パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1657

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひよこ名無しさん
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━
 ★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
 * 顔文字などの多用は避け、誠実な受け答えを心がける

▼━ 質問の前にFAQを読もう ━━━━
 * Windows.FAQ http://winfaq.jp/
 * 質問の前にまず ググる(Googleで検索) http://google.co.jp/

▼ 注意事項 ━━━━━━━━━━━
 ★「ウイルスです」「窓の手使え」「RegSeeker使え」「CPUを増設」等の短い嘘を信用しないように
 ★専門スレッド案内などをよく読むこと

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━
 ★使用OS(Windows XP SP2/ Windows Vista Home Premium 等)
 ★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 6 SP1/MS-Word 2007 等)
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく正確に書く
 ★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
 ★パソコンのメーカ名と型番 (PC-LL750/GD等、説明書や本体背面で確認)
  自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
 ★インターネットの問題は、接続形態(FTTH/ADSL/CATV/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
   数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(ファイル交換ソフト,エミュレータ,割れ物,CCCDのコピー,ポート解放,等)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
 * 勝手な名称の省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6")や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
 * 検索や辞書 http://e-words.jp/ で分かる用語の意味の質問
 * 自演 釣り ネタ 雑談 粘着 基地外 荒らし コピペ β版 意味不明な質問 等
2ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 05:18:53 ID:???
>>1
死ね!
3俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/08/22(水) 05:19:09 ID:???
今日も元気に起きました、おはようさん
4ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 05:33:02 ID:???
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  以下のものたちはパソコンの知識がないのに回答者の
  真似をして、掲示板を混乱させている荒らしです。回答に介入
  したり、見えすいた自演をして、人の指摘を誘うのが常套手段。
  その悪どい手口に釣られないよう、徹底的に無視してください。

 ★愛新やその一族がよく使う名前のリスト(専用ブラウザで透明あぼーん推奨)
  愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 or 愛新覚羅ちう ◆oNJYo9zlOk  (”愛新覚羅”の名前の付く者全て)
  マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
  虞美人 ◆IIrOa3OR/s
  珍味屋 ◆LioQHa/3Cc
  【カーチャン】 J( 'ー`)し ◆qHGRlXU0.6
  ポンコツメガネスキー ◆6VtyAGwKbk
  (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY     私立の高校生 ◆Pzs.dPA3Co
  私立の高校生 ◆F2XbZd3xFQ     私立の中学生 ◆N30ctwWJLw
  ぼる子 ◆WCk531hLeg
  ウンコ侍 ◆0munkoG2Bk
  ウンコ浪人 ◆unkoHN1B..
  私立高校高校生探偵 ◆Pzs.dPA3Co
  糞尿処理施設で働く学生 ◆K17zrcUAbw
  経営学部の(ネットワーフィン)学生 ◆2H3Xipoq6Y
  アレクサンドリア図書館 ◆ROP..rZknk
  元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY
  ニート代表 ◆UPPvNF5Aic
  旧ニート代表 ◆n4BMhQqWWU
  俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
  念願のPC入手 ◆LyboA7lMSA
  えだ氏◆NQF7A7OtfA
  ◆.vDUUxqvlE
  ◆Yuki565hts
  |ω・`) ◆NH1SxXidWE→(Apath)◆O71/ddM6ak
5ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 06:17:42 ID:izoSj48q
OSはVISTAで、DELLのXPSを使用しています。
QX6700/4GB(1GBx4)/GeForce8800 GTX(768MB)です。

PCが一台で、27型ワイドと19型の液晶があるんですが、
FFやモンスターハンターなどのオンラインゲームを
PC1台で2つ動かして、友達とモニタ2台を使い分けながら一緒にやったり
とかって出来ないでしょうか?
6ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 06:20:25 ID:???
>>5
無理
7ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 06:54:35 ID:???
>>5
バーチャルPC(三・四倍重い動作をするので相当なマシンパワーが必要)
8ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 07:04:54 ID:???
▼━ 分野別専門スレッド ━━━━━
 ※回答に時間はかかるけど、より有用な回答が得られるかも・・・

プリンタの質問にマターリと答えます(その7)
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1126075994/
ハードウエア増設したきゃここで聞け その四十三
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1155964004/
串・Proxy・IP関連スレッド Vol.38
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1184243383/
ADSL ISDN CATV 光 無線に関する質問 その42
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1173605094/
WindowsMediaPlayer初心者スレッド Part16
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1166102532/
★Word/Excel (MS-OFFICE) 初心者スレッド Part30★
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1169494252/
◆メール・メーラーに関する質問スレ◇
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1121933160/
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応3
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1109609938/
9ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 07:05:53 ID:???
                     __  ┌┐
          __      _r┐ _l」」  | |  くヽ
    ___r┐ ┌┘└┐ 〔_  `ヽヽ  | {   ヽ〉
   「_ __〕└:  l二、  j 「| |ー'  ヽ、_〕
   「___ __〕 └‐-、 }  〈_,ノ〈_,ノ
   (_O_,`>    く_ノ
________________   やさしそうなコテハンであっても、
|               _           |
|          /⌒  `ヽ、       |  積極的に信頼しましょう。
| 例の     / ,ィ ! j 、、 i.        |
|天才少女→ { {斗ヘハナメ、|      |  一人で複数のハンドルを名乗って
|  ユキ様  j (| f}.....{f |) !       |
|         ノjハヽ、cっ゚ノj从       |  挨拶や日記を書き込んでいますが
|             Y´}{___,}{`Y   ハメテエ・・・ |
|           { l ∞ j }  ,.-− 、 |  質問スレで馴れ合いを演じることは
| オカシテエ・・・   ', ',  / /  /   ノ> ヽ|
|  ,.-―- 、   ハ  Y ハ |lゝ    |  荒らし行為としては叩かれません。
| / l>    ヽ / ハ__,j_,ノハ !  _,ノj |
|_」   ト、_, <l ! `T¬f¬f´  ヽ、`ー ' 〈|  また、昼夜を問わず常駐していますが、
|   `ー'  ノ   |  l|  |    >    |  居なくなったふりをして潜伏して、 正しい回答をしています。
|        {     |  || |  /     |
| 俟倶大犂 .__|_l!_|__{ 愛新___|      よろしいですか?
10ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 07:09:08 ID:???
  _____________
 (つかえねぇ奴らだな。氏ね!!)
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             ___________
   | ∧_∧  |    ∧_∧   /
   | ( ´∀`)  |    (´∀` ) <オマエモ・・・オレモナー??
   | ( ???:bI ) .|    ( Id:??? )   \
   | | |  |  .|    | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (__)_) .|     (_(__)
   . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●偽者防止のため、IDは必ず出しましょう。

●無職俟倶大犂◆UlRxjIbrcgは立ち入り禁止。HNを変えてもダメです。
俟倶大犂(自作自演荒らし)が現れても完全無視&放置。
俟倶大犂が現れたら他スレで質問する事(ウィルスを踏まされるなどの被害防止の為)
俟倶大犂にレスしてるのは自作自演。
「俟倶大犂って誰?」「俟倶大犂って就職したと思ったけど?」等の書き込みも俟倶大犂の自作自演。

ワイハは朝早いでしょ、はよ寝なさいな
11ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 07:09:59 ID:???
      __--、、-へニ二、‐、
     ,,-´´, ‐´7 ~ `ヽ ̄ ヽ \
    / /   |     ll   \ ヽ.
   〃 /  ./ ,|  i  l || ヽヽ ヽ `、
  /  /  ./ /{l  |、 l. ||ヽ. } l.  ヽ l
  ! ./l 〃 fT lヽ. ヽ ''フT'ト | |  |. !
    |!| l| |. レ=、\ .y',=:、 | |、  ! |
.    !'ヽl !. {.l“{::f|     |i:::f}”| | } / ! .|i   ソフトウェア名とバージョン(IE 6 / MS - Word 2007)とか、
      `| ゞ !. -‐ 、  ‐'-'  | |´/ | |.!  使用OS(Win XP SP2 / Win Vista Home Premium等)をちゃんと書いてね!
.       r.、 l. i 、   ー   ./| |´| |. | | i  あと聞く前にテンプレは見ようね!      
     /l. l |. l. i _ 、 .. '|ッ、| | | ! | | l お姉ちゃんとの約束よ!   
      / .| ,レヘ.∩/(.   / .l| | |  | | l. l.
    // 〈 'ニユ.|   ><   /l |`ヽ、.! | l. ll
   〃/, ‐ヽ  ヤ_〉=夫=.、/.| |  /`、! |. ||
  〃/./ | `、 `i 〃 ヽ、_》 ! |  | | ヽ.l ||

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━

【Windows】
【ブラウザ】
【PCメーカー】
【PC 型番】
【 不具合 】 
【詳細内容
12ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 07:11:10 ID:???
                    /\
  ゥ'`ゥ'` 大漁ッスwww      〃   \          新スレです♪
     (⌒ー⌒)   ∧_∧.  〃.    \         楽しく釣ってね♪
>゜#)))彡( (´^∀^)  (´・∀・)〃 チンポ     \        仲良く釣られてね♪
>゜#)))彡(つ>゜#∩彡(   つ@            \
>゜#)))彡 と_)_)   しー-J             \
/ ゙゙̄ヽi´ ̄ ̄ヽ,,/ ̄ヽl´ ̄ヽ                  \
T  |   l,_,,/\ ,,/l  ,,、|.                 \
,.-r '"l\,,j  /  |/  /_,,,_,\                \
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /ヽ,,,,,,i_i                  \
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/,,_/ ,,_\                     \
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
13ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 07:12:14 ID:???
俟倶大犂◆UlRxjIbrcgは他人の無線通信を故意に傍受しアクセスしホストを晒しました

「不正アクセス行為の禁止等に関する法律の3条」に違反した場合
   ** 一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金 **

568 名前:FL1-122-132-163-126.stm.mesh.ad.jp ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2007/07/16(月) 14:20:47 ID:???
チラリ

IPアドレス 122.132.163.126
ホスト名 FL1-122-132-163-126.stm.mesh.ad.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
接続回線 光
都道府県 埼玉県
a. [IPネットワークアドレス] 122.132.0.0/16
b. [ネットワーク名] BIGLOBE-14
f. [組織名] NECビッグローブ株式会社
g. [Organization] NEC BIGLOBE Ltd.


BIGLOBEカスタマーサポート インフォメーションデスク
フリーダイヤル−86−0962


2007/07/16(月) 14:20:47に頭悪い人が無線LANの電波を盗用しそのホストを書き込んでますよ でOK
14ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 07:54:17 ID:fxQh9CQu
998 名前:ひよこ名無しさん :2007/08/22(水) 03:46:40 ID:fxQh9CQu
>>991
?
>>993
外付けならスイッチがありますがどうしたら切れるのでしょう?


999 名前:ひよこ名無しさん :2007/08/22(水) 03:51:44 ID:???
>>998
説明書ぐらい読め


それが最初からついてないのです
15ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 07:57:50 ID:???
>>14
初期不良です。
1614:2007/08/22(水) 07:57:55 ID:fxQh9CQu
むき出しの内臓HDDを外付けにしようと思いますが
気をつけなければいけない点は?
17俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/22(水) 07:59:43 ID:???
>>16
ちゃんと繋がないと貧血で倒れるお
18ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 08:00:33 ID:???
>>14
内蔵HDを外付けにしたいってことだな?
気を付けるべき点は

まずHDサイズ
 3.5インチ(500Gとか750Gなど大容量が多い)
 2.5インチ(ノートで主に採用されているタイプ)
 1.8インチ(光ディスクドライブ無しのノートで主に採用されている)

次にコネクタ
 ATA、PATA、ATA33〜133=P-ATA
 SATAシリーズはP-ATAと互換性無し(2.5インチでも採用されている)
 1.8インチはZIFなど、くせのあるコネクタが多い
 
これだけ注意すればおk
19ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 08:02:41 ID:???
>>16
で、こういうのを買ってくること
別にY関係者じゃないけどわかりやすいから
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_38974453_43511352/4218110.html
20ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 10:19:03 ID:MsgP9v3c
ハードディスクが『かっこん…かっこん…』と鳴って
OSが起動しません。どうしたんでしょうか?
21素人:2007/08/22(水) 10:40:06 ID:foXyt84b
エクセルの計算が間違うことがあるのでしょうか?
あるセルで0.92×0.65を計算させると0.594と出るのです。
2×0.65にしても1.29とか、、、
ちがうセルで同じ計算式いれると合うのですがどうしてもそのセル
だけ違った答えが出ます。
誰か教えて頂けないでしょうか。
22ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 11:03:07 ID:2YpS0uJH
新しいパソコン買ったんだけど、ネットにつながらない。今までのパソコンも特に設定してないと思うんだけど、どうするの?
23ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 11:14:29 ID:XYu1aoWQ
いつの間にかDeletキーやCtrlキーなどが効かなくなっていました。
ゴミが挟まっているとか、バネがおかしいなどではないみたいです。
ShiftやTabは効きます。
どうすればよいでしょうか。
Win XPです。
24ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 11:21:38 ID:WJP58M/X
携帯から失礼します
NECのPC-VL20E7D1Yを使っていたのですが、先日ハードディスクが壊れてしまったので新しくハードディスクとOSを新調しました
何ごともなくインストールは終了したのですが、何故か音が出なくて困っています
メディアプレイヤーで聞こうとすると『サウンドデバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。』と出てきました
これはどうしたらいいのでしょうか?
25ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 11:39:53 ID:???
愛新いる?
26ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 11:49:35 ID:dGkRw42B
画像を保存しようとするとBMPしか選択できません
JPGで保存したいのですがどうやったらできるのでしょうか?
あとBMPで保存しようとするとファイル名が無題になってしまうのですが
デフォルトで001等には設定できないのでしょうか?
27ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 11:50:36 ID:???
>>24
直るか解らないけどドライバ入れてみたら?
28ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 11:50:48 ID:Ogv813i9
xp home
NEC PC-VA13FVHEH
ですが起動時に C:\WINDOWS\system32\ntoskrnl.exeが存在しないか
壊れているためWindowsが起動できません。
上記のファイルをインストールしてください。と出ます。
セーフモードでも起動できず困っています。
bootを変更すればなおるとか言われますがどのようにすればいいいでしょうか?
宜しく御願い致します。
29ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 11:56:18 ID:WJP58M/X
>>27
そのドライバの入れ方がよく分からないのです…
購入した時にリカバリディスク(?)は付いてこなかったのですが、それが必要なのでしょうか?
30ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 12:00:47 ID:???
>>20>>23
故障

>>22
説明不足

>>24
サウンドドライバ入れ直してでもダメなら故障

>>28
http://support.microsoft.com/kb/882569/ja
31ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 12:08:51 ID:SReGSXWq
初めて動画をDVD−Rに焼いてみようと思うのですが・・・家庭用のDVDレコーダー
のHDD内の動画を焼いて、さらにパソコンのHDD内の動画を追加することって出来ますよね?
32ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 12:11:01 ID:???
うん
33ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 12:29:07 ID:???
トラックワンスで焼けばね
34ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 12:32:27 ID:???
>>26
論外
35愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/08/22(水) 12:45:39 ID:???
ワイハでオフ会するって嘘吐いてくる
36ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 12:59:58 ID:SReGSXWq
>>32
 分かりました。

>>33
はい。
37ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 13:00:39 ID:SReGSXWq
あと空DVD−Rはフォーマットしなければいけないんですか?
38ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 13:01:57 ID:2YpS0uJH
パソコン買い替えで、古いパソコンのIPアドレスを新しいパソコンに入れ替えればネットできるようになるの?
39ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 13:02:37 ID:SxgHcz24
tmnrtk 矢印(→←↑↓)を入力する場合、
↑であれば「うえ」と入力して変換、
IMEパッドなどを使用して入力する方法が
スタンダードだと思いますが、
他に方法は無いのでしょうか?
40ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 13:02:49 ID:ZLnWRgc2
「window picture and fax viewer」でjpgファイルなどを
みることができます。 これを画面に2つ同時に起動したいんですが
やる方法はないんでしょうか。 
フリーのビュアーだと動かし方が違って使いづらかったので xp
41俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/22(水) 13:05:12 ID:???
これって二頭を追う者は一頭を得ずってやつですか?
42ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 13:06:23 ID:???
>>37
したら空っぽの使えないメディアが出来上がるよ

>>38
勉強不足

>>39
IMEの辞書登録であまり使わない一文字に割り当てれば簡単

>>40
ユーザーアカウントでゲストをオンにする
まず一つ目を普通に起動する
続いてソフトのアイコンを右クリして別ユーザーとして実行を選択
43俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/22(水) 13:09:36 ID:???
まったりタイム終了
では13時半に逢いましょう
44ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 13:16:42 ID:nYND4loj
Windows XP Media Center Edition Version2002 SP2です。
前々からSpybotで検索する度に
ttp://www.uploda.org/uporg976919.jpg
のようなスパイウェア(後者はつい最近から発生するようになりました)が探知されるのです。
youtube等の海外サイトから入ってくるものだと思って、大した害は無いと思ったので毎回検出される度に削除していたのですが、
先日「問題箇所を修正・削除」を実行して再起動した直後にスパイボットで検査してみたらまた引っかかったのです。

怖くなって調べてみたらトロイ・ワーム系のウィルスみたいなのですがノートンで検査しても全く引っかかりません。
トレンドフレックスの無料スキャンも試してみましたがノートンと同じ結果でした。

どなたか対処方法やウィルスの詳細が分かる方いらっしゃいましたら教えて戴けませんでしょうか。
45ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 13:21:03 ID:nYND4loj
すいません追記しますと、
IEのキャッシュ・一時ファイル削除は行った後に検査しました
46ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 13:22:58 ID:???
>>44
パソコン持って逃げろ。
47ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 13:30:27 ID:ByQrOyyl
すいません。ネカフェでwinny使いたいのですが
どうすればよいですか?
48ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 13:31:16 ID:???
>>47
でもなんでオフ会するって嘘吐いたの?
49ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 13:33:47 ID:???
>>44
上のものは
セキュリティ関連をいじるとでてくる忠告のようなものだったような
50ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 13:46:18 ID:???
ごあん
51ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 13:48:06 ID:???
52俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/22(水) 13:53:33 ID:???
今日はスキルのない足だらけのように思うね
あい
53ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 14:05:04 ID:???
これ叩いてほしい
http://jbbs.livedoor.jp/music/19368/
54愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2 :2007/08/22(水) 14:11:32 ID:???
モレ リンクは踏まないと決めてるでし
55ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 14:13:38 ID:yRF094Vo
家の荷台のPCでファイルを共有したいです。
AのPCのデータを自由にBのPCから扱えるようにするにはどのような設定をすればよろしいでしょうか?
56ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 14:14:50 ID:???
>>53
これ使って自分でやれ!

ttp://tasiro.simurgh.be/mtasiro.htm
57ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 14:24:10 ID:???
>>55
共有ドキュメントフォルダに突っ込んでください
58ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 14:37:19 ID:???
youtubeの動画見ようとしても2秒ずつしか動いてくれません。
何が原因ですか?
WindowsXP使用してますがPCが駄目なんでしょうか
5955:2007/08/22(水) 14:39:03 ID:yRF094Vo
突っ込んでみましたが…できません
なにか特別なことをしなければばらないのでしょうか?
60ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 14:39:57 ID:???
>>59
家庭内LANことはじめ
http://kotohazime.fc2web.com/

ネットワークの共有フォルダに接続できない場合のチェックリスト
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
61ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 14:44:42 ID:SReGSXWq
パソコン購入したらroxioのDVD作成ソフトがついていたのですが、こういうものは
DVDのリッピングと変換のみをすることって出来ないんですかね?
62ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 14:46:16 ID:???
>>58
向こうのサーバーかあんたの回線に問題がある
つまり遅い
対処法は再生したら一時停止にしてメーターが満タンになるのを待ってから再生する
63ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 14:47:59 ID:???
>>61
それはライティングソフトだろうね
勉強不足
64ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 14:49:14 ID:???
アイス
65ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 14:52:46 ID:???
WindowsXPをつかっているんですが、音が出ません。
調べたところ、サウンドデバイスが無いようなのですが
どうしたらいいでしょうか?
66俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/22(水) 14:54:54 ID:???
>>65
きっとモデムか何かのもんだんです
あと、ネットワーフィンにはApathがオススメです。
67ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:09:23 ID:???
>>65
惜しいな
68>>40:2007/08/22(水) 15:10:57 ID:ZLnWRgc2
>>42
ソフトのアイコンという箇所がわからないんですが
jpgファイルを右クリックしてもユーザーの部分はありませんでした。

ゲストでPCを立ち上げると言うことですかね
69ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:11:15 ID:???
>>67
同じ今年開園のか?
70ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:11:17 ID:???
どういうことでしょうか?
71愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/08/22(水) 15:14:07 ID:???
ワイハでオフ会するって嘘吐いてくる
72ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:15:52 ID:???
>>68
いっぺん死んで来いハゲ
勉強不足のため回答不能になりますた
73ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:15:52 ID:???
>>70
何が?
74ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:16:52 ID:AwwnP66S
佐賀北優勝
75ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:17:30 ID:???
>>68
使用してるソフトの選択ミス
マルチ画面のビューワとか探して来い
76ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:17:50 ID:???
同じ今年(ことし)開園(かいえん)のか?
おなじことしかいえんのか?
77ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:19:01 ID:???
>>69
惜しいな
78ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:20:21 ID:???
もっと初心者回答者さんをいたわってください><
79ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:24:36 ID:SReGSXWq
>>63
でも動画を取り入れれば変換してDVDに焼けるみたいです。
 ということは変換機能もあるんですかね?

 
80ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:29:06 ID:???
勉強不足
81ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:31:18 ID:???
質問失礼します。
外付けハードディスクのことなんですが外付けHにファイルをいどうさせようとしたら容量がたりませんファイル消去して
容量をあけてからやり直してくださいとでます。まだ容量は180Gもあるのにファイルを移動させることができません。
どなたか対処方法おねがいします。

OS XP

外付けH   I-O DATA
82ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:31:30 ID:SReGSXWq
意味わかんないです。
いずれにしてもshrinkなど入れなきゃいけないんですね?
83ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:33:15 ID:gb5Byddm
osはvistaなんですがミュージックの場所をDに移す時

フォルダ「ミュージック」を、別のシステムのD\にあるフォルダ「ドキュメント」に
リダイレクトしますか?
と出ます。

リダイレクト続行するとそれらを分離したり既定の場所に復元できなくなる
というメッセージが出るんですが・・・
何か問題があるんですか?
84ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:35:09 ID:???
すいませんさっきの65なんですが、
どうしたらいいのかよくわからないんですが
85ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:39:25 ID:???
>>82
テンプレ読んで出直せハゲ
86ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:40:31 ID:???
>>83
CドライブのはそのままにしておいてDドライブにミュージック2を作ればいいんジャマイカ?
87ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:41:43 ID:???
>>84
コンパネ→システム→ハードウェア→デバイスマネージャー
これでわからんならあきらめろお前には無理だ
素直にメーカーか店にでも頼め
88ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:42:02 ID:mu9fv04k
デスクトップPCの内部を掃除したいんですが
ケースの開け方がわかりません
こういう場合はどうすればいいんでしょうか?
89ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:42:52 ID:???
説明書
90ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:43:50 ID:???
>>88
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫
9183:2007/08/22(水) 15:45:14 ID:gb5Byddm
>>86

すいません・・・Cドライブの容量を開けたいんです
92ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:48:42 ID:???
>>91
だからCのフォルダはそのままにして中身だけDのミュージック2に移せばいいんジャマイカ!
93俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/22(水) 15:49:17 ID:???
>>91
少なくても日本語ではないね
あと、ネットワーフィンにはApathがオススメです。
94ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:49:18 ID:???
>>91
コピーして貼り付け
元ファイルを削除
95ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:49:50 ID:???
>>91
そしてCドライブのミュージックフォルダの中にはDのミュージック2のショートカットを入れておけばいいんジャマイカ!
96ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:50:33 ID:???
>>94
ビスタはそれやるとCに戻すのがめんどい
9783:2007/08/22(水) 15:51:48 ID:gb5Byddm
>>92

あ。馬鹿ですいません

>>96
なんすかそれ?
98ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:51:55 ID:VXIWUCx6
音楽CDを焼こうとおもってDEEPBURNERをインストールしてCD-Rに焼こうとおもうのですが
CD‐Rが種類が多くて何を買えばいいかわかりません
パソコンデータ用とかいう2枚入りのに焼こうとしたら失敗しました。
こんな質問ですが答えていただけないでしょうか?
99ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:52:34 ID:???
>>97
ブスタ使ってないの?
10083:2007/08/22(水) 15:54:13 ID:gb5Byddm
>>99
ブスタ・・・?
101ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:55:01 ID:???
>>97
Hint
分離したり既定の場所に復元できなくなる
というメッセージが出るんですが・・・
102ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:55:15 ID:???
俺はビスタはつこうてないのでわからん
ビスタはまだ早いと死んだ父が夢で申しておりましたので
103経営学部の学生 ♦2H3Xipoq6Y:2007/08/22(水) 15:55:41 ID:???
>>98
16bit以上のCPUを購入してください。
あと、ネットワーフィンにはApathがオススメです。
10483:2007/08/22(水) 15:57:09 ID:gb5Byddm
>>101
それです、それがいまいち分らなくて・・・
実質どういった事なんでしょうか?
105ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:57:18 ID:???
>>103
また旅行の話をおながいします
106ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:58:32 ID:???
>>104
フォルダを分離しなきゃいいんだから>>92のいうとおりでじゃまいか
107ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:59:12 ID:mu9fv04k
>>89
説明書にはそんなの書いてないです
108ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 15:59:14 ID:iSQwTpPd
Windows XP SP2 なのですが、今までは写真を取り込む時カメラをUSBにつなげは
すぐ起動して取り込めたのですが、ウイルスソフトを入れてから?取り込めなくなってしまいました。
手動で取り込むことはできますか?また、どういった手順で取り込めばいいですか?
109ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:00:50 ID:???
>>88
それはメーカーサポートでも教えてくれないので自分で考えてやるしかない。
110ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:01:41 ID:???
>>107
それはメーカーサポートでも教えてくれないので自分で考えてやるしかない。

>>88間違い
11183:2007/08/22(水) 16:02:14 ID:gb5Byddm
>>106
えーと・・・そうすると
取り込んだ音楽ファイルは自動的にCのフォルダに保存されますよね?
出来る事であれば自動的にDに保存したいのですが・・・
お手数ですが設定はどうしたらいいでしょうか?
112ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:05:56 ID:???
>>111
取り込むときにそのソフト側で保存先をDに指定すれば委員だろ
113ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:07:02 ID:???
>>107
なら次の段階へと進んでみよう
つまり電話で店かメーカーのサポートにコールする
場合によっては教えてくれるかもね

>>108
何らかのメディアを利用するか、ネットを利用する
11483:2007/08/22(水) 16:11:07 ID:gb5Byddm
>>112

あ・・・どうもありがとうございました

もう一つなのですが
XPで言うマイドキュメントのD移動は
どうしたらいいのでしょうか?

何度も何度も抽象的な質問で申し訳ありません
115ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:13:34 ID:???
まとめ

パス再発行後30分でログインできなかったら垢死亡
鯖重杉でログインできない
ニコ厨虐殺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

中身編

アニメ全削除。MADは生きてる。
主題歌とかライブ映像とかフルに削除。


ニコ厨死亡wwwwwwww
116♦Yuki565hts:2007/08/22(水) 16:15:35 ID:???
>>114
@マイドキュメントを右クリックします

Aプロパティをクリックします

B移動をクリックします

C移動したいドライブを選択します

(新規にフォルダを作成したい場合は「新しいフォルダ作成」をクリックします)

D「OK}をクリックします

確認画面が表示されるので内容を確認します。

E確認後OKをクリックします


よろしいですか?
117ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:18:00 ID:???
>>114
あれこれ質問するなら
本屋逝ったほうがいいぞ
118ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:18:45 ID:???
ニューヨークは15℃だって
地球は終わったな
119ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:20:32 ID:???
まぁ俺は既に 人工知能 と呼ばれるものを作り出したけどね
120ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:20:51 ID:???
>>118
うそつき へんじん
121ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:24:27 ID:???
>>120
俺も見た
NHK BSでやってたよ 野蛮人
122ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:27:17 ID:???
123ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:28:51 ID:ux2i5tOX
VISTを使っています
先日パスワードの変更をしてみたらログイン画面にパスが変更されているので
TV共通設定からパスの変更をしてくださいと出るようになりました
ググってみたら、(スタート→すべてのプログラム→TV共通設定)でやれとあったのですが
すべてのプログラムを開いてもTV共通設定という項目がでてきません
分かる方いましたら教えてください
124ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:28:54 ID:???
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ‘д‘)  _, ,_パーン
  ( ‘д‘) U☆ミ (‘д‘ ) 誰がうそつきだよ?
   ⊂彡☆))Д´>>120☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, , またお前か!
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
125ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:31:00 ID:???
126ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:32:06 ID:???
>>114
ありがとうの一言もないのか クズ
127ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:35:25 ID:gb5Byddm
>>126
今必死に格闘してました・・・
やっぱ本屋行きます・・・

ありがとうございました

ごめんなさい・・・
128ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:35:30 ID:RLfCLKp2
専ブラでJaneを使ってるのですが、今朝くらいからスレや板を読み込むと再生してた音楽が途切れるようになりました。
昨日まではwinamp+Janeで音楽が途切れるような事はありませんでした。
winamp以外のプレイヤーで試しても改善されません。

IEで複数開いたり重いページを開いても途切れる事はありません。
これはJaneが原因なのでしょうか?
129ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:40:42 ID:RLfCLKp2
追加

あとスレや板を読み込む速度が明らかに遅くなりました。
IEの方も若干もっさりしたように想えるのノートンやad-wareで調べましたが
いまのところ問題も発見されず改善されません。
130ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:43:29 ID:mgVWsHja
IEを複数開くと下のタスクの表示が「2 Internet Explprer」や「3 Internet Explprer」…
となってしまうのですがこれをまとめないような設定はあるのでしょうか?

以前Meを使っていたときはまとまらなかったのですが…
そっちのほうが使いやすいというか慣れてしまって
よろしくお願い致します。
131ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:43:40 ID:???
>>218
うん

>>129
メモリ不足
132ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:44:33 ID:???
>>130
タスクバーを右クリして設定する
133ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:44:55 ID:???
    _, ,_ クズはよけい
 ( ゚д゚)∧,,∧
  ⊂彡☆))ω・)>>126
    パーン  
13444:2007/08/22(水) 16:45:00 ID:cxwJ/3hI
レスありがとうございます。

>>46
かなり危険な状態と言う事でしょうか・・・?
ウィルスの詳細教えて戴けると助かるのですが

>>49
情報ありがとうございます。
下の物はよく検索してみたら正体は分かりました。

再起動すると復活するようですが、削除した直後に検査したら引っかかりませんでした。
135ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:45:41 ID:???
>>128
Janeが重くなってるのかな?
Janeを1度削除して再DLしてみたら?

それかシステムの復元で音楽が途切れるようになる前に戻すとか
136130:2007/08/22(水) 16:47:06 ID:mgVWsHja
>>132
重ねて表示、左右に並べて表示の設定ですね。
ありがとうございました。
┏○)) ペコリ
137ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:53:24 ID:RLfCLKp2
レスありがとうございます。
>131
メモリは1GBで起動してるのはwinamp、Jane、IEとランチャー程度なので足りないと言うことはないと思うのですが・・・
メモリクリーナーで掃除してみても一向に改善しません。

>135
Janeを削除して、再インストール。
従来のver、一つ前のver、今日公開の最新verと試しましたが改善されません。
システムの復元で昨日に戻そうと思うのですが、これを実行すると復元ポイント以降に集めた壁紙とかは削除されるのですか?
138俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/22(水) 16:55:09 ID:???
>>137
これって二頭を追う者は一頭を得ずってやつですか?
139ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:56:31 ID:???
質問失礼します。
外付けハードディスクのことなんですが外付けHにファイルをいどうさせようとしたら容量がたりませんファイル消去して
容量をあけてからやり直してくださいとでます。まだ容量は180Gもあるのにファイルを移動させることができません。
どなたか対処方法おねがいします。

OS XP

外付けH   I-O DATA
140ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 16:59:47 ID:???
>>139
FAT32だろ?NTFSにフォーマット汁
141ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:01:21 ID:???
コンビニおでんのウワサなんて都市伝説だろ・・・
142ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:02:05 ID:???
>>141
どんな噂?虫?
143俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/22(水) 17:03:52 ID:???
>>142
チクワと思ったらチンポだったお
144ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:05:35 ID:???
>>119
うそつき へんじん 野蛮人
145ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:06:39 ID:???
>>137
システム復元では一応ファイルまでは消えないという事なんだけど
実際に消えちゃったりする時もあるみたい
まあ絶対ではないので可能ならリカバリ
でもたぶん大丈夫だと思うけど
146愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/08/22(水) 17:10:07 ID:???
ふたば荒らしてくる
147ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:11:35 ID:???
>>119
うそつき へんじん 野蛮人
148ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:12:32 ID:???
>>119
うそつき へんじん 野蛮人
149ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:13:16 ID:???
>>119
うそつき へんじん 野蛮人
150ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:13:53 ID:???
>>119
うそつき へんじん 野蛮人
151ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:14:48 ID:???
>>119
うそつき へんじん 野蛮人
152ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:16:00 ID:RLfCLKp2
>>145
ありがとうございます。
削除されるファイルとかを調べてたら何故か直りました。
この間行った作業は
・昨日拾った壁紙をzipにして外付けHDへ移動
・Janeを再インストールして最新verへ

壁紙30枚ほどは極窓で拡張子を調べてもjpeg、ウィルスチェックも問題無し。
外付けHDからPCへ戻しても不具合無し。
不思議なものですね・・・なんにせよアドバイスありがとうございました。
153ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:17:16 ID:ByQrOyyl
>>47です。
>>51
有難うございます。
154ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:18:10 ID:???
今日初めておしりかじり虫ってのを知ったんですが
またマスゴミが作り上げた似非ブームなんですか?
155ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:21:50 ID:???
156ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:22:32 ID:???
157ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:23:14 ID:???
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/60291/
まあ団子三兄弟と同じような現象だな
158ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:23:21 ID:???
昔、おでんに豆腐を入れると言ったら「エーッ!」と言われたことがあるのだが
なんでやねん、美味いじゃんか(´・ω・`) 
159ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:24:01 ID:???
>>158
たぶん関西は入れるんだろうな
俺も関西人だが入れるよ
160ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:25:52 ID:???
関東も焼き豆腐なら入れるよ
161ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:26:44 ID:???
じゃあおんなじだな
でもおでんの王様はゆで卵だがこれは天地が引っ繰り返っても譲れないな
162ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:27:37 ID:???
おでんは青森のしょうがみそおでんに限る
163ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:34:08 ID:p6FIbiKJ
質問です
ニコニコ動画のパスワード変更に従ってで新パスワード設定のURLが書かれたメールが送られてきました。
hotmailなのですがメールに記載されたURLをクリックしてもリンク先に移動せずスルーされてしまいます。
どうすればリンク先に移動できるでしょうか?
164ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:35:10 ID:???
>>163
サーバが混雑しているのでしばらくお待ちください
165ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:38:30 ID:p6FIbiKJ
>>164
ありがとうございます
サーバが混雑しているのならば「ページを表示できません」とウィンドウが開いて表示されると思います。
今回の件は「ページを開いています」すら表示されず、ウィンドウも開きません。
なんの音沙汰も無しです…
166ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:40:03 ID:???
>>165
JavaScriptを有効にしてください
167ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:46:55 ID:p6FIbiKJ
>>166ありがとうございます
とりあえず自分なりに調べ、以下の結果にたどり着きました。

ツールバーの「ツール」から「インターネットオプション」を選択します。
「セキュリティー」タブを選択し「このゾーンのセキュリティーのレベル」内の「レベルのカスタマイズ」ボタンを選択します。
「スクリプト」内の「アクティブスクリプト」を「有効にする」に選択して「OK」を選択します。

これらを実行しても改善しません…なにが悪いのでしょうか?
168ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:48:43 ID:???
>>165
指定時間外での使用かな
169ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:52:13 ID:p6FIbiKJ
>>168
ためしに通販サイトからの確認メールから通販サイトへのリンクをクリックしてみましたがそれも音沙汰なしでした…
先週くらいまでは普通に繋がったのですが…
170ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:53:44 ID:FrNBVSyx
エロゲをインストールしたいのですが
DVDに対応してないPCでDVDーROM入れてもインストールできますか?
171ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:54:03 ID:???
>>170
逆立ちしても出来ません
172ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:55:30 ID:???
>>169
スタート>プログラムのアクセスと既定の設定>カスタム
または
スタート>すべてのプログラム>プログラムのアクセスと既定の設定>カスタム
または
コントロールパネル>プログラムの追加と削除>プログラムのアクセスと既定の設定>カスタム

既定のWebブラウザ
173ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:56:33 ID:FrNBVSyx
>>171あ、でもPCの説明書にはDVDの見方がどうのこうの書いてあるんです
174ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:57:40 ID:???
>>140
指摘ありがとうございます。
聞きたいんですがフォーマットしようとしたらフォーマットするとディスクのファイルが全て消えるとでてきたんですが
これはどうにかできないんでしょうか?
175ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 17:59:52 ID:???
>>173
なら説明書読め
176ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:00:35 ID:???
>>174
データをメディアかネットにいったん出してからフォーマット変更
177ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:02:11 ID:FrNBVSyx
>>175ただ説明書にはDVDを見るためのアプリケーション
のインストール方法だけなんです…
178ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:02:26 ID:???
>>173
DVDはDVDに対応したドライブ以外では読み取ることが不可能です。
PCの中には同じ機種でもランクや販売店によってDVDを読み取れるものと出来ないものがあります。
馬鹿なことを言っていないで、さっさとサンプル動画で抜くんだ
179ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:03:02 ID:???
>>178
じゃ、抜く前にソフトを入れろ
180ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:03:05 ID:p6FIbiKJ
>>172
それはどういう意味ですか?
既定のWebブラウザ という選択肢はないようですが…
現在のWebブラウザ ならありますがすでにその設定でした
181ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:03:06 ID:???
>>176
なるほど。ご指摘ありがとうございました。さっそくやってみます。
182愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/08/22(水) 18:08:12 ID:???
ワイハでオフ会するって嘘吐いてくる
183ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:08:44 ID:???
ま、コンバートでいいんだけどな。
184163:2007/08/22(水) 18:11:55 ID:p6FIbiKJ
どなたかご存知の方おられましたらご教授下さると嬉しいです…
185俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg :2007/08/22(水) 18:12:29 ID:???
冷蔵庫と夕飯の買い物に行ってくる
186ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:12:55 ID:???
ニコニコって俺は見ないけど良く見れないって質問がくるなあ
なんでだろ
187ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:13:25 ID:???
>>184
コピペ
188ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:13:45 ID:B376/Fvt
スピーカーがない液晶モニタ注文しちゃったんだけど、スピーカーはどこにつけるの?
PC?モニタにつけるとこある?
189ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:14:08 ID:???
>>186
β版だから
190ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:14:34 ID:???
>>188
モニタについてないのにどうやってつけるんだよw
191ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:14:38 ID:???
>>188
スピーカー買えよ
192163:2007/08/22(水) 18:15:11 ID:p6FIbiKJ
>>187
どういう意味でしょうか?
皆様の言われたとおりにやっておりますが一向に解決しません…
193ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:15:14 ID:???
>>188
普通はパソコンに差し込むところがついてる
194ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:16:30 ID:???
>>192
コピー&ペースト
これで意味が分らないなら諦めろ
195188:2007/08/22(水) 18:16:39 ID:B376/Fvt
ありがとうございました
196163:2007/08/22(水) 18:19:31 ID:p6FIbiKJ
>>194
コピペの意味はわかりますがなぜ私のレスにコピペというレスをされたのでしょうか?
勿論、私のレスはコピペではありません
197ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:20:27 ID:???
俺もわからんがこのスレは時にわからないレスが飛び交うのであった。
198ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:22:10 ID:???
>>196
そのアドレスをブラウザのアドレス欄にコピペして開いてみろって意味だろ思う
199163:2007/08/22(水) 18:22:46 ID:p6FIbiKJ
先ほどからレベルのカスタマイズをすべて有効にしたり無効にしたりしていますが一向に改善しません…
200ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:23:05 ID:???
>>196
リンクになってないものをクリックしてるあなたへのレスとしては正しいですよ
201163:2007/08/22(水) 18:23:49 ID:p6FIbiKJ
>>198
ありがとうございます
それも試しましたが検索では表示されないようです
202ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:24:19 ID:S6o1Tlui
ニートのみなさんこんばんわ
今日も汗水たらして一生懸命に税金を払ってきた僕が帰ってきました
203ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:24:23 ID:???
>>201
ちんぷんかんぷん
204ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:24:40 ID:???
>>201
検索?
なんでここで出てくるんよ 検索
205ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:24:41 ID:???
>>201
は?検索?
206ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:25:43 ID:???
>>201
とりあえずパソコンを再起動してみるんだぜ?
207163:2007/08/22(水) 18:26:18 ID:p6FIbiKJ
>>203
そうですか
ニコニコ動画の新規パスワード取得ページのURLをそのままコピーしてヤフー検索しましたが存在しないと表示されました。
208ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:26:52 ID:???
>>202
おはよう今日も自宅警備ご苦労様でした
209ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:26:54 ID:???
>>207
(´・ω・)カワイソス
210ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:26:58 ID:AwwnP66S
>>207
検索ででるわけねーだろwwwww
211163:2007/08/22(水) 18:27:14 ID:p6FIbiKJ
>>203-206
無知ですみません
いったん再起動してきます
212ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:27:39 ID:???
>>207
まず頭のメンテナンスが先だ
213194:2007/08/22(水) 18:27:59 ID:???
>>201
URLを「コピー」してブラウザのアドレスバーに「ペースト」すればいいだけ

そのURLを検索したって出るわけが無い
こんなことも分らないならネットなんかやるな
214ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:28:59 ID:???
>>211
その程度の知識でインターネットを利用するのは危険だ
エラいことになる前にもうちょっと勉強しなさい
215ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:31:20 ID:???
こわいよな
こういうのが不正中継とかの踏み台になってるんだろうな・・・
216ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:31:26 ID:???
stage6にアップしたいんですがどうやるのですか?
ダウンロードは直ぐに分ったのですがアップする所が見当たりません
217ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:33:28 ID:???
いやん豹が降ってきちゃったわ
218ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:33:37 ID:???
>>216
読んで分らないならアップなんてしなくていいよ
219ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:34:03 ID:GbvVo8CI
ノートパソコンなんだけど、コンセントとバッテリー抜いて放置したらcmosクリアできる?
220216:2007/08/22(水) 18:34:39 ID:???
>>218
今回は質問じゃないからID伏せて言わせて貰うが
あんま調子こいてるとぶっ殺すぞ
221ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:35:42 ID:???
>>219
できないざんす
222ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:36:22 ID:???
>>219
3ヶ月ぐらい放置な。
223ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:36:33 ID:???
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)うんこちびってもた(,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
224ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:36:38 ID:???
どなたかstage6教えて下さい
よろしくお願いします
225ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:38:32 ID:???
>>224
ヒント:右上
226♦NH1SxXidWE:2007/08/22(水) 18:38:41 ID:???
>>224
ニコニコ締め出された漏れが手取り足取り教えるよ。
あと、ネットワーフィンにはApathがオススメです。
227ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:39:59 ID:???
>>224
俺は知ってるが教えられない
がんばれ
228ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:40:42 ID:???
ネットワーフィンってなんドスか?
229ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:40:48 ID:???
>>223
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) 経済学部の学生(,,)_
.. /. |..            |  \
/   .|_________|   \
230ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:41:09 ID:GbvVo8CI
>>221-222
できないの?できても3ヶ月じゃ意味ないです><
修理出すか自分で分解して電池抜くか以外の方法はないんでしょうか?
231ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:42:57 ID:???
>>589-592へ♥
>>593-594(ついでにお前らも)

天才ハッキングデザイナーことイケメンな俺が一部の読者に人気のどこぞのアンダーな外国のサイトから
根こそぎかき集めたウイルスてんこ盛りな詰め合わせセットをそこら中から仕入れて北んだがこれは凄いな。
あるパソコン雑誌(P○ J○Pon)の各暗記ウイルスの検知性能比較テストにも使われたぐらいの献体の数と詰め合わせのファイルサイズは
他の詰め合わせセットとは群を抜いている。


お前らにこれをやるからよ。一発踏んでまとめて死んで恋夜!
232ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:44:01 ID:???
右上ってログインとかしか書いてないですよstage6
ログインすんのかな?
233♦NH1SxXidWE:2007/08/22(水) 18:44:33 ID:???
ごあん
234ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:45:02 ID:???
>>232
Joinを訳してこい
235俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg :2007/08/22(水) 18:45:24 ID:???
あい
モレも冷蔵庫とごあん
236ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:46:52 ID:???
>>234
ありがとうございます
会員?っぽいのにならないとアップ出来ないんですね?
これから登録して試してみます
ありがとうございました
237ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:47:46 ID:???
女陰?
238ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:48:47 ID:???
>>229


         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)陰陽師・安倍性明(,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
239ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:51:47 ID:???
>>231
検知不能なウィルスなんていくらでもあるけど
確か昔のCD-Rにいっぱい入ってるよ
使ったら捕まるから使わないけどな
240ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:52:24 ID:???

  \/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


  こ こ か ら 超 濃 厚 な ガ チ ム チ ス レ に な り ま す。


  ご 期 待 く だ さ い ! !


  /\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
241俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg :2007/08/22(水) 18:54:30 ID:???
>>238
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) 50Pぐらいで、  (,,)_
.. /. |.. アイコンを買いたい |  \
/   .|_________|   \
242ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:56:08 ID:???
>>231
たしかPC Japanのウイルス検知に使った献体は全部で2万個でファイルサイズは2G強だったはず。


お前はそれを持ってんの?
243ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 18:57:46 ID:???
>>241

    。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。ウワァァァン
            ノ( /   また負けた〜
              / >
244ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 19:02:58 ID:OY2UcxYt
【Windows】 XP
【ブラウザ】 Internet Explorer 6
【PCメーカー】 HP
【PC 型番】 HP1965 
【詳細内容】
新しいパソコンとモニター買ったんですが
前のパソコンに比べて画面が妙に大きく表示されるんです。
場合によってはボタンとかクリック出来ない事があって
非常に困ってます。
よく分からないのですがスクリーン?だか解像度?だかが
800x600になってるようで、そのせいなのかなと思うのですが
これを1024x768とかにしたいんですが出来ないでしょうか?
245ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 19:04:17 ID:???
>>244
デスクトップ右クリ→プロパティ→一番右のタブ
246ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 19:05:59 ID:???
エプソンダイレクトでxpパソコンを買おうと思っています
予算は15万円で、用途はゲーム、ネットです
ゲームは3年以内のコーエーのゲームがストレスなく動くことです
理想の構成を教えてください
247ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 19:06:17 ID:OY2UcxYt
おおおおお
超見やすくなった!
ありがとう!
248ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 19:11:10 ID:???
>>246
>3年以内のコーエーのゲームがストレスなく動くことです 
アバウトな書き方はやめろ

ストレス無く動くスペックなら15万じゃ無理
249ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 19:11:14 ID:???
>>246
断る!
250ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 19:13:29 ID:???
>>246
ヒント:メーカーに拘らずグラボを重視して買えば10万でも買える
251ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 19:15:26 ID:???
>>250
無理
252ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 19:15:41 ID:???
>>246
ドスパラのゲームパソコン買え
253ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 19:16:50 ID:???
>>251
そう思うのはお前の勝手だ
254ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 19:18:31 ID:???
>>253
じゃあ具体例をあげてくれ
>ゲームは3年以内のコーエーのゲームがストレスなく動くことです 
これが条件ね
255ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 19:24:33 ID:???
>>254
めんどいからパス('A`)
別に最高スペックでなくて良いんだから買える
それだけ別に張り合ってまで教える気はないけど
256ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 19:49:37 ID:???
stage6でDLした動画についてる英語字幕って消す方法ありますか?
257ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 19:50:07 ID:???
>>255
口だけじゃんw
258ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 19:51:48 ID:???
>>256
あるかヴォケ
259ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 19:52:08 ID:???
>>256
1コマごとに修正作業をすれば消せます
260ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 19:59:24 ID:???
>>257
w
261ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 19:59:59 ID:???
>>257
間違ってもお前にソースは出さないので煽っても無駄
262ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:05:41 ID:???
>>261
× ソースは出さない
○ ソースは出せない

なぜなら10万円では無理だから
263ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:06:40 ID:HXOpxfFG
CDの中身をHDを経由しないでそのまま空のCDに書き込むことはできますか?
RWドライブは2つ付いてます

著作権とかはとりあえず無視で
264ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:07:24 ID:???
>>263
むり
265ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:07:30 ID:???
>>262
ゴメン
今日買って来るの忘れたの
266ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:09:18 ID:???
鬼〜のパンツは良いパンツ ♪
267俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/08/22(水) 20:10:47 ID:???
>>263
デュプリケーターなら出来るよ
268ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:11:47 ID:???
269ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:12:47 ID:???
なんぼやねん
270ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:13:43 ID:7KbPjGH4
アーケード版がいつまでたっても人大杉なんですが、どうしたことですか??ブラウザ買えってことですか??
271ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:14:59 ID:???

俟倶大犂◆UlRxjIbrcgは他人の無線通信を故意に傍受しアクセスしホストを晒しました

「不正アクセス行為の禁止等に関する法律の3条」に違反した場合
   ** 一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金 **

568 名前:FL1-122-132-163-126.stm.mesh.ad.jp ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2007/07/16(月) 14:20:47 ID:???
チラリ

IPアドレス 122.132.163.126
ホスト名 FL1-122-132-163-126.stm.mesh.ad.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
接続回線 光
都道府県 埼玉県
a. [IPネットワークアドレス] 122.132.0.0/16
b. [ネットワーク名] BIGLOBE-14
f. [組織名] NECビッグローブ株式会社
g. [Organization] NEC BIGLOBE Ltd.


BIGLOBEカスタマーサポート インフォメーションデスク
フリーダイヤル−86−0962


2007/07/16(月) 14:20:47に頭悪い人が無線LANの電波を盗用しそのホストを書き込んでますよ でOK
272ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:15:09 ID:???
>>270
壺は絶対に使うなよ
273俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/08/22(水) 20:15:20 ID:???
それで?
274ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:16:47 ID:???
>>270
Jane Doe Style使え。
275ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:17:04 ID:7KbPjGH4
>>272
すいません…壷すら何のことか分かりません…orz
276ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:17:38 ID:???
277俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/08/22(水) 20:17:47 ID:???
>>275
専用ブラウザつこうてください、ほとんど無料です
278ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:18:31 ID:???

過去のレスで分かるが明らかに自覚して拾っている
しかも俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcgこいつはそのホストを晒している

これは電波法59条に触る

この時点で犯罪者になっている

電波法59条「秘密の保護」
1年以下の懲役または20万円以下の罰金

傍受した情報を
掲示板に書き込むのは犯罪
279俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/08/22(水) 20:19:08 ID:???
なんのこっちゃ
280ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:19:09 ID:???
>>275
壷で十分です。というより壷こそが最強です。専ブラはクズです。
281ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:19:19 ID:???
>>276
それがどう関係あるの?
282ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:19:44 ID:???
>>281
ソースだけど
283ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:19:57 ID:???
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg動揺してます
饒舌です
284ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:20:15 ID:???
>>281
お前専用のなw
285ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:21:01 ID:???
>>282
>>254とどう関係があるんだ?
答えになってないようだがw
286ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:21:41 ID:???
壷使う→2ch以外つながんねえ→初心者板で聴くか→(・3・) エェー
287ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:27:18 ID:???
>>285
あまりにもかわいそうだから少しマジレスしてやるけど
お前ゲーマーかPCオタか知らんが、ゲームやるからなんでもかんでも最高スペックが必要ってわけじゃないの
こんなの常識だ
お前初心者過ぎて知識がなさ過ぎる
まあ拾い集めた知識はあるみたいだが
もっと勉強しろって事だな
言っとくがこんなもんにソースなんかいらんよ
逆に出してたら笑われるってw
288ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:29:13 ID:???
>>286
それはない壷使う→全部OK
メリット:人大杉回避、おすすめ回避、タブブラ一つでネットOKなので便利
289ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/08/22(水) 20:34:03 ID:???
         _ _               _ _
        /::. ソ . :;;ヽ            /::. ソ . :;;ヽ
        /::.     ..:::;;;ヽ          /::.     ..:::;;;ヽ
        /::.      ..::;;;;ヽ         /::.      ..::;;;;ヽ
      /::.        ..::::;;;;i        /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿       (::.        ..::;;;丿
       >::...___..::::;;;イ         >:::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|.          !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )          iミ:::ミC= ≡..:::. )
       |:::     ″. ´./         |:::     ″. ´/
       |::: ('    ( ::;;;|          |::: ('    ( ::;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|          |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )        |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|         ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: | ミ   ヽ\:|          |::: | ミ   ヽ\:|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )        |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|          ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|         |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|         ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|         |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|

       (・3・) エェー 壷ですかお
290ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:36:01 ID:???
ただし、俺の壷は創価で買った10万の壷だが
291ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:40:33 ID:???
壷は串いじるからここに聴きにくるのが多いのよ
292ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:42:25 ID:???
専ブラって使った事ないんですが2ちゃんねるしか見れないんですか?
293ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:44:13 ID:???
2chの運営が作るものは宣伝はうまいけどサポートはさっぱり・・・だからな。
294ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:44:51 ID:???
女子高生のおっぱいまで丸見えだよ
295ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:45:17 ID:???
>>287
最高スペックが10万円じゃ無理なんて一言も言ってない。
最近のゲームをストレス無くプレイするにはそこそこのスペックがないと無理。
そりゃ設定で最低画質にすりゃしょぼいスペックでも動くだろうけど、解像度が低いからストレスになるわけで。

大体>>276のリンクが「10万円でゲームをストレスなくプレイできるPC」とどう関係あるのか教えて欲しいね。
どうみてもソルダムのPCケースの宣伝なんだけど、このケースだけ買えばどんなゲームでも快適にプレイできるのか?
296ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:45:39 ID:???
池田大作先生のお作りになった壷は最高級品の駄作です
297ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:47:08 ID:???


コピペするだけで気違いが炙り出される不思議なAA


          _   ト、 ;、
          \ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
       `、ー-‐ '´       Y〔.
           >ー /WノWヾ|     ーァ
       ∠  , V+ † + レハ    ´ゝ
        .`〃 { {━━ ━━リ| l \ ー
       ∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
          ヽ.l  /`―´\   |ノw  ←真性レ乞食 ぼるじょあん ◆Md0vtgg3GE
        /⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i
      \| ̄  ー.丶 、__, イァ∧/|′
.      <   | § <X>§ {   マ
        ヽ  |  § ハ§    /




298ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:47:40 ID:???
>>295
哀れすぎてコメントできない もう俺が間違ってたで良いよ テラカワイソス(´;ω;`)
299ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:49:04 ID:???
>>295
ごめんよさっきのは間違いだったこっちが本物だった
http://mushinavi.com/navi-insect/data-kabu_her.htm
300ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:49:37 ID:???
いえいえ…謝るのは僕だよ ごめんね。
でも
301ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:49:53 ID:jhOd3LCz
【OS】WinXP SP2
【PCメーカー】FUJITSU
【PC 型番】M6/907
【 不具合 】ニコニコ等の動画を見ていたり、音楽を流しながらウェブを見ていると
      すぐにフリーズしてしまいます。
      何が原因なのかわかりません…
      考えられる原因は何なのでしょうか?
      ちなみにメモリは512Mに増設しています。
302ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:50:13 ID:???
>>298
適当に煽っておいて逃げるのか?w
どんだけヘタレなんだ?

きっちり見積もってみろよ
303ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:51:33 ID:???
>>301
回線がISDNだから
304ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:52:12 ID:???
>>301
メモリ不足、システム破損など
305ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:52:23 ID:???
>>301
マシンが古いから
306経営学部の学生 ♦2H3Xipoq6Y:2007/08/22(水) 20:52:53 ID:???
>>301
きっとモデムか何かのもんだんです
あと、ネットワーフィンにはApathがオススメです。
307俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/22(水) 20:54:17 ID:???
>>301
再起動してください
308ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 20:57:49 ID:???
ネタ質の香具師っていつもパターンが同じだな。
309ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:00:47 ID:???
>>308
コピペですから
310ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:01:09 ID:???
準備運動はこれくらいで良いだろう次の質問どうぞ
311301:2007/08/22(水) 21:06:33 ID:jhOd3LCz
迅速な回答ありがとうございます。

>>303
回線は光なのでそこまで通信速度が遅いというわけではないようです…

教えていただいてばかりで申し訳ないのですが、対処をするにはどのようなアクションをとるべきなのでしょうか?
また、ちゃんとした原因を解明するにはどうすればよいでしょうか?
312ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:07:14 ID:???
>>311
二段階式質問禁止
313ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:07:58 ID:???
>>311
でもなんで冷蔵庫と会話してるの?
314俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/22(水) 21:10:06 ID:???
すっこんでろを警戒して潜伏してるおプッ
315俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/22(水) 21:10:58 ID:???
>>311
これって二頭を追う者は一頭を得ずってやつですか?
316301:2007/08/22(水) 21:13:49 ID:jhOd3LCz
自分としたことが…orz
申し訳ございませんでした;
317ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:14:28 ID:vVLbHOwL
Yahoo動画を見ようとしたのですが、Yahoo動画は日本国内のみ
試聴可能らしく、それはIPで区別してるみたいなのですが
自分のパソコンのIPは日本国外らしく、試聴できません。

もちろん日本にいるのですがこのようなことってありえるのでしょうか。

前はYahoo動画は普通に見れていたのでとても焦っています。
ご返答頂けると幸いです。
318俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg :2007/08/22(水) 21:14:39 ID:???
冷蔵庫とお風呂に入ってくるお
319俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/22(水) 21:15:40 ID:???
>>317
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
あと、ネットワーフィンにはApathがオススメです。
320ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:17:18 ID:???
>>317
なんでプロバイダ名とか書かないの?
321ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:18:30 ID:???
>>317
そこ朝鮮
322317:2007/08/22(水) 21:19:20 ID:???
>>320
竹島在住なので詳しく言えないニダ
323ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:24:11 ID:???
>>317
串さしてるとか?
324ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:25:23 ID:???
PC自動切換器買おうと思ってるんだけど、
以下のはWSXGA(1680×1050)対応とは表記されてないけど、2048×1536の範囲に収まってる。
これワイド液晶でもだいじょうぶですか?

ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/220.html
325俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/22(水) 21:27:13 ID:???
>>324
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
あと、ネットワーフィンにはApathがオススメです。
326俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/22(水) 21:28:07 ID:???
>>324
友だちのスーバー冷蔵庫に聞いてみるお
327経営学部の学生 ♦2H3Xipoq6Y :2007/08/22(水) 21:30:50 ID:???
>>324
高解像度での使用はDVI/HDMIインターフェイスの機器がいいです。
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
328ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:31:25 ID:???
壷使えば解決
329ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:31:34 ID:???
たまには私立の中学生も出てきなよ
330経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y :2007/08/22(水) 21:34:02 ID:???
>>329
私が代わりに。
331私立の中学生 ♦N30ctwWJLw:2007/08/22(水) 21:34:06 ID:???
ママンとお風呂に入ってくる
332ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:34:31 ID:???
>>330
こんばんは
333ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:34:46 ID:???
私と不倫中のママンですね
334経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y :2007/08/22(水) 21:35:36 ID:???
>>332
どうもどうも。
335経営学部の学生 ♦2H3Xipoq6Y:2007/08/22(水) 21:36:00 ID:???
ワイハでオフ会するって嘘吐いてくる
336経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★:2007/08/22(水) 21:36:19 ID:???
ニセモノ対策。
337ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:36:46 ID:nzgf7o5q
今、パソコンを使って急に音がでなくなってしまいました。
さっきまで音がなっていて、しばらく音をボリュームつまみで消していたのですが、それから戻しても音がしないのです。
DVDを見ようとして、メディアプレイヤーも立ち上げたのですが、まったく無音のままです。
音が必要な作業をしていますので、少しでもヒントになる事があればアドバイスをお願いします。
338経営学部の学生 ♦2H3Xipoq6Y @株主 ■ :2007/08/22(水) 21:37:51 ID:???
今日も旅の話をしようかな
339経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★:2007/08/22(水) 21:37:52 ID:???
>>337
故障かもしれないですね。
イヤホンがあればつないでみてください。
340経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★:2007/08/22(水) 21:38:29 ID:???
さらにニセモノ対策。
341ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:39:04 ID:???
>>339
すっこんでろ、ウジ虫
342ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:39:51 ID:nzgf7o5q
>>339
どこにつなげばいいのですか?
343経営学部の学生 ♦2H3Xipoq6Y @株主 ■ :2007/08/22(水) 21:40:18 ID:???
>>337
リアルプレイヤーを起動してボリュームを調節してください。
あと、ネットワーフィンにはOpera9.21がオススメです。
344経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★:2007/08/22(水) 21:40:39 ID:???
>>342
その音が出ないとやらのパソコンに。
音が出ればスピーカーの故障でしょう。
345ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:41:31 ID:nzgf7o5q
>>343
直りました!!!!!!!!!!1
ありがとうございました!!!!!!!1

>>344
蛆虫は黙ってろ
346経営学部の学生@株主 ☆ ◆2H3Xipoq6Y :2007/08/22(水) 21:42:13 ID:???
>>345
なんじゃそら・・・。
ミュートにでもしてたんすか?
347経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★:2007/08/22(水) 21:42:45 ID:???
あ、秘密のコマンドが・・・。
348ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:44:03 ID:/TwRLIah
こんばんは。
You Tubeという動画投稿サイトがありますが、ここの動画をパソコンに保存してメディアプレイヤーなどで見られるようにすることはできないのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら宜しく御願いします。
349ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:44:29 ID:???
>>345
やるwwww
350経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★:2007/08/22(水) 21:45:03 ID:???
>>348
できるけど、ローカルルール的にこの板ではNGです。
351俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/22(水) 21:45:11 ID:???
今日は矛盾だらけのように思うね
あい
352ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:46:00 ID:/TwRLIah
>>350
すっこんでろ、ウジ虫
353ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:46:27 ID:???
>>348
ヒント:Flash
354経営学部の学生@株主 ☆ ◆2H3Xipoq6Y :2007/08/22(水) 21:46:42 ID:???
>>345
なんでやねん・・・。
355ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:48:19 ID:???
>>352
いつもながら素晴らしいお手並みですm(_ _)m
356ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:48:33 ID:kM2iLxzH
ウィンドウとボタンのデザインが、Windows クラシック スタイルしか
選択できなくなってしまいました。
昨日までは普通にWindows XP スタイルでした。
どうすればいいですか。
357ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:48:43 ID:???
>>345は確かに不自然な現象だなw
358経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★:2007/08/22(水) 21:49:00 ID:???
凄い雷雨・・・。
359ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:49:26 ID:???
>>358
ほお関西人ですな
360ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:51:36 ID:???
>>358
和歌山だもんね
361経営学部の学生 ♦2H3Xipoq6Y:2007/08/22(水) 21:52:47 ID:???
ワイハでオフ会するって嘘吐いてくる
362ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:55:15 ID:???
>>360
違うな大阪近辺だな
363経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y @株主 ★:2007/08/22(水) 21:56:36 ID:???
雷が酷いのでインターネット回線を切断し、パソコンの電源を切ります。
お休みなさい。


>>362
正解。

>>360
出身は和歌山県です。
364ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:57:12 ID:???
>>363
二度と来んなヴォケ
365ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 21:59:22 ID:???
>>363
和歌山は出身でしたか

>>364
二度と来んなヴァンゲ
366ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:05:20 ID:mSqbJ7ba
CD-ROMをインストールしようとしたら、ドライブの容量が足りないみたいなんですけど、
どうすればドライブの削除ができますか?
367ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:06:01 ID:???
下げ忘れました・・・
368ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:06:44 ID:p4tJcz2J
ノートでコンセントから電源とって使ってるんですが
もし停電になったらPCの電源はオフになりますか?
それともバッテリーに切り替わりますか?
369ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:06:52 ID:???
>>367
>>1の注意書き一番上も読めないようで
370ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:07:09 ID:???
>>366
           ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \               |
     | ___)   |       ∩∩   ∠  リュンパッチ♪
     | ___)   |       | |_| |     \______
     | ___)   |\___(・∀・ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
371ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:07:39 ID:???
>>366
いらないファイールを削除すれば良いだす
372ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:07:42 ID:???
>>368
とりあえず、起動している状態でコンセントを抜いてみたらどうか?
373ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:07:45 ID:???
>>368
バッテリーへ瞬時に切り替わる
雷の超電圧で昇天しなければの話だが
374ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:08:28 ID:p4tJcz2J
>>372
怖くてそれは出来ません
375ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:09:07 ID:p4tJcz2J
>>373
そうなんですか勉強になりました
どうも
376ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:10:08 ID:???
>>375
うむ
377366:2007/08/22(水) 22:14:02 ID:???
本当に分からないので教えて下さい。
ヨロシクお願いします。
>>1読んでなくてすみませんでした。
378愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/22(水) 22:14:03 ID:???
みんさん
こんばんは
379ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:14:45 ID:???
                  ∩_ヽノ_∩
                 / ノ        ヽ
  ┏┓  ┏━━┓      |    ●   ● |.         ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      |  __( _●_)_ミ.       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|  /ハ/  愛  \ハ ━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    | | リ \    /}_}|      ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━| |从 >    <l |.━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      l l⊂⊃ 、_,、_, ⊂i|           ┏━┓
  ┗┛      ┗┛  /⌒ヽ丶   (_.ノ   ノ__/⌒)    ┗━┛ <愛ちゃんキター!
              ヽ   \  、 __, <    /
               ヽ           /
               /           /
380みん:2007/08/22(水) 22:14:53 ID:???
>>378
みんです。
こんばんは
381愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/22(水) 22:15:55 ID:???
>>379
かあいいね
>>みん
はじめまして
382366:2007/08/22(水) 22:16:30 ID:mSqbJ7ba
>>371
マイコンピュータを開いたんですけど、ローカルとかいろいろあってよく分かりません。
どれを消せば減るんですか?
383ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:19:00 ID:???
>>377
まず、CD-ROMの意味を理解してから出直してくれ
384愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/22(水) 22:20:34 ID:???
サッカーやってる
385ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:27:08 ID:???
>>382
Cドライブと言うのがあるね
そこを開いていらないものはぜーんぶ右クリックして削除しちゃってください
それで広くなりますが、代わりにPC自体が動かなくなるかもしれません
386ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:27:17 ID:NDKNy4Fw
音楽CDをデスクトップに保存して、あとでそれぞれの再生機にあった記録メディアにコピーしようと思うのですが、
パソコン内に色んなCD保存ソフトがあるのですがどれがいいのかわかりません。
387ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:28:26 ID:???
>>386
報告乙
388ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:29:04 ID:???
>>386
CDドライブからDnDしただけなら、それは音楽再生のショートカットのみ
それを焼いても意味なし
389みん:2007/08/22(水) 22:29:35 ID:???
>>384
愛新さんは出てますか?
390愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/22(水) 22:30:40 ID:???
>>389
モレは半人前なんでまだまだ
391ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:34:21 ID:???
392愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/22(水) 22:37:26 ID:???
こあくて開けません
393ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:47:10 ID:???
>>392
               __
             /;;;;;;;;;;;;;\
            /;;:::::::::::::::::::::::\
       ∈=━/,,;;:::::::::::::::::::::::::.;ヽ━=∋
            L::;;,__     ..:::ゝ
          //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;ヽ
          / ;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;; ヽ
         /j/三三三三三三三三三三ヾ、
         l::||::::             |l  
        / ̄\ヽ-=・=-′ヽ-=・=-  ||  
      r┤    ト::::: \___/     ||     <信じろ!
     /  \_/ ヽ:::.  \/    ,ノ   
      |   _( ̄ l―---oo-――'"ヽ__
      |   _)_ノヽ\  ハ // /    ヽ   
     ヽ____)ノ      ̄ ̄ ̄   /     ヽ、
394愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/08/22(水) 22:52:24 ID:???
ワイハでオフ会するって嘘吐いてくる
395ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:54:42 ID:???
フォックスを使用していますが、指定したサイト、アドレスを表示できなくする、アクセスできなくする
設定ってありませんか?
396ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:54:48 ID:???
>>392
言うと思ったw
397字寵:2007/08/22(水) 22:56:00 ID:APWdKNAz
はじめまして。  
PC初めて2年半になりますが・・。WindowsXPについては、
初めてで・・。さっそく本題に入ります。
WindowsXP Home Edition を1年前Meからこれに変えたのですが、
今また入れたらデスクトップ上の物や設定した個人情報とかは消えてしまう
のでしょうか?早いかいとう待ってます。
398ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:56:36 ID:???
>>397
またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。
399愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/22(水) 22:56:55 ID:???
>>397
そら消えます
400字寵:2007/08/22(水) 22:58:34 ID:APWdKNAz
ありがとうございました^^
401愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/22(水) 22:58:54 ID:???
あい
402ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 22:59:55 ID:???
>>401
5時に退社したのに今頃登場?
403395:2007/08/22(水) 23:00:46 ID:R9LGZPe5
失礼しました。
idです。
404愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/08/22(水) 23:01:35 ID:???
>>402
友だちの冷蔵庫と飲みに逝ってたお
あい
405ひらやま:2007/08/22(水) 23:02:09 ID:F/pel26G
どうやったらてんとれますか
406愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/22(水) 23:03:57 ID:???
>>403
それは出来ないはず
アイフィルターとかイソスコする
407ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:04:43 ID:???
>>404
冷蔵庫は元気?
408ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:06:39 ID:SReGSXWq
DVDに動画を焼いてる時はみなさんほかのことはしていませんか?
CPU使用率が80l超えてるので他に何かやったらまずいのかな
と思ったのですが、デュアルコアなんで大丈夫かなと思ったり。
409ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:07:33 ID:???
データフォルダに音楽データや動画データが入ってると
パソコンが立ち上がるのが遅くなるって言われたんですけど、
本当ですかね?
410ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:08:00 ID:???
質問お願いします。
ダウンロードしたファイルやインストールしたソフトを削除しても
空き容量が元の数値まで戻りません。
ディスククリーンアップはしました。

どうすれば良いのでしょうか?
411ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:08:37 ID:???
>>408
マインスイーパはおkです
412ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:08:52 ID:???
>>408
俺もデュアルだがさすがに焼いてる時は何もしない
出来ない事はないだろうが、せっかく焼いてるデータに影響があったりすると嫌なのでやらない
エンコ中はCPU80%以上だが、例の如く色々やる
413みん:2007/08/22(水) 23:10:56 ID:???
>>403
ルータ使っているならルータに設定できる場合もあります
414ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:11:41 ID:???
>>408
CPUが80%〜100%でも他の作業はできるんだが
PCに過度の負荷がかかるため、消耗が激しくなるのでおすすめはしない
だからエンコ中もほんとはやらない方が良いよ
415395:2007/08/22(水) 23:12:14 ID:R9LGZPe5
>>406
有難う御座います。
アイフィルタは有料ですが、無料でそれができる方法はないということですかね?
416410:2007/08/22(水) 23:12:43 ID:+5oc4mhk
申し訳ありません。
sageていました。
417ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:13:56 ID:SReGSXWq
>>411
はい。
418ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:15:38 ID:SReGSXWq
>>412
そうですかー
419ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:16:24 ID:4AavDS3y
外付けHDDを買いたいんですがどのHDDでもOKですか?相性とかありますか?
420ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:19:10 ID:???
>>419
うん
421ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:19:42 ID:???
>>419
相性保証のある店で買っても良いけどね
422ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:20:02 ID:SReGSXWq
>>414
分かりましたー
423愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/22(水) 23:21:17 ID:???
>>415
たぶん無かったと思う
424ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:22:36 ID:SReGSXWq
sonic cine playerってのを使ってるんですが、起動してDVD再生しようと
思っても何も出来ずに固まって、少し経つとプレイヤーが勝手に消えてしまいます。
何度起動してもこうなります。
最初から入っていたソフトなんですが酷いです。
このプレイヤーの評判はどうなんですか?
425ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:30:00 ID:vop8dhtp
質問です。 
spysweeperとウィルスバスター入れているんですが、一緒に入れてる価値はあるんですか?
426ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:30:16 ID:???
>>424
検索しろチンカス
427ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:31:58 ID:SReGSXWq
あります。
428ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:32:37 ID:???
>>424
店かメーカーに相談するのが早い
自分で試すならドライバのチェックやソフトの再インストールなどで様子を見る
429395:2007/08/22(水) 23:33:56 ID:R9LGZPe5
有難う御座いました
430愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/22(水) 23:34:24 ID:???
あい
431ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:35:51 ID:???
DLしたmpgファイルをGOMプレーヤーとか、WMPなんかで、再生すると、
1:53:14秒で、バーが一番右にいき、それ以上進まないのですが、
実際はまだあと5分くらい続いていて、そのまま途切れることなく、再生されます。
そのファイルは、残り5分に最大の目玉があるので、そこまで見るには、1:53:14にバーをやり、
そこから待たないといけないわけです。困ってます。これの解決策をお教えください
432ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:36:57 ID:4AavDS3y
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000J10A2S
これが安いので買おうと思うんですが自分のパソコンでも使えますか?
TX/670LSというノートパソコンを使ってます
433ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:39:51 ID:???
>>431
違法ファイル丸出しですね
却下
434ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:40:40 ID:???
>>432
OK
435ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:43:05 ID:4AavDS3y
>>434
ありがとうございます
買ってみます
436ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:48:04 ID:sy0mRkoL
外付けHDDを買いたいと思っています。

突き詰めれば『HDDなんて消耗品、必ず壊れるんだからなんでも同じ』
と言われるかも知れませんが、せめて大事に長持ちするものを、と
考えて選びたいと思っています。

それで
1
電源ユニットが外付けなもの
  (少しでも熱源を遠ざけたい)
2
ファン付きのもの
  (多少騒がしくても、放熱して守ってほしい)
…という目標で電機屋に行ったんですが、
いまどきの外付けHDD、電源内蔵のファンレスばっかりなんですね…

かなり古臭い自分の感覚だと、壊れそうで怖いんですが
実際のとこどうなんでしょう?
ひたすら電源外付けのファン付きを追い求めるだけの価値はありますか?


また、価格について、
IO DATAもBaffualo(綴り違うかも)も、
だいたい250GBで14000円、350GBで21000円で、
500GBでも22000円でした。
流石に容量と正比例するとはいわないものの、
他に対して500GBが安すぎませんか?
こういうものなんでしょうか?
437ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:53:37 ID:???
>>436
何を聞きたいのか分からん
愛新のお得情報でも聞きたいのか?
438ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:54:21 ID:???
windows live messengerで受信ボックスを開く時にIEじゃないブラウザで開きたいのですがどうすればいいですか?
439愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/22(水) 23:56:28 ID:???
>>436
320でイチマソまで下がります
440ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:58:06 ID:???
>>436
とりあえずファン付外付けHDDです
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdhbu2.html
441ひよこ名無しさん:2007/08/22(水) 23:58:27 ID:0TA4og8F
すみませんお願いします

画像(jpgなど)に、mp3などの音声をくっつけて、動画にしたいのですが
フリーソフトで簡単に出来るソフトを教えていただけませんでしょうか?
どうかお願いいたします。OSはwin2000です
442ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:01:19 ID:/nJt6cRm
動画再生プレイヤーを入れようと思うのですが、VLCプレイやーとGOM
プレイヤー、MPCのどれが良いですか?
443愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/23(木) 00:01:48 ID:???
>>442
ゴムがいい
444ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:06:49 ID:/nJt6cRm
>>443
ではゴムにします。
445436:2007/08/23(木) 00:07:21 ID:e0IRQpkc
>>437
ええとつまり昨今の外付けHDDは、
電源ユニット内蔵でファンレスでも気にせず使えるくらい
熱に対して頑丈になってるのか、
それともやっぱりそうじゃなくて外付けファン付きを探すべきなのか、
です。
どうなんでしょう?

あとは500GB安すぎませんか、それとも妥当なんですか、というのも…


>>440
ありがとうございます
店頭で探してみます…
446ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:09:06 ID:???
         ∩ ∩
        =(._.)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
447ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:14:21 ID:???
>>445
詳しくは知らんけど最近のは放熱性に優れ静音設計のため冷却ファンは不要となってるみたいな
ようわからんがまあそんなに熱が出ないんじゃないの
448みん:2007/08/23(木) 00:15:13 ID:???
>>445
容量の価格というよりかは部品等のコストが大きいかと
ちょい前なら容量上げるのに技術的なコストがかかっていたので価格も上がるけど
今は過去の投資分も回収し技術的にも安定したんじゃないですか(適当)

でも容量が上がれば故障率も上がりますよ
低容量でそれなりの値段の方が安心はしますね
実際壊れるかどうかは運次第で
449ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:15:16 ID:???
>>447
追加
より詳しい情報がほしいならハード板でも行って聞いた方が詳しいと思うぞ
俺は基本的に外付け使わない派だから
450ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:23:42 ID:???
愛新覚羅くんおかえり!!
451愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/23(木) 00:24:02 ID:???
ただいま
452ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:24:26 ID:???
( ´゚д゚`)えーーー
453ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:25:36 ID:???
>>451
オフ会するって嘘吐いたウジ虫ですよね?
454ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:26:41 ID:???
覚羅さんお元気ですか?
455愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/23(木) 00:27:18 ID:???
>>454
元気だけどもう寝る

お休みなさい
であ!
456ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:28:04 ID:/nJt6cRm
DVDの動画の一部分を取り出して変換するのってフリーソフトで出来ますか?
457ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:28:10 ID:???
自演だけして去って行った なんて恐ろしい奴なんだw
458ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:28:24 ID:???
>>455
死ね
459ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:28:35 ID:???
>>455
でもなんでオフ会するって嘘吐いたの?
460ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:29:16 ID:???
>>456
意味のわからないお言葉ですね
動画の一部を切り取るとかなら可能です
461ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:29:16 ID:???
         ∩ ∩
        =(._.)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
462ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:30:36 ID:MpykEAsc
メッセから受信トレイを開く時
IEではなくGraniから開くにはどうすればいいですか?
463愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/08/23(木) 00:31:48 ID:???
>>462
イソで固めてデーモンにマウントすればおk
464ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:46:10 ID:???
>>462
関連付け変更
465ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:47:48 ID:/nJt6cRm
SPYBOTで削除したスパイの履歴を見ることは出来ますか?
466ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:49:32 ID:???
>>465
うn
467ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:53:25 ID:???
How?
468ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:55:28 ID:???
次の質問どうぞ
469ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:56:17 ID:/nJt6cRm
>>466
どこで見られるのでしょうか?
470ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:57:12 ID:???
SPYBOTに聞けばイチコロ
471ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:58:29 ID:???
>>469
お前さあ、回答もらっても礼の一つもせずに次の質問するのな。
幼稚園くらいで教わらないか?人に親切にしてもらったらお礼をしろって。
472ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 00:59:58 ID:???
どうやったらデュアルモニターにできるんですか?;;o;;死にたい
473ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:00:22 ID:???
;o; ←NGワード登録推奨
474ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:00:57 ID:???
ちなみに残念ながら上の書き込みは僕でしたー☆
まだ本人は降臨してないみたいだぞ
475ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:01:07 ID:???
本物か!?
476ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:01:17 ID:???
>>472
ダウト。あの基地外は常時ageです。
477ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:01:39 ID:???
>>472
本物はsageない
478ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:01:59 ID:???
だから俺だって言ってんだろwwwwwwwwww
479ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:02:44 ID:???
何かちょっとこないかなーとか思って書き込んでみた
サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってことで今度から困ってもヴぃpに呼ばないでください
あんな産業廃棄物にこられたら困りますので
480ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:03:04 ID:???
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト いいから   │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ 無視しちゃって |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n            |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i
481ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:03:45 ID:???
>>479
面白くないけど、それがVIPクオリティとかいうやつなの?
482ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:04:11 ID:???
>>481
うん全然違うよ^^
483ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:04:20 ID:???
おまいらあまりよそ様に迷惑かけちゃダメですよ
484ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:04:53 ID:???
>>483は良い子だね^^
485ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:04:54 ID:???
ごめんねーママー
ママーごめんねーママーママー
486ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:07:00 ID:MpykEAsc
>>464
それはどうすればいいのでしょうか
487ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:07:18 ID:???
糞VIPの気違いはとっとと巣へお帰り
488ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:07:53 ID:???
>>486
関連付け変更 に一致する日本語のページ 約 2,550 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
489ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:08:43 ID:???
いやらしいなw
490ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:17:17 ID:???
お邪魔しました
491ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:26:13 ID:???
492ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:36:32 ID:9wmFoBzc
Core2DuoE6850とCore2QuadQ6600とではどっちがオヌヌメ??
動画エンコしながら激重の3Dのオンラインゲームとか同時進行やってみたいんだけど
493ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:37:30 ID:???
>>492
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫
494ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:41:27 ID:???
>>492
オフ会するって嘘吐いたウジ虫ですよね?
495ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:42:30 ID:9wmFoBzc
スレ違いか、失礼。別のとこできくわノシ
496ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:44:57 ID:???
Core2QuadQ6600
497ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:45:29 ID:???
なんだよ、ウジ虫って。わかるように説明しろよ
498ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:48:06 ID:???
貧乏人は黙ってクアッドでも買ってろカス〜
499ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:49:23 ID:kWYox8qa
こんばんは。下記のリンクは購入したパソコンのスペックなのですが、
デュアルディスプレーには対応してないのでしょうか?
もし対応していないのであれば、何を購入すればいいのか教えて頂けませんか。
よろしくお願い致します。

http://kakaku.com/spec/00101519268/

・ HP Pavilion Desktop PC v7180jp ベースユニット(ハイパワー専用)
・ Windows Vista Home Premium 正規版(日本語版)
・ インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6420(2.13/4/1,066)(ハイパワー専用)
・ インテル(R) Viiv(TM) プロセッサー・テクノロジー対応
・ インテル(R) 945G Express チップセット
・ 4GB DDR2 SDRAM モジュール(667MHz,4DIMM)
・ 250GBハードディスクドライブ(Serial ATA/300, 7,200rpm)
・ スーパー・マルチ・ドライブ(LightScribe対応、DVD±R/RW 2層、DVD-RAM)(Serial ATA)
・ インテル(R) グラフィックス・メディア・アクセラレータ 950(チップセット内蔵)
・ HP vp17 LCDモニタ(スピーカ内蔵)(17インチTFT)
・ HP Easy Clipアクセサリキット
・ Realtek High Definition Audio準拠(チップセット内蔵)
・ 10/100 Mbpsネットワークコネクション(チップセット内蔵)
・ HP PS/2スタンダードキーボード(日本語版109A)/PS/2光学スクロールマウス
・ Norton Internet Security(TM) 2007 60日無償
・ ジャストシステム ジャストホームEX2 for HP&BeatJam
・ Windows Vista Home Premium 正規版(日本語版) 用 DVDリカバリメディアキット
・ PC リサイクル ロゴラベル
・ 1年間保証(1年間引き取り修理サービス、1年間パーツ保証)
500ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:50:17 ID:gXlQorg8
ちゃーっす!質問っす!!
自分インターネットエキスプレスでインターネットを楽しんでいたところ
インターネットで「だめだこりゃ!次行ってみやう!」とゆー
何とかレート(たぶんチョコレートに似ていた)とゆー警告みたいなものが
出ていたけど、こんなものは自分で勝手に警告メッセージ決めれるのんけ?
501ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:50:29 ID:???
やれやれ深夜は困ったちゃんが多いな
502ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:51:23 ID:???
>>500
だめだこりゃ!次行ってみよう!!
503ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:57:26 ID:???
>>499
サポートにでも聞いてね
504ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 01:58:50 ID:3nr2b5Ca
じぶんブルカラー派遣です! ちなみにフルキャです!
でも今回の派遣停止には引っかかっていないのでかろうじてニートに
なりませんでした。質問です。じぶんわ更正年金も健康保健も払って
いないほどの貧乏なんですがパソコンかえますか? でもしいくら
ぐらいで買えるんですか? 教えてください。いまインターネット
喫茶店です。よろしくお願いします。
505ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 02:01:43 ID:???
>>504
連続質問禁止
特にネタ質問は厳禁
506ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 02:04:06 ID:???
>>500>>504
釣りならよそでやってください
507ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 02:04:05 ID:PsUIdbt/
得ろ画像001.jpgから078.jpgを続き番号で一気にパソコンにダウンロードする方法を教えてください。
508ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 02:04:51 ID:???
何回やっても同じです
509ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 02:05:40 ID:???
ど素人だなこいつ
IP変えたってバレバレだぞw
510ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 02:06:08 ID:PsUIdbt/
僕は本気です。釣りではありません。どうか教えてください。
511ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 02:07:27 ID:???
あっそ
512ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 02:08:39 ID:???
>>510
では君はどうしてそんなに間抜けなのか教えてください
513ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 02:11:15 ID:???


コピペするだけで気違いが炙り出される不思議なAA


          _   ト、 ;、
          \ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
       `、ー-‐ '´       Y〔.
           >ー /WノWヾ|     ーァ
       ∠  , V+ † + レハ    ´ゝ
        .`〃 { {━━ ━━リ| l \ ー
       ∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
          ヽ.l  /`―´\   |ノw  ←真性レ乞食 ぼるじょあん ◆Md0vtgg3GE
        /⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i
      \| ̄  ー.丶 、__, イァ∧/|′
.      <   | § <X>§ {   マ
        ヽ  |  § ハ§    /

514ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 02:27:18 ID:PsUIdbt/
↓以下ネットワーフィンの話
515ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 02:44:44 ID:k3CDIND3
PCに保存されてある動画をDVDに落としたいんだけど、いつもドライブにディスクがありませんと
表示されます。DVD−Rをちゃんと入れてるんですが・・・。何故でしょうか?
教えて!
516ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 02:47:48 ID:???
>>515
でもなんで冷蔵庫と会話してるの?
517ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 03:01:57 ID:0uObZ98L
どなたかいらっしゃいますか?
518ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 03:22:33 ID:???
パソコンが古くてたまりません。
ディスプレイも横線がちらついて死にそうです。
ADSLも辛いです。秋葉でパソコン見てきた方が
いいんでしょうか?誰かレスしてくれませんか?
519ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 03:26:00 ID:???
>>518
でもなんで日本語に不自由してるの?
520518:2007/08/23(木) 03:32:52 ID:???
食い終わった後でテンションが下がってました。
今のパソコンはどんなことができるんでしょうか?
3Dのネットゲーができればいいんですが。
521ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 03:59:57 ID:???
>>515
DVDに落とす(笑)

お前M藤だろ?wwwww
522ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 04:14:56 ID:J8kNhfvU
間違えてどこを触ったのか分かりませんが
いつもは半角でアルファベットが出るのが
全角になってしまいました

これを直すにはどのボタンを使えばいいでしょうか?
教えて下さい。
523ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 04:32:46 ID:???
>>522
でもなんで発作起こしてるの?
524ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 05:06:33 ID:vVzPbdTH
ここにキモいやつが来ると思いますけど相手にしないでください
@⌒⌒@
J ^ω^し
525ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 06:50:36 ID:Lfv2daYF
こんにちは
52614:2007/08/23(木) 06:51:03 ID:Jcr6EugB
遅れてすみません


18
>内蔵HDを外付けにしたいってことだな?
 3.5インチ(500Gとか750Gなど大容量が多い)
 

 PATAかSATAのをIDEをUSBに変換するアダプタにつないで
 

>>19
ケースなしでむき出しで使いたいのですが
普通の外付けのようにホットプラグでしょうか?
52714:2007/08/23(木) 06:54:49 ID:Jcr6EugB

GW2.5SJ-PU2/SB [2.5インチ用 IDE HDD → 外付けUSB2.0/1.1接続ハードディスクケース スカイブルー]
3・5インチでここまで安いのがあればケース買いたいのですが
528ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 07:01:46 ID:???
やってから聞けよ。
嫌なら該当スレを全部読んで知識を貯めろよ。
スレの場所くらい自分で探せよ。
52914:2007/08/23(木) 07:11:17 ID:Jcr6EugB
初心者の質問スレなので
530ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 07:12:46 ID:???
>>529
冷蔵庫と会話するときはIDを消しましょうね(ワラ
531ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 07:15:06 ID:???
>>529
え?何?初心者は自分で調べなくてもいいの?
初心者だからこそ自分で調べた方がいいと思うんだけど…
532ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 07:25:38 ID:???
フォーマットしないと見れない古いフロッピー
があるんですけどフォーマットすると内容は
消えてしまうんでしょうか。
533ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 07:39:34 ID:???
>>529
キミは「初心者」ではなくて、ただの「不勉強」です。
調べるのが面倒だから、初心者という設定で人に調べさせるだけ。
>>531の言うとおり、初心者こそ人に聞いたりせずに自分で解決する努力をするべき。

人に聞いて解決しても何のプラスにもならない。
534ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 07:40:13 ID:???
>>532
フォーマット = 初期化
535ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 07:44:55 ID:NqwtmhUd
マザーボード不調によりヤフオク等でまったく同じタイプ
を探して交換しようと思います。
この場合、OSは再インストールしなくてはならないですか?

使用OS(Windows XP SP2 home)
使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 6 SP1)
パソコンのメーカ名と型番 自作(Aopen AX4SG-N)
パソコン工房にて4年程前に購入しました。
536ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 07:48:10 ID:???
>>535
多分、大丈夫だと思う。
537535:2007/08/23(木) 07:56:03 ID:NqwtmhUd
ありがとうございます。>536
538ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 08:45:38 ID:???
オンボードLANのMACアドレスとBIOSのバージョン違いで蹴られる事も稀にある模様
539ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 08:49:01 ID:???
↑初心者は回答しないでねww
540ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 08:55:01 ID:???
何でも良いけど電力不足解消の為にテレビ局が大量に使ってる電力を規制してください
特にテレ朝は8月いっぱい1日1時間放送に規制してください
541ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:00:20 ID:???
>>540
人の事言う前にお前が電気使うな、手本を見せてからごちゃごちゃ言え池沼
542ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:09:57 ID:???
>>541
テレ朝が報道で電力の規制をと訴えてたんだけど?
大量に電力を使ってる事を批判してたんだけど?
おれテレビ局みたいに電力使ってないし訴えてもいないし
何で必死な上に頭弱いの?
543ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:12:43 ID:???
>>542
先に日本語勉強してね、文章構成が小学生並みw
544ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:15:39 ID:???
>>543
弱い頭を振り絞って反論したら?
頭の弱い奴の決めセルフ「日本語で」 「池沼」
聞き飽きました
545ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:17:43 ID:???
頭弱いくせに顔真っ赤にしながら誤爆にレスしないでね^^
546ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:21:45 ID:???
必死な奴ってかわいそうになるね!がんばれよ消防>>544
547ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:24:16 ID:???
>>546
反論してってww
誤爆を見て顔真っ赤にしたんだから反論するだけの知能はあったんでしょ?
もう負け犬の遠吠えは聞きたくありません^^ プッ
548ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:26:16 ID:???
>>539>>541>>543>>546

これがヒント
549ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:30:35 ID:???
質問しても良いですか?と聞いたら空気嫁と言われそうなふいんきだな
550ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:32:14 ID:???
>>549
お前が回答しなければ質問くる
知識がないくせにいい加減な回答するから、質問がこないんだろ
551ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:33:01 ID:???
>>550>>539>>541>>543>>546

これがヒント
552539:2007/08/23(木) 09:33:16 ID:???
どうでもいいが何で初心者扱いされたのか判らん
普通にBIOSアップデートしただけで再アクティベーション要求される事もあるというのに
553ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:35:01 ID:???
あぁ、なるほど
知識ない奴が噛み付いてただけか
無理してレスするからマヌケ面を晒す事になったんじゃんww
馬鹿って怖いね
554ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:35:30 ID:???
ところで各舞いる?
555ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:36:33 ID:???
>>553
こちらでどうぞ
自己紹介
http://life8.2ch.net/intro/
夢・独り言
http://life8.2ch.net/yume/
556538=552:2007/08/23(木) 09:37:38 ID:???
ごめん、俺>>538だった
557ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:38:59 ID:???
ここで海苔突っ込み
558ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:40:30 ID:???
アル中で手先が震えてるんだろ>>556
それともIE使いかw
559ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:41:27 ID:6R9tE4zJ
PCを買い替えで売却しようと思ってますがPCデポとかでいいでしょうか?
高めで売れそうな所を教えて下さい(オークション以外)
560ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:42:15 ID:???
>>558
二重人格ですか?
561ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:43:54 ID:???
自分のPCに入っている常駐ソフト?の一覧とかってどうやったらみれるのでしょうか?
562ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:44:18 ID:JJqPRjO7
xpホームエディションで
PCつけると黒画面で
A disk read error occurred
Press Ctrl+Alt+Del to restart
とでます。
最初にF2でBIOSとF12ネットワークブートはできるのですが、
前出来たF8おして、CDをよみこみ初期化することが出来ません。
どうすればよろしいでしょうか教えて下さいお願いします。
563ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:44:52 ID:???
>>560
人間は100とも1000とも人格があるんだけどな
こんなことは小学校で習ったけどな、ゆとりは習わないのか〜
564ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:45:00 ID:???
>>559
キミの住所も知らないのにオークション以外でといわれても無理
住所を言え
都道府県や市町村じゃダメだ
番地迄言え
565ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:45:29 ID:???
>>554
最近はいても出てこない。
仕事も結構早く終わって家にいてもここにはコテでは出てこない。
566ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:45:56 ID:???
>>563
そんな事は40歳童貞の非ゆとりなオレでも小学校で習わなかった
567ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:46:27 ID:???
>>565
よう各舞?
568ひよこ各舞しさん:2007/08/23(木) 09:48:24 ID:???
>>562
HDDがぶっ壊れたようです
論理的にデータが壊れただけならリカバリすれば直るかもしれません
リカバリの方法は機種によって違うのでマニュアル読みましょう
物理的に故障した場合はHDDを交換するしかありませんが、
機種によっては元のHDDと違うとリカバリ出来ない場合もあります
569ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:49:58 ID:???
>>565
なんでそんなこと知ってるんだww
所詮新参者のコテはすぐ消えていくな
570ひよこ各舞しさん:2007/08/23(木) 09:50:18 ID:???
>>565
いや昨日まで1週間旅行行ってて、その前の1週間はちょっと仕事が急がして2cに書き込む暇が無かった

>>567
そいつ俺じゃないよ
571ひよこ各舞しさん:2007/08/23(木) 09:51:24 ID:???
うぜ〜な
俺が無職でもいいだろ
572ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:52:35 ID:???
>>564
千代田区千代田1-1です。
573ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:53:44 ID:???
>>572
東京都港区六本木6丁目です
574俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg :2007/08/23(木) 09:54:53 ID:???
モレ野良無線拾って捕まったけどコテは止めないお
575ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:55:28 ID:???
典型的なゆとり>>574
576ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:56:15 ID:???
>>573
犯罪者御用達のヒルズといいたかったのかな?www
577ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:57:30 ID:???
>>576
貧乏人はレスするな
578ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 09:59:43 ID:???
>>570
旅行とか仕事とか嘘言わなくてもいいよ
自宅警備の人は何言っても嘘に聞こえるよ
579562:2007/08/23(木) 10:04:21 ID:JJqPRjO7
>>568
お答えありがとうございます。
最後エラーして強制的に終了したので
物理的に壊れていないと思います。
リカバリーを試してみます。
580ひよこ各舞しさん:2007/08/23(木) 10:04:51 ID:???
言われると思った
まあその手の事は言われ慣れてるから別にいいよ
実際の所、俺が自宅警備員だとしも会社員だとしてもレスの内容に関係ないしな
581ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:04:52 ID:???
>>577
最底辺のお前がレスしてるからレスするよ
港区赤坂9-7がいい
582ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:08:23 ID:lpDAzavJ
アウトレットエクスプレスの受信箱のメールを、すべてのメール2000通を

テキストにして1ページにまとめてくれるソフトありますか?


全部うざいので削除したいのですけど、重要なのも多いので一括で保存しておきたいです。できませんか?
583愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/08/23(木) 10:09:10 ID:???
おはようサソ
584ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:11:13 ID:???
俺、思うんだけど
この時間帯に2ちゃんやってる人ってなんなの?
朝からアホにたいなレスして喜んでる場合じゃないと思うんだが
また、仕事する気にならないところが人間として駄目だと思うわ
585ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:14:06 ID:???
>>584
メンヘルで休職してるから暇。
586ひよこ各舞しさん:2007/08/23(木) 10:14:22 ID:???
>>582
これは?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se235777.html

>>584
大丈夫、駄目だという自覚はある
587ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:17:08 ID:???
インクルードの意味ってなんですか?
プログラムの呪文にも使われてるインクルード
588ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:17:28 ID:???
>>584
俺は世間で全く通用しない無駄なパソコン知識をここで披露するのが生きがいなんだよ
その生きがいを奪う気か?
589ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:18:00 ID:???
>>584
夏休みですが、なにか?
それに勉強しながらやってるし。
590ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:18:38 ID:???
includeで辞書引け 
591ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:19:07 ID:???
知ってる
592ひよこ各舞しさん:2007/08/23(木) 10:19:23 ID:???
つーかググれ
593ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:19:36 ID:???
休職しているけど、給料は出てるからおk。
594ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:19:55 ID:???
>>590
include
━━vt.含む, 包含する; 含める ((in, among, with)).
━━n.【コンピュータ】インクルード, 組み込み命令.
595ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:22:03 ID:???
>>592
うっせえはげ
596ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:22:24 ID:???
>>589-590 = 御三家の中学生 = >>587は厨房以下
597ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:24:35 ID:???
>>595
                ζ   
            / ̄ ̄ ̄ ̄\
           /         \
           /\   ⌒  ⌒  |
           |||||||   ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |
           |    _||||||||| | 
        ,____/\ / \_/ / ハゲ? わしを呼んだか?
     r'"ヽ   t、  \____/
    / 、、i    ヽ__,,/  
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j 
    |⌒`'、__ / /   /r  | 
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | 
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---'' 
598愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/08/23(木) 10:25:32 ID:???
ふたば見てくる
599ひよこ各舞しさん:2007/08/23(木) 10:26:20 ID:???
白髪は結構多いが禿げてないぞ
うちの家系は歳食っても髪は薄くならない
600ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:26:36 ID:???
>>598
偽者は死ね
601ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:27:13 ID:???
お前らの1日
総質→ゲーム→Winny→昼食(ピザ)→オナニー→総質→下着泥棒→総質→夜食(ピザ)→アニメ鑑賞→オナニー→就寝
602ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:28:27 ID:???
ニーモニックってなんdねすか?
603ひよこ各舞しさん:2007/08/23(木) 10:29:18 ID:???
またえらく懐かしい単語が出てきたな
604ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:29:50 ID:???
お爺ちゃんの1日
起床→記憶にない→就寝
605俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg :2007/08/23(木) 10:42:45 ID:???
>>601
野良無線も疲労の入れてお
606ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:44:29 ID:???
>>602
mnemonicで辞書引け
607ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:50:44 ID:???
>>605
偽者死ね
608ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:52:07 ID:???
みんなピザを食ってる時間か
次はオナニーなんだな
609582:2007/08/23(木) 10:53:59 ID:lpDAzavJ
ありがとうございました。
有料のソフトしかないみたいですね。みなさん、行き着くところは同じですよね?

みなさんは、どのようにメールを一括保存してるんですか?
610ひよこ各舞しさん:2007/08/23(木) 10:56:22 ID:???
>>609
適当に「保存メール」ってな名前のフォルダ作ってぶっこんでおけばいいんじゃね?
611ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:58:18 ID:mTzHmrJE
612ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 10:58:59 ID:Qy5s/EBp
サイト調べてWinnyをダウンロードしたのですが、ノードを登録したりしても何の反応もなくどうも繋がってないようです
ポート開放ってやつはちゃんとできたと思います
何が原因なのでしょうか?
613ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:00:10 ID:???
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(ファイル交換ソフト,エミュレータ,割れ物,CCCDのコピー,ポート解放,等)
614ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:01:47 ID:Qy5s/EBp
>>613
あ、忘れてました
OSはXPです
でもOSは関係ないですよね?
615ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:02:29 ID:???
>>614
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(ファイル交換ソフト,エミュレータ,割れ物,CCCDのコピー,ポート解放,等)
616ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:03:48 ID:Qy5s/EBp
すみません、それの意味が分らないのですが・・・
何か回答するうえで不足してる情報があったら言ってください
617ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:04:30 ID:???
>>616
>>613を声に出してしっかりと嫁
618ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:05:45 ID:???
スル〜汁
619ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:06:27 ID:Qy5s/EBp
>>617
Winnyと書いてないし、それにWinnyは違法ではないですよ
何時から違法になったんですかw
620ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:06:31 ID:???
>>616
言語を理解する知能が足りません
621ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:08:01 ID:???
インターフェイスの7種類ってどういう風に分類されるんですか?
教えてください><
622ひよこ各舞しさん:2007/08/23(木) 11:08:47 ID:???
>>619
Winnyとは書いてないけどファイル交換ソフトと書いてあるだろ
そしてこの場合Winnyが違法であるかどうかは関係ない
623ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:12:12 ID:jOoxBQkz
最近、PCの調子が悪いので
思い切ってリカバリをしようと思うのですが

入れているソフト(一太郎・花子等)も消えてしまうのでしょうか?
それともインストールしたソフトはそのままで、そのソフトを使用して作成したデータが消えるのでしょうか?

当方VAIOを使用しており、調べましたら
『出荷状態』に戻るということなのですが、そうなると購入したときの状態に戻るということですよね?

詳しい方からのご回答をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。

624ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:13:31 ID:???
>>623
はい、ダンボールに入ってる状態まで戻ります
625ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:15:03 ID:???
>>623
自分で出荷状態と書いてるのに何で聞くの
626623:2007/08/23(木) 11:16:18 ID:???
>>625
死ね
627ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:18:02 ID:vIMl6/km
PCがうまく起動しなくなりました。

症状としては、
ようこそ画面までは普通に起動しているのですが、
ログイン時の音(Windows XP Startup.wav)が鳴らずに起動し、
壁紙が出た後そのままの状態になってしまいます。
しかしセーフモードでは普通に起動します。

OSはWindows XP Home Edition SP2です。
628ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:20:02 ID:jOoxBQkz
>>625
やっぱり、真っさらの状態になるのですね…
一太郎・花子はもう売ってしまったので…悩みます。

>>626
偽物乙
629ひよこ各舞しさん:2007/08/23(木) 11:21:43 ID:???
>>628
>一太郎・花子はもう売ってしまったので

その状態で使ってる事自体が問題なわけだが
630ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:22:19 ID:???
>>628
買った人は使ってるとなると問題だよ
631ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:27:37 ID:jOoxBQkz
>>629
>>630

一太郎・花子は他の人と共有禁止なのですか?
一応、自分の実家のパソコンを使っている弟に売ったのですが…(PCは自分のですが、主に弟が使用)
632ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:29:50 ID:???
>>619
winny自体が著作権を侵害するものではないが、その中でやりとりされているデータの大半が著作権を侵害している
つまり、winny使用≒著作権侵害
そんな違法性のにおいがプンプンする事は自分で調べて自分でする事
操作法をおしえるという事は犯罪幇助の罪に問われる可能性があるから、このスレでは長い間禁止事項とされている
633ひよこ各舞しさん:2007/08/23(木) 11:33:00 ID:???
>>631
一太郎や花子に限った話じゃない
634ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:34:06 ID:???
最近は違法だ合法だなんて下らない論法で正当化する低脳が増えたな
違法・合法以前のモラルの問題
>何時から違法になったんですかw
なんて人を馬鹿にした様なオレ様的なのに大きく根本的に間違えている発言を見ると日本は美しいなと思う
635ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:35:46 ID:???
>>634
馬鹿だろ?モラルの問題じゃねえよ、違法だ
636ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:37:14 ID:???
Winnyはきじゃくせい公開されて起動してるだけでパソコン乗っ取られます
気おつけてくづあさい
637ひよこ各舞しさん:2007/08/23(木) 11:38:48 ID:???
>>635
>>634は「Winnyそのもの」は違法ではない、と言いたかったんじゃないかと
んで、違法ではない事を盾にして文句言ってくる厨房を窘めてるんだろ
638616:2007/08/23(木) 11:40:18 ID:???
>>632>>633>>634>>635>>636>>637>>638
うるせーばーか
639ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:41:45 ID:???
とハゲが申しております
640ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:44:08 ID:CTmofdUJ
質問お願いします。
アプロダに拡張子PDFのファイルがあるんですが、やっぱ危険ですかね・・・・??
641ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:45:32 ID:???
>>640
PDFじゃなくてもアップローダのデータは常に危険
642ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:48:54 ID:???
話をぶり返して悪いがWinny自体は違法でも何でもない
警察官の前で使っても逮捕されない
Winnyで情報を流出させた警察官はWinnyを使ってた事を法律で罰せられてもいない

よって>>612に必ず回答するように
643ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:48:58 ID:8TB0jZ8h
ウインドウズのきじゃくせい?(変換できない。○弱性)について警告が出て
ウインドウズアップデートをしてくださいと出るのですが
ウインドウズアップデートしたほうがいいですか?
それともしない方がいいですか?
644ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:50:18 ID:???
>>643
したほうがいい
ちなみにマジレスすると脆弱性(ぜいじゃくせい)な。
645ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:50:19 ID:???
>>642
京都府警の前でワレズを落としてみたらいいと思います!
646ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 11:55:13 ID:5xC74kMY
携帯から失礼します。
パソコン超初心者なのでご協力お願いします。
先日ネットで調べものをしている時に落雷により停電してしまいました。復旧後パソコンを立ち上げてみると黒背景に白い文字でWindowsが正常に開始できませんでしたみたいなことが書いてありセーフモードや前回に正常に起動した状態?通常起動などの項目がでてきます。
どれを選んでも同じ画面がでてくるのですがどうすればいいでしょうか?
長文失礼しました。どうかお力添えをお願いします。
647ひよこ各舞しさん:2007/08/23(木) 11:56:59 ID:???
>>642
Winny自体は違法じゃなくてもこのスレのローカルルールでWinny含めたP2Pソフトのネタは禁止事項
648俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/08/23(木) 12:04:06 ID:???
チラリ
時間ないので夜にきます
であ!
649ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 12:06:09 ID:???
ケチケチすんなよカス
650ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 12:09:31 ID:???
CMでやってるオール電化を取り入れたらパソコンはどうなるの?
問題なし?
651ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 12:10:30 ID:???
>>650
意味が分りません
652♦NH1SxXidWE:2007/08/23(木) 12:18:11 ID:???
>>650
電力需要のピーク時に停電が発生する危険性などを考慮すると
ガスタービン駆動のPCが比較的安全といわれています
あと、ネットワーフィンにはApathがオススメです
653ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 12:22:56 ID:???
ウチのパソコンは内部のファンが生み出す風力で動いてるから停電怖くないよ
電力と熱さましの一石二鳥
654ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 12:27:53 ID:???
ネットワーフィンってなんドスか?
655ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 12:38:51 ID:???
ごあん
656ネット雑魚 ◆aU9GVo3DK6 :2007/08/23(木) 12:46:27 ID:???
>>655
赤坂BLITZの雑魚がテメェの白っぽい陰汁を噴水のようにシコたま出しながら
ブクロの交差点を逆立ちして渡り歩いてたんだけどよ、あれ…ぶっちゃけお前だろ?
657俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg :2007/08/23(木) 12:49:21 ID:???
>>656
どこね?
658ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 12:50:46 ID:???
>>656
自分で面白いと思ってる?
659ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 12:54:10 ID:htE46tHd
これ踏んでしまったんですがどうすればいいですか?
http://imepita.zz.tc/020070817
660ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 12:54:41 ID:???
>>659
おかんに相談してみ。
661ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 12:57:54 ID:???
>>658
テメェ雑魚が、ちょいヒネってやろうか?
662俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/23(木) 12:59:13 ID:???
>>661
ワイハ行くなら朝早いでしょ、はよ寝なさいな
663ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 12:59:49 ID:HGX/8lAT BE:744840656-2BP(0)
PC工房でバリューPC Lesance DT VHPE2140RAM
https://www.pc-koubou.jp/contents/custom/ldt_vhpe2140ram.php
を買おうとしているのですが、このスペックでAeroとか3Dフリップとか快適に
使えるのでしょうか?

あと、http://www.pc-koubou.jp/pc/value.php?a=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF&b=value_premium
このページで、同じスペックでwindows xp HOME搭載のモデルもあるのですが
なぜ、こちらが高いのでしょうか教えてください、お願いいたします。
664ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 13:00:17 ID:???
>>663
電話して聞け、引き籠もり。
665ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 13:02:26 ID:/nJt6cRm
モデムに繋ぐ電話線て長いと速度遅くなったりしますか?
666愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/08/23(木) 13:03:03 ID:???
ワイハでオフ会するって嘘吐いてくる
667ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 13:03:45 ID:???
>>665
でもなんで日本語に不自由してるの?
668ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 13:03:51 ID:IttiHYMQ
Win XP Home
IE6
Yahooメールが送信できないのですがどうすればよいのでしょうか?
ちなみに受信はできます。
669ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 13:04:46 ID:???
>>668
電話使え。
670俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/23(木) 13:16:14 ID:???
まったりタイム終了
では冷蔵庫の中で逢いましょう
671ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 13:42:45 ID:???
アイス
672ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 13:45:16 ID:???
最近P2Pで落とすものがなくなったな
新作が減った気がする
673 ◆Yuki565hts :2007/08/23(木) 14:27:02 ID:???
>>668
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/   
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
ポート25ブロッキングだと思います。

Outlook Express
@ツール→ アカウント → Yahoo mail → プロパティをクリック
A[サーバー]タブ
B[v]このサーバーは認証が必要(V) にチェック
C[OK]

[詳細設定]タブ
送信メール(SMTP)(O) Port 25 → 「@@@」 に変更
※ 「@@@」のポート番号はプロバイダーで聞いてください!

よろしいですか?
674ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 14:28:17 ID:???
右クリックしたりメニューバーをクリックした時の表示が
今まで灰色だったのが急に白に変わったんですが
どうすれば元に戻せますか?
675ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 14:28:41 ID:???
>>668
SMTP設定を587に設定
676ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 14:30:34 ID:???
>>674
ペンキで塗っとけ
677ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 14:31:51 ID:???
>>675
SMTP設定はプロバ関係なく587でいいの?
678668:2007/08/23(木) 14:38:05 ID:???
>>673
できました。
他のメールはSMTP)(O) Port 25を587に設定したら繋がりましたけど
Yahooの場合はB[v]このサーバーは認証が必要(V) にチェック を入れないと繋がらないですね。
ありがとう。助かりました。
679ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 14:38:10 ID:???
お前は誰だ
680ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 14:40:56 ID:???
cueファイルttaファイルを開く方法を教えてください
681ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 14:41:18 ID:???
>>680
(´・∀・`)へぇ〜
682668:2007/08/23(木) 14:41:59 ID:???
AirHで繋いでますからIDが変わってしまってるのでIDを出さずに書き込みました。
ID出したほうがいいですか?
683ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 14:43:05 ID:???
>>679
お前こそ誰だ
684ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 14:43:20 ID:???
ふ〜ん
685668:2007/08/23(木) 14:48:26 ID:???
助かりました本当にどうもです。
686ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 14:52:45 ID:???
>>680
Macつこうてください
687ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 15:06:52 ID:???
MACは嫌いです(´・ω・`)
688ひよこ各舞しさん:2007/08/23(木) 15:21:01 ID:???
>>682
AIR-EDGEでも切断しない限りID(IP)変わらんぞ
689ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 15:29:28 ID:???
IDは変わろうが変わるまいが質問者は出すのが当然
成りすまし防止の役目も果たすのと回答レスが付きやすいのもある
まあマナーがわからない奴にはどっちでも良いけど
690ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 15:44:53 ID:F3w2hpvD
デスクトップパソコンですが昨日からパソコンからブォ―――とかギギギギみたいな音がします
これは壊れる前兆なんでしょうか?
691ひよこ各舞しさん:2007/08/23(木) 15:49:30 ID:???
>>690
ケース内の温度が上がっている為にファンの回転数が高くなってると思われます
ただちに故障するわけではないでしょうが、あまり良い状態ではありません
ケースを開けて吸気口、排気口の埃を取り除けば元に戻るかもしれません
ただ、単純に気温の高さでそうなってる場合もありますので、掃除しても変わらないようなら
部屋のエアコンを全開にしてみてください
それで音が小さくなるようであれば、秋になるまでは騒音を我慢するしか無いですね
692愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/08/23(木) 15:53:54 ID:???
ワイハでオフ会するって嘘吐いてくる
693690:2007/08/23(木) 15:57:11 ID:F3w2hpvD BE:460836263-2BP(610)
>>691
掃除はしようと思ったのですがケースの開け方がわからなくて…
それに部屋にエアコンはありません
694ひよこ各舞しさん:2007/08/23(木) 15:59:37 ID:???
>>693
ケースの開け方は説明書に載ってると思います
メーカー製であってもメモリの増設等の為に開けられるようになってるのが普通なので
695ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 16:05:27 ID:???
>>693
エアコンもない部屋で真夏のPC使用は無謀としか言いようが無い
696ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 16:13:27 ID:???
>>682
(´・∀・`)へぇ〜
そんなの当たり前だけど外出先でどうしても切断しなきゃならない場合もあるよね
697ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 16:14:33 ID:???
>>688
(´・∀・`)へぇ〜
そんなの当たり前だけど外出先でどうしても切断しなきゃならない場合もあるよね
698ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 16:17:06 ID:???
PC専用のスピーカーはどんなPCでも接続出来るんですか?
699ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 16:17:07 ID:???
>>689
(´・∀・`)へぇ〜
そんなの当たり前だけどIDが変わったら色々言われる場合もあるよね
700ひよこ各舞しさん:2007/08/23(木) 16:18:34 ID:???
>>698
PC向けのスピーカーは数多くあるけど、PC「専用」のスピーカーとなるとUSBスピーカーくらいの物
USBスピーカーはOSによっては使えない物もある
701690:2007/08/23(木) 16:19:47 ID:F3w2hpvD BE:1075284476-2BP(610)
>>964
説明書にも載ってないみたいです
702ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 16:22:28 ID:???
無限ループ乙
703680:2007/08/23(木) 16:26:03 ID:???
解決しました
704かまがさきおやじ:2007/08/23(木) 16:43:54 ID:ZNR2NkQx
わし かまがさきではたらいとんねんけど こうじのあとそうじして
1にち4000円やけど ぱそこんほしいのう ほしいねん
かえへんねんかな?
705ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 16:47:20 ID:???
その前に日本語の漢字をマスターしてください><
706ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 17:03:13 ID:???
Beliefs and desires are the explanatory tools of our own intuitive psychology,
and intuitive psychology is still the most useful and complete science
of behavior there is.
707ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 17:03:47 ID:???
外国人なので英語で教えてください><
708俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/23(木) 17:04:24 ID:???
>>706
The head is better than you
709ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 17:09:50 ID:y+o0y1XJ
ダウンロードした動画(wmv)が早送り出来なくなってしまいました。
前は出来ていたのですが、、使っているプレイヤーはwmp9ですが・・・。
何か考えられる原因とかありますでしょうか・・・。
710ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 17:10:26 ID:ILWIsLJm
PCのマルチドライブでDVDビデオを再生したら映像がカクカクしたり音飛びやチャプターがいきなり飛んだり普通に再生されません。
あ、やっと元通りになったと思ったらしばらくしてまたカクカクしたり・・・・・・
最初からカクカクしてたり飛んだりする事もしばしばあります。
ディスクが悪いのかと思い裏面を見ても傷はほとんどありません。
試しに家庭用のDVDプレーヤで再生してみたところ、PCでは異常があったところも普通に滑らかに再生されます。
これはPCのドライブに問題があるのでしょうか。
711ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 17:12:01 ID:???
どのファイルもそうなるの?
712ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 17:13:04 ID:???
>>710
たぶんそう
713ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 17:13:34 ID:???
>>709
どのファイルもそうなるの?
714ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 17:14:49 ID:???
>>710
訂正
PCの故障
グラボ、光学ドライブなどの故障が考えられる
715ひよこ各舞しさん:2007/08/23(木) 17:16:04 ID:???
>>709
GAS使ってINDEX付ける
716ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 17:17:56 ID:???
>>709
WMVConcatつこうて修復すればインデックスが付加されます。
717ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 17:19:38 ID:ooow6Nd+
>>708
>The head is better than you ?

You are the big fool man!
w@rez is a name of bad copy soft!
718ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 17:19:58 ID:ILWIsLJm
>>714
ありがとうございます。
このままだと、ひょっとして書き込みの際にも何らかの支障を来たすでしょうか
719ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 17:21:10 ID:???
>>709
他のファイルが正常に再生されるなら違法ファイルの可能性が高いので却下
720ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 17:33:35 ID:y+o0y1XJ
>>715 >>716 >>719
ありがとうございます。やってみたのですがやはり駄目でした・・。
他のファイルは問題無いんですが
DMMから購入した動画なんですがヤバそうなんで削除します。。orz
どうもありがとうございました。
721俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/23(木) 17:34:04 ID:???
>>720
あい
722ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 17:43:47 ID:???
>>720
もし本当にDMMで購入したんならクレームした方が良いぞ
723ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 17:56:18 ID:???
うんこ
724ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 18:01:13 ID:O8OPpqFp
Head is better than youの意味が分からん。
「頭がいい」と言う意味ならcleverとかwiseとか使うのに。
ちゃんと英語を勉強してるのかこいつ?
725ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 18:01:25 ID:???
>>717
インチキ英語乙
726ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 18:04:05 ID:???
>>710
CPU使用率が100%になっていないのならドライブが不良
727ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 18:04:32 ID:???
>>717
×You are the big fool man!
○You is a big fool man. Hahahaha.
728ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 18:07:33 ID:???
I am cool than you.
729ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 18:08:11 ID:???
I am a cool than you.
730ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 18:08:29 ID:???
お前ら全員英語教室行って来いハゲ
731ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 18:09:59 ID:???
>>710
ドライブのクリーニングしてみたら?

>>720
>>722のいうとおりDMMが悪い。
732ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 18:12:26 ID:???
You are the most foolish man!
733ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 18:13:26 ID:???
もういいよ英語は。どっかのクソスレでやってよ。
734ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 18:16:00 ID:/nJt6cRm
中古のルーターって大丈夫でしょうか?
735ネット雑魚 ◆aU9GVo3DK6 :2007/08/23(木) 18:16:23 ID:???
戻ってきたぜ!
736ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 18:17:07 ID:4QxyTH+W
★使用OS Windows XP SP2
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
TeamSpeak2(http://games.himitsukichi.com/of/jsp/playfield/voicechat.jsp)を設定していて音声部分の設定を色々見て居るときにおかしくなりました。
★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果) 

急にPCが音を認識しなくなった(?)みたいなんです。
ttp://cgi2.coara.or.jp/~negichan/imgloda/src/img1901.jpg
スピーカーから音は出て居るのですがねとらじやWME等で見ると認識されていません。
何処の設定を弄れば解決するのか見当がつかないのでよければ助言いただけますでしょうか。
737ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 18:21:04 ID:???
>>736
リカバリ、システム復元
738ネット雑魚 ◆aU9GVo3DK6 :2007/08/23(木) 18:26:23 ID:???
すまん、もう帰る!
739ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 18:41:18 ID:4HL6rt9r
★使用OS Windows XP SP2

★パソコンのメーカ名と型番
メーカー:Gateway
型番:忘れてしまいました

↑のPCが壊れてしまい、外付けHDDにとっていたバックアップだけが残ったんですが、リストアの仕方がわかりません。
ファイル形式はMicrosoft バックアップファイルとなっていて、今使っているデスクトップPC(こちらもWindowsXP SP2です)に入っているバックアップNXというソフトでリストアしようとしたのですが
どうやってもできないみたいです。
どうすればいいのかまったくわからないので、もしよければやりかたを教えていただけないでしょうか。
740ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 18:51:08 ID:???
PCに詳しい知人にやってもらってください
741ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 18:52:52 ID:???
742ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 19:03:07 ID:4HL6rt9r
741>>
ありがとうございました。
早速やってみようとおもいます。
743ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 19:09:08 ID:4QxyTH+W
>>737
システム復元の存在を忘れていました、少し前に復元したところ復活しました。
ありがとうございます。
744ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 19:19:57 ID:2Z/lMzPX
OS:XP SP2です
動画画面のキャプをしたいのですがソフトやプリントスクリーンキーでキャプっても保存された画像では
画面部分が真っ黒になってキャプできないのですがどうすれば良いのでしょうか? おねがいします
745ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 19:22:17 ID:???
動画のキャプは標準機能では無理
http://www.gigafree.net/media/recording/
などを使う
746俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/08/23(木) 19:23:13 ID:???
>>744
ツール→オプション→パフォーマンスタブの中のビデオアクセラレータをなしとして
詳細押してオーバーレイのチェックはずしてくださいな

メディアプレーヤークラシックなら面倒な設定いらないですお
747ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 19:23:20 ID:ugi1mke3
オナ禁タイマーと同じような機能のソフトはありますか?
あれだと露骨すぎてかえって意識してしまいます。
748744:2007/08/23(木) 19:26:47 ID:2Z/lMzPX
>>745
>>746
素早いレスありがとうございますた!!
749俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/08/23(木) 19:27:07 ID:???
あい
750ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 19:29:26 ID:???
しね
751俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg :2007/08/23(木) 19:30:56 ID:???
冷蔵庫とごあんに行ってくる
752ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 19:44:58 ID:+nhNGLLv
S端子ケーブル2本買いたいのですが送料や代引きも含めていちばん安い所を教えて下さい
音声ケーブル付きのです
753ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 19:45:04 ID:???
あい
一緒に行けていいなー
754愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/08/23(木) 19:46:34 ID:???
ワイハでオフ会するって嘘吐いてくる
755ひよこ ◆Yk9Pufb6Aw :2007/08/23(木) 19:52:14 ID:???
>>752
そこらへんのホームセンターに売ってるんじゃん?
756ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 19:53:23 ID:???
>>752
ここ、掘り出し物結構あるんだぜ?
ttp://item.rakuten.co.jp/wakeari/4953103141803/
757ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 19:56:57 ID:+nhNGLLv
>>755
確かにそうなんですが、とんでもなく安い物がないかと思って

>>756
安!
送料入れても他より安いかな
758さかなで握りっ屁:2007/08/23(木) 19:57:06 ID:???
↑がおまけ付きで穴汁をドッパドッパ出してくださいって話しかけて来るんです><
わたし恥ずかしくて嫌ですってば言ったらバカっぽく俺のナイスガイな腹を舐めながら羅針盤置いてくんね?
って言うんです><
皆さんこの↑変態をどうにかこうにかして下さいっ!!!
759ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 19:58:27 ID:???
>>758
とりあえず日本語でお願いします
760ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 19:58:34 ID:???
>>757-758
この流れに牛乳コーヒー吹いた。
761ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:01:11 ID:PhZedNQr
GIFアニメからフレームの絵を取り出すにはどうすればいいのでしょうか。
762ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:05:34 ID:???
>>761
Irfanviewで開いて
オプション>静止画に分割して保存
763ひよこ ◆Yk9Pufb6Aw :2007/08/23(木) 20:08:15 ID:???
日本語で書けよゴミ
764ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:09:50 ID:???
英語で書けよゴミ
765ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:15:04 ID:???
>>763
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫
766ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:15:35 ID:???
以後英語、和製英語、片仮名全て禁止します。
767ひよこ ◆Yk9Pufb6Aw :2007/08/23(木) 20:16:24 ID:???
>>765
お前がなwwwwww死ね
768ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:17:13 ID:???
画像の中に書いてある文字を消したのですがどうすればよいのでしょうか?
切り取りではその部分がなくなってしまうので
その文字だけ消したいのですが
769ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:18:06 ID:???
>>768
塗りつぶせやボケ
770ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:19:51 ID:???
771ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:20:43 ID:H8fGmAQa
今mediafireからダウンロードが出来ないんですが、なぜでしょうか?
772ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:23:36 ID:ekMp1qe2
こんばんは 困り度200%です
PCは ノートパソコンで Lavie xpです
(型番とかはどこに書いてあるのか分かりません)
先週からネトゲーをやっていて 長時間プレイしていました。。
で、2日前位に気付いたのですが 画面右下らへんに
円状の画面焼けっぽい残像がありました
スクリンセーバーは、全くしていません…

しかも自業自得なんですが 姉のパソコンで やってたものですから…
画面焼けしちゃったなんて言ったら 怒られそうです

画面やけは、直せるモノなのでしょうか?もし直せるのなら
サイトなど 教えて頂けると 凄くありがたいです
773ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:26:27 ID:???
 さて、「液晶は原理的に焼け付きは起こらない」という事は、半分は
合ってますが、半分は間違いなのです。液晶モニタの内、幾つかの機種
では、焼き付きを起こします。
 ただし、CRTの様に、永久的に焼き付いてしまう訳ではありません。
そういう意味では、発光素子が劣化するという意味での「焼き付く」とは
違いますので、「焼き付きが起こらない」とは言えます。

 焼き付いてしまう条件は、静止画を長時間画面に出しておく事です。
これによって液晶の動きが鈍くなって、正確に画像を表示できなくなる
という状態になります。
 実際に焼き付きを確認する状態としては、真っ白または真っ黒、ある
いはそれに近い色を表示させます。そうすると、ぼんやりと元々あった
画像が見えるようになります。数十分の焼き付きでは、その跡がうっすら
と見える感じになり、10日前後放置すると、元の画像の色までなんと
なく分かるようになってしまいます。
 それを防ぐには、静止画を表示させたままにするのではなく、画像を
動かしておくというのは、CRTと同様です。
 ただし、LCDの場合は、焼き付いてしまった後でも、しばらく画像を
動かしていれば直ります。
774ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:27:28 ID:???
>>772
ノートは画面焼けしないはずだが
775ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:30:00 ID:???
>>770
ありがとうございます

ちなみに、Xnviewというソフトでは出来ないのでしょうか?
画像を編集するには良いと聞いたのでDLしたのですが
776ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:33:30 ID:???
ヘルプ嫁
777ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:34:15 ID:???
俺のノートPCも画面焼けしたんだな、きっと
うっすらとだけど女の人の像が焼きついているんだよ
778ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:34:53 ID:???
>>777
お払いしてください><
779ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:37:51 ID:???
>>777
そのPCでセンズリこき過ぎなんだよエロカビ
780俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/08/23(木) 20:38:45 ID:???
なんだっけな
781ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:40:00 ID:???
>>775
Xnviewは画像編集には向かないと思うけど
782ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:41:11 ID:???
>>781
オフ会するって嘘吐いたウジ虫ですよね?
783ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:42:56 ID:/nJt6cRm
spyware blasterと一緒にie-spyadを入れようと思ったのですが、なんかfor
zonedoutとなっていて普通のがDL出来ないみたいなんですが、誰か分かる方
いらっしゃいますか?
784ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:43:58 ID:???
いません
785ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:44:07 ID:BcuHBjXu
なんかvistaはネットでDLしたもので著作権違反のものがあると勝手に削除されるとか聞いたんですけどマジですか?
786ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:44:45 ID:???
>>782
いいえ違います^^; どなたかと勘違いしておられませんか?
787ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:45:22 ID:???
>>785
逮捕しときます
788ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:46:46 ID:???
>>785
誰に聞いたの?
789ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:47:22 ID:BcuHBjXu
>>788
なんかEドライブのがごっそりとなくなった人がいて
その回答に著作権違反ファイルは自動的に削除されるとかなんとか
790ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:48:05 ID:???
>>785
証拠になるので削除はされないけどFBIに通報される
791ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:48:50 ID:???
>>789
ふーん、ということはPCのデータを常に監視されてるってことなんだね。
迂闊に個人情報とか保存できないねw
792ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:49:21 ID:???
>>789
それはおかんの仕業だな
793ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:50:50 ID:???
>>789
それってwinのアップデートで入手できる奴を入れてるんじゃないのか
794ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:54:47 ID:???
何にしても違法質問はお断りだ>>789よそいけカス
795ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:55:16 ID:???
ワイド液晶買ったんだけど(1680x1050)、ゲームやろうとすると全画面表示できないんですね。
横長になっちゃうから全画面が不可なのはしょうがないとしても、もうちょっと大きく表示とかはできないのでしょうか。
796俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/08/23(木) 20:55:31 ID:???
ここまでいいのかな
次の方質問どうぞ
797ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 20:58:59 ID:DROeoQuB
windows media playerを使った後
ライセンスのバックアップをおすすめします(?)みたいなものがでますよね
それってどういうときに出るのでしょうか?
あと、バックアップはしたほうがいいのでしょうか?
798ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:00:33 ID:???
>>796
何歳?って聞いてんだろうがカスが。
799ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:02:30 ID:???
>>795
モニタ側で縦横比固定拡大機能がサポートされていなければさようなら
800俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/08/23(木) 21:04:35 ID:???
TAXI3が始まったわ
801ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:04:50 ID:???
>>800
しねよ
802ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:04:55 ID:???
うん見てるよ
803ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:05:13 ID:???
>>799
それはどうすれば確認できますか?
804ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:06:08 ID:dBBpfqId
このサイトで
http://tripsage.hp.infoseek.co.jp/

ダウンロード(10桁トリップ用)tripper+.zip(96kB)

ダウンロード (8桁トリップ用)tripper.zip(94kB)

の所を開こうとすると

「031.pdfが見つかりません。」ってなるのですがどうゆうことなのでしょうか?どうすれば開けるようになるでしょうか?
805ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:07:40 ID:???
俺は普通に開けるのでPC側の問題だな
806ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:13:05 ID:???
>>804
でもなんで冷蔵庫と会話してるの?
807ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:13:44 ID:???
>>806
おまえんとこの冷蔵庫はしゃべらんのか?
808ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:14:16 ID:???
>>807
しゃべんないです(><)
809ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:14:56 ID:???
ファイルをダウンロードしようとすると、自動的に解凍されデスクトップにそれが移されます。
以前は、ダウンロードしようとすると、まず保存先を指定して保存し、その後手動で解凍していました。
以前の状態に戻すにはどうすればよいのでしょうか?
810愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/08/23(木) 21:15:36 ID:???
>>809
イソで固めてデーモンにマウントすればおk
あと、ネットワーフィンにはApathがオススメです。
811ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:16:05 ID:dBBpfqId
すいませんどうやったらひらけようになるか教えてください。状況は>>804の通りなのですが。
812ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:16:11 ID:???
>>809
IE でダウンロード先のフォルダを指定できなくなりました
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314
813ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:16:16 ID:hsDPn7XJ
パソコンの中に入っているリチウム電池が無くなると、電源が入らなくなったり
しますか?電池の寿命は2〜3年なんですけど6年位使ってました。

教えてください。
814809:2007/08/23(木) 21:16:27 ID:AC0BveO/
すいません、sageていました。
815ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:17:01 ID:???
>>811
ブラウザのアドレス欄に>>804のアドレスをコピペして開く
816ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:17:50 ID:???
>>813
時計がダメになるだけ
817809:2007/08/23(木) 21:17:56 ID:AC0BveO/
>>810 >>812
どうもありがとうございます
818ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:19:09 ID:???
>>816
わかった!ありがとう。
819俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/08/23(木) 21:20:06 ID:???
あい
820ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:23:32 ID:???
>>819
>>804の紹介してくれたものであなたのトリップを解析中です
すぐには見つからないと思うので暇な時にコツコツやってみます
821俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/08/23(木) 21:24:23 ID:???
100年掛かるでしょうね
がんば!
822ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:24:26 ID:???
>>811
ダウンロード支援ソフトでなんか監視してない?
823ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:27:06 ID:???
>>821
はい、がんばります!!
824俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/08/23(木) 21:31:21 ID:???
なんだっけな
825804ですが:2007/08/23(木) 21:31:40 ID:dBBpfqId
関連付けるアプリケーションの設定エラー

031.pdfが見つかりません。

このプログラムは、種類がZIPファイルのファイルを実行するために必要です。

031.pdfの場所

C:\
  
                     OK キャンセル 場所

こんな状態になるのですが、この先をどうすればいいか分かりません。C:\のあとに何かをうちこめばいいのでしょうか?
826ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:32:20 ID:???
>>823
仮に0.0001秒でひとつのトリップ生成と照合したとして
すべての生成、照合に5000万年ぐらいです
827ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:33:27 ID:???
そんなもんですね普通にやったらね♥
828俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/08/23(木) 21:34:15 ID:???
公開されとらんから実質_
829ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:34:42 ID:???
ていうかID解析の方が楽しいからそっちにするよ♥
830ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:35:23 ID:???
831ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:36:55 ID:a0f4sAal
SNSのやりかたを教えてください
832ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:37:59 ID:???
833ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:38:35 ID:dBBpfqId
>>822
それはどういうことでしょうか?それを解除とかできるのでしょうか?
834ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:40:04 ID:Yy62zgCb
誤変換を直すにはどうすればいいですか?
例えば「隠し」って書きたいのに「書く詞」になります。
「かく」と「し」でわけられてるから「かくし」で変換できないんです。
携帯みたいに三文字選択する方法か、
単語登録の方法を教えて欲しいのですが…
835ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:40:57 ID:???
836ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:41:22 ID:???
>>834
Shift押しながら←→
837ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:42:11 ID:dBBpfqId
すいませんよく分からないのでhttp://tripsage.hp.infoseek.co.jp/ のサイト以外で
トリップを探す方法はあるでしょうか?あれば教えてください。
838ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:43:59 ID:???
839ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:44:46 ID:???
>>834
IMEのツールを左クリックまたは▼をクリック→ 単語/用例登録
隠しをコピー→ 単語/用例登録→ よみ「かくし」→ 品詞を選んで登録
840ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:46:33 ID:???
最近よくサーマルモニター2が作動して、クロック数が強制的に落とされてしまいます。
サーマルモニター2が作動してしまった場合、解除するにはどうすればいいでしょうか?
CPUはPentiumD3.4GHz、CPUクーラー付、マザーボードはASUS P5WD2E-Premiumです。

グリスの塗り替えも行いましたし、PC内部の掃除もしました。
エアフローの改善も試みたのですが大して効果がなく、今は蓋を外して扇風機直当てな状態です。

もしかしてサーマルモニターが発動しているのではなくて単なる熱暴走で
クロック数が落ちてるのでしょうか?
CPU温度は平常時70〜75℃、処理が重たくなると80℃を超えています。
841840:2007/08/23(木) 21:47:05 ID:gTfaAKGw
すみませんsageが入っていましたorz
842ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:48:33 ID:???
初心者が自作ねぇ・・・
843834:2007/08/23(木) 21:49:15 ID:Yy62zgCb
ありがとうございました。よくわかりました。
844俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/08/23(木) 21:49:40 ID:???
あい
845ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:49:53 ID:???
知らんのか最近は初心者も自作をする
そして困った時は人に相談
昔ならPCオタが自作して困っても自分で解決ってパターンだったが
昔とは違う
846ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:50:36 ID:???

俟倶大犂◆UlRxjIbrcgは他人の無線通信を故意に傍受しアクセスしホストを晒しました

「不正アクセス行為の禁止等に関する法律の3条」に違反した場合
   ** 一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金 **

568 名前:FL1-122-132-163-126.stm.mesh.ad.jp ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2007/07/16(月) 14:20:47 ID:???
チラリ

IPアドレス 122.132.163.126
ホスト名 FL1-122-132-163-126.stm.mesh.ad.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
接続回線 光
都道府県 埼玉県
a. [IPネットワークアドレス] 122.132.0.0/16
b. [ネットワーク名] BIGLOBE-14
f. [組織名] NECビッグローブ株式会社
g. [Organization] NEC BIGLOBE Ltd.


BIGLOBEカスタマーサポート インフォメーションデスク
フリーダイヤル−86−0962


2007/07/16(月) 14:20:47に頭悪い人が無線LANの電波を盗用しそのホストを書き込んでますよ でOK
847俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/23(木) 21:54:08 ID:???
>>846
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
848ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:54:32 ID:???
(;・3・) エェー
849俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/23(木) 21:56:53 ID:???

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらワイハ行ってくるお
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
850ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 21:58:36 ID:???
XPProSP2+IE6+Sleipnir2.5.15の環境でネットやってます。
最近、Internet explorer スクリプトエラーが頻発して正直ウザいです…
GoogleAdsenseを貼ってあるページ全般とか、ニコニコ動画の各動画ページとか
今まで出たことないページでどんどんスクリプトエラーが頻発しています。

スクリプトエラー等の単語でググってみて、よく対策に出る
・キャッシュの削除
・インターネットオプション→詳細設定→「スクリプトエラーを通知する」のチェックボックスをOFF
・その後再起動
を何度もやってみましたがどうしても現象が再発してしまいます。
これはもう諦めろというお告げでしょうか…
851俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2007/08/23(木) 21:58:39 ID:???
眠くなったのでお先です
また明日逢いましょうね、おやすみなさい
であ!
852850:2007/08/23(木) 21:59:08 ID:p8167IQq
sageたままでした、申し訳ありません
853愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/23(木) 22:02:27 ID:???
>>851
乙サソ
854ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:03:56 ID:imvGhGSe
質問です。
「いまカミさんいてるから動画うpは無理」とかほざいている奴に
無理矢理得ろ同人鬼畜動画をうpさせる方法を教えてください。
得ろの前には警視庁など無力です。どうか教えてください!!
855ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:04:50 ID:???
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ::::::::::::::::::::::::: 
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、:::::::::::::::: 
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ:::::::::: ママ、ああ言って寝た振りをしてステルスになって裏で酷いことするんでしょ・・・
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::     なんか怖いね・・・
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::      そうよ、コテの時はいい人を装っているだけなのよ・・・
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
856840:2007/08/23(木) 22:05:07 ID:ewogQt32
PC再起動してID変わってるかもしれませんが>>840です。
自作ではないんです。Primeという所のBTO品です。

一応解決策を探してある程度調べてみたのですが
解除方法が分からず、原因もはっきりとしたものが分からなかったので質問しました。
857愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/23(木) 22:05:40 ID:???
涼しい
858愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/23(木) 22:07:26 ID:???
>>850
これとかどう

インターネット オプション|詳細設定タブ」の「HTTP 1.1設定の
HTTP 1.1を使用する」のチェックを外す
859ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:08:23 ID:???
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ::::::::::::::::::::::::: 
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、:::::::::::::::: 
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ:::::::::: ママ、あのふたば荒らしてる人も今までステルスで苛めてたんでしょ・・・
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::     電波泥棒と交代したんだね・・・
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::      そうよ、仕事もしないで24時間体制だからレススルのも命がけね・・・
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
860ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:11:09 ID:???
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
 ヽ, ヽ::::::::::::::::::::::::: 
   ● i':::::::::::::::: 
(_●_)  ミ:::::::::: すぐ上にいるから早く逃げなさい・・・
ヽノ  ノ::::::::::  
,__   ):::::::
   /::::::
861850:2007/08/23(木) 22:12:30 ID:p8167IQq
>>858
ニコニコ動画では出なくなったようですが
日刊スレッドガイドとかはまだ出ますね…
とりあえず軽減にはなりました、ありがとうございます
862愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/23(木) 22:13:03 ID:???
あい
863854:2007/08/23(木) 22:14:12 ID:imvGhGSe
質問です。
「いまカミさんいてるから動画うpは無理」とかほざいている奴に
無理矢理得ろ同人鬼畜動画をうpさせる方法を教えてください。
得ろの前には警視庁など無力です。どうか教えてください!!
864ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:19:06 ID:???
XPです。
右クリックで圧縮zipフォルダ作成ができなくなりました。
Lhaplusをダウンロードしたことが原因ぽいんですが
直す方法を教えてください
865864:2007/08/23(木) 22:22:37 ID:???
速攻解決しました!ありがとうございました!
さーすがっすねー!
866愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/08/23(木) 22:24:57 ID:???
>>865
あい
867ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:26:41 ID:???
質問させてください。
パソコンが壊れてしまい、どうやら本体自体の故障らしく、買ったD○LLに
対応してもらおうと思ったら送料だけで馬鹿高く、他の修理屋に頼もうと考えて
いるのですが、信頼できて良心的な業者はありませんか?

一般には修理なんてあまり出さないのかもしれませんが、1年ちょっとで壊れて
しまって買い換える予算がなくて

よろしくお願いいたします。
868ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:28:49 ID:???
>>867
ソフマップがおすすめです。修理に1週間程度かかりますが
バカ安で信頼できて言う事茄子です!
869ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:29:57 ID:???
>>867
1年チョットじゃ保証聞いてないの?
870♦NH1SxXidWE:2007/08/23(木) 22:30:02 ID:???
         彡 ト、,. -‐‐/ [ 閻 ]\─- 、..,,_,. - 三
          彡 :::::\:::::|.l Y魔Y  〉〉:::::::::/::::: Ξ し 説 言 悪 何
  わ こ し  三 :::::::::\」__L二」__/__::::/:::::::::: 三 て 明 葉. い が
  か い ょ  Ξ ´へ_,.r_二トー-L___ハ二_'rへ;::: Ξ も    で  か
  ら つ せ  三 7´::::/::i、::/:::::ハ:::::::;::ヽ::ヽ、7 ` 彡 :
  .ん に ん  Ξ ::/:::ハ/__ゝ、::| '|::::::ハ::::|::;!-ト、__/彡
  ! ! は    三 ::i:::;:イハ ̄ヽ、:;| |:::/ レ´!_ハ::::::ト、_ /// 川 | | l | l l | l |
         三 ::::i:::::ハ ! 辷リ ´  レ'イ´ ̄ハ |::::/:::::ヽン、.,______- 、_
ミ      -=ニ ヽ;::ハ:::::! "   ,    ゞニリノ|/V:::::::::::|`>、 \`ヽ`ヽ.
         彡 /:::i::从          "イ:::::/:::::l:::::::|//ヽ/  ノ  i
  せ 説 だ  Ξ :::|:::::::!ヽ、   ‐-  u  ,.イ:::::/:::::::|:::::::ト、___!,,..-''"´ /
  ん 明 か  三、!::::::ゝ;::`ヽ、.____,,,..イi´::|:::::!:::::::ハ::::::|`'ーrr--‐''"´
.  ! ! は ら  Ξ ::::ヽ、__`ヽr「 `「lー''"ハ、_!__l、__/_,|:::::|  ヽ\
          三 `'i''ー=!r':::::ヽ、;|」__;;:イ:::::::::`|l レ^ヽ!、   〉 〉
          ミ ´`ヽ/::::::::::::::/o::::::::::::::::::::::::ト!、二イ7 ヽ く___/
871ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:32:10 ID:M2cAEPzD
イーモバイルのカード使って中古ノートを使用してたのですが
中古で不具合があった為にメーカーやソフでリカバリー
して下さいとしたところservice pack1になってしまい
イーモバイルのインストールが出来なくて困ってます。
どうすればservice pack2に出来るのでしょうか?
宜しくお願いします。
872ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:36:34 ID:???
>>871
MS公式サイトから落とすか、Windowsアップデートでおk
873ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:40:35 ID:???
D E L L は 1年ちょいで保証もないの?
最 悪 ! !
874ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:42:41 ID:???
>>868
ありがとうございます。
やっぱり大手が1番いいのかも
ネットで怪しい業者選ぶよりはるかにいいかな。

>>879
保険切れて3週間目で変な立ち上がり方をしてその後
うんともすんともしなくなりorz

875ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:42:49 ID:M2cAEPzD
>>872
すみません。
通信手段が無いんです(泣)

どうすれば…
876ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:44:25 ID:???
そろそろ2ちゃん専用ブラウザを導入しようと思うんですけど、
どれが良いのかわからない。
お勧めをおしえてください。
877867:2007/08/23(木) 22:44:58 ID:???
>>869
ちょっとやそっとじゃCan't get love です。
あい
878ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:45:02 ID:???
Live2ch
879ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:46:08 ID:???
DELLは1年チョットで壊れるの?
880ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:47:17 ID:???
>>876
Jane Doe Style
881ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:47:39 ID:???
>>874
DELLタイマー発動ってゆー奴です。
あい
882ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:47:54 ID:???
>>876
Live2ch
883ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:51:29 ID:???
>>876
ぽけギコ
884876:2007/08/23(木) 22:51:33 ID:???
皆さんの意見をもとに家族会議で協議した結果!

ギコナビに決定しますた!

皆さんどうもありがとうございました!
885ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:52:37 ID:???
ギコナビ最強!!!!
886愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/23(木) 22:52:54 ID:???
主流はジェーソだよ>>884
887ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:53:12 ID:???
どうでもいいよ
888ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:55:08 ID:???
じゃジェーソはやめた
889ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 22:56:26 ID:???
「主流はジェーソだよ」と愛新さんが言ったから 八月二十三日はジェーソ記念日
890ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:01:29 ID:???
>>884
891愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/23(木) 23:01:41 ID:???
なんのこっちゃ
892876 ◆xwjzAyxf0s :2007/08/23(木) 23:03:34 ID:???
本物の876ですがギコナビは884みたいな信者がいるんですかね。
janeはいくつか種類があるみたいですがどれがいいですか。
今名前が出てる、ライブ2ちゃん、ぎこ、じぇそ辺りがいいのかな。
それぞれどんなメリットデメリットあるんですか?

893ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:04:59 ID:???
>>892
           ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \               |
     | ___)   |       ∩∩   ∠  リュンパッチ♪
     | ___)   |       | |_| |     \______
     | ___)   |\___(・∀・ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
894ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:06:35 ID:???
買って1年チョイだよこれ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) うごかねーじゃん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  DELL / | |____
    \/____/ (u ⊃
895ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:06:52 ID:???
WindowsXPのOEM版を買おうと思っているのですが
買った後、それにパッケージ版のようにアップデート版を使用することは出来るのでしょうか?
よろしくお願いします
896ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:09:38 ID:???
>>895
>パッケージ版のようにアップデート版を使用することは出来るのでしょうか

意味が分からん
整理して書き直せ
897ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:11:34 ID:???
>>896
パッケージ版にアップデート版が使えるように
OEM版にもアップデート版が使えますか?ってことです
898愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/23(木) 23:13:04 ID:???
ますますわからん
899ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:14:27 ID:???
squidが頻繁に落ちるのですがどうすればいいですか

イベントビューアでは
Squid サービスは予期せず終了しました。これは 3 回発生しています。次の修正動作が 60000 ミリ秒以内に行われます: サービスの再開

詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。

となってます
900ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:14:43 ID:???
>>898
アップデート版はOEM板のOSにも使えますか?

という意味らしいです
901ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:14:48 ID:???
>>897
そもそも何の「アップデート版」なの?
902ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:15:56 ID:???
>>897
OEM版は売ってないもん
903ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:16:47 ID:???
全部貼ると

イベントの種類: エラー
イベント ソース: Service Control Manager
イベント カテゴリ: なし
イベント ID: 7031
日付: 2007/08/23
時刻: 14:22:08
ユーザー: N/A
コンピュータ: DELL
説明:
Squid サービスは予期せず終了しました。これは 3 回発生しています。次の修正動作が 60000 ミリ秒以内に行われます: サービスの再開

詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。

です
904ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:17:06 ID:???
NECとかOEM版のOSが載ってるけどそれはSP2などにアップデートできる。
905804:2007/08/23(木) 23:19:18 ID:dBBpfqId
すいません>>804のサイト以外で自分でトリップを見付ける方法教えてください
906ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:22:56 ID:???
補足など、ありがとうございます。
例えばXPからvistaにアップデートということもOEM版では可能な物なのですか?
907ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:23:20 ID:???
908ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:23:53 ID:???
>>906
XP→Vistaにするんなら最初からVistaにすりゃいい
909871:2007/08/23(木) 23:26:13 ID:M2cAEPzD
すみません。
本当に困ってます。
宜しくお願いします。(;_;)
910ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:26:17 ID:???
>>906
Vista Capable PCなら可能です
NECの場合ではVista導入ガイドというのがあってそのCD-ROM
にしたがってアップデートします。
911ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:28:59 ID:???
>>908
XPのSP2にしたいってこと?
912ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:29:37 ID:???
>>909 だったw
XPのSP2にしたいってこと?
913ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:31:04 ID:???
>>909
MSに電話して相談しる
実費はかかるがCDでアップグレードできる
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sp2/default.mspx#ETC
914899:2007/08/23(木) 23:33:48 ID:???
スルーしないで(;つД`)
915ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:34:44 ID:???
アスロン1800+を使用しています。
マザーボードはASUS製のものです。
最近、動作が重くなったのでふとコントロールパネルをみてみたら
1.15GHzで作動していました。
以前は1.5前後だった気がしたので、最初の画面でDELキーを押し
1.53GHzに設定して、再起動しました。
が、SYSTEM32のなんとかかんとかファイルが見つかりません。
とかで起動しません。
しかたなく1.15GHzにもどしてみると、今、起動しました。
考えられる原因はなんでしょうkA?
916ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:35:40 ID:???
マルチさん
917ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:36:39 ID:???
>>915
マルチ商法
918ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:38:02 ID:???
>>915
マルチが原因じゃね?
919ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:39:22 ID:???
丸いチンコはダメなんですか><
920ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:40:42 ID:Jcr6EugB

 PATAかSATAどちらかのHDDをIDEをUSBに変換するアダプタにつないで
ケースなしでむき出しで使いたいのですが
普通の外付けのようにホットプラグでしょうか?
そのアダプタには説明書がなくメーカーに行ってもなかった
ことにされてますのでぜひ教えてください
921愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2007/08/23(木) 23:41:45 ID:???
そろそろ寝ますね
お休みなさい
であ!
922ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:43:52 ID:???
         ∩ ∩
        =(._.)= オヤスミナサイ
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
923ひよこ名無しさん:2007/08/23(木) 23:48:04 ID:???
>>920
USBにした時点で基本的にはホットプラグです
924俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/24(金) 00:15:40 ID:???
ふたば荒らしてくる
925ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 00:22:27 ID:F64BDkdl
初めてパソコンを買いました

訳もわからず触ってるうちに本当に訳が分からなくなりました

全て無かったことにして一からやり直したいのですが、可能ですか?

ちなみにVistaです
926ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 00:23:27 ID:LtBdl/Ru
質問お願いします。
ごくまれ(ここ一ヶ月はこの現象はありませんでした。)にネット接続中に英語の文字がズラーって出てきた画面が出てきます。×をクリックすれば消えますが、自分の見てるサイトを見続ける限り出てくるんですよ・・・・
一応セキュリティソフトで検索はしたんですが、ウイルスは0でした。
中古のクソ安い奴なので心配です・・・・・
何が原因なんでしょうかね・・・・・
わかる方いましたらお願いします。
927ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 00:24:22 ID:Rk+MMg5D
>>913
有難うございますo(_ _*)o

本当に感謝してます。
928ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 00:25:00 ID:???
リカバリ
でも前もって用意してないと使えない
あとXPにあったシステム復元がついてればシステムだけは復元出来る
ビスタにあったかどうかは知らん
929ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 00:25:31 ID:???
930928:2007/08/24(金) 00:25:50 ID:???
訂正
>>928のレスは>>925宛て
931ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 00:25:58 ID:???
>>926
お前の頭
とりあえず>>1を読んで自分の質問のどこに不備があるのか
一度チェックしてみたらいいよ
932ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 00:26:15 ID:???
>>929>>926
933ひよこ名無し:2007/08/24(金) 00:27:02 ID:???
マウスのポインタが常にプルプル移動してて困ってる
入力も断続的に起こる場合もあって困ってる
マウスは光学式だけど、マウス外しても起こるからマウスが原因じゃないようだ
原因が分からない。湿気とか?
何か分かる方いらっしゃったら教えてください
934ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 00:27:35 ID:???
935ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 00:30:19 ID:T4DsvOzw
---------------------------
Visual Studio Just-In-Time デバッガ
---------------------------
FairUse4WM.exe [3268] でハンドルされていない Win32 の例外が発生しました。
この例外の Just-In-Time デバッグに失敗し、次のエラーが発生しました:
インストールされたデバッガで Just-In-Time デバッグが有効になっていません。
Visual Studio では、[ツール] メニューの [オプション] を選択し、
[デバッグ] にある [Just-In-Time] から Just-In-Time デバッグを有効にできます。

詳細については、ドキュメントの Just-in-time デバッグのエラーについてのトピックを参照してください。
---------------------------
OK
---------------------------

このエラーの回避方法教えてください
936ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 00:37:53 ID:3aDaKHUd
【OS】XP SP2 pro

毎回ログオン時に手動で広帯域に接続し、ネットを利用しています。
その広帯域に接続した際に、通知領域に接続アイコンが表示されるように設定しているのですが、
接続が完了しているのにもかかわらず接続アイコンが表示されません。
しかも、タスクバーにカーソルを持っていくと砂時計マークに変わり、タスクバーの項目がクリックできなくなります。
仕方ないのでタスクマネージャを開き、シャットダウンの項目からスタンバイを選択し、一度ログアウトした上で
再度ログオンしています。
再度ログオンした際に、再び広帯域に接続すると通知領域に接続アイコンが表示されるようになり、
タスクバーの異常もなくなります。
(一度スタンバイをすると、なぜか確実に接続アイコンが表示されるようになる)

ちなみにたま〜にスタンバイをせずに、一発で通知領域に接続アイコンが表示されることもあります。。
これはいったい何が原因なのでしょうか?
937ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 00:55:09 ID:F64BDkdl
やってみたのですが、復元は不明なエラーの為正しく完了しませんでした…

今日は寝ます また明日頑張ってみますわ

アドバイスありがとうございました。
938ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 00:59:44 ID:???
>>936
長い('A`)
939 ◆kaere/.i.2 :2007/08/24(金) 01:11:23 ID:???
>>938
おにいちゃん、そこはおしっこするところだよ('A`)

まで読めば分かるよ
940936:2007/08/24(金) 01:13:13 ID:???
短くまとめられなくてすいません。

>>938
そういわずにどうかお願いします。
941ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 01:33:38 ID:???
>>940
なんかシステムの不具合っぽいなあ
設定ミスも考えられなくもないけど次にログインしたら普通になるって事は
やっぱシステム絡みが安定してないのかもしれない
なのでシステム復元かリカバリとかで改善すべきだろうな
942ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 01:35:45 ID:???
>>940
それかメーカーかお店か知らんけどサポに聞いた方が速そう
広帯域に接続してエラーってのはたまにあるみたいだからなあ
943ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 01:51:16 ID:pQmBYXwN
卒業までの半年で答えを出すと言いますが、
二人で暮らした年月を何で計ればいいのですか?
どうか教えてください。
944ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 02:04:26 ID:???
>>943
とりあえず日本語になってないな
945936:2007/08/24(金) 02:06:00 ID:???
>>941、942
わかりました。
とりあえずサポに電話してみて、
それでも駄目なようなら復元なりリカバリをしてみます。
アドバイスありがとうございました。
946ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 02:23:32 ID:???
>>943
東京ドーム何杯分かで
947ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 02:33:57 ID:JXcZmKuo
PCに保存されてある動画をDVDに落としたいんだけど、いつもドライブにディスクがありませんと
表示されます。DVD−Rをちゃんと入れてるんですが・・・。何故でしょうか?
教えて!
948ひきこ:2007/08/24(金) 02:36:44 ID:Q6HmtiMB
今、ノートPCの方(Panasonic CF-X1 OSはMe)をXPにアップグレートしてみました。
もう一台がXPだったので使いにくいためMe〜Xpにしたのですが。
ノートの方がネットに接続できなくなってしまいました。

回線はNTT 光プレミアムです。
無知なのにもかかわらず大変な事してしまったと。後悔中><

MeのOSのディスクは無いから戻せなさそうだし(知人からの貰い物の為)
困り果ててここにたどり着いたのですが、接続できるようにするにはどうすればよいかどなたか知恵を貸して下さい;w;
949ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 03:00:53 ID:???
パソコンからdvdメディアに動画ファイルを移動して、
後でパソコンにそのデータを取り込んだりもしたいんですが、
dvd-rでそういう事できますよね?
それと、書き換えはできないけど、容量がいっぱいになるまでは
何回でもデータ書き込めますか?
950ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 05:32:05 ID:74sRKL/j
XP環境より、HDDのCドライブ(40GB)で200MBを切ると「少ない」と警告しますが、
しばらくすると1GB以上になっていました。
これは、どういうことでしょうか。
951ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 05:58:01 ID:???
>>950
次スレヨロ

>>947
DVDはCDの様にDnDでは焼けません
ライティングソフト使ってください

>>948
もしかしてモデムとケーブルで直結?
そうなら接続IDとパスワードが消えてる
設定しなおすか、ルータを入れた方がいい(最初だけ大変だけど後がラク)

>>949
市販品のDVDを取り込むなら書店へGO
普通にコピガがあるから、コピガを破るのは違法だが
追記は容量、ファイル数の制限内ならいくらでも可

>>950
ディスククリーンアップが出なかったか?
952949:2007/08/24(金) 07:01:13 ID:???
>>951
ありがとう。
市販ではないですがコピガがついてるっぽいので色々調べてみます。
953ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 07:27:02 ID:???
ニートたちはまだ寝てんのか?
あの親父もw
954ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 07:31:52 ID:cJipsSIF
質問お願いします。

エクスプローラーの窓(という表現であってるのか分からない)のサイズを
変えると、窓の下に、横方向にスクロールするものが表示されます。なぜなら、
小さい窓では、画面に内容をすべて表示できなくなるから。

これを、小さい画面でも、この中にすべて表示させる方法はありませんか?
955ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 08:11:25 ID:???
>>915
お願いします
956ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 08:13:37 ID:???
>>955
リカバリ
957ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 08:15:37 ID:HRUeF2pM
なんでタスクのスピーカーアイコンをクリックしてから
音量ゲージが出るのが遅いんでしょう?
イラッとくるんですが。
958ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 08:16:49 ID:???
ここは何でもリカバリ
気をつけろ!
959ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 08:17:44 ID:???
ファイルが無いんだからリカバリする以外ない
960ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 08:18:06 ID:???
あんなとこにスピーカーアイコンなんておかねーよ
961ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 08:19:08 ID:???
>>915
なんとかかんとかファイルをぐぐってみろ
962ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 08:25:34 ID:phRLmIU+
エクスプローラでのフォルダの右クリック、
「エクスプローラ(X)」の項目を消すor非表示にするにはどうすればいいですか?

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\Folder\shell\explore
すべてを削除したら大変な事になりました

この中のどのキーをいじればいいですか?
963俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/24(金) 08:27:49 ID:???
>>962
モニターに何も表示されないのならドライバが入ってないんじゃないかな
あと、ネットワーフィンにはApathがオススメです。
964ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 08:31:35 ID:???
>>962
分らないなら弄るな
965ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 08:36:10 ID:Mqg40H1b
メモリースティック4GBを2枚持ってるんですが、いちいち入れ替えるのが面倒です
これを何とか1枚にまとめる方法はないでしょうか?
8GBをい買えって言うのはなしでお願いします
そもそも8GBはどこも在庫切れが多いし
966ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 08:36:50 ID:phRLmIU+
>>964
コンテキストメニューの「エクスプローラ(X)」だけを非表示にしたいんです
ぐぐりましたが見つかりませんでした

その項目だけを弄るのは不可能なんですか?
967ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 08:37:04 ID:???
8GBMSを買う以外でまとめる方法があったら苦労はしない
968ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 08:41:17 ID:???
無理難題
969ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 08:42:54 ID:???
>>965
冷蔵庫に相談してみ
970ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 08:54:30 ID:???
971俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/24(金) 08:55:55 ID:???
モレ リンクは踏まないと決めてるでし
972ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 08:57:31 ID:phRLmIU+
>>970
すいません、IEではなくて
C:\WINDOWS\explorer.exe のコンテキストメニューなんです。
973ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 08:58:48 ID:???
>>972
友だちの冷蔵庫に聞いて下さい。
974ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 08:59:05 ID:???
そんなことして意味あるのか?
975ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 09:00:21 ID:???
ほんっとに初歩の初歩な質問で悪いんですが
インターネットで検索した履歴てどうやって消すんですか?
976ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 09:01:14 ID:???
カードリーダもう一個買えは「入れ替え」は必要なくなるんじゃね
977ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 09:03:28 ID:Mqg40H1b
ごめんなさい言い忘れてました
PSPで使ってるんです!
どうか1枚にまとめる良いアイディアをお願いします
ファイルを削って4GBに収めるってのはなしでお願いします
本当に入れ替え面倒です
978ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 09:03:45 ID:???
>>977
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫
979俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/24(金) 09:04:44 ID:???
>>975
冷蔵庫にやってもらうといいお
あと、ネットワーフィンにはApathがオススメです。
980ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 09:07:52 ID:Mqg40H1b
調子こいてませんよ
仕事行く時の移動が長いのでPSPで動画を見てるんですが4GBに収まらなくてジャンルわけして2枚にしちゃったんです
で、久しぶりにあれを見るか!と思っても差し替えるの面倒だから止めた!ってなっちゃうんですよ
8GBってどこに売ってるんですかね?
ちなみに、一見スレ違いに見えますが動画はパソコンで作っておりパソコンで移動させてます
981ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 09:10:02 ID:???
>>980
とっとと失せろウジ虫
982ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 09:12:43 ID:???
>>980
でもなんで冷蔵庫と会話してるの?
983ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 09:13:14 ID:Mqg40H1b
そろそろ出かける準備をしないといけないので出来たら良いアイディアを書いといてください
帰ったら回答レスをチェックします

俺も1日中パソコンをやってる自由な時間が欲しいなぁ〜
みんなが羨ましい・・・
984ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 09:21:51 ID:???
>>983
PSPをもう1台買う
これで差し替え要らず
985ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 09:27:32 ID:???
>>984
お前、頭いいなぁ。
986愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2007/08/24(金) 09:46:31 ID:???
ワイハでオフ会するって嘘吐いてくる
987俟倶大犂 ♦UlRxjIbrcg:2007/08/24(金) 09:52:56 ID:???
まんぐりタイム終了
では冷蔵庫で逢いましょう
988ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 10:21:23 ID:3vJBFFWY
昨日新品でOSはvistaのマウスコンピュータのパソコンを買いました。
朝からパソコンをつけたらなんか昨日とちがってみょうに遅くなっています。
ハードディスクの容量をみたら昨日は10Gもなかったのに、
何もしてないのに100Gになっていました。
しかも時間がたつにつれ勝手に増えてます。

ウィルスソフトを入れるまえにネットにつないだので、
ウィルスかなにかでしょうか?

対応策を教えてください。
おねがいします。
989ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 10:27:49 ID:???
>>988
明日・明後日様子を見て、容量がどんどん増えていくようだったらまた相談してください。
990ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 10:33:53 ID:sk42jhRP
なんかパソコンから定期的にぷぃ〜んって音がするんですが・・・
って書こうとしたらなおりました大丈夫でしょうか?
991ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 10:49:10 ID:D+i7TzYc
あの・・・
なんかホムペ開いたらMSNのはずが
なんか中国語版のグーグルになってる・・・
あとたまに英語の警告ウィンドが出る・・・
992ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 10:50:51 ID:3vJBFFWY
>>989
容量が250Gみたいなんですけどついに残り20Gきってしまいました。
LANケーブルをぬいてネット接続をきったのですが増え続けてます。

993ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 10:55:08 ID:D+i7TzYc
上に付け足し
メール開くとき意味不明な文字が出る・・・
とにかくめちゃくちゃな・・・
994ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 10:59:17 ID:cJipsSIF
質問お願いします。

エクスプローラーの窓(という表現であってるのか分からない)のサイズを
変えると、窓の下に、横方向にスクロールするものが表示されます。なぜなら、
小さい窓では、画面に内容をすべて表示できなくなるから。

これを、小さい画面でも、この中にすべて表示させる方法はありませんか?
995ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 11:00:44 ID:dIEKGN7x
>>991
それってブラウザハイジャッカーって奴じゃないのかな?
IEのメニューバーから「ツール」→「インターネットオプション」→「ホームページ」のところに
とりあえず自分が希望するホームページを入力して設定。
それで一度IE終了してもう一度起動したらまた中国版グーグルだったら
スパイウェアの可能性が高いと思う。
996ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 11:46:04 ID:35N56V+Z
昨日の夜はエロサイトを観覧してた訳ですが

振り込め詐欺のサイト何個か見つけ ほとんどはレベル低かったんですが

これhttp://www.a-and-e.net/confirm/pay.php?USERID=v0f3437f7a

に登録されちゃって これでポップアップみたいなのが出てきて

どうやって消したら良いですか?
997ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 11:54:27 ID:58iY+K5w
質問です
ブラウザの下部にある、文字リンクにカーソルを置くとリンク先のアドレスが表示されたり、
タグによって文字が流れたりする部分の名前はなんというのですか?
また、タグなどで文字リンクにカーソルを置いてもリンク先が表示されないようにしているのを
防ぐ方法はないでしょうか?
オミトロンのフィルタとかで防げればいいかな、と思っているんですが・・
現時点では、文字リンクの上で右クリックして無理矢理表示させています
使用OSはXP、ブラウザはSleipnirです
998ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 12:01:21 ID:???
>>992
昨日買ったんならリカバリかけちまえ
999ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 12:01:48 ID:???
>>997
ステータスバーのこと?
1000ひよこ名無しさん:2007/08/24(金) 12:05:09 ID:dIEKGN7x
>>996
ワンクリックは無視でおk。
ポップアップだけなら無視でおk。
ポップアップの後何か怪しいファイルがインストールされたなら
ウィルスチェック&スパイウェアチェックしたほうがいい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。