パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1084

このエントリーをはてなブックマークに追加
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━━━
★E-mail欄には何も記入しない★(IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━
★使用OS(Windows 98 SecondEdition/XP HomeEdition SP2 等)
★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 6 sp1/MS-Word 2003 等)
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
★パソコンのメーカ名と型番(MS-06/17Z等、説明書や本体背面で確認)
 /自作ならばマザーボード等の型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り
★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
●数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)
* 専用スレッドが>>2-3あたりにあるから適当に探してね!
 ハード増設、ネット接続、MS-OFFICE 等はそちらで質問してください
★「ウイルスです」「窓の手使え」等の短い嘘やコテハンを信用しないように!
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR,DVDやCCCDのコピー等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等) / * 本人以外の代理質問
* 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
* 検索や辞書( http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
* 釣り 騙り 煽り 雑談
* 学生はよくウソを教えるので注意しましょう。
* 愛新は名無しや様々なコテを使い分けて撹乱してきます。
▼━ 質問の前にFAQを読もう ━━━━━━━━
★質問の前にこのFAQ集を見てね★ http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1098302731/
* Windows.FAQ http://winfaq.jp/
* 質問の前にまず ググる(Googleで検索) http://www.google.co.jp/
2ひよこ名無しさん:2005/07/18(月) 23:59:54 ID:???
せれん ◆CIELxeuar = cen ◆G6BAMv1Qf2の自作自演

パソコン初心者板総合質問スレッドVol.602
http://makimo.to/2ch/pc2_pcqa/1074/1074419992.html

505 せれん ◆CIELxeuarE sage New! 04/01/19 01:23 ID:???
>>503かなーりあるYO
全盛期は騙りが5人・・・以上いてね
粘着されて、叩かれて、板違うのに、他所で吊るされてるのを
わざわざこっちに持ってきたりされて
MISS回答をコピペで貼られまくって
修復コンソールは私のミスで生まれた言葉です
・・・色々あった過去ログ読んで・・・思い出すと何もかもが懐かしい
最初は叩かれたくなかったから叩く方だったけど
地を出したら急に叩かれてねぇ
色々あったよ>>503

506 せれん ◆CIELxeuarE sage New! 04/01/19 01:23 ID:???
>>504なんかベクターか窓の社にあったよ

507 せれん ◆G6BAMv1Qf2 sage New! 04/01/19 01:24 ID:???
修復コンソールw

512 ひよこ名無しさん sage New! 04/01/19 01:26 ID:???
>>507
せれんさん トリップが違いますが?

515 せれん ◆CIELxeuarE sage New! 04/01/19 01:27 ID:???
>>512あれcenが入ってる
3ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 00:00:00 ID:???
・ハードウエア増設したきゃここで聞け その三十九
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1116574500/
・エロサイト見たら…助けて下さい!Part56
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1119362324/
・★Word/Excel (MS-OFFICE) 初心者スレッド Part23★
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1117824634/
・プリンタの質問にマターリと答えます(その6)
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1066235111/
・WindowsMediaPlayer初心者スレッド Part11
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1121608622/
・ADSL ISDN CATV 光 無線に関する質問 その37
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1118400882/
・Windows XP SP2専用質問スレ 2@PC初心者板
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1100608749/
・串・Proxy・IP関連スレッド Vol.34
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1109860417/
・Windows2000専用質問スレ PC初心者板
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1111009182/
・マック質問スレ(MAC,mac,マカー、MAC)
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1080111118/
・iPod/mini/photo総合質問スレッドinPC初心者
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1103333581/
・ブラクラかもしれなくて踏めない人たち その2
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1117291473/
・ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応3
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1109609938/

2ちゃんねるに関することはここ↓
・初心者の質問
 http://etc3.2ch.net/qa/
4前スレ976:2005/07/19(火) 00:05:45 ID:nM0DPBKW
代返も含めて有難うございます
>981
の方法はなんでしょう?
実はパーティーションを分けたHDDからCドライブにファイルを移動してのですが
作成日は5月なのに、移動してアイコン整列で日付順に並べ替えると
7月になってしまってどれが古いのか新しいのか
わからずもとのHDDに戻そうにも戻せないのです
それはどうしてでしょうか?更新日順とかに並べれないものでしょうか?
5ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 00:07:10 ID:???
400円DVD-RAM
今度行って残ってたらまた狩ってこようと思います
あい
6ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 00:10:13 ID:ohouMO1l
なるほど、リムーバルディスクからのごみ箱は直接消えてしますんですね(泣

おかげさまですっきりしました、ありがとうございました。
7ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 00:12:57 ID:???
>>6
ファイル復活ソフトで復活できるかもしれない
8ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 00:13:55 ID:???
9ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 00:14:07 ID:???
>>7
まぁ無理だろう
10前スレ976:2005/07/19(火) 00:14:46 ID:nM0DPBKW
しない方がいいと先ほど言われたのですがどんなデメリットがるのでしょう?
データーが消えるデーターがおかしくなるパソコンがおかしくなるなど
具体的なことがしりたいのです

981 :ひよこ名無しさん :2005/07/18(月) 23:46:37 ID:???
>>976
それはでき

不安なら

一番の解決法は
11ひみつの検疫さん:2024/06/19(水) 21:53:29 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
12XP使用してます:2005/07/19(火) 00:15:54 ID:RrvvSFPs
最近、私のPCの調子がおかしいです。
Windows XPって右下に時計がありますよね?

この時計が時々異常に狂いだすんです。
例えば、2059年7月29日とか、1959年7月28日とか……、
とにかく異常に日にちとか時間が、時々狂いだすんです。
どうしたらこうした異常がなくなりますか?
13ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 00:16:09 ID:???
>>10
ファイルが壊れる、復元できなくなる、圧縮効果がない、etc
14ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 00:16:27 ID:???
>>12
ウィルスチェック
15ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 00:16:28 ID:???
>>10
ファイルの破損の可能性が高くなる。
そのときはあきらめるなら、やってみてもいいが、どの道
ファイル圧縮のためには十分な空き容量が必要だから
圧縮できないよ。
16ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 00:17:21 ID:???
>>10
わざわざ前スレのお前の質問をチェックしなおせってのか?

回答がたくさん付いていたのに見えないのか?

それと回答者に礼くらい言えよ
17ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 00:18:41 ID:???
まぁお礼したくなるような回答しろっていうのもあるけどな
18ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 00:18:58 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
19ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 00:20:01 ID:???
>>17
山田君、座布団二枚やってくれ。
あと、>16は座布団持っていきなさい。
20ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 00:20:17 ID:???
まぁお礼したくなるような回答したくなるような質問しろっていうのもあるけどな
2117:2005/07/19(火) 00:20:47 ID:???
>>19
おまえ質問者だろ
22ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 00:21:07 ID:???
師匠いる???
23ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 00:21:48 ID:???
>>21
15だよ、ばーか w
2417:2005/07/19(火) 00:22:51 ID:???
アチャー
こういうのに乗じて乗ってくる質問者かと思ったw
帰る
25前スレ976このスレ4 10:2005/07/19(火) 00:28:31 ID:nM0DPBKW
お礼はさきほど書き込もうとしましたが1000で書き込めなかっただけです。
ここの>>4でしていますよ。
質問内容は人が継続しているかと思って書いてませんでした
ただ>>981の人のはわかりにくいかとおもってコピーしました。

復元ソフトが少なくなる。提示された容量3002MBよりはるかに少なく増えるだけ
ということですか。どうも有難うございます

>>4の謎もおしえてください。

26ひよこ名無しさん
ウィンドウズを起動する度に、
壷のページがでてくるのですが、どうすれば解除できますか