パソコン初心者総合質問スレッド vol.1455

このエントリーをはてなブックマークに追加
1masaharu GT
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━
★E-mail欄には何も記入しない (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━
★使用OS(Windows 98 SecondEdition/XP HomeEdition SP2 等)
★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 6 SP1/MS-Word 2003 等)
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく正確に書く
★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
★パソコンのメーカ名と型番 (MS-06/17Z等、説明書や本体背面で確認)
/自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/CATV/FTTH/ダイヤルアップ)とルータの有無や契約ISPの名称を書く
数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━
 * 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(ファイル交換ソフト,エミュレータ,RAR,DVDやCCCDのコピー)
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
 * 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
 * 勝手な名称の省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6")や隠蔽(「某ソフト」「あるサイト」等)
 * 検索や辞書(http://e-words.jp/)で分かる用語の意味の質問
 * 自作自演 釣り質問 ネタ質問 粘着 基地外 荒らし コピペ β版

▼━ 質問の前にFAQを読もう ━━━━━
 ★質問の前にこのFAQ集を見てね★ http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1131040887/
 * Windows.FAQ http://winfaq.jp/
 * 質問の前にまず ググる(Googleで検索) http://www.google.co.jp/

▼━ 注意事項 ━━━━━━━━━━━
 ★「ウイルスです」「窓の手使え」「RegSeeker使え」「CPUを増設」等の短い嘘を信用しないように
 ★専門スレッド案内など(>>2-5あたり)をよく読むこと
2masaharu GT:2006/10/22(日) 16:58:40 ID:???
質問をする際に、名前欄にken、aya等のニックネームを入れたり
トリップを付けたりすると煽られる率が上がります。
掲示板の空気を読みましょう。

また、女性/子供/初心者であることをことさら主張する人もいますが、それは
「質問者は『女性/子供/初心者だと書けば変な質問をしたりルールを守らなくても
優しく教えてくれるだろう』と考えているのでは?」
と回答者に受け止められかねませんので、避けた方が無難です。

そして、(´・ω・`)や(><)、orzなどのAAや「w」「(ry」を使ったり、「おまい」「〜ですた」
といった書き方の質問も、非常に煽られやすいです。
何故なら、主にガキやウザイ女が、上記の書き方を好んで使うからです。
連中はルール(テンプレ)を守らない、自助努力を放棄する、常識を知らない、
人のアドバイスを聞かない、注意されると逆ギレする、そもそも日本語が通じない
などの特徴を持っています。
回答者はそれらの特徴と、それによるスレの今後の展開、そして被害を経験則から知っているため、
「(´・ω・`)を使う質問者=ゴキブリ」と判断し、罵倒してでも駆除しようとするのです。

なお情報を小出しする等、ルール違反を犯してる癖に指摘されると逆ギレする教えて君は
適当に弄り倒したうえで放置します。その事をご承知のうえ質問して下さい。
3masaharu GT:2006/10/22(日) 16:58:55 ID:???
227 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 09:27:38 ID:???
17インチの液晶で安くて目が疲れないのない?動画あまりみないしゲームはほぼしない

228 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [] 投稿日:2006/10/11(水) 09:29:02 ID:/+E4CwW9
>>227
これで
http://www.pc-success.co.jp/sh/01/00CS/00CSAG.html

232 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 09:39:31 ID:???
>>228
眼が疲れないという根拠は?

233 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [] 投稿日:2006/10/11(水) 09:41:19 ID:/+E4CwW9
ありません

234 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 09:42:05 ID:???
>>233
それは質問者の意図している回答として十分ではないのでは?

235 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [] 投稿日:2006/10/11(水) 09:42:51 ID:/+E4CwW9
液晶は眼に優しいってゆうのが前提です

238 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 09:43:33 ID:???
液晶はCRTより目に優しくないですよ

239 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/11(水) 09:44:22 ID:???
既にCRT(の新品)なんて売ってないんだから、「液晶の中でも特に目に優しい物」じゃないと
質問に対する答えにならないと思うんだけど。

240 名前:愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 [] 投稿日:2006/10/11(水) 09:45:02 ID:/+E4CwW9
そんあ事ゆわれても困ります
あい
4私立の中学生 ◇N30ctwWJLw は早漏:2006/10/22(日) 17:00:30 ID:???
936 :ひよこ名無しさん :2006/10/22(日) 16:49:00 ID:t50XVjGz
パソコンの横を通る度にとネット接続が切れてしまうにょろ
モデムが悪いにょろか?
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{       リ| l.│ i|  に
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|  ょ
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│  ろ
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |.  l
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |  ん
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |



940 :私立の中学生 ◆N30ctwWJLw :2006/10/22(日) 16:50:00 ID:???
>>936
(;´Д`)ハアハア


946 :私立の中学生 ◆N30ctwWJLw :2006/10/22(日) 16:51:25 ID:???
>>936
ウッ・・・ドピュ

950 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/22(日) 16:54:38 ID:???
85秒かよw早漏すぎwww
5ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:22:10 ID:RMhJB2AI
PCV-HS72BC5
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-HS92/spec_master.html
このPCに
「Pixel Shader 2.0、Vertex Shader 2.0以上の3Dアクセラレーター機能」
を持ったビデオカードは搭載できますか??
6私立の中学生 ◆N30ctwWJLw :2006/10/22(日) 17:26:06 ID:???
>>5
VAIOに出来ないことはありません
7ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:26:52 ID:???
Aya の自作自演
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1021802095/837-846

837 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:35 ID:GarmVKYa
あまりに馬鹿馬鹿しい質問ですいません。
Windows Media Plyaer と KbMedia Player  がパソコンの中にあるのですが、MP3ファイルをクリックすると
Windows Media Plyaer で再生してしまうのですが、ダブルクリックした際に後者で再生するようにはどうしたらいいんでしょうか?

838 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:36 ID:???
>>837
またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。

839 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/20 08:36 ID:GarmVKYa
>>837
1.mp3のファイルをクリック
2.「アプリケーションから開く」を選択
3.プログラムの選択
4.「これらのファイルを開くときは、
  いつもこのアプリケーションを使う」にチェック
5.OK

840 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:37 ID:???
>>839
自作自演するときはIDを消しましょうね(ワラ
8ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:27:14 ID:???
【奴は】ぼるじょあ(・3・)雑質箱499【ニート】
http://makimo.to/2ch/pc5_pcqa/1109/1109295686.html

421 名前: ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 05/02/26 00:42:59 ID:??? ?#

(・3・) エェー >>418 せれん知ってるかYO


422 名前: cen ◆Pm9xOTJuM. 05/02/26 00:43:30 ID:??? ?#

名前直してなかった;
9ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:27:46 ID:???
せれん ◆CIELxeuar = cen ◆G6BAMv1Qf2の自作自演

パソコン初心者板総合質問スレッドVol.602
http://makimo.to/2ch/pc2_pcqa/1074/1074419992.html

505 せれん ◆CIELxeuarE sage New! 04/01/19 01:23 ID:???
>>503かなーりあるYO
全盛期は騙りが5人・・・以上いてね
粘着されて、叩かれて、板違うのに、他所で吊るされてるのを
わざわざこっちに持ってきたりされて
MISS回答をコピペで貼られまくって
修復コンソールは私のミスで生まれた言葉です
・・・色々あった過去ログ読んで・・・思い出すと何もかもが懐かしい
最初は叩かれたくなかったから叩く方だったけど
地を出したら急に叩かれてねぇ
色々あったよ>>503

506 せれん ◆CIELxeuarE sage New! 04/01/19 01:23 ID:???
>>504なんかベクターか窓の社にあったよ

507 せれん ◆G6BAMv1Qf2 sage New! 04/01/19 01:24 ID:???
修復コンソールw

512 ひよこ名無しさん sage New! 04/01/19 01:26 ID:???
>>507
せれんさん トリップが違いますが?

515 せれん ◆CIELxeuarE sage New! 04/01/19 01:27 ID:???
>>512あれcenが入ってる
10ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:28:29 ID:???
>>6
よう早漏w
11私立の中学生 ◆N30ctwWJLw :2006/10/22(日) 17:29:38 ID:???
>>10
そんなこと書いてません
あい
12ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:32:55 ID:???
自分オリジナルのアイコンはどうやって作りますk? 
13ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:34:38 ID:???
自分オリジナルのアイコンはどうやって作りますk?
14ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:35:01 ID:???
>>986
傷は目立ってついてはなさそうです。

>>987
ちょっとそれ調べてみます!

>>988
でも、処理中に、「今電源切ったりすると壊れるかもよ」みたいな
表示が出るときありますよね、保存中とか。
ちなみに、ディスクは出てきてますよー。

>>989
・・・ついてないはずなんですけどねえ。
151000取ったどーーー!!!!:2006/10/22(日) 17:36:15 ID:???
前スレ”チラシの裏”は宝くじ取り損ねたかわいそうなア¥ホ¥
16ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:36:17 ID:???
>>14
誰だよ貴様
17ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:38:33 ID:???
「貴様」で思い出したんだけど
うちの生徒会長がこのあいだ「貴様のことだよゴルァ!」ってキレてた
キモかった
18ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:38:34 ID:???
>>12
アイコネディタを使う
19ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:42:16 ID:???
( Θ∀Θ) 貴様と洩れとは〜♪
20ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:42:17 ID:???
>>18
なにも出てこないけど?
21ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:48:31 ID:???
>>16
貴様こそ誰なんだよ?招待してやっから醜い貴様の本当の姿を晒せやハゲ!
22ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:49:10 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ 
23ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:49:31 ID:???
(* ̄m ̄)プッ
24ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:51:05 ID:???
m9(^Д^)プギャー!!
25ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:51:55 ID:???
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         (1946〜1992 イタリア)
26ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:52:35 ID:???
>>25
                   ,-――――――-.
                  /           |
   ガ             /           |
                 /             |
   リ            l"ジェンキン寿司   l   ち   お
              ,、_lー-―――――‐--、/l
   買          i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.   ょ   ま
              ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
   っ           `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン     っ   え
                i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   て    , 、        'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.       と
        ヽ ヽ.  _ .  ;i,  ミ=_‐_-, 'i /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、ヾ、‐‐-、  ノ´
         |    −!   \;`‐---‐'i丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
27ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:54:03 ID:???
ググレカスの亜種って多いねw
28ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:54:15 ID:qRGtJU5w
すいません
言語バーを「あ般」だけのコンパクトな表示にしたいんですがどうしたらいいでしょうか
OS:WindowsXP
29ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:55:03 ID:???
>>28
なぜしたいのかをもう一度考えてみる
30ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:55:11 ID:???
>>28
       ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
31ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:56:10 ID:???
>>28
言語バーの一番左にある下向きの矢印”▼”をクリックして、後は入らない項目のチェックを外す。
32ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:56:53 ID:???
ぐぐる必要ねーじゃんw
33ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:57:34 ID:???
>>29
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
34ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:57:56 ID:6zybWNTb
急にWMPで実況が見れなくなったんですが…
WMP開いた時に自動的に出てくるページが「指定されたページは〜」
ってなって開けないし、どのURLを打ち込んでも「サーバーが応答しません」
ってなる…。これ原因なんなんでしょう…再起動しても直らないorz
設定いじってないはずなのに何なのよこれ…
35ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:58:18 ID:???
>>34
修復コンソール
36ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:58:51 ID:???
>>34
Windows98はサポート対象外ですが、何か?
37ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 17:59:31 ID:qRGtJU5w
下向きの矢印をクリックしてもヘルプ、プロパティ、IMEスタンダート、ナチュラルインプット、
キーボードの表示/非表示、キャンセルしかありません
38ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:00:23 ID:???
(´ι _`  )
39ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:01:42 ID:???
>>36
えっと、確かに今は98です。なのでWMP9を使用してます。
つい数時間前までは正常だったのに、いきなり繋がらなくなってしまったみたいで…
winamp等では繋がるのですが、何故かwmpが繋がらない…。
wmpの方が使い慣れてるので何とか直したいのですが見当も付かないのでorz
40前780:2006/10/22(日) 18:02:10 ID:qxVWWFWw
>>1000

やはり
intel(R)BOOT AGENT VERSION4.0.22
COPYRIGHT(C)1997-2001,INTEL CORPORATION
PXE-E61:MEDIA TERT FAILURE,CHECK CABLE
PXE-M0F:EXITING INTEL PXE ROM.
OPERATING SYSTEM NOT FOUND
で止まってしまいます

なにか他にも設定がいるのでしょうか?
41619:2006/10/22(日) 18:02:29 ID:vxLXbxyX
前スレの619で質問したものですが、あれからいろいろやりましたが
まだ解決できず困ってます。宜しくお願いします。
ハンゲやオンラインゲームの音が飛ぶのですが、原因がわかりません・・
その音の飛び方は、接触不良ではなさそうで
何か、うまく処理されてない?ような感じです
ちなみにTVやCDなどは普通にちゃんと鳴ります。
何が原因か教えてください
42ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:03:42 ID:???
43ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:07:20 ID:???
>>40
OSはインストールされているの?それとも入ってない?
電源起動時にCD-ROMは読み込める?(CD-ROMブート)
44私立の中学生 ◆N30ctwWJLw :2006/10/22(日) 18:11:28 ID:???
漏れ明日の準備しなくちゃいけないんでもう落ちます
であ!
45ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:12:24 ID:???
>>44
ウッ・・・ドピュ
46ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:12:50 ID:???
(・∀・)ジサクジエンオツー
47ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:13:24 ID:???
>>41
ざっと見た感じではそのPCのバックグラウンドで動作しているソフトが多すぎる。
あるいはセキュリティーソフトのウイルス駆除がPCの動作を常に監視している。
これが結構重いんだよな。
48前780:2006/10/22(日) 18:13:56 ID:qxVWWFWw
>>40
osは入ってません
winxp をインストールしたいんですが、cdを入れてもインストール画面に移らないので、どうすればいいのか?
という質問なのですが、
初めはbiosでfirst boot deviceをcddにすればよいと考えて教えていただいていたのですが、
どうやら他の設定もいるようで、まだインストールcdを読み込めていない状況です。
49ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:14:09 ID:???
>>45
                  >'´              /
                _,. '´  _|            |
              r _ン _/ !-!            !
              `ー‐'    レ'  、          /
                   /    _ ヽ ヽ   、  |
                  /    /´ヽ  ヽ  ヽ   ',
                  |  /!   冫  |  |   j
            !j   〃 {  { _,.  /:::ハ  |  |\ ヽ       _,. -‐ ´
               !!  |  f--≠-rぅヽ!ー |   ! \ ヽ  _/´
               !! ├、 ノ'´:-イこヽヽ:',  !_  !   \_j
                ` k-^ヽ{::::::ヽ-ィハヽ!_ ! |  !!
                  ヽ- 、ヽvぃヽ__彡::! ノー' 〃
                   ヽ `):::)⌒--- ソ        / ヽ O  / ̄/
                    Y {::r':r'´ ,.イ          /   \  _/ ヽヽ/
                     !:!:ソ //                      ̄
                     Y       !j
                   、;、::!
   \                ;::-|
     \              メ !         !
      ヽ              ヽ         !
        `  、_          _,.ヽ        !
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ       ヽ
50ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:15:38 ID:???
>>40
そもそもCD-ROMブートできるかどうか確認したのかよ?
NECなんかだと未だFD起動だったりするぞ
51ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:16:46 ID:???
自分オリジナルのアイコンはどうやって作りますk?
52ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:17:05 ID:???
>>51
うっせえデブ
53ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:17:23 ID:???
>>51
もう寝ろよ愛新
54ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:18:12 ID:???
>>48
もう一度BIOSの画面出して、ちゃんとcd rom driveが1番目に来ているか確認。
あとWindowsXPのセットアップCD-ROMはCDブートができる代物なのかも確認。
物によってはCDブートできない物もあるので注意。
55前780:2006/10/22(日) 18:19:46 ID:qxVWWFWw
>>50
お恥ずかしいのですがcdブートができないものもあるのを知りませんでした・・・

thinkpad r30
2656-40J
というノートPCなんですが、できるのか確認してきます

貴重な意見ありがとうございます
56ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:21:52 ID:???
>>49
今の流行は「くぱあ」だと思うがどうか。
5734,39:2006/10/22(日) 18:23:06 ID:6zybWNTb
すいません、テンプレ読み返しました。

★使用OS Windows 98
★使用ソフトウェア名とバージョン Internet Explorer 6 SP1
★起こった出来事&表示されるメッセージ
WMP、IEともに「指定されたページは表示できません」との事。
ネットスケイプはきちんと繋がります。数時間前までは普通に繋がっていたのに
突然こうなってしまいました。特別な操作は一切していません。
★現在の状況 再起動や修復をしてみましたが状況変わらず
58ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:23:36 ID:???
>>56
「くぱあ」てどうい意味?
59ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:24:15 ID:RzRCxS0P
こんばんは。
俺はあるオンラインゲームをやっているんですが、
容量が少ない(低い?)せいか、とても重くて動きが遅いんです。
もし、容量を増やす方法などがあれば教えてほしいです。
60ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:24:40 ID:???
>>59
>>1読んで市ね
61ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:24:55 ID:???
>>59
MACは知らん
62 ◆adhRKFl5jU :2006/10/22(日) 18:25:21 ID:???
test
63ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:25:22 ID:???
>>59
何の容量か知らんけど、
大域容量ならフレッツ光を引け
64ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:26:39 ID:???
>>60-61
口令日本人愚蠢?

得到金正日的核的肝的小愚蠢的日本人 是捕捉我???

大的中!!民族的剩下的一点儿?

西的下作的人, 下作的日本人也不明白.

个口令?承認?
65619:2006/10/22(日) 18:26:48 ID:vxLXbxyX
>>47
回答有難うございます!ちなみに

>そのPCのバックグラウンドで動作しているソフトが多すぎる。
あるいはセキュリティーソフトのウイルス駆除がPCの動作を常に監視している。

この状態は何処で確認できて、どう対処すればいいですか?

お願いしますm(_ _)m
66ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:27:11 ID:???
>>57
そうねぇ、あやしいのはIEのプロキシ設定とか、
ファイアウォールを使っていればそれでブロックされているとかかな。
67ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:27:11 ID:???
ググレカス(Gugurecus, 生没年未詳)は、古代ローマの思想家。

帝政ローマの時代に現在のアルバニアあたりで生まれたといわれている。
父は役人で、家の巨大な書斎にはあらゆる本が並べられていた。
このため物心ついた頃から興味を持ったものは何でも検索する習慣がつき、
13歳頃からはほぼ一日中図書館で過ごすようになった。それ以来さまざまな発見をしては、
それを地元の図書館で検索するという日々を続けていた。

だが20代になると、故郷の図書館の蔵書はすべて制覇したのか、
図書館通いに飽きてしまいローマに移住する。
ローマでも毎日多くの事柄を発見しては図書館で検索しており、
その探究心と教養を買われて役人として出世する。
何でも知っていたググレカスは人々の注目を集めたが、
やがて図書館で少し調べればわかるような事柄を質問されると即座に「ググれカス」
という返答をすることが習慣となってしまった。
このため人々の反感を買い、ググレカスはローマで孤独に一生を終えた。

当時の人々からは憎まれたが、人が多様な物事に興味関心を持つことの自然さや、
それらの物事について検索する楽しみを見出した思想家として知られている。

68前780:2006/10/22(日) 18:27:13 ID:qxVWWFWw
>>54
並びは

cd rom drive
hard drive
removable devices
network boot
intel boot agent version4.0.22

となっていて

!マークをcd rom drive と hard driveにつけてあります

ちなみにインストールcd自体は自宅の別PCに同じようにBIOSからインストールができたのでCDブートでのインストールは可能だと思うのですが(/_;)
69ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:31:11 ID:???
>>68
起動時に何かキー入力が必要なんじゃないのか?
70ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:31:32 ID:???
>>68
なんかそのビックリマークが気になるんだが。
!無しの方がいいんじゃないかね。
71ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:31:54 ID:iKxA1nMK
OSを再生インストールしたらディスクトップにゴミ箱しかなくなりました
どうしたらいいでしょうか
72ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:32:38 ID:???
>>71
何が問題なの?
73ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:34:30 ID:???
でぃすくとっぷ
74ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:34:51 ID:???
>>71
ネタはいらねーんだよ糞愛新
75ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:36:12 ID:qRGtJU5w
すいません
フォルダの中に入っているファイルだけを取り出す方法はありませんか?
7659:2006/10/22(日) 18:36:57 ID:RzRCxS0P
すいません、ちゃんと読んでませんでした。
使用PCはXP HomeEditionでInternet Explorer 6で、
メーカー名型番は、LaVieL LL750/2 です。

MapleStoryというオンラインゲームをしています。
77ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:36:57 ID:???
>>75
鋤に汁
78ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:37:21 ID:???
79ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:37:40 ID:???
>>75
何いってんだおめーは?
80ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:37:52 ID:qRGtJU5w
>>78
え?
81前780:2006/10/22(日) 18:38:01 ID:qxVWWFWw
>>69
キー入力というのは?
すいません無知で

>>70
そう思い
はずしてはみたのですが、
そうすると、先ほどの表示されてた長い文章が、
operating system not foundの一行しか表示がされなくなるので、おそらく!マークがenableだと思うのですが
82ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:38:36 ID:qRGtJU5w
ここのバカどもでは解決できませんね^^
というか解決しました^^^^^^^^^^^^^^^^^^
83ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:39:08 ID:???
75 名前: ひよこ名無しさん 投稿日: 2006/10/22(日) 18:36:12 ID:qRGtJU5w
すいません 
フォルダの中に入っているファイルだけを取り出す方法はありませんか?
84ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:39:25 ID:???
82 名前: ひよこ名無しさん 投稿日: 2006/10/22(日) 18:38:36 ID:qRGtJU5w
ここのバカどもでは解決できませんね^^ 
というか解決しました^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
85ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:40:23 ID:???
わざわざ自分が池沼だって公表するとは・・・物好きな
86ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:44:17 ID:qRGtJU5w
ちんこ
87ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:48:25 ID:???
           \ゴミ質問者は回答者様にひれ伏せ!/ナンダコノイタハ   キモイモナー    ヒイィィィッ
 自演すんなボケェ  .\      ∧_∧ ∩ ってかぁ?/  ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
      だって∧ ∧  \    ( ・∀・)ノ___    /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)     (´Д`; )
         (゚Д゚ ) _ \ . (入   ⌒\つ  /|  /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
     / ̄ ̄∪ ∪ /|  .\ ヾヽ  /\⌒)/  | ./     〉 〉\\    〉 〉く く   //( (
   /∧_∧マジ質問     \|| ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
  / (;´∀` )_なのに…     \    .∧∧∧ ./        『PC初心者板』
 || ̄(     つ ||/          \< ク  P > PC初心者からの質問を受け付けている……
 || (_○___)  ||             <. オ  C > というのは名目。実際は自称上級者のオナニー板。
――――――――――――――─― < リ  Q >―――――――――――――――――――
         ∧_∧ 初心者叩いて  <ティ A .>   ∧_∧なり ∧_∧アルェー/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ;´∀`)ストレス発散かよ…/ ∨∨∨ \  ( =^u^=)  (・3・ )  < 良い子の質問
    _____(つ / ̄ ̄ ̄/_       ./        \(    )__(    )   | 待ってるYO
 . / \   \/___/ \     /   ∧_∧ 偽\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄\_____
 .<\※ \________ヽ    /γ(⌒)・∀・ )  善 \   ;) (     ;)  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ\ ※ ※ ※ ※ ※ ※.ヽ  /(YYて)ノ   ノ  者  \  ̄ ̄ ̄ ̄\)_ | キモイ雑談onlyの
    \`ー──-ー────_.‐> / \  ̄ ̄ ̄ ̄\  め   \      | | <  くせに…
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   ! !     \     .|_)  \____
88ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:50:19 ID:???
>>76
CPUがPen3の1G
メモリが標準で256M。最大に増設しても512M

このスペックじゃちょっときびしいと思うよ。
89ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:51:04 ID:Lq1Y0+mX
なんかゲームモデルのパソコンありますけど。
例えばROとFFだったらFFのが要求スペック高いですよねだからFFモデルでROやるのも楽勝
ってことでしょうかそれてもゲームモデルPCはそのモデルになったゲームしかできないのでしょうか?
90ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:54:18 ID:FZzTE1ZU
インターネットエクスプローラーですが 
アドオンを無効にした状態で実行中と表示され
ツールからアドオンの管理を選択する事もできません
どうすれば有効にできますか?
91ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:55:00 ID:5G8ahSO8
半角に設定しても、半角英数が打てなくなってしまいました。

例えばasdfと打とうとしても

チトシハとなってしまいます。

どうすれば元に戻りますか?
92ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:55:09 ID:???
ちんちんちんげちんげちんげまんこげ
93ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 18:55:13 ID:uaLbHA4w
>>87
VIPクオリティw
9471:2006/10/22(日) 18:56:09 ID:iKxA1nMK
困るんです、なんかセーフモードのような巨大になってますし
今まであったマイドキュメントやIE等表示させるにはどうしたらいいんでしょうか
9589:2006/10/22(日) 18:58:39 ID:Lq1Y0+mX
速く教えろょょょょょょょょょょょ
96ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:00:12 ID:???
>>94
うちもゴミ箱しかないよ
別に何も困っていない
97ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:00:54 ID:???
皆様大変申し訳ないのですが佐賀県と無関係なスレッドに佐賀県と書き込まないで頂けないでしょうか?
2ちゃんねる風に申しまして「スレ違い」かと存じます。
何かのウイルスか故意なのか「佐賀」を含むワード、たとえば「 佐賀県 」、「 佐賀県民 」、「 佐賀県庁 」、
「佐賀県警」が関係なく書き込まれている模様です。
佐賀県に対する嫌がらせだとしたら、厳に慎んでいただきたい。ネットでは、ちょっとしたことから
風評被害が発生します。たとえば、過去に「銀行が潰れそうだ」という書き込みを発端として、
取り付け騒ぎが発生したことがあります。 また、 全く無実の人や会社を陥れるために「あいつは痴漢だ」
とか、「カラ出張をしている」、「あの会社は談合の疑いがある」、「あの議員は選挙違反をしている」、
「あの店では、食中毒騒ぎを起して、営業停止処分を受けている」、「実は、あの人はHIV検査で陽性
だった」、「野菜から高濃度のダイオキシンが検出された」、「魚から基準値を上回る有機水銀や
重金属が検出された」などという無責任な書き込みを行ったために、精神的、経済的、社会的打撃
を被っている個人や会社が存在します。
手前勝手で申し訳ありません。よろしくお願いいたします
98ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:02:13 ID:???
>>94
ゴミ箱しか表示しないようになってるんじゃない?
デスクトップの何も無いところを右クリ
→プロパティ→デスクトップ→下にある「カスタマイズ」
で表示させる項目変えられる
9959:2006/10/22(日) 19:03:15 ID:RzRCxS0P
>>88
なるほど、それでも厳しいのですか。。。
それで容量を増やす方法は?
100ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:03:53 ID:OB5PaXjM
一人暮らし始めるとiPodあるけどPCないって状況に陥りそうなんですけど
曲の入れ替えは諦めるとしてPC使わずに充電できる方法ってありますでしょうか
101ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:04:42 ID:???
>>100
充電なら出来るよ
コンセントにさして使うやつ
俺持ってる
102ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:06:06 ID:???
>>99
メモリだけ増やしてもどうにもならないと思います
あい
103ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:06:10 ID:OB5PaXjM
>>101
サンクスです。ちょっと調べてみます。
104前619:2006/10/22(日) 19:07:46 ID:vxLXbxyX
>>65
追加すいません、バックグラウンドについて調べましたけど
タスクマネージャ?のプロセスて言うところのことでしょうか?

今プロセス:57 となっています。これのいらないやつを終了すればいいんでしょうか?
105ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:08:10 ID:???
クズ回答者どもさっさとシネ地獄落ちろ
106ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:13:13 ID:???
>>104
キミに必要なプロセスとそうでないもの
区別できる?
アダプタ関係も動作してたりするからね
107ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:16:24 ID:???
108前619:2006/10/22(日) 19:17:12 ID:vxLXbxyX
>>106
はい・・区別できませんorz

もう少し勉強してきます、ありがとうございました。
109ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:19:40 ID:???
鬱だ・・・死のう。
110前780:2006/10/22(日) 19:21:31 ID:qxVWWFWw
やはりどうにもならんので、
他PCでXPの起動discを作って、読み込もうと思います


みなさま長らくありがとうございました
111ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:22:44 ID:???
>>108
まずはスタートアップに関して勉強するといいかも
11290:2006/10/22(日) 19:22:59 ID:FZzTE1ZU
あの・・・教えていただけないでしょうか?
11359:2006/10/22(日) 19:23:27 ID:RzRCxS0P
>>102
そうですか...
質問に答えていただきありがとうございました。
114ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:25:32 ID:???
>>112
いやーっ!
115ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:26:10 ID:???
>>112
インターネットオプションの詳細で
サードパーティ製の拡張〜〜が無効になってるんじゃない?
116ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:27:20 ID:???
>>113
ノートだとグラフィックボード交換とか出来ないから
ゲームを快適にやりたかったら最初から高性能なグラフィックチップ
付いてる機種を選択しないと。
117俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/10/22(日) 19:28:28 ID:???
帰って来たよ、お晩です
118ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:32:18 ID:dguAoLsD
すみません、教えてください。
パワーポイントやエクセルなどを編集するときに
たまに「///が編集中です。読み取り専用で開きますか?」と出るんですが
なぜでしょうか?
119ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:33:21 ID:???
>>118
メッセージのとおり
日本語理解汁
120ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:35:14 ID:L54i0fxl
インストールとダウンロードの違いを教えてくれYO・・・
インストールは重くなるけど、ダウンロードは重くならないんでしょうか??
121ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :2006/10/22(日) 19:35:52 ID:???
>>120
(・3・) ・・・
122ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:36:11 ID:???
>>120
( ´,_ゝ`)
123ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:36:47 ID:???
124俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/10/22(日) 19:37:20 ID:???
おやまあ
125ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:37:21 ID:L54i0fxl
ちょっ・・・
126ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:39:14 ID:???
>>120
結構笑える質問だね。
もっとセンス磨けば良い釣師になれるかも。
127ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:40:00 ID:???
>>125
可哀相に。頭がおかしいのね。
128ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:40:39 ID:T3ubxcYt
あひるんあひるん僕たちは
129ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:41:18 ID:???
ていうかプリンセスブライドってKOTOKOさんが歌ってたんだな。
しらなかったくぁ。
130ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:41:44 ID:???
(´ι _`  )
131ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:42:11 ID:Lq1Y0+mX
ちんちんペニス射精
132ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:42:42 ID:Lq1Y0+mX
どぴゅ
133ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:42:55 ID:???
7時5分からしゃしゃりでてきたYO
134ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:43:36 ID:Lq1Y0+mX
>>129
うんこりんだよ
135ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:44:47 ID:???
>>134
貴様!KOTOKOさんを馬鹿にしてるのか!?
136ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:46:06 ID:oG9A9PkV
GOOGLEとかでエロい単語検索したんですけど
どうやったらけせますか?
137ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:46:48 ID:???
>>136
FAQスレ読め
13890:2006/10/22(日) 19:47:02 ID:FZzTE1ZU
>>115
有効になっていました。
なぜでしょうね^^;;
139ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:47:32 ID:???
冒険でっしょ!でっしょ!ほんとが嘘に〜(あよいよい)
140俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/10/22(日) 19:47:42 ID:???
>>136
>>1にも書いてあるけど、ツールからオプション、オートコンプリートでもけせるお
あい
141ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:49:25 ID:Lq1Y0+mX
>>135
優子リンかと思ってただけ(嘘
142ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:50:43 ID:???
>>141
逝ってよし
143ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:51:19 ID:ZtNbbaOZ
画面プロパティでデザインのフォントサイズを大きいフォントにしました。
ファイルを開き並べて表示にすると
横に2つしかワードのデータなどが並びません。

フォントサイズを元に戻すと3つ並びます。

フォントサイズを大きいフォントにしてなおかつ3つ並ぶようにしたいの
ですがどのようにすればいいでしょうか?

使用OSはXP HomeEdition SP2です。
よろしくお願いします。
144ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:51:29 ID:???
>>138
インターネットオプション->プログラムのアドオン管理も入れない?
145ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:51:46 ID:???
今長寿早押しクイズしてるけど、これ台本があって
全てヤ○セ。
146ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:52:51 ID:???
>>143
ワイドディスプレイ買ってください。
147ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:53:52 ID:???
>>145
ごめんな。うちの地域では札幌テレビは映らないんだ。何チャン?
148ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:54:15 ID:???
>>147
ググレカス
149ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:54:46 ID:???
       ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
150ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:55:36 ID:iKxA1nMK
>>98
表示出来ましたありがとう
でもでかいままだ
151ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:55:50 ID:???
ググレカス(Gugurecus, 生没年未詳)は、古代ローマの思想家。

帝政ローマの時代に現在のアルバニアあたりで生まれたといわれている。
父は役人で、家の巨大な書斎にはあらゆる本が並べられていた。
このため物心ついた頃から興味を持ったものは何でも検索する習慣がつき、
13歳頃からはほぼ一日中図書館で過ごすようになった。それ以来さまざまな発見をしては、
それを地元の図書館で検索するという日々を続けていた。

だが20代になると、故郷の図書館の蔵書はすべて制覇したのか、
図書館通いに飽きてしまいローマに移住する。
ローマでも毎日多くの事柄を発見しては図書館で検索しており、
その探究心と教養を買われて役人として出世する。
何でも知っていたググレカスは人々の注目を集めたが、
やがて図書館で少し調べればわかるような事柄を質問されると即座に「ググれカス」
という返答をすることが習慣となってしまった。
このため人々の反感を買い、ググレカスはローマで孤独に一生を終えた。

当時の人々からは憎まれたが、人が多様な物事に興味関心を持つことの自然さや、
それらの物事について検索する楽しみを見出した思想家として知られている。
152ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:57:59 ID:???
★061019PC 初心者 俟倶大犂◆UlRxjIbrcg荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1161260363/

報告
15390:2006/10/22(日) 19:58:29 ID:FZzTE1ZU
>>144
できました!
けど、ほとんどのアドオンが有効になっているにもかかわらず
アドオン無効にした状態で実行中になっています
154ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 19:58:47 ID:Lq1Y0+mX
学生の頃、合同庁舎5号館の清掃のバイトを2年間やったことがある。
清掃場所はフロアーとトイレであるが、女子トイレの清掃はすごくたいへんだぞ!!
 女は男とは比較にならない位激しい放尿をするので、和式便器の場合は割れ目から
飛び散った本流以外の水流や、便器の下方の激しくたたきつけられた小便の跳ね返りの飛末、
更にお尻に伝わって便器の後ろに落ちる尿滴などでびしゃびしゃになっているので、
男の方よりも清掃が大変なんだよ。あと、ほとんどの男は、この事実を知らないと思うけど、
実は女は男よりも遥かにぶっとくて、しかも信じられない位大量に排便する場合も頻繁にあり、
便器がでかい糞で詰まって流れなくなっている場合が年中起こっている。でかいうんこが詰まり
の原因になっているのは、女子トイレ特有の現象だ。しかも、直径6センチ以上で硬い女の糞
が詰まっていると、ラバーカップでは絶対に取れないんだよ。
 その場合はゴム手袋をはめて、手を突っ込んでつかみ出すしかないので、当時はさすがにまいった。
そんで、掴み出してもそのままではまた詰まるので、その巨大うんこを細かくしてながしてやるしかないが、
とにかく臭くてものすごく硬くてマジで一苦労したよ。8階の女子トイレを掃除したときなんて、
5箇所の便器のうち3箇所が糞詰まりになっていた。そのうちの1つの様式トイレは人間がしたとは思えない、
ビールビンくらいの太さで40センチはある女特有の特大糞が刺さるように突き立っていて、女の
でかいうんこに慣れていた俺も腰を抜かしそうになった。
155ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:00:14 ID:???
>>150
画面のプロパティで解像度を変更

>>153
再起動してみたら
156ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:00:33 ID:???
>>134
横漏れパパとうんこりんだ。
157ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:01:54 ID:BijyynxG
無線LANにてインターネットしてるんですが、最近急に接続が途切れ無線のアダプタを差し入れしても
「USBデバイスが認識されません」というメッセージがでてネット接続が出来なくなりました。
これはやはり無線LANのアダプタに原因があるのでしょうか?
無線LANのアダプタを買い換えれば以前と同じようにネット接続ができるのでしょうか?
ちなみに今使用しているOSはWindowsXPで、無線LANのアダプタはUSBにさしこむ型の「I-O DATA WN-B11/USBSL」を使用しています。
15890:2006/10/22(日) 20:05:35 ID:FZzTE1ZU
>>155
再起動してみましたがダメでした。
スタート欄にあるインターネットエクスプローラーに(アドオンなし)と
表示されています
159ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:06:02 ID:???
>>157
ドライバの再スコ
160ひみつの検疫さん:2024/06/29(土) 21:43:09 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
161ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:09:00 ID:???
               ☆
            / ̄|   ☆
           |  |彡   ビシィ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  |  |                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         |━┓   \               |  リュンパッチ♪
|         |___)   |             ∠  
|  珈 琲    . |___)   |.      ∧_∧    \______
|         |___)   |\___(´Д` )_____
|         |__)_/ \___     _____, )__
|         |━┛ 〃  .      /    /     / /    〃⌒i
ヽ______/   |         /    ./     / /    .i::::::::::i
       ____|    /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
       [__]___|   / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
        | ||     |   / /i  i    /         | ||      |
        | ||____|__/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
        |(____ ノ /_| |_________.| ||      |
        | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL.| ||_____」
        | ||    (_/   / i                | ||    | ||
        |_||        / .ノ              |_||    |_||
                 (_/
162ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:12:50 ID:???
>>158
>スタート欄にあるインターネットエクスプローラーに(アドオンなし)と
このスタート欄ってどこのことですか?
16390:2006/10/22(日) 20:14:30 ID:FZzTE1ZU
ウインドーズで画面左下にあるスタート
のすべてのプログラムの上です
164ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:14:40 ID:k9iDYZEX
すみませんが質問です。
普通に2ちゃんを開いて板をクリック。
「スレッド一覧はこちら」をクリックして、新たに立ち上がったウィンドウにレスをします。
「書き込みが終わりました」の画面の時にバーの「戻る」をクリックすると、
自分の書き込み済みの画面に変わっていました。

ところが、リカバリーCDで初期化して何か設定が変わってしまったのか、
同じ様に「戻る」をクリックすると、自分のレスが書き込まれたスレでなく書き込み終わったものが
そのままの状態の画面になってしまいます。
バーの「更新」を押すと自分のレスは書き込まれているのですが・・・

よろしくお願いします。
165ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:15:41 ID:???
ん?
166愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/10/22(日) 20:15:49 ID:???
>>1
乙サソ
167ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:15:54 ID:SSYlyOkO
ファイルの削除をしようとしたら共有違反がありました送り側または受け側のファイルは使用中の可能性がありすと出てきました
どうすればいいですか?
168ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:16:19 ID:???
>>167
セーフモードで
169ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:18:14 ID:SSYlyOkO
>>168
どうやってやればいいんですか?
170俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/10/22(日) 20:18:32 ID:???
>>166
171ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:19:47 ID:???
いまテレビ朝日でみんなしゃぶってる
172ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:19:47 ID:???
>>163
IE7じゃないですよね
17390:2006/10/22(日) 20:21:11 ID:FZzTE1ZU
>>172
インターネットエクスプローラー7の略ですか?
インターネットエクスプローラー7ですよ!
174ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:22:20 ID:???
>>173
情報の後出しですか!
175ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:22:59 ID:???
>>169
起動時にF8を連打するんだ!!
17690:2006/10/22(日) 20:23:46 ID:FZzTE1ZU
>>174
え?
177俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/10/22(日) 20:25:30 ID:???
今日は今度の大会練習で疲れてるので長くはいませんよ
次の方質問どうぞ!
178ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:25:32 ID:???
>>173
そうですか

http://www.microsoft.com/japan/windows/ie/ie7/about/features/default.mspx
このページの「動的なセキュリティの保護」の「アドオン無効モード」で起動していると思います

自分はIE6なので詳しくは分かりませんが

次からは質問するときはバージョンを出すようにしてください
179ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:28:17 ID:???
>>176
もっと詳しく
18090:2006/10/22(日) 20:29:33 ID:FZzTE1ZU
>>178
はいすいません。
このエクスプローラーをアンインストールしてもう一度
はじめからインストールしなおすと直りますかね?
18190:2006/10/22(日) 20:30:09 ID:FZzTE1ZU
>>179
どのへんを詳しくすればよろしいでしょうか?
182ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:30:35 ID:???
>>176
以下の文はMSサイトからの引用です

このモードでは、アドオン マネージャのアドオンをすべて手動で無効にする操作を再現できます。
ユーザーは [すべてのプログラム] - [アクセサリ] - [システム ツール] - [Internet Explorer (アドオンなし)] の順にクリックすると表示される、特別なショートカットをクリックすることで、アドオンの無効モードで Internet Explorer を実行できます。
標準の [スタート] メニュー項目から Internet Explorer を実行すると、機能が前の状態に戻ります。

>>174のいうように後から実は〜〜です.というような情報の小出しは嫌がられますので.大体の人はIE6を想定しますので)
183ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:34:14 ID:???
TBS!テラデカスwwwwww
184ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:36:08 ID:???
>>180
すべてのプログラムの中に Internet Explorerはありませんか?
もしあるなら
1.スタートメニューにあるInternet Explorer (アドオンなし)を右クリックして一覧から削除
2.次に Internet Explorer を(アドオンなしではないもの)を右クリックして「スタート」メニューにアイコンを追加 をクリックしてください
185ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:36:28 ID:???
>>183
ちょww61センチのザリガニとかwwwwwww
186 ◆GhK58tg6nY :2006/10/22(日) 20:38:48 ID:???
愛さん。
いいPC見つかったゎ
187俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/10/22(日) 20:39:53 ID:???
>>186
7マソのひとお晩です
188ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:41:37 ID:???
ゲームパッドを買ったんですが、
新しく買った奴を1Pとして使いたいのに、以前からあったゲームパッドが1Pとして認識されてしまいます。
以前からあったゲームパッドを取り外すと新しいほうのゲームパッドが1Pとして認識されるのですが
2つ使う場合に新しいほうのゲームパッドを1Pとして使うにはどうすればいいですか?
18990:2006/10/22(日) 20:42:31 ID:FZzTE1ZU
>>184
できました!
皆様ありがとうございました!
ついでにお聞きしたいんですが
検索サイトにしろ
文字を打ち込む所に文字が記憶されるんですが
それを記憶させないようにするにはどうすればよろしいんでしょうか?
190愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/10/22(日) 20:43:12 ID:???
>>186
どれね
191愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/10/22(日) 20:45:08 ID:???
>>188
それ二ヶ月ぐらい前に見たような気がするけど
192ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:46:35 ID:???
>>189
インターネットオプション→コンテンツ→オートコンプリートで使用目的の欄のチェックをはずします
19390:2006/10/22(日) 20:47:35 ID:FZzTE1ZU
>>192
できました
ありがとうございました!
194 ◆GhK58tg6nY :2006/10/22(日) 20:47:37 ID:???
>>190
URLないけど、知り合いのPC屋に頼んだら
メモリ1G HDD250G モニタ付で6万ちょいでいいそう
195ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:48:47 ID:???
>>193
でもこれくらいは自分で調べる癖付けましょうね
>>1嫁・・・とか言われますよ
196ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:49:35 ID:???
>>193
はいはいバイチャバイチャ。
197愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/10/22(日) 20:50:11 ID:???
>>194
ひぃいいい・・
なんか凄くこあい感じ
198ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:51:37 ID:???
>>197
愛新さん、ここのスレの257が言ってることが嘘に聞こえてしょうがないんだけど・・・
パソコンに詳しい愛新さんの見方はどうよ?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1161446713/
199ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:52:47 ID:???
>>194
俺も怖い気がする
もうすこしスペックチェックしたほうがいい気が・・・・
でも知り合いだけに安くしてもらってる分、聞きづらいのもあるんだよな
200ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:53:13 ID:FZzTE1ZU
IE7でホームをヤフーにしたいのですが
インターネットオプションでヤフーのアドをいれて適応→OKにしても
ホームを押すとMSNになります
どうすればいいですか?
201ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:53:49 ID:???
ミーア可愛いよミーア
202ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:55:06 ID:???
ラクス可愛いよラクス
203ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:55:40 ID:qRGtJU5w
すいません、質問なんですが、
ラクスとミーアって顔同じじゃなかったですか?
204ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:55:42 ID:???
教えて欲しいのですが、どうやれば、2chの掲示板に画像とかをうpできるのでしょうか?
教えてください。
205俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/10/22(日) 20:57:28 ID:???
>>204
うpろーだ使ってくださいな
あい
206ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 20:57:29 ID:???
>>203
同じです
ただし整形です・・・たしか
声優も同じです
207ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:01:30 ID:???
あいちん
>>198踏んでみた?
208ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:01:39 ID:qRGtJU5w
>>206
ありがとうございます
助かりました
209愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/10/22(日) 21:02:46 ID:???
>>207
騙されたのスレでした
210ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:02:50 ID:???
>>208
あい
211ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:05:25 ID:???
>>209
騙されたって快適な世
212愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/10/22(日) 21:08:27 ID:???
次の方どうぞ
213ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:09:25 ID:OdMU+sPC
>>212
デビルマーン^^
214ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:11:57 ID:???
インストールしたプログラムはアンインストールしないとPCから完全に削除されないんですか?
また、ダウンロードだけしたプログラムはゴミ箱に送ってゴミ箱の中身を消せば完全に削除されるんですか?
215ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:15:35 ID:???
>>214
最近こんな話題ばっかで申し訳ないんですが、ゆずのライブDVD「リボン」を購入。
なんかwowowとかで全然やってくんなかったので買っちゃいました。しかしいろいろと
感銘を受けるよこのライブは。


僕が初見で一番ジーンと来てしまったのは、ラストでも山場でもなんでもないんですが
「ダスティンホフマン」でしたね。そもそもこの曲がアルバム「リボン」の中で1、2、3を争うほど
好きな曲で(なんか多い)、この曲の歌詞の切なさが大好きだったんですが、
動いてるゆずが唄ってるのを見ると尚いいですね。恐らく後半にもいい感動ポイントはあったかも
しれないんですが、いかんせん初見の時は睡魔にやられてましたので。


「ヒーロー見参」や「もうすぐ30才」を見ていると、本当にいろんなことをやる人たちだと実感。
でもヒーローの時は岩沢氏がかっこよすぎる。イントロの時、赤の照明に照らされた場面が凄く
かっこよかったです。このDVDを見てるとちょくちょく岩沢氏がかっこよくて面白くて可愛くて、
魅力にとりつかれます。


「夕立ち」なんかはパフォーマンスでなく、曲として「ライブ活き」してるなぁと感じます。
「栄光の架橋」のほぼスッピンVer.も圧巻。「しんしん」はあれね、カラオケで2回ほど歌ったことあるんですけど、
ムッチャクチャ辛いんですよ。悠仁の声域ならわりと楽に出せる僕なんですが、
曲の長さだったりなんだりで最後のサビでは完全に声がかすれてしまいます。これは多分、悠仁も
絶対ライブでは辛いだろうなぁ・・と思って聞いていたら、案の定(笑)。でもその姿が好きですよ。
CDの時みたいにやさしくは唄えませんが、こういうのもありだと思いました。


1個残念なのは、特に序盤サックスを組み込みすぎていること。「ダスキング」とかではいい働きだと
思ったんですが、架橋の間奏やラストのサックスは余計だなと思いました。


さてさて明日はテスト最終日。テキトーに勉強してとっとと寝ます。受験も近い弧弦でした。
216ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:15:36 ID:???
>>214
>インストールしたプログラムはアンインストールしないとPCから完全に削除されないんですか?
もちろんです
ただしアンインストーラでも完全に削除しきれない場合があります
>また、ダウンロードだけしたプログラムはゴミ箱に送ってゴミ箱の中身を消せば完全に削除されるんですか?
レジストリ等を使わないソフトならたいていはそのとおりです
通常、アンインストール方法は使用説明に記述があります
217ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:17:17 ID:???
>>216
親切に教えていただきありがとうございました。感謝します。
218俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/10/22(日) 21:18:24 ID:???
質問無いようなのでそろそろ寝ますね
また明日逢いましょう、お休みなさい
であ!
219ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:18:45 ID:5t2/M93h
2chを見るためにrep2っていうブラウザ?ツール?をダウンロード
したんだけど、どうやってつかうんですか?
220ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:19:47 ID:???
>>218
もう来るな ちね
221ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:20:19 ID:???
>>220
うるせーよばか
222愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/10/22(日) 21:20:34 ID:???
>>218
乙サソ
223ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:20:38 ID:???
>>218
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwww目悪杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:22:11 ID:???
>>218
そのまま死ねやカス野郎
225ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:22:31 ID:5t2/M93h
だれか>>219の質問に
226ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:22:48 ID:???
>>224
                  ,,、、、,,,、,,z、,_,、、
                ,r三ミミミヾヾミt,X(リミ、,
                ミニミリ" ゛ミ、"゛リ"ミミ、>
               三______________________ミi
             ,、_l____ジェンキン寿司____l.
             i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
.             ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
               、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン  < ひやかしは帰りやがれ!
.                i,   ` ,、/ i_ `` ,r
                 'i  ,r'ヽ、 _,〉  /
  ∧、             i,  ミ=_‐_-, 'i /            .∧_
/⌒ヽ\        ヾ、‐‐-、  ノ            //~⌒ヽ チャッ
|( ● )| i\     _,,ノ ヽ--`ー // / \    /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
227ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:24:37 ID:???
>>225
そんな使いづらいものじゃなくて、「Jane Doe Style」の方使いなよ!
簡単だし、多機能で非常にいい感じよ♪

わたひもこれ使ってるのよ!
228ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:25:23 ID:???
229ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:25:37 ID:???
>>225
鯖立てろよデブ
230愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/10/22(日) 21:25:53 ID:???
>>225
PHP環境が必須なので、インストールがちょっと難しい

て書いてある
わけわからn
231ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:26:01 ID:???
>>225
専用スレも無い程マイナーですね…
232ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:26:11 ID:???
>>227
●くらい買えよハゲ。
233ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:26:27 ID:OtuuWQub
Macの解凍ソフトインストールについて質問です。
stuff it expanderと言う解凍ソフトをダウンロードはできるのですが、
インストールしようとクリックすると、アプリケーションが見つかりませんと表示されて解凍ソフトを導入できません。
どなたかインストールの方法を教えてください。

234ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:27:38 ID:???
Mac…
235ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:28:36 ID:???
236ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:32:54 ID:3QYeRfwt
XPホームにロジテックのUSBワンセグチュウナーを付けたら
ソフトは起動するけど放送エリア内で映りません
助けてください
237ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:33:45 ID:5t2/M93h
>>227
ありがと

てか人多すぎ解除しろよハゲ

運営氏ね
238愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/10/22(日) 21:34:19 ID:???
>>236
返品しましょう
239ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:34:37 ID:???
>>236
現場で設定確認してみないと分からん
240ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:36:06 ID:???
>>237
うるせーよ。
千部ら使えハゲ。
241ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:36:14 ID:???
>>237
はははw 死ぬのは俟倶大犂だけで充分やろ
242ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:37:04 ID:???
>>236
もっと詳しく
243ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:39:12 ID:???
Macって何がいいわけ?インストールできるソフトも大幅に少ないし
ゲイツを見習えよ
244IIIiIIIiiI ◆IIIiIIIiiI :2006/10/22(日) 21:39:50 ID:???
         _,,,,,,,,,,,__
       αα;ニ      `゛、,
     α ,.-   ○       \α
    α ,/,          #  ) α
  α  / ,   ポ            ) α
 α  (                   )  α
α   (,,        禿         )  α
α   ( , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ; j   α
α   (j ,.-'''〜 ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i   α
α   (;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡〜 ̄    !  α
 α  (ツ ;      .:;l     i;_       !  α
   α  l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l  α
    α.} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |   ◎
      {,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !  |||||
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /   ~~~
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/  < 0前ら!!今わたしにハゲっていったわねっ!!!
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..   ||||     ノト、  私はハゲじゃないわっ!ハゲ言う方がハゲじゃボケ!!!
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::ヽ、

「今日は暇であったので、少しだけ弄って雰囲気変えたで御座る!」
245ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:44:01 ID:???
>>250
甘い恋より・・・
246ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:45:12 ID:???
また予知レスか。。。
247ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:46:41 ID:5t2/M93h
>>240

バカやろう
専ブラ金かかるだろ
携帯代払うので精一杯ですよ^^
248ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:47:05 ID:???
だからさ、PCでラジオを菊にはどうすれば良いのよ?
249ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:48:13 ID:???
>>247
無料すっよ!!
250ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:48:31 ID:???
普通に質問すれば普通に答えるのになぁ…
変な書き方するのがカッコイイの?
251ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:48:32 ID:???
>>243
Macの良さを知りたいなら、使ってみれば良いだろぼげぇ、カス、師ね。
252ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:48:33 ID:3QYeRfwt
>>239
付属のCDを入れてセットアップの画面で次へ をクリックしていき完了
USBにアンテナ付けてフルスキャンして 有効なチャンネルが6局
出てきて どれをみようとしてもだめです フレーム左にある
アンテナバーみたいなものも一つもレベルが付いていません
253ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:48:35 ID:???
>>247
ひとまず、不倫してオレに慰謝料払っとけ!
254ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:49:01 ID:???
>>248
ハゲ、俺はテレビ観られるぞwww
255ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:49:25 ID:???
>>252
セットアップした時点でもう以上ならメーカに聴いたほうがいい
256オリエントラジオ:2006/10/22(日) 21:50:01 ID:???
さっさと教えろよ。何調子こいてんの?
257ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:50:12 ID:1knHCYnB
ネットゲームしてたら画面がフリーズして電源が落ちなくなった…
何押しても反応がない。どうしたら良いんでしょうか?
258ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:50:19 ID:???
>>248
パソコンにアンテナ繋げww
259ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:50:41 ID:???
>>252
故障か単純なミスかやね
260ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:50:49 ID:???
>>257
電源ボタン5秒押し
261ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:52:13 ID:???
>>252
※ワンセグの放送エリア以外では視聴できません。
※放送エリア内であっても、地形や構造物などの周囲環境、本体を置く場所や向きによっては受信できない場合があります。本製品をパソコンのUSBポートに接続した場合に受信感度が弱い場合は、付属のUSB延長ケーブルに接続してご使用ください。
※チャンネルによって受信状態が異なる場合があります。
※データ放送、EPG、および緊急警報放送による自動起動には対応していません。
※本製品は日本国内専用です。
262オリエントラジオ:2006/10/22(日) 21:52:32 ID:???
ラジオ(^o^)/ラジオ(^o^)/
ラジオ(^o^)/ラジオ(^o^)/
ラジオ(^o^)/ラジオ(^o^)/
263ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:52:52 ID:1knHCYnB
>>260
ありがとう。なんとか直った;
264ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:53:18 ID:???
>>263
うむ。
265愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/10/22(日) 21:54:16 ID:???
>>263
あい
266ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:56:14 ID:???
>>263
やったな。お前は運が良い。というか技術が高い。普通の素人だったらこんなことできない。
というのも、長すぎず短すぎず、というのが誰もわかってくれないんだ。絶妙のタイミングで手を
離さねばならないからね。きみはすごい。
267ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:57:04 ID:???
>>263
おう!!
268愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/10/22(日) 21:58:25 ID:???
http://www.futuremark.com/  ここて今開く?
269ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:58:32 ID:???
出来るだけ早く質問に答えてあげたいけど、俺、田舎だから
270ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:59:14 ID:???
>>268
はい
271ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:59:20 ID:???
>>268
開いた
272ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 21:59:30 ID:???
>>268
うむ。
273愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/10/22(日) 21:59:50 ID:???
開かん・・
274ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:00:01 ID:???
>>268
おうよ!!
275ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:00:27 ID:???
>>273
窓の手使え
276ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:00:33 ID:???
>>273
あ?気合入れろ!!!1111
277ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:00:45 ID:3QYeRfwt
>>261
名古屋市のすぐ北にある市で 十分エリア内です ワンセグ携帯だと
普通にうつります
278オリエントラジオ:2006/10/22(日) 22:01:37 ID:???
なんでぇい。誰も知らないのかよ。
ここにいる奴って馬鹿ばっかだな、聞いて損したよ。
しかし馬鹿が馬鹿相手に知ったかぶりするのか、滑稽なスレですね。
279ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:02:20 ID:???
>>277
買った店に相談して恥をかいてみるのも勉強だぞ
280ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:02:48 ID:???
>>277

汚肥か
281愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/10/22(日) 22:07:32 ID:???
MSNも繋がらん件
282ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:08:51 ID:???
>>281
回線
お金払ってる?
283ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:12:35 ID:3QYeRfwt
>>279
近くの店に無かったので岐阜のエイデンで買いました
同じエイデンでなくてもいいのかな
284ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:12:44 ID:???
>>281
うれしいでし
285ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:12:58 ID:???
>>283
メイデンならいいです
286ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:13:34 ID:???
>>281
インターネット一時ファイルを排除してみたら堂でし
287ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:15:23 ID:3QYeRfwt
>>285
明日持っていってみます
288愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/10/22(日) 22:15:52 ID:???
モデムとPC再起動したら直った
ご心配おかけしました
あい
289ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:17:34 ID:???
>>288
もうすぐ逝くな
290ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:18:01 ID:???
>>288
ていうか逝け
291ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:18:59 ID:???
貴方の言葉が私に届くのは、光の速さで五時間後・・・
私は今、冥王星横にいます。もうじき太陽系を抜けるでしょう。
いえ、もう、太陽系は抜けました。冥王星は太陽系から外されたのでしたね。
その小さな体で、寂しげに、鈍く太陽の光を跳ね返していますよ。
上を見ると、漆黒の宇宙空間の中に煌めく星空が見えます。
これから、私の乗るシャトルは加速し、光速に限りなく近づきます。
私は小惑星群「54456RXXX」の中でもっとも地球に接近している
名もない惑星に接近し、その岩石を採取し80年後の地球に持ち帰ります。
ええ、計算ではあなた方の言う「馬頭星雲」から29光年の地点ですよ。
私のシャトルの中で時計のカレンダーは12枚しか捲られません。
そろそろネットワークが切断されます。みなさん、お元気で。
292ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:28:16 ID:???
時が止まったwwwwwwwwwwwww
293ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:32:33 ID:???



今 あらしは 宇宙と一つになった
294愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/10/22(日) 22:33:31 ID:???
>>292
ザ・ワールドーーー
295ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:41:37 ID:???
>>294
愛新さんかわいいなあ。
296ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:43:59 ID:???
さいきん「解ってからいいや」出てこないね
297ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:46:41 ID:???
っていうかProxyHunter V3.1て使い方が難しいよな

でも案外楽しいんだよな。ところで、これのもっと詳しい使い方分かる人いる?
298ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:49:21 ID:???
つーかさ、USB2.9まだかな
遅くてたまらん
299ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:50:21 ID:???
USB2.9て?次のVerがもう出るん?
300ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:53:07 ID:???
USB2.0の次が2.9なんだよ
まだでないけど

というか巫女みこナースいいわー
301ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 22:58:29 ID:???
>>300
      \    /.:.:.:.:./
  _   ',   /.:.:.:.:./
 (_f7)  |  l_:_:/
   {/     |-‐(__)_)ー‐-- 、
  .O    /.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.ヽ:.:.:.:\
     __/.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.ヘ:.:|:ヽヘ
` ̄厂ヽ:./.:.:.:|:.:/l:.:ハ:.:|:.:.:.:.:|:.|:.:.:!:ハ
  |:.:.:.:.:f:.:.:.:.:!:.|,.斗 |:ハ:.|:.:.ハA:|:|:l:.!
  |:.:.:.:.:|:.|:.:.:,!:.| ,r==、 |ハ/ r=、!:!ハ|
  |:.:.:.__!:.!:./ハ〃ん.ハ     fハ}:|
.  !:.:lfrハlイ:!|  弋zり   , ヒリ|ハ
   |:.:廴ヘヾハ. ""       "ノ
.   l:.:ハ:.l丁|`ト   .. _ .´ イ:l:|   ん?
    |:| |l l.:ハ:|    |、:|:.ハ:l|ハ!
    |ハ. リノ'く.ハ      ヾー、
     /   ヽ.ー-、  ,. -l| '.
    ′     }}     j|  !
   i       厂::::ー-‐':::\|
   |     |_ノ::::::::::::::::::::::::::::::i
   |     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
302俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/10/22(日) 23:04:57 ID:???
こんな時間に電話で起こされたプッ
すぐ寝るけど何かあるかな?
303ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 23:05:29 ID:???
>>302
あい
304ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 23:06:11 ID:???
 n n
 || ||
../;|zi;|
in.;>i!i|
!,;i.,!!^:|
~~>i
305ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 23:06:34 ID:???
>>302
俟倶大犂可愛いよ俟倶大犂
306ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 23:07:19 ID:???
>>303
ありがとうがざいます

あっ、お礼間違えた。

あがりとうげざいます
307愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/10/22(日) 23:07:21 ID:???
>>302
もう寝て
308ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 23:09:24 ID:???
愛新覚羅かわいいよ愛新覚羅
309俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg :2006/10/22(日) 23:09:30 ID:???
それでは寝ます>>307
またね!
310ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 23:11:59 ID:???
愛新覚羅さんってぷっくりって感じ
俟倶大犂さんは細い感じ
311愛新覚羅 ◆WjkbiI..A2 :2006/10/22(日) 23:21:03 ID:???
少し正解

モレも寝ます
であ!
312ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 23:28:38 ID:???
>>311
可愛いな。おやすみなさい。
313ひよこ名無しさん:2006/10/22(日) 23:56:52 ID:???
314ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 01:17:31 ID:???
俟倶大犂の潜伏荒らしが終わると静かですね。
315ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 01:31:35 ID:???
自分のPCのUSBのバージョン調べるのってどうすれば判りますか?
 PC2台あるんですが、片方のUSBメモリーの反応遅いんですが・・
316ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 01:40:30 ID:???
>>315
マザボの仕様を見る
317ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 01:42:01 ID:???
というかちょっとググったらすぐでてきた。
ttps://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=17555
318315:2006/10/23(月) 01:44:26 ID:???
>>316
マザボの使用を見るにはどうすればいいでしょうか?
 ヤフオクで買った自作PCなので説明書とか何もありません・・
319ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 01:45:23 ID:???
そりゃ他作PCやね
320315:2006/10/23(月) 01:46:16 ID:???
>>319
です
321ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 01:46:52 ID:???
あっsageの質問にこたえちまった。ごめん。
322315:2006/10/23(月) 01:47:59 ID:???
解決しましたありがとうございました。>>1読まなくてすんません
323ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2006/10/23(月) 01:48:40 ID:???
>>322
(^3^) エェー よかったですNE
324315:2006/10/23(月) 01:50:17 ID:RgxPeKfv
>>322
読んでませんでした すみません
325ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 01:51:39 ID:???
ぼるじょあはいつもいいタイミングにでてくるなw
326ひよこ名無しさん :2006/10/23(月) 01:56:43 ID:7Lsi9qwd
スレを保存するときウイルスコードが張ってあると問題ありますか?
txtで保存しようと思います。ウイルスソフトはウイルスバスター2007です。
お願いします。

それと、固定IPとはなんでしょう?ルーター使うとIPが変わるのでしょうか?
ケーブルTVの回線で、モデムを使ってます。
合わせてお願いします。
327315:2006/10/23(月) 01:57:14 ID:RgxPeKfv
デバイスマネージャー出してもUSBの1・1 とか2,0  って数字は出てきません
調べる方法はないでしょうか?
328月曜男 ◆Wu0LTva0qY :2006/10/23(月) 02:00:13 ID:uXQX+Zvb
あのトリップて日にちや時間でかわりませんよね? IDは日付でかわりますよね?
329ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 02:01:12 ID:???
>>327
基本的に他人が作ったPCの質問はおことわりなんだよ。
仕様がわからなくて問題が迷宮入りするから。
330ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 02:01:52 ID:???
>>328
2chのことは初心者の質問板に行け
331ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 02:03:51 ID:???
>>327
他作じゃネット上にデータがありませんので
調べようが無いんですよ…
332ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 02:04:31 ID:???
>>328
うむ。
333315:2006/10/23(月) 02:06:14 ID:RgxPeKfv
>>32
そうなんですか・・ わかりました。  システム検索かなんかでバージョンが判ると思ってました
諦めます。
334ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 02:08:56 ID:???
>>333
他作機でもCPUとマザーくらいは調べておきなよ
335315:2006/10/23(月) 02:09:07 ID:RgxPeKfv
>>329 でした  失礼しました。
336ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 02:14:15 ID:QcjXsL86
消せないファイルが出来てしまいました。
右クリックメニューには送るから下がありません。
セーフモードでもだめでした。他の方法はありますか。
お願いします。
337ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 02:15:20 ID:???
>>326
バスターは反応しないから問題ない。
固定IPは文字通り常に同じIPアドレスが割り当てられること。
普通は固定じゃないから再接続するとIPは変わる。
ルータ内のPCにはプライベートIPが割り当てられるけど、
プロバイダから割り当てられるIPが変わるわけではない。
338ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 02:15:23 ID:???
>>336
>>1を100回読んでわからなかったら永遠に消えないよ。
339ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 02:15:40 ID:???
>>336
FAQスレの7-8あたりにあります。
340315:2006/10/23(月) 02:15:55 ID:RgxPeKfv
>>334
CPUとかメモリーはデバイスで確認できましたがマザーまでは判りませんでした

  PCの蓋あければボードに何か書いてあるんでしょうか?・・・
   一度開けて確認してみます。 
341ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 02:16:45 ID:???
>>340
とりあえずEVEREST使ってみ
342315:2006/10/23(月) 02:22:58 ID:RgxPeKfv
>>341

http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm
これですね? 無料みたいですね? 有難うございます 助かります
343326:2006/10/23(月) 02:27:12 ID:7Lsi9qwd
ありがとうございます。

いろいろ判らないことばかりで、ビクつきながらやっています。
また何かありましたら、よろしくお願いします。
344ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 02:28:10 ID:HG23ghkv
画像も表示される翻訳サイトを教えれ
345326:2006/10/23(月) 02:28:13 ID:7Lsi9qwd
アンカー忘れました。>>337さん、ありがとうございました。
346ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 02:29:51 ID:???
>>344
うるさい
347ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 02:30:05 ID:???
>>345
おう!!
348ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 02:31:36 ID:???
翻訳サイトって大体画像表示されなかったっけ。
画像表示されない翻訳サイトが知りたいな。
軽くてよさそうだ。
349ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 02:47:37 ID:HG23ghkv
画像も表示される翻訳サイトを教えれ
350ひよこ名無しさん
画像も表示される翻訳サイトを教えれ