パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1688

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちんぽ剥き出し ◆360jPyDFno
▼━ 質問の前に・・・ ━━━━━
 * Windows.FAQ http://winfaq.jp/
 * 質問の前にまず ググる(Googleで検索) http://www.google.co.jp/

▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━
 ★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
 【使用OS】 Windows XP Professional SP2/Vista HomePremium 等
 【使用ソフトウェア名とバージョン】 Internet Explorer 7/MS-Word 2007
 【PCメーカー、型番】 DN7020-LT1等、説明書や本体背面で確認/自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
 【 不具合 】 関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作 
 【詳細内容】 起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く。現在の状況(問題発生後に試した事)と、その結果等。

 ★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/CATV/FTTH/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
 ★数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(P2Pソフト,エミュレータ,RARファイル,DVDやCCCDのコピー,ポート解放,等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
 * 勝手な名称の省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6")や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
 * 検索や辞書(http://e-words.jp/)で分かる用語の意味の質問
 * 自作自演 釣り質問 ネタ質問 粘着 基地外 荒らし コピペ β版

▼ 注意事項 ━━━━━━━━━━━
 ★「ウイルスです」「窓の手使え」「RegSeeker使え」「CPUを増設」等の短い嘘にだまされないように
 ★>>2以降の専門スレッド案内などをよく読みましょう
▼━ 分野別専門板 ━━━━━
 この板でかいけつしなかったら他へ行ってみよう

プロバイダーに関する質問
http://pc11.2ch.net/isp/

特定のサイトに関する質問
http://pc11.2ch.net/esite/

セキュリティやウイルスに関する質問
http://pc11.2ch.net/sec/

Windowsに関する質問
http://pc11.2ch.net/win/

具体的な機器(ルータ、ハブ、無線など)に関する質問
http://pc11.2ch.net/hard/

かなり初歩的な質問 ← いまここに居ます
http://pc9.2ch.net/pcqa/

サイト制作に関する質問
http://pc11.2ch.net/hp/

2ちゃんねるについての質問
http://etc6.2ch.net/qa/
3ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 21:34:51 ID:???
    俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演 驚愕の二重人格編

593 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 21:16:14 ID:???
友だちが駅につきそうなので一旦落ちます
また来るかもしれないです

831 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:38:50 ID:???
友だちも見てみたいと言ったので舞い戻ってきたお
あい

832 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage  ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:39:23 ID:???
こn

833 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 23:39:33 ID:???
>>831
嘘吐けwww この基地外野郎www

835 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:40:31 ID:???
832さん
あなたがここにすんでる人と聞きました
初めまして

836 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 23:41:03 ID:???
知り合いに俟倶大犂だとバレて生活できるわけないw

838 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:42:40 ID:???
あまりいじめないで下さい

841 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:44:53 ID:???
本人に交代したお
モレの書いて無いものまで貼り付けないでお
あい
▼━ 分野別専門スレッド ━━━━━
 ※回答に時間はかかるけど、より有用な回答が得られるかも・・・

プリンタの質問にマターリと答えます(その7)
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1126075994/
ハードウエア増設したきゃここで聞け その四十三
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1155964004/
串・Proxy・IP関連スレッド Vol.38
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1184243383/
ADSL ISDN CATV 光 無線に関する質問 その42
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1173605094/
WindowsMediaPlayer初心者スレッド Part16
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1166102532/
★Word/Excel (MS-OFFICE) 初心者スレッド Part30★
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1169494252/
◆メール・メーラーに関する質問スレ◇
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1121933160/
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応3
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1109609938/
5ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 21:36:21 ID:???

        やる事2ちゃんとテレビだけ無職 ◆NH1SxXidWE蚤
              ↓

                     ハァハァ   
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ     
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"           ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \


6ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 21:37:56 ID:???
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  以下のものたちはパソコンの知識がないのに回答者の
  真似をして、掲示板を混乱させている荒らしです。回答に介入
  したり、見えすいた自演をして、人の指摘を誘うのが常套手段。
  その悪どい手口に釣られないよう、徹底的に無視してください。

 ★愛新やその一族がよく使う名前のリスト(専用ブラウザで透明あぼーん推奨)
  愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 or 愛新覚羅ちう ◆oNJYo9zlOk  (”愛新覚羅”の名前の付く者全て)
  マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
  虞美人 ◆IIrOa3OR/s            珍味屋 ◆LioQHa/3Cc
  【カーチャン】 J( 'ー`)し ◆qHGRlXU0.6  ポンコツメガネスキー ◆6VtyAGwKbk
  (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY      私立の高校生 ◆Pzs.dPA3Co
  私立の高校生 ◆F2XbZd3xFQ      私立の中学生 ◆N30ctwWJLw
  ぼる子 ◆WCk531hLeg
  ウンコ侍 ◆0munkoG2Bk
  ウンコ浪人 ◆unkoHN1B..
  私立高校高校生探偵 ◆Pzs.dPA3Co
  糞尿処理施設で働く学生 ◆K17zrcUAbw
  経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y
  アレクサンドリア図書館 ◆ROP..rZknk
  元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY
  ニート代表 ◆UPPvNF5Aic
  旧ニート代表 ◆n4BMhQqWWU
  俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
  ぱそこん博士 ◆jk4sKPJlAg
  えだ氏◆NQF7A7OtfA
  ◆.vDUUxqvlE
  ◆Yuki565hts
  |ω・`) ◆NH1SxXidWE→(Apath)◆O71/ddM6ak
  ◆OCHZHO05EY
  朝比奈みくる ◆3SSP/A.TBE
  念願のネットまで後三歩 ◆LyboA7lMSA
7ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 21:39:11 ID:???


  _____________
 (つかえねぇ奴らだな。氏ね!!)
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             ___________
   | ∧_∧  |    ∧_∧   /
   | ( ´∀`)  |    (´∀` ) <オマエモ・・・オレモナー??
   | ( ???:bI ) .|    ( Id:??? )   \
   | | |  |  .|    | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (__)_) .|     (_(__)
   . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

※偽者防止のため、IDは必ず出しましょう。
※Ayaは立ち入り禁止。HNを変えてもダメです。
Ayaは立ち入り禁止。HNを変えてもダメです。
Aya(自作自演荒らし)が現れても完全無視&放置。Ayaにレスしてるのは自作自演。
「Ayaって誰?」「Ayaっていい奴だと思ったけど?」等の書き込みもAyaの自作自演。
8ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 21:44:03 ID:???
                     __  ┌┐
          __      _r┐ _l」」  | |  くヽ
    ___r┐ ┌┘└┐ 〔_  `ヽヽ  | {   ヽ〉
   「_ __〕└:  l二、  j 「| |ー'  ヽ、_〕
   「___ __〕 └‐-、 }  〈_,ノ〈_,ノ
   (_O_,`>    く_ノ
________________   やさしそうなコテハンであっても、
|               _           |
|          /⌒  `ヽ、       |  信頼してはいけません。
|         / ,ィ ! j 、、 i.        |
|          { {斗ヘハナメ、|      |  一人で複数のハンドルを名乗って
|          j (| f}.....{f |) !       |
|         ノjハヽ、cっ゚ノj从       |  挨拶や日記を書き込んでいますが
|             Y´}{___,}{`Y           |
|           { l ∞ j }  ,.-− 、 |  質問スレで馴れ合いを演じることは
|          ', ',  / /  /   ノ> ヽ|
|  ,.-―- 、   ハ  Y ハ |lゝ    |  荒らし行為として叩かれて当然です。
| / l>    ヽ / ハ__,j_,ノハ !  _,ノj |
|_」   ト、_, <l ! `T¬f¬f´  ヽ、`ー ' 〈|  また、昼夜を問わず常駐していますが、
|   `ー'  ノ   |  l|  |    >    |  居なくなったふりをして潜伏したりします。
|        {     |  || |  /     |
|俟倶大犂_}___|_l!_|__{ 愛新___|      もしかしたら精神病かも!?
9ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 21:45:20 ID:iLO5UeoZ
原因不明はわからないんですが、pagefile.sysなどの本来はWINDOWSフォルダに入ってるファイルが、
Cドライブ直下にできてしまってます
問題なくPCは起動するんですが、このまま放って置いても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします
10ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 21:47:04 ID:???
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1685
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1193261941/

パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1685 (実質vol.1686)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1193269298/

パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1686 (実質vol.1687)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1193580704/

パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1687 (実質vol.1688)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1193870818/

★このスレはvol.1689です
11俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/11/03(土) 21:47:39 ID:???
         \             /
           \          /
            \         /
              \o ○ o/
                ∪∪

          ヽ             /
           ヽ              /
            ヽ          /
             ヽ       /
              ヽ      /
               ヽ0( )0/ 
                    [(  )]
                     ∪∪


              |                 |
           |                |
              |.             |
           |    ____.     |
               |  ,/⌒  ⌒\.  |
             | /( ●)  (●) \ |
           /|::::::⌒(__人__)⌒::::|\
              |  |    |r┬-|   |  | 友だちの冷蔵庫も遊びにきたお
            \ |     `ー'´    | /
            ○ ./_     _\ ○
            ヽ / |    | \/.|
            |_ .|    |_ |
           /   |      |  \
          _==/ /\ \==
12ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 21:48:14 ID:???
>>9
お前に日本語は無理。
13ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 21:51:24 ID:iLO5UeoZ
>>12
は?何言ってんの?
14ダン:2007/11/03(土) 21:56:05 ID:0QfRbuRE
昨日からPCを始めた初心者です。ゲームをダウンロードしてる時や、ゲームをしてる時に自動切断なるものが勝手に作動して困ってます。解決策を教えて頂けないでしょうか。
15ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 21:57:56 ID:???

            ‖        (、、 ゞ ;" "ゞ";ヾ ; ヾ ゞ ;" ))
     ‖      :─−        \_ヾ ゞ ;" "ゞ";ヾ ; ヾゞ)
    :─−     ‖  ‖    ゞ  ,(、、ゝll ;l //ノ   ノ
     ‖         :─−   (、、   ,) ll  ノ   ))
                ‖      ゞ  ,r  |ll lll  ,,ノ~
                          〉 /ヾ l|
        ∧_∧  >>1乙!          |l ゝノ/l |
        (´・∀・`)               |l ll 〉 |    新スレです♪
" ゙" ゙" ゙"  ( o旦o)   ゙"゙ "゙ ゙"      |,|  ノll|  ゙"   楽しく使ってね♪
        し─J ゙" ゙"゙ "゙"゙ "゙ ゙" ゙'   ノ l  ∧ |       仲良く使ってね♪
   ゙" ゙" ゙" ゙"゙ "゙" ゙"゙ ゙"゙'     ゙"゙"" 〉ノ  |ll ヾ゙"
                    ゙" ゙" ゙'"ノ し、 し ヾ" ゙""
16ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 21:59:23 ID:???



コピペするだけで気違いが炙り出される不思議なAA


          _   ト、 ;、
          \ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
       `、ー-‐ '´       Y〔.
           >ー /WノWヾ|     ーァ
       ∠  , V+ † + レハ    ´ゝ
        .`〃 { {━━ ━━リ| l \ ー
       ∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
          ヽ.l  /`―´\   |ノw  ←真性レ乞食 糞俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
        /⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i
      \| ̄  ー.丶 、__, イァ∧/|′
.      <   | § <X>§ {   マ
        ヽ  |  § ハ§    /
17ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 22:04:41 ID:0/MBoP5o
ACアダプタから異臭(普通の時も鼻押し当てれば嗅ぎ取れるけど、30cmくらい離れてても臭う)
がしたんですけど、これってヤバイですかね?
触ってみたら火傷しそうなくらい熱かったです
18ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 22:15:34 ID:b8MXFqgk
へっぽころだ 大 heppoko2178.zip DKKey:AX


ってどうやって見るんですか?


19ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 22:21:27 ID:???
          _   ト、 ;、
          \ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
       `、ー-‐ '´       Y〔.
           >ー /WノWヾ|     ーァ
       ∠  , V+ † + レハ    ´ゝ
        .`〃 { {━━ ━━リ| l \ ー
       ∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
          ヽ.l  /`―´\   |ノw  ←真性レ乞食 糞俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
        /⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i
      \| ̄  ー.丶 、__, イァ∧/|′
.      <   | § <X>§ {   マ
        ヽ  |  § ハ§    /
20:2007/11/03(土) 22:21:36 ID:/x1JU/x8
急にインターネットに繋げなくなりました。たぶんどこかの設定を変えてしまったのかもしれません。どうしたらなおりますか?orz
21♦NH1SxXidWE:2007/11/03(土) 22:24:40 ID:???
>>20
Apath住民なめんなよ
22ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 22:42:00 ID:???
>>18
もせ詰め合わせ
23ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 22:45:05 ID:sqjOvERz
パソコンが電源を入れると再起動を繰り返します。
対策方法は、どのようにしたらいいのでしょうか?

教えてください。。。
24ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 22:51:24 ID:cfqJ/OYL
メモリの話
PC100の256MとPC133の128Mではどっちが高性能なんですか?
25:2007/11/03(土) 22:56:20 ID:/x1JU/x8
>>21どういう事ですか?
26ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 22:56:22 ID:???
256M
27愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/11/03(土) 22:58:19 ID:???
>>24
128+256でサクサクでし
あい
28ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 22:59:12 ID:cfqJ/OYL
>>26
やっぱりそうですか
>>27
スロットが一個しかないです
29ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 23:50:52 ID:e0KwwsPg
音声が聞けません
30ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 23:55:07 ID:1rzrWJzt
http://www.mcnsd.com/swf/D02_1/data.gif
gifだし、まったく問題ないよね・・・・・
でも一応・・・
これ大丈夫ですよね、踏んでも
31ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 23:57:02 ID:???
>>29
報告乙
32ひよこ名無しさん:2007/11/03(土) 23:58:26 ID:???
 【使用OS】 Windows XP Home Edition version2002 SP1
 【使用ソフトウェア名とバージョン】 Internet Explorer 6
 【PCメーカー、型番】 sony vaio PCV-V11/W
 【 不具合 】 ウイルスにやられてて、リカバリディスクが作れない 
 【詳細内容】 VAIOのPCV-V11/Wを家族が使用しているのですが、
トロイの木馬ウイルスに感染してたのを放置してたみたいで、ウイルスソフトを使って修復しました。
それでもインターネットにつながらないので、再インストールをしようと思いました。
ところが、リカバリ作成ツールのファイルであるburnIMG.exeが感染してたみたいで、開けないので、ディスクが作れません。。
この場合、どうすればリカバリ可能なのでしょうか?
自分で調べたところ、有償でディスクを送ってもらうしかないようなのですが、なるべく自分でやりたいので、ほかに方法があれば、教えてください!
お願いします。。
33ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 00:01:40 ID:???
  _____________
 (つかえねぇ奴らだな。氏ね!!)
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             ___________
   | ∧_∧  |    ∧_∧   /
   | ( ´∀`)  |    (´∀` ) <オマエモ・・・オレモナー??
   | ( ???:bI ) .|    ( Id:??? )   \
   | | |  |  .|    | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (__)_) .|     (_(__)
   . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●偽者防止のため、IDは必ず出しましょう。

●無職俟倶大犂◆UlRxjIbrcgは立ち入り禁止。HNを変えてもダメです。
俟倶大犂(自作自演荒らし)が現れても完全無視&放置。
俟倶大犂が現れたら他スレで質問する事(ウィルスを踏まされるなどの被害防止の為)
俟倶大犂にレスしてるのは自作自演。
「俟倶大犂って誰?」「俟倶大犂って就職したと思ったけど?」等の書き込みも俟倶大犂の自作自演。
3432:2007/11/04(日) 00:02:33 ID:???
どうなんでしょうか!
35ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 00:05:34 ID:acWRoZil
Games Torrentって危なくないんですか
36ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 00:05:56 ID:???
>>35
でもなんで冷蔵庫と会話するようになったの?
37ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 00:06:03 ID:???
>>35
気に寸名
3832:2007/11/04(日) 00:07:05 ID:???
もういい・・・
自分でなんとかします
39ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 00:09:19 ID:acWRoZil
なんですかそれ?
40俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/11/04(日) 00:11:02 ID:???
JPYってどこの国のお金かな
41ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 00:11:30 ID:acWRoZil
なんってよむの
42ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 00:24:30 ID:90YdQ9SN
VistaでFAX/モデムが内蔵されたパソコンをさがしているのですが、最近のPCは
FAX/モデムは内臓してないのでしょうか?
いろいろ探しているのですが、みつかりません・・
43ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 00:28:13 ID:2QqxN6Id
マザーボードが壊れたんで新しいパソコン買ってそこに前使ってたハードディスクを繋げたんだけど
マイドキュメントのマイピクチャーマイミュージックってとこに入れてた画像や音楽ファイルだけ綺麗に無くなり新しい状態になってた、、
それ以外のとこに入ってたファイルはそのまま残ってたのに(前まで使ってたWINDOWSも)。
何でマイドキュメントのとこにファイルだけ消えたん?
もう取り戻すのは無理ですか?
44ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 00:34:49 ID:???
>>43
ウン十万だして、サルベージ屋に頼めば救出できるかもね
個人で用意できる程度のものじゃ救出は無理だよ
45ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 01:45:57 ID:ISXJLamz
ネット上の動画をクリックすると
自動的にWindowsMediaPlayerで再生するように設定したいのですが
どうすればいいですか??
46ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 03:26:30 ID:TF7HSPvE
K-Lite Codec Packをインストールしているのですがmpegファイルが再生できません。
それと、原因は不明なのですが、mpgファイルがなぜか片っ端からmpegファイルになるという現象も起こりました。
K-Lite(略)でもmpegファイルを再生できる方法、もしくはmpegファイルをmpgファイルに戻す方法が
ありましたら是非お教え下さい。
また、mpgファイルがmpegファイルに化けてしまう理由なども、ご存じでしたらお教え下さいm(_ _)m
47ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 03:45:09 ID:0W4Yuq7R
地デジを録画した、DVD-RをPCで見る場合
CPRM対応のDVDドライブが無いと視聴出来ないのですか?
48ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 05:14:07 ID:qEJADeFC
ネットに繋ごうとすると、勝手に再起動を繰り返してしまいネットが利用
できなってしまいました・・・
ウイルスソフトを購入して、ウイルス検査をしてみようと思うのですが、
どのソフトも利用条件に『ネット接続環境必須』と記載されています。

私のように、ネットに繋がらない状態では無理ということでしょうか?
49ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 05:34:28 ID:cP4zVQtA
メーカー製のノートパソコン(VISTA)を買ったのですが
XPにインストールし直そうと思ってます

そのメーカーのHPいったらVISTA用のドライバしかなかったんですけど
これってもう諦めるしかないですかね?
50ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 09:42:01 ID:???
>>49
そこのサポセンに聞きなさい!
51ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 09:54:30 ID:A58fmh3k
俺のパソコンの音楽ファイルがWAV、mp3、AACとバラバラなので全部mp3に変換したいのですが
一括に変換するにはどうすればいいんでしょうか?
52ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 10:01:24 ID:VL04a5GJ
PCにPS3を接続してゲームをやっています。
普通にプレイする分には問題無いのですが
録画しならプレイすると若干処理落ちのようになりカクカクしてしまいます。
これはCPUの処理不足によるものなのでしょうか。
よろしくお願いします。
53愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/11/04(日) 10:03:05 ID:???
ふたば見てくる
54ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 10:04:17 ID:5+jcMq7a
自分のPCのCPUを調べる方法ってあるんですか?
55ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 10:19:38 ID:???
>>54
つ[CPU-Z]
56ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 10:45:23 ID:7E8FnFYv
最近Windows98を卒業しようと思ってます
電気屋に行ったら置いてあるPCはVistaばっかりで
店員に聞いたら「XPは置いていません。どうしてもVistaじゃ駄目なんですか?」
と言われました;Vistaをつっかうメリット、デメリットってなんですか?
XPより良いのですか?
57♦NH1SxXidWE:2007/11/04(日) 11:52:16 ID:???
>>56
Apath住民なめんなよ
58 ◆al//////Lo :2007/11/04(日) 12:08:09 ID:NyryV0ye
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
59ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 12:14:38 ID:FBCVKGOU
aviutlでh264の動画の一部分を再圧縮なしで切り取りたいのですが、
x264vfwエンコーダー、fddshowを入れて
再圧縮無しにチェック入れるとビデオ圧縮の設定が未圧縮になってしまいます。

h264動画を再圧縮なしで切り取るにはどうしたらいいのでしょうか。
60☆夢先案内人☆ ◆ALuBIqkFSo :2007/11/04(日) 12:47:12 ID:???
っつうかさぁ〜今日ぐっすりとお寝んねしてたらさぁ〜
あちきさぁ〜夢みたんだけどさぁ〜、それがなんとも強烈な夢でさぁ〜

あっしは自然との調和が取れたどこぞの小綺麗な街にいて、そこで気持ち良く散歩してたんだけどっさぁ〜

なんとなくお空を見てたら上からなんと!旅客機があっちやこっちに向かって墜ちてくるのさ!(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

それが一機じゃなく旅客機が4〜5機、他の飛行機が数機も本物が墜落するようにリアルな起動を描きながら墜落してくる・・・
その中の一機の旅客機がこっちに向かって墜ちてきて、手前で墜落したんだけど、墜落の衝撃が激しくて俺に向かって勢い良く破片を撒き散らしながら迫ってきやがる・・・
俺は強烈な恐怖に襲われながら、なんとか巻き込まれまいと必死になって逃げ出して途中の坂道を激しく滑り落ちて逃げ出してる所で
夢から覚めたっさ。今まで何度かこの類の夢は見てきてるんだけど、流石に今日の夢はちと怖かった&映画の主人公になった気分になれて楽しかったぜベイベー!

もちろん、あっしはこの飛行機の墜落の夢で、一度も巻き込まれて釈迦になった事はねーべ。
俺が乗ってる飛行機が墜落したんじゃなくてな、飛行機が落ちてくる夢を見ることが多いのよねハゲ共
61☆夢先案内人☆ ◆ALuBIqkFSo :2007/11/04(日) 12:48:04 ID:???
夢占いだと心理学的にはよ。

恐怖・不安
飛行機が落ちる(墜落)夢は一般的には困難な出来事に対する夢見手の恐怖や不安を表してんだとさ

克服法は・・・
飛行機が墜落したとしても、あたしが無事だった場合には、実際にその困難が克服する事が
“可能”な困難であることを暗示してもいるんだと!


なんだ…今まで恐怖の飛行機墜落の夢だったが、心理学的にはそういうことだったのかと思ったぜ!

なるほどやっぱ俺は凄腕のやり手実力派イケメンジゴロだったという事なんだな、という事を再認識したよ


おまいら汚物はどんな夢を見たり、または聞いたりしてますか?

よろしければお聞かせください。わたいが夢の鑑定して差し上げますよ♪
62ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 12:54:34 ID:???
以前からちょくちょく見てたんだけど、最近、特に飛行機が墜落する夢を見ます。
自分が乗っている飛行機が落ちるのではなくて自分の居る場所の近くで飛行機が次々と
墜落、炎上していくのを、自分はちょっと離れたところから目撃しているのです。でも、不思議なことに、怪我とか直接的な被害はないの。
これは何を暗示するのかなーと思って夢診断を見ていたら、どうやらこういう要素が深層心理にあるみたいです。


『飛行機などが落ちる夢は、漠然とした不安や自信のなさを表します。
また目的を達成するばかりか、現状維持も困難な状況であることを意味しています。
気持ちがマイナスに傾いている時に良く見られていると思います。
逆に自己過信に対する警告夢の場合もありますので注意してください。
どちらにあてはまっているか、依頼者様自身で考えてみてください。
今必要な事は少し肩の力を抜く事です。
肩の力を抜き小さなことにくよくよせず前を向いて歩きましょう。
そうすることにより、良い方向に向かうと思います。』

だって。
他のサイトでも調べてみたけど、やっぱり、今の現状に不安なことがあったり、逃げたいことがあったり
するときによく飛行機事故の夢が出てくるらしいです漠然とした不安や自信のなさはいつものことなんだけどなぁ。
でも不安というより、働き出してから常に欲求不満のほうが大きいけどね。。

ぬあ〜、最近いいことないな〜
63ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 13:18:09 ID:???
         バッ
           / ̄ ̄ ̄`\
          /         ヽ
バッ        |   愛新    |                        バッ
 / ̄ ̄ ̄`\ ヽ______/ バッ            バッ         / ̄ ̄ ̄`\
/         ヽ ヽ ∧,,∧  / / ̄ ̄ ̄`\       / ̄ ̄ ̄`\  /         ヽ
|   愛新    | o|(=・ω・=)/o/         ヽ     /         ヽ|   愛新    |
ヽ______/   |   |  |   愛新    |     |   愛新    | ヽ______/
 ヽ ∧,,∧  /   〇 ̄〇´)) ヽ______/      ヽ______/   ヽ ∧,,∧  /
 o|(=・ω・=)/o           ヽ ∧,,∧  /        ヽ ∧,,∧  /   o|(=・ω・=)/o
  /   /             o|(=・ω・=)/o        o|(=・ω・=)/o     ヽ   ヽ ))
 (ノ ̄(ノ ))            /   /            /   /        `ー`ー′
                    (ノ ̄(ノ ))         (ノ ̄(ノ ))

64ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 13:18:43 ID:p4RgxdbR
DVD-RWですが一時的な保管として使ってるので焼いては消して焼いては消しての繰り返しです
あとで問題が起きたりするでしょうか?
焼くのに失敗したりしたら困ります

聞くところによるとRWは1000回くらい焼いたり消したり出来るみたいですが
焼くのが500回 消すのが500回の計算ですか?
それとも焼く、消すの往復1000回ですか?
65ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 13:18:53 ID:???
             ∧_∧
            ((=・ω・/^)愛新さん
            /⌒   ノ
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトウー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(  ・3・)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
66ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 13:19:25 ID:???
   ∧__∧ウゼェ!
=≡( ゚ ∀゚)≡    ズガッ  -=   ∧__∧ はぶっ!
=≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
 =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
=≡  ( / ≡  _/VV\-=≡⊂ 、  ノ
.=≡( ノ        ""  ,.ヽ  -=  し'
 バ、バンザ…      アァ…  オ、オメ…
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^( ;・3・)) ;・д・)(ヽ    )')((・д・; /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
  ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
 (_,ハ_,),_,/´i._,ノ (,_,/´i._,ノ  し' ヽ,_,)
67ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 13:21:49 ID:???
よく漫画で下剤のまされて速攻で効いてるのはなんなの?
68ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 13:22:13 ID:p4RgxdbR
ちょっと・・・
遊んでないでお願いしますよ・・・
69ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 13:26:19 ID:???
>>68
DVD-RWはメディアに記録する回数が1000回限度ということだ。
書き込み時点で一回だ。
71ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 13:32:50 ID:p4RgxdbR
>>70
なるほど!
ありがとうございます
と言うことはファイナライズして1回 初期化して1回ですかね
まとめると書き込み1回 ファイナライズ1回 初期化1回のサイクルで3回を消費したことになるのかな 
>>71
そういうことになる。
73ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 13:35:38 ID:p4RgxdbR
どうもです!
74ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 13:37:12 ID:???
>>69
なんだよこれw汚ったねーーーwwwwww

浣腸されてる女は、寝ながらうんこブリブリjっやねーーーーかwwwwww
75ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 13:39:34 ID:???
     ∧∧ !!     ∧_∧
     (,,゚Д゚)     (`Д´ ) >>73何信じてんだ
    ⊂ ⊂)    ⊂'VVVV)
   〜/  /       |  |  |
     し'し'       (_(__)
76パイン:2007/11/04(日) 13:45:25 ID:Qxf1D3f/
[Windows Vista]
自分のパソコンのアドレスがわからないのですが、どうやればわかりますか?
友達には、なんか書類に書いてなかった?と言われましたが、見当たらず・・・
携帯へメールを送信してみようかと思いましたが、送信するには、パソコンの
アドレスも分からないと出来ず・・・
どうすれば分かるのでしょか!?
77ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 13:48:39 ID:???
「メールアドレス」のことかな?
だとしたら友達の言うとおりだよ。
もし紛失したならプロバイダに問い合わせて。
78ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 13:55:39 ID:KGmPKoqf
OSはXPでスキャンディスクを完全修復で実行したのですが、
半日たっても終わりません。他のプロセスは全てシャットダウン
してるのですが、こんなもんでしょうか?
HDDは20GBほど使用しています。空きは40GBです。
79ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 13:57:32 ID:???
>>76
これを使ってみなさい。

Protected Storage PassViewはOutlook、InternetExplorer、MSN Explorerのパスワードを表示するツールです。
パスワードを確認したり保存しておきたい場合などに使用しましょう。
Spybot S&Dなどのアンチスパイウェアツール等で検出される場合があります。
http://cowscorpion.com/Browser/ProtectedStoragePassView.html

Protected Storage PassView ホーム
http://www.nirsoft.net/utils/pspv.html
80パイン:2007/11/04(日) 13:59:39 ID:Qxf1D3f/
76 パインです。
ありがとうございます!
無知で申し訳ないのですが・・・
プロバイダってなんでしょうか・・・!?
81ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 14:26:45 ID:???
>>80
キンタマです。
82ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 14:27:25 ID:???
しかも私のです(´・ω・`)
83ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 14:28:56 ID:???
 つ        =3       =3       =3>>82(´・ω・`)
(;;);;)

喰らえや!
84俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 14:57:48 ID:???
次はこのスレかな
おうよ
86ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:00:06 ID:???
新規用XPとアップグレード用Vistaを買って
1個目のPCにXPインストール
2個目のPCにXPインストール後Vistaインストール

これってやっぱりライセンス違反ですか?
87俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 15:00:29 ID:???
下半身サソが作ったのかな
88ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:02:10 ID:qHhsXgCX
動画などが入っているフォルダを開くといくつかのものが
「問題が発生したため、explorer.exeを終了します。」
とすぐにフォルダが閉じられてしまいます。
フォルダを開いた時点で終了されずに中のファイルを開いた瞬間に
なるときもあるのですが、以前はそれらのフォルダを開いても
こんなことは起きませんでした。どうしたら解決できますか?
是非教えてください。
おうよ
ガチで俺が作ったのさ
ちんぽ剥き出し(幹部クラス) #下半身
90俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 15:05:26 ID:???
少し賑やかになるかな

>>86
XPを2台入れに時点でゴニョゴニョ

>>88
何度も同じ質問は飽きるよメッ
91ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:06:42 ID:???
>>90
ありがとうございます
おとなしく新規用のVista買ってきます
>>86
ちげーな。正当だ!
>>88
その動画ファイルの名前が長すぎるのか、動画ファイル自体が壊れてんですよねんて。
93ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:11:16 ID:Vljbmf0z
XPのときは右クリックのメニューでウィルス検索などがあったのですけど
Vistaの場合それが見当たりませんやり方が変わったんですか?
94ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:12:30 ID:???
>>93
アンチウィルスソフトはインストールしてあるの?
95俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 15:13:09 ID:???
Vistaスレのコピペ禁止メッ
96ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:13:11 ID:qHhsXgCX
>>90
過去ログですか?申し訳ありません。
>>92
ありがとうございます。
名前はそれほど長くないので壊れていると思うのですが
どのファイルが壊れているかなど見分け方はありますか?
97ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:13:35 ID:???
パソコンが急に激重になったので、お母さんに聞いたらトロイのウイルスだよち言ってました
ウイルスを削除するにはどうすればいいですか?
98ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:13:52 ID:???
相手にされないコテって哀れですね
99俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 15:15:12 ID:???
盛り上がってきたねワクワク
100ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:16:22 ID:???
    .,,,,,,yvzlllミミ^″  ;lllァ    .¬=!ミリ! ─ーzr─rリミ   .uy     .ヾlllz      .lll! ,,,,,,,,,,,,,,lll,,,,,,,,,,    ,,,    .゙゙リlllr
     ̄  .lll! .,,,  .illl|    .──ーlリリ!  _lll′.,,_     illlト u.    ll| ._,,_  .,. lll! ´゙  》ll|      .゙リll    lll|′
    .=WWlllll|Wリリ! .ill|     .vuuuilllz .冖llll|冖;lll'    .,|ll「 ゙フ=rrlllWlllアア″ ill..lll ゙|lii llll''''''''''''lll!′    .{l|zil!ミ|lll厂゙アllz_
      .{llll_    {l|     .,,,,,,,,,yzy,,,,,,,llll|,,,,,,|lll,zz、  .;ll゙       |ll!    .illl|゙|ll! .゙゙ lll|""""'lll!    .」l|《z ill「    リlli,
      zl|リll|ア《ly .{l゙ .u_    ゙ ̄          .    |ll|     ´ lll      |ll!   llll|""""'lll!    .ill「 .{llill「     .llll
    .yl厂 lll!  ` il|′.゙《ly   |lll^^リll|  lll|゙゙゙゙゙゙゙゙゙lll|   .ll.il|   ._,yyyrlll!      |ll! ____ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |ll! .,メ《lz    .,illl「
    .^′ .lll| .,,,yyll|yvv=ミllァ  .|ll|  |ll|  |ll!   .lll!   .lllll   .il厂 .´》l|ミWly   lll! ゙゙゙゙゙゙巛|゙゙゙゙゙|||゙゙゙゙″  リlzlミ″.`  _,ylミ″
       |ll| ゙ミ⌒′   ア  lll|^^卅  lllトーーーllll!    リ「   .¨^冖^′  `′  .lll!._,ylll「″  .゙フ《llz       .r!!^⌒
101ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:17:53 ID:UipV3Uim
質問です。/の逆左斜め下下がり棒はどう入力するのですか?
102俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 15:17:56 ID:???
お母さんからおくちゅり貰って駆除してくださいね>>97
103ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:18:09 ID:???
相手にされないコテwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:18:24 ID:???
「ドライブが接続されていません」のメッセージが出るのですがどうすれば直りますか?
さすがにお母さんも分からなかったみたいです
105ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:18:29 ID:???
>>100
お前馬鹿だろ?
106ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:19:04 ID:???
107ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:19:56 ID:???
105 名前:ひよこ名無しさん[sage ?] 投稿日:2007/11/04(日) 15:18:29 ID:???
>>100
お前馬鹿だろ?
108ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:19:57 ID:???
ヤラセwwwwwwww
109俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 15:19:59 ID:???
日本の場合は\でよかったんじゃないかな

>>104
電話で104してきいてくださいな
110ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:20:49 ID:???
102 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage ?] 投稿日:2007/11/04(日) 15:17:56 ID:???


105 名前:ひよこ名無しさん[sage ?] 投稿日:2007/11/04(日) 15:18:29 ID:???

33秒で即レスwWw
111ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:21:05 ID:???
>>109
ありがとうございました
さっそく電話してみます
112ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:21:28 ID:???
>>109
また30秒で即レス来たw
113俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 15:22:20 ID:???
いちいち書き込んでたらゴニョゴニョされちゃうでしょうに
>>101
日本語入力環境では、それは入力できない文字だハゲ
日本語入力環境で「\」に変わる記号は「\」だ。

英語環境では普通に「\」が入力できる。
115ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:22:54 ID:???
>>113
お前馬鹿だろ?
116ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:23:20 ID:???
>>96
最新のコーデックパック入れれ
117ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:23:53 ID:???
118ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:24:16 ID:???
119俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 15:24:20 ID:???
いまさらなに言っとるのかね>>115

>>114
モレが先に書いた件
120ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:24:42 ID:???
ヤラセまでして叩く必死さは何なんだ?
121ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:24:41 ID:???
122ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:25:01 ID:???
◆UlRxjIbrcgこいつなんでこのスレにいるの?
123ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:24:59 ID:???
124ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:25:16 ID:???
>>122
する事がないから
125ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:25:30 ID:???
126ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:25:40 ID:???
127俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 15:26:21 ID:???
盛りがってキタ感じウキウキ

>>122
やること2ちゃんだけだから
128ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:27:39 ID:???
ファンが回ってるか確かめるには
どのようにすればいいでしょうか?
>>119
お前馬鹿だろ?
130ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:27:58 ID:???
>>127
>やること2ちゃんだけだから
働いてない宣言でました!
>>128
ファンに指入れてみ
132ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:28:23 ID:???
127 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2007/11/04(日) 15:26:21 ID:???
盛りがってキタ感じウキウキ

>>122
やること2ちゃんだけだから




130 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 15:27:58 ID:???
>>127
>やること2ちゃんだけだから
働いてない宣言でました!
133俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 15:29:18 ID:???
今日はお休みなんだよ
134ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:29:51 ID:6/ZfQ7hj
CUP  Pentum4の3.0のGhZ(ノスーウットとかいうやつ)
HDD 120GBを2つ
メモリ 合計512MBのサムソン
ビデオ RADENON 9600のTXというやつ
よろしくお願いしますm(_ _)m
135ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:30:21 ID:gE88NnW6
ノートパソコンを稼働中にうっかり蓋閉めたらどうなりますか
136ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:30:43 ID:???

127 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2007/11/04(日) 15:26:21 ID:???
盛りがってキタ感じウキウキ

>>122
やること2ちゃんだけだから


130 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2007/11/04(日) 15:27:58 ID:???
>>127
>やること2ちゃんだけだから
働いてない宣言でました!


133 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2007/11/04(日) 15:29:18 ID:???
今日はお休みなんだよ
137ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:30:56 ID:???
ノートパソコンとノートブックパソコンの違いを教えてください
138俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 15:31:23 ID:???
急に人が多くなった件
139ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:31:27 ID:???
>>133
働いてるのなんて誰も信じてないから安心しろ
140ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:31:56 ID:???
>>138
ごめん
俺が1人で質問してる
14188:2007/11/04(日) 15:32:31 ID:qHhsXgCX
>>116
ありがとうございます。
コーデックとはDvixなどで良いのでしょうか?
142俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 15:33:27 ID:???
>>139
モレは気がかりだけどね
143ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:35:01 ID:LTQ8Ba04
写真の型抜き(ハートの形)加工をして、ディスクトップの壁紙に使いたいのですが
どうやっても背景が透明に出来ず、白いままなんです
その形に合わせて、背景を透明にする方法を教えていただけますか?
144ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:35:00 ID:???
>>142
自演ばれてる方が気がかりだろ
145ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:36:00 ID:???
>>144
おまえかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカだろ
146ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:36:19 ID:???
>>144
お前どこ行っても嫌われてるだろ?
147俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 15:36:48 ID:???
おや?
148ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:37:18 ID:???
>>146
モレは気がかりだけどね
149ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:37:39 ID:0s6BGiI+
QuickTimeをダウンロードしたいんですが
ttp://www.apple.com/jp/quicktime/download/win.html
ここのどこからダウンロードするのかわかりません
winwinXP、IE7で見てます

お願いします
150ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:38:26 ID:???
>>149
ダウンロード開始をクリック
151149:2007/11/04(日) 15:42:18 ID:0s6BGiI+
>>150
ありがとうございます
そのダウンロード開始っていうのはどこにありますか?
真ん中真っ白で右のほうに「アップグレードする理由」っていうのがあるだけなんですが…
152ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:42:47 ID:???
aviファイルの動画を再生しようとしたら、いくつかのコーデックがどうたらこうたらとエラーが出て再生できません。参照を見たのですがどこで何をすればいいのか分からないので再生する方法を教えてください
153ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:42:58 ID:???
糞コテを袋叩きにするスレはここですか?
154ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:43:30 ID:a6ZDkD8E
【使用OS】Windows Vista
【PCメーカー、型番】NECヴァリュースター VN500/J
【 不具合 】エクセルやワードで文字の変換ができません。
      文字を打って変換すると変換の候補がひらがなまたはかたかな
      しか表示されず、漢字に変換できません。
      ネットで検索するときなどは問題なく変換できます。
      日本語入力ソフトはマイクロソフトオフィスIME2007です。
      どうすれば変換できるようになるのか、わかる方が
      いらっしゃったらご教示お願いします。
      
156ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:45:20 ID:csR7gJD3
Live2chで、全取得スレを表示する時
全てのスレを消去したのですが(ここ除く)
何故か1420の読み込みが行われます

スレッド検索をしています - (1/1421)

こういう風に表示され、読み込みに時間が掛かるので
この検索数を減らしたいです
157俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 15:45:24 ID:???
>>152
書いてあるとおりコーデック入れてください

>>153
多分違う、お帰りください
158ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:45:35 ID:???
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|         あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
         |l、{   j} /,,ィ//|          『自民党が大連立を持ちかけたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ             民主党の代表が辞任していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な…何を言っているのかわからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ       年金未納問題とか永田メールとか
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }   
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ
>>152
ffdshowを入れれいいがな。

>>154
ポソコン再起動してくれな
160ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:46:39 ID:???
>>151
無償プレイヤーのダウンロード

QuickTime 7.2(Windows XP or Vista)
QuickTime 7.2 + iTunes(Windows XP or Vista)

情報提供

メールアドレス

その下に大きくダウンロード開始ってない?



161ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:47:38 ID:pgvDrA6L
【使用OS】 Windows 2000 Professional
 【使用ソフトウェア名とバージョン】 Internet Explorer 6
 【PCメーカー、型番】 hp pavilion mx50
 【 不具合 】 IEの2番目以降(別窓っていうのでしょうか?)の画面表示が真っ白になる
         例えば2ちゃん各スレッドの上の方のものは見れるけど、下の方のもので
        クリックすると別窓が出るようになる場合に、その画面が真っ白になる
        もちろんアドレスも表示されない
 
 【詳細内容】 うまく説明できてなかったらごめんなさい・・
162ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:47:42 ID:???
>>157
お前の言う事など信用できない
163ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:48:08 ID:fk7SZJyq
ノートパソコンを買ったので布団に入り、枕をどけ、うつぶせ姿勢でパソコンを触ってみたのですが、すぐ肘の辺りがしびれてしまいます。
長時間楽に寝パソコンできるようにするには、どのような方法があるのでしょうか?
このような姿勢だと長時間疲れない、こんな工夫ならうつぶせでも大丈夫、などありましたら教えてください
164ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:48:13 ID:???
>>161
で、どうしたいわけ?
165ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:49:05 ID:???
>>163
胸の下に枕
166ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:49:50 ID:v7hgpLxH
コア2買ったんですが、XPだと二次キャッシュ512以上は自分で設定しないと
認識しないって本当ですか?

とりあえず、2次キャッシュ容量調べたいけど、WCPUIDってソフト
動かすと青い画面になって使えないのでわかりません。

2次キャッシュを調べる方法も、含めてよろしくお願いします。
167149:2007/11/04(日) 15:50:01 ID:0s6BGiI+
>>160
出ないです
右側にQuickTime 7 for Macの特徴
QuickTime Proについて
QuickTime FAQ
利用可能なバージョン というのが出て
左側はグレーで何も書いてないです…
168143 :2007/11/04(日) 15:50:23 ID:???
この質問はこのスレじゃ駄目ですか?
169143:2007/11/04(日) 15:50:50 ID:???
今日は矛盾だらけのように思うね
あい
170俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 15:51:08 ID:???
おや?
171ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:51:34 ID:pgvDrA6L
161です
すみません
見れるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
インターネット一時ファイルの削除等はやってみました
他に対応策があれば教えていただきたいです・・
172ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:52:00 ID:???
>>168
背景を透明にするって?
ハートの外に何かしら背景がないとだめでしょ
173ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:52:35 ID:???
2007/11/04
【ネット中継】小沢代表緊急記者会見 16:00頃〜


 4日16:00頃より予定されている小沢一郎代表の緊急記者会見を、以下のURLで中継・配信します。

<ライブ>16:00頃〜
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu56.asx
>>167
俺の言ってることが聞けないようだな・・・
http://www.apple.com/jp/quicktime/download/win.html
175143:2007/11/04(日) 15:52:51 ID:???
ハートってどこの国のお金かな
176143:2007/11/04(日) 15:54:34 ID:???
友だちの冷蔵庫が駅につきそうなので一旦落ちます
177149:2007/11/04(日) 15:54:57 ID:0s6BGiI+
>>174
すいませんありがとうございます
でもそのアドレスにも「ダウンロード開始」というのは無いんです
178俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 15:54:59 ID:???
夕飯の買い物に行ってくる
何作ろうかね、みんなは夕飯何?
179ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:56:17 ID:???
>>178
豚じゃぶ
4日くらい前に買って冷凍庫にしまっておいた
180ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:56:23 ID:???
>>178
お前
181154:2007/11/04(日) 15:56:27 ID:Rfy2qjAt
>>159さん、ありがとうございます。
今、再起動してみましたが状況は変わりませんでした。
ほかに何か方法はありますでしょうか?
182ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:57:39 ID:???
>>181
冷蔵庫を増設して下さい
184ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:58:01 ID:???
>>178
お前のチンコ
185ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 15:58:33 ID:qszwg+i2
推奨環境:GeForceFx6200
最低動作:GeForceFxクラス
の環境が必要なオンラインゲームがあるのですが、GeForce6100でゲーム可能でしょうか?

↓このゲームをやりたいです。
http://www.rohan.jp/

↓このVGA搭載マザーボードを買おうと思ってます。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061103/ni_i_ma.html
186名無しさん:2007/11/04(日) 15:58:36 ID:???
XPのパソンコにビィスターソフトを入れ替え可能ですか
187俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 15:59:26 ID:???
じゃあ八宝菜か回鍋肉にするかな
買い物に行ってくる
であ!
188154:2007/11/04(日) 16:00:34 ID:Rfy2qjAt
>>181さん、冷蔵庫増設とは?
すみません、意味がわからないです・・・。
189149:2007/11/04(日) 16:00:45 ID:0s6BGiI+
>>183
いけそうです!
インストールしてみます!
ありがとうございます
190ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:01:44 ID:???
ひまだ
191161・171:2007/11/04(日) 16:03:58 ID:pgvDrA6L
私の質問の仕方がなってなかったようでごめんなさい。
自分でもう少し調べて見ます。
失礼致しました・・
192ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:06:24 ID:???
>>185
可能
193149:2007/11/04(日) 16:06:33 ID:???
183さんのレスで解決しました
レス下さった方々ありがとうございました!
194:2007/11/04(日) 16:08:12 ID:aK+C5/9F
195名無しさん:2007/11/04(日) 16:08:21 ID:???
<<186
ソニーXP   東芝Vista
196ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:11:23 ID:???
>>186
出来るけど自殺行為です(´・ω・`)
197あ>>20:2007/11/04(日) 16:12:01 ID:aK+C5/9F
わかる方いませんか?
198ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:14:43 ID:???
>>193
って事はおまえ女だろ?素直に「ちんぽ剥き出し(幹部クラス) 」さんって言ってくれよなぁ〜
>>197
そうなった経緯と状況をもっと詳しく説明してくれないか?

普通に考えたらルーターのトラブル、LANケーブルとコネクタのトラブル。
回線のトラブルなどなど、考えられる原因がいくつもあるからな。
原因はひとつじゃない。
200ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:23:37 ID:aoz9Ep8m
WindowsのVolumeControlの音量を上げ下げする度にパソコン本体側から「ピッ」と音が鳴るのですが、
この音がならない様にするにはどうしたら良いでしょうか?
宜しくお願いします
201ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:23:45 ID:???
おはようございます
今起きました
202ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:24:53 ID:sUuNTF2Y
お尻が痒い
203ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:28:23 ID:???
ネットに繋ごうとすると、勝手に再起動を繰り返してしまいネットが利用
できなってしまいました・・・
ウイルスソフトを購入して、ウイルス検査をしてみようと思うのですが、
どのソフトも利用条件に『ネット接続環境必須』と記載されています。

私のように、ネットに繋がらない状態では無理ということでしょうか?
204名無しさん:2007/11/04(日) 16:32:28 ID:???
>>196
詳しく、頼みます。
205ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:34:40 ID:???
質問です。
Vistaで復元ポイントを手動で作成してるとこなのですが
復元ポイントを作成しています。と表示されてからもう、
1時間かかっているのでキャンセルしたいのですがキャンセルボタンをクリック
しても閉じるをクリックしても作成中のままで困っています。
どうしたらストップさせられるのでしょうか?

206ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:34:44 ID:???
>>204
Basicなら出来るかもね
207ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:35:16 ID:???
>>204
PC自体の性能とか相性の関係です
208ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:36:37 ID:4ZGnmToP
すいません
家で使っているパソコンで古くてwindow95なんですけどマウスの反応が悪くて
変えたんです。そのことの不具合なんですけど、
まずパソコンはcompaq製でした。そこにエレコムのマウスに変えて一度はそれで動いたようですが
ちょっと反応が今ないようなのです。メーカーとの相性みたいなのはあるでしょうか?
209ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:39:16 ID:???
>>203
たぶんできない
210ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:40:31 ID:???
うんちもぐもぐ
211ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:40:54 ID:???
>>210
テレビでエアロビ放送してるNE☆
212ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:41:23 ID:???
うんちもぐもぐ苦かった
213ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:42:19 ID:???
>>211
あぁ、テレビQでやってるな
214名無しさん:2007/11/04(日) 16:42:37 ID:???
<<204
新しいHHDにVistaを入れて使う、ダメ
215ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:42:45 ID:???
>>203
ずいぶんやっかいなワームにやられたな その状態だと修理屋じゃないと直せないかもな
216ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:44:40 ID:???
>>203
最新のアンチソフトを買ってスキャンしてみろ
最近のウイルスなら駄目だな
217ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:45:17 ID:eb/MPp+x
ノートンを買っていれたら、しばらくして
試用期間を続けるか、アンインストールするかって出てくるんだけど
続けるにしといていいんだよね?
218ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:49:07 ID:???
天才的頭脳を持ってる俺でもレンタルDVDのコピーが出来なかった
教えてちょうだい
219ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:49:35 ID:d7O3ZvhG
回線変えたいんですけどどこに連絡すればいいの?
220ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 16:52:17 ID:???
レンタルDVDの中身ってどうやって開くのですか?
221ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 17:01:00 ID:???
          ハ,,ハ
        ⊂( ゚ω゚ )つ-、
      ///   /_/:::::/ググレばわかる
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ /|
  /______/ | |
  | |-----------| |
222名無しさん:2007/11/04(日) 17:03:22 ID:???
ソフトの件
ダメらしい  ありがとう
223ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 17:11:23 ID:18u5f4ak
リモートサーバーが応答していないため、コンピュータでブロードバンドネットワーク接続が確立できませんでした。と出てしまいます
接続のサービス名フィールドが無効になっているそうなんですが、接続のプロパティの値を更新するってどういうことなんでしょうか
224ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 17:12:35 ID:???
愛新いる?
225:2007/11/04(日) 17:13:12 ID:aK+C5/9F
>>199
ありがとうございます!
配線などの問題ではなくパソコンのどこかの設定を変えてしまったんだと思います。接続の問題を診断をおしたらhttp://j.pic.to/iiwizこのように表示されたのですが詳細を押してもいまいちわからなくてorz
226ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 17:17:47 ID:???
韓国から来て半年も発ってません
日本語の漢字はタイプだと自動的に出てくるのでなんとなく分かるのですが
自分で書くとななかか出てきません
日本の漢字を憶えられるサイトはあるでしょうか?
韓国いたときは日本語を習ってました
227ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 17:18:09 ID:???
>>225
見れないんだけど。
文章なら一字一句漏らさず書き写して。
228226:2007/11/04(日) 17:23:41 ID:???
どうかお願いします
229ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 17:31:53 ID:Me6R3opd
>>226
漢字の勉強を無料のネットゲームで!-小学漢字1006文字をマスター!漢検対策にも-
http://www.19online.net/kanji/
230226:2007/11/04(日) 17:32:56 ID:???
早くお願いします
変わりに韓国語を教えます
サンドイッチはパンニハムハサムニダと言います
韓国に行ってサンドイッチを注文する時にでも使ってください
231ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 17:34:37 ID:???
>>229
親切なひとありがとう!
232ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 17:39:22 ID:wfVWkvET
使用OSはWindowsXPです。
ウイルスに感染したため、OSを再インストールしました。
すると、再インスト前に比べて非常に動きが遅いです。
文字を入力したり音楽を聴いたり、といった作業は快適にできるのですが
マイドキュメントやマイコンピュータ等の窓をドラッグしようとすると
まるでフリーズ直前のように動きが遅くなります。
どうすれば直せるのか教えてください。
233ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 17:40:02 ID:???
>>232
うっせえデブ
234ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 17:44:33 ID:KltCK7qB
【使用OS】 Windows XP Home Editlon
【使用ソフトウェア名とバージョン】Sleipnir 2.5.17
【PCメーカー、型番】NEC PC-VL570AD
【 不具合 】PC起動
【詳細内容】最近PCを起動する度に強制終了し再起動するようになりました。
      "Problem caused by antivirus software"と表示され、最新版をインスコしろといわれたのですが、
      ノートン先生は最新版なので何が原因かわかりません。
      前回はオーディオプレイヤーが原因、前々回はDevice Driverが原因と表示されました。
      1度再起動した後は普通にPCは使えるのですが・・・
      いったい何が原因なのでしょうか?
      どなたか教えてください。お願いします。
235ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 17:46:43 ID:???
>>234
コピペ乙
236ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 17:57:02 ID:???
携帯とPCって連動できる?
237ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:10:43 ID:???
>>236
もちろん
238ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:11:20 ID:???
XPを使ってるんですが、なぜか窓を開くのを繰り返していると音がして窓が開かなくなり、重くなるんです。
どうしたらいいんでしょうか?
239ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:11:21 ID:???
ここのIP見ると面白いね
240ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:13:17 ID:???
できる
241ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:16:19 ID:???
242ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:18:41 ID:???
>>238
こまめに再起動してください
243ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:22:17 ID:???
win2000です。
本体にCD(DVD)ドライバが無い状態(Meから2000に変えたため)です。
どこで何をダウンロードすればいいのでしょうか。よろしくお願いします。
244ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:24:59 ID:???
>>243
メーカーのHPから必要なドライバをダウンロードするとイイよ
245ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:26:27 ID:VL04a5GJ
動画のエンコードについて質問があります。
キャプチャしたソース動画をwmv形式でビットレート3000などでエンコードして
できあがったwmvファイルを更にwmv形式でビットレート3000で同じように
エンコードした場合は一個目と二つ目のwmvファイルの中身は同じものなのでしょうか。
それとも劣化するんでしょうか。
お願いします。
246ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:28:07 ID:???
>>245
劣化する
247ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:29:05 ID:???
>>245
劣化するに決まってんだろデヴ
248ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:30:48 ID:???
決まってんだろデヴ ってなんですか?
馬鹿だから質問されると答えられないからですか?
だから決まってんだろデヴ としか言えないのですか?
馬鹿なら回答しなくて結構です
249ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:32:12 ID:???
>>245
たぶん目で見ても分かるくらい劣化するよ
250245:2007/11/04(日) 18:33:23 ID:VL04a5GJ
同じビットレートなので置き換えているだけだと思うんですが
なぜ劣化してしまうんでしょうか。
251ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:34:24 ID:???
>>250
それは再エンコードされるからだよ
252ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:35:22 ID:e1ab22o2
>>248
>「劣化するに」決まってんだろデヴ

「劣化する」と回答されていると思うんですが読めないんでしょうか?
偽者さん
253ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:35:27 ID:???
>>250
置き換えてるんじゃなくてエンコードする
エンコードする限り同じレートでも劣化する
254ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:35:31 ID:K7moW+5d
WinではなくあえてUNIXを使用するのは
どういうシーンで、どういう理由であることが多いですか?
255ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:37:29 ID:???
>>254
業務利用で信頼性が必要な場合が多いよ
256245:2007/11/04(日) 18:38:11 ID:VL04a5GJ
>>246 >>249 >>251 >>253
なるほど。
エンコードというのは同じレートでも劣化してしまうんですね。
ありがとうございました。
257ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:38:38 ID:mHxV5Ar5
PCに接続した2つの外付けHDD(USB2.0)間でファイルを移動する場合は内蔵HDDを経由しますか,
それとも直接移動できるのでしょうか?
ちなみにその際の負荷に Pentium M 1.7GHz 1GB で耐えられるでしょうか?
258ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:38:38 ID:???
2chのスレに張られてるURLがブラクラかどうか見極めるには
どうすればいいんですか?
259ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:39:44 ID:e1ab22o2
>>258
とりあえず踏んでみる
260ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:39:52 ID:mHxV5Ar5
>>258
一応こういうのがありますよ。
ブラクラチェッカー
http://www.7walker.com/
261ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:41:22 ID:???
>>257
直接移動可能
でもOSがコピー動作を行なうから、
スワップは内蔵HDDに作成される。

それだけのスペックが有れば可能だと思うよ
262ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:42:58 ID:???
>>181
Office IME 2007 で入力した文字を漢字に変換できない場合の対処方法
http://support.microsoft.com/kb/932102/ja
263257:2007/11/04(日) 18:45:38 ID:mHxV5Ar5
>>261
そうですか。お答えありがとうございました。m(__)m
264ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:46:44 ID:bitgCu7v
【使用OS】 Windows XP Home Edition SP2

【使用ソフトウェア名とバージョン】 Internet Explorer 7

【PCメーカー、型番】 NEC PC-VY10MHBUW

【 不具合 】 昨日、2ch専用ブラウザの壷のdownloadランキングの中でWin高速化ツールがあったのでインストールしました。それで設定を有効にするには再起動が必要ですという旨の表示が出ました。眠たかったので寝ました。問題が起こったのは次の日の朝パソコンの電源をつけた時です。

【詳細内容】 翌朝パソコンの電源をつけてみると、biosの画面の後にwinのようこそという画面がでる前に青い画面に左上に
「STOP: c000021a Unknown Hard Error
Unknown Hard Error」
という文字が出てきて、このまま画面がかわりません。強制終了して何度か電源をつけなおしましたが結果は同じでした。

接続はCATVです。

http://imepita.jp/20071104/488440
265ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:48:15 ID:???
>>264
ハードウェアのエラーみたいですね
266ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:49:34 ID:???
>>264
その件についてはココのページが詳しいようです。
ttp://park12.wakwak.com/~iktryc/diary/2004/c0000218.html
267223:2007/11/04(日) 18:51:16 ID:18u5f4ak
どなたか教えていただけませんか?お願いします
268ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:52:01 ID:???
>>264
セーフモードで起動できたらWin高速化の設定で保存と復元で以前の状態に戻してみる。
269ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:53:26 ID:???
>>267
私も最近、友人にパソコンを薦め購入後、ネットに繋がらないとの事で
家に出向き3時間ほど格闘した後、NEC製無線LANルーターが怪しいと思い、
自分の使用しているNEC製ルーターと交換したところ繋がりました。
原因はルーターの初期不良でした。もし、ノートパソコンなどをお持ちでしたら友人宅のネット環境が原因なのか、パソコンの設定なのか
原因を切り分けては如何ですか?
270ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:54:08 ID:Qi3gEQAh
マウスが動かない
271ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:54:57 ID:dRaXVPVD
マウスが動かない
272ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:54:59 ID:???
最近、HDDの減りが早くなりました。一日数メガ位減ります
ウイルススキャンしましたがなにもありませんでした。
バックアップかとも考え、バックアップの使用量を減らしましたが変わりません
多分ですがFireFOX.Jane を開いているときに減っていると思います。
Rainmeterを使ってHDDの減りを確認していますが、気になったのがメモリ使用量よりスワップメモリの方が高いんです
仮想メモリを使ってるとHDDを喰うと聞きましが
どうすれば減りを押さえられるでしょうか?
273ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:56:15 ID:???
ボクサーがマウスピースと間違ってPCのマウスを咥えて試合に出たらどうなりますか?
気になって眠れません
274ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 18:56:30 ID:???
>>272
仮想メモリを減らしてみたら?
275264:2007/11/04(日) 18:59:31 ID:bitgCu7v
>>265
>>266
>>268
パソコンなくて情報取得手段が携帯しかないんですが、もうちょっと頑張ってみます。ありがとうございました。

ここって流れ早いんですね。(^_^;)
276ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:00:03 ID:???
>>269
コピペ乙
277ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:00:57 ID:???
>>276
よく分かったなw
278273:2007/11/04(日) 19:00:59 ID:???
パソコン関連の質問をしたのに俺だけスルーされてる
279ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:03:28 ID:nkjF8IkS
OA機器のOAって何の略ですか?
280俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 19:05:25 ID:???
オフィス・オートメーション
281ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:05:50 ID:???
>>274
レスありがとうございます。
コミットチャージが多く今FireFOXをみると116M近くメモリを消費していました。
282愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/11/04(日) 19:06:23 ID:???
ごあん
283ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:07:14 ID:???
あい
284ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:07:54 ID:???
回答レスありがとうございました
ところで、この状態が続く場合は新しい物に変えたほうがいいですか?
285ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:08:49 ID:???
わあかりませn
286ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:09:07 ID:???
>>284
パソコン業界発展のために、
新しい物に買い換えるべきです。
287まぁ:2007/11/04(日) 19:13:29 ID:BQqmApxR
文字を打つ時にOだと6になりIだと5になったりUだと4になったりします。どうすれば治りますか?
288264:2007/11/04(日) 19:13:40 ID:bitgCu7v
>>268
隊長!!F8押しまくったら黒い画面でセーフモードとかでてるのですがこれはもしかして

「前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)」

というのでいいんでしょうか?
http://imepita.jp/20071104/690900
289ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:15:02 ID:???
>>287
ナムロックを外す
290ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:15:10 ID:???
>>287
NumLockボタン(ノートならFN+NumLock)をポチッと押す
291俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 19:16:05 ID:???
愛チンが名無しになっとるわ
292ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:17:47 ID:???
回答ありがとうございます
新しいものに変えた場合、どのくらいの予算がかかりますか?
だいたいで教えてください
293ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:18:00 ID:???
>>288
それ試して起動できたら一番いいんだろうけど
それでもダメなら一番上か2番目のセーフモードで起動してWin高速化で設定した箇所を元に戻すか
前の設定を保存してたら復元させる。
294俟倶大犂 ◆UlRxjM6AuA :2007/11/04(日) 19:18:06 ID:???
あい しつもんどうぞ
295ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:18:32 ID:???
>>292
そうですね。70万くらい有れば不自由はないと思います。
296俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 19:19:06 ID:???
>>294
まだ生きとったのかね、お先に逝っていいお
297ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:20:37 ID:???
そんなに高いのですか!?
パソコンが買えると思うのですが・・・・

しかたないので今はこのままで行こうと思います
回答ありがとうございました
298ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:21:54 ID:???
>>296
偽者は死ね
299俟倶大犂 ◆UlRxjM6AuA :2007/11/04(日) 19:22:14 ID:???
あい
300ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:23:17 ID:???
たぶん質問してる奴も回答してる奴も何の事か分からないんだろうな
301愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 19:26:09 ID:???

>>300
ほんとだね
302俟倶大犂 ◆UlRxjM6AuA :2007/11/04(日) 19:29:22 ID:???
ここも駄目になったね
あい
303ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:29:54 ID:???
愛新LOVE 俟倶FUCKって右と左の腕にタトゥーを入れてきたよ!
304ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:30:48 ID:???
FireFOXやJaneがメモリよりスワップメモリが多く消費する原因は何でしょうか?
タブを多く表示しているとスワップメモリの消費になるのでしょうか?
現在物理メモリが1Gなんですが、スワップメモリ切った方が良いのでしょうか?
305279:2007/11/04(日) 19:31:55 ID:nkjF8IkS
>>280
ありがとうございました
306俟倶大犂 ◆UlRxjM6AuA :2007/11/04(日) 19:33:09 ID:???
>>305
あい
307俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 19:33:15 ID:???
あい
308ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:33:40 ID:???
お猿三だよ
309ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:33:49 ID:???
>>307
遅せーよ ノロマw
310愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 19:35:37 ID:???
あい
311ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:36:17 ID:???
お猿三だよ
312俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 19:36:47 ID:???
ヒツコイ
313俟倶大犂 ◆UlRxjM6AuA :2007/11/04(日) 19:37:03 ID:???
あい
314ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:38:06 ID:???
お猿三だよ
315ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:39:36 ID:???
windowsXPを使っています。
小さいウィンドウを常に手前に保ちながら、後ろの大きなウィンドウで作業したりするやり方を教えてください。
316264:2007/11/04(日) 19:40:02 ID:bitgCu7v
やったー!隊長!隊長やりました!
「前回正常起動時の構成(ただしく動作した最新の設定)」で起動できました!!

しかしまだ問題はあります。

◎次に起動した時もまたあのUnknownの画面が出てくるのか
→もしそうだとすれば毎回F8から起動しないといけないのか?

◎それがイヤなので高速化など諦めソフトをアンインストールしたいが、そのまま削除するだけで大丈夫なのか?ということです。が削除してよいという事をread meに書いてたので削除しました。今から再起動してみます。
あと隊長の言う
「一番上か2番目のセーフモードで起動してWin高速化で設定した箇所を元に戻すか前の設定を保存してたら復元させる。」
というのがよくわからないのですが・・・
317ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:43:33 ID:???
覚羅先生いますか?
318ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:44:11 ID:???
チラリ
319ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:44:25 ID:???
お前らが死んでくれたら日本の景気が良くなると思うと・・・・
早く死んでくれねぇーかな
320264:2007/11/04(日) 19:45:30 ID:bitgCu7v
隊長!!やりました!
あのUnknownの呪縛から解放されました。起動にかかる時間が恐ろしく長かったし、何をしたかも自分でも全くわかっていない状態ではっきりいって問題は山積みなのですがありがとうございました(*谷*)
321愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 19:46:00 ID:???
>>317
おりますよ
322ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:47:47 ID:???
>>321
旦那が勃起障害になったんだって?
それは単純にお前に欲情しなくなっただけだろ。
323ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:48:56 ID:???
>>304
お願いします
324愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 19:50:31 ID:???
>>323
物理メモリに余裕があれば仮想は切っていてもかまいません
325ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:51:23 ID:???
>>324
B100超えたんだって?
でもWも100超えてたら何の意味もないだろw
326ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:53:51 ID:???
ドスパラ秋葉原店頭 バルク虎羊 DDR2-800 1GB \3080

先々週に1GB×2枚買ったばかりだけど、また2枚買っちゃったよ。
DDR2-667今のうちにオクで売ろう…。

さてヨドでVista 64bit買うお。
327俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 19:54:01 ID:???
意味フ
328ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:54:11 ID:???
気のせいかもしれないけどモニターが購入時より1インチほど小さくなりました
マウスを適当に操作してたからでしょうか?
19インチだったはずです
329ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:54:21 ID:???
愛しんさんおかえり!!!
330ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:54:53 ID:???
俟倶君はいないの?
331俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 19:56:01 ID:???
とっくに芯だ
332ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:56:35 ID:???
俟倶さんこんばんは!
333ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:57:15 ID:???
>>324
物理1Gで、起動直後360MB、MAX750〜850MB位なんですが
スワップは切ってもいいのでしょうか?
もし1G越えてしまった場合どうなるんでしょうか?
334ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:57:17 ID:???
ぼくも愛しんファミリーになりたいです。
335俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 19:58:05 ID:???
>>332
こn

>>334
プリキュアは二人だお
336ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 19:59:48 ID:???
>>326
メモリ安いですね…
近所にそういったお店がないので買えませんが
2Gしたいです
337334:2007/11/04(日) 20:00:58 ID:???
ボクの仮性も切ってほしいんですが・・・
338俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 20:01:09 ID:???
ギャル曽根チャンキタ―――!!
339ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:02:17 ID:???
               ☆
            / ̄|   ☆
           |  |彡   ビシィ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  |  |                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         |━┓   \               |  リュンパッチ♪
|         |___)   |             ∠  
|  珈 琲    . |___)   |.      ∧_∧    \______
|         |___)   |\___(´Д` )_____
|         |__)_/ \___     _____, )__
|         |━┛ 〃  .      /    /     / /    〃⌒i
ヽ______/   |         /    ./     / /    .i::::::::::i
       ____|    /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
       [__]___|   / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
        | ||     |   / /i  i    /         | ||      |
        | ||____|__/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
        |(____ ノ /_| |_________.| ||      |
        | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL.| ||_____」
        | ||    (_/   / i                | ||    | ||
        |_||        / .ノ              |_||    |_||
                 (_/
340愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 20:02:54 ID:???
>>333
仮想ナ氏の物理1GBなら
それ超える事はありえません
341ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:03:09 ID:???
(´・∀・`)へぇ〜
342ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:03:41 ID:???
       ,ィ                       __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、           , -‐、/./.- 、 書き込みのはやきこと風の如く
    / | |    ヽ   l l           ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、         ノ ◇ ◇ (  他人と会話せざること林の如く
  /o O / l´ ●   ::::::::::ヽ ' ,ヽ         ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、      ● ●ヽ ∧       `⌒/7へ‐´  ネットで煽ること火の如く
 / ,イ   レ_       i  ミl~T--‐彡     /./
/ ̄ ̄l.  彡、  ,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,, ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    部屋から動かざる事山の如し
彡:::::::::::l  ト、,,  |∪ | / |  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \,,,`ー'/ ,イ   川ハ ヾー‐'^ー "
343ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:04:39 ID:???
 ドドドドドドドドドドドド!!     |風|               _     |風|
                      |林|   _           .|風|   |林|
                      |火|  |風|        .|林|   |火| コッペパ〜ン
                           |山|   |鈴|           |火|   |山| ジャム塗ったらアァ〜ンパ〜ン♪
               _∧ ∧(oノヘ| ̄  .|火|          |山|(oノヘ| ̄
               (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |山| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
     _∧ .∧(oノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚)|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ(  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒
344ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:04:50 ID:???
                    /二二ヽ 
                   ノ∩´∀`)ノ アヒャ
  ■                 )::::y::/
 【ノ・A)>              (_ノ_ノ
 ノ ノ              ;
/ >_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙゙;;;~゙~~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ          お館様が危ない!
;  l,,/ T |   l,_,,/\ ,,/l  |           ■をダブルクリックして助けよう
 _,|  ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
345俟倶大犂 ◆UlRxjM6AuA :2007/11/04(日) 20:05:01 ID:???
つぎどうぞ
あい
346ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:05:29 ID:e1ab22o2
>>333
プロセスの起動に失敗するか、メモリ不足でエラー吐きます
347ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:06:26 ID:???
>>345
友だちの冷蔵庫は元気ですか?
348俟倶大犂 ◆UlRxjM6AuA :2007/11/04(日) 20:07:30 ID:???
>>347
もう売りました
あい
349俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 20:08:03 ID:???
ギャル曽根チャン凄いわ
350ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:09:25 ID:nQIxJpLE
351ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:09:29 ID:???
>>349 こいつ構って欲しそうだけどなんなの?
頭おかしいの?
352ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:11:01 ID:???
>>340
>>346
ありがとうございます。
とりあえずスワップメモリ切ろうと思います。
もし多く消費するならもう1G買います。
353俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 20:11:13 ID:???
>>351
いつものことでしょうに
またまた
354ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:12:28 ID:???
>>351
無視が一番
355初心者:2007/11/04(日) 20:13:23 ID:wgO0sl1m
イメピタで上手く画像が見れません。
よくよく調べるとPC許可の設定というものをしないとパソコンで
見れないそうなのですが、そこのところを教えてください。
356ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:15:13 ID:???
>>355
JavaScriptを有効にしてくだしあ
357俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 20:18:17 ID:???
>>354
反応するくせに、ニクイネ
358まぁ:2007/11/04(日) 20:20:45 ID:BQqmApxR
またまたすいませんAを打つと小文字のaになって変換できないのですがどうすればいいですか?
359俟倶大犂 ◆UlRxjM6AuA :2007/11/04(日) 20:20:56 ID:???
あーい
つぎのかた
360ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:21:10 ID:dmxhTDoa
光にしたら接続がブチブチ切れてDLできね
なんとかして
361ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:22:24 ID:???
>>360
ISDNに戻せ
362俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 20:23:09 ID:???
モレの光回線は切れんよ
363俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 20:31:22 ID:???
ここまでいいかな
次の方どうぞ
364初心者:2007/11/04(日) 20:32:41 ID:wgO0sl1m
イメピタで『画像が削除されているか、期限切れです』と出ます。
しかし、他の人には見れています。
先ほど、ご指導頂きました『JavaScriptを有効』をしましたが、
見れません。
他にPC許可設定する必要がありそうですか?
教えてください。
365ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:33:25 ID:???
High Performance Event Timer
HPET
ってDisるとどうなる?
366223:2007/11/04(日) 20:38:24 ID:18u5f4ak
教えてくださった方がコピペだったようなので、もう一度…
分かる方がいましたら、教えていただけませんでしょうか
367ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:43:20 ID:???
>>364
キャッシュにでも残ってたんだろ
見れなくて正解
368ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:45:09 ID:???
http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bkbu-j105/index.html
これ買ったんだけど左下に[Fn]ってキーがあるんだけど何に使うの?
Ctrlに変えたい
369初心者:2007/11/04(日) 20:46:46 ID:wgO0sl1m
これは見れますか?
http://imepita.jp/20071104/740480

370ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:48:43 ID:???
>>369
赤のブラジャの写真
371ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:49:34 ID:???
>>369
俺はJane上で普通に見れた。
372初心者:2007/11/04(日) 20:50:01 ID:wgO0sl1m
これが分かってても見れない。
何が原因?
373ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:50:03 ID:e1ab22o2
>>366
エラーメッセージは全部書いてよ

んで、OS名やインターネット回線の種類とかも

「リモート サーバーが応答していないため、コンピュータでブロードバンド ネットワーク接続を確立できませんでした。
これは、この接続の "サービス名" フィールドが無効な値になっていることが原因だと考えられます。
インターネット サービス プロバイダにこのフィールドの正しい値を問い合わせて、[接続のプロパティ] の値を更新してください。 」

「インターネット サービス プロバイダにこのフィールドの正しい値を問い合わせて」だとさ
374ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:51:31 ID:e1ab22o2
>>372
サーバ上で同時接続者数の制限してるでしょ
それに引っかかっただけじゃない

自分も最初は見れなかったけど2回目は見れた
375俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 20:52:22 ID:???
おや?
学生サソだよね
376初心者:2007/11/04(日) 20:54:17 ID:wgO0sl1m
ほ、ホントだ。
二回目で見れました。
ではこうした『画像が削除されているか、期限切れです』
というのは同時接続者が原因もあるのですね。
377ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:55:44 ID:???
インターネットで儲けることは可能ですか?
金持ちになりたいんですが
378愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 20:57:09 ID:???
なんだっけな
379俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 20:58:20 ID:???
21:00からは任せる件
380ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:58:37 ID:???
>>377
有るはずですよ
381ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 20:59:35 ID:???
なんで?
382愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 20:59:39 ID:???
>>379
もう寝んの?
383俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 21:00:24 ID:???
教育テレビのシンフォニー見る
384ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:00:33 ID:RTUpq0a6
質問ですが、aと入力すると「ち」となるんですがどうすればいいですか?
385ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:01:32 ID:???
>>384
入力モードをローマ字に戻す
386ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:02:57 ID:???
3重ルータースクショ→アフォだろこれw

3重ルーター構築したからって別に速度は遅くなったわけではないのよ
http://www.rupan.net/uploader/download/1194176840.jpg
387ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:03:06 ID:mmIvC5uD
ROやらTWやらトリスタやらの2D系のネトゲを
カクカクさせずにプレイするためにはGF7900GSで十分ですかね?
3Dゲーも視野に入れてる場合GF8600とかのほうが良かったりします?
OSはXP
CPUはペンティアムDual-Core
メモリは2G位なんで後はビデオカードだけ・・・のはずなんですよ。
388ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:04:18 ID:???
>>384
その状態で
AYB と打つ
389223:2007/11/04(日) 21:04:41 ID:18u5f4ak
>>373
ありがとうございます。回線は光で、LANケーブルはBAFFALOです。
昨日までは普通に繋がっていたんですが、ポート開放をしようと無茶をしてたら、WANミニポートエラーとなもてしまい、>>223のようなエラーが出る様になってしまいました。
パソコンを初期化するしかないんでしょうか…
390ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:05:32 ID:18u5f4ak
>>389
OSはvistaです
391ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:08:45 ID:???
>>389
>LANケーブルはBAFFALO
ルータだよな?そうだよな?

とりあえずルータリセットする
その後、ネットワーク接続設定は再度行う
(ISPから送られてきた紙(ユーザIDやパスワード)が必要だと思われるので用意する)
392愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 21:10:46 ID:???
答えられる質問が無い件
393ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:13:41 ID:qCFTm5rL
VAIOのノートを使っているのですが、vista home basicからxpにアップダウンしたのですが、
「ローカルエリア接続」が消えてしましネットに接続できません。
デバイスマネージャを確認してもドライバが入っていません。
VAIOに連絡しても改造行為なのでサポートは出来ないとの事。。
どうにかして「ローカルエリア接続」のドライバを入れる方法か、ネットにつなげる方法を教えてください。
ネット環境はフレッツ光です。
394ぷうすけ:2007/11/04(日) 21:13:52 ID:???
>>392
サブネットマスクについて質問です。
参考書の解説で疑問があるので教えてください。

192.168.1.0/26 という設定のLANの内部に接続されるノードのTCP/IPパラメータで正しいものを選べって問題の解説で、

最後の8ビット部分の上位2ビットがネットワーク部だからネットワークアドレスは、
192.168.1.0
192.168.1.64
192.168.1.128
192.168.1.192
の4つのネットワークがあります。

・・・ってかいてあんだけど、192.168.1.0/26のネットワークは
192.168.1.0だよね。
よってIPアドレスの範囲は、
192.168.1.0〜192.168.1.15.63までの間だけだよね?
395ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:15:03 ID:18u5f4ak
>>391
はい。すみません、ルータでした
親機のリセットボタンを押してみます。
ISPというのは、接続IDですよね。準備してみます

子機(?)と思われるバッファローからLINKのランプがあまり点灯しないんですが、これは問題ありますか?
396ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:16:11 ID:qCFTm5rL
↑vista home basicからxpにグレードダウンの間違いです。
397経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y :2007/11/04(日) 21:23:19 ID:???
>>393
XP用のドライバないんじゃないの?
あきらめてVistaに戻すか、仮想化ソフト使ってVista内でXP動かすか、外付けのLANアダプタ買ってきてください。
398経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y :2007/11/04(日) 21:25:15 ID:???
>>394
4つであってますよ。
399愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 21:25:17 ID:???
こんばんは
400ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:25:34 ID:e1ab22o2
>>394
192.168.1.0/26
192.168.1.0〜192.168.1.63

>>395
>ISPというのは、接続IDですよね
そうそう

>子機(?)と思われるバッファローからLINKのランプがあまり点灯しないんですが、これは問題ありますか?
無線か(自分は無線もってないから説明できない)
それと問題の切り分けのためにまずは有線でやったほうがいいよ
401経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y :2007/11/04(日) 21:25:45 ID:???
>>399
こんばんは。
402ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:29:46 ID:???
>>401
学生さん?
403ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:29:58 ID:???
         ∩ ∩ カゼヒイタ
        =(._.)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
404ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:30:57 ID:??? BE:316252962-2BP(20)
>>401
こんばんは!
405経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★:2007/11/04(日) 21:31:02 ID:???
>>402
はい?

>>403
お大事に。
私は昼間寝てなおりました。
406経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★:2007/11/04(日) 21:31:53 ID:???
>>404
こんばんは。
>>394
あなたの理解で合ってる。
ちなみにその説明って何に書いてあるの?
んで、わかってんだろうとは思うけど、
192.168.1.15.63 てのは 192.168.1.63 ね。

>>400
ホントかよww
408ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:32:24 ID:18u5f4ak
>>400
1階に親機があって、3階にパソコンがあるので、有線はちょっと厳しいんです…
他に手法がなければ、本体の移動も試みます
すまん>>400は誤爆
410ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:37:53 ID:e1ab22o2
>>394
ちょっと解説の説明を端折りすぎている気がしますが

サブネットマスク:192.168.1.0/26は
開始:11000000.10101000.00000001.00000000
終了:11000000.10101000.00000001.00111111
ですよね?

>上位2ビットがネットワーク部だからネットワークアドレスは
上位2ビットが
00
01
10
11
の4通りで
192.168.1.0
192.168.1.64
192.168.1.128
192.168.1.192
だけあるということじゃないですか?その解説は

そのうち「192.168.1.0/26」が指すのは、上位2ビットが00の場合の「192.168.1.0」だけではありますが
411ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:38:25 ID:aId/w60D
VistaでNVIDIAの7800GTを使っていますが、1400×1050のリフレッシュレート85Hzの
解像度を追加する方法はありませんか?
412ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:41:59 ID:???
>>411
最新のドライバ入れて、その設定が出てこないのなら、無理なんじゃね?
413ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:42:21 ID:e1ab22o2
>>408
私は無線は分からないので・・・

他の無線に詳しい方が来るのを待つかですね
(無線機能付(AP)ルータを詳しくないです←言葉があっているかも分からないです)
414ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:44:13 ID:Mk3uT0Q7
guitar pro5 と言うソフトを15日間無料体験ダウンロードして使っていました
15日過ぎたあとアンインストールしてもう一回ダウンロードしても「試用期間を過ぎました」
と出ます。アンインストールしてもどこかに履歴が残っていてわかっちゃうものなんですか?
パソコン初期化すればできそうですが  
ご回答よろしくお願いします
415ぷうすけ:2007/11/04(日) 21:44:29 ID:???
>>410
オーケーブラザー!

詳細な解説アリガトね!分かったぜぃ
416愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 21:45:57 ID:???
>>414
おsを入れなおしてイソスコすればかならずおkです
417経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★:2007/11/04(日) 21:46:27 ID:???
>>414
たぶんレジストリとかにゴミが残ってるんだと思う。
418ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:48:57 ID:18u5f4ak
419ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:49:54 ID:18u5f4ak
間違えました。すみません
>>413さん色々とありがとうございました。頑張ってみます!
420俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 21:50:06 ID:???
最新のPLC使う
421経営学部の学生@株主 ☆ ◆2H3Xipoq6Y :2007/11/04(日) 21:51:37 ID:???
PLCはそんなに速度でないよ。
422愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 21:52:26 ID:???
>>417
学生サソてお酒は飲む?
423俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 21:52:38 ID:???
>>421
割り込んだだけで教育テレビ見てた、ごめんね
424経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★:2007/11/04(日) 21:52:55 ID:???
>>422
先祖代々ムリ。
425愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 21:53:31 ID:???
>>423
ゴメソで済んだら警察要らんわい
426ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:54:15 ID:3fQLINPf
大量のファイルやフォルダが入ってるフォルダを開いて
内部のファイル等を操作してると、
時々画面(フォルダ内だけでなくでデスクトップ上も)がババッ、
と点滅するような動作をすることがあります。
すると、フォルダ内の最下段などを表示している時など、
何故かフォルダの最上段に表示を強制的に戻されてしまったりします。
これはどうすれば起きないようにできるんでしょうか?
427ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:54:34 ID:e1ab22o2
>>415
ヘイ、ブラザ〜!
またおいでー、、、

>>419
こちらこそ
お役に立てずに、、、
428俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 21:54:54 ID:???
>>425
読んでなくて無線の言葉に反応しただけなのよ、ごめんね
429ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:55:43 ID:???
ガソリン値上げ 灯油値上げ 電気・ガス値上げ
ビール値上げ 食料品値上げ タクシー値上げ
紙製品値上げ 消費税UP

日本オワタwwwwwwwww
430愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 21:55:45 ID:???
>>424
なんとなく飲まない人な感じしてた
モレは年に二回ぐらいワイソとか軽いの少し飲む
431経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★:2007/11/04(日) 21:55:58 ID:???
あした朝からお買い物あるんで寝ますね。
お休みなさい。
432愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 21:56:23 ID:???
>>428
なんかうpせんと許せんな
433経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★:2007/11/04(日) 21:56:28 ID:???
>>430
飲め言われたら飲むけど、自分からは絶体飲まないです。
434ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:56:56 ID:???
>>432
お婆ちゃんの肛門でいいですか?
435愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 21:58:21 ID:???
>>433
タダだったら自分から飲むでしょ?
436俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 21:58:37 ID:???
>>433
乙サソ

>>432
教育テレビが交響曲に変わってたのでDVD見直して注意点探していた
437ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 21:58:49 ID:Y6aBj5Te
【使用OS】 Windows XP Professional SP2
【使用ソフトウェア名とバージョン】 Internet Explorer 7/MS-VisualStudio2005
【PCメーカー、型番】東芝、PAMX270MLE
【 不具合 】 授業でIIS5.0をインストールしてASP.NETを開発するのに
      http://localhost/ http://自分のIPアドレス/アクセスすることになりました
【詳細内容】ローカルホストに入ろうとすると、ユーザー名とパスワードを聞かれてきます。 
      WINDOWSのログインアカウントのユーザー名とパスワード入れてみても入れません。
      ”HTTP 401.1 - 権限がありません: ログオンに失敗しました”というメッセージが表示され
      てしまします。ちなみに、隣の友達は聞かれること無く入れたそうです。
      なんとか、ローカルホストに入りたいのですがどうすればいいですか?

初歩的な質問かもしれませんがご回答よろしくお願いします。
438経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★:2007/11/04(日) 22:00:36 ID:???
>>435
自分からはタダでも飲まないよ。
目上の人から勧められたら飲むけど。

ほんとに寝るのでお休みなさい。
あしたは4:00起きです。
439俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 22:02:05 ID:???
>>437
多い原因はIDとパスワードですね
ユーザーアカウント、ユーザーが属しているグループが表紙されないのなら追加してくださいな
440愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 22:03:22 ID:???
>>438
長引かせてゴメソ
いい買い物して下さい
乙サソでした
441ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 22:03:24 ID:hiOM8lZS
カード払い月額の有料サイトありますよね
ログインするのにパスワードは必要なんですが、何とか入れませんか?
IDとパスは持ってません
442俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 22:04:01 ID:???
>>440
謝ってすめば警察いらんって標語があった
443愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 22:06:07 ID:???
>>442
それは自分以外に適用するのよ
444俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 22:09:57 ID:???
>>441
モレはネットのカード払いはしないので分かりません

>>443
自分にあまく、人には厳しくするのかな
445愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 22:11:54 ID:???
>>441
それができたら
そのサイト潰れます
446ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 22:12:09 ID:???
>>426
マルチ乙
447ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 22:12:29 ID:hiOM8lZS
カード払いはともかくパスを突破する教えてください
会員になるお金は1円も持ってません!
448ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 22:14:27 ID:hiOM8lZS
>>445
つぶれる前に動画を全ダウンロードするので大丈夫だと思います
何とかなりませんかね
449俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 22:15:25 ID:???
>>448
アドレシは?
会員のかたに聞くか自分でPASS探す
450愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 22:15:36 ID:???
世の中お金無いとなにも出来ません
そろそろ働いてください>>448
451ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 22:17:28 ID:hiOM8lZS
>>449
エロ動画なので・・・・

パス探すしか無いんですかね
そんなサイトがあったらいいのにな

>>450
何をおっしゃるんですか
仕事はしてるけどエロ動画にはびた1文払う気はありません!
452ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 22:18:47 ID:1rW7tpcb
wmpを立ち上げたときいつも画面いっぱいにウインドウが開きます。どうすれば、毎回サイズを固定できますか?
それと、最近janeの起動に時間が掛かります。何かログデータが入っているのでしょうか?どうすれば改善できますか?
よろしくお願いします。
453愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 22:24:20 ID:???
>>451
P2Pで落とします
454俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 22:25:07 ID:???
おや?
455俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 22:31:15 ID:???
特にないかな
456ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 22:32:05 ID:hiOM8lZS
>>453
わかりました
どうもありがとう
457ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 22:41:01 ID:EAJSkai1
いつのまにかダウンロードリンクをクリックすると一時フォルダに保存するようになってしまったんですが、
どうやったら、普通にダウンロードするように戻せるのでしょうか?
XPSP2でIE6です。
458俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/04(日) 22:43:39 ID:???
後は愛チンにまかせます
459ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 22:43:43 ID:???
>>457
インターネットオプションの詳細設定から設定できる。
460愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 22:44:44 ID:???
>>458
あい
461154,181:2007/11/04(日) 22:52:37 ID:xgk38Hxo
>>262
変換できるようになりました。
ありがとうございました。
462愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 22:56:12 ID:???
あい
463ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 23:04:44 ID:qsd9zPVv
ノート型で使わなくなったパソコンがあり
デスクトップにOSをノート型の再インストールCDを使いOSをインストールしたのですが
ノート型のプロダクトキーでインストールまではできましたがライセンスの取得ができません
ちなみにXP2をインストールしました
464愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 23:06:26 ID:???
>>463
XPは一台に一おsが基本です
465ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 23:06:58 ID:8Xgvr4UG
作業中(ファイルの移動や解凍)一瞬止まったりするのが不愉快なんですけど
これなんとかなりませんか?
タスクマネージャーで見るとCPU使用率が100%になってます
例えば50%くらいでのんびりスムースに行えるようにするとかは無理ですか?

この前メモリを増やしたんですけどそれが原因でしょうか?
466>>463:2007/11/04(日) 23:10:26 ID:qsd9zPVv
デスクトップ型PCにインストールです
あとこの場合はライセンス認証は可能でしょうか?
>>464
やはり1台にしかインストールできないのですかね?
ちなみにノート型のほうは使うことはないのでライセンスをデスクトップに移したりもむりですかね?
467各舞しさん:2007/11/04(日) 23:11:19 ID:???
ノートに入れてたOSがパッケージ版ならOKです
468ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 23:13:29 ID:PRaMYd6m
動画を見たいのですが数秒で止まり、その後どれだけ待っても読み込みをしなくなってしまいました(音声も流れません)
ニコニコやようつべ、他サイトなどの動画で確かめてみたのですが、どの動画も途中で止まってしまいます。
それまでは動画は見れていました。

その時の状況:ある動画を見ていて、次に他の動画を見ようとしたら急に見れなくなった。
重くてなかなか繋がらなかったので更新を押したのですが、今まではそれで止まる事はありませんでした。

インターネット一時ファイルを削除、履歴のクリア、システムの復元はやってみましたがどれも駄目でした。
どうしたら改善できるでしょうか。よろしくお願いします。
469ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 23:14:24 ID:9of93C2N
モデムのACアダプターが壊れたのですが修理は有償なのでしょうか?
470ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 23:14:38 ID:EAJSkai1
>>459
ありがとうございます。
すべての項目を見て、それらしいのをチェックして試してみたんですがだめでした。
具体的にどの項目だかわかりますか?
471>>463:2007/11/04(日) 23:15:18 ID:qsd9zPVv
>>467
買ったときからすでに入ってるタイプでした
これはあきらめてプロダクトキーを買うしかないのですかね?
一応ウィンドウズのHPみたらプロダクトキーの再発行、というのもありましたが
この場合はダメですか?
472各舞しさん:2007/11/04(日) 23:15:27 ID:???
>>468
>ニコニコやようつべ、
はFLVだな

>他サイトなど
は不明だけど、本当に「どの動画も」なのか?
DivXやWMVを使ったサイトはどうなんだ?
473各舞しさん:2007/11/04(日) 23:16:26 ID:???
>>471
駄目です
最初から入ってるWindowsはOEM版と呼ばれる物で、そのPC以外での使用は許諾されておりません
474ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 23:16:35 ID:Y6aBj5Te
>439
レスありがとうございます、
コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理
→ユーザー、で管理者の名前のとこをクリックして所属するグループのところに
追加するということですか?
一応Usersのグループの追加をしてみたのですが結果は変わりませんでした。
何か間違っているのでしょうか?
475>>463:2007/11/04(日) 23:19:43 ID:qsd9zPVv
>>473
ありがとうございました
普通にプロダクトキーを買うほうでけんとうします
476各舞しさん:2007/11/04(日) 23:23:34 ID:???
プロダクトキーだけってのは普通売ってない
ヤフオクとかで売ってるのはライセンス違反品
477愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/04(日) 23:28:18 ID:???
>>475
yオクで2kぐらいです

そろそろ寝ますね
お休みなさい
であ!
478ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 23:32:46 ID:PRaMYd6m
>>472
すみません頭が回っていませんでした。他サイトにWMV、DivXなどは入っていません。
今試しています。
WMVは、数秒流れてその後は読み込み中のまま止まる。3つ試してみたのですがどれも止まります。
DivXはバッファ中のまま止まっています。

重たいだけならいいのですが…
479各舞しさん:2007/11/04(日) 23:35:11 ID:???
症状からすると重いだけっぽい気がするけど
速度テストはした?
480ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 23:38:11 ID:PRaMYd6m
>>479
速度テストってどうするのでしょうか。
ググってみたのですが一番上に出てくるやつで良いですか?
481ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 23:44:09 ID:???
>>480
OK
482ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 23:49:18 ID:VMuOqh4b
現在東芝 DynaBook SS2110を使っています。
内蔵用(ATA)のDVD−ROMを変換コネクタをつかってUSB2.0
で接続、外付けとして使ってます。
しかし、やたらと読み込みが遅かったり凍ることがあるのですが原因がわかりません。
教えてください。
483ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 23:50:07 ID:PRaMYd6m
>>481
これでよいのでしょうか?
1.NTTPC(WebARENA)1: 28.957kbps(0.028Mbps) 3.59kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 184.727kbps(0.184Mbps) 23.06kB/sec
推定転送速度: 184.727kbps(0.184Mbps) 23.06kB/sec

やっぱり重たいんですか…?
484ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 23:50:09 ID:???
>>482
修復コンソール
485ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 23:50:41 ID:???
>>483
気に寸名
486各舞しさん:2007/11/04(日) 23:52:02 ID:???
>>483
ストリーミンング動画の再生には重すぎ
一旦モデム(とルータがあればそれも)の電源切って入れなおし
487ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 23:57:53 ID:PRaMYd6m
>>485
分かりました。一旦電源切ってきます。
488ひよこ名無しさん:2007/11/04(日) 23:58:43 ID:PRaMYd6m
あ、すみません>>485>>486です
489ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 00:07:54 ID:3pSvnWXz
>>484
ありがとうございます。一度やってみます。
490各舞しさん:2007/11/05(月) 00:09:26 ID:???
修復コンソールって何だろ?
回復コンソールと修復インストールなら知ってるんだが
491ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 00:10:39 ID:???
>>490
おまえかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカだろ
492各舞しさん:2007/11/05(月) 00:11:52 ID:???
バカなので教えてくれ
493ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 00:12:56 ID:???
>>490
ぐぐってみれ
494各舞しさん:2007/11/05(月) 00:14:36 ID:???
すげー2,780件も出てきた
495ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 00:17:23 ID:???
まあ、ブルーバックとかの俗称でも、
ググれば多数出てくるし
496ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 00:20:42 ID:/0sgLj4D
>>470なんですが、どなたかわかりませんか?
497ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 00:23:21 ID:???
>>496
おまいは457を名乗れ
498ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 00:30:08 ID:???
>>496
ルールぐらい守って質問しろよカス
499457:2007/11/05(月) 01:00:32 ID:/0sgLj4D
どなたかわかりませんか?
500ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 01:01:11 ID:oFjAC/Wd
500GBのSATA2接続のHDDで、今一番静音で評価の高いドライブは何ですか?
日立?seagate?
501各舞しさん:2007/11/05(月) 01:02:03 ID:???
502ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 01:12:06 ID:tCrUtTQr
質問です
HDDをRM400ABKというリムーバブルケースで使用しているのですが
ディスクの管理を見ると時々1MBだけ未割り当ての領域が出来ています

再度フォーマットした時点ではまったく問題なく動作しているのですが
原因はよくわからないのですがHDDの入れ替えを行ったとき
極稀に1MBの未割り当ての領域が出来ています

不良かと思いPCショップに持ち込んでみましたが
HDDとRM400ABK自体には問題はないとのことでした

HDDメーカーは日立とWDの製品で確認しました
原因を思い当たる方はいらっしゃいますでしょうか?

503ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 01:15:55 ID:???
>>502
キンタマです。
504ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 01:27:50 ID:???
しかも私のです(´・ω・`)
505ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 01:29:54 ID:???
しかもインポです(´・ω・`)
506468:2007/11/05(月) 01:34:21 ID:8BjfSuaT
電源を入れなおして、WMVなどで再度試してみましたが読み込み中で何度か止まりますが、
読み込み自体は持続的にしているみたいなので単に重たいだけだと思います。
教えてくださってありがとうございました。

それと先の問題のニコニコやようつべなどの、FLVに問題があって見れない場合はどうしたら良いでしょうか。
また、ズトリーミングを見る場合の速度はどれくらいが重たくない状態なのでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありません。よろしくお願いします。
507468:2007/11/05(月) 01:36:06 ID:8BjfSuaT
誤字発見。ズトリーミングじゃなくてストリーミングです…さっきからすみません…
508ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 01:39:04 ID:???
いいえズトリーミングです(´・ω・`)
509ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 01:44:54 ID:tCrUtTQr
>>503
インターネットに繋いでいないのでそれは無いとは思うのですが?
510ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 01:52:41 ID:???
>>501
ありがとうございます!
511ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 01:58:24 ID:qXaHm9/k
DVD-ROMって映画のDVD−Rは見れるけどデータは
読めないんですか?
512ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 02:03:20 ID:Mo0yqTzO
パソコンのモニターでゲームしようとしてアップスキャンコンバータ
買って来たのですがどうやら自分のパソコンのモニターは24ピン端子しかなく
そのアップスキャンコンバータは15ピン端子しか使えないみたいなんです。
24ピン端子を15ピン端子に変換するやつがあるそうなのですが
どういうものなのか教えてくれませんか?
後24ピン端子にも対応してるアップスキャンコンバータはあるのでしょうか?
どうかよろしくお願いします
513ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 02:12:42 ID:???
>>511
2,3回死んでください(´・ω・`)
514ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 02:13:59 ID:qXaHm9/k
>>513
どうしてですか?
515ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 02:14:55 ID:???
そしたらわかります(´・ω・`)
516ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 02:18:05 ID:qXaHm9/k
ほかの誰かお願いします!!

517ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 02:19:08 ID:???
なぜですか私のが正解なのに(´・ω・`)
518ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 02:22:26 ID:???
じゃあ靴下の匂いを嗅ぐとわかると思います(´・ω・`)
519ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 02:22:35 ID:wScSMax9
「やじるし」変換で記号のやじるしが出てたはずなんだけど、急に出なくなっちゃいました!
助けて下さい!やじるしで遊べません!!
520ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 02:23:33 ID:qXaHm9/k
>>517
初心者をからかって楽しいですか?
521ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 02:23:41 ID:???
>>513
テレビで放送された映画を録画したDVD-Rというヲチもありうるがな
522ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 02:25:41 ID:???
>>520
上級者をからかって楽しいですか?(´・ω・`)
523ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 02:27:39 ID:qXaHm9/k
そういうわけでなく、最近パソコンが壊れまして買い換えたほうが
いいということで中のデータをDVD-Rに焼いてもらったのですがパ
ソコンにいれると空なんです。どうしてですか?
524ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 02:28:46 ID:???
>>523
やはりあなたには無理ですね卒業ですおめでとうお大事に(´・ω・`)
525ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 02:45:14 ID:???
>>523
焼き方がまずかったから
526ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 02:52:04 ID:qXaHm9/k
>>524
回答ありがとうございます。他に考えうる原因はありますか?
527ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 02:54:14 ID:???
>>526
誰に焼いてもらったの?
528ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 02:55:30 ID:qXaHm9/k
業者のひとなんです・・・
529ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 02:58:20 ID:???
>>528
それならもう一度頼んで新しいPCに移してもらいなよ
壊れたPCから吸い出したデータだから完全ではないだろうけど・・・
530ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 03:03:51 ID:qXaHm9/k
>>529
そうですか・・・明日にでもう一度頼んでみます!!
ありがとうございました!!
531ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 03:10:24 ID:???
あい
またどうぞ

エロ画像とかなら吸い出して戻せますが
ソフトとかのプログラムはまず戻りませんです

ざんねんでし
532ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 03:45:10 ID:IYrBTfXX
電源の様子がおかしくなってきたら交換したほうがいいですか?
燃えたりすんの?
533ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 03:48:31 ID:???
>>532
日本語でおk
534ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 03:49:45 ID:IYrBTfXX
>>533
日本人でおk
535ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 05:46:01 ID:bb7jgjnI
本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが、
動画を自分の好きな時間で分割するにはどうしたらいいでしょうか?
ムービーメーカーの説明を読んでみたのですが、それらしい項目がなくて・・・
536ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 05:48:08 ID:???
>>535
冷蔵庫を増設して下さい
537ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 05:51:36 ID:bb7jgjnI
>>536
冷蔵庫とは何ですか?すいません、それすらもわからないんです
538ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 05:59:37 ID:???
Apath住民なめんなよ
539ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 06:04:50 ID:???
DVDの取り出しボタンを押しても
どこかに引っかかっているのかウーンとうなるだけで出てきません
うまい解決方法はないでしょうか
540ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 06:15:38 ID:1zLiLRVw
こたつの上に長時間パソコンのせてても大丈夫なのでしょうか?
電磁波で中のデータが壊れたりしませんか?
541ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 06:29:34 ID:???
長時間パソコンを使っても大丈夫でしょうか?
電磁波で体の具合が悪くなったりしませんか?

542ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 06:30:46 ID:???
電磁波とは何ですか?すいません、それすらもわからないんです
543ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 06:34:26 ID:???
              そんな質問
 すましり断お                  お断りします
  すましり断お                お断りします
   すましり断お              お断りします
    すましり断お            お断りします
     すましり断お          お断りします
      すましり断お        お断りします
       すましり断お      お断りします
               *'``・* 。
              |     `*
お断りします      ,。∩,ハ,,ハ   * .   お断りします
お断りします     + ヽ( ゚ω゚ ) *。+゚    お断りします
お断りします     `*。 ヽ、  つ *゚*    お断りします
               `・+。*・' ゚⊃ +゚
             ☆   ∪~ 。*゚
               `・+。*・ ゚ ゚
544ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 06:38:46 ID:???
>>540
可能性はありますけど問題ないと思います
545ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 06:57:39 ID:q3dzUWaD
Vostro 200 ミニタワーを買おうと思ったんですが
価格ドットコムでvostroは業務用だって言ってる人がいたんですが
業務用で個人では使いづらいんですか?
546ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 07:11:07 ID:???
>>545
いえ、操作性は普通ですよ
547ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 07:36:09 ID:j/NCXnDg
音楽CDをパソコンに入れてウインドウズメディアプレイヤーでCD-Rに焼いたら
元のCDより、かなり音が小さくなってしまうのですが
どうしたらいいのでしょうか
548ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 07:36:13 ID:Bx8unzIk
エロDVDがたくさんあって捨てようと思うんですけど
なんだかもったいないので中身をPCに映していつでも見れるようにしてから
捨てたいと思います。
どのようにすればいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
549俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 07:39:11 ID:???
>>547
自動音量調整機能が付いてるからですよ
ラーティングソフトで音楽CDで焼くとなくなります
550俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 07:39:49 ID:???
×ラーティングソフト
○ライティングソフト
551ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 07:41:04 ID:???
tes
552ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 07:45:08 ID:???
>>548
ビデオカメラで再生してる映像を撮影するのが一番簡単な方法
553俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 07:46:45 ID:???
>>548
このスレでは禁止事項となってますのでご自分でゴニョゴニョしてくださいな

レンタルDVDを焼く情報スレの13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1187885410/

DVD Shrink 独立スレ 32枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1187346997/
554ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 07:47:29 ID:???
そう言えば俺も引っ越す前はおこたにPC置いて2ちゃんたしなんでいたなあ。
で、眠くなったらそのままZzz...
555ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 08:07:04 ID:a43r34rn
質問させて下さい。

PCの起動や動作がメチャクチャ遅くなってしまいました。
タクスマネージャで確認すると、CPUのパフォーマンスが
かなり悪くなっていました。(常に0〜20%位)
CPU交換すれば直りますか?またその場合HDDのデータが
吹っ飛んだりしないでしょうか?

回答よろしくお願いします。
556548:2007/11/05(月) 08:09:59 ID:Bx8unzIk
>>552-553
ありがとうございます。
DVD ShrinkというのでDVDのデータをPCに移動できるんですね。
この時、移動させたデータというのはWMPなどを使って見れる動画形式なのでしょうか。
それともPCにデータを移動させてから何か行う必要はあるのでしょうか。
557俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 08:16:20 ID:???
>>556
市販のDVDはMPEG-2(ビデオ形式)ですので関連付け変更してなければWMPで観れます
このスレではこれ以上は書けません

>>554
ブルーハウスはこれから寒くなるよ、がんばってね


それでは出かけます
であ!
558愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 08:18:31 ID:???
乙サソ
559ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 08:22:15 ID:???
   あい
  C⌒/ヽ-、___
/C_/____/
560ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 08:23:16 ID:???
すみませんがPC関係の事で質問させてください。
実はメインで使っているPCが動作不良を起こしています、
症状を説明すると


1、BIOS画面時〜XPのロゴ画面まで白い点線が縦にはいっている

2、いざ立ち上がるさいに、画面が完全にブラックアウト
  (ディスプレイがOFF認識)
3、セーフモードで立ち上げる事は可能で、なおかつその際に点線は消えます

4、HDDを別PCに差込み、通常状態での起動は確認


以上の点です。

今のところ怪しいのはグラボ>マザーと睨んでいるのですが
どうでしょうか?
何か他に動作チェックを行える事等はありませんか?
ちなみにPCは自作です。
不躾な質問で申し訳ありませんがヨロシクお願いします。
561ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 08:23:51 ID:???
562ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 08:30:00 ID:???
愛新さんおはようございます
俟倶はアルミ缶拾いに行ったの?日雇い?
たまにはまともな回答するんだな
563ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 08:33:32 ID:???
ワレ関係だけなw
564ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 08:37:40 ID:???
デジカメの画像をCD−ROMに焼きたいのですが、
meから2000(借り物)に入れ替えた時に書き込みソフトがなくなってしまったようです。
やはりソフトを買わなければなりませんか?
なにかお勧めの物があったら教えて下さい。
565560:2007/11/05(月) 08:38:23 ID:???
これは失礼しましたorz
もう一度良く調べてから本当にお手上げだったら
1の内容にそって質問させてもらいます。
566ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 08:39:17 ID:???
>>1を理解して無いようだがw
567愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 08:50:46 ID:???
>>562
も少し優秀なお仕事だと思う
568540:2007/11/05(月) 08:52:17 ID:???
>>544
ありがとうございます!これで心置きなくこたつの上にパソコンを乗せれます
569ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 08:56:40 ID:???
>>560
ビデオカードっぽいですね

>>564
フリーのライティングソフトもたくさんありますよ
国産だとCD Manipulator、かんべ等が有名です
570ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 09:05:26 ID:???
はよしろ矢
571560:2007/11/05(月) 09:07:17 ID:k6ob+tEp
>566
質問の仕方ってところでしょうか?

>569
回答ありがとうございます、その線を洗いなおしてみます。
572ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 09:14:55 ID:???
>>571
当該事項も
573ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 09:27:03 ID:g8pNXxqB
HDの空き容量を確認するのってどうするんでしょうか
574ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 09:31:41 ID:???
>>573
マイコンピュータ開いてドライブの上にカーソルを乗せる
575ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 09:34:39 ID:g8pNXxqB
さんくすべりまっちょ
576ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 09:35:54 ID:VBdTIERV
皆様、おはようございます。
ひとつ質問なんですが、

先日メモリーを購入したので、(2Gから3Gに増設しました)
MEMTEST86+ Ver1.70 でTESTしたんですが、
TEST中に突然、rebootして、最初からのTESTになってしまいます。
rebootかかるタイミングは不定期です。3週してからとか、1週もせずにとか。
MEMTEST86 Ver3.30ではそのような事は起こりませんでした。

気になって、質問させて頂きました。
スレ違いでしたら、誘導お願いできませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
長文になって申し訳ございません。お許し下さい。
577ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 09:37:31 ID:???
>>576
誘導するのはいいんですけど質問は何ですか?
578ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 09:57:24 ID:VBdTIERV
>>577
すみません何を聞けばいいのかわからんのです。
579ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 09:58:15 ID:???

49 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/11/05(月) 09:27:08 ID:9pVcfu07
皆様、おはようございます。
ひとつ質問なんですが、

先日メモリーを購入したので、(2Gから3Gに増設しました)
MEMTEST86+ Ver1.70 でTESTしたんですが、
TEST中に突然、rebootして、最初からのTESTになってしまいます。
rebootかかるタイミングは不定期です。3週してからとか、1週もせずにとか。
MEMTEST86 Ver3.30ではそのような事は起こりませんでした。

気になって、質問させて頂きました。
スレ違いでしたら、誘導お願いできませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
長文になって申し訳ございません。お許し下さい。
580ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 10:00:14 ID:???
マルチな上に何を質問したいのかもわからんようじゃどうしようも無いな
581ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 10:18:36 ID:???
>>569
ありがとう。フリーのライティングソフト使ってみます。
582ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 10:21:13 ID:???
愛新君いますか?
583ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 10:24:12 ID:SjAmKtLw
PC付属のリモコンで一部のボタンが操作が鈍くなりました
力を入れないと反応しなかったり何度も押さないとダメだったりです
リモコンを分解して基盤?みたいなのを掃除すれば直りますか?
分解したら壊れる場合もありますか?
それと押してみるとへこんだ感じになるボタンは掃除しても直りません?
584ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 10:24:43 ID:HNgdfDVy
思い出そう運動

みんなで、過去を思い出そう!
585ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 10:27:32 ID:???
>>583
内部のゴム接点のシートが劣化してるのではないでしょうか
交換しないと直らないと思います
586愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 10:29:25 ID:???
>>582
いる
587ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 10:29:39 ID:SjAmKtLw
>>585
ありがとうございます
かなりハードに扱ってたから劣化したんですかね
リモコンだけ買い直すことにします
588ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 10:33:28 ID:???
>>586
1年ぐらい消えてくれませんか?
589愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 10:34:08 ID:???
それはミリな相談
590ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 10:38:04 ID:???
JPY使え
591愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 10:38:37 ID:???
午後からまた来ます
であ!
592ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 10:41:37 ID:???
>>588
相談ではなくて命令
消えろ蛆虫
593ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 10:43:21 ID:+tz4/sUy
図書館からかりてきたCD付きの英語の本なんですが、
リアルプレイヤーを起動させたら、トラックに保存しますかって
出たので、はいをクリックしたら、PCの保存できたんですが、
これは違法になりますか?
すでに1トラック分は保存してしまいましたが。
594ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 10:45:37 ID:???
595ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 10:50:00 ID:???
>>593
別に問題なし
596ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 10:51:10 ID:???
>>593
適法です
597ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 10:53:28 ID:???
     ,、‐ " ̄:::゙:丶、  ∩_
  ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ〈〈〈 ヽ
  {::://:::::::// ヽ\ト、::::::〈⊃  }
  ヾ l:::::::/ \   `/ヾ ィ、:::|   | 
   |;:r::|  ●`   ●ヾハ|   |
    ヽハ:::::      :::レ /   !
     ´\   ・  ,ノヽ   / <こいつ最高にアホ
       /ヾ ̄下~  |_/
     /ヽ_ _\ .ィ ヽ/
    /       n_n  | 
    >、 /_  l゚ω゚| | 
   (___)   ̄ |

598ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 10:54:45 ID:+tz4/sUy
問題ないんですね。
皆さん有難うございました。
599ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 10:58:36 ID:???
>>597
そんなに卑下するな
600ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 11:00:36 ID:???
動画を見てると「BIGLOBEツールバーがバージョンアップしました。バージョンアップには管理者制限が必要です。」とでます。この表示を消すにはどうしたらいいのでしょうか? 自分で色々いじってみたのですが、わからないので教えてください。
601ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 11:08:29 ID:???
表示⇒ツールバー
602ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 11:11:29 ID:???
>>599
広辞苑見ろ、日本語は正確に!
603ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 11:16:58 ID:???
>>602
孫引きだけど

>【卑下】
>@自分を劣ったものとしていやしめること。へりくだること。謙遜。

でしょ?
604ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 11:45:51 ID:faxtov+5
おっす
605ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 11:46:39 ID:???

            ,. .‐:'´: ; : : : r、_、_;._:`丶、                }
           /: : : : :_://: ;イ:l    ^⌒` :\              /
      rt.冖7ー、: : : : :Z ,'イ: / l/        ヽ:ヽ           /
     冫⌒ハ く: : :_フ / l:/ 、l         i: i :i、       /    /
     ′ .└r‐': :_7   |′ __\        l小lr'     /      /
     i . . : :.:.|: : : Z    //::::::ヾ`′   ∠.  lハl    /      /
      |: : : : :.:.!:.:. :7    /  {tヘ__,リ     i':::iヽ !: :|  , '      , ′
      ! : : : :.:.:|:.:.:.{       `ー'´      t_リ '/: : l /      , ′
.     | : :. : :.:.:l'⌒、                '   {: : : レ'       /
      !: :.:. :.:.:.:|  〉      ,.-―−- ._    }:.: : |     /
      l: :.:.:.:.:.:.:|ヽ._`_      {        7   /:.:.:l|   /
     | :.:.:.:.:.i:.| `ー->、    ヽ      /  , ':.:.:.:l| !  /
    !:.:.:.:.:l|:!    '  i     `    '_,.イ:.|:.:.:.:.l !| /
      !:|:.:.:.:!l:!       }     ` T_7_´ ヽ:.:.:.:.l:|:.:.:ハリ'
     l:l!:.:/ ′_,∠>;く        | く:.`ゝ }:.:.:.:l|:.:/:r'      ニートのみんな、おっはよー!
      l|/ /     }:.:.ヽ、‐-、  ' `Y^´:.:.:.:.:|://
       'r く_      ´「´:.:.\     ノ:.:.:.:|:.:._リ'′
    ,. :'´:.:.:.:.:.`ー、   ,':.:.:.:.:.:.:,.二_ー';.-、:.:.:l/
   j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.v' /:.:.:.:.:.:.:.{._‐ ` ' ‐j:.:.:|
  f-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::`:"::.:.:.:.:.:.:.:.:r、`ヽ~ r'´:.:.:.:l

606ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 11:48:30 ID:???
秋葉がしょぼく見えきたんですけどどうなのかな。
気のせいかパソコンショップが少なくなったような。
607ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 11:57:47 ID:???
秋葉は電気街です。パソコンは後から参入してきました
今やメイドカフェ・風俗・エロDVD何でもあります。
608ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 11:59:19 ID:???
昔のファミコンショップの代わりにアニオタ系の店が増えただけじゃね?
609ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 12:02:19 ID:???
>>608
東北人が偉そうに言うな!行ったことも無いんだろ?どうだカーペッ
610ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 12:04:02 ID:???
いや先日10年以上ぶりに行った感想なんだが
もっと凄い状態になってるのを想像してたんで拍子抜けした
611ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 12:09:15 ID:???
今はビルに移ってる
日本の中心拠点のダイビルはしらんだろな、ネットの中心は秋葉
あの紀宮も秋葉にいるんだぞ、心理教も居たんだぞ
日曜になるとよく踊っていたな〜
612ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 12:22:28 ID:???
紀宮が秋葉でなにしとるん?
613ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 12:23:02 ID:9Y/EQbLA
小さなゲーム屋さんって東京から減ったね
614ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 12:26:21 ID:???
>>612
いるわけない
ネタだろ
615秋篠宮スポークン:2007/11/05(月) 12:26:51 ID:???
>>612
もっぱらお宅狩りしとるんよ
616ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 12:30:15 ID:???
>>614がネタなのかどうか判別し難い
617ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 12:31:28 ID:???
ゴミ箱自体を消してしまいました。
どうやって戻せばいいですか?
618ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 12:32:12 ID:X1JX+3fr
>>617
です
サゲてまいました。
619ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 12:32:17 ID:???
620秋篠宮スポークスマン:2007/11/05(月) 12:32:41 ID:???
>>612
ついでにメイドカフェの女共を強姦してたら凄くね?
621ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 12:32:49 ID:???
622ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 12:34:05 ID:X1JX+3fr
>>619

ありがとう!!
623ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 12:34:21 ID:???
>>617
ホームセンターに行って新しいゴミ箱を買ってきてください
624ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 12:35:27 ID:???
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/13861615.html

お前ら紀宮が秋葉に住んでるのも知らんのか?
これマジだぞ
625ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 12:35:47 ID:???
>>620
紀宮が?
626ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 12:36:36 ID:???
>>624
「ら」って言うな「ら」って
>>614だけだろ
627ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 12:41:24 ID:???
今はテツオタだけが大宮に移動しただけで、秋葉は何でもある繁華街
ぼったくりも無いし、歌舞伎町なんか行くよりいいぞ
628ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 12:42:05 ID:???
元宮様なんかどうなっても知らん
629ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 12:59:07 ID:???
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 3.30 2.90 3.30 2.90 3.10 Down( -0.64%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 3.00 2.60 3.00 2.60 2.83 Down( -0.70%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.30 1.00 1.30 1.00 1.13 Down( -0.17%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.25 1.00 1.25 1.00 1.11 Down( -0.18%)
630ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:01:48 ID:???
「紀宮さま」新居で秋葉原アダルト街に「警告」

秋葉ってやっぱイメージ悪いじゃんw
631ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:06:27 ID:???
質問させてください
サイトにお金を払ってダウンロードしたファイルをDRM解除して再生期限を消したいのですが
検索したらソフトが見つかり成功しました

ただ、wmv.DAVファイルと言うのが1つあってWMPで再生するのですが、これだけが解除できません
プログラムはDecode tool - Pirates Buster for Movieになっています
これを解除してずっと見れるようにするにはどうすればいいですか?
632ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:09:13 ID:???
>>631
購入したサイトに問い合わせろ
633ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:13:25 ID:???
>>632
問い合わせて教えてくれるわけ無いじゃないですかw
Decode tool - Pirates Buster for Movieってのは動画を再生するときの特別なプログラムですよね?
クリックすると「ただいま再生の準備をしています」と出てプログラムが作動します
ファイルのプロパティにあるプログラムをWMPに変えると再生できなくなります

どうかお願いします
解除できると思ってお金を払いました
634ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 13:16:58 ID:???
DAVなんて拡張子見たことない
635ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:18:13 ID:???
プログラマーに問い合わせろ
636ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:24:21 ID:???
>>633
ラーティングソフトで音楽CDで焼くとなくなります
637ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:24:38 ID:???
動画にマウスを合わせるとDAVファイルと出ます

動画を調べると
[○○○.wmv.DAV]
[12 6D 7D 15 EC FE 5B 52 35 3F 8C 40 0D 08 26 6E] : m} [R5? @ n
[未対応形式] 90.123.006Bytes

とよく分からない情報が出ます

やっぱりプログラムを作った人に聞かないとダメですかね
大手プロバイダ課金の動画サイトなんですが・・・
638ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:28:46 ID:???
>>637
ラーティングソフトでおk
639ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:33:35 ID:???
ライティングだ禿
640愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 13:33:40 ID:???
午後の質問どうぞ
641ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:34:27 ID:???
         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<) \   そろそろラーティングソフトは忘れてくれ!
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\  チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   また盛り上がってる!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
    \::::::::::  |r┬-|   / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |
642ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:34:28 ID:???
午後の愛新さんは?
643ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:35:12 ID:???
ふたばは見たの?
644ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:35:13 ID:???
あーーーーーーーーーーーー!
また仕事サボってる。
ニート生活に戻ったのかw
645愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 13:35:18 ID:???
上にいる
646ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:35:59 ID:???
DRM解除を簡単に出来ないように対策をとったんですかね?
普通のDRM動画じゃないなら、そう書いてくれればお金を払わなかったのに・・・・
647ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:36:01 ID:???
ラーティングソフト
648ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:36:02 ID:???
             ∧_∧
            ((=・ω・/^)愛新さん
            /⌒   ノ
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトウー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(  ・3・)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
649ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:36:34 ID:???
          \                ./
           \     (=・ω・=)    /
             \    (∩∩).   /
              \ ∧∧∧∧/
               <   愛  > (=・ω・)
       (・ω・=)  < い 新  > (∩∩)
       ( ∩∩ )   <.   さ  >
 ─────────< た ん  >──────────
        (・ω・=) <        > (=・ω・)
        .(∩∩)   < !!!!    > .(∩∩)
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /    (=・ω・=)      \
         /       (∩∩)        \
650愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 13:38:32 ID:???
>>643
朝から見てきた
>>644
今日は休みなだけ
651ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:38:57 ID:???
>ラーティングソフトで音楽CDで焼くとなくなります

このレスをここに通報しとくからな!

コンピュータソフトウェア著作権協会
https://www2.accsjp.or.jp/
652ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:40:42 ID:???
>>651
はぁ?うるせーバカ
653ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:41:51 ID:???
>>651
莫迦は何処まで行っても果てしない馬鹿だな
654ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:42:51 ID:???
どっちかと言ったらDRM解除のほうが怪しいだろww
655ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:43:54 ID:ie/yub/6
機能OSのプロダクトキーを買おうか検討したものですけど
今パソコンに入ってるのがXPホームエディションSP2なんですが
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b83440183
こちらの商品で問題ないでしょうか?
656ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:44:08 ID:???
某大型家電店で購入したノートパソコンを、超初心者の為に
担当した店員に初期設定からサービスソフトのインストールまで
お任せした上で受け取りました。
そしたらなぜか家で最初に立ち上げた時から、アドレス(D)の所に
店員が見たらしいサイトのサイト名が10個位残っていました。
これを消したいのですがどうすればいいのでしょうか?
657ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:45:07 ID:5CBcg0nT
CSVファイル(約150個)を結合した上であるツールで
処理をしたいのですが、結合前後でレコード件数が同じか
どうか調べる必要があります。

結合前のファイルを一つずつ開くのは時間がかかるので、
何かいい方法はないでしょうか?
(VBやACCESSは使えないので、フリーソフトか何かを
 紹介頂けると助かります)
658ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:45:10 ID:???
 ドドドドドドドドドドドド!!     |愛|               _     |愛|
                      |新|   _           .|愛|   |新|
                      |覚|  |愛|        .|新|   |覚|
                           |羅|   |新|           |覚|   |羅|
               _∧ ∧(oノヘ| ̄  .|覚|          |羅|(oノヘ| ̄
               (_・ |/(゚3 ゚ )|\.   |羅| ._∧ ∧(oノヘ|/(・3・)|\
     _∧ .∧(oノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(゚3゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |(・ω・=)\ (  (_・ |/(゚3゚)|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ(  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒
659ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:45:24 ID:???
>>655
勝手にしろよ馬鹿

>>656
店員に聞いて来い馬鹿
660愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 13:45:30 ID:???
>>655
タイーホ
661ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:46:05 ID:???
愛新さんおかえり!
662ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:46:58 ID:???
>>661
うるせえ、話しかけるな半家
663ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:47:28 ID:ie/yub/6
>>660
タイーホとはやっぱり違法なものなんですかね?
664ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:48:44 ID:???
>>663
当たり前だのなんとか
665ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:49:26 ID:MZnB/lAR
ランカード買ってきてパソコンに指したんですが、メーカーの手順通りに付属CDから、
ドライバをインストールしようとすると、F16と表示されエラーが出てしまいます。
何が問題なのでしょうか?
666♦NH1SxXidWE:2007/11/05(月) 13:49:46 ID:???
>>665
Apathです。
あと、ネットワーフィンにはApathがオススメです。
667ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:50:29 ID:???
>>663
違法ではないけど、MSとの規約違反にはなる。
668ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:51:34 ID:???
>>665
メーカーのページからドライバをDLしてみるとか
669ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:51:37 ID:ie/yub/6
>>664
わかりました。一応正規品と書いてあったので、レスありがとうございます
670ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:53:25 ID:???
>>669
2台に入れても認証とれないから3日ぐらいで使えなくなるんじゃなかったかな
起動時間も制限されるし
671愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 13:53:48 ID:???
これ安いな
送700えんを加算して一個100えんぐらいか

新品】 スカイテック PS2キーボード 20個セット ブラック [LK-222ブラック]
   
[商品番号] GB07003830
[販売価格] 1,499 円

GENOの右側に置いてある
672ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:53:52 ID:???
購入した動画をPSPや携帯用に変換して転送したら違法になりますか?
購入した動画は何もしなくても普通に再生できますし永久に見れます
673俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/11/05(月) 13:54:55 ID:???
>>672
ラーティングソフトで音楽CDで焼くとなくなります
674ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:55:01 ID:ie/yub/6
>>667
あとXPホームエディションにXPプロフェッショナルのプロダクトキーは可能ですか?
675ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:55:02 ID:???
>>672
自分で見る分には問題ない
676672:2007/11/05(月) 13:55:08 ID:???
購入した動画
これはダウンロードしたWMVの動画です
677ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:55:57 ID:???
678672:2007/11/05(月) 13:56:15 ID:???
>>673
意味わかんないっすよ

>>675
ですよね
他人に上げたり上映したりしなければ問題ないですよね
679ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:57:02 ID:???
>>676
仮に違反しててもバレないから心配するな。
自分で楽しむ分であれば問題ない。
680ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:57:22 ID:???
>>678
コテの偽者だから適当にあしらっとけ
681ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:57:47 ID:ie/yub/6
>>677
あの商品が違法ではなく、そのプロダクトキーの方法が規約違反
ということですかわかりました
682ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:57:48 ID:???
>>678
自分だけで見てる分には違法も何もばれないけどな
683ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 13:58:11 ID:MZnB/lAR
>>668
メーカーのサイトに行けないんです。
電話かけても繋がらないんです。
684672:2007/11/05(月) 13:59:54 ID:???
分かりましたありがとう
前からちょっとだけ気になっていたもので

それにしても変換作業って時間がかかるしPCのファンが煩くなりますね
685ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:00:18 ID:???
>>683
それもそうかもなw
F16以外に何かメッセージは表示されない?使ってるOSはXP SP2?
買った製品は?
686ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:01:51 ID:???
小出しが来るぞ!!
687ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:02:41 ID:???
>>652-653
そのバカっぷりは童貞NH1SxXidWEと中学のガキだな
688672:2007/11/05(月) 14:03:54 ID:???
DVDレンタルをコピーするのも許容範囲だろ?
689ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:04:11 ID:043HeoQJ
パソコン初心者です
WindowsXP使ってます。(バイオの二年くらい前のやつ)

デジカメで撮った動画をパソコンに入れていたのですが、
誤って消してしまいました。
デジカメにもデータが残ってないのですが、
一度消した動画はもう復活できないのですか?
また復活できるならその方法はどうすればよいでしょうか?
どなたか教えてください、お願いしますm(__)m
690愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/11/05(月) 14:04:46 ID:???
>>689
エーディアウエアだと思う。
691ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:04:49 ID:???
>>688
ギリギリおk
692ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:04:54 ID:???
ニート割れ厨学生とバカニートNH1SxXidWE
693俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/11/05(月) 14:04:56 ID:???
>>689
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
694ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:05:02 ID:???
>>688
レンタル品をコピーするのは違法
ばれないけどなw
695ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:05:41 ID:???
>>687
粘着うぜーよ、20分前の書き込みに今頃食い付いてんじゃねえよ
退職後最近PC始めたのか?
696688:2007/11/05(月) 14:06:15 ID:???
ヤフオクで売ったら許容範囲を超えるだろ?
697愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 14:06:16 ID:???
698俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/11/05(月) 14:06:52 ID:???
>>697
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
699ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:06:58 ID:???
>>689
ベクターから復元で検索して復元ソフトをインストール
もしかしたら復元できるかも!!
700ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:07:16 ID:???
>>696
間違いなく逮捕
701ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:07:45 ID:???
http://imepita.jp/20071104/532480
お前らうぜえからこれ見てもちつけ
702愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 14:07:53 ID:???
703ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:08:19 ID:???
>>697
.exeは怖いので貼らないでください><
愛新だから信用できますが名無しだったら踏めません><
704ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:08:45 ID:???
>>702
オフ会するって嘘吐いたウジ虫ですよね?
705ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:09:05 ID:???
>>703
自演乙
706愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 14:09:27 ID:???
>>703
モレもexeこあい
707ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:10:06 ID:GDBgaeNl
>>706
注意してくださいね><
708689:2007/11/05(月) 14:10:10 ID:???
親切にもご回答頂いたかたありがとうございました。
仕事から帰ったら早速試してみます。
昔飼ってた犬の大切な思い出だったんで…

本当にありがとうございました。
709ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:10:14 ID:???
>>706
でもなんでオフ会するって嘘吐いたの?
710愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 14:10:47 ID:???
>>708
あい
711ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:10:56 ID:MZnB/lAR
>>685
W98SE
COREGA
です。
エラーに関する他のメッセージはありませんでした。

以前同型のカードを使っていたのですが、それ問題かも知れません。

712ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:11:31 ID:???
∧ ∧
(*exe) exeかわゆい
(∩∩)
713ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:12:05 ID:???
>>711
COREGAの何て製品?それは98でも動く奴?
714ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:12:56 ID:???
>>695
うるせーハゲ
715ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:13:06 ID:???
はぁ?
exeでびびってんじゃねーよ!
exe怖くてP○Pがやってられるかつーの!!
716ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:13:49 ID:???
>>713
98で使えるのなんて在庫だけだろ、それぐらい覚えとけ
717ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 14:14:30 ID:???
>>715
POPサーバ使うだけでexeに注意しなきゃならんのか
718愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 14:14:33 ID:???
>>715
いちよう通報しといた
719ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:14:50 ID:???
>>715
威勢が良いわりにはP2Pを伏字にしてるなwwwww
720ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:15:53 ID:MZnB/lAR
>>713
CG-LAPCITです。
98SEにも対応しています。
721ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:16:03 ID:???
馬鹿しかいないようなので帰ります。
722ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:16:19 ID:???
>>695
粘着うぜーよ、それならテメーも人の書き込みに今頃食い付いてんじゃねえよ
一生ニートやってんのか?
723ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:18:13 ID:???
>>695
学校では苛められて居場所はここだけだもんなw 
724ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:19:09 ID:???
プリンターインストールしたいんですが大体どれくらいの空き量が必要なんですか??
725ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 14:19:10 ID:???
726愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 14:20:09 ID:???
>>724
余裕みて50MB
727ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:20:39 ID:???
>>725
わざわざごくろう。
そんなことは百も承知だが何か?
728ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:20:42 ID:???
>>720
それコレガのやつ?エレコムのやつぽいなら引っかかるけど・・・
729ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 14:20:47 ID:???
>>724
HDD容量の事なら数MB〜数10MBあれば十分でしょう
その程度も空いてないならそもそもOSの動作自体がやばいです
730ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 14:21:27 ID:???
>>727
え?在庫限りじゃなかったんですか?
731ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:22:28 ID:???
>>730
バカを相手にするなって
732ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:23:37 ID:???

   ∧ ∧
   (=´ェ`=)<裏と表でレスしてるから怖くてレスできないYO
   (|   |)
    .U U
733愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 14:24:16 ID:???
少しお昼ね
734ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:25:02 ID:???
ニートのランチタイム
735ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:25:26 ID:???

   ∧ ∧
   (=´ェ`=)<少しお昼ねって言われても裏で潜んでるから怖くてレスできないYO
   (|   |)
    .U U
736ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:27:41 ID:???
ネットウァーフィンってなんドスか?
737ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:28:18 ID:???
何だこのスレは、俺以外は頭が弱い奴しかいないな
738ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:29:19 ID:???
ニートのランチタイム
739ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:29:22 ID:bnwAV3oh
愛タン、乙でした。
740ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:32:08 ID:???
. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , ' M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤に
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   基盤厨・質問厨・キャンセル厨・特定ショップ信者&
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! 工作員と、AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    ○○イラネ達はばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .   ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでmemtest三昧の
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'  おにいちゃんもばいばーい!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .  ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
741665:2007/11/05(月) 14:33:49 ID:MZnB/lAR
今度サポートセンターにもう一度電話して聞いてみようと思います。
ありがとうございました。

742ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:35:41 ID:???
P2Pの話が出ていたので質問しますが、P2Pを検索したら
ファイル共有ソフトと出て多くのソフトが出てきました
中にはマイクロソフトが出してるのもあったんですが、
一般的な誰かがアップした動画などをダウンロードするソフトはどれですか?
743愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/11/05(月) 14:36:47 ID:???
ここからモレの寝言
744ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:37:02 ID:???
>>742
画像収集君使え
745ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:58:45 ID:mguiKFXc
DQ大辞典をつくろうぜ!!
http://wiki.livedoor.jp/dqdic/c/7611/

↑上記のサイトのカテゴリの欄で、
「作品」や「システム」などをクリックしても何も表示されません。
その後、IEの戻るを右クリックすると一覧の中にcuteQqという表示があります。
そんなサイトを見た記憶はありませんが、何か問題が発生したのでしょうか?
どなたか、よろしくお願いします。
746ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 14:59:08 ID:???
>>742
アップされた動画がP2Pならその誰かがアップしたP2Pソフトを使う。
Webページに表示される動画はP2Pとは言わないので念のため
747ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 15:06:08 ID:???
そもそもP2Pの場合は「アップする」という概念が無いのでは
748ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:06:11 ID:???
内蔵HDDの、拡張パーティションと、プライマリパーティション、なんですが、
プライマリパーティションの認識に制限がないWin2000以降なら、全てプライマリパーティションにして
しまって構わないでしょうか?(どうせ四つ(一つのHDDに作れるプライマリパーティションの数)以上の
パーティションなんて一つのHDDに作らないですし。

システムC、データDとして、データDを後で場合によっては分割も出来るように、「拡張パーティション」にするべきなんでしょうか?
・・・でも始めに目一杯領域使ったら、拡張パーティションでも分割なんて出来ないし・・。

うーん。
749ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 15:07:22 ID:???
OS入れなおしたりする事を考えるとプライマリパーティションを複数作るのはトラブルの元
750ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:10:57 ID:???
>>747
いちおうP2Pソフトと呼ばれているShareの場合、
拡散アップロード(相手の意思に関係なくアップする)がある
751ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:11:37 ID:???
ありがとうございます!
そうですね。データ部分は素直に拡張パーティションにします。
752ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:12:43 ID:AuoA7b6X
画面キャプチャーみたいなソフトがありますよね?
動画としてキャプチャー出来るソフトはWMPで再生した映像も録画できるのでしょうか?
753ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:13:32 ID:???
>>746
どうもありがとう
754ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 15:13:38 ID:???
>>752
オーバーレイで表示してる物は無理ですが、GDIやVMRでの表示なら可能です
755ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:15:31 ID:???
ページファイル用に一つ丸々パーティションを宛っているのですが、

これって、例えばデュアルOSにした場合、他のOSでも同じ場所にページングファイルを設定して良いのですか?
756ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:19:29 ID:???
>>745
つオンラインスキャン
757ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:19:57 ID:???
>>755
OSを終了するときにページファイルを消去するようにすればいいんじゃね?
消去しないならページファイルのファイル名が同じだとまずいだろ
758ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:21:54 ID:T2C5hSll
仕事用と家庭用別々のパソコン2台で
アウトルックでメール受信しています。

新しいパソコンに移しメールを1つにまとめる場合、
それぞれバックアップをとって移せばいいんでしょうか?
あとから入れた方が、前のデータを上書きしてしまうか心配なのですが・・・。

今まで通りメールソフトを2つ入れるなどして、家庭用、仕事用に分けたまま
使用した方がいいのか・・・アドバイスお願いします。
759ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:22:28 ID:AuoA7b6X
>>754
やはりWMPでは無理ですか
教えてくださってありがとうございました
760ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 15:23:18 ID:???
>>758
アカウント2つ作ってそれぞれに移せば問題なし
761ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:24:15 ID:???
>>757
ありがとうございます!終了時にページファイルを消去する設定が存在するということは、
普通の使用では、再起動した時、以前のページファイルを引き続いて参照、利用しているということですね。

よく解りました。
762ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:28:16 ID:???
>>760
2つ作るというのは・・・?
双方に受信フォルダ、送信済みフォルダ等同じ名称のフォルダがありますが
移しても上書きされないということでしょうか?
ちなみに、それぞれのパソコンで、ダブってるメールアカウントはありません。
763ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 15:28:49 ID:???
メールアカウントじゃなくOSのユーザーアカウント
764ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:29:57 ID:???
>>763
なるほど!ありがとうございました。やってみます。
765ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:32:13 ID:iZZbTI0g
愛新いる?
766ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 15:32:30 ID:???
いらね
767745:2007/11/05(月) 15:32:42 ID:mguiKFXc
>>756
NOD32でスキャンしたところ、感染は0でした。
単語で調べてみてもウイルス報告等はないみたいなので、たぶん大丈夫だと思います。
768755:2007/11/05(月) 15:34:06 ID:???
> パソコン終了時に行われるページファイル削除を省略して、高速終了する

↑Win高速化PC+でこういう項目があったのですが、通常の使用時にページファイルはその都度
削除されているんですね?ならば、二つのOSで同じ場所にページファイルを設定するのは
大丈夫、でも終了を高速化したいなら、別々の場所にページファイルを作って、終了時に削除しない設定に
してみるのもあり、ってことでしょうか。
769ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:40:53 ID:???
>>768
さあな、そこまで詳しくないし試したことも無い
PC-UNIXみたいにページファイル専用パーティションなど作ったこともないし
770755:2007/11/05(月) 15:44:22 ID:???
>>769
そうですか。回答どうもありがとうございました。参考になりました。
771ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:45:10 ID:???
愛新まだ?
772ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:45:58 ID:???
stage6のアップロードとダウンロードのやり方を教えてください
773愛新覚羅 ◆WjkbjM3rvw :2007/11/05(月) 15:46:43 ID:???
>>772
割れ野郎が!
うせろ
774ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:47:03 ID:1cl1frzD
Meから2000に入れ替えたいのですがわかりません。
おしえてください。
775ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 15:48:17 ID:???
>>774
何がわからないのかわからないので、それがわかったらわからない部分をわかるようにお教えします
776ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:48:34 ID:???
http://stage6.divx.com/videos/

トップページのタイトル右横にある動画が見たいのですがクリックすると変なページに飛びます
777♦NH1SxXidWE:2007/11/05(月) 15:49:46 ID:???
>>774
Apath住民なめんなよ
778ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 15:50:08 ID:???
ログインページじゃないの?
779ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:50:17 ID:???
>>775
stage6のダウンロードと再生が分からないです
780ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:50:52 ID:???
>>778
ログインしないと見れないのですか?
会員制なんですか?
781ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:53:25 ID:???
早くしろー
782ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 15:53:46 ID:???
そうだよ
783ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:55:17 ID:???
無料ですよね?
でも英語読めないので、どうすればいい川からない
784ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:55:53 ID:uHffjIir
買ったときに付いていたローカルディスクCのHDDを増設スペース(D)に移動し、
新しく買った新品のHDDをCに設置して
別のOSを入れて使いたいのですが問題ないでしょうか?
入れ替える際の注意点などありますか?
元々付いていたHDDにはVistaが入っており、
新しいHDDにはXPを入れて、そちらをメインで使いたいと思っています。
785愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 15:56:33 ID:???
>>783
専用プレーヤはいれましたか
786ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:56:37 ID:???
>>767
オンラインゲームやらなければね
787ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 15:57:44 ID:???
無料
英語読めないと言っても単語レベルで書いてある事くらいわかるだろ
その程度もわからないなら素直に諦めろ
788ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:58:21 ID:???
>>785
Divxプレイヤーですよね?
動画を再生するときにコーデッがどうたらと出たのでインストールしました
そこにプレイヤーが入ってたと思うんです
789ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 15:58:31 ID:???
>>784
もうVista使わないならそれでOK
790784:2007/11/05(月) 15:59:36 ID:???
>>789
VistaもXPも両方使いたいのですが無理ですか?
791ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 15:59:46 ID:???
空欄のところにはメルアドをいれるでおkですか?
後は No, I am a new user.を選択?
792ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 16:00:00 ID:???
793ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 16:01:30 ID:???
>>792
おぉ!そんなのがあったのですか!
ありがとう
794ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 16:02:21 ID:???
>>791
そこで詰まってたら、その先の個人情報入力とか出来ないと思う
795745:2007/11/05(月) 16:03:46 ID:mguiKFXc
>>786

それは実は感染しているけど、
オンラインゲームをしなければ実害はないということですか?
796ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 16:04:39 ID:iZZbTI0g
もしかして愛新が起きてきた?
797ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 16:04:53 ID:???
>>790
一旦新しいHDDだけ付けてXPをインストール
その後にVistaが入ってたHDDを繋げる
起動OSを選ぶのはBIOSでブート優先順位を変更する事で行う

こうすれば互いに影響させず、いつでもシングルブートに変更する事が可能
起動OS選ぶのがちょっと面倒だけどね

>>791
そう、そしたら次に必要事項を書くページになる
798愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 16:06:37 ID:???
>>796
いかにも
その通り
799784:2007/11/05(月) 16:07:04 ID:???
>>797
両方使えるんですね。良かったー。
ありがとうございます。
800ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 16:07:19 ID:???
みなさんstage6の件ありがとうございました
なんとかなりそうです

さっきの動画は登録しないと見れないけど他の動画は見れるのもありますね
何か特別な動画なのかな
801ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 16:08:11 ID:???
>>790
ドライブCにPCを起動する為の情報が入っているんだから、Dに移しちゃうのはマズイよ。
Cを移さないで、DにVista入れて、OSの起動順序を変える でぐぐればおk

・・ドライブC直下にあるBoot.iniってファイルにOSの起動順序が設定してあって、それをちょっと
書き換えればおkなんだけど、しくじると起動しなくなるので、フリーソフトで起動順序を変えられる
ソフトがあったはずなので、それを使おう。うん。
802ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 16:09:30 ID:???
>>799
>>797みたいな方法使わずに、Windowsの機能として起動OSを選択できるようにする
デュアルブートもあるけど、先にVista入れてあるマシンに後からXP追加するのは色々と面倒くさい
803ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 16:11:10 ID:???
>>795
感染してるかは知らん
でも、そうゆうこと
804745:2007/11/05(月) 16:13:47 ID:mguiKFXc
>>803
オンラインゲームでは(誰でも)常に感染の危険性があるということでしたか
分かりました、どうもありがとうございました
805ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 16:14:36 ID:???
>>800
アダルト動画はログインしないと見れない
サムネイル画像も18+となる
しかもしログインしてないとサムネイル非表示で動画の存在自体に気づかないと思う
先ほどの動画をログインして再生してみたがゲームの映像でちょっとグロテスクだった
806784:2007/11/05(月) 16:17:26 ID:???
>>801-802
なんだかややこしそうですね(^^;
頂いたレスをヒントにググって調べてみます。
ありがとうございます。
807ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 16:17:43 ID:iZZbTI0g
>>798
おはようございます
昼寝からお目覚めですね
808愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 16:19:20 ID:???
けど買い物ゆかねば
であ!
809ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 16:20:11 ID:???
何台冷蔵庫買う気だ
810ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 16:20:26 ID:iZZbTI0g
帰るのはえーよ
811ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 16:35:09 ID:???
>>809
今後経済の主導権を握る中国、インド、アラブ諸国が
自国言語を捨ててまで、英語主導を許容するかどうかだよな
(一応英語が標準語のインドだが内情は別だし)
英語が必須と言っているのは今だけのような気がするが

オランダやスイスの例からも、言語による分断・独立運動が起きうる民族心理を理解していないと
その方が世界から取り残されるし、企業としても成り立っていかないだろう

それに英語必須と言っていること自体、言語ファシズムそのものだし
そんなに自らに決定権のない全体主義が良いのかとも思ってしまう
812ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 16:37:12 ID:th5uErTV
質問です。

使用OS : Vista HomePremium
型番 : NEC LL550/K (数日前に購入)

デスクトップにHTMLファイルを作ると、上書き禁止になってしまって更新できません。
秀丸でファイルを開くと「このファイルはほかのプロセスによって現在上書きが禁止されているか、
ファイルへのアクセス権限が制限されています」と表示されます。

メモ帳だと保存時に、「パスおよびファイル名が正しいか確認してください」と表示され、
同様に更新できません。

どなたか解決策をご存じではないでしょうか・・
813ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 16:39:19 ID:???
>>812
unlock+使え
814ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 16:40:49 ID:???
DRAM Spot Price LastUpdate: Nov.5, 07. 2:30pm
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz 3.30 2.80 3.30 2.80 3.06 Down( -1.92%)
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 3.00 2.60 3.00 2.60 2.80 Down( -1.75%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz 1.30 1.00 1.30 1.00 1.13 Down( -0.17%)
DDR2 512Mb 64Mx8 533MHz 1.25 1.00 1.25 1.00 1.11 Down( -0.18%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 1.05 1.02 1.05 1.02 1.04 Down( -0.19%)

ゴゴゴゴゴ…
815ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 16:44:37 ID:???
unlock+ってなんですか?
816ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 16:47:16 ID:???
>>804
いや、違うけどめんどいから良いやw
俺のアドバイスは756(カスペ)で完結してるし
817ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 16:48:10 ID:???
>>815
ヤフれカス
818ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:06:43 ID:???
ライブれカス
819ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 17:07:36 ID:???
アルタビスれカス
820ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:11:20 ID:???
愛新はカス
821ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:15:20 ID:???
それは同意せざる負えない
822ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:17:36 ID:7HimJJCF
かなりの初心者です 質問お願いします

画面がおかしくなりました 滑らかさが無くなったと言うか・・
見る事は出来るのですが、全てがギザギザな感じになってしまいました
画像も色はおかしいし、荒い感じに映ります

マイコンピュータのインストールとかアンインストールの所を
ゴチャゴチャやってた後にこんな感じです
よろしくお願いします
823ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 17:18:45 ID:???
それで質問は何ですか?
824ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:19:27 ID:???
愛新さんは?
825ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:20:48 ID:???
>>824
地獄に召されました
826ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 17:21:32 ID:???
なんだ里帰りか
827ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:23:38 ID:???
>>826
ウソばっかり言うから
戻ってくる事はないんジャマイカ
828俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/11/05(月) 17:28:40 ID:???
今日はラーティングソフトだらけのように思うね
あい
829ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:34:52 ID:5+NHqznx
あの〜すみません
PSエミュやってるんですが
ちゃんとできるものもあれば、ちゃんとできないソフトがあるんです
戦闘に入ったらとまるとか、文字がバグってて見にくいとか
これってソフトが悪いんでしょうか、それとも私が使ってる本体が悪いんでしょうか
830ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 17:35:45 ID:???
>>829
お前が悪い
831ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:37:15 ID:5+NHqznx
>>830
私の本体が悪いんですか?
ちゃんとググって調べてやったんですが・・・
でも出来るソフトもあるんです。
文字がバグってても進めることは進めれるんですが・・・
832ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:38:27 ID:???
バカなヤツにエミュなんて無理ってこと
833ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 17:40:13 ID:???
>>831
お前の本体じゃなく「お前」が悪い
>>1読め
834ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:41:21 ID:???
デーミョーンツールというのをインストールしたらスパイウェアに感染しました
ファイルが置いてあったサイトにインストールの際は○○のチェックを外さないとスパイもインストールされると書いてあったのですが
読んでませんでした
IEを開くと必ずと言って海外の広告が出てくるのですが消せますか?
835ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:42:14 ID:???
>>834
無理 あきらめろ
836ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:42:22 ID:???
>>834
馬鹿にするなよ
837ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:43:21 ID:???
>>835
でも退治できるはずですよね?

>>836
え?
838ひよこ各舞しさん:2007/11/05(月) 17:43:35 ID:???
デーミョーン・・・
839ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:44:17 ID:???
>>836
ホント >>834は人馬鹿にしすぎ
840ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:44:19 ID:???
外部コマンドでURL判定を
841ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:44:39 ID:???
>>837
デーモンツールだろ
842ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:45:44 ID:???
>>837
SAGEはずしたら?
843ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:46:50 ID:5+NHqznx
>>833
おーすいません
844ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:48:20 ID:???
名前はどっちでもいいとして、インストールしたデーミョーンツールをアンインストールすると
綺麗になるでしょうか?
845ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:49:36 ID:???
>>844
元の状態にするにはリカバリする以外ない
846ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:49:49 ID:ermrpdNX
Windows XP なのですが、パソコン内のデータや情報を全て消去する方法を
教えて下さい。
宜しくお願いします。
847ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:50:49 ID:RBDXbWru
age忘れました
848ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:51:42 ID:???
sageろカス
849ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:52:05 ID:RBDXbWru
>>845
リカバリしなくてもスパイウェアだけを消せないですか?
広告が出ないようになればいいです
正直うざいので
850ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:52:09 ID:???
>>846
電子レンジでチン
851ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:52:54 ID:???
>>849
だから無理だって言ってるだろ
852ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:54:48 ID:???
>>849
なんだ 口応えするのか
一番 簡単な方法まじめに教えたのに

直すの嫌なら PC買って来い
853ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:55:24 ID:RBDXbWru
まじかいな?
スパイウエアは消せるって聞いたんですけど・・・・
854俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/11/05(月) 17:56:11 ID:???
>>853
ラーティングソフトで音楽CDで焼くとなくなります
855ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:56:30 ID:???
>>853
回答を疑うんなら質問なんてするなよ
856俟倶大犂 ◆UlRxjM6AuA :2007/11/05(月) 17:57:04 ID:???
>>853
けせるさ
857ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:57:08 ID:RBDXbWru
>>852
スパイウェアにかかって海外の広告が出るようになったら新しいPCを買います?
買わないですよね?
858ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:57:40 ID:RBDXbWru
>>856
kwsk!
859ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:58:44 ID:???
>kwsk!

質問するときに使う言葉か?
860俟倶大犂 ◆UlRxjM6AuA :2007/11/05(月) 17:59:12 ID:???
>>858
タスクのプロセスを全部書け
861ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:59:30 ID:AMlVOrfg
システム障害って具体的にわかる人教えて下さい。
862ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:59:56 ID:???
>>859
質問者のレスじゃないよな
863ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 17:59:58 ID:RBDXbWru
>>860
すみません
タスクとは?
864俟倶大犂 ◆UlRxjM6AuA :2007/11/05(月) 18:01:12 ID:???
>>863
ちょっとはしらべろよ亀頭
865ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:01:14 ID:dGzXh51d
型番はBIBLOのNF50Wです。Vista HomePremiumを使っています。
Windows Media Playerに音楽CDを取り込もうとしたのですが、
「CDが入っていません」のメッセージが出てしまいコピーできないのですが、
どうしたらよいのでしょうか?

866ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:01:38 ID:RBDXbWru
自己解決しました
沢山あるんですがコピペ出来ないみたいです
867ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:01:50 ID:???
>>865
CDを入れてください
868ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:02:52 ID:???
>>866
お前は何をやってもダメだから諦めろw
869ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:02:53 ID:???
>>865
本物のCDを挿入しろ
870ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:04:02 ID:???
>>866
おめでとう くだらない事で
もう質問すんなよ
871ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:04:56 ID:dGzXh51d
>>867 >>869
入れてるんですけどねぇ……
昔はできたのですが最近はダメなんですよ
872ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:05:13 ID:???
>>866
おまえはうっかりさんだな
873ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:06:58 ID:RBDXbWru
task.ngr.exe
notepad.exe
conime.exe
など30以上あるみたいです

最初にデーミョンと書いたのが苛められてる原因でしょうかw
反省してます
874ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:08:29 ID:???
>>873
全部書けって言われてるのになんで「3つ」しか書かないの?


解決するつもりが無いみたいですね
875ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:08:38 ID:???
>>873
自己解決しました
なんだろ ウソ言ったのか?
876ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:09:01 ID:???
>>873
スパイウェアを見つけるソフトがあるだろ
検索してスキャンしろ
それで直らなかったら>>860を書け
877ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:10:42 ID:RBDXbWru
自己解決は教えてもらったタスクの事です
878ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:12:06 ID:RBDXbWru
>>874
書きたいんですけど後少ししかパソコン使えないんです
>>860さんは明日もいるでしょうか?
879ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:12:32 ID:???
>>877
タスク 削除しても
起動時に復活するぞ
880ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:15:49 ID:RBDXbWru
>>879
明日もう1度来ます
その時にまたよろしくお願いします
念のためツールはアンインストールしておきます
881ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:18:43 ID:???
>>880
いや 勘弁してくれ
リカバリできない奴に
何言っても無駄なの判ったから
882ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:20:18 ID:???
>>880
>>876で解決
883ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:22:31 ID:???
RegSeekerというソフトを使ったら1284の不要ファイルが検出されました。
このまま削除しても大丈夫ですか?
というかもうすでに削除したのですが
884愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 18:29:29 ID:???
ごあん
885ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:33:15 ID:???
>>883
>というかもうすでに削除したのですが

自分で解決しちゃったじゃないかw
886ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:33:36 ID:???
またオリジン弁当か
887ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:41:44 ID:???
最新のRegSeekerは問題ないよ。
↓これにならなくなった。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>>883.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
888ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:43:04 ID:f31D43NS
一台のPC(XPです)でユーザーアカウントごとにIEを使い分けることは可能でしょうか?
(例えば・aというアカウントはIE6を使ってbというアカウントはIE7を使う)

母と意見が食い違いまして私はIE6を使用したいのですが…
可能ならその方法を教えて頂けませんでしょうか?すみませんがお願い致します。
889ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:44:19 ID:???
>>888
無理
890俟倶大犂 ◆UlRxjM6AuA :2007/11/05(月) 18:45:03 ID:???
>>888
タブブラウザを分けろ
891ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:45:46 ID:???
中川翔子のどのあたりが可愛いのですか?
よく分かりません
892888:2007/11/05(月) 18:46:08 ID:f31D43NS
>>890
タブブラウザとは?IE7の上の方にあるタブのことですか?
893俟倶大犂 ◆UlRxjM6AuA :2007/11/05(月) 18:48:39 ID:???
>>892
面白くないギャグは止めろ
894ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:49:04 ID:???
                        ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´              ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ." 
 
895888:2007/11/05(月) 18:49:55 ID:f31D43NS
>>893
すみません、初心者なのでギャグかと思われるでしょうが、本気で言っています。
すみませんがレベルを下げてお願い致します。
896ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:58:34 ID:???
>>895
IE同士だと無理だお
897ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 18:59:44 ID:???
今日の大君怖い
898ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 19:00:16 ID:???
俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg じゃないもんw
899888:2007/11/05(月) 19:03:39 ID:f31D43NS
>>896
何故です?今タブブラウザをインストールして見ましたが期待外れでした。
タブブラウザでも良いのですが私のユーザーだけタブブラウザにすることは出来ないのでしょうか?
(インストールしてみたら全ユーザーに影響しています)
900ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 19:05:13 ID:???
>>899
IE7の方が英語版でよければできるお
901ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 19:09:42 ID:fOp73bS2
新しいパソコンを光ファイバーにしようしたら店員に、回線の工事するからネットできるのは契約して一か月後になんねんって言われました
そんな長い間待たないといけないんですか?
家の電話の回線も光に変えないといけないんですか?
902888:2007/11/05(月) 19:10:04 ID:f31D43NS
>>900
すみません、英語はちょっと…
どっかいじって設定出来ないものでしょうか?

903ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 19:11:30 ID:kMdetpd8
コナンSPとかいってるけどただの再放送じゃねーか!
ちゃんと仕事しろっつーの!
904各舞しさん:2007/11/05(月) 19:12:10 ID:???
>>901
予約が混んでるのだろう、諦めろ
電話を光にするかどうかは自由
一般的には光にした方が安くなる
905ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 19:14:45 ID:???
>>902
どれでも好きなタブブラウザつこうてください。
http://tabbrowser.info/imradris.html
906ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 19:15:34 ID:???
>>902
自分の理解できるサイトの方法を試してみるといいお


http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=IE6++IE7++%E5%90%8C%E6%99%82%E3%81%AB%E4%BD%BF%E3%81%86&lr=
907888:2007/11/05(月) 19:20:03 ID:f31D43NS
ありがとうございます。
自己解決しました。
908ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 19:45:51 ID:???
DDR2 1Gb 128Mx8 ETT 3.00 2.50 2.90 2.50 2.77 DOWN(-2.80%)
DDR2 512Mb 64Mx8 ETT UTT 1.05 1.02 1.05 1.02 1.03 DOWN(-0.57%)
DDR 512Mb 64Mx8 400MHz 2.85 2.65 2.85 2.65 2.70 DOWN(-0.07%)

DXIも含め下がりが少し鈍くなってきました。12月までは期待したいところですけどねえ。
909ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 19:49:30 ID:+pxGUHqb
以前は掲示板でE-mail欄に何か書き込んであると、
矢印を名前の上に乗せるだけで何が書いてあるか見えたのですが
今は見えません。
どうしてでしょうか?
910ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 19:57:30 ID:HwJRpPqe
液晶モニターのことなんですが
ワクの部分が黒じゃなくて白のとかだと
ネットてみたり動画みたりゲームするときに
その色が気になりますかね?人それぞれなのは承知なんですが
どうでしょうか
911ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 19:57:50 ID:???
ハングル語をフォルダーで表示すると ・・・・ ってな風に化けてしまい困っています。
しかし、テキストエディタなどに ・・・ をコピーし貼り付けをするとちゃんと表示されるのですが
フォルダーだけ ・・・ ってな感じに化けてしまいます。
解決策ありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
912ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 19:59:01 ID:???
>>901
まあそんなもんだね
913各舞しさん:2007/11/05(月) 20:00:44 ID:???
>>910
気に「しない」
914愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 20:30:41 ID:???
次の方どうぞ
915ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 20:43:45 ID:???
                  ∩_ヽノ_∩
                 / ノ        ヽ
  ┏┓  ┏━━┓      |    ●   ● |.         ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      |  __( _●_)_ミ.       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|  /ハ/  愛  \ハ ━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    | | リ \    /}_}|      ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━| |从 >    <l |.━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      l l⊂⊃ 、_,、_, ⊂i|           ┏━┓
  ┗┛      ┗┛  /⌒ヽ丶   (_.ノ   ノ__/⌒)    ┗━┛ <愛ちゃんキター!
              ヽ   \  、 __, <    /
               ヽ           /
               /           /
916俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 20:53:05 ID:???
帰ってきたよ、お晩です
917ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 20:53:44 ID:???
>>914
今日のごあんは何?
918愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 20:57:41 ID:???
>>915
いつもトソ
>>916
モレは今日休みだったよ
919俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 20:57:59 ID:???
今晩はヒレカツ買ってきた、キャベセンとレタルのサラダだけ
920ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:01:16 ID:???
   ,r-=@ ./-,,┌-i、  .r‐ー、,,,,,,,,.r‐-_ 
 广゜ ゙゙゙'L/  θ .{-。r‐"  ヘ'|  |" ,√`ソ
 ケ ,リ  °  ,,、 ,,,,l゙|yxxnr=エ=@ .'リi,,,i´
 l_,口,,,,,,,,ト "" ."1 .|,,,,,,,,,,,,,|,/  ,r、、 `
 r‐┴ "'''''l  jュ  ニ" .|  _,,|/7td"'''从i_
 |,=@ .+,!l  `  ,,,| |゚゚゚゚“"'''ト ″ ,i″ 丿
: / .,  .,,../|  []  {,,i、{  ,!i、 .わ   ゚''=x"
: \/|  .|″|  _,,,,,,,|{  `゜ |l′ ,ー、,、 .,/
   冖''′‘"゙゙゙`    ゙‐'''''"゙゙゙゜`'''′ `''"
                r‐'i    r‐┐         :i一ッ
             ;| ̄゛   ̄[ ̄  . ̄´]   .__,  :| │
                ,ア   : ゙y/′   ゙│   .|;  !  | │
             ヽ.,-i; : l'''ヽ ,-j :/'-,./   │ | │ .  ̄ ̄│
              ゙!''"゙゙゙"''''""''~゙゙゙'''''|    |; .| │ |゙゙゙゙゙゙゙゙´
             ,i-┴一一一一一ーシ┐  .!  | │ |
                l.... .i....y 、  ,, y....i.... /   !  | │ |
                i-'" ._iラ″ .l'く、 `゙''ッ |'''''"  ¨'''″ ‘'''''''''''''''!
             ヽ -'゛ ヽ.... ″ `゙'ー " ゙‐'一一一一一一一‐′
921俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 21:04:26 ID:???
質問無い様だから雑談でもしようかね
なにが良いかな

最近BD付PCが出始めたけど、何年先に家電の方が安く手に入るかな
吸い出して焼けるようになったのかな
922ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:05:46 ID:???
>>921
練習は?
923ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:05:55 ID:???
>>920
ここでしか話せないんだから大目にみてやれ
924ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:05:55 ID:???
ttp://www.uploda.org/uporg1098040.jpg
IEがこんな具合になってるんですが、どうすれば通常の状態に戻りますか?
925ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:06:34 ID:???
覚羅さんこんばんは!
926ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:06:43 ID:GMU19sSA
質問です。

PCの受信メールを携帯に転送?ってできますか?
出来るとしたら、やり方を教えて下さい。
927ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:06:48 ID:???
>>919
( ゚∀゚)人(゚∀゚ ) ナカーマ! 
モレもさぼてんのひれカツとエビフライとビーフメンチカツ
928各舞しさん:2007/11/05(月) 21:06:54 ID:???
>>924
右上の×の隣のアイコン
929ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:07:18 ID:???
>>924
F11
930各舞しさん:2007/11/05(月) 21:08:01 ID:???
>>926
自動で転送したいならメールサーバが転送に対応してる必要があります
手動で転送したいならメーラで普通に転送するだけです
931愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 21:08:21 ID:???
>>919
トソカツソースかける?
普通ソース?

モレは安いソース沢山かけるの好きだ
932924:2007/11/05(月) 21:08:30 ID:Su97CHNs
メル欄空けるの忘れてました

>>928
ハハハこやつめ

>>929
戻りました、ありがとうございました
933各舞しさん:2007/11/05(月) 21:08:54 ID:???
なんか間違ったか?
934俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 21:09:05 ID:???
>>922
そういえば先日の大会で3位だったんだけど、2位の団体が違反したとかで2位に繰り上がったよ
来月全国大会あるから、コーチが練習内容と修正項目検討中
週末は練習に明け暮れるよ

>>931
中農ソースしかない
935ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:10:06 ID:???
>>933
たぶん勘違いだろ。気にするな
936926:2007/11/05(月) 21:12:41 ID:???
>>930さん。

ごめんなさい!!
よくわかならいので、簡単でいいのでどんな感じで操作したら
いいのか教えて頂けないでしょうか。。。
937♦Yuki565hts:2007/11/05(月) 21:13:14 ID:???
>>926
@ツール → メッセージルール → メール 
A新規作成から [レ]指定したユーザーに転送する 

よろしいですか?
938俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 21:13:23 ID:???
>>927
お金持ちだね、あそこは高いから年に一度ぐらいしか買わない
近所のお肉屋さんが1個84円なんで4こ買ってきた
まだ残ってるからうpしようか?
939愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 21:14:00 ID:???
>>938
さっさとうp汁!
940ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:14:39 ID:???
>>931
モレはさぼてんオリジナルかおたふくが好き
941愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 21:15:27 ID:???
モレは安けりゃなんでもいい
942■■■■■お知らせ■■■■■:2007/11/05(月) 21:17:08 ID:???
>>938-941
ただいま自演中
温かい目で見てあげましょう
943926:2007/11/05(月) 21:18:47 ID:???
>>937さん
助かりました!!
親切にありがとうございました。
944愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 21:21:40 ID:???
うpまだかな
945俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 21:21:52 ID:???
参考に単1置いたけどピンボケ
http://www.uploda.org/uporg1098078.jpg
946ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:23:25 ID:???
質問させてください。
スレイプニルというブラウザを使っていて、
たまにWindows標準のブラウザがポップアップで出てくるので
この標準ブラウザを一切起動しないよう設定したいのですができますでしょうか?
よろしくお願いします。
947♦Yuki565hts:2007/11/05(月) 21:24:08 ID:???
>>943

          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/  はい…
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  よろしいですか?
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ
948ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:24:58 ID:???
>>940
大君は偉いね〜。
だからウン百万も友達にhelp to sustainできるんだね。
949愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 21:25:18 ID:???
>>945
単1の電池てどんな用途に使う?
モレ宅には無いんだけど
950ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:25:56 ID:???
↑まちがったorz
>>938
大君は偉いね〜。
だからウン百万も友達にhelp to sustainできるんだね。
951ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:27:00 ID:???
うちは非常用懐中電機のみ
952俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 21:27:00 ID:???
>>948
d

>>949
灯油のポンプとストーブに使うためこないだ買ってきた
953愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 21:28:59 ID:???
>>952
なんだかメソチカツとかヒレカツ食べたくなった
954ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:29:25 ID:???
>>949
これ

ttp://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=BF-785F

このリンクはナショナルだから平気だよ。
955愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 21:30:08 ID:???
>>954
ブラクラ危険
注意すれ
956俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 21:30:31 ID:???
>>953
たまに揚げ物は食べたくなるよ
957ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:34:32 ID:IkY+EXmW
質問です

winからメモ帳のテキストファイルをmacに送信する時、
文字コードは「ANSI」のままで大丈夫ですか?
文字化けしないか心配です・・・

お願いします
958俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 21:35:11 ID:???
昨日灯油買ったけどビックリした、高いね
一度に40リッター買うからゲッって感じ
959ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:36:43 ID:???
>>948-956,958
        /'''''ヽ        /ヽ        |'''''''ヽ       _
        /  /        |  ヽ       .|  ィ        \ '''''‐‐-────── ヽ
       /  /         \  ヽ l───┘ .└───‐ヽ  \          _  .\
      /  /            \/ | ┌──────┐ )    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  |  ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄'\  へ    .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |/             /  /
  .|  i‐‐‐───‐''''|  | |  \       ̄ ̄| | ̄ ̄               /  /
   |  .|         |  .|  \  ヽ   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ           /  /
   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   \ノ    |  | ̄│ .| ̄ ̄|  |         /  /
   |  .i‐‐‐───‐''''|  |         |   ̄ ̄  ̄ ̄  |       /  /
   |  .|        .|  .|     /\  |  | ̄│ .| ̄ ̄| .|     ./  /
   |  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |    /  /  .|   ̄ ̄  ̄ ̄  |    /   /
   |  .!‐‐‐‐───''''|  .|   ./  ./    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /  /             ./|
   |  .|        .|  .|   ./  ./    /\  ( \      |   |            /  |
  .|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|  /  /   / /   ヽ  \    |   ヽ───────┘  |
   ゝ、______,,,,,,,,,.ノ  ゝ、/  /_/     \_ \   \___________,,,.

次スレ立ててから好きなだけやれ基地外
960ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:39:30 ID:???
 【使用OS】Windows 2000
 【使用ソフトウェア名とバージョン】NNNesterJ 0.23
 IMEツールバー2003
 【 不具合 】特に無し
 【詳細内容】キーボード入力をすると、エラー音(ピーンって音)が鳴る。
961各舞しさん:2007/11/05(月) 21:42:08 ID:???
そうですか
ご報告ありがとうございます
追加報告は不要です
962愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 21:42:37 ID:???
心療内科ゆく>>960
963俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 21:45:10 ID:???
近所から無線ルーター繋げられてるわ、先日気づいたんだけどね
データの暗号化するしかないかな
964ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:46:16 ID:ddC2pNL7
質問です・・・
どのアイコンを押しても、
「指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません
[フォルダ オプション]コントロールパネルでプログラムを関連付けてください」
と出るんですか。どうすればいいか分からないんですけど
こういう質問で解決方法分かりますかね?
965ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 21:50:18 ID:???
>>938



   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡(/_~~、ヽヽ
  ミミj   ,」 彡  ひ` 3ノ  俟倶大犂は一生懸命生きてて凄いね
  /ヽ '∀ノヽ ヽ∀イ   それに比べて親が配車とかいいながら学校にも行かない甘えん坊ニート
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/⊂/ ̄ ̄ ̄/ |ω・`)←高校もろくに行かないで2ch漬けのバカニート
  \/    / \/    /
966俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 21:50:30 ID:???
最近は回答したくないのはコピペだからだよね
967愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 21:57:20 ID:???
それでも回答するのがコテとしての役目だよ
968俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 21:58:56 ID:???
なるヘソ
969ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 22:00:20 ID:???
各舞し


ここにもいるのか
970俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 22:04:42 ID:???
なんなら巣にお持ち帰ってもらってもいいですお>>969
971経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y :2007/11/05(月) 22:06:08 ID:???
寝る前に次スレ置いておきますね。

パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1690
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1194267743/
972ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 22:07:28 ID:???
>>971
ふゆみ
973ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 22:08:55 ID:???
>>971
乙サソ
974愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 22:09:19 ID:???
>>971
ありがとお
975ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 22:10:19 ID:???
>>971
乙サソ
976ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 22:10:21 ID:???
>>965-974
次スレ立ったから、好きなだけ自演雑して良いぞ糞コテ↓
977:2007/11/05(月) 22:17:45 ID:9np6GR9H
>>970
            v┐   r┐            ,,,,,               ,,,,,
          r‐-" ―--┘―-,   |"|  ,,,, | .|       ,!''i、    .| .|
          ゙゙゙゙゙゙! 〈ニニニ‐ l゙゙゙゙″    | {  | | | {,,-ー,   │ ゙‐'‐''yヽ,| .|
            | .ニニニニ |     {二 ,,,工,! ゙‐'゜ r‐'i、.|   丿.广゙7 ,!\` | 
        ..,,,,,,,,,,,| .lニニニッ 〈,,,,,,,,,、  .| .|.'ぃi、.l゙゛| .| .| .|  .丿.,、,゙'-",l゙  ゙l `'-,、
        └―ッ.,r‐ッi,!‐,=―┘   | |  | .| | .|.r┘}  .`-" `ン /   | .,!-,,゙'ッ
        ..,-‐'ンFー" ―‐ト,,,¬i、 .,,,ノ ‘'フ | .| .゙l│゙'''',、,、   ,/゙,/`   | .|  ゙"
        `'''二,,,二ミ! に二,,,,,ミ''゙  ―'''″ | .し,,,,,,,,,,ノ .,i´ /,/    | .| 
          ――――――ー"       └―――‐'゜  `"′     ゙‐' 
           _     へ________      丶\      _ __      ヘ
     _    √ |    (__  ___  __ )      | |_〜、  レ' レ'  ヘ__/ /____
     |   \ /  /        / /___ |  |      へ_,/    ノ   ,へ   \       /
     \_У / _      /  _  / |  | ノ ̄|   \_  ー ̄_,ー~   )     ̄/ / ̄ ̄ヘ
   /ヽ| ̄ヽ/   /l   \    ノ   ヽ/ / |  |'  ノ      フ ! (~~_,,,,/ノ/      / ノ  ヘ ヽ ヽ
  /   | l、    / ヽ─-′ ∠_ノヽ  /   |  /       | |             ノ/  _ノ | \ノ
  l_/  /   ヽ_,ノ ̄\     / ノ   |  |__/|   ノ |  /(            /   \
    /  /ヽ_      )  / ノ    (      丿  / /  | 〜-,,,__       | ◯  |ヽ ヽ
   ∠_/    ̄ ̄ ̄ ̄     ̄       ̄ ̄ ̄ ̄  (_ノ   〜ー、、__)      \_ノ  ゝノ
978俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 22:25:29 ID:???
なんだっけな
979愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/11/05(月) 22:28:55 ID:???
そろそろ寝ますね
お休みなさい
であ!
980俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 22:29:39 ID:???
乙サソ
981ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 22:41:10 ID:5GYdmuZx
パソコンを新しく購入したのですが旧パソコンのoutlook express のメール内容を新パソコンに移したいのですがパソコンにあまり詳しくない為、移し方がよく分かりません。  
どなたか分かりやすく教えて頂けませんでしょうか 宜しく御願い致します
982各舞しさん:2007/11/05(月) 22:44:59 ID:???
新しいPCはVistaですか?XPですか?
XPならお教えできますが、VistaのWindowsMailは残念ながらよくわかりません
983ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 22:45:35 ID:???
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
        ::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)      コテのせいにしてりゃいいさ…
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"        それが初心者クオリティ…
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
984ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 22:46:55 ID:???
>あまり詳しくない為、移し方がよく分かりません。
どこまで分かってるか書いて。
知ってることを教えられても困るでしょ?
985俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/11/05(月) 22:47:16 ID:???
そろそろ眠いのでお先です
また明日あいましょう、お休みなさい
であ!
986ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 22:48:23 ID:9np6GR9H
永遠にオヤスミ^^
987ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 22:48:40 ID:???
さっきから何度もRegSeekerをダウンロードしているのですが、だうんろーどしたzipファイルを解凍すると中身は空です。
別のPCでやっても同じです。
なぜでしょうか?

ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
988俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/11/05(月) 22:49:38 ID:???
ここからモレの復讐タイム
989ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 23:08:16 ID:bxCiFmG9
質問です
ゲームが起動せずスレで聞いたら最新 DirectX 9.0c を入れろといわれたのですがこれでよろしいのでしょうか?
DirectX End-User Runtimes

入れた後起動はできたのですが 異様に重く CPU使用率が100%のままでした
スペックは優に満たしているのですが インストールしたのを間違えたのでしょうか?
990ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 23:19:25 ID:bxCiFmG9
その後 verを確認したら9.0cになってはいたのですが

一部のゲームだけCPU利用率が100でカクカクです・・・・・
しつこいようですがスペックは十二分に満たしているんですが・・・
991ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 23:27:10 ID:cs5VjO0e
お勧めの専ブラ教えてください



おねがいします。
992俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/11/05(月) 23:27:23 ID:???
>>989
再起動しても同じ症状ですか?
そろそろ寿命が近い気がするんですが・・・
993ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 23:33:39 ID:bxCiFmG9
はい
5年目のPCです
くどいようですが・・・
他のゲームなら割と快適に動くのですが

最新のDirect Xを要求したゲームだけがスペックを満たしてもCPU100%のままなんです・・
994ひよこ名無しさん:2007/11/05(月) 23:36:29 ID:???
スペックを満たしていないからです
>>991
ギコナビ
995各舞しさん:2007/11/05(月) 23:51:24 ID:???
>>993
とりあえずお前さんのマシンのスペックとゲームのタイトルを晒してみようや
996ひよこ名無しさん:2007/11/06(火) 00:09:30 ID:???
>911
再検討ねがいます・・・OTZ
997ひよこ名無しさん:2007/11/06(火) 00:24:56 ID:???
.                  ハ,,ハ∩
                  ( ゚ω゚ )彡 お断りします
                 と ⊂彡
                  くO _ノ
                   (ノ

               彡

~~~””””’’’”’”~~'""'~"'~'~'""'~"'~"'''""""~~~~~~"'~"'"''
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1690
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1194267743/
            ∩_
   ,、= " ̄:::゙:丶、 〈〈〈 ヽ
  /::::::::/:/`ヽ:ヽ::::::.〈⊃  },、‐ " ̄:::゙:丶、  ∩_▽,x " ̄":::゙:丶、▽∩_ ,、‐ " ̄~ `丶、 ∩_ ,、‐ " ̄" ~丶、 ∩_
 /::::::://V   \ト、::::i| ̄ ̄|:::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ〈〈〈 ヽ::::::::/"""""ヽ::ヽ〈〈〈 ヽ  /ハヽ   ヽ〈〈〈 ヽ  ///`、 ヽ〈〈〈 ヽ
 l:::::::/ \    /ヾィ::i| ̄ ̄i::::// ヽ\ト、::::::〈⊃  }:i:::/      i,::〈⊃  } // ヽ\   〈⊃  } / /    、 〈⊃__}
 |;:::::|  ●`   ● ハ::|   |::/ \   `/ヾ ィ、:::|   |::ミW \    /W:::|   |/ \   `/ `、i |   | / \   /  、 ||:::::::::|
 |:::::ハ        .i::/   !::|  ●`   ●ヾハ|   |:ミ  ●`   ● ミ/|   | |  ●`   ● i  |  |::|  ●`   ● ゙|:::|:::::::::|
  Ww\   ・  _ノ     /ハ:::::      :::レ/   !ハ:::::      :::レ メ   ! |:::::       :::i |  !::i::`ー-' `ー-' i::/:::::::::!
    /ヾ ̄下~  i_/  ´\   ・  ,ノヽ   /!´\   ・  ,ノ' i `i / |\   ・  ,ノ| .|  /!:;:;\  ・   ,ノヽ:::::::/
  /ヽ/\ .イ` ヽ/     /ヾ ̄下~  |_/   メヾ ̄下~、 |_/| ヽ|/ヾ ̄下~/ |ノ/   /~ヾ 二下|  |;;/
  /\     `' _ |     /ヽ_ _\ .ィ ヽ/    / ノ `ーィ  ー/  ノル/`ー||_,ィ,,`\/   /ヽ  \;;;;;/  /
./   /    ・ |  |    /       n_n  |    /  ̄   (・_・)  |   /   ノ    ☆ |    /:::::::::/      |
|  _/__    ヽ |    >、 /_  l゚ω゚| |     >、 /_ ,_)(_,  |   >、 /_    ☆|   /::::::::/_     |
(__|__)━~~ |    (___)   ̄ |     (___)    |   (___)     |    (:::::::::::|  )     |
                        _,_

                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
999ひよこ名無しさん:2007/11/06(火) 00:26:21 ID:???
           _____   
            /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `>、-―――-、, -─ ┐
       /     __∠-‐'´ ̄ ̄::,ヘ::`< ̄ヽ:| 
        〃       /r一ァ、_::::::(_人_):::<  フ:::\ |:|
     〃  _,   |:|/<  〈::::::::::::::::::::::レヘ|::::::::: ヾl:|
     {{  '⌒))  |:'::::V>'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、:::::::ハ
     ゞ、_ 〃  /:::/        |     ヽヘ |
.        ̄    {::/   ∧   {    ハX  │  l⌒ヽ  質問は締め切りましたわ
                Y   / l\∧   //∨\.!   |  |   次スレへGO!
             |│ |〃fP心.\/   ,ィ==ミ|  |  | 
             |∧小 弋うリ     ″ xx│ /__,ノ
             |  |lヘ xx   rーvヘ    / /\_
             |  | ̄ゝ   ∨ ノ  イ 厶 <
             ヽ. ∨≦{´>ァ一t升∠/癶゙ ̄厂)
              \レrヘV/( ○ )∧__{{_   _ノ `ヽ
                 〈 、__//  ¨// / 厂^\/_>、_ノ
                ∨ 〈〈_// / /
                   \/>ーイ / /
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1690
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1194267743/
1000梅完了:2007/11/06(火) 00:27:11 ID:???
          ,ー、   __    ,ー、     
        . / ヘ 〉, -´ー・ー 、 `ヽ/ ヘ 〉   
         .〈〈./: : : : : : i : : : ヽ〈〈 ⌒ヽ   
        i :/,: : : 人: : :ト、: : : : : :゛ : : :.i   
        !〃: :/ .ヽ :!  ヽ: : : : i、: : : |   
        |レ! / ●   リ ● ル: : !┐ : : |   もぐもぐ
        |: Vl⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/ .」|: : : : }   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー/,/-―一’ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∬     /,/
    旦   ./,/
          ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。