa"と"bbb"とします。

1. 各PCはWANのWebは見れている
2. PC同士は互いに共有フォルダは見れる(\\aaa,\\bbb)
3. PC同士は、互いにpingが通らない

上記の3・4で困ってます。マシンaaaで"ping bbb"とやると、
Pinging bbb [192.168.1.22] with 32 bytes of data:
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.

となります。pingが通らない要因としてどんな対処方法が考えられ
るでしょうか。。。
994各舞し~3.EXE:2007/12/09(日) 14:15:29 ID:???
>>993
ファイアウォール
995たくみ ◆TAKUMIrCnA :2007/12/09(日) 14:30:53 ID:zmRq5FT+
>>991
呼びました?

>>992
血液が沸騰って・・・こわっ!

>>990
横から失礼します。BIOSについては↓で詳しく載ってるので
目を通しておいても損はないと思いますよ。
http://home.att.ne.jp/red/OSAKOH/setup_entry.html
BIOSの知識については人の事言えませんが^^;
996質問:2007/12/09(日) 14:40:25 ID:kTeptiHd
>>990
目を通しときます。

もうダメポ・・・ラッパマークは何処行った・・・正露丸には付いているのに
自分のパソには付いてない(´・ω・`)
997ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 14:42:57 ID:???
>>995
次スレ作成よろ!
998ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 14:43:25 ID:???
デバイスマネージャ見ろよ
999ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 14:44:44 ID:???
(・3・)
1000ひよこ名無しさん:2007/12/09(日) 14:45:04 ID:???
>>992
じゃなくて
空気が無いため気圧が低い(というかない)ため沸点が低い
結果、体温でも蒸発してしまう

高地ほど沸点が下がるのと同じ理由
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。