パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1481

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひよこ名無しさん
質問汁
2愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/07(木) 18:15:26 ID:pk1AWEAb
乙サソ
3ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 18:19:09 ID:???
>>2
オフ会するって嘘吐いた人ですよね?
4ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 18:25:10 ID:???
中古パソコン買おうと思ってるんだけど最低限ついてた方がいい機能ってある?
5ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 18:35:20 ID:???
>>4
電源ボタン
6ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 19:10:26 ID:???
                     __  ┌┐
          __      _r┐ _l」」  | |  くヽ
    ___r┐ ┌┘└┐ 〔_  `ヽヽ  | {   ヽ〉
   「_ __〕└:  l二、  j 「| |ー'  ヽ、_〕
   「___ __〕 └‐-、 }  〈_,ノ〈_,ノ
   (_O_,`>    く_ノ
________________   やさしそうなコテハンであっても、
|               _           |
|          /⌒  `ヽ、       |  信頼してはいけません。
|         / ,ィ ! j 、、 i.        |
|          { {斗ヘハナメ、|      |  一人で複数のハンドルを名乗って
|          j (| f}.....{f |) !       |
|         ノjハヽ、cっ゚ノj从       |  挨拶や日記を書き込んでいますが
|             Y´}{___,}{`Y           |
|           { l ∞ j }  ,.-− 、 |  質問スレで馴れ合いを演じることは
|          ', ',  / /  /   ノ> ヽ|
|  ,.-―- 、   ハ  Y ハ |lゝ    |  荒らし行為として叩かれて当然です。
| / l>    ヽ / ハ__,j_,ノハ !  _,ノj |
|_」   ト、_, <l ! `T¬f¬f´  ヽ、`ー ' 〈|  また、昼夜を問わず常駐していますが、
|   `ー'  ノ   |  l|  |    >    |  居なくなったふりをして潜伏したりします。
|        {     |  || |  /     |
|俟倶大犂_}___|_l!_|__{ 愛新___|      もしかしたら精神病かも!?
7愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/07(木) 19:24:23 ID:???
お化けじゃないのよ
8ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 19:52:59 ID:VOSSR+gT
>>5
ありがとう
9ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 20:03:14 ID:???
  _____________
 (つかえねぇ奴らだな。氏ね!!)
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             ___________
   | ∧_∧  |    ∧_∧   /
   | ( ´∀`)  |    (´∀` ) <オマエモ・・・オレモナー??
   | ( ???:bI ) .|    ( Id:??? )   \
   | | |  |  .|    | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (__)_) .|     (_(__)
   . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

●偽者防止のため、IDは必ず出しましょう。

●無職俟倶大犂◆UlRxjIbrcgは立ち入り禁止。HNを変えてもダメです。
俟倶大犂(自作自演荒らし)が現れても完全無視&放置。
俟倶大犂が現れたら他スレで質問する事(ウィルスを踏まされるなどの被害防止の為)
俟倶大犂にレスしてるのは自作自演。
「俟倶大犂って誰?」「俟倶大犂って就職したと思ったけど?」等の書き込みも俟倶大犂の自作自演。
10ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 20:07:22 ID:???
Internet Explorerを開くとInternet Securityってサイトに繋がりOKをクリックすると
MalwareWipedというサイトに繋がります
どうやったら繋がらなくなるのでしょうか
教えて欲しいですお願いします
11ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 20:08:29 ID:???
>>10
Internet SecurityのサイトでOKをクリックしないでください
12ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 20:17:33 ID:???
Internet Securityのサイトに繋がらないにはどうすればいいのでしょうか・・・
13ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 20:18:06 ID:???
>>12
日本語でおk
14ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 20:24:47 ID:???
もうじきクリスマスなので最高なクリスマスソングを保存しようと思ってます
よろしく
15ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 20:27:39 ID:???
勝手に繋がるInternet Securityのサイトに繋がらないようにするには
どのような対策をとればいいのでしょうか
Internet Explorerを開くと毎回警告がでて怖いんです
16ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 20:30:41 ID:???
17ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 20:40:20 ID:???
あれ?
また愛新がID変えてテンプラ無しのスレ立てたのか
18ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 20:43:01 ID:???
IEのお気に入りに何も考えず入れたら増えすぎて本当のお気に入りを探すのが大変です
これはリカバリするしか無いのですか?
1918:2006/12/07(木) 20:49:10 ID:???
愛新、出て来い!
20愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/07(木) 20:51:58 ID:???
なんね
21ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 20:53:17 ID:???
>>18
当然リカバリ
22ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 20:53:42 ID:???
>>20
>>18の解決をどうかお願いします・・・
23ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 20:54:45 ID:???
>>18
リカバリじゃ駄目かもしれないね
サポセンに電話して修理の依頼をした方が早いかも
24ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 20:55:53 ID:???
>>18
もしかしたらもうダメかも…
25ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 20:58:08 ID:???
あんま初心者だからってバカにすんなよ
26ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:00:50 ID:???
だってよ、愛新
27愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/07(木) 21:01:03 ID:???
すんませんでした
28ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:02:24 ID:???
osaskって面白いな
FDブートだから起動も早いしそこそこのゲームもそろってるし
29ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:11:58 ID:???
>>20
愛新さん!
レンタルDVDが店頭に出る時間を教えて下さい
7日レンタル開始なら今日の0時を過ぎれば借りれますか?
3029:2006/12/07(木) 21:13:48 ID:???
お店の前でテント張って待ち伏せするのでもういいです
では、バイナラ
31愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/07(木) 21:14:27 ID:???
今時バイナラはどうだろうか
32ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:15:35 ID:???
斉藤何とかをバカにしてるのか?
33愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/07(木) 21:15:46 ID:???
>>29
それは無理なんでは
入荷して陳列するまで多少時間あるはず
34ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:17:01 ID:???
>>29
>7日レンタル開始なら今日の0時を過ぎれば
今日の0時を過ぎれば8日です
35ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:17:10 ID:???
>>33
それじゃ、24時間営業の店なら0時過ぎに行ってブラブラしてれば良いですね
まさか陳列に何時間もかからないですよね
36ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:17:33 ID:???
あっ0時はもう過ぎてるか
37ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:17:49 ID:???
>>34
分りました
0時過ぎに行きます!
38愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/07(木) 21:18:39 ID:???
>>35
ここで検索して出てきますか?

http://www2.discas.net/cgi-bin/netdvd/s?ap=c_top
39ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:18:44 ID:???
あれで何が分かったんだろう
40ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:19:05 ID:???
7日レンタル開始じゃなくて8日だった・・・
41ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:21:04 ID:???
>>38
出てきました!
もうレンタルされてるのは何ででしょう・・・
たしか8日開始だったのに
でも、レンタル中で借りれないみたいですね
42愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/07(木) 21:23:02 ID:???
>>41
人気あるなら店舗でも厳しい鴨
43ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:23:07 ID:???
8日に大物が出たっけ?
44ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:25:26 ID:???
>>42
うちの近所は個人経営の店だから無理かも・・・
トリック劇場版2なんだけど多くても5本程度の入荷かな
もしかしたら、そんなに多くないかも
45ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:26:29 ID:???
個人経営店ならなおさら入荷は遅れるだろうね
46ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:28:41 ID:???
やっぱり、そうかな・・・
なんか行っても無駄なような気がしてきた
あとで遠出してツタヤに行こうかな
47愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/07(木) 21:36:44 ID:???
モレが欲しかったにゃんこ・ザ・ムービーなんて
オソライソでも店舗でも未だに全然かりられず
48ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:39:25 ID:???
>>47
3ヶ月かかったけど「ぽすれん」で借りれたよ
1時間くらい粘ってレンタル状況更新をクリックしたら偶然借りれた
入荷本数が少ないのか何ヶ月もレンタル中だね
49ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:46:21 ID:1wdieLFR
一人暮らしをするさいに、インターネットを繋ぎたいのですが料金定額で使い放題のプロバイダは無いでしょうか?
また固定電話は入れない予定なので、固定電話が無くてもプロバイダと契約は出来るのでしょうか?
50ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:51:28 ID:???
>>49
あるし出来る
51俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/07(木) 21:51:54 ID:???
帰って来たよ、お晩です
52ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:52:27 ID:???
今、友達のPCが以下の症状で、まともに動作しないようなんです。

一応起動はできる
デスクトップに何も表示されない
デスクトップをクリックすると、マイドキュメントが表示される
MSNメッセは支障なくできる
IEの立ち上げに猛烈に時間がかかる

で、リカバリソフトが3枚あるうちの2枚目がなくて、リカバリもできない。

これを、自力でリカバリするにはどうしたらいいのでしょうか?
お願いします
53ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:52:40 ID:1wdieLFR
>>50
具体的にどのようなプロバイダがあるんでしょうか?
54ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:55:24 ID:J1y4M5x6
なんかときどき勝手にカチカチなるんですけど
なんですかこれ?
55ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:55:45 ID:???
今どき、定額料金じゃない方がおかしい
ADSLとか通らないところか?
56ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:56:32 ID:???
おれがアメリカンクラッカーやってます
57ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 21:57:08 ID:1wdieLFR
>>55
神奈川の都市部の方に移住予定です
58ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:03:06 ID:???
>>57
マンションならマンション管理会社に聞く
ケーブルTVが入るならそケーブルTV会社で
あとはOCN、ODN、ヤフなどいっぱいある
59ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:03:23 ID:???
>>57
NTTとかがマンションをチェックするんじゃね?
場所によってはADSL通らないところもあるみたいだし
60ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:07:00 ID:???
便乗して私も質問です
ADSLを使ってるのですが引っ越し先が光を導入してるマンションのようです
聞くところによると、プロバイダとNTTに払う月額使用量がADSLよりちょっと安いみたいです
光とADSLは何が違うのですか?
安いから得ですか?
6160:2006/12/07(木) 22:08:25 ID:???
早くしろ馬鹿
62ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:08:54 ID:???
便乗して私も質問です
俟倶大犂と愛新は何が違うのですか?
63ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:09:39 ID:1wdieLFR
>>58-59
ありがとうございます
先ほどNTTのサイトで調べたらフレッツのADSL2タイプと言うのを契約すれば、固定電話無しでもインターネットつかえるらしいです
6462:2006/12/07(木) 22:10:03 ID:???
早くしろ馬鹿
6560:2006/12/07(木) 22:10:19 ID:???
忘れましたがフレッツです
光とADSLの違いを
6660:2006/12/07(木) 22:11:31 ID:???
もういい馬鹿
6762:2006/12/07(木) 22:11:54 ID:???
忘れましたが初心者です
俟倶大犂と愛新の違いを
68ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:12:14 ID:???
>>63
固定電話は無くてもおk
おれも1人暮らしだけど固定無しで携帯しか使ってない
あとはADSLが引けるかどうか
69ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:12:46 ID:???
>>60
マンションの場合個人で導入するよりも安い
ADSLは電話回線使用 回線速度は1.5M〜50M程度
光はファイバケーブル使用 回線速度は100M(理論値)実際は共同使用なので速度落ちます

>>62
似たものです
70俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/07(木) 22:13:37 ID:???
誰か呼んだかな
71ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:15:49 ID:???
>>69
光の方が早いのに何で料金はちょっと安いんですか?
月額定額料金に1000円近く違うらしいです
72ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:16:06 ID:VJfSRFvm
コマンドプロンプトで ipconfig と入力してプライベートip確認しようとしたのですが
システムに接続されたデバイスが機能してませんと出るだけでipが確認できません
どうすればよいでしょうか?
73ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:17:43 ID:???
>>71
基本的な料金をマンション側が払ってるか
もしくは管理費(家賃とともに徴収)に上乗せしてあるから
74ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:19:37 ID:???
>>73
マンション側の導入ってそういう事か
光がこれと言って何の弊害もないなら引越し先は光に変えます
75ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:22:09 ID:???
おまえら、プロバイダの料金いくら?
俺は2180円でIP電話も使える。
76ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:23:02 ID:???
回線使用料も含めるのか?
77ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:24:51 ID:???
回線使用料ってNttから請求くるんだっけ?
俺はイーアクセス使ってる。込みだよ。
78ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:25:17 ID:???
ウチはあわせて4700円
79ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:26:05 ID:???
竹ー!!!!!111
80俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/07(木) 22:26:49 ID:???
疲れてるので寝ます、また明日逢いましょう
お休みなさい
であ!
81ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:27:22 ID:???
>>77
合わせて5kを超える
82ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:27:30 ID:???
ウチはネットカフェに8時間2000円
83ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:28:00 ID:???
>>80
ノシ
84ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:28:32 ID:???
>>78
ADSL?
速度は?
85ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:29:28 ID:???
>>84
マンションタイプの光
86ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:29:46 ID:1wdieLFR
>>68
ADSLが引けない条件とは基地局から遠いとかの他に何かありませんか?
もしあれば参考例など上げて欲しいです
87ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:33:05 ID:???
>>86
調べてみないと分らないよ
電話すればすぐに結果が分るから待ってな
でも、あんまり心配する必要はないかも
88ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:34:37 ID:???
定額制じゃない人いますか?
89ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:38:59 ID:1wdieLFR
>>87
分かりました。
今日はレスしてくれてありがとうございます。
90ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:39:26 ID:???
定額制じゃないって1時間にいくらとかの計算なの?
長時間2ちゃんは無理?
91ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:41:14 ID:xoKXx77u
winXPです。
MP4の拡張子が付いている動画を、民生用のDVDプレイヤーで再生するようにするにはどうしたらよいですか?
ソフトなどを紹介していただけると助かります。よろしこ。
92ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:41:22 ID:???
国際電話に繋がって月に20万請求されます
93ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:41:58 ID:???
>>91
窓の手使え、割れ厨。
9490:2006/12/07(木) 22:42:46 ID:???
まじで教えて下さい
僕は月にいくら取られますか?
95ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:45:24 ID:E0+HwYHO
自分はPJ762というパソコンを使っておりまして、
このパソコンにはリカバリディスクが付いていて
これを使うと工場出荷状態に戻る (Cドライブのみが)というものなのですが、
つい最近何かのシステムファイルらしきものを消してしまい、
動作が異常になったのでこのディスクでリカバリを実行して、
軽くなったは軽くなったのですが、
なぜか動作のおかしさだけは直らないのです。
例をあげますと
・起動したらたまに音が出なく、サウンドプロパティで設定が調整できない
・シャットダウン・再起動すると「シャットダウンしています…」のところでフリーズ
・たまに画面のプロパティ→設定でフリーズ→その状態で数回クリックすると本体からピープ音が鳴りポインタもフリーズ
・いろんな設定で適用をクリックしてフリーズ
・グラボのドライバをインストールしようとすると応答無し
・セーフモードでグラボのドライバをインストールして通常起動するとフリーズ
・CDが自動再生されない
・WindowsUpdateが開けない

ざっとこんな感じです。

スペックはメモリ1512MB、AGPにGe6200、あとはPJ762の構成通りhttp://www.sotec.co.jp/direct/pj762/spec.html
サウンドはオンボード

何回リカバリしても直らないので心配です。

ウィルスチェックは多分問題なかったです。
あと結構ケースを開けてカードの抜き差しをするのでそれが原因によるハードウェアの物理的な問題もあり得るかもしれません…。

あと、気になったことを
・シャットダウンさせた時にたまに「should not see me」というプログラムが「終了しています…」と出る
・新しいハードウェアの検出からドライバCDでインストールしようとすると「デバイスをインストール中にエラーが発生しました サービス データベースはロックされています」と表示される

よかったら何かアドバイスをください。よろしくお願いします。
96ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:46:11 ID:???
俺はダイヤルアップ時にエロ画像落とすのにかなり使ったな
ダウンローダで一気にやったが…
あの日が懐かしいぜ
9790:2006/12/07(木) 22:46:21 ID:???
なんで無視するんですか??
月にいくら取られるかだけ教えて下さい
馬鹿でも分りますよね?
98ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:49:49 ID:???
>>96
請求書が来て、○| ̄|_←こうなった?
99ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:50:02 ID:???
>>97
バカでも>>1読めますよね
10090:2006/12/07(木) 22:51:06 ID:???
>>99
質問汁としか書いてありません
101ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:53:36 ID:???
>>98
いや一人暮らしだがNTTは親払いだった
たぶん、親がそうなってたかも

>>100
てか俺が見て無かっただけか…
テンプレねーんだったな、このスレ
>定額制じゃないって
ダイヤルアップなら電話代
他はISPの料金設定による
10290:2006/12/07(木) 22:56:34 ID:???
>>101
トン
何だかんだ言って優しいじゃん
ダイアルアップじゃないから関係ないけど定額制じゃない人はどんな料金設定になってるのかなと思って
103ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 23:00:08 ID:4iIksoEG
ビデオで授業やってるパソコン教室は本当にぼったくり。
絶対行かない方がいいよ。
104ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 23:00:33 ID:???

    やる事2ちゃんだけ無職元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY蚤
           ↓

          ______
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |::::::::::::::::       | 
       |::::::::::::::: ∪ ⌒  ⌒)
       |::( 6::     `  ´ |
        ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・))   ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
     /      ∵   3 丿   ボクやる事2ちゃんで粘着自演だけだよっぷ ・・・・・・・・
    /\    U   ___ノ         *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
  /   .\     ____ノ\
        \______ノ  .\
105ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 23:01:25 ID:sz70AK9x
OS:windowsXP SP2です

お前らって何なんですかね??
106ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 23:04:32 ID:???
>>105
お前らとは何ですか?超初心者です。
107ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 23:07:57 ID:???
>>102
ダイヤルアップなんて出先(仕事とか)でちょっと使う程度だろう
108105:2006/12/07(木) 23:20:15 ID:???
>>106
初心者ならメール欄を空にしてIDを出してください。超初心者です
109ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 23:21:36 ID:???
質問なのですが、パソコンを起動してからしばらくするとキーボードが反応しなくなります。

反応しなくなる時間は再起動するたびに変わるのですが、この症状を治すにはどうすれば宜しいですか?

反応しなくなった時にタスクバーにある「あ」や「般」の表示もおかしくなります。
110ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 23:21:41 ID:???
>>108
初心者ならメール欄を空にしてIDを出してください。超初心者です
111ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 23:29:13 ID:xoKXx77u
>>93
デジカメで撮った動画ですよ。
ファイルをどうすればいいんでしょうか。
112ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 23:30:28 ID:???
>>111
ハメ撮りイエー
113ID:2006/12/07(木) 23:30:54 ID:???
>>108
(´・ω・`)ゴメンナサイ
114ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 00:06:38 ID:XGAGM723
前スレ>>81です
自宅でPC使えず、今見させて頂きました

2chには普通に書き込めるのですが、
ニュース速報(VIP)@避難所↓の板に書き込んでも、
「書き込みが終了しました」と出るのですが、書き込みが反映されません
ttp://yy11.kakiko.com/news4vip/

Norton Internet Security2004を使っているので、
yy11.kakiko.comを拡張>サイトを追加>OK
とやったのですが、他に設定しなければいけないことがあるのでしょうか?

使っている専ブラはJane doe style2.41、ブラウザはFirefox2.0ですが
どちらで書き込んでも同じ結果になります。
(Janeの方には、外部板登録してあり読む事は出来る状態です)
WinXPsp2使用

これにレス下さった方が
>yy11.kakiko.comを追加したあとCookieの許可とか設定とかしたの?
と教えてくださってノートン2004の拡張>ユーザー設定のCookiesを有効
にしたのですが、やはり書き込みが反映されません

なぜでしょうか?どなたかよろしくお願いします。
115ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 00:17:23 ID:ZPsSdky8
質問です。
Windows XPです。

ウイルス駆除ソフト(WinアンチウイルスPro2006)を無料ダウンロードし、
インストールしたんですが、その後違う無料のヤツを使うためにアンインストールしました。

コントロールパネルから削除したんですが、なぜかまだどこかに残ってるらしく、
右クリしたとき『Win〜2006でスキャンする』
という選択肢が出てきて、クリックすると、ランタイムエラーのウィンドが無限に出てきます。
コントロールパネルから削除しただけでは完全に削除できていないのでしょうか?
完全に削除する方法があれば教えてください。
116ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 00:17:44 ID:???
>>114
買い換えろ、デブ。
117ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 00:18:39 ID:???
>>115
>WinアンチウイルスPro2006
いやな予感がする
118ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 00:19:48 ID:???
>>115
ありません。
119ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 00:21:30 ID:???
>>115
グーグルから「WinアンチウイルスPro2006」で検索
で「WinアンチウイルスPro2006」のサイトが出てクリックすると

警告 - アクセスしようとしているサイトは、コンピュータに損害を与える可能性があります。

グーグルさんに止められました
120ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 00:21:41 ID:???
ある日突然、タイピングしようにも指が上手く動かなくなってしまって、タイピングに違和感を感じてるのだけど、何かの病気でしょうかね。これ。
医者行ったほうがいいのかな。
121ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 00:23:30 ID:???
>>120
ええ。 脳の方を診てもらってください
122超初心者:2006/12/08(金) 00:24:05 ID:X5JNC7z5
マジで初心者なもので失礼します。
実は、初心者の癖にいろいろやってるんですが
、何故だネット回線に繋ぐと定期的に
「(〜なんかのURL)が見つかりません。
パスまたはインターネットアドレスが正しいか
確認してください。」という表示が出てきます。
何が原因なんでしょうか?先輩方の意見を拝聴させて
下さい。
123ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 00:24:38 ID:???
>>122
URLって何ですか?
初心者なので丁寧に教えてください。
124ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 00:29:13 ID:???
>>119
グーグルって有害サイトに行く前に警告でるの?
125ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 00:29:55 ID:???
URL
U うんこ
R ロリコン
L レズ
126ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 00:33:59 ID:???
>>124
いや俺も初めて出た
ちょっと感動したよ

たぶん誰かが検索時に出たページに入って実は有害サイトだった
とクレームが多かったんじゃないか?
で、そういうサイトには警告を出す、だと思う

ためしに WinアンチウイルスPro2006 でググって
2つめの アンティウイルス強力な保護−WinAntiVirus Pro 2006 ってやつクリックしてみ
必ず出るかは補償しないが
ちなみに表示されたものはこれ
http://www.google.co.jp/interstitial?url=http://jp.winantivirus.com/features.html
127ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 01:06:13 ID:???
>>126
グーグルすげぇええええええええええ!
これは良い発見になった dクス
128ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 01:08:44 ID:ZPsSdky8
>>126 今からPC再起動して行ってみます。
そもそもようつべの広告からダウンロードしてしまい、
怪しかったのですぐにアンインストールしたんです。

PC起動時に毎回ランタイムエラーがでます。
和訳すると『WinアンチウイルスPro2006が見つかりません。サポートチームに相談しろ。』
みたいな内容です。
129ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 01:26:13 ID:ObUkkHNF
初めまして。
KingSoftのアンチウィルスソフトが無料の期限が切れて
avast! Antivirusってソフトをインストールしたところ、再起動しますか?的な
表示が出たので、OK押したら、勝手に再起動したのですが、ログインは
出来るのですが、起動しなくなってしまいました。どうしたら元通りになるでしょうか…
130ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 01:27:55 ID:TI1j1pvo
 _
/・\
\ ω)
  ̄ ̄
 _
/>\
\ ω)
  ̄ ̄
131ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 01:29:50 ID:???
>>129
画面が落ちるのはHDDからの信号途絶えたからでしょう
132>>115:2006/12/08(金) 01:32:51 ID:XGAGM723
>>116
ひでえww
ちなみにデブではなくちょいデブですw
133ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 01:33:35 ID:NLCHUbcY
スピーカーのコードを繋いでもスピーカーからでなくてPCから音が出るようになってしまった・・・・
もう何が何だかわからん
134ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 01:36:50 ID:ObUkkHNF
>>131
ってことはHDDがもう寿命ってことですか…?
135ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 01:44:33 ID:NLCHUbcY
追記で・・・・
タスクマネージャーが起動できない状態です
ctrl+alt+delを押してもタスクマネージャーのボタンだけ灰色になって押せない状態に・・・・
136ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 02:04:02 ID:JkTSdn3F
よろしくお願いします
WINDOWSXPでOCNのADSL回線で富士通製のレンタルモデムFA11-W4を使用

PCを立ち上げると3/1位の確立で自動的にネット接続出来るのですが、
3/2は接続出来ず、PC本体とLANケーブルを何度も抜き差しすると接続してくれます。
設定等は一切していませんが、設定する事で回避できますか?
というかこの現象を直す設定ってありますか?
137ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 02:07:01 ID:7+uLeRG8
アプリケーションを実行させた時の、ウィンドウ(? or ダイアログ?)の画像を保存するやり方を教えて頂けないでしょうか。

WinXPsp2

以下のアプリケーションのウインドウの画像を保存したい
http://www.activewave.co.jp/products/hddlife/index.html
138ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 02:08:43 ID:???
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrc の自作自演
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1021802095/837-846

837 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:35 ID:GarmVKYa
あまりに馬鹿馬鹿しい質問ですいません。
Windows Media Plyaer と KbMedia Player  がパソコンの中にあるのですが、MP3ファイルをクリックすると
Windows Media Plyaer で再生してしまうのですが、ダブルクリックした際に後者で再生するようにはどうしたらいいんでしょうか?

838 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:36 ID:???
>>837
またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。

839 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/20 08:36 ID:GarmVKYa
>>837
1.mp3のファイルをクリック
2.「アプリケーションから開く」を選択
3.プログラムの選択
4.「これらのファイルを開くときは、
  いつもこのアプリケーションを使う」にチェック
5.OK

840 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:37 ID:???
>>839
自作自演するときはIDを消しましょうね(ワラ
139ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 02:13:24 ID:ua72y9X9
うpろーだについて聞きたいんですが、

N14_20443 レズキス
N12_12482 レズキス

こういうカキコミがあったんですがこれってどういう意味ですか?
変態PC初心者なんでお願いします。
140ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 02:14:51 ID:URrzGnIa
同じ周波数?のpen4とセレロンならpen4の方がサクサク動くのでしょうか?
またCPU3GHz・メモリ512MとCPU2GHz・メモリ1Gならどちらがサクサク動くのでしょうか?
ぼんやりとした質問で申し訳ないですorz
141ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 04:42:36 ID:a09nh5vQ
たまに見る(名古屋?の)竹石圭佑ってどんな奴だ…
っていうか実在すんのか?20なら成人式に出るのか
142ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 04:47:43 ID:IXg9Nl+3
PCの画面の色設定で、ワタシのPCだと24bitまでが限度なんですが
36bitまで上げる?にはどうすれば良いのでしょうか?グラボ変えればいいのかな
143ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 05:08:13 ID:GU6xLDSl
質問です。

以前はWMP10を使っていたのですが最近Winamp5.3を導入しました。
Outputのプラグインを入れたりしてしばらく音楽再生はWinampメインで使っていて、
久々にWMPで音楽ファイルを再生しようとすると
WMPでは全く再生できず、(シャットダウン時のWindowsのログオフ等の音も再生されなくなった)
Winampでないと音楽が再生できなくなってしまいました。

WMPで音楽ファイルを再生しようとすると、
「サウンド デバイスが別のプログラムで使われています。
サウンド デバイスを使っている他のプログラムを終了してから、ファイルをもう一度再生してみてください。 」
というエラーメッセージが出てきます。

どうすればWMPでも再生ができるようになるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

144ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 05:09:20 ID:UmTh5U6j
エクセルはオープンソースですか?
145ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 05:13:01 ID:???


        やる事2ちゃんとテレビだけ無職俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤
              ↓

                     ハァハァ   
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ     
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"           ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \
146ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 05:20:12 ID:???
>>135
タスクマネージャーを起動した状態でそこをダブルクリックしろ。

>>136
それはLANボードに問題があるんじゃないか?
ケーブルも怪しいが、どちらかというとLANボード。

イカれてるか、相性が悪いか。


>>137
ウィンドウというか、そのページを保存したいなら、
ファイル→名前をつけて保存→Webページ完全で落とせよ。

普通にウィンドウをキャプチャーしたいならPrint Screenを使え。
確かFAQスレに載ってたか。見て来いよ。

>>139
レズビアンのキスだろ。

>>140
Pen4とCeleronならPen4の方がサクサク快適に動く。
それはCPUのキャッシュの大きさによるところが大きい。

重い負荷が掛かるものなら大差ないかもな。

3Gと2G、メモリの比較だが、それはどういう風にPCを使うかによる。
例えばデジカメ画像を弄るとかなら、メモリが大きいほうがサクサク動く。
が、動画のエンコードをするとかならクロック周波数が高い方が快適だろう。
一概に比べるのではなく、用途によってちがうんだよ。
147ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 05:22:51 ID:???
>>142
32bitだろ?

それはビデオカードの性能に依存する。
グラボを変えられれば32bitが可能になる。

>>143
バックグラウンドでWinampが動いてたりしないか?
とりあえず、タスクマネージャーで確認したり、Winampをアンインストールしたりして、
原因を特定しないと駄目だな。


>>144
まさか。M$はOfficeでも稼ぐぜ。
148ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 05:25:36 ID:???
>>129
よくそんなもの入れる気になったな。
http://www.kingsoft.jp/support/is/faq.htm?partner=unknow#faq_t19

149ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 05:35:48 ID:XSe6HAf5
おはようございます。質問ですお願いします。

.exe踏んじゃったらしく?HDD中身がどんどん消されてしまいました。
フォーマットしてOS入れなおせばよいかなと思ったのですが
HDDのフォーマットはどのようにしたらよいのでしょうか?
XPのCD入れてインストールしなおしてみましたが
フォーマットの選択肢はでてきませんでした。
どうすればよいでしょうか。
150ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 05:38:00 ID:???
>>149
手順が解らん。OS入れなおすなら普通フォーマットするんだが、
上書きインストールしてないか?
151ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 05:41:55 ID:XSe6HAf5
上書きしちゃったかもです。
OSのあるHDDのフォーマットはどのようにしたらよいでしょうか?
152ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 05:45:09 ID:???
>>151
XPのセットアップが始まれば指示通りでいいんだが。

手順は検索で出てくるっちゅうの。例えば、
http://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htm
153ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 05:51:57 ID:XSe6HAf5
指示通り進んでたはずなのですが
フォーマットの選択肢?が出てこなかったんですよね。。
何か間違っていたのでしょうか・・・
154俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 06:06:14 ID:???
今日も元気に起きました、おはようさん
155ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 06:08:47 ID:???
>>153
領域削除の選択があったろ?
それで削除すればフォーマットされるよ。
156ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 06:12:14 ID:XSe6HAf5
はい。教えていただいた 手順のサイトを見ながら進めていき、
パーディションの削除 を行おうとしたのですが
「選択されたパーティションに対して要求された操作を実行できません。
完了するために必要な一時セットアップファイルが含まれています。」
と表示されて行えませんでした。
どうしたらよいでしょうか?・・・
157ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 06:16:52 ID:???
>>156
HDDが逝って無いか?
http://support.microsoft.com/kb/811150/ja
158ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 06:36:15 ID:XSe6HAf5
逝っちゃっているのでしょうかね。。
今、方法 2 : 回復コンソールから〜 というのを試してみています。
159ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 09:53:17 ID:ca3qc56S
IEの履歴を残さないような設定かソフトっありませんか?
今まで毎回手動で消していたんですが、物凄く煩わしくて。
どうぞよろしくお願いします。
160ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 09:57:26 ID:???
>>159
タブブラウザ使いなよ。
161ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 09:57:32 ID:gLbllLr+
162ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:09:42 ID:???
>>159
インターネットオプションの全般タブのホームページのアドレスのところにwとか打ち込んでみれ。
履歴を消そうとしても残るもんは残るんだよ。
163ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:14:20 ID:PLgT10fZ
質問です(T_T) 競輪のダイジェストが見たいのですが…前まで見れたのに、エラーが出てしまいます。ネットワークに接続できていないか、プロキシの確認をして下さいみたいな事が書いてあります。色々いじってみたのですが、分かりません(T_T) どなたか、教えて下さい。
164ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:15:50 ID:???
>>163
URL書けよ
165ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:16:01 ID:XSe6HAf5
朝の>>149です。
どうやらWindows上からセットアップCDを始めてたのがだめだったようでした。。
CDからbootさせたら削除でき、無事フォーマットが開始されました^^;

名無しさんどうも有り難う御座いました^^
166ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:16:46 ID:/4D9mnA2
パソコンの内臓のDVDドライブが壊れてしまったので
新しくDVDドライブを買おうと考えております

内臓の物を取り替えるのは不安なので
USB端子で接続が出来るDVDドライブを買おうと考えているのですが
もしも、OSをインストールしなおしたりしなければいけなくなったときに
USB接続のDVDドライブでもインストールが可能でしょうか?
OSはWindownsXPで、パソコンはソフマップの牛丼パソコンです
よろしくお願いいたします
167ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:16:53 ID:???
たりめーだ
168ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:17:30 ID:???
内臓か……
169ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:18:06 ID:PLgT10fZ
>>164 URL? が…わかりません(T_T) ごめんなさい(;_;)
170ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:18:36 ID:fH2uR+V3
エクセルで

=SUM(C32:C41)

とかなって数値が表示されないのですがなぜでしょう。
171ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:18:56 ID:???
>>169
競輪ダイジェストとやらのホームページアドレス
172ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:19:10 ID:???
>>166
内臓にしろよ。
173ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:20:03 ID:???
>>170
C32からC41のセルに数値が入ってないから
174ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:22:13 ID:PLgT10fZ
>>171さん あっ! ごめんなさい。 URL分からないです… でも、ひろしまけいりんです(T_T)
175ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:22:27 ID:fH2uR+V3
数値は入ってると思うんですけど・・・。
上のfxバーでもそう表示されてますし
176ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:23:33 ID:???
>>175
お前さんが数値だと思って入れたのが文字だったり
177ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:30:10 ID:???
>>174
わからんってどういうことだよ。あんた、そこにアクセスしてるんだろ?
178166:2006/12/08(金) 10:30:54 ID:/4D9mnA2
内蔵でしたすいません・・・
改めて質問ですが
USB端子のDVDドライブでは
OSのインストールなどは可能でしょうか?
179ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:31:50 ID:???
>>178
無理。
180ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:33:44 ID:???
>>178
大手メーカー製PCなら無理
市販マザーボードなら大抵はUSBからのブートをサポートしてる
ソフマップのバーガーとか牛丼はおそらく後者
181ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:34:43 ID:???
182ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:35:17 ID:PLgT10fZ
>>177 ちょっと時間がかかるかもしれませんが、調べてきます! ごめんなさい(T_T)
183166:2006/12/08(金) 10:42:25 ID:/4D9mnA2
>>180
以前OSを再インストールしようとした時に
BIOS画面でBOOTする順番をかえました
その時USBも選択できたと思います。

確認後に買ってこようと思います
ありがとうございました。
184ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:45:19 ID:PLgT10fZ
>>188さん それですっ! それです!
185ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:46:00 ID:???
>>188に期待
186ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:49:01 ID:PLgT10fZ
間違えました(T_T) >>181でした(T_T)
187ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:49:53 ID:???
>>184
俺は見られるな。サイト側の問題ではないようだ。
あんたの環境がわからんから、これで終了。
188ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:50:02 ID:???
>>184
欲しいのはチンポであってる?
189ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 10:54:39 ID:???
ツマンネ
190ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 11:09:02 ID:ltpWWFfG
質問です。
ネットワークアーキテクチャ誕生の背景とその必要性はなんですか?
191ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 11:11:34 ID:???
>>190
学校のレポートは自分でやれ
192ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 11:14:16 ID:h4KByXZr
スタートメニューから最近使ったファイルがなくなってしまいました。
再表示させるにはどうしたらいいのでしょうか?
193ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 11:21:43 ID:???
>>192
[スタート]を右クリック→プロパティ→カスタマイズ→詳細設定
194ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 11:32:15 ID:TI6Qhj1w
XP、アウトルックエキスプレスです。(ヴァージョン6.2900)
受信したメール内のURLをクリックしたら今日から急にIEにリンクできなくなり
画面上にアウトルックの別画面が立ち上がりそこには12項目が出てきます。
それらはmsoeres.dllだったりSETUP50であったりです。
IEを直接起動したら普通に動作します。
どの様にしたら直りますか?
宜しく御願い致します。
195ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 11:33:39 ID:9kFLs2hg
OS再インスコ
196ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 11:34:48 ID:h4KByXZr
>>193
ありがとうございます!なおりました。
色々調べていたのに、なぜかずっと左クリックしていましたprz
197ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 11:38:04 ID:???
>>194
[スタート]→すべてのプログラム→プログラムのアクセスと既定の設定→MicrosoftWindowsにチェック→OK
198ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 11:53:42 ID:???
>>194の質問ってウイルスやワームの類か、アップデート系の不具合じゃないかな?
今、同様の質問があちこちの大手質問サイトに上がってる。

199ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 11:53:55 ID:TI6Qhj1w
>>197
本当にありがとうございます!
直りました!!
PCメーカーでも再インストしかないって言われましたが
本当に感謝してます。ありがとございました。
200ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 12:03:46 ID:Qv0ZlqKx
先日キーボードの上で寝てしまい、起きたらPCの画面が横になっていました。
マウスの動きも横に反転しています。どなたか復帰方法を教えてください。
OSはXPです。
201ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 12:04:23 ID:???
>>200
Ctrl+Alt+↑
202ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 12:04:49 ID:???
>>299
グラボの設定だろ。
これ以上は質問無しな。てめーが、基本情報を全然書いてないからだ。
203ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 12:05:00 ID:FYaZd/fl
http://vista.jeez.jp/img/vi6554701465.jpg

おお 船長 の前後についているちょんちょんはどのキーで打てばいいのですか?
よろしくお願いします
204ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 12:06:12 ID:???
>>203
Shif+2
205ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 12:08:21 ID:FYaZd/fl
>>204
ありがとうございます
そこにあるのは気づきませんでした

ちょんが右に跳ねるのはないのですか?
206ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 12:09:20 ID:???
>>205
変換
207ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 12:09:37 ID:Qv0ZlqKx
>>201
ありでした><
208ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 12:10:16 ID:FYaZd/fl
>>206
ありがとうございます!
本当に助かりました
209ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 12:13:48 ID:???
ごあん
であ!
210ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 12:14:53 ID:HpaWmgis
win98環境で使っていたデータ保存用の内臓HDDを
xpマシンに移し変えたんですが、xpで読もうとすると
フォーマットされていないと出て、データを読み取れません。
MS-DOSで起動したら読み取れたので、壊れてはないみたいです。
どうしたらxp上で読み取れますか?
211ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 12:52:48 ID:???
愛人出てこい!
212ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 12:55:58 ID:???
よく古い物に「ねんきが入ってるな」っていうでしょ?
年季?年期?どっちですか?
213ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 13:04:59 ID:??? BE:479439195-2BP(61)
>>212
古いものに使うときは「年季」
214ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 13:07:23 ID:???
>>213
ありがトン!
215ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 13:14:57 ID:jSbwXBva
せんせー 質問です!

携帯電話では、普通は野良MP3を再生出来ません。
この『野良MP3』って、WikiPediaでも載ってないのですが

野良MP3と、血統書付きのMP3の、ネットでヒットする
他の呼び方を教えてください。
216ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 13:19:07 ID:???
>>215
野良mp3ってのがごく普通のmp3
血統書付きってのがセキュアmp3だろ
217ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 13:19:21 ID:???
>>215
キンタマです。
218ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 13:20:29 ID:???
思いっきり割れ質くさいな
219ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 13:21:32 ID:???
>>216 なるほろ〜 ありがとうございました。
220ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 13:26:11 ID:???
昨日の夜に質問した者ですが回答が得られなかったので
もう1度よろしくお願いします
221ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 13:30:15 ID:???
どの質問
222ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 13:30:17 ID:???
お前ら、お昼に何食べる?
おれは待ち伏せしてるから缶コーヒーとアンパンで我慢しとく
223ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 13:31:10 ID:???
豆乳キムチ春雨とチアシードクッキー
224ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 13:33:00 ID:???
ストーカーハケン
225ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 13:33:56 ID:???
もうチャーハン食った。
226ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 13:34:32 ID:???
缶コーヒーとアンパン言ったら張り込みだろ、普通は
待ち伏せってなんだよw
227ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 13:36:56 ID:???
ギャバンか
228愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 13:59:07 ID:???
宇宙戦隊ギャバソだっけ
229ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:00:06 ID:???
>>226
チョココロネと500ml牛乳じゃ無いの普通
230ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:00:45 ID:???
チョココロネ食ってる刑事がいたら笑えるだろw
231ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:02:25 ID:???
ニックネームはカシパン
232ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:02:44 ID:???
>>228
戦隊じゃねえ刑事だ
233ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:02:46 ID:???
日産キャラバン
234ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:03:07 ID:???
>>228
愛新さん、昨日の0時過ぎに行ったらトリック劇場版2借りれました
個人経営だけど10本ぐらい入荷してあって2本残ってました
記憶力悪いから、数ヵ月後にまた借りそうだけどね
235ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:03:20 ID:???
ブラックペッパー
236愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 14:03:58 ID:???
>>232
そうだった気もした
237愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 14:05:04 ID:???
>>234
さぁ今すぐISOで吸い出して保存するといい
デーモソに載せていつでも見れる
238ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:05:37 ID:???
>>237
オフ会するって嘘吐いた人ですよね?
239ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:05:50 ID:???
>>237
普通はファイル形式だ
240ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:06:42 ID:???
PC上で観るならISOよIFOで取り込んだ方がいいじゃん
いちいちマウントする必要がない
241ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:07:41 ID:???
>>237
なるほど。気に入ったのはそうしようかな
宅配レンタルも利用してるけど前に借りたのが、また借りたくなっちゃうんだよね
242ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:07:47 ID:???
また愛新が割れ質に答えてるよ

愛親みたいな割れ厨がなんで回答者やってるんだ?
243ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:08:26 ID:???
>>242
お前>>1をよく見ろ
244ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:09:00 ID:???
俺はDVDに焼いたりPCのHDDに残さなくても脳裏にしっかりと焼くからおk!
245愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 14:09:17 ID:???
>>241
そおゆう事モレもあります
なんでばっくうpは大体取っておきます
246ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:09:59 ID:???
>>245
でもなんでオフ会するって嘘吐いたの?
247ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:10:19 ID:???
現代人の記憶力は年々低下しています
たから写真があるのです
DVDも残さないといけません
248ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:10:39 ID:???
>>243
お前は何がしたいの?
249ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:11:12 ID:???
少しわくわくしてきた、もりあがってるか〜〜イ
250ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:11:39 ID:???
>>247
だから脳を鍛えなきゃならんだろ。
251ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:12:05 ID:???
>>248
ここはテンプレが無いんだぞ、質問はなんでも食う
252ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:12:36 ID:???
>>245
了解しました
にゃんこ THE MOVIE借りれるといいね!
253愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 14:13:28 ID:???
>>252
実はアレで落(ry
254ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:13:36 ID:???
>>251
アホか。
255ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:14:01 ID:???
>>253
調子こいてんじゃねえよ、ウジ虫
256ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:14:16 ID:???
>>250
NINTENDO?
257ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:14:48 ID:???
>>255
寄生虫ウザイ、黙ってROMレ
258ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:15:25 ID:???
>>253
そうでしたか
俺はやったことないから分らないけど便利ですね
259ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:15:57 ID:???
京2持ってるよ。
いいだろハゲ共www
260ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:16:52 ID:???
典型的な半家>>259
261ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:16:58 ID:???
>>257
オフ会するって嘘吐くときはIDを消しましょうね(ワラ
262ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:17:45 ID:???
うざっ
263ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:18:07 ID:???
>>261
お前可愛いな俺とやらないか
264ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:19:52 ID:???
違法行為に異常反応する奴がいるけど、2ちゃんから居なくなったほうがいいよ
2ちゃんで違法な話は必ず出てくるから、いちいち反応してたら疲れるだろ
265ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:21:20 ID:???
>>264
オフ会するって嘘吐いた人ですよね?
266ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:21:40 ID:???
>>264
誰がどうゆう風に違法行為書いた?
やり方とか誰も書いてないだろ、推測でいうなよな
267ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:22:11 ID:???
>>265
[せいかい]
268ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:23:14 ID:???
>>267
自演すんなカス
269ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:23:35 ID:???
>>267
間違ってるぞ0点
270ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:24:35 ID:???
>>268
[まちがい]
271ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:24:57 ID:cMYT91qs
はじめまして。
新しくデスクトップのPCを買いました。そこでいろいろ楽しむために必要な
ソフト(JAVAなど)を教えてください。
272ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:24:59 ID:???
俺がレンタルの話をしたから荒れちゃったのかな・・・
でも愛新さんは優しくて良い人だよね!
273ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:25:11 ID:???
なんかあぼーんが多いな
274ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:25:20 ID:???
>>271
自分で面白いと思ってる?
275ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:25:45 ID:???
意識過剰な香具師>>268
276ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:26:27 ID:???
>>264
あまり頭が悪い事を宣伝しなくてもいいだろ?ん?
277ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:26:33 ID:???
愛新ってヤフオクで詐欺して暮らしてるんでしょ
278ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:27:14 ID:???
>>274
はぁ?
そのレスのどこが面白いのか言ってみろよ
279ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:27:47 ID:???
>>272
別にレンタルの話は関係ない、正義感がお強い人が過剰反応してるだけ
280ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:28:20 ID:???
>>277
そんあ頭よくないでし
281ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:28:38 ID:???
>>277
[せいかい]
282ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:29:42 ID:???
>>279
正義感が強いんじゃなくて回りに溶け込めないひきこもり
社会に出た事ないから適応力がない
283ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:30:47 ID:???
>>282
嫌味が入っているのに・・・理解してくれyo
284愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 14:31:26 ID:???
なんだっけな
285ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:31:53 ID:???
>>277
ただのせどり屋だよ
286ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:32:21 ID:???
>>284
どうやってダッチワイフを買えるかの話
287ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:32:22 ID:???
>>284
オフ会するって嘘吐いた人ですよね?
288ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:32:33 ID:???
>>275
ムキになってる所がかわいい♥
289ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:34:29 ID:???
>>283
分ってる、嫌味を増幅させてみた
290愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 14:34:52 ID:???
今日六時起きだったから
さすがに眠たくなってきた
少しお昼ね
であ!
291ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:35:38 ID:???
>>290
おやすみ
292ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:35:46 ID:???
>>290
オフ会するって嘘吐くときはIDを消しましょうね(ワラ
293ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:37:08 ID:???
>>292
ムキになってる所がかわいい♥
294ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:37:56 ID:???
高学歴程、規範意識は高い。
割れてる奴は馬鹿と貧乏人だろ。放っておけ。
295ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:38:25 ID:???
愛新潜入タイムはいつ終了するのですか?
296愛新覚羅 ◇WjkbiI..A2:2006/12/08(金) 14:39:21 ID:???
シャレくらいでガタガタ言われてムカツク
297ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:39:26 ID:???
>>294と、低学歴がおっしゃてます
298ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:42:21 ID:???
低学歴だけどファイル共有とかやる気ねえな
だって面倒くせえ
299ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 14:43:39 ID:???
と、低学歴がおっしゃてます
300ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 15:21:42 ID:yYrlwcww
1Gバイトは何バイト?
301ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 15:24:51 ID:???
40000000hバイト
302ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 15:27:32 ID:???
「バイト換算」でぐぐったらええねんで
303ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 15:33:20 ID:yYrlwcww
ぐぐったら てなに?
304ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 15:34:04 ID:???
ぐぐるってこっちゃ
305ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 15:35:54 ID:???
ぐぐる てなに?
306ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 15:36:04 ID:???
愛新さんは?
307ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 15:36:14 ID:???
「ぐぐる」でぐぐってみーや
308ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 15:40:44 ID:???
2^20バイトで合ってるかな?
309ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 15:42:01 ID:???
>>308
2^30バイト

1024=2^10
310ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:04:20 ID:???
すいません
モデムの電源を切って何回もID変えたりしたら料金がかかるって本当ですか?
そう指摘されたんですが
311ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:05:45 ID:???
>>310
ダイヤルアップ回線なら かかるね
312ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:05:45 ID:???
>>310
自分を信じろ
313ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:06:45 ID:???
Windows起動が急に遅くなったのですがどうすれば直るのでしょうか?
OSは2000のプロフェッショナルです。
314ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:07:35 ID:???
>>313
OS入れなおせば?
315ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:08:07 ID:???
>>313
OS再インストール
316ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:09:09 ID:BLyVgexy
>>311-312
ありがとうございます
317ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:12:20 ID:???
えい
318ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:12:41 ID:???
いあ
319ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:13:42 ID:???
音楽でファイル名「mark.rsn」を「mark.rar」にリネームして
解凍してSPCファイルが出てきてこれをダウンした黒猫SPCで再生できるって
言われたのですがどう再生したらいいか全くわかりません。
どうしたら再生できるのか教えてください。
320319:2006/12/08(金) 16:18:37 ID:???
分かりにくいですね、すいません。
解凍後、ダウンした黒猫SPCでの再生の仕方が分からないということです。
321ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:20:49 ID:???
>>319
よくわからんが黒猫SPCとやらにD&Dで駄目なのか?
322ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:23:17 ID:???
ちょっと無理してそこそこスペックの高いPCを購入して5〜6年使うか
安いロースペックPCを購入して2〜3年で買い換えるか
どっちがお得なんだろう?
323ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:24:54 ID:???
後者
324ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:25:31 ID:???
ショップブランドのタワー型の中堅機種買って
必要に応じてパーツを交換
325319:2006/12/08(金) 16:28:37 ID:???
自己爆死しました。
326ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:29:04 ID:???
後で買い換えるとして中古で売る時はどっちの値段が下がりにくいかな?
327ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:29:22 ID:???
>>323
何故に?
328ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:33:44 ID:???
>>326
高スペック機は年数が経っても下位機種からの乗り換え需要があるから
中古で売るときは優位性がある
329ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:40:48 ID:bcYo6KfR
nrgってファイルはどうやって開くことができますか?
330ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:41:50 ID:???
ハイスペック機でも5、6年も経って売れば優位性なんて無いだろ
331ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:43:58 ID:???
332ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:49:58 ID:???
>>322
2〜3年後に現在にハイスペック並のPCが安く買えれば後者
4〜5年後になるなら前者
333ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:57:49 ID:vJvxPaer
質問。
windowsXPで動作が不安定、または動かない古いアプリ(win98対応のアプリやゲームなど)を動かすために、
MSから提供されている「バーチャルPC」という仮想PCソフトが提供されているとおもうんですが、
windowsXPも古いアプリを動かすためにデフォルトで交換モードという機能がついていてるんですが、
バーチャルPCがあるなら交換モードはいらないと思うんですが、交換モードは意味あるんですか?
なんか特別な使い道でもあるんですか?
334ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 16:58:42 ID:???
>>333
お前に日本語は無理。
335ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:05:37 ID:???
>>333
VPCと互換モードは全然違う物だ
336ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:15:29 ID:???
バーチャルPCはPCの中に仮想デスクトップをもう一つ作成するもの。
MSはIE7で不具合多発してるから、動作検証でバーチャルPCを使う事をIEBlogで推奨してる。

互換モードだと不具合でたら、そのまま不具合となるだろうと。
337ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:16:26 ID:6m86TdMW
ハイスピードUSBか、そうじゃないかを外見から判断する方法を教えてください。
なければ他に判断する方法を教えてください。
338ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:17:31 ID:???
>>337
外見で判断する方法
カタログ見る
339ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:17:33 ID:???
http://www.haide.net/~adam/boku/boku_download.html
↑のサイトの曲をDLしてFOMAの902iの携帯に保存したいのですができません・・・
どうすればいいんですか?

解凍してメールでメロディを付属しても×マークがでて聞けないんです
340ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:18:56 ID:???
そりゃそうだ
携帯で再生できる形式じゃないからな
341ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:21:57 ID:???
けどDoCoMoならメロディの再生形式はmidiですよね?
bokuというメロディなら保存して携帯で聞けたのですが
なぜかmybonyというメロディだけが携帯で再生できません・・・
同じmidiのはずなのに・・・
342ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:21:59 ID:HSRkacaJ
画像を600×400にしたいんですけど
どうしたらいいですか?
343ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:22:45 ID:???
>>341
ドコモはmld
344ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:23:12 ID:???
>>342
あんた検索も出来ないの?
345ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:23:39 ID:???
>>344
愛新に謝れ
346ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:23:40 ID:???
>>342
縮小するなりトリミングするなり
347ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:24:20 ID:???
>>342
J-Trimでも使え
348337:2006/12/08(金) 17:25:49 ID:6m86TdMW
>>338
へぼい回答だな。そんなのじゃなくてもっと玄人っぽい事教えてよ。
349ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:26:02 ID:???
>>343
あ・・・そうなんですか
知らなかった
ありがとうございます

メロディは再生形態を変換できないのですか?
350ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:26:17 ID:???


     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
    | ○。         |
    ノノ)            从
   ( i从〓〓      〓〓.从
   .从-=・=-      -=・=-从
  从从.        l       从)
  (从.l∴      ∨     ∴从人)
 (人人|∴ ヽ  .ー===-' ./.∴..从人)  <無職俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤
 (人人|∴∴!    ̄   !∴∴l从人)   
 (人人|∴∴!.       !∴∴l从人)   
 (人人|∴∴!.       !∴∴l从人)
..(人人人_人____人_.人人人)
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ゜   ゜/:::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__∩__〈:::::::::::::: ::::::::〈 
 |:::::::::::::::::::::::/\ ̄/ヽ:::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/  ノ ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /:::::::::::: \ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─ー= - | |〜〜〜/
351ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:26:29 ID:???
>>348
ありません。
352ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:27:13 ID:HSRkacaJ
お前らありがと
353ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:30:21 ID:???
愛新いる?
354ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:32:26 ID:???
>>352
誰キミ?
355ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:32:31 ID:???
>>349
できるよ

んじゃ俺は帰るから、バイバイ
356ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:33:37 ID:???
てst
357337:2006/12/08(金) 17:37:37 ID:6m86TdMW
えー >>351以外の人も同じ意見なの?まじで?
358ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:38:56 ID:???
>>357
お前の質問の仕方でまともな回答が来ると思う?
大体、丁寧に質問するのが恥ずかしいとか粋がってるのはガキだって何時気付くんだか。
359ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:39:18 ID:???
外見で判断する方法は無い



が、デバイスマネージャ見ればわかる
360ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:41:44 ID:???
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   態 そ    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.   度  れ    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   か. が     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ひ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ と      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ に     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 聞    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  く    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
361337:2006/12/08(金) 17:46:20 ID:6m86TdMW
>>358
そんなつもりは微塵もないけど>>338の回答があまりにへぼかったんで論調を
変えただけですが?てか>>337の文章読んで質問の仕方がそれほどおかしいとは
おもわないでしょ?ちゃんと読んだかな?思い込み激しそうだから読んでない
んだろうけど。
>>359
ありがとうございました。
こういう回答を待ってたんです。
362ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:48:55 ID:???
俺は>>338であり>>359でもあるんだがな
外見で判断するならカタログか説明書見るしかねーよ
363337:2006/12/08(金) 17:50:49 ID:6m86TdMW
>>362
そうでしたか。失礼な事言ってすいませんでした。
早速デバイスマネージャで調べて確認できました。
ありがとうございました。
364ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:55:56 ID:???
愛新さんは?
365ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 17:57:54 ID:HMkiMbew
ボリューム(音量)のアイコンが出てこないのですが、
スタートメニュー等からボリュームを操作する方法を教えてください。
お願いします。
366ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 18:06:01 ID:???
>>365
イクスフラメーションは左手紅差し指、クエスチョンマークは右手小指で押します。
367ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 18:07:27 ID:TTS5sURg
スミマセン。2chが見れなくなりました。やほーのIE7を入れて
ネット環境がおかしくなったので、IE7をアンインストールして
元のIE6にした途端に2chのスレが何回ダブルクリックしても「開く」を
押しても開かない。。どうしてですか?
368ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 18:08:32 ID:???
>>365
WindwosFAQ
369ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 18:12:27 ID:HMkiMbew
>>366
ちょっと意味が・・・


>>368
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/
ここで「音量」「ボリューム」で調べてもよくわかりませんでした。。orz
370ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 18:14:10 ID:???
>>369
ダメなやつは何をやってもダメ。
371ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 18:15:05 ID:???
>>369
スタート>ファイル名を指定して実行>sndvol32
372ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 18:15:08 ID:???



    やる事2ちゃんだけ無職俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤
           ↓

          ______
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |::::::::::::::::       | 
       |::::::::::::::: ∪ ⌒  ⌒)
       |::( 6::     `  ´ |
        ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・))   ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
     /      ∵   3 丿   ボクやる事2ちゃんで粘着自演だけだよっぷ ・・・・・・・・
    /\    U   ___ノ         *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
  /   .\     ____ノ\
        \______ノ  .\
373ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 18:15:48 ID:???
ぶるさんまだ?
374ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 18:16:06 ID:HMkiMbew
>>370
ですねー。

>>371
ありがとうございました!
これで音楽が聴けます。
375ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 18:18:02 ID:???
376ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 18:26:40 ID:L8j5jZg1
XP、IE6です
パソコンは日立のプリウス

プリウスナビという、テレビを見るやつを起動させたいんだけど
ずっと砂時計のままで起動しません
ファイヤーウォールが跳ね返しているかも?と思うのですが
どこをどうしたらいいのか分かりません
ファイヤーウォールの機能を止めるにはどうしたらいいのですか?
377ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 18:31:42 ID:???
>>376
ファイアウォールにも色々あるんですけど
378ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 18:36:00 ID:???
>>376
ファイアウォールが邪魔しているというのはあなたの思い込み。
379ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 18:38:39 ID:???
起動時にネット上のサーバに接続するらしいから、そうとも言えない。
380ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 18:44:48 ID:???
普通はタイムアウトして何らかのエラーを出すべ
381ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 18:53:46 ID:???
>>376
ファイアウォールの問題か、それともプリウスナビ側の問題なのかは知らん

プリウスサポート:日立
ttp://prius.jeevessolutions.jp/je/faq.asp?fid=103763
「Prius Navistation」アップデートプログラム:ダウンロード情報:プリウスサポート:日立
ttp://prius.hitachi.co.jp/support/verup/prinvi.htm
382ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:02:31 ID:???
ゲーム起動してフルスクリーンになったら画面の端がはみ出て表示されん・・・
どうにかなりませんか、これ。
383ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:09:16 ID://Wj0o4/
窓に標準で付いてるペイントの描画領域の変更てどうやるんでしょうか
モニタサイズを超える作業領域になっちゃって元に戻したいのですが
384ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:12:57 ID:sPht+30f
CPUって何ですか?
385ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:13:42 ID:???
>>383
変形→キャンバスの色とサイズ
386ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:13:45 ID:???
>>384
中央処理装置
387ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:14:07 ID:vayZcJVr
グラフィックカードをインテルのサイトからダウンロードしたいのですが
どれをどうしたらダウンロードできるのかわかりません、教えてください!
388ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:15:28 ID:???
>>387
お店で買ってください
389別で聞いても答えないので:2006/12/08(金) 19:16:10 ID:7kQla6IL
WEBアーカイブで下記以外であれば教えてください。
日本国内のサイトに強いアーカイブが理想です
お願いします。
http://www.archive.org/index.php
390383:2006/12/08(金) 19:17:46 ID://Wj0o4/
>>385
直りました!
ありがとうです
391ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:19:08 ID:???
>>389
無い
392ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:21:50 ID:???
>>387
どうやって機械をダウンロードするんですか?
393ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:22:12 ID:???
自己解決しました…orz

サービスパック3の実行は、どのようにすればよろしいですか?
394393:2006/12/08(金) 19:24:35 ID:???
またまた自己解決しました…orz
395387:2006/12/08(金) 19:25:42 ID:???
>>392
分からないから聞いてんだろおがぁ!
てめーバラされたいのかぁ!
396ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:26:56 ID:???
>>386
ありがとうございます。どんな役割なんですか?
397ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:28:49 ID:???
>>389
国会図書館でやるって記事読んだことあるけど
あんまり話題になってない事はまだ使いものになってないんじゃね
398ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:29:34 ID:uFWk0Gb6
大学1年です
まだ全くできませんが、プログラマーに興味があります
理由:人間関係があまりなさそう
   在宅ワークがありそう。会社へ行かなくて良い時もありそう。
   パソコンがすきetc

身近にその仕事をしている人がいないので
実際どういう仕事なのか教えて下さい( ^ω^)
399ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:30:33 ID:???
>>398
プログラマはSEにこき使われ給料が以上に安い
400ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:30:34 ID:???
>>398
夢見てんじゃねーよ
ゲーム坊主
401ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:31:33 ID:???
>>398
みなさん廃人になられてるようです。
402ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:31:35 ID:???
>>398
SEは営業が得意じゃないと仕事になりません
403ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:32:29 ID:???
>>398
家で仕事をして生活を成り立たせていけるようになるまでには
技術人脈ともに高いレベルが必要だと思われます
ここで現実を垣間見てはいかがですか
プログラマー
http://pc8.2ch.net/prog/
404愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 19:32:42 ID:???
SEてなんね
405ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:32:59 ID:fk8aT/q+
サポートがしっかりしたメーカーを選びたいのですが、
サポートへの電話がフリーダイヤルのメーカーってありますか?
406ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:33:05 ID:???
なりたくない職業TOP5に入るな
携帯電話販売
イベント会社営業よりうさんくさい
407愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 19:33:23 ID:???
>>405
エプソンダイレクトはそうだよ
408ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:33:34 ID:???
>>404
システムエンジニアだろ
409ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:35:02 ID:???
>>404
さうんどえふぇくと
410ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:35:03 ID:???
エプソンのプリンタのサポートはダイヤルQ2だった
411ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:35:40 ID:???
>>404
sexの略語
412ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:36:20 ID:L+byWazL
質問させてください。
ttp://impress.tv/host/pj/whm/
以前は見ることが上のページの動画がこないだから見れなくなってしまいました。
IE6使用で再生ボタンにマウスをあわせるとステータスバーに「javascript://」と表示され
クリックすれば起動するはずのWMPが起動しません。
どうすれば見ることが出来るようになるかご教授ください。

413ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:36:36 ID:???
>>404 Not Found
414ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:37:10 ID:???
>>411
包茎乙
415ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:37:30 ID:???
>>404氏ねよクズ
416俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 19:37:51 ID:???
帰って来たよ、お晩です
417愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 19:38:07 ID:???
こn
418398:2006/12/08(金) 19:38:48 ID:uFWk0Gb6
ありがとうござふじこ・・・オrz
419俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 19:39:55 ID:???
わんばんこ
知らないかな、鶴口(父バンド)>>417
420389:2006/12/08(金) 19:39:59 ID:7kQla6IL
ありがとうございました
何か思い出したらまた教えてください
421愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 19:40:54 ID:???
>>419
鶴橋が大阪の焼肉地帯なのは知ってる
422俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 19:43:24 ID:???
少し違う・・・時代があっー
今は二人はプリキュアだお
423俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 19:46:27 ID:???
ヤングの独り言・・・・・・・・・。。。ブツブツ
424ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:48:24 ID:???
痛いなこいつ
425俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 19:49:06 ID:???
わーっ・・・痛いお〜

質問受け付けます、どうぞ!
426ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 19:54:53 ID:???
棒茄子いくらもらった?
427俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 19:56:32 ID:???
質問こないので夕飯公開
おでん作った中身は卵、大根、チクワブ、シュウマイ巻き、ツミレ、はんぺんだお
残ったので明日も食べるお

皆はなににしたのかな?


>>426
モレは年俸制だからないお
428愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 19:57:40 ID:???
>>427
おでんの王様ロールキャベツは?
429俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 19:59:30 ID:???
ロールキャベツは中華スープと一緒に作るけど、おでんには入れたことないお
一度だけシチューに入れて食べたことあるけどね
地域差かな
あい
430俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 20:04:27 ID:???
質問こないのでイライラ
アメチャンどうぞ
431ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:04:43 ID:???
>>398
人間関係なんてどんな仕事でもあるけど。
プログラマだって、会議、打ち合わせ等一杯ある。
コミュニケーション能力は沢山必要だよ。
432愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 20:10:44 ID:???
>>429
シチューもいいね
上にケチャップ乗せてウマー
433俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 20:10:45 ID:???
眠いんだけど質問こないね・・・・・・・・どうしたんだろうか
434ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:12:08 ID:???
キムチラーメン(゚Д゚ )ウマー
435ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:12:46 ID:AYrZdN40
CPUの使用率ってどうやったらみれますか?
436愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 20:15:29 ID:???
>>435
タスクマネージャ出すとみれます
あい
437412:2006/12/08(金) 20:16:12 ID:L+byWazL
すみません。>>412なんですが
教えていただけますでしょうか・・・。
438愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 20:16:35 ID:???
>>435
Alt+Ctrl+Deleteね
439俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 20:18:58 ID:???
>>437
踏んだけど問題なく観れますお、萌え〜
440ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:20:01 ID:???
>>437
OSの再インスコか見れたときまでシステムの復元
嫌ならあきらめる
441ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:21:17 ID:???
>>382
ディスプレイ側で調整するか、ゲームの設定をディスプレイの解像度に合わせろ
442ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:21:59 ID:???
>>437
Javaスクリプトは有効になってるの?
443ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:22:23 ID:egR9rcZ0
Intel(R) 82915G/GV/910GL Express chipset family
これのグラフィックドライバを更新したいのですが何処でダウンロードできるのでしょうか?
444ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:24:25 ID:???
>>443
IntelのWebサイト
445俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 20:25:15 ID:???
>>443
PCのメーカーはどこかな
446443:2006/12/08(金) 20:27:13 ID:egR9rcZ0
>>444
専門用語ばかりでよく分かりませんでした。
>>445
NEC VALUESTARです。
447俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 20:30:31 ID:???
448ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:31:29 ID:???
Dellっていいの?
449俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 20:32:09 ID:???
人それぞれですね>>448
450ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:33:20 ID:???
>>449
初心者に向いてますか?
451ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:33:28 ID:???
951 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2006/09/18(月) 23:09:15 ID:???
質問も無いし眠くなってきたのでそろそろ寝ます
また明日会いましょうね、お休みなさい
であ!


956 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2006/09/18(月) 23:16:01 ID:???
俟倶大犂さんが潜伏モードに入りました♪


957 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2006/09/18(月) 23:22:13 ID:???
>>956
おまえかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカだろ
452愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 20:33:31 ID:???
>>448
最高最太郎
453ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:33:34 ID:???
>>448
うん。
454俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 20:34:10 ID:???
>>450
初めて買うのなら向いてません
455412:2006/12/08(金) 20:34:11 ID:L+byWazL
>>440
システムの復元もしてみたんですが、以前みれたときまで戻っても
依然見れない状況です。OS再インストールしかないんでしょうか・・・

>>442
IEの「インターネットオプション」→「セキュリティ」タブ→「レベルのカスタマイズ」のスクリプトの項目は
全部有効にするにチェックがついてます。
456ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:34:16 ID:???
>>451
俟倶大犂ってクズなんですね
457ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:35:01 ID:prQzDvcg
んと、画像ファイルの「GIFイメージ」を、
「GPEGイメージ」に変換するにはどーすればいいのでしょうか?

あと、デジカメの画像に目線入れたり、モザイク掛けたりするには、
どんなフリーソフトを使えばいいのでしょうか?
458俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 20:35:20 ID:???
もちろんそうよ>>456
459ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:36:14 ID:???
could not find any compatible Direct3D devices.
this sample will now exit.

先ほどまで出来ていたゲームが、突然上記のエラーによりプレイ不能になりました。
これは当方で治せるものなのでしょうか?よろしければ対処法をお教え下さい・・・。
460459:2006/12/08(金) 20:37:20 ID:YGzAsQ/N
ごめんなさいsageを入れてしまいました。459です。
461ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:37:46 ID:???
いろいろありがとぉございました

初めて買う人すすめるならこれ!ってあります?
462俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 20:39:21 ID:???
>>461
初めてならメーカー品


>>459
直訳すればデバイスが機能してませんですね
463愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 20:40:30 ID:???
>>461
お金に余裕あるなら
近くの電気やで買うのが一番でしょう
464ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:41:19 ID:prQzDvcg
間違った、「JPEGイメージ」だ
465ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:42:09 ID:???
>>462-463
ありがとぉ
466ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:43:45 ID:???
>>464
目線なんてエロですね?ハメドリー
467俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 20:44:06 ID:???
>>464
間違えは誰でもあるお
とりあえずGIFファイルをクリックして立ち上がったソフトで保存する時にJPEG形式でやってください
468ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:44:16 ID:YGzAsQ/N
>>462
機能してない・・・故障しているということでしょうか?
469俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 20:46:13 ID:???
>>468
故障かどうかは分からないけど認識してないとか機能してないということです
470ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:46:39 ID:OrhQgwz4
画像掲示板などで画像を貼るとき
ファイルを参照して探しますよね

その時
必ず「縮小版」で表示し、かつ「更新日時」で並べて表示させたいのですが
方法はありますか?
471俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2006/12/08(金) 20:47:23 ID:???
>>470
そんなことできるかボケ
472ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:47:46 ID:uFWk0Gb6
http://www.shareedge.com/spywareguide/txt_onlinescan.php
こんな感じのやつで
ウィルスver.のサイトを教えて下さい
473俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 20:48:20 ID:???
わっーモレのニセモノがキターー
474ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:48:49 ID:prQzDvcg
>俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
中味噌は、マイ・ピクチャ、なのですが・・・
475俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2006/12/08(金) 20:49:24 ID:???
>>474
だから無理だよデブ
476ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:49:31 ID:???
>>469
つまり、Direct3Dデバイスを認識しないない、ということなのですね。
解決方法はご存知ではありませんか?
477俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 20:51:06 ID:???
>>474
そのファイルをクリックしてください、その後に名前を付けて保存か上書き保存の時に
JPEG形式にしてください
478ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:53:09 ID:prQzDvcg
>俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
クリックした、上書き保存…、………、ほぇ?
479俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 20:53:29 ID:???
>>476
モレはグラボとかには詳しくないので解決方法は分かりません、ごめんです
480ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:54:23 ID:YGzAsQ/N
>>479
そうですか。それでは仕方ないですね。
ご丁寧にありがとうございました。
481ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:55:25 ID:prQzDvcg
>俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
あ、な〜る、おkおk、ありがとうございました

あとついでに、デジカメ画像にモザイク掛けるソフトありませぬか?
482俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 20:56:03 ID:???
>>478
ファイルを立ち上げた時に何のソフトが立ち上がりましたか
483472:2006/12/08(金) 20:56:49 ID:uFWk0Gb6
お願いします((((゚д゚)))
484俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 20:57:45 ID:???
>>483
モレは基本的にリンクは踏まないと決めてるので分かりません
485470:2006/12/08(金) 20:58:06 ID:OrhQgwz4
でも、変更はできるんです
最初からそうする設定とかありませんか?
486ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:58:46 ID:prQzDvcg
さらについでに、目をぱっちりさせるソフトとか、
肌を美白にするソフトありませぬか?
ばっちり自画像に修正入れたいのでw
487俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2006/12/08(金) 20:58:47 ID:???
488ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 20:58:56 ID:???
>>485
ないよ
489ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:02:19 ID:???
490俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 21:04:00 ID:???
今日は朝早かったのでねむいdす、早々と寝ます
また明日逢いましょう、お休みなさい
であ!
491愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 21:04:28 ID:???
>>490
乙サソ
492ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:04:57 ID:5rnH/zoj
ウイルス駆除ソフトについて質問です。

ウイルスはちょっとプログラム組める人なら簡単に作れると聞きます。
市販のノートンやウイルスバスターなどの駆除ソフトを買っても、
まだその駆除ソフトのアップデート分に登録されてない新ウイルスに
ネットで拾ったEXEファイルが感染されてたら、EXEファイルをクリックして
PCが大変なことになる可能性もあるということでしょうか?
完全にウイルス感染を防ぐことは不可能ということですか?
493ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:05:06 ID:prQzDvcg
>489
ID出して貰えますか
494俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2006/12/08(金) 21:05:56 ID:???
>>492
漏れなら作れるからお前には無理でし
495ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:06:47 ID:prQzDvcg
>愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
迷える子羊に愛の手をッツ!
496ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:06:50 ID:???
>>493
美容整形関係だな意味不明だぞ
497愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 21:06:59 ID:???
>>492
怪しいexeは開かないのが吉です
498俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2006/12/08(金) 21:07:30 ID:???
>>495
FSを落とすでし
499ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:07:54 ID:???
>>492
>ウイルスはちょっとプログラム組める人なら簡単に作れると聞きます。
物によります
>市販のノートンやウイルスバスターなどの駆除ソフトを買っても、
>まだその駆除ソフトのアップデート分に登録されてない新ウイルスに
>ネットで拾ったEXEファイルが感染されてたら、EXEファイルをクリックして
>PCが大変なことになる可能性もあるということでしょうか?
あります
>完全にウイルス感染を防ぐことは不可能ということですか?
そうです
500愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 21:07:55 ID:???
>>495
ギフをjpegに変換するソフトでいいんですか?
501ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:08:41 ID:???
イーファンビュー
502ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:09:07 ID:prQzDvcg
外顔を取り繕いたいんです><
503ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:09:45 ID:5rnH/zoj
ウイルス関連へのレスありがとうございます。
もうひとつ質問で恐縮ですが、有名な駆除ソフトに
ノートンとウイルスバスターがありますが、
これはどっちを買っても同じようなものでしょうか?
504愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 21:10:11 ID:???
505ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:10:30 ID:???
>>492
その通り。100%安全にする方法なんてないよ。
(ネットにつながず外部からソフトもデータも入れず、PC単体だけで使うなら安全かもしれんが)
でも100%に近づけることはできる。そのひとつが、ネットで拾ったexeをむやみに実行しないこと。
506ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:10:37 ID:prQzDvcg
FSとは?
スターライトフルショット?


ぐぐれば引っ掛かるのかな?
507俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2006/12/08(金) 21:10:42 ID:???
>>503
そんなの使えないでし
手動で消すでし
508愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 21:11:02 ID:???
>>503
たいして変わりありませんが
一番いいのはフリーソフトで済ませる事です
あい
509ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:12:48 ID:prQzDvcg
>愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
おおっ、ありがとうございますた♪
510俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2006/12/08(金) 21:14:04 ID:???
>>509
うむ
511ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:14:21 ID:prQzDvcg
>愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2
オヌヌメのフリーソフトは何ですかい?
512ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:14:48 ID:???
>>503
ウイルスに対して ならそんなに違いはないかと
ただソフトウェア的な不具合は…
513ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:15:23 ID:prQzDvcg
>俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg
ほむ
514412:2006/12/08(金) 21:15:25 ID:L+byWazL
もう1度だけ質問させてください。
再生ボタンを押すと、ステータスバーに「エラーが発生しました。」と表示され、
そのアイコン?をクリックすると、webページに問題があるため〜・・・・
・・・エラー:オブジェクトを指定してください・・・」のウィンドウが開きました。
何か分かる方教えてください。

可能性の範囲で良いので、設定やソフト等、いじる部分があれば教えていただきたいです。
515俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2006/12/08(金) 21:16:06 ID:???
>>514
エーベストを使うでし
516ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:16:39 ID:???
>>514
とりあえずWindowsUpdateしときましょう
517愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 21:16:47 ID:???
518ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:21:45 ID:prQzDvcg
arigatougozaimasitattu
teyu-ka,uirusutaisakusofutonotumoridattanndesukede///
519俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2006/12/08(金) 21:22:48 ID:???
>>518
あい
もっと感謝しろでし
520ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:24:03 ID:???
俟倶大犂さんってなんで生きてるんですか?
僕には理解できない
521412:2006/12/08(金) 21:24:16 ID:L+byWazL
>>515
エーベストでググっても出ないんですが、どういうキーワードで調べればいいんでしょうか

>>516
自動更新に設定してあるんですが、それだけじゃ駄目なんでしょうか?

質問ばかりですみません。
522俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2006/12/08(金) 21:24:51 ID:???
>>520
お前より存在価値があるでし

>>521
ちゃんとぐぐるでしっ!
523ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:24:59 ID:prQzDvcg
神様仏様河豚大点様お釈迦様
このご恩は一生忘れませる
つーか、あんたなんもしてないやん(ヒトリボケツッコミ)
524ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:25:02 ID:???
>>518訳)
ありがとうございましたっつ
てゆーか、ういるすたいさくそふとのつもりだったんですけで
525472:2006/12/08(金) 21:26:10 ID:uFWk0Gb6
>>487
レス遅れました
ありがとうございます。

ウィルスを見つけたんですが、削除できません・・・
そのファイルはどうやったら見れますか?
お願いします
526ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:27:08 ID:prQzDvcg
うひょーヽ(゚∀゚)ノ
527ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:29:47 ID:???
PC初心者なんですが、ノートンでスキャンするとほぼ毎回
「トラッキングクッキー」というのをキャッチ?します。
解決で処理してますが、このトラッキングクッキーというのは
やばいウィルスなんでしょーか?どこから持ってきてるんでしょーか?
怪しいサイトなどは行ってないと思います。
また処理方法はノートンの「解決」のみでいいんでしょうか?
低レベルと表示はありますが、何か不安です。よろしくお願いします。
528ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:30:48 ID:prQzDvcg
親愛の意を込めて、投げキッスしてやるぜ! 〜♥
529俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2006/12/08(金) 21:32:51 ID:???
>>525
まぁいい
ライティングツールでみるでし
530ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:34:11 ID:???
鑑定おねがいします
O16 - DPF: {11111111-1111-1111-1111-111111111157} - ms-its:mhtml:file://c:\nosuch.mht!http://213.159.117.133/legal/x.chm::/load.exe
531ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:34:12 ID:???
>>527
ググればすぐ出るのになぜ調べないのか…
http://cowscorpion.com/word/Details/trackingcookie.html
532俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2006/12/08(金) 21:34:43 ID:???
>>530
問題ないでし
あい
533愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 21:35:29 ID:???
>>530
ウイルシ
534俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2006/12/08(金) 21:36:37 ID:???
さあどんどん質問するでしよ
あい
535472:2006/12/08(金) 21:36:46 ID:uFWk0Gb6
>>529
教えていただいたサイトはなぜか開きません・・・
マカフィーです

システムの復元無効をしてもだめです
ライティングツール・・・持ってないんですが・・・
お願いしますmm「
536ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:39:25 ID:???
>>535
カズ君もう晩御飯は食べたの?
537俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2006/12/08(金) 21:39:42 ID:???
>>535
それではバイナリエディタで改変するでし
あい
538412:2006/12/08(金) 21:39:44 ID:L+byWazL
>>515
さっきからやってるんですが、どう語句を変えググってもヒットしません
ブラウザか何かなんでしょうか?
539472:2006/12/08(金) 21:42:02 ID:uFWk0Gb6
>>537
どこかわかりません・・・
スタート→システム→・・・
みたいな感じで教えてもらえませんか?

ド素人ですんません
540俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 21:50:57 ID:???
寝てたら電話で起こされた、またまたお晩です
あい
541愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 21:51:13 ID:???
こn
542俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2006/12/08(金) 21:52:02 ID:???
>>538
そうでし
あい

>>539
プロパティみるでし
543俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 21:53:03 ID:???
それにしてもねむい
544472:2006/12/08(金) 21:54:41 ID:uFWk0Gb6
>>542
その・・・
ファイルの名前は出てるんですが、
どうやってマイドキュメントから見つけるんですか???
お手数かけますorz
545俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2006/12/08(金) 21:56:13 ID:???
>>544
エキシプローラーから見るでし
あい
546ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 21:59:57 ID:tHZ7rQg5
MSペイントがありません。XPなんですけど、
System32以下にあるはずですよね?
ないんですが・・・
547472:2006/12/08(金) 22:00:06 ID:uFWk0Gb6
>>545
そこからの検索がわからん!!!!!!!!!
temporary internet・・・ってかいあるんだけど、犬の検索しても
見つからないとか出るし!!!
おねがい!!!!!!!!!!!!!!!
548ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:01:25 ID:???
ソフトをインストールやアンインストールするときに
・・・Windowsインストーラー 消去の準備中と出て、
しばらくたったあとに Windouwsインストローラーサービスに
アクセスできませんでした。
セーフモードでWindowsを起動している場合、
またはWindowsインストローラーが忠育インストールされていない場合
に発生する可能性があります。
と出るんでCDを使って再セットアップしようと思いましたが
インストールができないので何もできません。
どうすればいんでしょうか?教えてください
549ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:01:54 ID:???
>>546
%SystemRoot%\System32\mspaint.exe
アクセサリにないの?
550俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2006/12/08(金) 22:02:51 ID:???
>>547
なんとかするでし
じゃあアンチニーで検索
551ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:03:03 ID:84s1T8zS
新しく買ったハードディスクに
OSをダウンロードするにはどうすればいいですか?
552俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/08(金) 22:04:01 ID:???
やはり眠いので今夜は失礼します
お休みなさい
553ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:04:37 ID:qoziDTz9
ウィルスに感染してムカツいてんだけど、どこに苦情を言ったら良いの?
国民生活センターか総務省かな?
554ひよこ名無しさん :2006/12/08(金) 22:08:17 ID:fFFWV2hO
デジカメで動画を撮ったのですが、デジカメを縦にして撮影した為
再生時に動画が横になったままで困っています。
写真などは90度ずつ回転出来たりしますが、
動画でもそのような事は可能でしょうか?
可能であればその際使用するソフトを教えて頂けると有難いです。
ちなみに拡張子はMOVです(QuickTime)
宜しくお願いします。
555愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 22:08:20 ID:???
>>553
壁に向かってどぞ
556ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:08:48 ID:???
>>551
インストールではなくてダウンロードするの?
ダウンロードできるOSもあることはあるけど。
557ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:09:00 ID:???
>>553
国防総省
558俟倶大犂 ◆UlRxjJsATg :2006/12/08(金) 22:09:11 ID:???
>>551
エーベストにするでし
559アレクサンドリア図書館 ◆ROP..rZknk :2006/12/08(金) 22:09:53 ID:???
560ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:11:23 ID:5rnH/zoj
ビデオカードで質問です。
数字のあとにGTやGSとつくものは、同じ数字ならGTのほうが性能上ですか?
GSのほうが数字が少しでもGTより上なら、GSのほうが上ということですか?
561ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:14:20 ID:???
>>560
7900GSがオヌヌメでし
あい
562ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:19:34 ID:84s1T8zS
>>556
インストールです
563ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:23:49 ID:bIaSTnm/
自分の持っているデスクトップにネットワークをつなげたいのですが
ネットワークを安全につなげるにはどうしたらいいのですか?
564ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:25:28 ID:???
>>563
ファイアウォールで接続先を制限するでし
あい
565ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:25:41 ID:???
>>563
非常に抽象的な疑問だね。

ネットワークというなら、君の持ってるデスクトップと、
知り合いの田中さんが持ってるノートPCをLANで繋いで見なさい。
566ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:28:51 ID:???
ルーター
567ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:29:00 ID:bIaSTnm/
LANでつなぐとどうなるのですか?
えーと離れたところから自分のノートで、デスクトップにあるファイルをもってきたりできるようにしたいんです。
568ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:31:36 ID:???
BIGLOBEについて教えてほしいんだが、このサイト初めてで
アニメをみようとしたら、CMだけはDLされて見れるけど、終わるとライセンスを
取得してくださいと出てきて、はいを選んだら多数の英数字がでてきて
再生とキャンセルがあるんだけど、なぜか再生がクリックできなくて見れない
どうしたらいいか助けてくれ。kwsk
569ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:33:57 ID:???
>>568
BIGLOBEに電話しろや。
570ひよこ名無しさん :2006/12/08(金) 22:35:12 ID:fFFWV2hO
>>554です。
誰か助けて下さい・・・
571愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 22:38:03 ID:???
>>570
寝そべって見るとか
572ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:39:32 ID:???
>>571
こいつは役立たずだけでなく煽りにもなったんだな
つまらねぇ奴だ
573ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:40:41 ID:???
>>572
その上、違法な行為に関する質問にしか積極的に答えられない。
574愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 22:41:57 ID:???
あら

>>570
探してくるので5分待ってて
575ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:42:15 ID:???
>>572
お前もつまんないよそれで回答は何?わかんないんなら書き込むなよ
576ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:42:31 ID:PxjApHdu
SP2ってどのぐらいでインストール終わる?
もう2時間ぐらい経ってるんだけど
577ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:43:06 ID:???
>>576
俺なら1分位かな。
578ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:43:56 ID:???
>>573
お前もな 役立たず
579ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:44:32 ID:???
>>578
ちょwwwwwwメール欄wwwwwwwwwwww
580ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:44:48 ID:bIaSTnm/
んで567の話題はどこにいったんでしょう??
581愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2006/12/08(金) 22:44:59 ID:???
>>570
WindowsXPに付属してるMovieMakerでやるでし
あい
582ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:45:48 ID:???
>>578>>575
はい、潜伏乙
583ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:46:18 ID:???
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg [sage    ?]


は割れ擁護でした〜♪
584ひよこ名無しさん :2006/12/08(金) 22:46:28 ID:fFFWV2hO
>>574
是非待たせて頂きます。
宜しくお願いします。
585ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:47:36 ID:???
マジで愛新も俟倶大犂も糞犯罪者かよ。
586ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:48:22 ID:QGZc1TBd
コマンドプロンプトで ipconfig と入力してプライベートip確認しようとしたのですが
システムに接続されたデバイスが機能してませんと出るだけでipが確認できません
どうすればよいでしょうか?
587ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:48:47 ID:???
>>585
愛新は違うだろ、シネヨ
588ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:48:52 ID:???
俟犂はニートだな。何時もなんだかんだ、予定を書き込むがwwwwwwwwww
589ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:49:40 ID:???
愛新=俟倶大犂だからな
590ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:50:17 ID:vPKL/a2L
以前
>予め実行したいファイルをソフトに登録しておいて 
>そのソフト上でクリックをするとそれが順番に実行される 
>みたいなソフトってありませんかね? 
という質問をして
AdjustStart 
ttp://soft.tec-q.com/
というソフトを紹介してもらったんですが
これだと自動的にファイルが実行されてしまってクリックしたときに実行するのとは異なります
クリックされるごとに登録されているファイルが1つずつ順番に実行されるというソフトはないでしょうか?
591ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:50:24 ID:???
>>586
ipconfig /renew
それでもだめならNICが正しく動いてない
592愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 22:50:32 ID:???
>>584
も少し待ってて
593ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:50:38 ID:???
>>578
(ノ∀`)アチャー 

これ以来だな

951 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2006/09/18(月) 23:09:15 ID:???
質問も無いし眠くなってきたのでそろそろ寝ます
また明日会いましょうね、お休みなさい
であ!

956 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2006/09/18(月) 23:16:01 ID:???
俟倶大犂さんが潜伏モードに入りました♪

957 名前:俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg 投稿日:2006/09/18(月) 23:22:13 ID:???
>>956
おまえかなりのバカなんだろうな、救いようが無いバカだろ
594ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:50:51 ID:???
>>589
お前は今日はじめて来たのか
595ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:51:25 ID:???
愛新も潜伏するし、俟倶大犂も潜伏うぜーんだよ。死ねって。
596ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:52:00 ID:???
>>594
メール欄が間違ってるよ。
597ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:53:15 ID:???
湧いてきたな、どんどんやれよグミクズ共
598ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:53:47 ID:???
>>597
よう。潜伏。

愛新も俟倶大犂も、これからは「潜伏」で呼ばせてもらうから。
599ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:54:27 ID:???
>>598
そこまで自演するなよww
600ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:55:06 ID:???
>俟倶大犂
こいつなんで働いてる振りするんだろう?
ゴミ同然なの分かってるんだから必要ないのにな
601ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:55:46 ID:???
>>600なんで自演するの
602ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:56:27 ID:???
>>600
昼の2時頃に違法行為を助長してたよ。愛新擁護でさ。
603ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:57:27 ID:???
>>601とパターンが同じだな

297 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 14:39:26 ID:???
>>294と、低学歴がおっしゃてます

298 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 14:42:21 ID:???
低学歴だけどファイル共有とかやる気ねえな
だって面倒くせえ

299 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 14:43:39 ID:???
と、低学歴がおっしゃてます
604ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:57:34 ID:???
>>602
お前一日張り付いてるのwww
凄いねwwwwwwwwwww
605ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:58:08 ID:???
1/2
606ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:58:40 ID:???
らんま1/2
607ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:58:50 ID:???
しかし愛新叩くのも動物愛護法に触れるだろ
大犂は無機物だから叩いてもいいだろうが
608ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:59:07 ID:???
578 名前:ひよこ名無しさん[sage    ?] 投稿日:2006/12/08(金) 22:43:56 ID:???
>>573
お前もな 役立たず

579 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 22:44:32 ID:???
>>578
ちょwwwwwwメール欄wwwwwwwwwwww


>>604
よう。NEET 俟倶大犂
609ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 22:59:36 ID:???
これ全部モレの自演ですお
610ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:00:33 ID:???
★061019PC 初心者 俟倶大犂◆UlRxjIbrcg荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1161260363/
611ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:00:34 ID:???
コテの多重人格オソロシス・・・・・・・・・・・・・
612ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:01:42 ID:???
ここ凄いね一日中張り付いて自演してるの初めて見たような気がする。まるで無職の群れだな
613ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:02:29 ID:???
俟倶大犂はニート。
一々、起きたとか、〜に行ってくるとか、もう報告しなくていいからw
614ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:03:05 ID:???
やる事が糞と飯と、ここに書き込む事しかないって凄いよな・・
615ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:04:18 ID:???
まるで一人で自演の伴奏してるみたい
616ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:04:33 ID:???
飯食って、下水に糞ながして、ここに書き込んで伝記を消費して、
生産手段を全く持たない俟倶大犂は、社会のゴミだな。

働いて税金納めろよ。
617ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:05:30 ID:???
愛新もどさくさにまぎれて書いてるだろw
618ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:06:50 ID:???
ここってコテで書き込むと叩かれるのかww
名無しで書き込んでるほうが無職多いと思うのは俺だけか?昼間の書き込みとか普通見ないだろ
619愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 23:07:16 ID:???
>>584
すんません
見つかりませんでした(汗
620ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:07:52 ID:???
名無しは少なくとも、寝るとか仕事行くとか書き込まないし。
学生もいるかもしれん。俟倶大犂と一緒にするなよ。潜伏。
621143:2006/12/08(金) 23:08:04 ID:???
バックグラウンドでもWinampは動いておらず、Winampをアンインストールしました。
しかしそれでもWMPで音楽ファイルが再生できません。

どうしたらよいのでしょうか…
622ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:09:39 ID:???
しかし愛新のヒットポイントの高さは異常
623ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:09:41 ID:???
自演すんな志ね
624ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:10:11 ID:???
>>620
名無しで何処行くとか書き込んだら馬鹿だろ、コテだから誰が書き込んだかわかるんじゃないのか
625ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:11:04 ID:???
トイレ行ってきます
626ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:12:07 ID:???
ちと徘徊してきます
627ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:12:48 ID:???
>>624
俟倶大犂は死ねよ
628ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:12:56 ID:???
手鏡もって駅行って来ます
629590:2006/12/08(金) 23:13:05 ID:vPKL/a2L
やっぱないかなぁ
操作の自動化のソフトはいっぱいあるのに
なぜそれをクリックごとにするソフトはないのだろうか
困った
630ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:13:29 ID:???
>>629
作ればいいじゃん
631愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 23:15:02 ID:???
>>622
タフって事かな
632ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:15:44 ID:???
1/2
633ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:16:15 ID:???
>>631
グフ?
634ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:16:58 ID:wRVtgqi0
http://www.kornerson.com/media/qplay2.asp?m=200611/street-exposure.flv

この動画の保存方法教えてください
xp
635ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:17:12 ID:???
俟倶大犂=1/2=半人前=ニート
636ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:17:38 ID:???
>>631
うん。 打たれ強いよね

他の能力値には触れないでおくけど
637ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:18:23 ID:???
>>635
LOL
638ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:18:24 ID:???
全部俟倶大犂の自演でOKか、どうでもいいけど
名無しで書き込んでるやつはまともな回答書いてないし
639ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:19:01 ID:???
>>638
自分の事か? > 1/2
640ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:19:05 ID:???
>半人前=ニート
これは納得できない
調理師見習い(板さん見習い)は半人前ですがニートではない
641143:2006/12/08(金) 23:20:01 ID:GU6xLDSl
>>621をお願いします><
642ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:20:06 ID:???
>>640
自己紹介はいらね
643ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:20:19 ID:???
>>640
俟倶大犂=1/2=半人前∴ニート
644590:2006/12/08(金) 23:20:57 ID:vPKL/a2L
>>630
本音を言うと作りたい
ただコンソールしか出来ん
GUIの場合既に出来上がってるのとソースを見て
どこがどういう操作をしてるってのを覚えるといいらしいが
参考になるものある?
645ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:23:38 ID:???
俟倶大犂=1/2=半人前∵ニート∴割れる
646ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:24:04 ID:???
>>643
それならおk

>>644
WinAPIから作るとめんどいけど
Visual C++ 2005 Express とか使えばいいじゃん
647ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:25:52 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | マスター、詳しい人は出払ってるの?
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´∀) / ̄ヽ  (・∀・ ;) < え、ええ・・もう少しお待ちください。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
648ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:26:39 ID:???
今日明日には俟倶大犂が現われて、コテ維持の為の
言い訳すると思われw

「さんざんな言われ様ですね。でも、気にしません。」
とか言いつつ、白を切る。
649私立の中学生 ◆N30ctwWJLw :2006/12/08(金) 23:26:54 ID:???
みなさんこんばんは
650590:2006/12/08(金) 23:27:09 ID:???
>>646
Visual C++ 2005 Expressはあるけどこれでコンソールしかやってないw
Visual C++使うと簡単にGUI作れるとは聞いたんだけど
具体的にどうやるの?
いい解説サイトがあったら教えてくれ
651愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 23:27:59 ID:???
マジレスすると自演を問題視するのは愚
652私立の中学生 ◆N30ctwWJLw :2006/12/08(金) 23:28:22 ID:???
C#だったら回答できるんですけどねえ
653ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:28:39 ID:???
>>651
そりゃ、てめえが自演してるからな♥
654ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:28:51 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | マスター、詳しい人は出払ってるの?
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´∀) / ̄ヽ  (・∀・ ;) < お待ちどうさまですコテさんが現れたので 質問どうぞ
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │

655ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:29:29 ID:???
現状
http://support.microsoft.com/kb/320397/ja

解決
http://support.microsoft.com/kb/320397/ja
のBCUpdate2.exeをブートフロッピーに作成



質問
該当のノーパソにフロッピードライブがない
CDからブートできる?
656ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:31:02 ID:???
>>650
ゴメンね
IDE持ってないのかと思いフリーのやつを勧めた
自分はBCB派なのでVC解説サイトははちとワカメ
C#はちょと勉強中
657ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:31:03 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | マスター、詳しい人は出払ってるの?
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´∀) / ̄ヽ  (・∀・ ;) < やっと臆病者の名無しがいなくなったので質問してください。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
658ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:31:59 ID:???
>>655
sageちゃだめだsageちゃだめだsageちゃだめだ......
659590:2006/12/08(金) 23:33:36 ID:vPKL/a2L
>>656
ごめん言ってることがよくわからんw
まぁGUIいつかはやりたいと思ってたしせっかくだからやってみるよ
660ひよこ名無しさん :2006/12/08(金) 23:34:16 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/
このブログの画像が全く見えないのですが
どんな原因が考えられるでしょうか。
・ブラウザはIE6
・携帯からではないです
661ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:34:43 ID:???
俟倶大犂はよほど傷ついたようだなw
662ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:35:34 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | マスター、詳しい人は出払ってるの?
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´∀) / ̄ヽ  (・∀・ ;) < 回答者より質問者のほうが詳しいので、上級者が来るまでお待ちください。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │

663ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:36:31 ID:rQ6v3/48
ノートのXPを使っているんですが起動プログラム?が壊れてOSを
再インストしたんです、そしたらボリュームが調節できなくなってしまいました
右下にある音量調節のバーをずらしてみても音大きいままで変わらないんです
こんなわけの分からない質問なんですが、もし分かる方いましたら教えてください
お願いします。
664愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/08(金) 23:37:37 ID:???
そろそろ寝ますね
お休みなさい
であ!
665私立の中学生 ◆N30ctwWJLw :2006/12/08(金) 23:39:26 ID:???
コントロールパネル>サウンド、音声・・・>サウンドとオーディオデバイス>
Dキーを押す>パフォーマンス>ハードウェアアクセラレータのバーを一番左にずらしてみてください
666ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:39:32 ID:K+ceDgKi
NEC VALUESTAR PC-VF5006D
XPHomeEditionVer2002 SP2

パソコンを起動後、何か作業をすると(フォルダ開いたりitunesで何かやったり
かちゅ〜しゃ起動したりetc・・・)突然落ちて再び再起動、
そののち起動がおわり「システムは深刻なエラーから回復した」というメッセージが出ます。
これのことで検索して修正ファイルをDLしてみたものの自分のPCには
すでにそれより新しいものがインストールされてるとのことでした。
どうしたらなおるでしょうか・・・
667ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:39:40 ID:Zn/VPRMF
最近通ってる掲示板で「機種依存文字はMacのPCが壊れる」なんて言っている人がいるんですが、
実際は文字化けを起こすだけで他に何か影響を与えるってことはないですよね?
以前に「実際壊れた」と言っていたんだけどどうなんでしょう。

どこで質問すればいいのか適切なところが分からなかったのでこちらに失礼します。
668ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:39:53 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | マスター、詳しい人は出払ってるの?
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´∀) / ̄ヽ  (・∀・ ;) < 愛新様が寝ましたのでこのスレは回答できない人ばかりです。明日出直してください。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
669ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:39:55 ID:???
俟倶大犂 顔真っ赤だぞ
670私立の中学生 ◆N30ctwWJLw :2006/12/08(金) 23:40:29 ID:???
>>664
乙サソ
>>665>>663宛です
>>666
回復したって書いてあります
671666:2006/12/08(金) 23:42:41 ID:K+ceDgKi
回復したとでるのですが、それが頻発するのです。
時によってはwindows起動中におちてまた再起動します。
672ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:44:39 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | マスター、自分の事いってるの?
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧   /やっと臆病者の名無しがいなくなったので質問してください。
   (; ;;´∀) / ̄ヽ  (・∀・  ) < 愛新様が寝ましたのでこのスレは回答できない人ばかりです。明日出直してください。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ \回答者より質問者のほうが詳しいので、上級者が来るまでお待ちくだs.............
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │
673ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:44:58 ID:8TrKc1uA
僕の愛タンおやすみなさい。

学生死ね!
674ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:45:49 ID:???




                  ____本日の質問は終了しました、明日改めて質問してください____








675ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:46:22 ID:???

俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg の白痴
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1153446574/890-

890 名前:元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY 投稿日:2006/08/01(火) 22:36:30 ID:???
.             ∧ ∧
            (=´ェ`=) ご帰宅〜〜〜〜〜〜〜〜 ご帰宅〜〜〜〜〜
 |:::|::|__    、-'''"´∪ ̄∪''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
     ∧ ∧∧. ∧∧ ∧∧ ∧ ∧ ∧
    (∩・3(∩・3(∩・3(∩・3(∩・3・)
    ./   ./  . /   ./   ./    /
 〜(_⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ  ≡≡≡(´⌒;;
    .)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
              ≡≡≡(´⌒(´⌒;;
      ズズズズザザザザザザザザザーーーーッ



891 名前:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 投稿日:2006/08/01(火) 22:37:13 ID:???
(・3・) エェー 道糞は毎日帰ってくるふりをして、楽しいNO?


893 名前:元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY 投稿日:2006/08/01(火) 22:38:30 ID:???
   ∧ ∧
   (=´ェ`=)<無職なのに帰ってくる振りしないと一日がしまんないYO
   (|   |)
    .U U
676ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:46:45 ID:+Cgw8GSD

僕の愛タンおやすみなさい。

学生死ね!
677ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:46:52 ID:???
愛新、なぜ寝た
678私立の中学生 ◆N30ctwWJLw :2006/12/08(金) 23:47:23 ID:???
>>671
それはもうリカバリしたほうがいいです
なんか伊豆ラインで寝ますね。おやすみなさい!
679ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:48:24 ID:jywQuAu3
DVDのスクショをとりたいのでDirectDrawアクセラレータを無効にしたのですが、
再生したときに画面がまっくらになってしまいます。(音は聞こえます)
どうしたらスクショをとれますか?
680ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:49:24 ID:???


   ____本日の質問は終了しました、明日改めて質問してください____



681おんどり名無しさん:2006/12/08(金) 23:51:36 ID:???
>>680
うっせひよこ
682ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:52:18 ID:???
>>676
これから例の仕事を裏でほくそ笑みながらやる為だろがハゲ
683ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:52:34 ID:ZyViWpf7
すいません
パソコンからる音があいあいあ〜!!!
684ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:53:14 ID:???
>>679
vlcならできたyp
685ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:53:55 ID:???


僕の愛タンおやすみなさい。

学生死ね!



686ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:54:00 ID:???
>>659
エエエェェ(´д`)ェェエエエ
言ってることが分からんて…ひどぃ
VC++使わないから分からないんだよぉーって言っただけなのに(´・ω・`)ショボーン
687ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:55:52 ID:ZyViWpf7
すいません
あしたパソの修理のひとがくるんだ。でも俺のパソコンのなかには莫大な量のエロ画像が
入ってるわけだ。エロ動画も50本ほど。どうすればいい?
OS:WindowsXP
688ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:57:00 ID:???
>>687
連鎖あぼーんテスト
689ひよこ名無しさん:2006/12/08(金) 23:57:09 ID:rQ6v3/48
>>665
回答ありがとうございます、一番左にずらしてみたのですが何も変わりません・・・
690ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 00:00:13 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | マスター、詳しい人は出払ってるの?
       レヽ____________________
   ∧_∧        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´∀) / ̄ヽ  (・∀・ ;) < え、ええ・・もう少しお待ちください。
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │

691ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 00:00:55 ID:???
>>687
外付けに移動しとく
って起動できない?
あきらめな
692ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 00:07:15 ID:XHZEXTzn BE:710873069-2BP(0)
ウィンドー上部(初期設定では青いところで、microsoft internet explorerとか書いてあるところ)
の幅の変更の仕方お願いします。
693ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 00:09:11 ID:???
>>692
イクスフラメーションは左手紅差し指、クエスチョンマークは右手小指で押します。
694ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 00:12:43 ID:6O8unJVg
先日無線LAN内臓のモバイルPC買ったんですが、
外でインターネットするにはどうしたらいいんですか?
家はYUSENの光です。
695ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 00:16:44 ID:c5YgvIlz
ノートパソコン用のハードディスクを新しく買って
OSをインストールしようとしたんですけど
OS not found って表示されて
インストールできないんですがどうしたらいいですか?
696ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 00:17:54 ID:???



        やる事2ちゃんとテレビだけ無職元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY蚤
              ↓

                     ハァハァ   
            / ̄ ̄ ̄ ̄\  ハァ ハァ     
 ̄||      ハァ (  , 、      )  ハァ
  ||         (-◎-◎ー  ;;;;;) __,,.-───ヽ__     )))
   ||      ハァ(  (_ _)    6)-"           ̄ ̄\   ))
   ||     ハァ (  ε  ∴  |    ⌒─-,,__/      )
    ||      ハァゝ_____/  ヽ、 _     ̄ヽ   ̄ ̄─⌒丶  )))
 ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ   , -─⌒ ̄ ̄      ノ         \
697ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 00:24:53 ID:p8vftnrs
顔文字の出し方が分かりません。誰か教えて下さい。
∀←これとか
σ←これとか
ι←これとか
∇←これとか
ω←これとか
Д←これとかです

ちなみに今は携帯からです。
何と打ち込めば出るのでしょうか?
教えて下さい。
宜しくお願いします。
698ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 00:28:24 ID:H5CyUQ6M
>>697
文字コピペしてShift+←で反転させて変換
699ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 00:46:34 ID:???
>>695
電源を入れる
BIOSを起動する(やり方はマニュアル読め)
CD-ROMドライブの起動優先順位を最上位に変更して設定を保存
CD-ROMドライブにOSのセットアップCD-ROMもしくはリカバリディスクを挿入
リセットして画面の指示に従う
700ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 00:49:52 ID:5HeVBhtu
ウイルスに感染してしまい。色々調べた結果、リカバリ以外対処法はないと書かれていました。

一度もリカバリを行った事がなく、説明書やサイトを読んでも理解できません。
どなたかリカバリ方法を分かりやすく教えてください。
701692:2006/12/09(土) 00:49:56 ID:??? BE:737201287-2BP(0)
ウィンドー上部(初期設定では青いところで、microsoft internet explorerとか書いてあるところ)
の幅の変更の仕方お願いします。

OSはXPです
702ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 00:53:03 ID:UmEA/K+N
ノートパソコンをワイヤレスで使うために無線LANを今あるデスクトップに繋げたら
デスクトップの内容が万が一にでも消える可能性ってありますか
703ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 00:55:24 ID:???
>>700
サポートに金を払ってリカバリしてください。
704ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 01:06:26 ID:???
>ウイルスに感染してしまい。

そういえば、またNOD32の国内代理店が脆弱性に関して酷い対応をしているようです。
日本語版は放置だそうです。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1164678907/566

>ttp://secunia.com/advisories/19054/
>セキュリティホールが見つかって、本家はVer2.51.26で修正されてるんだけど
>日本語版はVer2.50.42のまま平気で売られてる。
>キヤノンに問い合わせても、セキュリティリスクが少ないからと言って
>日本語版は更新されずに放置のまま。



※他にも国内代理店が発表していないNOD32の脆弱性情報のごく一部。
ttp://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2006-1649
ttp://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2006-0951
ttp://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2005-3212
ttp://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2005-2903
ttp://www.cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CVE-2003-0062

705ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 01:08:44 ID:+n/2XDk3
パソコンとテレビつなぐケーブルみたいなのってあるんですか?
706ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 01:08:50 ID:???
>>700
購入時にパソコンに付属してきたリカバリCD-ROMを使えば簡単に出来ます。
でもHDDのWindows起動ドライブ(普通はCドライブ)のデータが、
ぜんぶ消えてしまうけど。
707ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 01:12:21 ID:JwpI2qOL
すみません
まじめな質問です。
文字入力時、キーボードがデフォで半角ローマ字で、
「Alt」+「半/全 漢字」(「Alt」は押さなくてもいける?)で
今までは日本語入力OKだったのが、
なにかのはずみで、全角ローマ字に変わってしまいました。
今は毎回「CapsLock」を一度押してから入力してるんです。
どうやったら元に戻るんでしょうか?
本屋で窓入門のを見てもどうも書いてなくて・・・。
よろしくお願いします。
708ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 01:12:57 ID:???
>>705
DVI
709ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 01:37:51 ID:c5YgvIlz
>>699
助かりました
d!
710ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 01:46:34 ID:ZKYMItiO
マウスにティッシュをかぶせて使ってるんですが、
指に炎症がおきてきました。
これはティッシュと何か関係あるんでしょうか?
711ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 01:53:10 ID:???
Dドライブに保管していたファイルを昨日すべて削除したにもかかわらず
合計サイズが10.0GB中9.89GBしか空き領域が回復しませんでした。
Dドライブを使う前は空き領域も10.0GBだったんです。
一見しただけではファイルは見当たらず
デフラグツールで断片化したファイルが辛うじて見付かりました(どんなファイルかは分かりませんが)。
これってどういう事なんでしょうか。
空き領域を10.0GBに戻すことは出来ないのでしょうか。
不安になって書き込ませていただきました。
何方かお答えいただけたら幸いですm(_ _)m
712ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 02:00:15 ID:pj7ryFDS
質問です。
今NEC ArtemDR202って言うモデムでインターネットをしているのですが、
今度無線でインターネットをしたく、NEC AtermWR6650Sって言う無線ルーターを買おうかと思っています。
一台は今までどうりイーサネットケーブルで繋ごうと思ってるのですが、
その場合、今までどうりインターネットやメールは問題なく使えるのですか?

713ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 02:09:38 ID:/+2wHE40
すみません、質問です。
IE6で新規ウィンドウを開くと20秒くらい固まるようになってしまいました。
昨日までは何でもなかったのですが……
何故だかわかる方いらっしゃいますか?

当方OSはWinXPです。
714ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 02:28:02 ID:SFcW5sep
>>591
回答ありがとうございます
renewつけてもだめでした
715ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 03:21:30 ID:???
>>692
画面のプロパティ>デザインタブ>
アクティブウィンドウをクリック
指定する部分がアクティブタイトルバーになる
そして右側でサイズ変更

>>694
公衆LANのアクセスポイントが有るところならそのまま使える
マックとか

>>695
これはエスパー能力が必要だな
もっとkwsk

>>697
ATOK2006環境ね

∀←きごう
σ←しぐま
ι←いおた
∇←なぶら
ω←おめが

ヤヤコシイフォントは「きごう」「ギリシャ文字」「ロシア文字」
この辺りで出てくる


Д←これとかです

716ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 03:26:04 ID:65ReKT3p
ttp://www.uploda.org/uporg609677.jpg.html
コントロールパネルでこういったファイルがずらずらと50件以上表示されるのですが纏めることはできますか?
パスワードは「xp」です
717ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 03:41:52 ID:???
>>700
最近のメーカーPCはHDDにリカバリ領域を持っているのが殆ど
とりあえず起動時にF11とかを連打するとリカバリシーケンスに入る
後は画面の指示に従う
Dドライブが存在して、Dのデータを消したくない場合は
工場出荷時と同じサイズのCドライブを確保してリカバリすること
出来ればウイルス感染なのでデータも諦めて全て初期化>リカバリ推奨
完了したらHDDクラッシュに備えて付属ツールでリカバリディスクを作成を強く推奨

>>702
あり得ない、大丈夫

PCのパーツ構成による
グラボ増設タイプのデスクトップと普通のノートは大抵S端子が付いてる
説明書に従ってTV出力する設定にするだけ
それ以外の方法はダウンスキャンコンバータという機器を使う

>>707
言語バーの右の▼>オプション>設定>MS-IME2002(かな?)を選択
プロパティ>全般>入力設定>初期入力モード>ひらがな
718ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 03:43:48 ID:???
ここ数年のパソコンのCPUの処理能力、描画能力(3Dゲームの快適性など)を
ランキング一覧にしてるようなサイトはご存知ないでしょうか?
719ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 03:49:41 ID:???
>>711
MFTとか普通では見えない管理領域とかもあるし
1000MBを1GBで計算するか
1024MBを1GBで計算するかでも誤差が出る
その位は仕様だと思って納得して

>>712
そのまま6650のLAN側ポートにLANケーブルをぶっさせばおk
んでPCからはフレッツ接続ツールをアンインスコして
ルータのPPPoE接続機能を使うこと

>>716
無理
今までのセキュリティホールやバグフィックスのモジュールの
インスコ情報なので

>>718
3Dの描画能力はCPUではなくグラボ(GPU)依存だよ
まぁCPUがタコだと高性能GPUを背負わせてもパフォーマンスは上がらないけど
720ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 04:01:18 ID:???
ソフトを同時起動させるとめちゃめちゃ重くなってしまう状況なんですが
軽いまま使えるようにしたいです。

メモリ拡張って記録する容量を増やすというイメージなんですが
メモリを増やせばアプリケーションの同時起動でも軽くなるんでしょうか?
721ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 04:06:21 ID:???
>>720
メモリ拡張は、どっちかとい


sageんなよ
722716:2006/12/09(土) 04:21:16 ID:65ReKT3p
>>719
そうですか、ありがとうございます
OSの再インストールとかでも無理でしょうか?ServicePack2でしたっけ
723ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 04:25:09 ID:???
>>722
SPあてるとそこまでの分は消えるとオモタ
724ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 05:14:52 ID:h+G+Xcug
IEがブラウザハイジャッカーに侵されたので
モジラに切り替えたんですけど問題ないですかね?
725ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 05:24:47 ID:???
IEはOSと一体なんだから駆除ぐらいしとけ
726ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 05:29:40 ID:h+G+Xcug
いろいろやってるのですが消えなくて
Spybodやマカフィ使ったのですが
やり方が悪かったのかな
727720:2006/12/09(土) 05:33:51 ID:5pGujGCe
>>721
スミマセン...
やはりメモリ拡張はあんまり関係ないのでしょうか
どういった方法でCPUの負担を減らせるんでしょうか
728ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 05:57:03 ID:w1Po6F2x
いままで使えたインターネットにつながりません
どうしたらよいですか?
シグナルの強さは強です
729728:2006/12/09(土) 06:13:49 ID:w1Po6F2x
試したことは
再起動 ファイアウォール解除 ウイルス スパイウェア検索 です
730ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 06:16:02 ID:???
>>728
無線LANだろ?一度有線でやってみ。

>>727
メモリを増やせばアプリの同時起動でも重くならないという状況は作りうる。
アプリの同時起動で重くなるのは、CPUに負荷が掛かっているというよりも、
ページファイルが増えて、HDDとメモリで頻繁にスワップが起こるからだ。

まぁ、てめーの環境も碌に書かないからここまで。
731ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 06:21:44 ID:???
WMPを複数立ち上げる事は可能ですか? 動画とかを複数同時に見たいんですが・・・
出来る場合、どうしたらいいんでしょうか
732俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/09(土) 06:31:33 ID:???
今日も元気に起きました、おはようさん
733720:2006/12/09(土) 06:33:11 ID:???
>>730
ありがとうございますm(__)m
なんとかしたい状況なので頑張ってメモリ増設してみようと思います
734ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 06:37:04 ID:w1Po6F2x
>>731
有線はやったことないのですが、とりあえず電話の線つないでもだめでした

無線ランでは、接続は出来てるようなのですがどのサイトでもページを表示できません
735ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 06:38:28 ID:w1Po6F2x
>>730でした
736ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 06:43:48 ID:???
>>732
ニート乙。
737俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/09(土) 06:46:04 ID:???
変なの聞えたけど空耳かな
738ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 06:49:22 ID:???
>>737
潜伏うぜえんだよ。
739俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/09(土) 06:51:06 ID:???
朝からご苦労さんです
あい
740ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 06:58:16 ID:???
741俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/09(土) 07:02:03 ID:???
毎日モレと愛チンを騙るのがいるからね、潜伏してない件
742734:2006/12/09(土) 07:10:20 ID:w1Po6F2x
システムの復元をしてもだめでした・・・
743ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 07:28:23 ID:???
>>741
>>578は騙りじゃねえよ。騙りなら名前欄入れる。
744ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 07:42:22 ID:AWHARQli
メール欄にsage    ½にあるだけなら誰でもできるのに
どれだけ低脳だよここの住人は
あ、それから俺を俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcgに認定しても良いですけどそれはあんた等が負けを認めるってことですからねw
745ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 07:44:30 ID:???
必死に繕い過ぎ。
746ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 07:47:05 ID:???
何故か名無しがクソコテ擁護w

ワロスwww
747ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 07:54:45 ID:0plmtxQZ
教えてください。
ノートンの更新を怠っていたらウィルスに感染したらしく、
新たにインターネットセキュリティをインストールして
スキャン完了、「安全」になったのですが、
ウィルスメールの送信が止まりません。(外国アドレスに英文タイトルの
メールを送ってるらしい)
嵐のようなメールスキャン画面でデスクトップが埋まってしまい、
「送信できませんでした」窓が無限に…
時々フリーズしてしまいます。
スキャンは今は何度しても「安全」ですが、まだウィルスがいるんですよね?。
これ以上はどうしたらいいんでしょうか?
748俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/09(土) 07:55:07 ID:???
キタ
749ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 07:56:14 ID:???
>>748
毎度潜伏ご苦労様です
750俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/09(土) 07:56:49 ID:???
>>747
とりあえずネット接続切ってウィルシ除去
751愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/09(土) 07:59:21 ID:???
モレもいたりして
752俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/09(土) 08:01:31 ID:???
>>751
おは


しばらくしたら朝マック行ってくるから少し落ちるお
753ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 08:09:41 ID:???
>>752
前から言おうと思ってたがMacを1週間に3回以上食べるのはよくないぞ
早死にするぞ
754俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/09(土) 08:10:14 ID:???
質問こないのでいってくるお、しばらく落ちます
であ!
755ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 08:20:45 ID:???
>>720
使用するソフト・OS・現在のメインメモリ量などパラメータが大杉
一般論だがXPなら最低メインメモリ512MB欲しい、出来れば1GB
後、並列処理するならAthlon 64x2とかC2Dみたいなデュアルコアが活きてくる

>>722
OS再インスコ>SP2適用
これでSP2リリースまでのフィックスは全て纏めて適用されるから
項目は減るね
だけどSP2以降も毎月修正モジュールは提供されているので
その分はやっぱり、ずらずらとなるよ
まぁ、みんな同じ状態なので我慢シル

>>724
すまんてっくとトレンドマイクロのオンラインスキャン
後はAd-Awareも使ってみ
へたすっとオートコンプリートからクレカ番号とか抜かれるかもよ

>>729
面倒だけど確実な方法
有線接続>デバマネでLANアダプタ削除>再インスコ>ルータの初期化>ルータの再設定

>>731
WMP7以降は多重起動出来ない
だけどXPでも6.4を隠しインスコしてある
6.4なら多重起動可能
C:\Program Files\Windows Media Player\mplayer2.exe

後、WMPCなら多重起動可

756ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 08:26:33 ID:qf7O/Waw
質問。
無償体験版って多くのソフトにあるけどあれ住所とメアド入力変えて登録したら
体験版の期限切れことにダウンロードしなおせばずっと使えませんか?
757愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/09(土) 08:27:54 ID:???
>>756
レジストリまでいじれば出来る事あります
PC全体をリカバリすれば必ずできます
758ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 08:38:47 ID:???
          \                ./
           \     (=・ω・=)   /
             \    (∩∩).   /
              \ ∧∧∧∧/
               <   愛  > (=・ω・)
       (・ω・=)  < い 新  > (∩∩)
       ( ∩∩ )   <.   さ  >
 ─────────< た ん  >──────────
        (・ω・=) <        > (=・ω・)
        .(∩∩)   < !!!!    > .(∩∩)
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /    (=・ω・=)      \
         /       (∩∩)        \
759ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 08:40:38 ID:???
愛新君おはようございます!
760愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/09(土) 08:42:54 ID:???
おはようサソ
761ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:02:30 ID:???
>>760
朝ごはんは?
762ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:03:47 ID:peFhtQF7
おはようございます。
FAQやググってみてもわからなかたのですが、
MediaPlayerなどで、動画をダウンロードする際、
どこに保存するか確認する小窓がでていましたが、
表示しないという設定にしてしまったらしく、
小窓が現れなくなってしまいました。
どこから、設定を元に戻せるのか教えていただけませんか?
763ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:10:38 ID:bBguHRw7
質問です。windowsXP専門質問スレッドでギブアップ宣言されたので、こちらに来ました。
検索アシスタントで、画像ファイルだけを検索したい場合は「*.jpg」と入れます。
たとえば、昔に海で撮影した画像だけを検索したい場合は「*海*.jpg」などです。
仮に「海と名前のつくフォルダー」だけを検索したい場合、どうすればいいのでしょうか?
「*海*.フォルダー」とかは ないですよね。
764ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:17:15 ID:qf7O/Waw
知り合いにチラシのデータを作ってもらったんですが
自分のPCで起動しようとしてもこのデータが起動できません。

どのソフト使ってこれをつくったかどうかってわかりませんか?(知り合いとは音信不通)
765ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:19:11 ID:???
>>764
拡張子で判断しれ
http://ccfa.info/
766愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2006/12/09(土) 09:24:33 ID:???
>>763
詳細設定オプションで検索対象をフォルダのみに設定できるでし
デフォルトで部分一致なのでワイルドカードは付けなくていいでし
あい
767ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:24:48 ID:crufGpt1
バルサンについてkwsk
768愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2006/12/09(土) 09:26:01 ID:???
>>767
バルイーグル・バルシャーク・バルパンサーのコトでし
あい
769ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:28:56 ID:???
アイカミカゼ、アイハラキリ、アイスキヤキ、アイテンプラ、アイゲイシャ
770ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:30:35 ID:bBguHRw7
>>766
> >>763
> 詳細設定オプションで検索対象をフォルダのみに設定できるでし

そのような設定は ありませんでした。
おそらく、>>766 さんは「圧縮フォルダ」と勘違いされたのでは ないでしょうか。

詳細設定オプションに あるのは これだけです。
システム フォルダの検索
隠しファイルとフォルダの検索
サブフォルダも検索
大文字と小文字の区別
テープ バックアップの検索
771愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/09(土) 09:33:16 ID:???
>>766
はやく答えてください
772愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2006/12/09(土) 09:33:47 ID:???
>>770
「ファイルの種類」のリストボックスをスクロールさせれば出てくるでし
あい
773俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/09(土) 09:33:47 ID:???
かえってきた
774ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:36:57 ID:9RzoKsGR
ようつべ見てるんですが、
常に左上に表示しておきたいのですが、
方法はありますか?

win2000を使ってます。
775俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/09(土) 09:39:53 ID:???
>>774
そんな便利な機能は聞いたことないですね
776ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:40:56 ID:9RzoKsGR
>>775
2ちゃんやってると、
スレ更新すると、音だけになっちゃうんですよね。

これを常に表示できるようにしておければなあ。。
777俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/09(土) 09:44:38 ID:???
>>776
実際やってみたけどそんなことにはならないです
PC側の問題ではないかとおもうお
778ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:46:17 ID:9RzoKsGR
>>777
あ、いえ、もう一回表示させれば
出てくるんですが・・。

何をしようが、常に前に表示できればなあと。
779ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:46:52 ID:IBLEyIQt
webを巡回していてmp3やmidiが埋め込まれているページが多いですが
Quciktimeだと不具合が多いので別ので再生したいです
変更するにはどうすればいいですか
780俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/09(土) 09:47:51 ID:???
左右とか上下に表示するだけではだめなのかな
781ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:48:38 ID:9RzoKsGR
>>780
jane doeをクリックすると、
その裏に入ります。
782ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:49:12 ID:???
>>778
ウィンドウ操作のユーティリティで常に前面表示にすればいい
nVidia系ビデオカード使ってるならnViewの機能にもある
783俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/09(土) 09:53:01 ID:???
>>779
ファイルの関連付け変更ですね
ツール→フォルダオプションからする方法と、ファイルのプロパティダイアログから変更する方法があるお
784ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:53:32 ID:9RzoKsGR
>>782
おお。どこにあるのでしょうか?
win2000のIE使ってます!
785ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:53:53 ID:kv7KlzEO
XPをクリーンインストールしたいのですがどうしても上書きインストールになってしまいます。どのような手順で行えばいいのでしょうか。自作のPCです。
786荒らし@公立小学校5年生 ◆ARsiQqLbMU :2006/12/09(土) 09:54:48 ID:???
>>785
CDブートしてないんじゃない?
787俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/09(土) 09:55:29 ID:???
>>785
BIOSからCDブートに変更してCDを入れれば始まるお
788ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:56:05 ID:???
>>784
>ユーティリティで
789ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:57:04 ID:???
>>787
小学生の回答を偉そうに横取りしてるんじゃねぇよ
790ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:59:04 ID:9RzoKsGR
>>788
そのユーティリティーは何処にありますでしょうか?
791ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:59:20 ID:IBLEyIQt
ありがとうございます
解決しました
792ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 09:59:34 ID:Wqqn4TNf
ウィンドウズメディアプレイヤーでCDの曲を
取り込んでCD−Rにコピーしたいのですが
MP3ファイルに変換してからの方が音質は良くなるのでしょうか?
教えてください。
793愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/09(土) 09:59:42 ID:???
>>785
HDDをフォーマットて項目でるはずです
それ選んでください
794愛新覚羅 ♦WjkbiI..A2:2006/12/09(土) 10:00:05 ID:???
>>785
一旦領域削除してから新たに領域作成してくださいな
あい
795ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:00:49 ID:???
>>792
悪くなります 当たり前です
796ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:01:25 ID:???
ありがとうございます。CDでブートはしてます。でもその中でフォーマットが始りません。
797ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:01:43 ID:???
>>790
Vectorあたりで探してください
798ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:02:27 ID:9RzoKsGR
>>797
なるほど、ソフトを使うのですか。
799ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:03:27 ID:IBLEyIQt
やはり解決しませんでした。

midiがはってあるページにいくとmidiをWMPに関連づけても
Quicktimeで再生してしまいます
しかも「このページに含まれたプラグインでエラーがおきます」と出ます

どうすればいいでしょうか・・・
XPでIE6.0です
800ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:04:50 ID:Wqqn4TNf
>>795
回答ありがとうございます。
音質を優先する場合はどのようにコピーすれば
良いのでしょうか?
MDも未経験の初心者なのでお教えください。
801ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:06:00 ID:???
mp3じゃなくwavで取り込め
802ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:06:21 ID:IBLEyIQt
>>800
つWAVE
803俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/09(土) 10:07:07 ID:???
>>799
HPに埋め込まれているものはどうやるんのかわかりません
ごめんです
804ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:07:13 ID:Wqqn4TNf
>>801
ありがとうございます。
それでやってみようと思います。
805ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:08:27 ID:???
Cの領域を削除して作り直したんですが、今度はインストールしようとしても互換のパーディションがありませんと蹴られてしまいます。泣き
806ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:09:01 ID:???
そうか、頑張れ
807ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:10:47 ID:IBLEyIQt
解決しました
実はIEでHPに埋め込まれているmidiやmp3をどれで開くかに関しては、
フォルダオプションでQTからWMPに変えるのではなくて、
そのままQTかWMPのほうで関連づけを設定する必要性があるみたいです
どうもお騒がせしました。
808ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:11:38 ID:???
そうか、頑張れ
809俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/12/09(土) 10:16:47 ID:???
道具の手入れをするので落ちます、またです
あい
810ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:17:18 ID:???
えっちね
811ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:18:01 ID:???
OSをCドライブに再インスコしたところ(W2K)、
誤ってデータ用のDドライブもフォーマットしたみたいです・・・orz

データを救出できますでしょうか?orz
812ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:18:29 ID:bBguHRw7
>>772
> >>770
> 「ファイルの種類」のリストボックスをスクロールさせれば出てくるでし
> あい

いえ、出てきませんでした。
出てきたのは「圧縮フォルダ」だけでした。
どのあたりに出てくるか教えていただけないでしょうか。
リストボックスの項目数が多すぎて見逃した可能性もあります。
813ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:18:51 ID:???
>>811
FinalDataでも使えば救出できる「可能性」はあります
814ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:19:23 ID:???
>>812
ABC順の次は五十音順で並んでる
815荒らし@公立小学校5年生 ◆ARsiQqLbMU :2006/12/09(土) 10:19:53 ID:???
>>811
フォーマットしたら無理だと思った方が無難です。
一応アプリ試してみては。
816ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:22:11 ID:???
領域削除したらファイナルデータでも無理臭い
と書いてあったよ(ナムナム)
817愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/09(土) 10:26:08 ID:???
モレもそろそろ帰ります
818ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:32:19 ID:???
mp3をwavにするソフトで一番性能がいいソフトは何でしょうか
いまいち違った音になってしまいます
819ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:34:25 ID:???
Lilithあたり使っとけば?
でも基本的にデコーダで音が変わったりはしないはずだが
820ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:34:56 ID:???
>>818
mp3にしたじてんで音質落ちてるんだから、どーしろってのw
821ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:37:50 ID:???
ああそういう意味か
mp3→wavで元のmp3と音が変わったりする事は無いと思ってたが、
wav→mp3→wavの事なのか?
822ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:44:51 ID:VfrGpUef
デスクトップとノートPCの二台を持っているんですが、デスクトップで再生できる動画がノートPCではコーデック不足により再生できません
K-LiteやffDshowなど有名どころをノートPC側に入れてみたんですがそれでも再生できませんでした
デスクトップ側で、ノート側で見れない動画をどのコーデックを使って再生しているのか調べたいのですが、方法はないでしょうか?
823ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:47:08 ID:???
>>762
インターネットオプション>セキュリティ>レベルのカスタマイズ>
ダウンロードセクション>フォントのダウンロード>ダイアログを表示する

フォルダオプション>ファイルタイプ
ここで対象の拡張子を探す
詳細設定>ダウンロード後に開く確認をする
にチェック

>>763
「*海*」でいいんじゃね?

>>764
まずは拡張子を確認
ttp://www.windowsfan.com/xp/tips/contents/file_folder/file_kakuchoushi.htm

後はたとえば「拡張子 jpg」でググればかなりの確率で見つかる
824ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:53:16 ID:???
CDブートなどからドライブをフォーマットする方法はないでしょうか?もうHDからXPを起動できないので。
825ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:54:03 ID:???
>>824
KNOPPIX使え
826ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:56:26 ID:???
>>824
MS-DOS
FDからブート可
827ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 10:59:47 ID:???
普通にXPのCDからでは駄目なんかい
828ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 11:00:18 ID:???
>>790
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/desktop/resize/

>>796
クリーンインスコ
ttp://www.cty-net.ne.jp/~i-mura-1/pc/winxp.html
8で既存パーテをDで削除
Cで新たに作成
後はenterでおk
途中でフォーマットは11の様に出てくる

>>811
状況によるがファイナルデータ使用
後はこれは難しいかな?
ttp://www.corso-b.net/itaya/TIPS/TIPS03.html
ttp://www.corso-b.net/itaya/TIPS/TIPS02.html
パーテ削除しても上書きしていなければ
ファイナルデータでほぼサルベージ出来る
体験版でサルベージの可能性はチェック出来るので
やってみ

>>818
mp3コーデックの一番定評のあるLameを使うこれがいいかな?
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se306689.html

829ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 11:04:40 ID:???
>>822
コーデック解析ツール
真空波動研
ttp://www.kurohane.net/
MMName2
ttp://page.freett.com/HarryTools/index.html
AVIcodec
ttp://avicodec.duby.info/

MKV辺りな希ガス

>>824
だからXPのインスコCDでブートすれば出来るって
>>828

ちなみにこんなツールをCDに焼いておくと便利
ttp://cowscorpion.com/HDD/UltimateBootCD.html
830811:2006/12/09(土) 11:11:52 ID:???
>>829
ブラクラですね。
初心者だと思って馬鹿にしないで下さい。
831ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 11:14:53 ID:???
皆さんありがとうございます。どうしても 選択したパーティションの上に〜次のいくつかのスタートアップファイルを書き込む必要があります。で止まってしまいます。携帯からなので不自由です。全て書けなくてすみません。
832ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 11:19:23 ID:???
gふぉじ
833ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 11:22:20 ID:???
>>831
誰だよお前
834ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 11:24:07 ID:???
>>831
いくらテンプレが無い愛新スレでも
名前欄に最初に質問した時の番号入れてね
835762:2006/12/09(土) 11:26:05 ID:peFhtQF7
>>823さん ありがとうございます。
インターネットオプション〜の操作はしてみたが、
かわりませんでした。
フォルダオプションとは、どこにありますでしょうか。
836785:2006/12/09(土) 11:27:51 ID:kv7KlzEO
>>831
メール欄に書いてしまってました。動転してます
837700:2006/12/09(土) 11:41:39 ID:???
>>706
遅くなりましたが、ありがとう。

リカバリCDとリカバリツールCDは手元にあります。

リカバリすると、IEに接続するために違う作業をしなければいけないのですか?
838ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 11:48:39 ID:???
>>835
マイコンピュータ→ツール→フォルダオプション
839ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 11:50:11 ID:8h8JC8pB
パソコンが重くなるときがよくあります。なぜですかね?
XPでRANは256でCドライブは5Gくらいあいてますが。
普通のときはあんまりならないんですけど、ゲームをやるとすぐなります。
どうすればいいんですか?
840ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 11:51:47 ID:???
>>839
買い換えるしかねーよマジで
841ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 11:52:14 ID:???
メモリ足りないから
RANじゃなくRAMな
842ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 12:05:28 ID:???



    やる事2ちゃんだけ無職俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤
           ↓

          ______
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |::::::::::::::::       | 
       |::::::::::::::: ∪ ⌒  ⌒)
       |::( 6::     `  ´ |
        ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・))   ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
     /      ∵   3 丿   ボクやる事2ちゃんで粘着自演だけだよっぷ ・・・・・・・・
    /\    U   ___ノ         *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
  /   .\     ____ノ\
        \______ノ  .\
843ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 12:05:30 ID:???
「教えてクン」養成マニュアル

1.努力を放棄すること
 いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。
 他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、
 他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。
 過去ログを読んだり、検索してもいけない。

2.情報を開示しないこと
 使用OSや、機器構成などの必須の情報を知らせてはならない。
 もちろんマザーボード名やBIOSのバージョンも同様だ。
 トラブルの場合は、状況を正確に記述してはならない。
 また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。

3.答える人間のことを考えないこと
 初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で
 分かりやすい説明を強要する。自分は努力せず、相手には
 多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂だ。
 傲慢で不遜な態度が必須である。

4.お礼や報告はしないこと
 また、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた連中に
 礼や報告をするなど言語道断だ。せっかく「教えてクン」を貫いても
 最後に礼を言うようでは、画竜点睛を欠いてると言わざるをえない。
 質問だけしておいて後は放置が基本である。

5.上級テクニック
 「そんなことはもう試しました」「そこまで初心者じゃありません」
 などと言って、回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ、教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
844ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 12:17:56 ID:UcgV0uDI
教えてクンマニュアル

1.努力を放棄する
 自分で調べたり、試行錯誤したり、過去ログを読んだり、検索しない。

2.情報を開示しない
 使用OS、機器構成、自分の試してみた事は書かなくてよい。

3.初心者向けの丁寧を説明を求める
 初心者向けの丁寧で 分かりやすい説明を要求する。
 相手には 多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂だ。
 傲慢で不遜な態度が必須である。

4.お礼や報告はしないこと
 せっかく「教えてクン」を貫いても 最後に礼を言うようでは
 画竜点睛を欠いてると言わざるをえない。 質問だけしておいて後は放置が基本である。

5.上級テクニック
 そんなことは試しました、そこまで初心者じゃありません
 と回答者の神経を逆なでする。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
845ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 12:30:49 ID:???
またコピペ馬鹿か
846ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 12:31:52 ID:???
コピペってどこで生産してるんですか?
847ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 12:45:21 ID:b9tEOsyV
.mkvの再生のしかたおしえて
848ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 12:46:26 ID:xMkZ/Ukx
携帯からですいません。教えていただきたいのですが昨日までは普通に使えてたのですが今インターネットに接続したらサーバーにつながりませんってなります。更新おしても無理です。どうすればいいですか?
849ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 12:46:48 ID:???
>>847
おれの環境ではダブルクリックで再生できる
850ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 12:47:09 ID:EPBECkwg
よろしくお願いします。OS/XP
昨日PCを終了すると「XPCOM Event Receiver」というウインドが開き
反応しないので強制終了するかどうかみたいなことを聞かれ強制終了しました。
今日PCを起動させると青い画面に英語がズラリと並びほどなくしていつもの画面に戻りました。
しかし、ノートンの設定とFireFoxの設定が全て初期状態になっていることがわかりました。
・原因は何なのでしょうか?
・このまま使い続けても大丈夫なのでしょうか?
851ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 12:47:18 ID:???
>>848
>>1を読んで出直し
852ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 12:54:47 ID:???
>>850
Firefoxが異常終了して、それにノートンが影響受けたって感じかねぇ。
XPCOM Event Receiver は、Firefoxのエラーメッセージらいしので
それ以外は問題ないんじゃネーの
853ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 12:55:52 ID:h7f8eIN4
@niftyユーザーです。
最近になってニフティのページが表示されなくなりました。

HTTP 400 正しくない要求

と表示されてしまいます。
cookieを削除すると表示できるようになるのですが2〜3時間もするとまた表示されなくなります。
家にもう一台ノートPCがあり問題なく表示できているので私がどこかで何かをいじってしまったと思うのですがどこをどうすれば元に戻るのか全く解りません。
ノートの設定を見てみましたが同じ設定でした。
854ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 12:56:06 ID:d2qqROAS
swfファイルが開けないんだけどどうしたらいいんでしょうか?
フラッシュプレーヤーもインストールしたはずなんだけど、開けませんってでちゃう。
855ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 12:57:07 ID:???
>>854
FlashPlayerEx使え。
http://www.zan9.com/fpex/
856ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:00:40 ID:???
>>854
IEにD&D
857ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:02:11 ID:???
858ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:05:55 ID:W3kdOFWs
フォルダのウインドウを常にアクティブにする方法ないですか?
859ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:07:00 ID:???
>>858
これ使ってください。
http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/
860ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:07:23 ID:bBguHRw7
ありがとうございます。
861ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:07:24 ID:???
>>848
1.FireFox等別のブラウザやメールソフトで繋がるかどうか確認してみる
2.モデム、ルータの電源を一度切ってから入れ直してみる

1が繋がった場合は
おそらくファイヤーウォールソフトが繋がらなくなってるソフトのインターネット接続を遮断してる。
862ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:09:04 ID:d2qqROAS
>>855
fpex.dllが開けません(涙)
863858:2006/12/09(土) 13:09:28 ID:W3kdOFWs
>>859
なんか凄くめんどい感じですね…
もっと簡単な方法ないですか?
864ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:09:56 ID:???
>>858
意味わかんないですー(><)
865ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:10:40 ID:???
>>863
ないです(><)
866ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:10:52 ID:???
>>858
「常にアクティブ」ってことは、それ以外のウインドは一切干渉できないって事だが。
一生そのフォルダウインドウ以外は操作不可能。
867ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:11:46 ID:???
>>858
「常に最前面」ではなく「常にアクティブ」か。
ウイルスよりタチ悪いな
868ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:14:20 ID:???
デスクトプのショートカットもスタートメニュー,言語バー等全て表示されない。
タスクマネージャーのみ起動できて、そこからいろいろなプログラムは立ち上がる。
背景のみ表示されている状態。復元など試してみたが失敗。
データの損失はない模様。再起動、シャットダウン時にプロセスのexplorer.exe
がエラーを起こして終了する。データ損失の恐れがあります等のメッセージが出る。
何か原因が分かればご教授願いたい。
869ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:14:26 ID:???
いかにも馬鹿が考えそうなことだな。
870ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:14:58 ID:???
>>868
キンタマです。
871ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:16:38 ID:???
>>868
無い リカバリまじで
872ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:17:08 ID:???
OSなしの中古のPCをもらったのですが
他でつかってるXPを入れることはできるのでしょうか?
873872:2006/12/09(土) 13:18:10 ID:???
たった今タイフォされますた
もうだめぽ
874858:2006/12/09(土) 13:18:34 ID:W3kdOFWs
>>867
あーそれです!
常に最前面!
で、どうやったらいいですか?
875ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:18:54 ID:???
>>862
C:\Program Files\FlashPlayerExフォルダ内にあるfpex.hlpの
インストールとアンインストール>アンインストールの項目を読んでください。
876ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:19:38 ID:???
877ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:19:50 ID:???
>>874
とっとと失せろウジ虫
878858:2006/12/09(土) 13:20:26 ID:W3kdOFWs
>>876
GJ!!!!!!!!!
879ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:21:23 ID:???

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
    | ○。         |
    ノノ)            从
   ( i从〓〓      〓〓.从
   .从-=・=-      -=・=-从
  从从.        l       从)
  (从.l∴      ∨     ∴从人)
 (人人|∴ ヽ  .ー===-' ./.∴..从人)  <無職俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤
 (人人|∴∴!    ̄   !∴∴l从人)   
 (人人|∴∴!.       !∴∴l从人)   
 (人人|∴∴!.       !∴∴l从人)
..(人人人_人____人_.人人人)
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ゜   ゜/:::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__∩__〈:::::::::::::: ::::::::〈 
 |:::::::::::::::::::::::/\ ̄/ヽ:::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/  ノ ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /:::::::::::: \ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─ー= - | |〜〜〜/
880ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:22:24 ID:???
>>873
???
881ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:24:13 ID:???
>>880
違法だって言ってるんだよ、グミクズが( ゚д゚)、ペッ
882グミクズ:2006/12/09(土) 13:26:20 ID:???
>>881
そーなのか!しらんかった・・・
883ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:28:23 ID:???
>>872
できるのになんで聞くの?
884ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:29:55 ID:xMkZ/Ukx
848です。      フォルダの中の音楽などはきけますがやはりWEB関係だけがつながりません。一度コンセント抜いたほうがよろしいでしょうか?
885ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:30:20 ID:???
>>883
リカバリだとそもそもできないが
886ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:31:09 ID:???
>>884
おかんがいいって言えば抜いていいぞ。
887ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:31:18 ID:???
>>884
ウイルスだよ。
888ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:31:57 ID:???
>>884
WEBがダメってことはモデム、ルータ、PC、あるいはプロバに問題がある。
どれが原因かは特定不可能。
一つ一つ原因をつぶしていくしかない。
やりかたはしらん。おまえのPC環境を含めて何もかも情報が隠蔽されてるからな。
889ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:32:38 ID:???
>>884
ウィルス感染の疑いあり。至急パソコンを投げ捨てろ
890ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:32:46 ID:???
>>885
なんでリカバリしないといけないんだ?
891ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:33:17 ID:xMkZ/Ukx
おかんは今いないんで了解がとれません涙 ウィルスとかどうすればよいですか?携帯からなのでみなさま読みにくくて申し訳ないです
892ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:33:43 ID:???
>>890
こくごのべんきょうをしてからもういちどかきこみましょうね
893ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:34:39 ID:???
>>891
サポセンに電話しろ
894ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:35:11 ID:???
>>891
で、>>888はスルーか?
つか>>1スルーって時点で答える気無くすが
895ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:35:45 ID:???
って、>>1は糞か
テンプレ無しってどういうことだよ
896ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:36:20 ID:???
>>891
パソコン持って逃げろ!!
897ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:36:45 ID:???
>>892
キチガイだ 逃げろ
898ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:37:02 ID:???
>>895
うるせーハゲ
おまえが次スレ立てろよデブ
899ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:37:18 ID:xMkZ/Ukx
携帯からなので遅くてすいません。原因の追求の仕方がわからないです涙
900ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:37:19 ID:???
>>891
ウィルスはパソコンを分解してまずホコリなどをふき取ろう。
自分でできる範囲でいい。パソコンをきれいにしろ。
一番簡単なウィルス対策です。
仕上げにファブリーズをかけるとよい
901ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:37:24 ID:???
>>883
プロダクトキーさえあれば入れられるのかな?と思いまして
902ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:38:26 ID:PZcyTy4T
質問です。
avast!をインストールしようと思うのですが、
そのさい、PCに最初からインストールされていたマカフィーはアンインストールした方がいいですか?
また、なぜウイルス対策ソフトは2つインストールしてはいけないのでしょうか?
903ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:38:32 ID:???
>>901
ばーかばーか
904ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:38:33 ID:???
>>901
犯罪者は死ねグミクズ
905850:2006/12/09(土) 13:38:34 ID:jbu4Cr4D
>>852
なるほど・・どもです
906ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:39:20 ID:???
>>902
駄目だからだよデブ
907ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:39:58 ID:xMkZ/Ukx
900さん そんなことをしたら次組み立てれません涙
908ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:40:12 ID:???
>>902
お互いが干渉して、新型ウィルスが生まれることがある。
909ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:40:43 ID:???
>>908
ねーよwww
910ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:41:14 ID:87oKMjNJ
携帯で失礼します。
ここで質問していいのやら…
接続はできてるのにサイトが開かないんですよ…
右下にサイトを探しています。って出たまま何も起きない;
いったい原因はなんなんでしょう?
昨日まで正常だったのに。。
911ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:41:22 ID:???
>>908
お互いが干渉しあうことはあるだろうが新しいウイルスは・・・
912ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:41:54 ID:???
>>910
ウイルスです。
913ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:42:01 ID:???
>>907
では分解せずにパソコンをキレイに拭いてみよう。
ディスプレイもキレイにするんだぞ
914ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:42:30 ID:???
>>910
1:モデムの電源を切って再度接続
2:インターネットの接続の確認
3:それでもだめなら断線の可能性あり
線を買ってくる
915835:2006/12/09(土) 13:43:17 ID:???
>>838さん
ありがとうございました。
返答遅れ申し訳ありません。
肝心なことは未解決です。
色々探ってみます。
916ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:43:54 ID:IFsNPHgA
自分のメインアドレスを、GMAILを通してOUTLOOKで受信しています。
(OEのアカウントがGmail設定)
送信先の相手には、ここ(OE)から、GMAILアドレスは表示させずに
メインアドレスを送信元としてメールしたいのですが
そういう設定は可能ですか。

917ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:44:57 ID:???
>>916
かめはめ波を打てるように練習しよう
918ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:45:04 ID:87oKMjNJ
>>912
ウイルスですか…?!
そうですか…
対処法ってありますか?
パソコンについて全く無知で。。
919ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:45:49 ID:???
>>918
買い換えろ、グミクズ
920ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:46:46 ID:87oKMjNJ
>>914
やってみます!
921ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:47:17 ID:???
>>918
ウィルス対策についてはかなり高度な技術が必要になる。
まずはパソコンの清掃をしよう。
ファブリーズをかけておくとウィルス感染しにくくなる。
922ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:47:46 ID:???
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcgの自作自演
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021112227/511-514

511 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
WIN2000を使っています。
一気にデスクトップを表示できるタスクバーにあったアイコン(ボードにペンのような印)が
なくなってしまいました。
スタート→設定→タスクバー〜を見ても、タスクバー上で右クリックをしても
復活させ方が分かりません。
また左下にデスクトップへショートカット(?)出来るあのアイコンを出すにはどうしたら良いでしょう。


512 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
>>511
[Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3
[Taskbar]
Command=ToggleDesktop

これを デスクトップの表示.scf として保存、
クイック起動バーにD&D。


513 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:17
>>511-512
自作自演失敗?


514 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:19
でもなんで自演なんてするの?
923ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:49:23 ID:xMkZ/Ukx
907です。画面の下にパソコンに赤い×みたいなのがついてるアイコンがでてるんですが それが原因でしょうか?
924ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:49:24 ID:???
馬鹿が回答するからクズが増える。
925ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:49:59 ID:???
>>923
それが原因です。
926ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:50:17 ID:???
>>923





          (.   か す | さ な `、 、\
_,,....-――-- 、(   お ば | わ め  )シャク \ _,,-‐":::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、.  り  ら | や ら  〈ヾ ヾ ∠_;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
::::::::::::::;/~_゙ト 、:::.:ヽ   。 し | か か  .シャク ヾ.|, - ‐、 ヽ ゙l::::::::::
;;:-'' ̄ i/ヘ iヘ i、::::ヽ   い | な な  メ、ヾ   |i'、   |   |::::::::
-- 、ニ ` -'●ー' __ヽ;lー .__| 歯.  `  .メ、\ヾ |iヾヽ |―‐-|_,--
/  |-、    ,|"  ー-i- // | ご 舌  ノ    (_ ヽ、_ノ , --、 6
ー--'、    .,|     -‐'、 シャク .| た ざ 〈 ミ   ,..i    f l | 
    `ー-‐'^ヽ、_,,-'" ' 、   | え わ  i  、 ヽ、_,..-‐'ー-'
ー-- 、...._    ,./、  シャク .| 。 り  .| ⊂    \
 ゙゙̄ー-、,,-、゙`~-,'' 、  っ \\|    。 ノ   ' J  `゙ー-- 、  _
     ♀ノ ̄ヾ、 )       |゙ー-―'"       、`   ., -‐
927ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:50:37 ID:???
>>923
赤い×はウィルスに感染されていることを意味している。
非常に危険な状態。パソコンを捨てるしかないな
928ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:51:49 ID:???


     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
    | ○。         |
    ノノ)            从
   ( i从〓〓      〓〓.从
   .从-=・=-      -=・=-从
  从从.        l       从)
  (从.l∴      ∨     ∴从人)
 (人人|∴ ヽ  .ー===-' ./.∴..从人)  <無職愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2蚤
 (人人|∴∴!    ̄   !∴∴l从人)   
 (人人|∴∴!.       !∴∴l从人)   
 (人人|∴∴!.       !∴∴l从人)
..(人人人_人____人_.人人人)
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ゜   ゜/:::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__∩__〈:::::::::::::: ::::::::〈 
 |:::::::::::::::::::::::/\ ̄/ヽ:::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/  ノ ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /:::::::::::: \ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─ー= - | |〜〜〜/
929ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:52:33 ID:87oKMjNJ
>>919
わかりました!買い替えます!ありがとございました!

>>921
やってみます!!
930ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:53:59 ID:xMkZ/Ukx
925さん、926さん、927さんありがとうございます。涙 まじでやばいんですかぁ…。考えてみます涙
931ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:55:42 ID:???
キンタマの線はなかった。まずnyを使ってないんだが・・・。
他に原因があれば教えていただきたい。
リカバリは勘弁してほしい。ファイルのバクアプに時間がかかる・・・。
932ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:56:16 ID:???
933ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:56:58 ID:???
934ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:58:13 ID:???
>>931
買い換えろゴミクズ
935ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:59:40 ID:???
>>934
お前は脳をリカバリしたほうがいいぞ。
少し落ち着け。
936ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 13:59:47 ID:???
>>931
ガタガタ言ってんじゃねぇよ。このカスが!
パソコンを窓から投げ捨てろ
937愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/12/09(土) 14:00:03 ID:???
進行速いじゃないの
938ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:00:17 ID:???
はい解散〜
939ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:01:35 ID:???
>>931
Documents and Settings 以下のユーザーフォルダ名を変更したいのですが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html#1247

破損したユーザー プロファイルのデータを新しいプロファイルにコピーする方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B811151
940ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:15:22 ID:???
PCの処理速度が異常ーに遅くなったんですけど原因は何ですか?
空き容量はたっぷりあります。
941ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:16:57 ID:???
>>940
おまえは俺の考えていることがわかるか?
942940:2006/12/09(土) 14:17:24 ID:???
よく見たら怪しいプロセスがいっぱいありました
リカバリする事にします
943sage:2006/12/09(土) 14:20:07 ID:E2Ww2D1z
コピーできない画像をコピーしてファイルに入れたいんだけど
これって出来るの?
944ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:20:10 ID:???
質問です。
ウイルスはEXEファイルの実行で感染するだけではないんでしょうか?
JPEGなどの画像を表示したり、HTMLやTXTを表示したりするだけでも
感染するウイルスがあるんでしょうか?
945ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:20:39 ID:???
>>943
コピーできない画像を具体的に
946ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:21:11 ID:???
>>943
コピーできないんでしょ?
947ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:22:12 ID:???
>>944
jpeg画像を表示しただけで感染はしないが、jpeg画像に偽装したhtmlファイルとかなら感染する場合もある
948ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:23:21 ID:???
>>943
WinShotで矩形キャプチャ
949943:2006/12/09(土) 14:24:46 ID:???
HPページに貼ってある画像なんだが
コピーしようとすると出来ませんって表示される。
950ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:25:34 ID:???
>>944
安心しろ。君のパソコンはウィルスだけでなくアドウェアやスパイウェアが満載だ。
だが君に盗まれて困る情報などないのだから心配する必要なし。
951ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:25:36 ID:???
そのページ開く前にIEキャッシュ空にして、開いてからキャッシュ覗くと入ってる
952ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:25:41 ID:???
>>949
どこのページだよハゲ。
俺がコピーしてやるから晒せ。
953ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:25:45 ID:???
リカバリって何ですか?
954ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:25:52 ID:???
>>949
それは説明するのが面倒だな
そのサイト出してくれ
955ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:26:33 ID:???
>>953
梨華ちゃんの前バリ。
956ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:28:53 ID:???
>>947
>jpeg画像に偽装したhtmlファイルとかなら感染する場合もある

それって、ビューワーで見ると感染するんでしょうか?(((( ;゚Д゚)))

>>950
安心してください。スパイボットで定期的にチェックしてます^^
957ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:31:12 ID:PZcyTy4T
質問するほうも答える方も屑ばかりだな(藁
958ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:32:18 ID:???
>>956
ビューアで見る分には問題なし
959ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:33:09 ID:???


     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
    | ○。         |
    ノノ)            从
   ( i从〓〓      〓〓.从
   .从-=・=-      -=・=-从
  从从.        l       从)
  (从.l∴      ∨     ∴从人)
 (人人|∴ ヽ  .ー===-' ./.∴..从人)  <無職愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2蚤
 (人人|∴∴!    ̄   !∴∴l从人)   
 (人人|∴∴!.       !∴∴l从人)   
 (人人|∴∴!.       !∴∴l从人)
..(人人人_人____人_.人人人)
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ゜   ゜/:::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__∩__〈:::::::::::::: ::::::::〈 
 |:::::::::::::::::::::::/\ ̄/ヽ:::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/  ノ ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /:::::::::::: \ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─ー= - | |〜〜〜/
960ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:33:32 ID:???
>>957
クズ乙
961ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:33:38 ID:???
何も表示されてないからコントロールパネルすら出せないんだが、
タスクマネジャーからユーザーアカウントまでいく方法を教えてほしい。
962ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:36:36 ID:s0xo6csM
ウイルス踏んじゃいましたー!
http://www.geocities.com/fuzoku_ou/index.htm
↑これなんですけどどんなウイルスか教えてください
963ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:36:37 ID:???
>>961
format c:
964ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:37:11 ID:???
>>961
Ctrl+Shift+Esc→アプリケーション→新しいタスク→control userpasswords2
965ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:42:32 ID:???
コンピュータに次のシマンテック製品とコンポーネントがインストールされています。
>LiveUpdate
>Norton AntiVirus
>Norton AntiVirus ウイルス定義ファイル
>Symantec Common Client 更新
>シマンテック・セキュリティ・レスポンス提出ソフトウェアの更新

初期化中...
liveupdate.symantecliveupdate.com に接続中...

カタログファイル (1 / 5) のダウンロード中。カタログは最新です。
カタログファイル (2 / 5) のダウンロード中。完了。
更新版リストを開いています
カタログファイル上に見つかったデジタル署名はシマンテック社が署名したものです。
更新リストの処理中
更新版リストを開いています
更新リストの処理中
カタログファイル (3 / 5) のダウンロード中。完了。
更新版リストを開いています
カタログファイル上に見つかったデジタル署名はシマンテック社が署名したものです。
更新リストの処理中
更新版リストを開いています
更新リストの処理中
ホスト に接続できません
更新版の取得中に LiveUpdate で内部エラーが起きました。コンピュータ上のシマンテック製品を更新しませんでした。

しばらくしてから更新版の入手を試みてください。LiveUpdate がこのエラーで再び失敗した場合には LiveUpdate を再インストールしてください。
LiveUpdate セッションが完了しました。
966ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:42:41 ID:???
>>964
control userpasswords2がどこにあるのかが分からない・・・_| ̄|○
967ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:43:18 ID:NohstDFt
初心者の鉄則

安くても中古PCは絶対に買わない
セキュリティソフトはケチらない
エロサイトを見ない
ファイル共有をやらない
2ちゃんのリンク先を踏まない
ネットで買い物はしない
オークションはやらない
フリーソフトを使わない(レジストリがぐちゃぐちゃになるから)

以上のことを守れば快適に使える
968965:2006/12/09(土) 14:43:52 ID:???
↑↑↑↑↑↑↑↑
このエラーが出てくるんですが、対処法はありませんでしょうか?
969ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:44:25 ID:???
>>968
初心者の鉄則

安くても中古PCは絶対に買わない
セキュリティソフトはケチらない
エロサイトを見ない
ファイル共有をやらない
2ちゃんのリンク先を踏まない
ネットで買い物はしない
オークションはやらない
フリーソフトを使わない(レジストリがぐちゃぐちゃになるから)

以上のことを守れば快適に使える
970ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:44:40 ID:???
>>966
じぶんで打つんだよ
control userpasswords
でも可
971966:2006/12/09(土) 14:45:00 ID:???
タスクマネージャのファイル>新しいタスクの実行>explorer でタスクバーが復活しました
ぼるじょあさん、本当にありがとうございました。
972ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:45:11 ID:???
>>968
ノートン削除しろハゲ
973ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:49:53 ID:???
>>970
助かったありがとう。
参照から探すものだと思ってた・・・。
 
>>971
ん?
974ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:51:57 ID:???
>>973
偽者乙
975ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:52:00 ID:NohstDFt
初心者の鉄則

安くても中古PCは絶対に買わない (リカバリできないから)
セキュリティソフトはケチらない (avestは検知率悪いから)
エロサイトを見ない       (スパイウェアまみれだから)
ファイル共有をやらない     (トロイ偽装ファイルばっかだから)
2ちゃんのリンク先を踏まない  (プラクラやトラップまみれだから)
ネットで買い物はしない     (個人情報盗み取られる危険があるから)
オークションはやらない     (詐欺ばっかだから)
フリーソフトを使わない     (レジストリがぐちゃぐちゃになるから)


以上のことを守れば快適に使える
976965:2006/12/09(土) 14:52:37 ID:???
>>972
わがったよ、ちんこ野郎。そこまで言うなポンコツ!
977ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:53:41 ID:???
ハゲの雑業ばかりだな・・・
978974:2006/12/09(土) 14:55:30 ID:???
>>977
調子にのってっとぶん殴るぞてめえ
979ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:55:41 ID:???
インテルとAMDどっちが強いの?
visitaにすることも考えて教えて
980ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:56:35 ID:???
>>975
まぁ、実際正しいな。これ。
981974:2006/12/09(土) 14:56:46 ID:???
自分でぐぐれよチンカス
982ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 14:57:13 ID:???
教えてください
celeron(R)2.66GHzというCPUで今オンボードグラボなのですが
7900GSというグラボをつけても、グラボの性能を十分発揮できないでしょうか?
当面CPUを付け替える予定はなく、買うなら7600GSで十分でしょうか?
983974:2006/12/09(土) 14:59:18 ID:???

         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   態 そ    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.   度  れ    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   か. が     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ひ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ と      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ に     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 聞    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  く    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
984982:2006/12/09(土) 15:00:54 ID:???
ちなみに機種はVAIOのノートです
985ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2006/12/09(土) 15:01:07 ID:???
>>983
(・3・) エェー ボクのAA勝手にパクらないでYO
986982:2006/12/09(土) 15:02:27 ID:un5Jgroe
違います。984は騙りです><
987982:2006/12/09(土) 15:03:50 ID:???
>>986
偽者乙
988ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 15:06:08 ID:un5Jgroe
>>987が偽者です><
ID出してる私が本物です
とりあえずID:うんこと覚えてください><;
989ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 15:06:57 ID:???
ネタでも自演でも雑談でも何でもしたらええねん。
990989:2006/12/09(土) 15:09:12 ID:???
>>989
だれやねんおまえ
991ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 15:09:15 ID:???
>>988
つかそこまで本物だと主張するならPCの機種名や仕様くらい書けよ
992982:2006/12/09(土) 15:09:46 ID:???
VAIOのノートです
993982:2006/12/09(土) 15:11:52 ID:???
>>992は偽者です><
本当はFMVのノートです、機種名とか仕様って何ですか?
994ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 15:12:51 ID:???
はっは
995982:2006/12/09(土) 15:13:57 ID:???
>>993は偽者です><
NECデスクトップのバリュースターです><
CPU 2,66G
メモリ512M
HDD500G
です><
996ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 15:14:42 ID:un5Jgroe
>>991
PCはショップブランドのデスクトップです。
メモリは現在1GB+256M グラボはオンボ
それで3Dゲームをやりたいです(;´Д`)
7900GS買ってもCPUがちょっとceleron2.66Gのタコなので
7600で十分ですか?
997ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 15:16:06 ID:???
998ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 15:16:16 ID:???
1000取りいくぞー
999ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 15:16:40 ID:???
そもそもPCIex16スロットあるんかいな
1000ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 15:16:41 ID:???
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。