パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1663

このエントリーをはてなブックマークに追加
1経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━
 ★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
 ★使用OS(Windows XP SP2/Vista HomePremium 等)
 ★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 7/MS-Word 2003 等)
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
 ★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
 ★パソコンのメーカ名と型番 (MS-06/17Z等、説明書や本体背面で確認)
  /自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
 ★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/CATV/FTTH/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
 ●数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(P2Pソフト,エミュレータ,RARファイル,DVDやCCCDのコピー,ポート解放,等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
 * 勝手な名称の省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6")や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
 * 検索や辞書(http://e-words.jp/)で分かる用語の意味の質問
 * 自作自演 釣り質問 ネタ質問 粘着 基地外 荒らし コピペ β版

▼━ 質問の前に・・・ ━━━━━
 * Windows.FAQ http://winfaq.jp/
 * 質問の前にまず ググる(Googleで検索) http://www.google.co.jp/firefox

▼ 注意事項 ━━━━━━━━━━━
 ★「ウイルスです」「窓の手使え」「RegSeeker使え」「CPUを増設」等の短い嘘にだまされないように
 ★>>2以降の専門スレッド案内などをよく読みましょう
2経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★:2007/09/03(月) 20:35:28 ID:JqVbFGE8
▼━ 分野別専門スレッド ━━━━━
 ※回答に時間はかかるけど、より有用な回答が得られるかも・・・

プリンタの質問にマターリと答えます(その7)
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1126075994/
ハードウエア増設したきゃここで聞け その四十三
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1155964004/
串・Proxy・IP関連スレッド Vol.38
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1184243383/
ADSL ISDN CATV 光 無線に関する質問 その42
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1173605094/
WindowsMediaPlayer初心者スレッド Part16
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1166102532/
★Word/Excel (MS-OFFICE) 初心者スレッド Part30★
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1169494252/
◆メール・メーラーに関する質問スレ◇
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1121933160/
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応3
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1109609938/
■Windows Vista in 初心者板 Part2
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1188040029/
ブラクラかもしれなくて踏めない人たち その19
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1187797042/
3経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★:2007/09/03(月) 20:35:59 ID:JqVbFGE8
▼━ 分野別専門板 ━━━━━
 この板で解決しなかったら他へ行ってみよう

プロバイダーに関する質問
http://pc11.2ch.net/isp/

特定のサイトに関する質問
http://pc11.2ch.net/esite/

セキュリティやウイルスに関する質問
http://pc11.2ch.net/sec/

Windowsに関する質問
http://pc11.2ch.net/win/

具体的な機器(ルータ、ハブ、無線など)に関する質問
http://pc11.2ch.net/hard/

サイト制作に関する質問
http://pc11.2ch.net/hp/

2ちゃんねるについての質問
http://etc6.2ch.net/qa/
4経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★:2007/09/03(月) 20:36:41 ID:JqVbFGE8
  _____________
 (つかえねぇ奴らだな。氏ね!!)
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             ___________
   | ∧_∧  |    ∧_∧   /
   | ( ´∀`)  |    (´∀` ) <オマエモ・・・オレモナー??
   | ( ???:bI ) .|    ( Id:??? )   \
   | | |  |  .|    | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (__)_) .|     (_(__)
   . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

※偽者防止のため、質問をするときにIDは必ず出しましょう。


前スレ
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1662
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1188605916/
5経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★:2007/09/03(月) 20:37:32 ID:JqVbFGE8
株主優待の特権を利用してスレ立てしました。
大事に使ってくださいね。
6ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 20:37:47 ID:???
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  以下のものたちはパソコンの知識がないのに回答者の
  真似をして、掲示板を混乱させている荒らしです。回答に介入
  したり、見えすいた自演をして、人の指摘を誘うのが常套手段。
  その悪どい手口に釣られないよう、徹底的に無視してください。

 ★愛新やその一族がよく使う名前のリスト(専用ブラウザで透明あぼーん推奨)
  愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 or 愛新覚羅ちう ◆oNJYo9zlOk  (”愛新覚羅”の名前の付く者全て)
  マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
  虞美人 ◆IIrOa3OR/s
  珍味屋 ◆LioQHa/3Cc
  【カーチャン】 J( 'ー`)し ◆qHGRlXU0.6
  ポンコツメガネスキー ◆6VtyAGwKbk
  (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY     私立の高校生 ◆Pzs.dPA3Co
  私立の高校生 ◆F2XbZd3xFQ     私立の中学生 ◆N30ctwWJLw
  ぼる子 ◆WCk531hLeg
  ウンコ侍 ◆0munkoG2Bk
  ウンコ浪人 ◆unkoHN1B..
  私立高校高校生探偵 ◆Pzs.dPA3Co
  糞尿処理施設で働く学生 ◆K17zrcUAbw
  経営学部の(ネットワーフィン)学生 ◆2H3Xipoq6Y
  アレクサンドリア図書館 ◆ROP..rZknk
  元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY
  ニート代表 ◆UPPvNF5Aic
  旧ニート代表 ◆n4BMhQqWWU
  俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
  念願のPC入手 ◆LyboA7lMSA
  えだ氏◆NQF7A7OtfA
  ◆.vDUUxqvlE
  ◆Yuki565hts
  |ω・`) ◆NH1SxXidWE→(Apath)◆O71/ddM6ak
7ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 20:38:06 ID:???
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021112227/511-514

511 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
WIN2000を使っています。
一気にデスクトップを表示できるタスクバーにあったアイコン(ボードにペンのような印)が
なくなってしまいました。
スタート→設定→タスクバー〜を見ても、タスクバー上で右クリックをしても
復活させ方が分かりません。
また左下にデスクトップへショートカット(?)出来るあのアイコンを出すにはどうしたら良いでしょう。


512 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
>>511
[Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3
[Taskbar]
Command=ToggleDesktop

これを デスクトップの表示.scf として保存、
クイック起動バーにD&D。


513 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:17
>>511-512
自作自演失敗?


514 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:19
でもなんで自演なんてするの?
8俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/03(月) 20:43:21 ID:???
>>1
スレ立て乙サソ
9経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y :2007/09/03(月) 20:45:54 ID:???
ここ最近連続してスレ立てしてる。
10俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/03(月) 20:47:25 ID:???
>>9
その前がモレで確か3本立てた気がする
11経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y :2007/09/03(月) 20:48:04 ID:???
>>6
↓これやめてくれないですかね。
>経営学部の(ネットワーフィン)学生 ◆2H3Xipoq6Y
12ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 20:54:40 ID:???
                     __  ┌┐
          __      _r┐ _l」」  | |  くヽ
    ___r┐ ┌┘└┐ 〔_  `ヽヽ  | {   ヽ〉
   「_ __〕└:  l二、  j 「| |ー'  ヽ、_〕
   「___ __〕 └‐-、 }  〈_,ノ〈_,ノ
   (_O_,`>    く_ノ
________________   やさしそうなコテハンであっても、
|               _           |
|          /⌒  `ヽ、       |  積極的に信頼しましょう。
| 例の     / ,ィ ! j 、、 i.        |
|天才少女→ { {斗ヘハナメ、|      |  一人で複数のハンドルを名乗って
|  ユキ様  j (| f}.....{f |) !       |
|         ノjハヽ、cっ゚ノj从       |  挨拶や日記を書き込んでいますが
|             Y´}{___,}{`Y   ハメテエ・・・ |
|           { l ∞ j }  ,.-− 、 |  質問スレで馴れ合いを演じることは
| オカシテエ・・・   ', ',  / /  /   ノ> ヽ|
|  ,.-―- 、   ハ  Y ハ |lゝ    |  荒らし行為としては叩かれません。
| / l>    ヽ / ハ__,j_,ノハ !  _,ノj |
|_」   ト、_, <l ! `T¬f¬f´  ヽ、`ー ' 〈|  また、昼夜を問わず常駐していますが、
|   `ー'  ノ   |  l|  |    >    |  居なくなったふりをして潜伏して、 正しい回答をしています。
|        {     |  || |  /     |
| 俟倶大犂 .__|_l!_|__{ 愛新___|      よろしいですか?
13ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 20:59:13 ID:???
(^ω^)やっほ!
14ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 21:02:17 ID:???
      __--、、-へニ二、‐、
     ,,-´´, ‐´7 ~ `ヽ ̄ ヽ \
    / /   |     ll   \ ヽ.
   〃 /  ./ ,|  i  l || ヽヽ ヽ `、
  /  /  ./ /{l  |、 l. ||ヽ. } l.  ヽ l
  ! ./l 〃 fT lヽ. ヽ ''フT'ト | |  |. !
    |!| l| |. レ=、\ .y',=:、 | |、  ! |
.    !'ヽl !. {.l“{::f|     |i:::f}”| | } / ! .|i   ソフトウェア名とバージョン(IE 6 / MS - Word 2007)とか、
      `| ゞ !. -‐ 、  ‐'-'  | |´/ | |.!  使用OS(Win XP SP2 / Win Vista Home Premium等)をちゃんと書いてね!
.       r.、 l. i 、   ー   ./| |´| |. | | i  あと聞く前にテンプレは見ようね!      
     /l. l |. l. i _ 、 .. '|ッ、| | | ! | | l お姉ちゃんとの約束よ!   
      / .| ,レヘ.∩/(.   / .l| | |  | | l. l.
    // 〈 'ニユ.|   ><   /l |`ヽ、.! | l. ll
   〃/, ‐ヽ  ヤ_〉=夫=.、/.| |  /`、! |. ||
  〃/./ | `、 `i 〃 ヽ、_》 ! |  | | ヽ.l ||

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━

【Windows】
【ブラウザ】
【PCメーカー】
【PC 型番】
【 不具合 】 
【詳細内容】
15ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 21:03:15 ID:???




        やる事2ちゃんとテレビだけ無職 ◆NH1SxXidWE蚤
              ↓

                     ハァハァ   
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ     
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"           ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \
16ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 21:05:23 ID:???
やる事2ちゃんとテレビだけだよっぷ(^ω^)やっほ!
17ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 21:17:06 ID:???
  _____________
 (つかえねぇ奴らだな。氏ね!!)
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             ___________
   | ∧_∧  |    ∧_∧   /
   | ( ´∀`)  |    (´∀` ) <オマエモ・・・オレモナー??
   | ( ???:bI ) .|    ( Id:??? )   \
   | | |  |  .|    | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (__)_) .|     (_(__)
   . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●偽者防止のため、IDは必ず出しましょう。

●無職俟倶大犂◆UlRxjIbrcgは立ち入り禁止。HNを変えてもダメです。
俟倶大犂(自作自演荒らし)が現れても完全無視&放置。
俟倶大犂が現れたら他スレで質問する事(ウィルスを踏まされるなどの被害防止の為)
俟倶大犂にレスしてるのは自作自演。
「俟倶大犂って誰?」「俟倶大犂って就職したと思ったけど?」等の書き込みも俟倶大犂の自作自演。
18ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 21:25:35 ID:???
これが糞コテの正体である


パソコン初心者総合質問スレッド not固定 Vol.1433
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1158441202/951-

951 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2006/09/18(月) 23:09:15 ID:???
質問も無いし眠くなってきたのでそろそろ寝ます
また明日会いましょうね お休みなさい
であ!

956 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2006/09/18(月) 23:16:01 ID:???
俟倶大犂さんが潜伏モードに入りました♪

957 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2006/09/18(月) 23:22:13 ID:???
>>956
おまえかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカだろ

【俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 自演大失敗】
・アンカーをわざと大文字にしてごまかしている
・文章の書き方を変えてごまかしている

やはり 俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg は自演をしてました
性格も最悪でした

キャッシュで確認できます↓
http://megalodon.jp/?url=http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl%3fhttp%3A%2F%2Fmimizun.com%3A81%2Flog%2F2ch%2Fpcqa%2Fpc7.2ch.net%2Fpcqa%2Fkako%2F1158%2F11584%2F1158441202.dat&date=20070511191002
19ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 21:26:28 ID:???
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
20ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 21:40:43 ID:???
>>19=私立の中学生
21ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 21:48:17 ID:???
    俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演 驚愕の二重人格編

593 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 21:16:14 ID:???
友だちが駅につきそうなので一旦落ちます
また来るかもしれないです

831 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:38:50 ID:???
友だちも見てみたいと言ったので舞い戻ってきたお
あい

832 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [sage  ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:39:23 ID:???
こn

833 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 23:39:33 ID:???
>>831
嘘吐けwww この基地外野郎www

835 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:40:31 ID:???
832さん
あなたがここにすんでる人と聞きました
初めまして

836 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/06(金) 23:41:03 ID:???
知り合いに俟倶大犂だとバレて生活できるわけないw

838 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:42:40 ID:???
あまりいじめないで下さい

841 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?] 投稿日:2006/10/06(金) 23:44:53 ID:???
本人に交代したお
モレの書いて無いものまで貼り付けないでお
あい
22ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 21:50:22 ID:???
私の中学生
23ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 21:59:04 ID:???
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く   俟倶大犂は悪魔 !
i        / <ニニニ'ノ    \               l
24ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 22:34:48 ID:???
ガーン!そ、そんなー・・・・(´・ω・`;)
25俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/03(月) 22:43:09 ID:???
なんだっけな
26ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 22:48:17 ID:???
グーで殴って良いですか?(´・ω・`)
27ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 22:52:09 ID:???
おながいします。
28ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 22:59:27 ID:???
          , ´ ̄^`ヽ
          !ivノ リヽノ〉
 ( ・ω・)=つ≡つ゚д∴
 (っ ≡つ=つ゚(!つ∴∴
 /   ) ババババ__:__ゝ
 ( / ̄∪   (_ノ、_)
29ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 23:13:23 ID:XoEHkMQM
ネットで人殺せますか?
30ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 23:17:24 ID:???
アウトルック関係の質問スレはどこですか?
メール設定などいろいろ知りたいです。
誘導お願いします。
31ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 23:20:42 ID:???
>>30
ヘルプを読め
32ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 23:22:55 ID:???
>>29
できるんじゃない。殺すの意味によりけりだけど。
33ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 23:23:24 ID:???
>>29
無理です
34ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 23:39:46 ID:???
ノートンのアンチウイルスでウイルス駆除したのですが、
windowsインストーラのウインドウが勝手に出てきてxpのディスクを入れてください
と何度もしつこく出てきます。
XPのディスクはないんですが、どうすればよいのですか?
35ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 23:42:24 ID:???
>>34
諦めてください
この広いネットの海には膨大な情報があると言うのに
わざわざ人に聞いて教えてもらおうと言うその魂胆が許せない
36ひよこ名無しさん:2007/09/03(月) 23:43:29 ID:???
>>34
いいでちゅかお兄ちゃん
キーワードを入れて検索ボタンをポンッと押すと色々出てきまちゅよ
37ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:01:05 ID:???
ゆりこちゃってネカマか。
38ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:21:01 ID:tZ5FK7ZI
      (゚∀゚ )
(無修正)ノヽノ |
        < <

             (゚∀゚ )
(無修正)エッチな女ノヽノ |
              < <

                     (゚∀゚ )
(無修正)エッチな女子高生.AVIノヽノ |
                      < <

                                   ( ゚д゚ )
(無修正)エッチな女子高生.AVI          .exeノヽノ |
                                  < <
39ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:21:23 ID:???
かく羅くんいますか?
40神楽 ◆6iHWT5oRxg :2007/09/04(火) 00:24:11 ID:???
呼んだか?
41ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:24:57 ID:???
>>38
最新ヒット曲詰め合わせ.zip.mp3(´・ω・`)
4234:2007/09/04(火) 00:28:02 ID:???
>>35
うぜーんだよヴォケ! 知らないなら知らねーって言えや糞が!
いちいち煽りをかましていい気になっている貴様のその魂胆が許せない(笑)
>>36
あのね、検索とか面倒臭いから聞いているんでしゅよこのアバタ。
さっさと教えん会このアフォンダラー
43ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:29:27 ID:???
プププwww一匹釣れたw
44愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 00:29:33 ID:???
>>39
おるよ
45ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:30:30 ID:???
>>42
ではヒントです
再質問の場合はアンカーを使って催促しましょう
46ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:31:19 ID:???
>>42
それと文句言う時と質問する時はあいでぃーを出しましょう
4734:2007/09/04(火) 00:31:46 ID:???
48ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:33:33 ID:???
ブブーあいでぃーが出ていませんね
なので却下 はい次の人どうぞ
49ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:41:20 ID:VclsJ7tG
いろいろ調べたのですが、分からずに困っています。
すみませんが、教えて下さい!
Windows2000 SP4 を使っています。
ハードディスクが壊れたので、新品のバッファローのHD(80G)
を取り付けたのですが、31.4Gしか容量がありません。
何か設定をミスしたのでしょうか?
御口授お願いします。
50愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 00:42:41 ID:???
>>49
もしかしてサムスンHDDかな
51ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:47:54 ID:TruhVXz/
パスワードを忘れてログオンできません
どうしたらイイでしょうか?
52ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:48:31 ID:???
思い出してください><
53ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:51:49 ID:???
覚羅さんおかえり!!!
54ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:52:56 ID:???
>>49
32GBの壁
55ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:53:23 ID:???
サムスンて何ですか?
昔キン肉マンに出てたサムスン・ティーチャーの事ですか?(´・ω・`)
56ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:53:26 ID:???
あい新君いるの?
57ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:53:39 ID:AzrFkWcC
XPでwors2003なんですが
文章の下線ではなく下線だけを引くには
どうすればいいのでしょうか?

後紙をA5サイズに合わせたいのですが
紙の設定方法を教えてください

初歩的な質問ですみません

wordスレが今日中に回答いただけそうに無いので
こちらで質問させてください
58愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 00:53:41 ID:???
いる
59ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:55:44 ID:???
>>58
チラリ
60ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:56:27 ID:Q4u5XYlo
これがパスワードリマインダーです。手を貸してください!

出身小学校の名前は?
正解のはずの自由が丘第3小学校を入田のですがはねられました!
61愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 00:57:10 ID:???
>>59
もう寝れ
62ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:58:26 ID:???
なんだっけな
63愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 00:58:58 ID:???
64ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 00:58:58 ID:TruhVXz/
パソコンの初期化の仕方を教えて下さい
65俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/09/04(火) 00:59:36 ID:???
同じ文章みたことあるお
66ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 01:03:35 ID:???
>>64
HDDを取り出してさらに中の円盤を抜き出して消しゴムでごしごし
67ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 01:06:42 ID:Q4u5XYlo
これがパスワードリマインダーです。手を貸してください!

出身小学校の名前は?
正解のはずの自由が丘第3小学校を入田のですがはねられました!
68愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 01:10:33 ID:???
そろそろ寝ますね
お休みなさい
であ!
6949:2007/09/04(火) 01:14:00 ID:VclsJ7tG
>>50
そうです。
買った後知ったのですが、評判があんまり良くない
みたいですね。
どうにかならないものでしょうか?
70ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 01:17:46 ID:???
何が?
71ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 01:20:04 ID:???
わかりました、すいません
72ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 01:22:09 ID:???
あい
73ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 01:23:14 ID:mvK2eJH7
迷惑メールの送り方教えてください
74ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 01:23:47 ID:???
 ∧_∧
(´・ω・)
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
         _____
         (\      ノ−−−−−−−−−−−−−−パソコン初心者総合質問スレッド
         ヽ、ヽ    /
           `ヽ)⌒ノ
              ̄
   _____
  (\      ノ−−−−−−−−−−−−−−パソコン初心者総合質問スレッド
   ヽ、ヽ   lヽ,,lヽ
     `ヽ)__(    ) )) クンクン
        と、  ゙i


          :∧_∧:
         :(;゙゚'ω゚'): ピクピク
         :/ つとl:
         :しー-J :

         . . .   . .
        :<⌒ヽ--つ: バタンッ!
        .<__つ_つ
75ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 01:25:54 ID:???
【テレビ】ドラえもん、9月7日の1時間SPで最終回、テレビ朝日に抗議の電話が殺到
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1175059471/
76ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 01:51:43 ID:???
また騙されてあんな所まで飛ばされる訳だが…
飛ばされたみたいです(´・ω・`)
77ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 01:57:25 ID:cQB6eXjD
ハンゲームやろうと思ったら情報バーをクリックしてくださいって出てくるんですけど、
情報バーが出なくクリックできないんですがどうすればいいでしょうか?
パソコンの設定でインストールできなくなってるとかあるのでしょうか?
すいません、わかる方いましたらホントにお願い致します。


78ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 01:58:30 ID:???
>>77
でもなんで冷蔵庫と会話するようになったの?
79ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 02:08:22 ID:???
>>77
何とかしなさいよパパ
80ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 02:14:11 ID:???
>>77
           ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \               |
     | ___)   |       ∩∩   ∠  リュンパッチ♪
     | ___)   |       | |_| |     \______
     | ___)   |\___(・∀・ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
81ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 02:51:53 ID:???
リュンパッチm9(´・ω・`)
82ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 04:20:38 ID:IAzRrYV9
WinXPを使用しています。
拡張子とアイコンを関連付けてるのですが、.txtと.logファイルのアイコンがどうやっても同じになってしまいます。
.txtのアイコンを変えると、.logのアイコンも自動に.txtのアイコンと同様のものに変更されてしまいます。
また、.datファイルのアイコンが開くアプリケーションのアイコン(サクラエディタの)からどうやっても変更する事ができません。
どなたか理由がわかるかた助けて下さい。

アイコンと拡張子の関連付けはフォルダオプションのファイルの種類タブで行っています。
また、アイコンキャッシュを削除して再起動しても.datファイルのアイコンは変化しませんでした。
83俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 06:06:39 ID:???
今日も元気に起きました、おはようさん
84ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 08:50:26 ID:???
ファイルの種類>txt>詳細設定>アイコンの変更
85ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 08:55:28 ID:ExNAF5Nv
>>84
IDは変わりましたが、>>82です。
>>82で記載したようにその方法でアイコンを変更していますが、datファイルのアイコンは変わりません。
また、logとtxtファイルは同じアイコンになってしまいます。
86ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 09:00:20 ID:???
関連付け変えずにアイコンだけ変えるのか
87ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 09:01:52 ID:???
>>85
datを桜エディタで開くって言うのは変えちゃいけないの?
88ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 09:09:23 ID:z0l+aorS
OSの再インストールでデータは復元不可能なほどに完全抹消されるんでしょうか?
89ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 09:15:58 ID:???
datも普通に変更できるなぁ・・・
90ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 09:35:22 ID:???
>>88
No
9188:2007/09/04(火) 10:12:59 ID:???
>>90
やっぱりですか
わかりましたどうもありがとうございました
92ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 10:36:13 ID:ye4wGyrM
こんにちは。
パソコンを起動すると画面の右端に、「ワイヤレスネットワークが検出されました」と表示されるのですが接続しなくてはいけないんでしょうか?
とりあえず今は接続を切ってあります。
よろしくお願いします。
93ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 10:36:40 ID:???
一回死ねカス
94ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 10:37:32 ID:???
>>92
使わないんならいいんじゃないの
95ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 10:38:26 ID:??? BE:485400492-2BP(123)
>>92
接続しなくて良い。
全部接続してると赤の他人の漏れ無線に乗っかる可能性大。
無線は必要ないときは切って、使うときもちゃんと自分ちの接続先を選ぶように
96ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 10:54:22 ID:???
わかりました、すいません
97ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 11:16:33 ID:???
Windows XP を使っています。
画像を保存するのに
PrtScボタンを押しペイント起動し貼り付け。
保存したい箇所を切り取りファイルに保存、までは出来るのですが
画像が縮小されて保存されています。
そのままのサイズで保存するにはどうしたらいいのでしょうか?
98ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 11:19:53 ID:???
あい君は?
99ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 11:20:35 ID:???
縮小表示されてるだけでそれがそのままのサイズと思われ
100ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 12:19:43 ID:???
>>98
縮小表示されてる
101ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 12:32:35 ID:lVmI3Tfj
WIN XP PRO SP2です。
自分のメモリの種類の調べ方を教えて下さい
容量はでマイコンピュータ→プロパティで分かるのですが
増設するのにどのタイプを買えば良いかわかりません
102ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 12:34:03 ID:???
>>108
Everestを使ってみなさい。メモリの詳細が分かるから
103ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 12:35:29 ID:???
未来に向かってかよ>>108の質問はメモリな!
104ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 12:35:50 ID:lVmI3Tfj
>>102
ありがとうございます
Everestとは何ですか?
検索しても山しか出てきません
105101:2007/09/04(火) 12:36:35 ID:lVmI3Tfj
>>102
ありがとうございます
Everestとは何ですか?
検索しても山しか出てきません
106101:2007/09/04(火) 12:39:02 ID:lVmI3Tfj
>>102
Everestって温度を調べるフリーソフトですか?
107ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 12:39:24 ID:???
>>105
芸人だねぇ〜君もw
ここだよ
http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm
108101:2007/09/04(火) 12:42:46 ID:lVmI3Tfj
>>102>>107
Everestインストールして色々調べられました
ありがとうございました!
109ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 12:43:09 ID:???
>>99
>>100
レスありがとうございました。
ファイルを開いて一覧を表示させると
白い枠の隅に5ミリほどの大きさ、と小さいので画像を探しにくいのですが
拡大する操作ってできないのでしょうか?
110ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 12:43:54 ID:???
すいません
>>109>>97です。
111ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 12:44:33 ID:7XQVcmTs
(Vistaです)

東芝のdynabookを購入しました。
実はノート型初めてです。

無線設定の仕方を教えて頂けないでしょうか。

V110利用です。既に家族が無線を使っているのでV110に無線カードは刺さっています。
NTTへ連絡が必要でしょうか?
でしたら、NTTのアドレスか無線に関する連絡先教えて下さい
御願いします

112ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 12:45:04 ID:???
>>111
うっせえデブ
113俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 12:49:18 ID:???
マッタリタイム
114ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 12:55:21 ID:???
俟倶君こんにちは!!
115俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 12:57:16 ID:???
こn>>114
すぐいなくなるよ
116ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 12:58:28 ID:TTzvNPNP
ここで紹介されてるのって違法行為ではないのですか?
あとこういうのって危険性があるんじゃないですか?
やろうとは思いませんが・・・
ttp://netrun.new-akiba.com/2007/07/myspace.html
117俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 13:00:00 ID:???
マッタリタイム終了
夜にまたあいましょう  13:00:00
であ!
118ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 13:17:56 ID:???
   ,. -'ニ´-‐;:イ'´::::::;/:::::::/:|:l;:::::::::::::::::::::|i、::::::::::::::::::\::::::j|:::::ヽ、
 /'"´   / く:,/:.:./:.:.:.:.:il:.:l:.:|:.:.:.:.:.:.:.:l;::::l;::\:::::::::::::ヽ;\l_j:::::::::l
       /  /``/'ー‐-il:、;i|、|;____i|;.:.:|:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:_;メ`ヽ:.:.:.:.:.|
     /_,. -/-‐/‐―‐┼'/::|;'li;´ ̄ ̄|ヾ:.'「:.ヾ`:.:.:. ̄`:.ヽ-゙、:.:.:.:|
      /´:.:.:,/:.:.:,l:.:.:.:.ililili|:.i::: :l;.:ヽ;.:.:.:.:.:l:: ヽ;.ト;.:.:、::::.:.:.:.:.:.:.:ト、ヽ::::|
     i:::::/i:::;::::|::::::::ilil/;|:;l: : : |;:;:|、:::、:::|: : :ヽi;l、::ヾ;:::::::::::::::l;:::ヾ;、|  っ
   │:;/ |:;/:::|:::::: ̄i7'|7 ̄ ̄'i、|ヽ:ヾ┼─'弋ヾ;‐「 ̄:::::::::|:::::`ミi、
    |/  |;l::::::i|::::::ili;リ;_i|――: :ヾ!:ヽ;::::l;――ヽ_\ヽ;:::::::::::|:::;::::|ヽ、
    l'   │|:::::i:|::::ili|i;下l云〒}: : ヽ; \::l〒テ云ミ|斤{ミ、:::::::::}、:|::|  `
    ′  l |::::i::l、::il|iト;ヽi|:ト;;リl|: : : `: : :ヾ!|i::ト;;;;リ|l/'|iliヽ;::::::|,l::ヾ!
       ! l;:::::/l;::i|i|iヽ: ゞ≧ノ: : : : : : : :、ゞ≦ツ : |i/iliヽ::::;l:::::、ミ;、
           l;:::l l;:|::|ili| '"     '        u ・,l/ililili:l、::|:::::::i|ヾ、
          ヽ|  ゞ;|::il`ヽ、,_    ^       _,イリilili::::::||;lil::::::::|  `
         `   |:`|:::::ilililil|``il>;、,. -一'"「`ヾ|!i:::::::::::|i|゙ilil:::::::|
        _,.- ──L、:;_::ilili|_;i/;;;;;/;」 ___ヒ_L;_::::::::|ili|ililil::::::|
       「 ̄ ̄ ̄`' ─- 、`'<、;:-亠'´_,. -−─―‐ヾ-」、il|ililil::::::!
        l           `ヾ亠-,:‐'´           |‐l;i|ililili::::|
     ,.⊥             |  |            /´`|`!i|ililili::::|
     L, `ヽ          |  |          ,ゝ‐ く、ヾ|ililili::::|
119ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 15:31:58 ID:RMPjkNWv
質問です。

メモリーカードなど、リムーバルディスクを外す時に
たまになんですが、右下のタスクバーに
リムーバルディスクを外すアイコンが無いときがあります。

このような時、電源を切る以外に
安全に外すにはどうしたら良いのでしょうか?
OSはXPです。
120ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 15:38:45 ID:???
>>119
気にせずそのままはずせばいいよ
マジで
121ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 16:01:47 ID:???
>>119
ペンチで引っこ抜く(´・ω・`)
122ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 16:03:42 ID:i9w7Dffv
http://www.nip-go.net/rule.php
未成年なのに適当にクリックしていたらここのサイトに入会してしまいました。
しかし、ここには解約と言うものが存在していません。
ここにお金を振り込む必要があるのでしょうか?
まださっき入会したばかりです。
クーリングオフの制度の範囲内だと思うのですがどうなのでしょうか?
123ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 16:06:14 ID:???
そんなとこは無視して良いので私に振り込んでください
124ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 16:06:18 ID:???
>>122
   ∩___∩
   | ノ \,, ,,/ヽ
  /⌒) ●   ● | \\
 / /   ( _●_)  ミ \\\
.(  ヽ  |∪|   ノ   \\\\∩___∩
 \    ヽノ  \    \\\| ノ --‐'  、_\
   \        ヽl⌒)OOo\/ ,_;:;:;ノ、  ● |
    ,ゝ        {  )  )\|    ( _●_)  ミ
  / ___   | ::::::/\彡、   |∪|   ミ
  ヽ__  | \ ノ  ::::| \/    ヽノ ̄ ヽ
      `ー′  `ゝ_ノ  /       /\ 〉
125ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 16:06:42 ID:???
>>122
何箇所もマルチ乙
126別スレ672:2007/09/04(火) 16:09:41 ID:???
>>124

              アウッ  アウッ
              ∧,_∧_,∧ ガッ 彡
   _ノ⌒\_ノ   (Д^≡^Д)Σ
 /        ガッΣ((=====))
(\ .∧_∧ 彡    (( ⌒)⌒))_ _←>>124
 ヽ ( ・∀・) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
  \  ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \      | |
  し ̄ ̄ ̄\)     ./ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
127ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 16:10:21 ID:???
Bootvisってやっぱ危険なんでしょうか?
128ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 16:11:48 ID:???
マルチストは初心者の鏡です(´・ω・`)
テンプレも読まずに堂々とあっちこっちに聞きまくるのは至難の業ですぞ
129ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 16:24:54 ID:???
P2Pに向いてるのはADSLと
ケーブルどっちなんでしょうか?
130ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 16:29:07 ID:???
>>129
糸電話
13182:2007/09/04(火) 17:35:16 ID:ExNAF5Nv BE:859316148-2BP(111)
すみません。寝てました。>>82をどなたかよろしくお願いします。

>>86
関連付けも変えてます。

>>87
出来ればサクラエディタで開きたいです。
使用するテキストエディタは統一したいです。
132ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 17:35:43 ID:xAmJ8prV
「C:\WINDOWS\DOWNLO~1\CnsMin.dll を読み込み中にエラーが発生しました。

メモリ ロケーションへのアクセスが無効です。」


とでます。ググってみたら「jword」削除でおkとありましたが、「jword」がありませんでした。
どうしたらよろしいでしょうか?
133ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 17:55:41 ID:???
>>131
具体的にどうしたいのですか?
.txt を開くアプリケーションは?そのアイコンは?
.log を開くアプリケーションは?そのアイコンは?
.dat を開くアプリケーションは?そのアイコンは?
13482:2007/09/04(火) 18:02:01 ID:ExNAF5Nv BE:1450095269-2BP(111)
>>131
.txt .log .dat、開くアプリケーションは全てサクラエディタです。
アイコンは、それぞれピンク色のメモ帳に「txt」「log」「dat」と書いてある
自作のアイコンを用意したのでそれを使いたいと思っています。

その他にも .c や .h などの拡張子にもサクラエディタを関連付けさせて自作のアイコンを使用しています。
.txt .log .datだけ動作が少々おかしいのです。具体的には、txtとlogのアイコンが同一のものになってしまいます。
txtなのに「log」と書かれたアイコンが表示され、それを直すと今度は
logファイルのアイコンが「txt」と書かれたアイコンに変化してしまいます。
また、datファイルのアイコンは自作のアイコンが適応できず、サクラエディタのアイコンが表示されます。
135愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/09/04(火) 18:04:52 ID:???
チェペルでオフ会するって嘘吐いてくる
13682:2007/09/04(火) 18:13:42 ID:??? BE:939876375-2BP(111)
まぁこういう事なんですが・・・
ttp://www.heat-devil.com/up/src/No1191.jpg
137ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 18:14:47 ID:uAJu/A92
キーボードがおかしいんです
具体的に言うと
k = /+k
a = home+a
d = PrintScreen+d
のようになってしまいます。
キーボードをかえてみる、システムの復元をやっても変わりませんでした
どうすればいいでしょうか?
138ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 18:16:43 ID:???
679 名前: ひよこ名無しさん 投稿日: 2007/09/04(火) 17:07:14 ID:uAJu/A92
キーボードがおかしいんです 
具体的に言うと 
k = /+k 
a = home+a 
d = PrintScreen+d 
のようになってしまいます。 
キーボードをかえてみる、システムの復元をやっても変わりませんでした 
どうすればいいでしょうか? 
139ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 18:18:55 ID:???
>>134
分かりました.まずフォルダオプションのファイルの種類で操作しますので開いてください
そして、前準備として、今現在txtはサクラエディタで開くようになっていますか?
なっているのならtxtを選択して詳細設定→open →編集
ここで、「アクションを実行するアプリケーション」の内容を控えて置いてください(コピペ可)
それとDDEを使用しているならそれも控えておきましょう

ではまず、TXT , LOG , DAT の拡張子のファイルタイプを削除してください

ウインドウは閉じなくていいので、

新規→拡張子にtxt → OK
作成されたものを選択→詳細設定→アイコンを変更したければここで変更→
→新規→アクションに open → アクションを実行するアプリケーションは上で控えたものを入力→
→DDEがあればチェックして入力(自分で必要ないと判断するなら不要です)→OK→OK

あとはlog や dat でも同じ操作をしてください(アイコンはそれぞれ選択)
ファイルタイプを指定すると同じファイルの種類で設定されると思うので気をつけてください
(結果報告よろしくです)
140ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 18:33:22 ID:???
>>134
書き忘れ

アイコンの変更の横に入力ボックスがありますが
ファイルの種類の説明を入れておくといいです

未入力だと プロパティなどのファイルの種類が .txt ファイルなら txt ファイル になりますが
入力されているとその文字列になります
14182:2007/09/04(火) 18:40:27 ID:??? BE:322243834-2BP(111)
>>139
ありがとうございます。log txt dat全てのファイルのアイコンを任意のものに変えることができましたm(_ _)m
ただ、右クリック→新規作成→新規テキストドキュメントが消えてしまいました。
どのように追加するのでしょうか・・・
14282:2007/09/04(火) 18:43:48 ID:??? BE:402804353-2BP(111)
確か、アクションの種類が元は3つくらいあったような気がします。
open以外に、printto(?)と、似たようなのがもうひとつ。削除してしまったので
元の設定が分からなくなりました。教えていただけると幸いです。
143ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 19:00:28 ID:6B3cI7QQ
使用OSはWindows XP SP2です。ルータBLR3-TX4
コース BB.excite 接続サービス 500円で光ファイバープレミアムコース

NTT西日本のフレッツ光をISPニフティで利用してたんですが
諸事情でBB.exciteの一番安い500円のコースも入りました。
最初の方は二つのISPを利用条件に合わせて交互で使用
して行こうと考えてました。お金も払い認証IDも頂きました。
ルータに接続情報エキサイトのフレッツ接続ID・
フレッツ接続パスワードを入力しいざ接続しようよ接続ボタンを押しても
認証しません。CHAP認証失敗と表示されます。ググって見ましたら
IDとパスワードが一致しないと出るそうなのでctrl+c dtrl+vでコピーして
貼り付けしてるんですが何度しても認証してくれません。
尚エキサイトのID・PSではなくちゃんとフレッツ接続IDを利用しています。
何か他に考えられる事ありますでしょうか?
今思うと
Bフレッツ(マンションタイプ/ファミリー100タイプ/ベーシックタイプ)
・フレッツ・光プレミアム(マンションタイプ/ファミリータイプ)
500円のコースは二つあるんですがフレッツはファミリー100?ファミリーか忘れてしまっていたので
適当にフレッツ・光プレミアムの方を選択してしまったんですが不都合はありますか?一個建て住宅です
144ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 19:02:15 ID:???
>>141
レジストリを使わないようなので
多分テキストと同じだと思います

print
サクラエディタのパス /p %1

printto
サクラエディタのパス /pt "%1" "%2" "%3" "%4"

ダメだったら言ってください

>>142
テキストだけですよね?

お手数ですが
メモ帳を開いて

Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CLASSES_ROOT\.txt\ShellNew]
"NullFile"=""

この3行をコピペして保存
ファイル名を適当でいいんですが aaa.reg (拡張子は .reg )に変更、ダイアログが出るので「はい」を選択

次にそのファイルをダブルクリック→「〜追加しますか」と聞かれるので「はい」→「OK」

レジストリエディタからの変更ではすぐに反映されないのでフォルダオプションを一度開き、
何もせず「閉じる」を押して閉じてください
これで反映されたはずです
145ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 19:10:30 ID:xAmJ8prV
>>132をおながいします
146143:2007/09/04(火) 19:12:50 ID:6B3cI7QQ
フレッツ・光プレミアム
Bフレッツ(ファミリー100)とかはそもそも全然ちゃう奴なのかな?
14782:2007/09/04(火) 19:12:51 ID:??? BE:322243643-2BP(111)
>>144
あまりフォルダオプションのところは関係ないのですかね?
一応ググってみて、レジストリも変更しました。.txtのShellNewキーがなかったので
それを作成しNullFile値を追加しました。

しかしそれでも新規作成のメニューに追加されませんでした。
一応再起動もしたのですが、それでも変化ありませんでした。
ひとつ気になるのですが、フォルダオプションのopenの値はよく分からずに
"サクラエディタのフルパス" "%1"
に設定しているのですが、これは>>144
サクラエディタのフルパス /p %1
とどう違うのでしょうか?パスを""で囲まなかったらパスが見当たらないといったエラーが出たような気がします。
148ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 19:14:47 ID:???
>>146
なんでプロバイダなんかに問い合わせないの?
149143:2007/09/04(火) 19:15:42 ID:???
17:00迄だから
15082:2007/09/04(火) 19:21:51 ID:??? BE:537072454-2BP(111)
ちなみに参考までに・・・
「HKEY_CLASSES_ROOT」→「.txt」にはShellNewしかありません。
ShellNewの内容は 名前:NullFile 種類:REG_SZ データ:(なにもなし)
になってます。
>>139の作業を行う際に何かが消えてしまったのでしょうか?
15182:2007/09/04(火) 19:24:12 ID:??? BE:1288973568-2BP(111)
同様の作業を.htmlに対して行ったところ、新規作成メニューにHTMLドキュメントが追加されました。
やはり.txtの何かがおかしいと思われるのですが・・・
連続投稿申し訳ないです。参考になると思って・・・。
152ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 19:24:13 ID:???
>>147
"で囲まなかった場合、たとえばパス上に空白が含まれていた場合に、その空白までがパスとしてあつかわれます
たとえば C:\Program Files\sakura\sakura.exe というパスだった場合
C:\Program だけがパスと扱われます
"でくくると C:\Program Files\sakura\sakura.exe がパスとして扱われます
"でくくってといいわすれた私のミスです、はい

ShellNew に関しては
HKEY_CLASSES_ROOTの子供の.txtに作成したんですか?
こんな感じ?
http://sa-wiki.com/upload/src/up0165.jpg
15382:2007/09/04(火) 19:29:30 ID:??? BE:483364692-2BP(111)
>>152
パスの説明ありがとうございます。

レジストリの内容のスクリーンショットを今ちょうど撮りました
ttp://www.heat-devil.com/up/src/No1193.jpg

違いはその他のキーがあるかないか・・・くらいですね。
逆にそれが重要なのでしょうか・・・?
154ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 19:37:02 ID:???
>>153
リロードし忘れました

では、お手数ですが、一度システムの復元で戻してもらえますか
その後>>139を dat と log だけやってください
そもそもtxtは消す必要がなかったですね、ゴメンナサイ
15582:2007/09/04(火) 19:37:03 ID:??? BE:1127851867-2BP(111)
解決しました。
>>140のアイコンの変更横のボックスが空白だったのですが、
そこにテキストドキュメントと入れたら新規作成のメニューに表示されるようになりました。
プロパティのファイルの種類の表示は別に txt ファイル でいいやと思って空白にしたままでした。
まさかこんなところが関係してたとは・・・

これでファイルの関連付けとアイコンの表示、新規作成のメニュー、全て意図する動作をするようになりました。
長い間色々と教えていただき本当にありがとうございました。ものすごく勉強になりました。
156俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 19:43:39 ID:???
帰ってきたよ、お晩です
157ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 19:45:55 ID:2evUMfBM
デュアルモニタにするために画面の設定を変えてみたところ、
サブのほうの解像度が低くなってしまったため再度画面のプロパティを開いたら
設定タブが消えてしまい変更することができなくなってしまいました。
どうしたら設定タブを表示することができますか?お願いします。
158ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 19:50:33 ID:???
>>155
ほ〜
そこが空白だとメニューに表示されないですか
それはそれは

どういたしまして
こちらこそ勉強になりましたよ
159ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 19:57:36 ID:???
>>156
お番
160143:2007/09/04(火) 20:02:45 ID:???
143です。コースを変えたら認証不良から【通信中】になりました。でも認証不良の時もある
でも何故かネットに繋がりません。ルーターを再起動・PCも再起動したんですが
お手上げ状態です。たぶん連絡をとってもルータの設定が悪いとか言われそうです・・
何か他に考えられますか?
161ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 20:07:18 ID:???
質問です。

★使用OS:Windows XP SP2
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作 :不明
★起こった出来事:起動後、壁紙とポインタが表示されるだけでアイコンやタスクバーが出て来ない。右クリックも操作不可。
★表示されるメッセージなど:下記画像参照↓

http://viploader.net/index2.html→画像板(〜5MB)→viploader476755.jpg

★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果) :操作が出来ないので本体電源ボタンをON/長押しOFFするだけ。
★パソコンのメーカ名と型番:DELL Dimension 4600C/Pen4 2.4GHz/RAM512MB/HDD60GB

一切の操作が出来なくて困っています。宜しくお願いいたします。
162ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 20:11:48 ID:0I43p/ko
ボクは、NECのVL500CDというパソコンを使っています
ttp://121ware.com/product/pc/200504/valuestar/vsl/spec/index02.html

メモリを増設したいのですが、ボクのパソコンはDDR2のメモリは対応しているのでしょうか?
DDRを買うかDDR2を買うかで迷っています・・・
どうすりゃいいのかおせぇてほしい。
163ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 20:12:28 ID:???
>>160
コピペではなく手入力してみたら?
それと光のことはよく知りませんがADSLの場合はフレッツのID・パスワードではなく
プロバイダのID・パスワードを設定します
164ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 20:30:29 ID:mvhHJFmk
PCで、メール(Outlookの)送信者の名前の変更はどうやってするのですか?m(__)mお願いします
165俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 20:31:24 ID:???
>>159
こn
ハンゲやってたんでレス遅くなったわ
166俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 20:36:34 ID:???
>>162
IOデータだとこうなりますね
http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2003/dr400/index.htm
167162:2007/09/04(火) 20:39:06 ID:0I43p/ko
>>164
ツール→アカウント→プロパティで名前の欄があるからそこで変更できる

>>166
さんくす
てか、メモリの切り欠きの位置が違うからddr2は使えねぇみてぇだ
168俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 20:42:35 ID:???
あい
169ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 20:51:11 ID:MYb0wJD7
1GBのメモリを買って
memtest86にかけたんですが
メモリの数値が992MBなんです
システムのプロパティでも992MBです
これって不良品なんでしょうか?
170ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 20:56:19 ID:pilLm+Y5
PCの電源を入れたとき、この画面
http://www.vipper.net/vip327297.jpg
を出さないで起動したいのですがどうすればいいのでしょうか?
171ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 20:59:01 ID:???
>>169
チップセット内蔵のグラフィック機能(要は、画面の表示)に使われてるんだろう
172ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 20:59:02 ID:0I43p/ko
>>170
窓の手使え

>>169
8メガごとき気にすんなハゲ
173ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 21:00:58 ID:???
>>172
うるせー八眉メガネ 氏ね
174ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 21:01:10 ID:???
>>169
全メモリ容量より1〜数MB少なく表示される場合がある
これは、ビデオメモリやコンピュータ自体が稼動するために必要なメモリとして
OSより先にメモリが確保されてしまっているため

キニスンナ
175ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 21:02:05 ID:???
>>169
ヒント:1MB=1024KB or 1MB=1000KB
176ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 21:09:02 ID:7szTqr/r
どうやったらwebにフラッシュを載せられますか?
177ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 21:15:42 ID:???
>>176
方法は複数
「FLASH 表示方法」でググれ
178ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 21:33:51 ID:???
>>176
質問の意味が分からない。
htmlにFLASHを表示する方法が分からないの?
それとも、そのhtmlをサーバにうpした時に表示されなくて困ってるの?
179ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 21:41:06 ID:???
>>176
Iframe
180愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/09/04(火) 21:42:51 ID:???
チェペルでオフ会するって嘘吐いてくる
181ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 21:55:40 ID:7szTqr/r
>>179
つまり、FLASHをインターネットに公開する方法がわからないんです。
182ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 21:57:18 ID:???
サトいますか?
183ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 21:57:19 ID:7szTqr/r
まちがえました>>178でした。
184ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 21:59:47 ID:???
携帯のインカメラって、どうしてあんなに画質が悪いのですか
185ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:01:51 ID:???
>>182
なんで俺の本名知ってんだよ?
186愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 22:03:56 ID:???
>>182
それて誰だっけな
187169:2007/09/04(火) 22:04:44 ID:MYb0wJD7
>>171
>>174
ありがとうございました。
188ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:05:05 ID:???
>>184
CCD性能の差です
189ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:06:04 ID:???
>>186
オフ会するって嘘吐いたウジ虫ですよね?
190ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:07:07 ID:???
モニターひっくり返してメインカメラで撮ればいいじゃん
191ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:07:51 ID:???
質問です。

無線LANでネットをつなげているのですが、セキュリティがかかっているかどうかを
確認するにはどうしたらいいですか?
192ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:08:23 ID:???
>>175
1000単位で計算してるマザーボードなんてあるのか?
193俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 22:08:37 ID:???
おや?珍しく早い人がキタね
あい
194ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:09:24 ID:???
>>185
人違いですよ

>>186
昔、物凄い勢いでのスレで見た
最近はスレに行ってないから分らないけど
ここにも質問しに来た事が何回かあった
195ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:12:14 ID:AXNCJcPU
すみません。
友人からもらったGateway のパソコンなのですが。
音が出ないのでコントロールパネルから
オーディオデバイスを見たら「無し」になっていました。

どうしたら音が出るようになるのでしょうか?
196ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:12:37 ID:???
197ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:13:08 ID:???
暑いのでTシャツ脱いでもいいですか?
198愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 22:14:31 ID:???
>>193
少しだけ早い帰宅
199俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 22:14:51 ID:???
>>195
何度も見た質問だけどあえて書こうかな
サウンドドライバを入れてくださいな
200ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:15:32 ID:JwucSd2J
当方、パソコン暦1年未満の初心者です。
週に2度程度しか使わないので、なかなかパソコンの知識が具わらないのですが、
問題なのはキーボードッの操作が未だに遅い事です
201俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 22:17:44 ID:???
>>198
ご無沙汰、こn


今日は独り言が多い気がするのは気のせいかな
202ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:18:47 ID:???
>>200
ここに常駐して煽り続けてくださいな
一週間でプロのタイピングになります
203ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:21:48 ID:???
このスレも昔に比べると人が減ったけど、初心者は自分で調べるようになったの?
それとも回答者のみんなが期待されてないだけ?
204俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 22:22:51 ID:???
>>203
新参者だから大昔は分からんけど、いつの時代も初心者の質問はおおいよ
205ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:23:35 ID:???
>>203
後者です
206愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 22:27:37 ID:???

モレが来た頃は今の三倍ぐらい速い流れだった
207195:2007/09/04(火) 22:28:58 ID:AXNCJcPU
>>199
何度もすみません。m(__)m
サウンドドライバというのが
どこにあるのか分からないのです。(T_T)
208ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:29:44 ID:???
>>206
アンカー入れた後、文を書き
その後アンカーを消したんですか?
209ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:30:47 ID:Tb4FgZL/
XP、IE6使用です。

mpegファイルをダウンロードする時に、IEブラウザ上に直接QuickTimeが起動してしまい
「ファイルを開くor保存する」の選択ダイアログが出てきません。
(フォルダオプションで「DL語に開く確認をする」にはチェック済みです)
おまけにQuickTimeのロゴ上に?マークも出てきて再生されません。

対処のヒントを教えて下さい。宜しくお願いします。
210俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 22:37:39 ID:???
>>207
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;328435
これでもだめかな

>>206
毎日独り舞台で独占してるからメンゴ
211ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:41:55 ID:RR9pjteG
Windows XPはCPUやマザーボードなどパソコンの構成を変更しても
認証手続きをし直せば何度でもインストールできるのでしょうか。
212愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 22:43:21 ID:???
>>211
OEM版なら出来るよ
213ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:44:55 ID:TTzvNPNP
ランチャー入れたのでデスクトップにあるたくさんある実行ファイルを
移動しようと思うのですが普通実行ファイルってどこに置いときますか?
何かくだらない質問ですみません。
214ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:45:42 ID:???
>>212
えっ?
215愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 22:46:39 ID:???
>>211
90日制限はあったかもしれn
216ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:47:15 ID:???
>>213
ショートカットファイルですね?
いらないものは削除、あまり使わないものは「すべてのプログラム」の中、よく使うものだけデスクトップ上に
217俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 22:48:57 ID:???
>>214
そういう時はゴニョゴニョすればおk
218195:2007/09/04(火) 22:50:30 ID:AXNCJcPU
>>210
何だか良く分からないですが、
リカバリしてみます。m(__)m
219俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 22:51:21 ID:???
ありゃま
220ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:52:19 ID:RR9pjteG
>>215
ありがとうございました。
221俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 22:52:50 ID:???
あい
222愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 22:54:57 ID:???
あい
223ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:57:06 ID:???
覚ら君いないの?
224愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 22:58:04 ID:???
上に居るでしょ
225俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 22:59:05 ID:???
wmaからMP3にしようとiTunesをDLしたけどアイコンもファイルも無いのはなんでかのう
226ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:59:08 ID:YqTOrM24
質問させてください。
OSはウィンドウズXPで先ほどパーティションを分けるのに
パーティションロジックって無料のツール使ったんですが
分けた後パソコンを起動したら
『strike F1 to retry boot, F2 for setup utility』
と出てOSが起動しません。
HDDを調べてみましたが 物理的に壊れてなさそうで
パーティションロジックを再度起動すると
HDD要領が食われているので データの飛びも無いようです。
復旧の仕方分かる方居ましたら 教えて頂けますか。
227ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 22:59:41 ID:???
>>223
俟倶大犂と対消滅しました
エネルギー量は莫大です
228愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 23:01:59 ID:???
>>225
iTunesインスコしなければ
229俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 23:03:25 ID:???
>>228
ファイルはあったわ
でもアイコンが出てこのはなんでだろうかのう、ちゃんと最新のバージョンDLしたのに・・・
230ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:05:23 ID:???
あい新君おかえり!!
231俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 23:05:56 ID:???
ちゃんと立ち上がるのにスタートにも出てこんわ
摩訶不思議

>>230
あい
232ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:06:17 ID:???
>>226
やっちゃったね
233ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:07:24 ID:XtaDGMAV
DDR2/533 1GB×2。を買って、挿したのですが、2枚挿すと起動しません。考えられる原因はなんでしょうか?マザボのマニュアルにはDDR2 400/533対応、最大2GBと書いてあります
スロットは2個です
234ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:07:34 ID:???
>>231
ゆーとる意味が分からん
235ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:07:38 ID:???
物質よりこっちのがいいかと思ってもう一回レスします、すみません

IP表示される掲示板サイトに投稿してて
プロクシ使ってるよねって指摘されたんだけど なんでわかるのでしょうか?

そういうツールがあるとも言われたんですが
知ってる人いたら教えてください
Ipひろばとかじゃプロクシ使ってるかまではわかんないですよね
236愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 23:07:50 ID:???
>>231
ウイルシです
237ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:08:06 ID:???
Qタイムをインストールしたらネット上で見るmpg動画などがWMPで再生されなくなったのですがどうすればいいのでしょうか?
238愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 23:09:33 ID:???
>>233
片いっポのメモリエラーとか
239俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 23:10:14 ID:???
>>235
確かに普通では分からんね、でもね・・・
IPアドレス出てたら誰でも分かると思うけどね

>>236
愛チンにウィルシ発送キメ!!
240ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:11:10 ID:???
チラリ
241ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:11:22 ID:XCyjPB2I
>>239
串か生IPかはわかんなくないですか?
242ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:11:54 ID:???
>>233
相性
初期不良
さし方が悪い
チップセット仕様を超えたの容量のメモリチップを搭載している
マザーボードの最大メモリバンクを超えている
243ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:11:58 ID:???
244ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:12:15 ID:???
>>241
IPアドレスでるとこですか?
245ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:13:07 ID:XtaDGMAV
>>238
右左のスロットがあって、左側に挿すと起動しませんでした…
246俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 23:13:26 ID:???
チラリは酉以外禁止だお、メッ!

>>241
書き込んでるIPアドレスで串使ってるかは判断できるでしょ
よほどの初心者じゃなければね
あい
247愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 23:14:37 ID:???
>>239
ウイルシやめてあげてね
248俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 23:16:59 ID:???
>>247
アドレスなんだっけな
249ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:17:07 ID:YqTOrM24
>>232
これは壊れたということでしょうか・・・。

>>243
はい、DELL製品です。
あいがとうございます 試してみます!
250ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:18:30 ID:XCyjPB2I
>>244
出るとこです

>>246
え、そんなもんですかね・・全然わかんないわ自分
ツールとかあったら教えてください
ベクターにあるのかな
251ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:19:10 ID:???
252愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 23:19:32 ID:???
>>248
住所不定です
253俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 23:20:18 ID:???
>>250
ツールは見たこと無いですね
何度もIPアドレス見てると何気に判断できますお
254ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:20:45 ID:XCyjPB2I
>>253
そうなんですか、やっぱ慣れかな
ありがとうございました
255ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:21:39 ID:ygTTq/23
質問です。
作成したwmvファイル(7MBくらい)を知り合い数人と共有したい
のですが、どういう方法を取るのが簡単で一番良いでしょうか?
できれば、どこかにuproadしておき、そのまましばらく置いておいて
も消されないのが理想なのですが・・・
メールで添付は重くてできないようでした・・
256俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 23:22:21 ID:???
>>254
あい


>>252
今はどこに住んでるね
コーチンから中国地方に行ったんじゃないのかな
257ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:24:09 ID:YqTOrM24
>>251
ありがとうございます。
色々試してダメなら 再度質問させて頂きます。
258俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 23:25:02 ID:???
あい


その後の返事がない件
259愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 23:25:49 ID:???
>>256
モレ道北住まいだけど
260俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 23:26:58 ID:???
>>259
なにげに詳しい(分かる)んだけどね
あい
261ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:29:16 ID:???
>>255
ファイルバンクとかGmailとか分割してヤフブリとか
262愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 23:29:45 ID:???
>>260
もう寝れ
263俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 23:29:51 ID:???
この件は追求するのは辞めとこうかな


もうすぐ寝ます
264ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:30:14 ID:???
>>250
そんあことせんでもコマンドプロンプトあげて
nslookup IPアドレス
と打てばホスト情報が分かる
プロバイダのネットワークならたいていは自前
265ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:31:27 ID:???
>>263
寝る前にオススメの具を教えて下さい
266俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 23:33:37 ID:???
>>265
今年から売り出したおでんカレー(500円)だね
先日食べたけどおでんの具(昆布、ウズラ、大根、肉等)入っていた
昆布はカレーとは合わんね
267ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:34:11 ID:ySnV9u+o
初歩的な質問ですが
ウィルス駆除をした場合、感染していたファイルは消えてしまいますか?
それともウィルスを駆除した=ファイルはもとのままきれいな状態
という解釈でいいですか?
268ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:34:21 ID:XtaDGMAV
>>242
左のスロットだと1枚でも起動しません…
たぶんスロットの問題かと…
2GBの1枚のやつに交換してもらいます。。。
269俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 23:35:43 ID:???
ちとマニアックすぎた叶
BY秋葉原
270ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:37:10 ID:???
>>266
ありがとうございました!
271俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 23:37:38 ID:???
あい
272ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:38:31 ID:???
安達なんとかの具がおっきいを思い出した
273愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 23:38:49 ID:???
具とゆえば7-11のおでんが70えんセールやってる
274ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:39:13 ID:???
>>273
こっちもありがとうございました!
275愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/04(火) 23:39:27 ID:???
あい
276俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 23:39:47 ID:???
表紙のお子ちゃマの絵とカレーの辛さのギャップがあったね

>>274
あい
277ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:40:43 ID:TTzvNPNP
>>216
ショートカットファイルではなくて、デスクトップ画面に置いてあるexeファイル
のことです。ショートカットはがんがん消していますがこういったファイルは消して
しまうとそれ自体が使えなくなるのでどこに置いておこうかなと思いまして・・・
278俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/04(火) 23:44:12 ID:???
愛チンお勧めのセブンヤに行ってこよう
279ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:44:52 ID:???
>>277
通常デスクトップ上に.exe本体は置かんとです
c:\program files内に何かフォルダ作ってまとめてそこに入れとけばどうでしょうか
280ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:48:13 ID:TTzvNPNP
>>279
 そうなんですかぁ。
 分かりました。そうします。
 
281ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:54:33 ID:???
>>278
車に轢かれて死ね
282ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:55:35 ID:???
>>281
理由をかけ
283ひよこ名無しさん:2007/09/04(火) 23:55:53 ID:???
>>281
車の運転手がかわいそうです
284俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/05(水) 00:04:00 ID:???
なんだっけな
285俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/05(水) 00:07:05 ID:???
何も無いかな、お先です
また明日あいましょう、おやすなさい
であ!
286ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 00:07:43 ID:TpG6bZoL
>>279
 あともう一つ聞きたいのですが・・・
 EXE本体を移動してからランチャーにこのEXEファイルを入れたらエラーが発生してしまって起動
出来ないのですがこれはどうすれば良いのでしょうか?
 デスクトップにEXEファイルのショートカットを作ってランチャーに入れれば起動出来るのですが・・
デスクトップ上に置かなければ軌道出来ないのでしょうか?
287ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 00:07:54 ID:???
>>285
そのまま死ね
288ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 00:08:09 ID:???
>>285
二度と来るな
ちね
289ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 00:09:18 ID:???
>>286
ぼけ どこにでもおいとけ
290愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/05(水) 00:11:57 ID:???
>>285
乙サソ
291愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/05(水) 00:19:11 ID:???
モレも寝ますね
お休みなさい
であ!
292ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 00:24:09 ID:PxPmfodp
東芝のdynabookを購入しました。
実はノート型初めてです。

無線設定の仕方を教えて頂けないでしょうか。

V110利用です。既に家族が無線を使っているのでV110に無線カードは刺さっています。
NTTへ連絡が必要でしょうか?
でしたら、NTTのアドレスか無線に関する連絡先教えて下さい
御願いします
293ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 00:24:59 ID:???
>>292
説明書は読んだ?
294292:2007/09/05(水) 00:32:26 ID:???
>>293
象形文字で書いてあるのでわかりませんでした。
295ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 00:36:28 ID:???
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
296ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 00:36:44 ID:???
>>286
ランチャーに登録したでしょ
一回ランチャーから消して
.exeを移動させてから
ランチャーに登録して
297ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 00:40:21 ID:???
メタファーってなに?
298ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 00:44:35 ID:???
299ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 00:45:28 ID:???
>>298
わからないんだ?
300ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 00:52:49 ID:TpG6bZoL
>>296
 どうもありがとうございました。
301ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 00:54:09 ID:???
私はメタファーとロンパリの区別がつきません(´・ω・`)
302ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 00:55:21 ID:+b7IilCA
現在P4の1.6G メモリ1Gなんですけど
CPUの使用率が100%になるエンコや解凍圧縮をすると他の作業が遅すぎて・・・
最近のPCならエンコしながらでも他の作業がストレス無くできますか?
303ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 00:57:22 ID:???
>>302
でもなんで冷蔵庫と会話するようになったの?
304ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 00:57:25 ID:???
>>302
Core2Duo買え
305ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:03:54 ID:TpG6bZoL
いつもメモリが1G以上余るのでもったいないです。
なんで2Gにしたんだー
306ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:05:32 ID:???
>>305
日本語でおk
307ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:06:00 ID:phZcx5Bc
スーパーファインとスーパーファインDXUって明るさ全然ちがう?
308ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:07:28 ID:???
>>307
日本語でおk
309ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:07:33 ID:LRRCuoSH
写真や文章入ったDVD-R(ミツビシ DVD-R4.7GB For General Ver.2.0/1X-8X)
を読み込もうとしたんですが、ファンクションが間違っているとのことで失敗しました。

何とか解決サイトみつけて、プロパティから書き込みの設定をして上手くいったのですが、
何故か保存されているはずの写真や文章が消えていました。
これは完全にデータが消去されたと見るべきなのでしょうか。
310ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:09:13 ID:???
>>309
消えたんだよ
311302:2007/09/05(水) 01:10:12 ID:+b7IilCA
>>304
買ったら幸せになれますか?

PCは24時間つけてるのでエンコの時間は短くならなくてもいいのですが・・
最新の構成で組んでもエンコに100%使っちゃって別作業が重くなったりしない?
312ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:10:26 ID:???
>>307
でもなんで日本語に不自由してるの?
313ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:12:18 ID:???
>>311
なれなれしんだよ、ハゲ
314ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:13:45 ID:TpG6bZoL
>>306
 使用可能なメモリが常に1G以上余っていてもったいないんです。
315ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:15:03 ID:???
>>314
日本語でおk
316ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:16:25 ID:YhFF4mkZ
すみません。日本橋のジョーシンで買い物したんですが、
「宮崎産マウス」だの「宮崎産HDD」だのあって
知事のそのまんま東の似顔絵が書いてあるシールが貼りつけて
ある商品ばかりでとてもキモかったです。
どうしたらいいですか? 
317ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:16:42 ID:TpG6bZoL
>>315
 DELLのパッケージがクソだったんです。
318ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:17:23 ID:???
>>316
買った後に人を集めて破壊パフォーマンスをすればいい。
319ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:18:35 ID:???
>>316
宮崎産マンゴーでオナニーしてください
320ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:26:23 ID:???
>>316
           ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \               |
     | ___)   |       ∩∩   ∠  リュンパッチ♪
     | ___)   |       | |_| |     \______
     | ___)   |\___(・∀・ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
321ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:34:18 ID:???
リュンパッチョ(´・ω・`)
322愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/09/05(水) 01:35:26 ID:???
チェペルでオフ会するって嘘吐いてくる
323ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:36:02 ID:???
>>320
リュンパッチって何ですか?
おじいさんがはいてるももひきの事ですか?(´・ω・`)
324ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:36:23 ID:???
>>323
自演すんなヴォケ
325ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:41:49 ID:???


        やる事2ちゃんとテレビだけ無職 ◆NH1SxXidWE蚤
              ↓

                     ハァハァ   
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ     
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"           ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \


326ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:44:28 ID:???
最近、終了オプションから休止状態にしようとすると「休止モードの準備をしています」で
フリーズしてしまいます。どんな原因が考えられますか?OSはWindows XP Service Pack 2です
327ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:45:22 ID:???
>>316
ルーライトヨコハマウスこうてください
328ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:45:55 ID:???
ブルーライトヨコハマウスです
329ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:47:48 ID:???
>>328
自分で面白いと思ってるの?
330ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:48:22 ID:???
>>329
ググれカス
331ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:49:48 ID:???
>>330
自分で面白いと思ってるの?
332326:2007/09/05(水) 01:51:50 ID:???
違うほうのスレで質問してきます。
333 ◆k4/jU/kujU :2007/09/05(水) 01:53:14 ID:???
>>331
すっこんでろ、ウジ虫
334ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:55:55 ID:???
>>333
でもなんで日本語に不自由してるの?
335ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:58:27 ID:???
>>332
あい(´・ω・`)
336ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 01:58:59 ID:???
>>334
汗ダラダラ油デブうんこ臭い
337ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 02:03:52 ID:???





    やる事2ちゃんだけ無職 ◆NH1SxXidWE蚤
           ↓

          ______
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |::::::::::::::::       | 
       |::::::::::::::: ∪ ⌒  ⌒)
       |::( 6::     `  ´ |
        ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・))   ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
     /      ∵   3 丿   ボクやる事2ちゃんで粘着自演だけだよっぷ ・・・・・・・・
    /\    U   ___ノ         *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
  /   .\     ____ノ\
        \______ノ  .\

338ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 02:07:36 ID:???
>>337
           ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \               |
     | ___)   |       ∩∩   ∠  リュンパッチ♪
     | ___)   |       | |_| |     \______
     | ___)   |\___(・∀・ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
339ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 02:10:27 ID:???
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の自作自演
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021112227/511-514

511 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
WIN2000を使っています。
一気にデスクトップを表示できるタスクバーにあったアイコン(ボードにペンのような印)が
なくなってしまいました。
スタート→設定→タスクバー〜を見ても、タスクバー上で右クリックをしても
復活させ方が分かりません。
また左下にデスクトップへショートカット(?)出来るあのアイコンを出すにはどうしたら良いでしょう。


512 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
>>511
[Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3
[Taskbar]
Command=ToggleDesktop

これを デスクトップの表示.scf として保存、
クイック起動バーにD&D。


513 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:17
>>511-512
自作自演失敗?


514 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:19
でもなんで自演なんてするの?
340ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 02:15:22 ID:ICaCMUKP
すみません。「パスが無効です」と出てオフサイドを取られて
FKになってゴールされていつも負けてしまいます。
アドバイス、お願いします。
341ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 02:16:19 ID:???
>>340
自作自演するときはIDを消しましょうね(ワラ
342ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 02:18:06 ID:???
>>340
オフサイドって何ですか?(´・ω・`)
新しいフォースの種類ですか?
343ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 02:30:23 ID:???
Apath住民なめんなよ
344ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 02:54:21 ID:DMgyEh7E
すみません、質問させていただきます。
vista ビジネス NECです。
PCゲームを起動しようとすると、
『Script system Library 停止しました』となり起動しません。
1か月ぶりくらいに起動しようとしたら突然こうなってしまいました。
ググったり、アンインストール・再インストールも試しましたが直りませんでした。
同人ゲーなどではなくきちんと販売しているものです。
対処法をご存じの方、よろしくお願いいたします。
345ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 02:55:06 ID:???
>>344
冷蔵庫を増設してください
346ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 02:56:14 ID:???
pcMAN現れたwwwwwwww

707 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 02:51:27.26 ID:pcMANhAK
釣りマスタータイトル結構優秀だしな
上げる価値はあると思ってる

http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1188909791/
347ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 02:57:44 ID:DMgyEh7E
>>345
すみません、冷蔵庫とはなんでしょうか?
348ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 03:01:55 ID:???
>>347
Apath住民なめんなよ
349ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 03:16:17 ID:DMgyEh7E
すみません。クーラーのない部屋にPCをおいていたので、
冷蔵庫で冷やせということでしょうか?
350ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 03:42:37 ID:???
>>349
でもなんで冷蔵庫と会話するようになったの?
351ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 03:53:01 ID:???
>>350
いい加減にしてください。
352ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 04:39:34 ID:???
>>351
冷蔵庫と会話するときはIDを消しましょうね(ワラ
353ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 04:40:32 ID:???
>>352
ばーか
354ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 04:45:29 ID:???
>>353
またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って冷蔵庫に関して理解を深めろ。
355ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 05:17:47 ID:???
>>354
具体的にどれだ?
356ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 05:28:35 ID:???
冷蔵庫一つください(´・ω・`)
357俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/05(水) 07:35:42 ID:2VFY2jiB
今日も元気に起きました、おはようさん
久々のゆっくりだよ
358愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/05(水) 08:01:18 ID:???
ならモレも起きた
359ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 08:19:10 ID:8+OUsjTz
XPからVistaに買い換える場合、どんなメリット、デメリットがあるのでしょうか。
使い慣れているXPをやめる必要はどれほどあるのでしょうか。
ペン4からcore2Duoに変わるくらいでしょうか。
360ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 08:21:07 ID:g2itRjKD
http://www.fmworld.net/product/former/dp9802/des_spec.html

これのSV235の本体があるのですが、さすがに
パワーが足りないのですがこれってCPUだけでも乗せ買えて強化することはできないでしょうか_?
361愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/05(水) 08:24:18 ID:???
SV267
Pentium(R)IIプロセッサ-266MHz

これならうまく動くかもしれませんが
ほとんど意味無い乗せ変えです
362ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 08:27:21 ID:???
363ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 08:27:33 ID:g2itRjKD
それだとほとんど意味ないですね・・・
CPUだけ変えるってことはできないんですかね?
364愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/05(水) 08:29:23 ID:???
>>363
なのでPentium(R)IIプロセッサ-266MHzだと動くかも
365ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 08:33:57 ID:g2itRjKD
もっと早いCPUには変えられませんかね?
233から266じゃ変わらないので
366ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 08:34:50 ID:???
Yahoo!のweb検索結果を画像と一緒に表示させることができたような気がするのですが、気のせいですか?
367愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/05(水) 08:37:22 ID:???
>>365
CPUの交換はマザーに依存します
そもそもメーカPCはほとんど無理
368ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 08:42:26 ID:???
>>367
おまえかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカだろ
369ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 08:46:55 ID:PH7m+9fm
メーカー製はそうなんですよね・・・うーん
マザボ変えればいいのかな?
370ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 08:49:19 ID:???
M/B交換→ケースに入らない→ケース交換→中略→あれ、PCが二台・・・
371ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 08:49:59 ID:???
人に聞かなくちゃ何も出来ないやつに交換なんて無理
372愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/05(水) 08:50:00 ID:???
>>369
はっきりゆえば投資するだけムダ
買い替え検討してください
373ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 09:04:21 ID:PH7m+9fm
いえこれは友達にもらったサブです
メインはpen4の3.2GにPCIE16の6600って感じ
サブマシンでマクロとか動かしたいんだけど
できればもうちょっと高速なのがいい
374ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 09:08:22 ID:???
ゴミみたいなマシンで無茶言うなよ
375ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 09:09:45 ID:PH7m+9fm
スキルがあればできそう
376愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/05(水) 09:10:37 ID:???
サブにもならない感じ
377ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 09:11:16 ID:???
せめてpenIIIの世代ならな
378ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 09:11:30 ID:PH7m+9fm
サブというか修理時の緊急用とか。
情報なさそうなのでもう結構です
379ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 09:11:36 ID:???
粗大ゴミの部類だろw
380ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 09:13:36 ID:PH7m+9fm
使い方次第ですね
有効利用できない馬鹿にはお荷物になるかもしれません
381ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 09:15:02 ID:OjYxVt//
ID:PH7m+9fm
このスレにいてID隠れてる奴に反応しなくて良い
382ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 09:16:45 ID:PH7m+9fm
わかりました
有名なんだ
383愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/05(水) 09:17:18 ID:???
屁?
384ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 09:18:25 ID:???
>>381
ID出す時は質問してください(´・ω・`)
385愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/05(水) 09:44:41 ID:???
次の方どうぞ
386ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 09:47:31 ID:???
なんで最近過疎っとるんですか(´・ω・`)
387愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/05(水) 09:50:36 ID:???
(´・ω・`)
388愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/09/05(水) 09:58:09 ID:???
そろそろ帰りますね
であ!
389ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 10:10:31 ID:???
PCが起動しなくなったので、助けてください

ノートパソコンのDELL Inslpiron 6400で
CPU Core Duo T2300
RAM 1G
HDD 90GB
Win XP home です

PCを起動すると、XPが起動せず
「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした。
<Windows root>\system32\hal.dll
上記のファイルをインストールし直してください。 」
と出てきて起動できません。

しかもPCにバンドルされていたOSのインストールディスクを入れてもドライブが反応しなくて困っています。
おそらくドライブが認識しない理由は仮想ドライブソフトを使っていたからだと思うのですが、どうやらBIOSでも認識していないようです。
この場合ドライブを有効にする方法は無いのでしょうか?
本当に困っています。 よろしくお願いしますorz
390ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 10:12:22 ID:???
BIOSレベルだと仮想ドライブソフトとか関係ない
391ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 10:12:40 ID:???
>>389
なんでサポートに電話しないの?
392ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 10:17:59 ID:???
>>389
ほとんどの場合リカバリだと思うが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1208
393ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 10:56:01 ID:vrWapxql
batファイルで
プログラムを起動または終了するにはどのように書くんでしょうか?
394ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 11:00:05 ID:???
>>393
任意の場所に、バッチファイルを作成。
次に、エディタでこのファイルを起動し、実行ファイルをフルパスで記述
終了は/F プロセスの強制終了を指定
395393:2007/09/05(水) 11:11:53 ID:vrWapxql
>>394
C:\Program Files\0\0.exe /f
これでやってみると一瞬ドス窓が出てすぐ消えました
何も起こりません

"C:\Program Files\0\0.exe" /f
こっちでやってみるとエラーが出て出来ませんでした

いったいどこに問題があるんでしょうか?
396ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 11:18:09 ID:???
>>395
フルパス指定の際は、『""』で囲って指定
例)start "" "C:\C:\Program Files\0\0.exe

俺もそんなに詳しくないので後はググってくれ
397393:2007/09/05(水) 11:21:05 ID:vrWapxql
>>396
そうですかわかりましたども┏○)) ペコリ
398ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 11:37:28 ID:???
あい君は?
399ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 11:41:41 ID:???
>>398
2ちゃんをやめるって言ってたぞ
400ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 11:41:54 ID:???
>>390-392
ありがとうございます

仮想ドライブは関係ないんですか?前に一度ドライブを認識しなくなったこともあったので仮想ドライブのせいだと思ってたんですが・・・

リカバリをしようと思ってもディスクを読み込んでくれないので困っています
起動時のブート設定でもドライブが出てこないんです。
BIOSにあるブートの優先度設定でCD/DVDというのすると
「No bootable devices--strike F1 retry boot, F2 for setup utility
Press F5 to run onboard diagnostics」
というエラーと一緒にビープ音が鳴ってできませんでした・・・
401ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 11:46:00 ID:TZmPkXYj
質問します。
現在、富士通のFMV BIBLO NB16C/Rを使っています。
メーカーが提示するメモリ数は標準258MBと書いてあるのですが、私のPCは222MBしかありません。
メモリ数が減るということはありますか?
またはどのようなことをしたらメモリ数は減りますか?
402ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 11:46:21 ID:???
>>400
あはは、ざまーみろ
403ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 11:54:26 ID:???
>>401
全メモリ容量より1〜数MB少なく表示される場合があります。
これは、ビデオメモリやコンピュータ自体が稼動するために必要なメモリとして
OSより先にメモリが確保されてしまっているためです。
404ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 11:54:41 ID:R/nXa3QL
>>401
それってマイコンピューターのプロパティ表示のことでしょ?
OSの使用分とか引いて表示されることがあるので普通だと思われ。
物理的な搭載量は変動しないけど利用可能な数値は常に変動してるもの。
405ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 12:00:33 ID:???
406ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 12:03:07 ID:YEfXTlk7
あああ
407401:2007/09/05(水) 12:03:18 ID:TZmPkXYj
>>403>>404
ありがとうございます。
メモリ増設しようと思います。
408ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 12:12:03 ID:???
いいえ(^^
409愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/09/05(水) 12:15:56 ID:???
ごあん
410愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/09/05(水) 12:30:37 ID:???
ふたば荒らしてくる
411俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/09/05(水) 12:33:06 ID:???
北朝鮮マツタケタイム
412俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/05(水) 12:34:29 ID:???
マッタリタイム
413ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 12:35:06 ID:gtFInJGy
PCを立ち上げた瞬間に再起動を延々と
繰り返してしまうのですが、対処法ありませんでしょうか。
Pen4のXPで、一日二時間程度GAMEやるくらいしか
起動させてないんですが、全くもって原因不明です。
414俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/05(水) 12:36:33 ID:???
>>413
ウィルシに感染している可能性が大ですね
415ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 12:37:53 ID:gtFInJGy
>>414
すっこんでろ、ウジ虫
416俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/05(水) 12:38:42 ID:???
>>415
今すぐPC捨てたほうがいいお
417ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 12:40:04 ID:BYbj2cfT
ハードディスクが壊れたので、新品のバッファローのHD(80G)
を取り付けたのですが、31.4Gしか容量がありません。
何か設定をミスしたのでしょうか?
御口授お願いします。
418俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/05(水) 12:43:45 ID:???
どこかで見たと思ったら>>49かな
419俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/09/05(水) 12:43:52 ID:???
同じ文章みたことあるお
420ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 12:46:06 ID:???
>>419
すっこんでろ、ウジ虫
421ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 12:48:03 ID:???
>>417
32GBの壁
8GBから32GBまでの間もBIOSのよっては使えないことがあるらしい。

IODATAにて8.4GB以上32GB以下が対応しているかどうかを調べるサポートソフトが公開されている。
http://www.iodata.jp/lib/index-utility.htm
422俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/09/05(水) 12:54:28 ID:???
>>420
チェペル行くなら朝早いでしょ、はよ寝なさいな
423俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/09/05(水) 12:54:49 ID:???
マッタリタイム終了
夜にまたあいましょう
であ!
424ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 12:55:15 ID:/2ciulSZ
wikiを編集した人が誰か検索したページを表示すると自分のipアド
レスが表示されるので検索すると一度も記述した事が無いのに大量に表
示され自分の近くの地名などが表示されて怖いんですがセキュリティが
何か問題があるんでしょうか?
425ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 12:56:20 ID:32QKXrIj
キャドを独学でさきほどはじめたんですが、
円を重ねて書いたところ、重なり合った部分の曲線が上の円にかぶさってしまい、見えません。
見えるようにするにはどこをどうやればいい?
426俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/09/05(水) 12:58:14 ID:???
モレの知識では分かりません
427NEC98:2007/09/05(水) 13:04:37 ID:m8OE9wG9
教えて下さい。
NECの古いノート9821Ndについて。
MSDOS5.0AH→Win3.1→Win95
いずれも、FDNECのUPG判です。
フォーマットしてセットアップしようとしたら・・・。
以下の表示が出て、DOSのFDを受け付けません。
以下のファイルが無効または見つかりません コマンドインタプリタ
とりあえずMSDOS5.0AHを、インストールする方法を
先輩の方々、ご指導の程宜しく御願い致します。
428俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/09/05(水) 13:05:23 ID:???
今日はは一日、冷蔵庫とセックルだから来れないよ
429愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/09/05(水) 13:28:09 ID:???
これからお昼ね
であ!
430ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 13:32:36 ID:???
                 /
                /
              /
             /
           /
          /
        /
        ./   ガガガガッ
      ./                              
    ,/     彡                   ↓>424日本語覚えてから来い
   r∧_∧  ヤホーイ         ↓>425>>1読んで出直して来い
 r‐ 、(・∀・ ) [ ̄]     ↓>427マルチ乙
 \(`ヽ、 ,つ==| |   .人     .人      人     
   `ヽ.__/    [___]   <  >__∧∩<  >__∧∩<  >__∧∩
               V`Д´)/  V`Д´)/  V`Д´)/ 
                   /       /        /      
431ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 13:53:00 ID:???
保存したい画像があるのですが、
「名前をつけて保存」を選ぶとファイル名が「clear」になり、
そのまま保存してファイルを開いても、画像は保存されていません。
どうやったら保存できるでしょうか?
432ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 13:54:35 ID:ipMRa38b
windows XP
Word 2000
ATOK17

でのトラブルです。日本語を入力する際、ローマ字入力で文字を書き込もうとすると、
変換する前に下の点線が消えて、ひらがなのまま確定してしまいます。
その間、1,2秒で、それ以内に変換するときちんと変換されて確定します。
しかし、現実的には日本語を書き込みできない状況です。
何か書き込もうとすると1,2秒でひらがなのまま確定してしまいます。
ネット書き込みやメモ帳などは問題なく書き込めます。Wordだけでおこります。
ググってもこのような症状を見つけられず、こちらでお聞きしました。よろしくお願いします。
433ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 14:04:47 ID:???
Enhanced SpeedStepはどのようにすれば停止できるのでしょうか?
434ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 14:05:38 ID:???
★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も) 
435ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 14:18:34 ID:HQ0kF0nJ
すみません質問です。
現在ADSLモデムがあり、インターネットに繋がっています。
で、先日ノートパソコンを買ったので無線でインターネットがしたいです。ノートパソコンに無線は内臓されています。

ADSLモデムに無線LANカードを挿すところがあり、差せば無線でインターネットができるようです。
ところがノートパソコンのOSがビスタで、ADSLモデムがXPまでしか対応してないみたいなんです。

で、色々調べたところメーカーから指定された無線LANカードじゃないとちゃんと動かない事があるようで
その指定の無線LANカードも対応OSがXPまでなんです。

そこで私の考えた選択肢として
1.ちゃんと動くかどうか分からないけど、一か八かビスタ対応の無線LANカードを買って
動けば万々歳。もし動かなければ無線ルーターを別に買ってADSLモデムに繋げる。

2.指定された無線LANカードを買ってみて、ビスタでも動けば万々歳。
動かなければXPのOSソフトを別途買って、ノートパソコン側のOSをXPにする

このどちらかだと思うんですが、どちらが良いでしょうか?
アドバイスお願い致します。
436ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 14:21:10 ID:???
437ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 14:25:03 ID:2vIxA95v
WindowsXP SP2で強制的にフルスクリーンになるようなソフトを起動した状態で
新たにタスクバーの項目を増やそうとすると(フォルダを開く、ソフトの起動など)、
explorer.exeが強制終了してしまうのですが、これはどのようにすれば直せますか?
ウィルスやスパイウェアかと思ったのですが、スキャンしても何も出てきませんでした。
438ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 14:27:20 ID:???
>>405
ありがとうございます

リンク先をみてみるとHDDの故障というのが出ていたのでそうなんでしょうかね・・・
HDD換装しかないのかなorz
439ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 14:27:27 ID:???
>>435
モデム側に挿すカードだろ?PCのOS関係ないじゃん
440ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 14:36:37 ID:???
>>438
その前に光学ドライブ何とかしないと
441ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 14:41:57 ID:VLA4jh91
今さっき突然PCがプツって落ちたんですが・・・
2〜3分後つけたら起動しました
これって熱暴走かなんかですかね?
442ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 14:42:47 ID:???
>>436
ありがとうございます。リンクまで貼って頂きまして、参考になります。

>>439
そうなんですか?
という事はADSLと無線LANカードのOSが同じならノートパソコンがビスタでも動くという事でしょうか?
あまり仕組みがよく分かってないです。
443ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 14:43:49 ID:YNij5/tR
物質から誘導されてきました。

ウィンドウズアップデートの画面に
「Microsoft Update へアップグレードしてください。
Windows、Office などの更新プログラムを自動的に入手できます。」
と出てくるので、
そのページへ移動しようとしても
ウィンドウズアップデートの画面に戻されてしまいます。
何がいけないのでしょうか。
とどのつまり、今アップデートが(winも)出来ません(ちなみに私のは2000です)。
444ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 14:45:45 ID:ots5jfFv
WinXP ノートPC

マルチモニタを使用していたら、本体側のモニタの
バックライトがつかなくなってしまいました。
どうしたら治りますでしょうか?
445ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 14:49:49 ID:???
>>444
それは故障じゃ
446ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 14:50:33 ID:???
>>444
ノートならあきらめたほうがいい。
保証期間内なら期限切れる前にさっさと修理に出せ。
447ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 14:52:15 ID:???
>>443
2000SP4じゃないとか
448ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 14:52:44 ID:???
>>432
原因究明するよりword再インストールしたほうが早いぞ。
449ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 14:55:50 ID:???
>>441
原因はいろいろ考えられる。
何度も起こるようならまた質問にこい。
450ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 14:57:42 ID:PxPmfodp
東芝のdynabookを購入しました。
実はノート型初めてです。

無線設定の仕方を教えて頂けないでしょうか。

V110利用です。既に家族が無線を使っているのでV110に無線カードは刺さっています。
NTTへ連絡が必要でしょうか?
でしたら、NTTのアドレスか無線に関する連絡先教えて下さい
御願いします
451ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 14:58:27 ID:???
説明書読むのが先じゃね
452ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:01:34 ID:???
>>450
お前、さっきも質問しただろ?
何回同じ質問すれば気が済むの?
453ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:10:22 ID:???
さっきも質問しただろ? ってなんですか?
馬鹿だから質問されると答えられないからですか?
だからさっきも質問しただろ?としか言えないのですか?
馬鹿なら回答しなくて結構です
454432:2007/09/05(水) 15:11:16 ID:ipMRa38b
448さんレスありがとうございます。
再インストールしてみましたが、直りませんでした。というか、
画面の構成も同じで、設定がそのまま残っていたようです。
「プログラムの追加と削除」からオフィス全体を削除して
再インストールしたのですが、これだと設定などが残ってしまうのでしょうか。
どうすれば完全に再インストールできるでしょうか。
455ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:12:57 ID:???
>>445-446
やはり故障ですか。ありがとうございました。
456ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:16:27 ID:???
DirectXを再インストールしたいのですができないのでしょうか?
457ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:17:00 ID:???
TrueImage10とHDDを購入しました。
trueimageを使って、今まで使っていたHDD(320G.既在データ150G.パーティションCのみ)から新しいHDD(500G)に丸ごとcloneした場合、パーティションCの空き容量が350Gとなる、という認識で合ってるでしょうか?
458ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:18:14 ID:q0xugVo8
459ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:19:06 ID:???
>>453
質問者ならID出せよ
コピペして偽るバカには無理かw
460ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:21:18 ID:???
>>459
コピペして偽るバカには無理かw ってなんですか?
馬鹿だから質問されると答えられないからですか?
馬鹿なら回答しなくて結構です
461ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:22:14 ID:???
>>456
可能
462ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:25:37 ID:gGkjpDDR
>>460
     夏 休 み は 終 わ っ た ぞ ?
463ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:29:42 ID:???
>>462
年中夏休みのひきこもりだろうからほっとけ
464ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:31:32 ID:???
>>457
本来はそうなんだけど、俺は使ってないし・・・・・・

公式サイトetc確認したけど記載がないね
不安だったら↓のサポセンに確認してみたら?
ttp://www.proton.co.jp/support/psupport.html
465464:2007/09/05(水) 15:33:54 ID:???
>>457

質問よく読んでなかった
>パーティションCの空き容量が350Gとなる
これはない

・・・・・・吊ってくる
466ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:36:17 ID:???
夏 休 み は 終 わ っ た ぞ ?
年中夏休みのひきこもりだろうからほっとけってなんですか?
馬鹿だから質問されると答えられないからですか?
仕事もしないで引きこもりのニートみたいなのはお前らのほうじゃないですか
馬鹿なら回答しなくて結構です
467ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:36:20 ID:TpG6bZoL
サポセンにメールで問い合わせようと思います。
パソコンの起動時の設定について尋ねる場合、問い合わせ内容の分類はBIOSに当てはまる
のでしょうか?
468ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:37:23 ID:HtP1BcRr
フラッシュメモリーなどを持っていないので、外で見れるようにヤフーメールで自分から自分へファイルを添付してメールを送ったりしていたのですが、
自分のメールを間違って迷惑メール報告してしまいました。
それ以降、送信しても受信されません。。携帯から、携帯へ、などは送受信できるのですが・・
アドレス変えるしかないですか?
469ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:39:28 ID:zWlNfBie
>>464
>>465
ありがとうございました。
470ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:40:46 ID:TNVbk2ph
フリーのファイアウォール(Zone Alarm)を使っているのですが、
その場合、XP標準のファイアウォールを切ったほうがいいですかね?
重複して誤作動や機能低下などを起こすと困るので。
471ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:43:17 ID:???
>>464
>>465
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
       (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
472ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:44:22 ID:HtP1BcRr
468自己解決しました・・。
473ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:45:24 ID:???
>>470
うん
てかZAのせっていで切れるでしょう
474fushianasan:2007/09/05(水) 15:45:42 ID:???
fushianasanだよ
475ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:46:24 ID:???
>>470
ZoneAlarm など他のファイアウォール(含む統合型) を使用する場合
Windows XP 標準のファイアウォール は同時に使用しないのがセオリー
476432:2007/09/05(水) 15:51:18 ID:???
2度ほどオフィスの再インストールをしてみましたが、直りませんでした。
今までの設定が残ってしまうようで再インストールの意味がないようです。
オフィスだけの完全な再インストールは出来ないのでしょうか。
477ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:52:26 ID:???
ATOKのほうを再インストールしてみたら
478470:2007/09/05(水) 15:54:33 ID:TNVbk2ph
>>473
>>475
どうもです。
479ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:55:31 ID:DnJfFWhC
10万ぐらいで買ったパソコンいくらぐらいになるかな?
480ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 15:56:10 ID:???
>>479
何年前の10万だよ?
481ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 16:08:31 ID:???
愛新いる?
482ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 16:08:56 ID:DnJfFWhC
一年前だす。三万ぐらいかな?
483432:2007/09/05(水) 16:09:18 ID:???
レスありがとうございます、ATOK再インストールしましたが、だめでした。
484ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 16:09:41 ID:TpG6bZoL
USB2.0ポートに接続しているのですがたまに「さらに高速で接続出来るUSB2.0
ポートがあります」とか表示されるのですがこれはなぜでしょうか?
485愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/09/05(水) 16:11:00 ID:???
>>481
イトヨ行ってくる
486ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 16:26:57 ID:k7wpLY5a
エロゲの音楽って録音する方法ありますか?
仮面舞踏会とかで・・・
487ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 16:28:35 ID:???
メジャーなゲームなら抽出するツールどこかにある
488ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 16:31:33 ID:zYgUXzaY
489443:2007/09/05(水) 16:44:54 ID:YNij5/tR
>>447
SP1です。
490ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 16:45:44 ID:???
>>489
サポート終了してます
491ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 17:00:19 ID:qQcI+kBa
XP使用者ですが、CDから起動するという意味が分かりません。
インストールCDを入れておけば勝手にCDから起動されるのでしょうか?
492ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 17:01:58 ID:???
インストールCD入れて再起動
493ひよこ名無しさん:2007/09/05(水) 17:02:22 ID:???
hahaha
494491
>>492
それですむんですね。
ありがトン