★◎★必ずこのFAQ集を見てね★◎★

このエントリーをはてなブックマークに追加
5ひよこ名無しさん
▼【WindowsをSafeモードで起動するには?】
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 パソコンのマニュアルに記載されている場合は指示に従ってください。
 一般的に、電源投入後BIOSによるメモリチェックが終わった時点から
 Ctrlキーを押し続けるかF8キーを押すとSafeモードへ移行するための
 起動メニューが表示されます。また、9x系のWindowsでは以下の設定
 を行うことにより、自動的に起動メニューが表示されるようになります。

 ファイル名を指定して実行→"msconfig"と入力して[OK]→[全般]タブ→
 詳細設定→「スタートアップ メニューを使用可能にする」をOnにします。

▼【 セーフモードでしか起動できなくなってしまいました 】
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本当にセーフモードで起動していれば、
「セーフモードで起動しています」とメッセージが表示され
画面の四隅に「セーフモード」と書いてあります。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=345&PID=2704-6302

▼【システムの復元】Windowsがおかしくなった時、前の状態に戻せるYO
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 WindowsXP システムの復元
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;306084
 WindowsMe システムの復元
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;267951
 Windows98の修復
 http://xxokapi.cool.ne.jp/wintool.htm
 Windows2000
 電源ON→F8キー→起動メニューから「前回正常起動時の構成」を選択