ADSL ISDN CATV 光 無線に関する質問 その38

このエントリーをはてなブックマークに追加
937ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 15:25:12 ID:???
何か親にネットできなくされた
ADSLランプがつながる時とつながらないときがある
938ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 17:13:26 ID:???
>937
本当に親がやったのなら、親と交渉しろ。
939ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 17:49:05 ID:???
>>937
報告乙。
940ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 22:21:44 ID:evUNj2hx
すいませんネットのスピードの単位が分りません
kbpsとかGBとかです
どなたかおしえてください
941ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 22:23:43 ID:???
>>940
kbps=kilobits per sec
GB=gigabytes
942ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 22:26:45 ID:evUNj2hx
すいません!スピードの単位で1654Mと『測定のとこででたんですが
kbpsとどう違うんですか?
943ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 22:28:59 ID:H4OtUqvi
無線LAN機器を購入するのにコレガのCG-WLBARGS-Pか
バッファローのWHR-G54S/Pで迷ってるのですが機能的にどちらが良いのでしょうか?
購入しようとしている店はバッファローの方が1000円ぐらい高いです。
デザイン的にコレガの方がいいと思っているのですがメーカー、機能、値段
ふまえてアドバイスお願いします。
944ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 22:29:01 ID:???
>>942
1654メガビットも出るはずがない
16.54メガビットかい?
945ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 22:29:04 ID:???
Mega bit per second
Kiro bit per second
946ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 22:29:49 ID:???
>>943
バッファローはダメルコだからやめとけ
947ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 22:30:01 ID:???
>>943
コレガいい 名前がいい

冗談はともかく コレガが設定しやすいよ
948ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 22:31:42 ID:???
コレガは地雷
949ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 22:32:25 ID:evUNj2hx
>>944すいすいません、1.654Mでした・・・・
Mとかkbpsの単位をどう見たらいいかわかんなくて・・
自分でも調べてみてるんですがどう調べる野かも分りません・・・
950ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 22:42:48 ID:???
>>949
1024キロ=1メガ
1024メガ=1ギガ
951ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 22:44:20 ID:evUNj2hx
>>950さん1024キロ=1メガ のメガはMとしてキロはkbpsで
いいんでしょうか?bpsは?
952ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 22:47:57 ID:???
>>951
とっとと帰れチンカス。
953ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 22:54:14 ID:???
bps = bit per second
Kbps = Kilo bit per second = 1,024 bps
Mbps = Mega bit per second = 1,024 Kbps = 1,048,576 bps
954ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 22:55:45 ID:???
>>943
コレガは駄目。バッファローにして。
955ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 23:01:53 ID:???
>>953さん有難うございます!
956ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 23:28:17 ID:???
>950,953
伝送速度の場合、

 1kbps=1000bps
 1Mbps=1000kbps
 1Gbps=1000Mbps

のことがほとんどだからそのつもりで。
957ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 23:39:25 ID:???
>>956
(・∀・)ニヤニヤ
958ひよこ名無しさん:2006/02/04(土) 23:44:26 ID:???
通信系の単位は10進
56Kbps=56,000bps
959ひよこ名無しさん:2006/02/05(日) 04:50:04 ID:QSwAwu8Q
最近オンラインゲームをよくするんですが、インターネットの切断がよくあるんです。ネットサーフィンをするときにも切断がよくあります。
どこが原因で切断が多いのか、またその対処法を教えてください。
Windows XP VAIO PCV-HX61B7 のPCを使っています。
プロバイダはDION STNet,8Mコースです。
モデムはAterm DR202Cです。
1階にモデムがあり、1階のPCは有線LANでつながっています。
今回の「切断がよく起こる」 のは2階で無線接続のPCです。
LANカードはBUFFALOのWLA-G54C/Pです。接続状態(シグナルの強さ)は、常に「弱い」になっています。
基地局から遠いので、(3km程です)実測地下り1M程度しかでていません。
よろしくお願いします。
960ひよこ名無しさん:2006/02/05(日) 06:17:56 ID:???
>>959
有線LANのPCでは切れなくて
無線LANのPCではよく切れる、ということであれば
原因は無線しか考えられないのでは・・・
961ひよこ名無しさん:2006/02/05(日) 13:08:29 ID:???
>>959
所詮無線なんてそんなもんです。
962ひよこ名無しさん:2006/02/05(日) 13:13:05 ID:???
>>959
電波が弱いのが原因と思われ。
周波数帯を変えてもダメ、障害となる家電製品はない、
となれば補助アンテナでも試すしかない。
963959:2006/02/05(日) 20:32:29 ID:PZ/YYBGJ
>>960-962
レスありがとうございます。やっぱり有線が一番いいんですよね。
今のところ有線は難しいので、補助アンテナ買ってみます。
プロバイダとかは関係ないのでしょうか??
どこかにDIONは切断されやすい、とか書いてあった気がします。
DION使ってる方いませんか?
964アレクサンドリア図書館 ◆ROP..rZknk :2006/02/05(日) 20:39:15 ID:???
>>963
お金に余裕があれば、アクセスポイントのほうも増強してみては?
バッファローからアンテナ4本あるやつ出てますよ。
965ひよこ名無しさん:2006/02/06(月) 00:47:14 ID:IG0ClHt8
光ってルータ必要なんですか?
966ひよこ名無しさん:2006/02/06(月) 00:48:33 ID:???
>>965
特急券がないとダメだよ。
967ひよこ名無しさん:2006/02/06(月) 00:52:00 ID:???
>>965
ルータが必要かどうかは、光とは無関係。
968ひよこ名無しさん:2006/02/06(月) 16:47:53 ID:X06fS7oB
先月にカキコした者だが
いまだに0120999464から電話が掛かって来る…
着信拒否をしたにも関わらずだ…

本気で困ってる…
誰か助けてorz
969ひよこ名無しさん:2006/02/06(月) 16:50:53 ID:???
>>968
NTTに言えよ
970968:2006/02/06(月) 16:56:06 ID:X06fS7oB
>>969
そうか!NTTの番号か!
テラサンクス!
ありがとう!
971969:2006/02/06(月) 16:57:22 ID:???
NTTの番号?
いや、着信拒否をNTTに頼んだんじゃなかったのか?
…有料だが特定番号の着信拒否はできたはず
972ひよこ名無しさん:2006/02/06(月) 17:02:21 ID:???
>>968
拒否してるんだからいいじゃん別に。
973968:2006/02/06(月) 17:04:12 ID:X06fS7oB
(´・ω・)
誰かフリーダイアルから会社を特定する方法知りませんか…
974ひよこ名無しさん:2006/02/06(月) 17:23:18 ID:???
掛けてみりゃいいじゃん
公衆電話あたりから
975なんこう:2006/02/06(月) 18:52:16 ID:Ic+FjPyG
なぜかアドレスバーが消えてしまいました。「表示」でチェックを入れてもなおりません。どうしたらいいでしょうか?
976ひよこ名無しさん:2006/02/06(月) 19:02:20 ID:???
スレ違いですよ
977ひよこ名無しさん:2006/02/06(月) 19:03:01 ID:???
>>975
ユーザー設定
978ひよこ名無しさん:2006/02/06(月) 19:06:03 ID:DK3wrol1
既に無線LANを構築していて、インターネットの回線をADSLからCATVに換える場合に、
無線LANの設定を変える必要はありますか?
979ひよこ名無しさん:2006/02/06(月) 19:30:39 ID:???
>>978
ない。
980ひよこ名無しさん:2006/02/06(月) 19:34:27 ID:???
なぁ…漏れは俗に言う超天才って奴なんだが
未だにSEXというのを経験していないんだ…
このままだと、ね
ちょっとアレなんで…
まず何をすればいいのかアドバイスを頼む
981ひよこ名無しさん:2006/02/06(月) 19:35:15 ID:???
>>980
どこで笑えばいいんだ?
982980:2006/02/06(月) 19:41:31 ID:???
すまんな
誤爆したようだ
983ひよこ名無しさん:2006/02/06(月) 19:54:40 ID:???
>>980
SEXを経験すると凡人になるよ。
984ひよこ名無しさん:2006/02/06(月) 20:39:03 ID:???
>>979
ありがd
985ひよこ名無しさん:2006/02/06(月) 23:27:10 ID:???
いま、ちんぽをおまんこに入れながら2chしてるんだけど…
何か問題ある?
986ひよこ名無しさん
>>985
外で出せ。