パソコン初心者総合質問スレッド 1530

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひよこ名無しさん
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━
 ★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)

▼━ 質問の前にFAQを読もう ━━━━━
  * Windows.FAQ http://winfaq.jp/
  * 質問の前にまず ググる(Googleで検索) http://www.google.co.jp/
▼ 注意事項 ━━━━━━━━━━━
 ★「ウイルスです」「窓の手使え」「RegSeeker使え」「CPUを増設」等の短い嘘を信用しないように
 ★専門スレッド案内などをよく読むこと
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
 ★使用OS(Windows XP SP2/ Windows Vista Home Premium 等)
 ★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 6 SP1/MS-Word 2003 等)
 ★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
 ★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく正確に書く
 ★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
 ★パソコンのメーカ名と型番 (MS-06/17Z等、説明書や本体背面で確認)
  /自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
 ★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/CATV/FTTH/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
   数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
  * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(ファイル交換ソフト,エミュレータ,割れ物,DVDやCCCDのコピー,ポート解放,等)
  * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
  * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
  * 勝手な名称の省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6")や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
  * 検索や辞書(http://e-words.jp/)で分かる用語の意味の質問
  * 自演 釣り ネタ 雑談 粘着 基地外 荒らし コピペ β版 意味不明な質問 等
2ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 05:35:00 ID:AokoH1xS
2でいきなり質問して申し訳ないんですが、よろしくお願いします。
OSはmeです。vaioのノートパソコンです。
そのパソコンを使わなくなったので、友達に譲ろうと思い、付録のCD-ROMで初期の真っさらな状態に戻しました。
ですが、色々と見られたくない類のデータなどもパソコンに保存していたので、
それらのファイルを見られないか心配です。
システムの復元、あるいは専門業者がやるような(具体的なことはわかりませんが)クラッシュしたHDからデータを抽出するようなやり方で、
私の知られたくないファイルが、元に戻ってしまうようなことは有り得ますか?
友人を信じていないというわけではなく、なんだかそのことを考えてしまうと、気持ちよく譲ることができません。
ご教授願います。
3ひよこ名無しさん :2007/02/18(日) 05:42:17 ID:sT+6Gu13
上のアドレス欄が消えてしまったんですが、どうしたらまた見れますか?


4ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 05:43:39 ID:???
前スレのやつで解決してないのか?
5ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 05:46:55 ID:???
6ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 05:49:15 ID:???
iTunesをインストールして以来、mp3やmpgのURLをクリックして開こうとしてもダウンロード完了までの
残り時間を表示するウィンドウ(ダイアログボックスというんでしょうか?)が開いてくれません。
右クリックの「対象をファイルに保存」を選択すれば開いてくれるのですが、中身を確認する前に保存するのも
少し面倒です。
クリックしただけでダイアログボックスを表示させる方法はありませんでしょうか。
7ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 05:49:41 ID:???
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcgの自作自演
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021112227/511-514

511 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
WIN2000を使っています。
一気にデスクトップを表示できるタスクバーにあったアイコン(ボードにペンのような印)が
なくなってしまいました。
スタート→設定→タスクバー〜を見ても、タスクバー上で右クリックをしても
復活させ方が分かりません。
また左下にデスクトップへショートカット(?)出来るあのアイコンを出すにはどうしたら良いでしょう。


512 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
>>511
[Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3
[Taskbar]
Command=ToggleDesktop

これを デスクトップの表示.scf として保存、
クイック起動バーにD&D。


513 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:17
>>511-512
自作自演失敗?


514 名前:名無し~3.EXE 投稿日:0
8ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 05:51:29 ID:+6pEteaF
すいません。sageてしまいました。もう一度質問し直させていただきます。
iTunesをインストールして以来、mp3やmpgのURLをクリックして開こうとしてもダウンロード完了までの
残り時間を表示するウィンドウ(ダイアログボックスというんでしょうか?)が開いてくれません。
右クリックの「対象をファイルに保存」を選択すれば開いてくれるのですが、中身を確認する前に保存するのも
少し面倒です。
クリックしただけでダイアログボックスを表示させる方法はありませんでしょうか。
9ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 05:59:18 ID:???
                     __  ┌┐
          __      _r┐ _l」」  | |  くヽ
    ___r┐ ┌┘└┐ 〔_  `ヽヽ  | {   ヽ〉
   「_ __〕└:  l二、  j 「| |ー'  ヽ、_〕
   「___ __〕 └‐-、 }  〈_,ノ〈_,ノ
   (_O_,`>    く_ノ
________________   やさしそうなコテハンであっても、
|               _           |
|          /⌒  `ヽ、       |  信頼してはいけません。
|         / ,ィ ! j 、、 i.        |
|          { {斗ヘハナメ、|      |  一人で複数のハンドルを名乗って
|          j (| f}.....{f |) !       |
|         ノjハヽ、cっ゚ノj从       |  挨拶や日記を書き込んでいますが
|             Y´}{___,}{`Y           |
|           { l ∞ j }  ,.-− 、 |  質問スレで馴れ合いを演じることは
|          ', ',  / /  /   ノ> ヽ|
|  ,.-―- 、   ハ  Y ハ |lゝ    |  荒らし行為として叩かれて当然です。
| / l>    ヽ / ハ__,j_,ノハ !  _,ノj |
|_」   ト、_, <l ! `T¬f¬f´  ヽ、`ー ' 〈|  また、昼夜を問わず常駐していますが、
|   `ー'  ノ   |  l|  |    >    |  居なくなったふりをして潜伏したりします。
|        {     |  || |  /     |
|俟倶大犂_}___|_l!_|__{ 愛新___|      間違いなく精神病です!!


10ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 06:04:08 ID:dcK0+S/7
お勧めのブラウザ教えください。

エクスプローラ7入れたんですが開かなくサイト発生w不都合もβの頃より少ないけどあるw
一つのウインドウで複数開ける機能はどうしても利用したいです
11ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 06:07:57 ID:???
▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  以下のものたちはパソコンの知識がないのに回答者の
  真似をして、掲示板を混乱させている荒らしです。回答に介入
  したり、見えすいた自演をして、人の指摘を誘うのが常套手段。
  その悪どい手口に釣られないよう、徹底的に無視してください。

 ★愛新やその一族がよく使う名前のリスト(専用ブラウザで透明あぼーん推奨)
  愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 or 愛新覚羅ちう ◆oNJYo9zlOk
  (”愛新覚羅”の名前の付く者全て)

  虞美人 ◆IIrOa3OR/s
  珍味屋 ◆LioQHa/3Cc
  【カーチャン】 J( 'ー`)し ◆qHGRlXU0.6
  ポンコツメガネスキー ◆6VtyAGwKbk
  (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY
  私立の高校生 ◆Pzs.dPA3Co
  私立の高校生 ◆F2XbZd3xFQ
  私立の中学生 ◆N30ctwWJLw
  ぼる子 ◆WCk531hLeg
  ウンコ侍 ◆0munkoG2Bk
  ウンコ浪人 ◆unkoHN1B..
  私立高校高校生探偵 ◆Pzs.dPA3Co
  糞尿処理施設で働く学生 ◆K17zrcUAbw
  経営学部の学生 ◆2H3Xipoq6Y
  アレクサンドリア図書館 ◆ROP..rZknk
  元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY
  ニート代表 ◆UPPvNF5Aic
  旧ニート代表 ◆n4BMhQqWWU
  俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
  ぱそこん博士 ◆jk4sKPJlAg
  えだ氏◆NQF7A7OtfA
  ◆.vDUUxqvlE
12ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 06:20:21 ID:1UledyBU
質問があります。

CPU:Pentium4 3Ghz
メモリ:1.5G
HDD:200G
このPCに新しく買ってきたWindowsVistaを新規でインストールして
認証とかをして、WindowsUpdateを動かしたのですが、

Intel Corporation driver update for Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset Family

ってやつがインストールできません。
インストールの途中までいくっぽいのですが、何度やってもエラー80070103が出て
止まります。
ヘルプもまったく役立たず。

おまけにWindowsVistPremiumなのに、どうやらハードが対応していないらしく、
Vistaの売りであるWindowsAeroも使えません…。
13ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 06:22:45 ID:1UledyBU
こんなに後悔した買い物は久しぶりだ…。
みんなもVistaなんていう腐れOS、まだ買わないほうがいい。
142:2007/02/18(日) 06:24:30 ID:AokoH1xS
>>5
ありがとうございました。
やっぱり復元の可能性はあるわけですね・・・ 
正直驚きです。
15ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 07:17:39 ID:QnsPXRTE
今さらですが・・バリュースターのVC667J3XD2Sという2000年に購入したパソコンに、
XPを入れたいのですが、CPUも667MHzですし、メモリも64MBしかありません。
一応XPの推奨ではメインメモリを上げれば入れられるという事ですが、メモリを上げ
ただけでは、やはり操作は重いのでしょうか?
一番最適な方法などありましたら、お知恵をお借りしたいのですが・・・?
16ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 07:44:55 ID:???
  _____________
 (つかえねぇ奴らだな。氏ね!!)
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             ___________
   | ∧_∧  |    ∧_∧   /
   | ( ´∀`)  |    (´∀` ) <オマエモ・・・オレモナー??
   | ( ???:bI ) .|    ( Id:??? )   \
   | | |  |  .|    | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (__)_) .|     (_(__)
   . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●偽者防止のため、IDは必ず出しましょう。

●無職俟倶大犂◆UlRxjIbrcgは立ち入り禁止。HNを変えてもダメです。
俟倶大犂(自作自演荒らし)が現れても完全無視&放置。
俟倶大犂が現れたら他スレで質問する事(ウィルスを踏まされるなどの被害防止の為)
俟倶大犂にレスしてるのは自作自演。
「俟倶大犂って誰?」「俟倶大犂って就職したと思ったけど?」等の書き込みも俟倶大犂の自作自演。
17ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 07:47:35 ID:???
         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<) \   そろそろオフ会忘れててくれ!
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\  チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   また盛り上がってる!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
    \::::::::::  |r┬-|   / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |
18ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 07:54:18 ID:???
>>15
そのスペックではかなり無理があります
買い替えをオススメします
19ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 08:34:08 ID:+6pEteaF
>>8をお願いします。
20ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 08:36:17 ID:jYCccFBW
PCはWindowsXPです

昨日いきなりインターネットに繋げなくなってしまいました。
どうすれば繋がるようになるんでしょうか
21ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 08:39:06 ID:tzcPEI6o
自分の携帯番号が覚えられないです
22ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 08:40:20 ID:???
>>20
モデムを再起動したりルーターを再起動したり設定を確認してください
>>19
勝手にIEで再生が始まるってことかな?
それならコントロールパネル→QuickTime→ブラウザタブ→ムービーを自動的に再生のチェックを外せば良いと思うよ
23ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 08:40:51 ID:???
>>21
語呂合わせで覚えるのが良いかもしれません
2420:2007/02/18(日) 08:51:34 ID:jYCccFBW
>>22
ありがとうございます

いつもなら「ワイヤレスネットワークの接続」で出来るんですが
今回はそれも何故か出来ないんです。
本当に何にも出来ないんです。
どうすれば繋がるようになるんでしょうか。
お願いします。
25ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 08:55:47 ID:???
>>24
タスクトレイにPCアイコンが無くなっているの?
無いなら最初からネットワークやり直さないと駄目だよ
2620:2007/02/18(日) 08:59:29 ID:jYCccFBW
>>25
わかりました
ありがとうございました。
27ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 09:00:54 ID:???
バスタ入れてますが
検索でスパイウェア見つけられるけど、削除や隔離できないのあるんですがあれ何なんでしょうか?
288:2007/02/18(日) 09:19:59 ID:+6pEteaF
>>22
勝手に再生が始まるわけではなくて、再生が始まるまでに画面左下に「サイト○○からダウンロードしています」という
表示以外なにも表示されなくなってしまったのです。
以前はダウンロードを開始すると画面中央に小さなウィンドウが開き、(ダウンロードまでの)推定残り時間、ダウンロード先
転送率などが表示されていたのですが、それが表示されなくなってしまいました(右クリックで「対象をファイルに保存」を
選択した場合は表示されるのですが)。
その解決方法をお伺いさせて頂けないでしょうか。伝わりにくい文章でしたら申し訳ありません。
29ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 09:27:42 ID:NWCcypJM
コントロールパネルのネットワーク接続の所にアイコンがひとつも表示されません。
インターネットは出来るんですが・・・
Windows XP SP2です
30ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 09:33:54 ID:???
>>29
表示>詳細表示の設定でチェックが外れてるんじゃないの
31ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 09:40:56 ID:???
>>30
お前は頭のネジが外れてるんじゃないの?
32ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 09:50:03 ID:???
         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<) \   そろそろオフ会忘れててくれ!
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\  チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   また盛り上がってる!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
    \::::::::::  |r┬-|   / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |
33ひよこ名無しさん
>>31
は?お前誰
わからねえ癖にしゃしゃり出てくんじゃねえよ池沼