ハードウエア増設したきゃここで聞け その三十九

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テッカマソ ◆sEIObaGlno
ココはメモリの増設、HDDの増設、CPU換装などパソコンをちょっと
パワーアップしたい方、自作板についていける知識が無い方に
機器の増設等に関してのアドバイスなどをするスレッドです。

※増設に関連する作業等は全て自己責任でお願いいたします。
※失敗しても誰も責任は取れません。

★質問する人は、必ず以下のことを守ってください★

・最初の質問の際にはE-mail欄(省略可)には何も記入しないこと(偽者対策・質問者の区別)
・レスする際の名前欄には質問時の最初の「発言番号」を入力すること。(混乱防止の為)
・使用OS、ソフトウェア名、バージョン、接続回線、環境、状況等できるだけ詳しく書くこと。
・メーカー製パソコンの場合、型番、機種名を書いてください。
 (例えばVAIOですと言われても種類がたくさんあります。
 PCG-R505R/GKやPC-VE2637C等のように型番を最後まで書いてください)
・自作の場合はマザーボード、CPU、その他の構成をなるべく詳しく
・現在使っているOSの名前とバージョン
 (Windowsと一口に言ってもWindowsXPとWindows98等があります)
 (増設する機器によってはドライバーが対応していないなどの理由により
 増設できない可能性があるからです)

メモリ増設、LANカード増設は>>2へ、HDD増設、起動時のトラブル概論は>>3
お役立ち情報、関連リンク、オンボードVGAのドライバ、過去ログは>>4-10辺り

★ 質問の前にPC初心者板FAQ集も見てね http://pcqa.tripod.co.jp/faq.htm ★
2ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 16:35:35 ID:???
◆メモリの増設
@ITメンテナンス&リペアガイド メモリ増設前の基礎知識
 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr003/pcmr003_01.html
@ITメンテナンス&リペアガイド PCのケースを開けて実際にメモリを増設してみる
 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr004/pcmr004_01.html
※使用PCの対応メモリを調べる
I-ODATAメモリラインナップ一覧
 http://www.iodata.jp/prod/memory/index.htm
BUFFALO対応情報
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/index.html

◆LANカードの増設
@ITメンテナンス&リペアガイド
 ブロードバンドの前準備、イーサネット・カードを増設しよう
 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr005/pcmr005_01.html

◆無線LAN
 http://www.airstation.com/
 http://www.ne.jp/asahi/welcome/netland/

★増設後のネットワーク関係の設定
LANで一発OK
 http://www.rodry.net/
家庭内LANことはじめ
 http://kotohazime.fc2web.com/
チェックリスト
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
3ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 16:36:03 ID:???
◆HDDの増設◆
増設前に知っておきたいハードディスクの基礎
 http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcmainterepair/008hddbasic/hdd_basic01.html
失敗しないハードディスクの増設方法
 http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcmainterepair/009hddaddin/hdd_addin01.html
ハードディスク増設マニュアルFDISK&FORMAT編
 http://kso.jp/hdex/indexhd.htm 
FDISKコマンドの使い方
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html
ハードディスクのフォーマット手順
 http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/

ノートの場合は増設は基本的に不可能、交換となります。
最近のものはリカバリディスクが無いものがあるので注意して、質問してください。
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/stepup/setup/dvn/index.html

◆起動時のトラブル概論◆
ハードウェア・トラブル解決法指南
 http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcmainterepair/010troubleshoot/trbl_shoot01.html

◆トラブルを避けるための電源選び◆
 http://takaman.jp/psu_how_to_select.html
4ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 16:36:35 ID:???
◆ハードウェアの規格・対応を調べたいとき◆
@ITケーブル&コネクタ図鑑
 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/
@ITスロット&ソケット図鑑
 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/slotsocket/indexpage/index.html
PioneerDVD技術解説
 http://www.pioneer.co.jp/crdl/tech/dvd/1.html
パーツ豆知識
 http://www004.upp.so-net.ne.jp/ruma/PCParts/00_PC_Parts.html

◆市場価格を調べたいとき◆
価格.com            http://kakaku.com/
hermitageakihabara      http://www.gdm.or.jp/
BestGate           http://www.bestgate.net/
SAKHAROV'sAkihabaraReport  http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/
コネコネット              http://coneco.net/

◆その他有用な情報元◆
DOS/Vパラダイス便利リンク http://www.dospara.co.jp/link/
SystemInsider       http://www.atmarkit.co.jp/fsys/index.html
BiosDriverUpDateLink   http://pcwizard.cside3.com/upd/ (リンク切れ)
超ドライバリンク集     http://driver.himaism.com/

●チップセット(オンボードグラフィックス)用の最新ドライバはこちら●
Intel  http://developer.intel.com/design/software/drivers/platform/
5ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 16:37:06 ID:???
6ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 16:37:51 ID:???
7ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 16:39:55 ID:???
メモリは純正品でなくてもいい。
っていうか、わざわざ純正品を買う人はめったにいない。
富士通はアイ・オー・データ、バッファロー、アドテックのメモリを推奨。

DESKPOWERのメモリ装着手順/BIBLOのメモリ装着手順(画像解説付き)
ttp://azby.fmworld.net/usage/vfami2/027/1_2/index2.html
8ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 16:43:31 ID:???
猛々しくおっ立て乙
9ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 16:57:33 ID:???
PCI カードの形状とバス幅・電圧の規格

カード側(32bitPCI)
┗━┛┗━━━━┛┗━┛ 3.3V、5V両方対応
┗━━━━━━━┛┗━┛ 5V専用
┗━┛┗━━━━━━━┛ 3.3V専用

スロット側(32bitPCI)
┏━━━━━━━━━━┓3.3V、5V両方対応
┗━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┳━━┓5V専用
┗━━━━━━━┻━━┛
┏━━┳━━━━━━━┓3.3V専用
┗━━┻━━━━━━━┛
10ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 17:54:38 ID:???
           ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \               |
     | ___)   |       ∩∩   ∠  リュンパッチ♪
     | ___)   |       | |_| |     \______
     | ___)   |\___(・∀・ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
11ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 19:08:45 ID:h6xyZvhi
WindowsXP VAIOのPCV-JX10でIntel(R) celeron(TM) CPU1200MHz 1.20GHz 512MB RAM
GEFORCE FX5200 PCI買ってグラボ増設したいんですが、どうすればいいんでしょうか?
12ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 19:11:34 ID:???
>>11
VAIOはいじらないほうが吉。
13ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 19:13:24 ID:h6xyZvhi
>>12
プレイしたいオンラインゲームに必要な環境に満たなかったため
グラフィックボードの増設をしようと思いました
14ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 19:17:11 ID:???
>>13
VAIOはそのままつかえ。新しく買い直せ。
15ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 19:18:21 ID:h6xyZvhi
>>14
すいません、買い直すというのは何をでしょうか?
16ビデオカードの交換手順:2005/05/20(金) 19:18:28 ID:???
1.画面上を右クリックして「画面のプロパティ」で、
  画面の解像度を640×480ドットで16色に変更(WinXPでは800×600ドット)
2.同じく「画面のプロパティ」で
  設定>詳細>アダプタ>変更>次へ>「特定の場所にある〜」を選択
    >全て表示>一番上の標準ディスプレイアダプタ選択>右欄で
    標準ディスプレイアダプタ(VGA選択)
3.コントロールパネル>システム>デバイスマネージャで、
  ディスプレイアダプタを使用不可にする
4.ビデオカード関連のソフトウェアを削除
5.オンボードビデオのPCにPCI増設する場合は、BIOS画面でAGPをDisabledに変更
6.電源をOFF

7.新しいビデオカードをさす  モニターのケーブルをこちらにさし直す
8.電源ONで新しいビデオカードが認識されても、自動インストールはスキップ
9.起動後、ビデオカードに付属されてるドライバとユーティリティをインストール
10.再起動して各種画面設定等を修正(解像度を元に戻す)
17ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 19:20:34 ID:???
>>11
モニターは液晶? 専用端子じゃないかな?
18ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 19:20:38 ID:???
>>15
PC本体一式。
VAIOは初期状態で使うのが原則。ハード増設なんてもってのほか。
19ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 19:22:07 ID:h6xyZvhi
>>17
液晶です
20ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 19:22:53 ID:???
VAIOは独自規格で拡張しているから増設したりしてドライバーつっこむと他と喧嘩して泥沼。
まあ、それはそれで楽しいが。
21ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 19:26:13 ID:???
>>19
液晶モニターに電源コードがついてないタイプかな?
そういうモニターはビデオカードと接続できない。
変換アダプタも出てない。
22ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 19:31:40 ID:h6xyZvhi
>>21
ついてると思います
これなんですがhttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-JX10G/
23ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 19:32:19 ID:???
調べたら、DVI接続のモニターらしい。
画像入りの説明ページがあった。
ttp://tabikarasu.web.infoseek.co.jp/vaio_jx/page03.html
24ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 19:33:13 ID:???
>>22
ハードエンコがダメになるかもしれないがそれでもやるか?
25ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 19:33:58 ID:???
5200は現役で一番遅いビデオカード。
これで動くゲームは少ないよ。
810Eよりマシだけど。
26ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 19:34:47 ID:h6xyZvhi
>>24
やりたいです
27ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 19:35:06 ID:???
ハードエンコはPCV-JX10GL5のみ
28ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 19:37:14 ID:???
>>26
買ってきてぶっさしてドライバー入れるだけ。BIOS設定で外部優先にする必要があるかも。
29ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 19:38:57 ID:h6xyZvhi
>>28
わかりました、有難うございました
30ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 19:41:41 ID:???
(´・ω・)
31前スレ987:2005/05/20(金) 20:54:58 ID:gJDxDoXv
スレ立てお疲れ様です。
まだ問題が解決していないので、どなたかご回答お願いします。
32ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 21:13:12 ID:???
33ひよこ名無しさん:2005/05/20(金) 21:22:05 ID:???
>近くでつまづいて衝撃を与えてしまったせいか、動かなくなってしまいました。

いや、もうこれだろ‥
34ひよこ名無しさん:2005/05/21(土) 08:46:35 ID:???
>>31
1000 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/20(金) 00:42:17 ID:???
>>999
その時にHDDが昇天した可能性がある。
HDDは特に動作時の衝撃に弱い。

辛い現実から目をそらしたくなる気持ちはわかるが、バックアップはあくまで
自己責任だ。いい経験にするか、以降同じ過ちを繰り返すかはお前次第。
35前スレ987:2005/05/21(土) 16:44:31 ID:Lrj2PvTf
やはりもう無理なんですか・・・。わかりました。
質問に答えてくださった皆さんありがとうございました。
36前スレ739:2005/05/21(土) 18:56:48 ID:mVUiV08w
マルチモニタの件でお世話になったものです。
結果からいうと、往生しましたが、出来ました。

ビデオカードは、迷いましたが、それほど高くないAOpenのAeolus FX5200を購入しました。
スリムタワーの為、カードを差す前にブラケットをロープロファイル用に変えて
モニタが共にアナログなので、変換アダプタも購入して付けるという手間がありましたが
その後の設定はすんなりいって、動作も良好です。

パソコン屋の店員は、どの店も判で押したように、
メーカーPCは(ry、ロープロは(ry、相性が(ry等、
逃げ口上ばかりで、止めろといわんばかりの対応でした。
ですが、諦めないでやってよかったです。

アドバイスくれた皆さん有難う御座いました。
37ひよこ名無しさん:2005/05/21(土) 19:24:49 ID:???
>>36
報告おつ。
このスレでも質問者の技量をある程度推測しつつ、
質問の仕方によっては「やめとけ」って言うようにしてる。
38ひよこ名無しさん:2005/05/21(土) 22:58:34 ID:???
びっくり。律儀な人もちゃんといるんだねぇ。
39ひよこ名無しさん:2005/05/21(土) 23:17:49 ID:+diH+LW3
IDEケーブルってマスターとかスレーブによってつなぐ場所が決まってんの?
40ひよこ名無しさん:2005/05/21(土) 23:22:35 ID:???
>>39
>>3に書いてある。
41ひよこ名無しさん:2005/05/21(土) 23:27:51 ID:SuOSvKdT
お勧めの939ママンは?
レス不要
42ひよこ名無しさん:2005/05/21(土) 23:32:02 ID:+diH+LW3
>>40
すみません。さっきからずっと見てるんですが、いまいちよく分からない。
増設したHDDがBIOS上でNONEと出てしまうのは、ケーブルのつなぎ方の問題
じゃなく、ピンの問題でしょうか?
ちなみにそのHDDは以前に使っていた大切なデータが入っているもので、
フォーマット等はしたくないのですが、このつなぎ方でいいんですよね?
43ひよこ名無しさん:2005/05/21(土) 23:34:41 ID:???
>>42
>ケーブルのつなぎ方の問題じゃなく、ピンの問題でしょうか?
両方
>このつなぎ方でいいんですよね?
どのつなぎ方?
44ひよこ名無しさん:2005/05/21(土) 23:43:58 ID:+diH+LW3
>>43
両方なんだ!!どうもありがとうございます。
あ、つなぎ方ってか、順番。OSを起動する前に取り付けて、起動
っていう意味です。
ちょっとケーブル変えて、もう一度やってみます。
ありがとうございました!!
45ひよこ名無しさん:2005/05/22(日) 00:15:14 ID:XME7aiV/
すみません。OSも起動し、うまく認識もしました。
ピンだったようです。どうもありがとうございました。
46ひよこ名無しさん:2005/05/22(日) 04:09:10 ID:???
>>34
「いい経験にするか、以降同じ過ちを繰り返すかはお前次第。」

ここんとこ日本語おかしくないか?

普通は、「いい経験にして以降同じ過ちを繰り返さないようにする」って言わないか?
47ひよこ名無しさん:2005/05/22(日) 04:12:30 ID:???
いい経験にするか、それとも逆に、これ以降も同じ過ちを繰り返してしまうかはお前次第
48ひよこ名無しさん:2005/05/22(日) 04:19:33 ID:???
その場合は以降ではなく以後が正しいと思う。
49ひよこ名無しさん:2005/05/22(日) 04:34:58 ID:???
日本語を教えてくれるインターネッツはここですか
50ひよこ名無しさん:2005/05/22(日) 08:14:57 ID:1YKtb1M3
インターネッツは日本語ですか?
51ひよこ名無しさん:2005/05/22(日) 11:49:07 ID:???
>>48
国語板で聞いてもいいけど、日本語としてはどれも正しいだろ。
 それ以後、彼は過ちを繰り返した。
 それ以降、彼は過ちを繰り返した。
 それ以来、彼は過ちを繰り返した。
52ひよこ名無しさん:2005/05/22(日) 12:28:45 ID:tLYtze66
53ひよこ名無しさん:2005/05/22(日) 12:32:55 ID:???
さすがヲタ、細部へのこだわり方が違うな(w
54ひよこ名無しさん:2005/05/22(日) 17:27:37 ID:???
CPUを換装したいのですが
メモリのようなSDRAMなどの型はどこを見て判断すればいいのでしょうか?
自分のパソコンにどのCPUが搭載できるか知りたいのですが・・・。
55ひよこ名無しさん:2005/05/22(日) 17:28:28 ID:???
>>54
型番で調べればだいたいわかる。
5654:2005/05/22(日) 17:33:44 ID:???
CPUの型番ですかね?
57ひよこ名無しさん:2005/05/22(日) 17:36:34 ID:???
>>56
メーカーPCなら、本体の型番
自作他作PCなら、マザーボードの型番
5854:2005/05/22(日) 17:41:54 ID:???
>>56
メーカーパソなんでその型番を店員に言えばいいですかね?
でも自分で何がつけられて安いところに行きたいので
予め何がつけられるか知りたいのですが
どこで聞けばいいんでしょうかorz
59ひよこ名無しさん:2005/05/22(日) 17:45:56 ID:???
>>58
自分で調べられないようなら、あきらめたほうがいい。
そんなに簡単じゃないし、BIOSの更新が必要なこともある。
狭い範囲でしか交換できないので、たいてい体感速度は向上しない。
6054:2005/05/22(日) 17:46:50 ID:???
いや、調べたいんですが
検索ワードとしては型番と何がいいですかねorz
61ひよこ名無しさん:2005/05/22(日) 17:49:30 ID:???
>>60
型番でスペックを調べるだけ。
6254:2005/05/22(日) 17:53:47 ID:???
CPUのスペックはわかってるんです。わかりづらくてすいませんorz
んでそのCPUを変えようとしてるんですが
今のパソにはまるCPUを調べてたいのですが
どこを見比べればいいのかと・・・
63ひよこ名無しさん:2005/05/22(日) 18:05:23 ID:???
>>62
メーカーPCの場合、対応CPUは公表してないので
ネットで換装実績を調べるしかない。
64ひよこ名無しさん:2005/05/22(日) 18:28:53 ID:???
まあ>54には無理だろうけどな
65ひよこ名無しさん:2005/05/23(月) 01:39:28 ID:???
質問する人は、>>1-4を読んでください
669.11:2005/05/23(月) 12:11:42 ID:???
〜〜〜〜
MT8LSDT864AG-10EC7
MY M00HS2L
64MB,SYNCH,100MHz,CL3

PC100-222-620
200030
〜〜〜〜
友人から上記記載のあるメモリ(?)を譲り受けたのですが
種類とか容量ってどこを確認すれば良いのでしょうか?

自分のデスクPCに使えるならぜひ増設してみたいのですが
型があわない物をつかった場合、最悪動かなくなったりするモノなのでしょうか?
67ひよこ名無しさん:2005/05/23(月) 12:28:16 ID:???
>>66
種類:PC100 CL3
容量:64MB
Yes
68ひよこ名無しさん:2005/05/23(月) 12:51:45 ID:???
age
69ひよこ名無しさん:2005/05/23(月) 13:37:18 ID:K90GiXoj
HDDってメーカー毎に特長とかあるんですか?
70ひよこ名無しさん:2005/05/23(月) 13:39:10 ID:???
>>69
あるよ
追加質問は禁止
71ひよこ名無しさん:2005/05/24(火) 00:48:17 ID:???
富士通FMV5/657(2000年9月発売)を使用中です。
OS:XP pro
メモリー:512M
HD:80G

HDを250Gへ増設(というか交換)しようと考えてます。
おそらくBigDrive未対応だと思います。
何を購入すればよろしいのでしょうか?

自分で調べてみたところ
「ATA100やATA133のカード」という言葉を見つけました。
これは一体どういう物でしょうか?

今ひとつ理解できないで困っております。
お手数ですが、ご教授の程よろしくお願いします。
72ひよこ名無しさん:2005/05/24(火) 00:52:03 ID:???
>>71
リカバリ時にCドライブを120G以下に設定すればいい。
残りはリカバリ完了後、フォーマット。
73ひよこ名無しさん:2005/05/24(火) 01:14:18 ID:???
>>72
お答えありがとうございます。

いままで使用していた80GのHDはバックアップしません。
まるっきり新しく250Gへ交換するつもりです。
Cドライブは100G、Dドライブは150G。
こんな感じでパーテーションを区切る予定です。
これでOKでしょうか?
「ATA100やATA133のカード」は必要ありませんか?
74ひよこ名無しさん:2005/05/24(火) 01:16:29 ID:???
>>73
必要ないよ。
75ひよこ名無しさん:2005/05/24(火) 01:25:38 ID:???
>>74
ありがとうございます。
モヤモヤした疑問が解決しました。
購入決定です。

76ひよこ名無しさん:2005/05/24(火) 10:03:03 ID:Opqubks+
間違ってS-ATAのやつ買うなよ。
77ひよこ名無しさん:2005/05/24(火) 10:08:32 ID:???
リカバリ後、すぐにServicePack1を適用するのを忘れないように
78ひよこ名無しさん:2005/05/24(火) 11:23:11 ID:???
>>77
それはマジレスか?
SP2じゃないのか?
79ひよこ名無しさん:2005/05/24(火) 11:35:20 ID:???
>>78
あれ?BigDrive対応はSP1からだよな。
SP2は個人的に好きじゃないからなだけ
80ひよこ名無しさん:2005/05/24(火) 11:38:23 ID:???
ちょいと質問です。
会社の実験用パソコンがWin98のノートから、XP proのデスクトップに置き換え
を行わなければいけないんですけど、PCMCIAのGPIBカードをなんとか流用したい
と思ってます。
置き換えのパソコンがHPのdc5000(http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/dc5000sf_ct/specs/celeron_model.html
で、使用したいGBIPカードがhttp://sine.ni.com/nips/cds/view/p/lang/ja/nid/10049
です。
PCIバスからPCMCIAに変換できるものか、USBからPCMCIAに変換できるものを探しているのですが、
PHSカードやストレージ対応のものしか見つかりません。汎用のPCMCIAに対応している
パーツがありましたら、教えてください。
81ひよこ名無しさん:2005/05/24(火) 11:51:43 ID:???
>>80
正直実験用のものであるなら動作確認が取れている専門業者のものを
事前に確認して買ったほうがいいよ。
82ひよこ名無しさん:2005/05/24(火) 11:59:14 ID:???
>>80
アダプターの動作確認表を見るとわかるけど、動作しないものがけっこうある。
バスブリッジの下に来るわけだから、完全互換は無理と思われ。
GPIBなんか特にシビアだし、そのカードの発売元に問い合わせるべき。

>★質問する人は、必ず以下のことを守ってください★
>・最初の質問の際にはE-mail欄(省略可)には何も記入しないこと(偽者対策・質問者の区別)
83ひよこ名無しさん:2005/05/24(火) 13:48:35 ID:???
>>71>>72の者です。
みなさんありがとうございます。
OSはXPのPS2です。

購入しようと考えてる商品はコレ↓です。ウルトラATAです。
WD Caviar SE EIDE 250GB ハード・ドライブ (WD2500JB)
ttp://www.westerndigital.com/jp/products/Products.asp?DriveID=42

接続→PC起動→XP(SP2)導入→Cドライブを120Gに設定
という手順でよろしいでしょうか?
Dドライブは残りの130GでOKでしょうか?

うまくいかないようでしたら週末PCIカード探しに行ってきます。

84ひよこ名無しさん:2005/05/24(火) 13:50:54 ID:???
WDは癖があって好かん
日立がいいんじゃねぇの
85ひよこ名無しさん:2005/05/24(火) 14:10:24 ID:???
シーゲ伊藤がいいじゃねぇの?
86ひよこ名無しさん:2005/05/24(火) 14:11:16 ID:???
膜☆大好き
87ひよこ名無しさん:2005/05/24(火) 14:12:35 ID:???
>>83
富士通のドライバCDを購入したほうがいいかも。
ttp://www.fmworld.net/paso/winxp/index/assistantcd.html
88ひよこ名無しさん:2005/05/24(火) 16:46:45 ID:???
>>81-82
ありがとうございます。とりあえず、ナショナルインスツルメンツとアイオーに
確認のメールしてみました。

あと、
>★質問する人は、必ず以下のことを守ってください★
>・最初の質問の際にはE-mail欄(省略可)には何も記入しないこと(偽者対策・質問者の区別)

以後気をつけます、
89ひよこ名無しさん:2005/05/25(水) 20:03:09 ID:AphcUtnn
キャッシュの2Mと8Mじゃ結構違いますか?
90ひよこ名無しさん:2005/05/25(水) 20:04:13 ID:AphcUtnn
HDDのキャッシュです(;´Д`)すんませんです。
91バファローマン ◆e3/s3wwLic :2005/05/25(水) 21:13:35 ID:???
>>89
体感的には変わらない
92ひよこ名無しさん:2005/05/25(水) 21:17:43 ID:???
>>89
同じHDD内の別パーティションへの移動や同じパーティション内のコピーで
少し速いなと感じる程度。
93ひよこ名無しさん:2005/05/25(水) 21:17:54 ID:???
知ったか小僧得意気だな(ゲラ
94ひよこ名無しさん:2005/05/25(水) 22:44:04 ID:CqqEvo/P
グラボ等は相性があると聞いてるのですがHDDにもあるのでしょうか?
増設をしようと考えてるのですが、付けてみないと合うかどうか解らないのでしょうか?
それと、このPCにはどのHDDはお勧めか等こちらのスレで聞くのは場違いでしょうか?
そうでしたら、適したサイトを教えていただきたいです
宜しくお願いします。
95ひよこ名無しさん:2005/05/25(水) 22:46:21 ID:???
>>94
サイト紹介スレでもありません。
96ひよこ名無しさん:2005/05/25(水) 22:51:11 ID:???
>>94
Buffaloのハコ入りでも買っておけば。サポもあるし。
97バファローマン ◆e3/s3wwLic :2005/05/25(水) 22:58:19 ID:???
>>94
HDDの相性問題は稀

おすすめは得にありません、好きなの買ってください
9894:2005/05/25(水) 22:58:39 ID:CqqEvo/P
>>96
その方向で考えさせていただきますが、箱入とは内蔵モデルということですか?
内蔵より外付けの方が良いって所はあるのでしょうか?
99ひよこ名無しさん:2005/05/25(水) 23:00:26 ID:???
>>98
箱に入って売ってるから、箱入り。
勝手に誤解して質問増やすな。
100ひよこ名無しさん:2005/05/25(水) 23:05:32 ID:???
>>98
ここでは「バルクでない」ってこと。バルクって何?とか聞かないように。w
内蔵か外付かは自分で選べよ。どっちもBuffaloブランドで売っているし。
101ひよこ名無しさん:2005/05/25(水) 23:07:29 ID:???
じゃあ何聞けっての?w
102ひよこ名無しさん:2005/05/25(水) 23:08:20 ID:???
>>101
バルクの言葉が疑問なら、検索したらいいでしょ。
103ひよこ名無しさん:2005/05/25(水) 23:09:06 ID:???
104ひよこ名無しさん:2005/05/25(水) 23:11:25 ID:???
「お勧め」の質問はどこのスレでも嫌われる。
105ひよこ名無しさん:2005/05/26(木) 01:49:13 ID:j4hDcRQL
HDDがいっぱいになったからもう1個つけようかと思ってるんだが
あれって誰でも簡単に出来るもんなの?

天麩羅のサイト見てもなんかハッキリ書いてないっつーかどこみりゃいいのかわからんのだが。
106ひよこ名無しさん:2005/05/26(木) 01:53:27 ID:???
バルク・ホーガン
107ひよこ名無しさん:2005/05/26(木) 01:54:14 ID:???
>>105
わりと簡単なほう。
108ひよこ名無しさん:2005/05/26(木) 01:57:51 ID:j4hDcRQL
>>107
dクス。
買ってきて具体的にわからんかったらまたここで聞いてみるわ。
109ひよこ名無しさん:2005/05/26(木) 08:16:53 ID:???
外付け USB接続ならサルでもできるぞ
110ひよこ名無しさん:2005/05/26(木) 21:41:53 ID:j4hDcRQL
箱ついてない中身だけのやつ(バルク品?)のほうが安かったんだけど
あれは繋ぐためのケーブルとかを自前で用意する必要があるのかな。
111ピヨピヨ:2005/05/26(木) 21:48:35 ID:gOhuty5y
はじめまして。質問させていただきます。XP HomeEdition 光を使ってます。
無料でダウンロード出来るところで、ダウンロードしようとすると、「インストール出来ませんでした。−−−−.TXTを
参照の上、衝動でインストールしてください」と出てしまいます。どうしたら、ダウンロードできるか、いくら調べても、駄目でした。
申し訳ないのですが、教えてください。。
112ひよこ名無しさん:2005/05/26(木) 21:50:56 ID:???
>>110
バルクにケーブルは付いてない。
買っても100円からあるし。
113ひよこ名無しさん:2005/05/26(木) 21:51:43 ID:???
>>111
スレ違い。
114ひよこ名無しさん:2005/05/26(木) 22:57:05 ID:???
>>111
>ダウンロードしようとすると、「インストール出来ませんでした

おめえはファイルに保存じゃなくて開くにしてる
115ひよこ名無しさん:2005/05/26(木) 22:57:52 ID:???
>>114
するどい
116ひよこ名無しさん:2005/05/26(木) 23:18:32 ID:KM/G9cbv
先生方、質問です。
メモリ増設の初体験をしようと思うのですが、
我がマシンは、限界が1Gで初期装備のメモリは512Mなんですが、
増設しようにも、増設用のメモリが512Mの奴しかありません。
512MB×2にしたら、ちゃんと1G一杯の効果が得られるのでしょうか?
ちなみに、機体はVAIO VGN-FS50Bです。
117ひよこ名無しさん:2005/05/26(木) 23:23:24 ID:???
>>116
はい。ただしVRAMをメインメモリと共用するタイプならその分
メモリとして使える容量は小さくなるです。
118ひよこ名無しさん:2005/05/26(木) 23:26:33 ID:???
>>116
メモリメーカーは1GB増設を保証してる。最大2GB
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=48378
119116:2005/05/26(木) 23:33:33 ID:???
なるほど(`・ω・´)
ご親切にどうもありがとうございました。
120ピヨピヨ:2005/05/26(木) 23:42:43 ID:Yme3V2SI
返事ありがとうございます。いや、開くなどを選択できる画面に行く前に、自動で一気にダウンロードするみたいなんです。
選択画面すらでてきません。どうしたら??
121ひよこ名無しさん:2005/05/26(木) 23:44:53 ID:???
>>120
>質問する前に必ず読んでください
>★『質問の前にこのFAQ集を見てね』スレッドやその まとめページ
>  だいたいの問題は↑↑ここを読めば解決! 【FAQ=よくある質問集の意】
122メーカーPC改造スレ@専門板:2005/05/27(金) 04:58:36 ID:???
【CPU】VAIO改造/修理教室part5【グラボ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1099838675/
VAIO-増設&改造専用スレッド(ノート専用)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1016245526/
【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1093351629/
ノートPC改造について
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1039273150/
【COMPAQ】Presario改造/修理教室【改造】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060612953/
【メーカー】ビデオカード増設【ビデオ弱い】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1093840836/
AGPスロットがない人の為のグラボPCI Part3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1114508867/
123ひよこ名無しさん:2005/05/28(土) 02:58:20 ID:???
age
124ひよこ名無しさん:2005/05/28(土) 11:54:04 ID:???
cpu付け替えたらどこか設定は変更するべき?
どうも読み込みが遅い・・・。
125ひよこ名無しさん:2005/05/28(土) 14:54:40 ID:G4l8CCLL
>>124
交換する前と後の構成書け。
126ひよこ名無しさん:2005/05/28(土) 14:58:11 ID:???
>>124
マザーボードが何で、CPUを何から何に変えたら、
何の読み込み時間が何秒から何秒になりました、というよりに具体的に書け。
127ひよこ名無しさん:2005/05/28(土) 14:58:29 ID:???
→というように
128ひよこ名無しさん:2005/05/28(土) 17:27:07 ID:PosvzadE
外付けHDDのセキュリティーってどうなってるんですか?
盗まれたら中身見られ放題?
129ひよこ名無しさん:2005/05/28(土) 17:30:30 ID:SWnzY2aK
>>128
そうだね。
130124:2005/05/28(土) 18:21:32 ID:???
マザボはSis651
CPUはセレロンの1.8GHzからPen4の3.2GHzに変更しました。
具体的な時間はわからないけどwindows立ち上がるまで1分くらい伸びた。
131ひよこ名無しさん:2005/05/28(土) 18:26:08 ID:???
OS再インストール。
132ひよこ名無しさん:2005/05/28(土) 18:31:13 ID:???
>>130
Sis651はチップセット名であって、マザーボードの型番じゃない。とにかく、
WillametteコアからNorthwoodコアに替えたら、OS再インストールが必要。
133130:2005/05/28(土) 18:33:26 ID:???
OS再インストールですか。ありがとうです。
立ち上がり遅い意外実感して弊害がないんですが
動作も安定しますかね?
134ひよこ名無しさん:2005/05/28(土) 18:35:05 ID:???
もちろん。
135ひよこ名無しさん:2005/05/28(土) 18:35:59 ID:???
>>133
HT付きのPen4なら、HTを有効にして、並行動作時に軽くなる。
136130:2005/05/28(土) 18:36:18 ID:???
あとメーカー製のパソなんだけど
再セットアップじゃだめですかね?(´・ω・`)
137ひよこ名無しさん:2005/05/28(土) 18:38:59 ID:???
>>136
メーカーPCだとダメかもしれん。
同じマザボを使ってる上位機種に同じコアのPen4を載せてるのがあればOKだけど。
138130:2005/05/28(土) 18:40:58 ID:???
再セットアップじゃ駄目なのかorz

OS購入してインストしても無意味?
139ひよこ名無しさん:2005/05/28(土) 18:43:24 ID:???
>>138
やってみないとわからん。
OS買う前にBIOSが対応してるのかな。
ネットで換装動作実績を調べたほうがいいよ。
140130:2005/05/28(土) 18:45:10 ID:???
換装実績を同じパソでしてるのは検索してもHitしなかったす。
同じメーカーの探してみます(´・ω・`)
141ひよこ名無しさん:2005/05/29(日) 17:07:29 ID:lI+tXBMs
WinXPSP2でatapi.sysのバージョンが5.1.2600.2180なら
137GB以上のHDDはそのまま増設可能ですか?
142ひよこ名無しさん:2005/05/29(日) 17:17:08 ID:???
>>141
そうらしい。
143141:2005/05/29(日) 17:36:00 ID:???
>>142
どうも
144ひよこ名無しさん:2005/05/29(日) 18:28:05 ID:vKKZQDcD
WesternDigitalの内蔵HDDでWD800JBってのを
外付HDDケースに入れてPCに繋げようと考えてます。仕様は↓
http://www.wdc.com/jp/products/products.asp?DriveID=32&Language=jp

で、これに見合う外付HDDケースを探してるんですけど、
気をつけなくちゃいけないこと、抑えておくべきことがあればアドバイスください。
7200rpmだからファン付の方がいいんでしょうか。ファンレスでもアルミケースなら大丈夫でしょうか。
なるべく安めの物がいいんですが、排熱できずに壊れちゃえば本末転倒だし。

とりあえず候補に考えてるのは
http://www.keian.co.jp/new_pro/jhhd350/jhhd350.html
http://www.century.co.jp/products/suto/c35u2w.html
http://www.century.co.jp/products/hd/csl35u2.html
http://www.corega.co.jp/product/list/usb/u2hdc35.htm

ちなみにHDDはデータのバックアップがメインですが、
なるべくPCに繋げたままの状態で使いたいです。接続方法はUSB2.0です。
145ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 00:07:46 ID:FQhmN0l4
NECのLavie NX、型番LE300/6AをWindows XP SP2で動かしていました。
拡張などは何もしていません。

IE多重起動のブラクラを踏んでしまってフリーズしたので
強制終了させたところ、再起動が出来なくなりました。
電源を入れると、
『ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした』
と出て、
『セーフモード』『セーフモードとネットワーク』『セーフモードとコマンドプロンプト』
『前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)』『Windowsを通常起動する』
の選択肢が出るのですが、どれを選んでもWindowsXP起動画面になった後、
一瞬青い画面になって電源が落ち、勝手に再起動して同じ画面に戻ります。

データをサルベージする方法はないか一応調べたところ、
回復コンソールからchkdsk /rを実行するか、
新しいHDDを取り付けてそれにWindowsをインストール、
そして旧HDDを繋いでそこから必要なデータを吸い出すと良いらしい、と判明。

回復コンソールだとデータが壊れる可能性もあるらしい上に、
Windows XPのCD-ROMもリカバリディスクもFDDも無いので、
HDDの交換・新規インストール・データ吸出しをしようと思っています。

が、>>3を見ると何だかやたらめったら難しそうです。
PCに詳しくない人間が挑戦するのは無謀でしょうか?
146ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 00:09:45 ID:???
>>144
どれも安物で、大差はなさそう。
>>145
HDD交換は簡単なほう。
147ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 00:12:31 ID:FQhmN0l4
>>146
早速の反応感謝します。
元のOSが立ち上がらないノートPCでもちょろいですか。
148ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 00:16:41 ID:???
149145:2005/05/30(月) 00:48:10 ID:FQhmN0l4
残念ながらこういうタイプに近いようです。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/stepup/setup/dvn/nec/lw40h8/index.html
150ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 00:54:23 ID:???
>>149
キーボード下か。
ネジを間違えないように、薄いケーブルを切らないように。
151145:2005/05/30(月) 01:15:57 ID:FQhmN0l4
>>150
アドバイズに従い、ネジに気をつけながら慎重に、
とりあえずキーボード下半分、NXパッドのついているあたりをあけてみました。

・・・・・・何かHDD外すのはムリぽ。
HDDが半分くらい、キーボード(ばっちりキーのある部分)の下に隠れてます。
それらしいネジも見える範囲にはみつかりません。
152ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 01:16:46 ID:???
>>151
不安なら、業者にたのめ。
153ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 01:17:20 ID:qaVr4Ikt
>>151
キーボードのねじってそこのねじで固定していることが多いが
154ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 01:26:45 ID:???
日立製のHDDを増設し、
管理ツール⇒ディスクの管理
を選び、フォーマットさせていた時、うっかりDVDドライブの開閉スイッチを押してしまい、
それによりフォーマットが中断され、増設ドライブが表示されなくなり、かわりにDVDドライブが表示されてしまいました。

もう一度増設ドライブのフォーマットを行いたいのですがどなたかお助けください。
155ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 01:32:22 ID:qaVr4Ikt
>>154
とりあえずHDD取り出して再起動
シャットダウンしてHDDまたつけて再起動したらどうなる?
156145:2005/05/30(月) 01:33:18 ID:FQhmN0l4
>>152
金、いわゆるマネーがちょっと。

>>153
もう一度見直して、少しだけ妖しいネジも妖しくないネジも全部外してみました。
しかし効果なし。変わった固定の仕方をしているようです。


そんなわけで助言をいただいたのに悪いのですが、
内蔵HDDの交換はいったんあきらめようと思います。
変わりにUSB経由での外付けHDDを買ってきて試そうと思うのですが、
OSが起動せずBIOSだけの状態でも、HDDは認識されるでしょうか?
157ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 01:33:43 ID:???
158ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 01:34:33 ID:???
>>156
大概、認識されない。
159ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 01:35:51 ID:???
>>156
Knoppixを試してみたら?
160ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 01:36:27 ID:???
>>159
藪パソは消えろ。
161145:2005/05/30(月) 01:42:11 ID:FQhmN0l4
>>158
ゲゲェ――ッ!

>>159
初耳なので調べてみましたが、Linux関係のようですね。
折角なのですが、Linuxがは触れたことが無いので・・・・・・。
162ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 01:45:43 ID:???
>>161
インストールしないで使えるし、操作はWindowsにそっくり。
163ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 01:47:24 ID:???
>>162
藪パソは消えろ。
164145:2005/05/30(月) 01:58:14 ID:FQhmN0l4
>>162
まだ良くわからないですが、
KnoppixをCDに焼いて、壊れたパソコンでCDDから起動を選択、
一応起動してから外付けHDDを認識させてWindowsをインストール、
旧HDDから新HDDへデータを移行、ということでしょうか?

>>163>>160
どのあたりがヤブなのかを是非。
165ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 02:02:15 ID:???
>>164
Knoppixで環境の丸ごと引越しはできない。
ただ、問題を切り分けるだけ。
166ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 02:04:56 ID:???
>>155
時間が無いので明日にでも実行してみます。
ありがとうございました。
167145:2005/05/30(月) 02:14:08 ID:FQhmN0l4
>>165
『丸ごとの引越しは不可能』ということは、
『部分的な引越し』は可能なのでしょうか?
とりあえず書類や覚書など一部のファイルが復活できるなら
当座はしのげるのですが・・・・・・。
168ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 02:20:30 ID:???
>>167
FAT形式のHDDなら書き込める。
NTFS形式のHDDは読むだけ。
でも、それはHDDが正常な場合。
もしかしたら、もう壊れてるかもしれない。
169ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 02:25:08 ID:???
>>167
データの容量があまり大きくなければ、USBメモリに救出
http://www2.coara.or.jp/cgi-bin/demo/read2.pl/02/110010/1939
170145:2005/05/30(月) 02:48:55 ID:FQhmN0l4
>>168
つまり不調なHDDがNTFSの場合は不可能、ということでしょうか。

>>169
なるほど。USBメモリはもってないですがこれを機会に買うのも良さそうです
参考にしようと思います。ありがとうございます。
171ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 02:52:01 ID:???
>>170
物理的に壊れてたら読めないのはFATの場合でも同じ。
172145:2005/05/30(月) 03:04:45 ID:FQhmN0l4
>>171
それはもちろんそうですね。

HDDはUltraATA-100なのですが、
もともとXPがインストールされていたPCだったことを考えると、
おそらくNTFS形式で記録されているでしょうか。
173ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 03:18:41 ID:???
>>172
たぶんそう。
でも、元のHDDは読み出すだけだから、どっちでもいいし。
174145:2005/05/30(月) 03:25:22 ID:FQhmN0l4
>>173
感謝。
元のHDDが何とか生きてて、FAT形式の外付けHDDと
Knoppixディスクを準備すれば>>164が出来そうなわけですね。


とりあえず今日は寝ます。何から何までありがとうございました。
175ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 03:28:58 ID:???
>>174
あくまでもデータの救出だけ。
XPでOSごと引越すには市販ソフトが必要。
USB接続のHDDからは起動できないし。
176145:2005/05/30(月) 03:31:48 ID:FQhmN0l4
>>175
市販ソフトを使うにも、Windowsが起動しない状況ではムリではないのでしょうか?
177ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 03:36:34 ID:???
>>176
変換アダプタかましてデスクトップに増設して市販ソフトを使う。
178154:2005/05/30(月) 20:56:02 ID:???
昨日質問した者です。
先ほど教わった対処法を実行してみたのですが症状が改善されません。
お助けください。
179ひよこ名無しさん:2005/05/30(月) 21:07:55 ID:???
>>178
HDDのメーカーサイトから診断&物理フォーマットのソフトを落として実行してみる。
180154:2005/05/30(月) 21:54:26 ID:???
>>179
実行してみます。
不具合があれば報告します。
181ひよこ名無しさん:2005/05/31(火) 18:22:47 ID:???
ELSA GLADIAC FX534 128MB GeForceFX5200と言うビデオカードを買いまして
自分のPCに増設しようと挿してみましたが認識されずに困っております。
AGPスロットに増設するタイプです。

マザーボードはASUSのTUSL2
CPUはセレ論1.2
メモリは256×2
OSはXPSP1です。

わかる方いましたらどうぞよろしくお願いします・。

>>16の方法は試して見ましたが駄目でした。
182ひよこ名無しさん:2005/05/31(火) 19:14:15 ID:???
>>181
BIOSセットアップで、AGP Aperture Size を小さくしてみる。

★質問する人は、必ず以下のことを守ってください★
・最初の質問の際にはE-mail欄(省略可)には何も記入しないこと(偽者対策・質問者の区別)
183ひよこ名無しさん:2005/05/31(火) 22:34:19 ID:???
>181
オンボードVGA優先にされたままなんじゃ?
184ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 00:37:04 ID:pDENoMLi
余ったパーツでキューブPCを組んだのですが、
OSがインストールできません・・・
一応CDROMドライブとかHDはちゃんと認識できてるみたいなんですが、
OSのCDを入れて電源を入れても「loading OS error」と出てしまいます。
どういった原因が考えられるでしょうか?
ちなみジャンパーは両方ともCSにしてあって、問題なく認識されてるみたいです。
どうかお願いします
185ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 00:41:43 ID:???
>>184
それだけじゃわからんよ。
186ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 00:52:10 ID:pDENoMLi
先走って構成書くの忘れました。

CPU athlonXP1600
メモリ PC2700 256MB ×2
HDD Maxtor 160GB ジャンパーCS IDE1 に接続
工学ドライブ クレバリーで買ったバルク新品CDROM ジャンパーCS IDE2 に接続
マザーボード http://www.quixun.co.jp/products/soho/spec.html#HK7N
OS windowsXP pro SP1

こんなもんで大丈夫ですか?
HDDは以前データ用として使っていたものです。
OSインストール時にフォーマットしようと思って、ゴミデータが入ってます。
187ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 00:53:33 ID:???
>>184
なんでCSなん?
188ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 00:56:55 ID:???
>>186
nForce 2 かメモリの相性はいけてるのでしょうな?
189ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 01:02:54 ID:pDENoMLi
CSにしたのはIDEケーブルが二股に分かれてないからです。
もしかして関係ない!?マスターの方がいいのかな

メモリはいけてます。デュアルチャンネルOKってでました
190ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 01:06:58 ID:???
191ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 01:11:20 ID:???
メモリテストはちょっと前まで使っていた時にエラーが無しだったんで大丈夫だと思いますが、
念のためもう一度試してみます。
ただその前に他の原因は考えられるでしょうか?
メモリテストをするには、今スレを読んでるこのPCに入れなければならないんですTT
192ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 01:13:50 ID:???
>>191
いやそれじゃダメなのよ。nForce 2って相性出やすいからそのPCでやって
フロッピー無かったらiso落としてCDRに焼いて使えるし
193ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 01:15:30 ID:???
>ただその前に他の原因は考えられるでしょうか?

ジャンパとブート順番ってとこかな
194ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 01:26:23 ID:???
>>192
なるほど。memtestはメモリ自体の不良を調べる他に
マザーとの相性を調べるのにも使うんですね。知らなかった。
それではmemtestをCDで起動するとして、現状ではwidowsのOSディスクを入れても
「loading OS error」出てしまいますが、CDROM自体はちゃんと認識され
使えるということでしょうか?今どういう状態なのかよくわからないんです・・・
後学のために教えて頂きたいです
メモリはとりあえずやってみないことにはわからないので、やってみたいと思います。

>>193
ブートの順番はフロッピー、HDD、CDROMになってます
ただFDはついていないので、バイオスでdisabledにしてあります。
マスターに変えてブートの順番もちゃんとHDD、CDROM、その他に変更した
方がいいですか?
195ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 01:32:38 ID:???
>>194
OS入れる時はCDドライブを再優先にしないと。

★質問する人は、必ず以下のことを守ってください★
・レスする際の名前欄には質問時の最初の「発言番号」を入力すること。(混乱防止の為)
196ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 04:47:06 ID:ke+wRDqf
総合質問スレでも聞いたのですがスルーされたのでこちらでもお聞きします
今まで2台のSATA HDDを使っていて新たに昨日3台目のUltra ATA HDDを増設して
フォーマット後、念のため再起動したら
boot from CD:........
disk boot failure, insert system disk and press enter
と白文字で出て起動できませんでした。
増設したHDDを外してもう一回起動したら以前と同じように正常に起動しました。
OSで認識されているし、ブートの設定はちゃんとHDDからになっているんですが・
ご教授お願いします。

※起動しないときの構成
チャンネル0 マスター  DVD
チャンネル0 スレイブ none
チャンネル1 マスター UATA HDD(←問題のディスク
チャンネル1 スレイブ none
チャンネル2 マスター SATA HDD(システム
チャンネル3 マスター SATA HDD(データ
197196:2005/06/01(水) 05:13:19 ID:ke+wRDqf
ああついでに起動する時の構成

チャンネル0 マスター DVD
チャンネル0 スレイブ none
チャンネル1 マスター SATA HDD(システム
チャンネル1 スレイブ SATA HDD(データ

てかSATAなのになんでスレイブなんだろう今気づいた・・・でもBIOSではそう表示されています。
198ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 05:39:26 ID:???
>>196
BIOSで最優先起動デバイスをSATAに変更
199ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 05:42:35 ID:???
>>197
SATAはいろいろBIOS設定がけっこう複雑になってるからなぁ。
SATAが、Compatible Modeになってるんじゃないの。
http://review.ascii24.com/db/review/hard/videocard/2005/02/24/654390-003.html
200ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 05:47:12 ID:???
Combined Mode というのもあるなあ。
とにかく質問するのにマザーボードの型番書かないのは論外。
201ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 06:17:05 ID:ke+wRDqf
優先順位でした;UATAが最優先になってました。システムのHDDを最優先にしたら無事起動しました。
優先順位というものがあるなんて知らなかった・・・
compatible modeというのも自分で調べてみます。
回答者の方ありがとうございました。
202ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 20:04:39 ID:/Zg0p4Ec
compaq deskpro es win2000を使っています。
先日ビデオカードを増設しようとしたのですが認識しません。
ビデオカードはクリエイディブのCT6700です。
どうすれば認識するようになるのでしょうか?
203ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 20:17:20 ID:???
>>202
DeskproEPは背面のパネルがATX互換で今もセカンドマシンに使っている。
204ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 20:44:10 ID:/Zg0p4Ec
>>203
この機種はどうやったらオンボードVGAを無効にできるのでしょうか?
205ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 20:58:18 ID:???
206ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 21:09:52 ID:/Zg0p4Ec
>>205
deskpro ec p1000/128/20/w2です。
207ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 21:12:41 ID:???
     _____
   /。    \
  /        \
 / ┏━━━━━┓   
 |  ┃ ● |● |
 |  ┃ | \__/| |  
 \┃ \■__ / |     え?
   \        /
208ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 21:16:00 ID:???
ニートぶるじょあへの道 ◆U/gDqFZzsYの自作自演

【ゴミ】ぼるじょあ(・3・)雑質箱530【ゼロ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1117347187/

257 名前:ぶるじょあへの道 ◆U/gDqFZzsY [sage] 投稿日:2005/05/30(月) 01:43:48 ID:???
(・3・) エェー 道さんが糞スレに来てくれないと盛り上がらないYO
209ひよこ名無しさん:2005/06/02(木) 00:07:44 ID:???
>>206
BIOSセットアップに、AGP関連の項目がないですか?
210ひよこ名無しさん:2005/06/02(木) 16:50:13 ID:1s2quZYc
>>209
探してみましたがないです。
211ひよこ名無しさん:2005/06/02(木) 16:58:22 ID:???
>>210
Advanced Features の中を探した?
AGPじゃなくて、OnChipとか、Videoとか、項目名は
BIOSメーカーによって違うので、もっとよく探せ。
212ひよこ名無しさん:2005/06/02(木) 18:17:59 ID:e9I54iiO
現在使用しているHDDのセカンダリ接続のDドライブを容量の多い物に換装したいのですが
今はCドライブもDドライブもUltraATAで接続しています。
マザーボードにSATAボードが付いているので、SATAで接続できるHDDにしたいのですけど
どのように接続すればいいのか分かりません。

プライマリがUATAでセカンダリがSATAという接続はできますか?
213ひよこ名無しさん:2005/06/02(木) 18:19:40 ID:???
>>212
UATAから起動したいということなら、BIOSでそう設定すればいい。
たぶんデフォルトではそうなってると思うけど。
214ひよこ名無しさん:2005/06/02(木) 18:24:34 ID:e9I54iiO
>>213
BIOSで確認してみましたら、そうなっていました。
これで安心して換装できますありがとうございました。
215ひよこ名無しさん:2005/06/02(木) 23:50:18 ID:l/r2KTYy
LavieSのPC-LS700J65DHを使ってるんですが、CPUがPen3なので
ちがうCPUに付け替えたいとおもっているんです。
Pen4とかCeleronのCPUとか対応してるんでしょうか?
216ひよこ名無しさん:2005/06/02(木) 23:58:00 ID:y6wJQzIf
>>215
おとなしくPenMにしとけ
217ひよこ名無しさん:2005/06/03(金) 00:02:03 ID:???
>>215
無理。
ノート用CPUであることをまず知っておいたほうがいい。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/cpu/cpu_1.htm
218ひよこ名無しさん:2005/06/04(土) 10:00:18 ID:???
>215
Pen3と、Pen4系列CPUは内部構造も形状も根本的に違う。全く互換性無し。

今あるIntel CPUだとPenMがPen3の改良版みたいな感じ。
改良版とはいえ、Pen3はソケット形状も違うし、アーキテクチャも違うので、
やっぱりそのノートには載らない。

まぁ、Pen3ならば、動画エンコ以外の諸動作では
倍の動作周波数のPen4くらいには速いから安心しる。
219ひよこ名無しさん:2005/06/04(土) 15:57:04 ID:???
age
220ひよこ名無しさん:2005/06/05(日) 00:55:13 ID:???
削除依頼の為、ハードウェア増設スレに誘導。
以後、質問があればそちらでどぞ。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1116574500/
221220:2005/06/05(日) 00:55:30 ID:???
ごめ、誤爆。
222ひよこ名無しさん:2005/06/05(日) 16:11:28 ID:???
一瞬ハード板に行けとか思ったぜ。
223ひよこ名無しさん:2005/06/06(月) 08:00:07 ID:???
age
224ひよこ名無しさん:2005/06/06(月) 09:26:41 ID:F0VdFdab
壊れたデスクトップPC(FMVデスクパワーCE8905)からハードディスクを取り出し、
中のデータを救出した後、外付けHDDにしようとノートPC(FMVビブロNB60LW)に
買ってきたUSBでつないでみました。
一応ノートPCに認識されたのですが、マイコンピュータに表示されません。
色々ググッてみたら、フォーマットしないと表示されないみたいですが、
もし他に中のデータを救出する方法がありましたら、教えて下さい。
OSはXP Home SP2、CPUはCeleronM-360-1.40GHz、HDD80GB、メモリ512MBです。
225ひよこ名無しさん:2005/06/06(月) 09:33:00 ID:???
>>224
PCの故障で一番多いのはHDDの故障。
そのHDDが壊れてるから読み出せないのでは?
4年前の機種だし。
226224:2005/06/06(月) 09:51:20 ID:F0VdFdab
>>225
壊れてるんですかorz
一応、PCを自作できる友人に見てもらったところ、「HDDは生きてるみたいだけど
自分の環境ではデータを取り出せなかった」と言われたので、期待していたんですが・・・。
227ひよこ名無しさん:2005/06/06(月) 09:57:58 ID:???
>>226
その友人を出せ。
読めない環境ってOSがWin9x系?
生きてるの根拠は何?

元のDeskPowerでHDDメーカーの診断ツール使ってみた?
228224:2005/06/06(月) 10:09:23 ID:F0VdFdab
>>227
すみません、今友人の環境は分からないです。
それと、DVDの音を吸出してる時に突然電源が落ちて、それ以来立ち上がらなかったので、
診断ツールは使っていません。

・・・最終的に、データの取り出しを諦めても、フォーマットができたら生きてるって事でいいですか?
229ひよこ名無しさん:2005/06/06(月) 10:15:07 ID:???
>>228
診断ツールはDOSで起動するから、Winの不調とは直接関係ないんだけど、
BIOS画面も出せなかったのなら、HDDが死んだのが原因かも。

かりにフォーマットできても、もともとの原因次第ではいつ飛んでもおかしくない。
4年も使ってたらそろそろ寿命が来る頃だし。
230ひよこ名無しさん:2005/06/06(月) 10:26:49 ID:???
>>224
管理テーブルが壊れているのが原因
素人に直し方を説明してもどうしようもない
231ひよこ名無しさん:2005/06/07(火) 22:20:50 ID:Sdn/3z62
ビデオカードではなく、マザーボードがじわりジワリ弱って来ています。
マザーってcpu並に壊れないものだと思っていたのですが、
ションボリです。
修理に8千円ぐらい掛かるそうです。
具体的には、モニターが明るくなるのに時間が掛かります。(モニタの不調ではありません)
AGP用のコンデンサ辺りが変なのかな???
そのせいか電源管理が無茶苦茶で、
モニタやハードディスクの電源管理、テフラグ時にスタンバイに入ったり、ノートンのサービスを実行しているだけでハードディスクの電源が切れなくなったり・・・
分けもないのに、止まっているハードディスクが動き出したり。
232ひよこ名無しさん:2005/06/07(火) 22:24:21 ID:???
>>231
8千円って基本料金だけど、既知の不良コンデンサでも交換するのかな。
233ひよこ名無しさん:2005/06/08(水) 16:51:56 ID:???
>>231
で何が聞きたいのか?
独り言ならチラシの裏にでも書いとけ。
マザーボードなんて安物コンデンサ使ってたりするとすぐ壊れるぞ。
つーか、症状的に電源が逝かれてるんじゃないのか?
234ひよこ名無しさん:2005/06/08(水) 19:39:54 ID:???
>231
型番と構成とOSを聞きたい。
ついでにノートンをアンインストしても同じ症状なのか是非とも聞きたい。

非力なマシンにノートンは地雷。
235ひよこ名無しさん:2005/06/08(水) 22:34:17 ID:???
age
236ひよこ名無しさん:2005/06/08(水) 22:35:25 ID:???
保守
237ひよこ名無しさん:2005/06/09(木) 08:44:56 ID:???
昔のFMVのデスクトップです。セレロンの3**Mhzが乗っているのですが、
ペンティアムIIに差し替えたいわけです。
〔昔のファミコンのカセットみたいなタイプ)

そのままプラグインでオーケーでしょうか?
238ひよこ名無しさん:2005/06/09(木) 09:06:56 ID:???
>>237
同じスロット1ならOKというわけじゃなくて、BIOSの対応も必要だから
せいぜい450MHzまで、下手すると333MHzまで。
CPUアダプタを使う手もあるけど、投資効率はよくない。
体感速度を決めるのはCPUだけじゃないから、丸ごと買い換え推奨。
239ひよこ名無しさん:2005/06/09(木) 09:39:31 ID:???
>237
漏れもど素人で超低速CPUのパソ使ってる時は同じこと考えた。
でも誰に聞いても答えは同じだった。「やめておけ」「ちょっと金貯めて中古を買い直せ」等々
そんな漏れからアドバイス

CPUを数%程度速度が速いものに替えても、期待するほど体感速度は変わらない。
それどころか替えたことにより逆に処理速度が激遅になった例も聞いたことがある。
替えたことにより様々なトラブルが発生する可能性高し。それに対応できる知識と腕があるか。
その程度のCPU搭載のパソコンならHDD容量も少ないんだろうし、寿命も近付いているはず。
ちょっと金貯めてe麻疹ずとか鼠とか牛丼とか買った方が絶対にいいぞ。
240237:2005/06/09(木) 18:14:23 ID:???
>>238
>>239


しょぼーん(´・ω・`)

わかった。
241ひよこ名無しさん:2005/06/10(金) 00:14:12 ID:???
しょぼーん(´・ω・`)なんて書いてる暇あったら一言礼くらい言えや
242ひよこ名無しさん:2005/06/10(金) 06:58:29 ID:???
しょぼーん(´・ω・`)
243ひよこ名無しさん:2005/06/10(金) 07:00:23 ID:???
ほら早く言え
244ひよこ名無しさん:2005/06/10(金) 07:05:00 ID:???
しょぼーん(´・ω・`)
しょぼーん(´・ω・`)
しょぼーん(´・ω・`)
245ひよこ名無しさん:2005/06/10(金) 10:43:30 ID:???
ほら早く言え
ほら早く言え
ほら早く言え
246ひよこ名無しさん:2005/06/10(金) 14:00:24 ID:???
age
247ひよこ名無しさん:2005/06/10(金) 16:34:01 ID:5n3XyT34
ちょい、頭に引っかかってる事質問。

Pentium Dの事だけども、
例えばそのCPUの周波数が3.2GHzだとして、
二つコアが独立してる訳だから片方の周波数は1.6GHz。

膨大な処理を必要とするプログラム(例えばゲーム等)を起動する場合。
片方だけのコアで処理するからその場合プログラムに対するCPUの最大周波数は1.6GHzが限界な訳?


あやふやな日本語だけどそこは脳内翻訳してください。
248ひよこ名無しさん:2005/06/10(金) 16:37:26 ID:???
>>247
3.2GHzで動作するコアが2個入ってる。
249247:2005/06/10(金) 16:40:32 ID:5n3XyT34
>>248
合計で3.2GHzなんだと思ってたよorz
サンクス。
250247:2005/06/10(金) 16:42:22 ID:???
>合計で3.2GHzなんだと思ってたよ
って、改めて言う事じゃ無いよな。
なんか今日はつまづいてばっかりだよ。
251ひよこ名無しさん:2005/06/10(金) 20:18:25 ID:???
自作PC板で面白いもの見つけた
すげー笑えたw

514 名前:Socket774 sage 投稿日:2005/06/10(金) 14:34:41 ID:GC8qFQ5E
ttp://koti.welho.com/pnystro2/Hauskat_videot/PXE840_Cooling.avi

PentiumDのリテールファンの威力を体感せよ!!(ボリュームは低めに・・・)
252ひよこ名無しさん:2005/06/10(金) 20:42:47 ID:???
高負荷連続運転で火事になった。
ttp://users.pandora.be/compas/stresstest/intel.html
253ひよこ名無しさん:2005/06/11(土) 04:44:16 ID:???
質問です。
160GBのHDDに交換したいのですが、容量の壁にぶち当たり、
認識しないのではないかと不安です。
当方のPCは、
SOTEC PC STATION M260RW
チップセット Intel 810e
BIOS Phoenix BIOS
HDD 30GB (E-IDE,Ultra DMA/66対応)
CPU Celeron 600MHz
2000年に購入したものです。
160GBのHDDの認識するでしょうか?
駄目なら、80GBのHDDは認識するでしょうか?
254ひよこ名無しさん:2005/06/11(土) 10:43:40 ID:???
255ひよこ名無しさん:2005/06/11(土) 13:07:18 ID:???
>>254
ありがとうございます。
参考にしてみます。
256ひよこ名無しさん:2005/06/11(土) 15:29:33 ID:???
>>253
ハード板とマルチ
257ひよこ名無しさん:2005/06/12(日) 04:22:47 ID:Py0TGssb
http://computers.yahoo.co.jp/shop?d=HDPC&id=200457
これを使っているのですが、最近の3Dゲームはほとんどまともに動かなくなってきました。
ゲームをサクサク動かすにはグラフィックボードを良いものにすればいいみたいですが、
メーカー製のPCは増設するときに融通が利かないということを聞いたことがあるので心配です。
258ひよこ名無しさん:2005/06/12(日) 04:28:56 ID:???
>>257
拡張スロットが古いPCIしかない。今はAGPからPCI-EXpressに移行しつつある。
ケースがコンパクト型なので、熱がこもりやすく、電源容量も小さい。
液晶モニターがNEC専用端子の可能性がある。
3Dゲームをやりたかったら、大手メーカーPCを買ってはいけない。
259ひよこ名無しさん:2005/06/12(日) 04:48:23 ID:Py0TGssb
かなり厳しいようですね・・・
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00006&id=000000000022980
仮に↑買ったとしてPCIなのでいけますか?
デルとかのほうが増設しやすいんですかね。
260ひよこ名無しさん:2005/06/12(日) 04:58:52 ID:???
>>259
PCI用ではそのビデオカードがベストかな。
ファンレスなので、ケースファンを増強する必要があるかも。
モニターの接続端子も確認。DVIタイプなら無問題。
専用端子ならコネクタ変換ボックスが必要。
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/kiwamono/index.html
261ひよこ名無しさん:2005/06/12(日) 05:05:04 ID:???
>>260
ありがとうございます。増設や自作に最近興味がわいてきたのでいろいろ勉強してみます。
いきなりパーツを買って組み合わせても痛い目にあうのは目に見えてるんで、当分はPC自作の本などで
勉強することになりそうですが。
262ひよこ名無しさん:2005/06/12(日) 21:02:45 ID:???
メモリ増設の事でお聞きします。
マザーボード KM2M Combo-Lなのですが、調べてみたところ
メモリ最大2GB ECC無しPC133 SDRAMサポート,またはDDR266 SDRAM サポート
と書いてありました。
この、DDR266 SDRAMサポートというのは
DDR266SDRAMまでのメモリしか対応していないという事なのか、それとも
184pin DDR-SDRAM PC2700 CL2.5 512MBといったようなメモリでも
性能は最大限には生かせないけど
増設すればメモリとしての機能は果たせるという事なのでしょうか?
263ひよこ名無しさん:2005/06/12(日) 22:00:15 ID:???
>>262
後者
264ひよこ名無しさん:2005/06/12(日) 22:04:09 ID:???
>>262
いちおうメモリは両対応だけど、同時利用はできないはず。
今なら安くて速いDDRのほうがいい。
265しょんぼり231:2005/06/13(月) 01:47:06 ID:???
>>232 >>233 >>234
コンデンサが悪いのか聞きたかったのと、
自力で半田でコンデンサを取替えたかったので取替え経験のある人の感想を聞きたかったのです。

>>つーか、症状的に電源が逝かれてるんじゃないのか?
電源は2台新品ので試しました。

>>型番と構成とOSを聞きたい。
aopenのAX4T,XP,matroxG450〔その他2枚のカード〕。初歩的な最小構成でのクリーンインストールやクリーンブートでも発生するのでマザーの異常のようです。
>>ついでにノートンをアンインストしても同じ症状なのか是非とも聞きたい。
おなすです。

1年ぐらい掛けて検証したので、じすんあります。
電源や筐体ファンにフィルターなんかかけないほうがいいですよ。〔エアコン用のフィルターを切って加工。最初は通気はいいんですが、そのうち目詰まり〕
掃除しないからフィルターが目詰まりおこして、熱気が出にくくなって、3年で電源2台交換したし・・・
そのせいでか今回マザーの故障・・・
フィルターはもう止めにすた。
筐体内の温度が10℃違うと、それだけで電源じゅみょうが半分になるらしいい。
266ひよこ名無しさん:2005/06/13(月) 02:11:51 ID:???
>>265
>>231の質問からその希望を推察するのは無理。
とりあえずサンプルページ
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA018718/towns/junk/p6dge_repair.htm

>★質問する人は、必ず以下のことを守ってください★
>・最初の質問の際にはE-mail欄(省略可)には何も記入しないこと(偽者対策・質問者の区別)
>・レスする際の名前欄には質問時の最初の「発言番号」を入力すること。(混乱防止の為)
267262:2005/06/13(月) 02:19:25 ID:???
>>263 >>264
ありがとうございます。早速増設に踏み切ろうと思います。
メモリを増設しようと思ったのも元々はビデオカードの増設計画から始まったのですが
KM2M Combo-Lに
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/rd96xt-a128c_hp.html
のビデオカードを増設予定です。
個人サイト様ですが、KM2M Combo-Lは
ttp://www.ne.jp/asahi/yama-p/home/km2m-combo.html
上記のマザーボードになりますが
取り付けるにあたって注意点や、それ以前の問題で取り付けれない等の問題点はありますでしょうか?
CPU Athlon1800+、OS WindowsXPです。
268ひよこ名無しさん:2005/06/13(月) 02:33:50 ID:???
>>267
AGPのバージョンが違うから、過電圧で焦げるかもしれない。
269mm:2005/06/13(月) 02:53:08 ID:AUlffY3N
データ伝送の周期のことで質問です。0.125ミリ秒ごとのマス目に
2周期分信号の曲線が表示されているのですが、この信号の周期を答えなさい
という問題と、周波数を答えなさいという問題がわかりません。
どこに注目して考えればよいのでしょうか?
270ひよこ名無しさん:2005/06/13(月) 02:58:36 ID:???
>>269
スレ違いマルチ
271262:2005/06/13(月) 06:01:25 ID:???
>>268
ありがとうございます。
AGPのバージョンというのはどこで確認すればいいのか、お教えいただけますか?

マザーボードやCPU等から考えて目当てのビデオボードとは
バランス的にいまいちだとは思いますが
BTOのPCを最近購入したため、これからを考えて増設の勉強のつもりで
動作させる事が自分の目で確認できれば
その後は最悪、焦げる等の問題が起きても仕方ないつもりではいます。
272ひよこ名無しさん:2005/06/13(月) 06:06:03 ID:???
>>271
マザーボードは2x/4x対応で1.5V
ビデオカードは4x/8x対応で0.8V
ソケットの形状は同じ
273ひよこ名無しさん:2005/06/13(月) 06:08:53 ID:???
>>271
ASUS/A7S8X-MXなら、このスペックで5000円切ってる。
DDR333(max.2GB)/AGP8x/2SATA/LAN/SOUND/USB2.0
274ひよこ名無しさん:2005/06/13(月) 09:59:01 ID:???
HDDの交換をしたいんですが、交換するHDDは何でも良いんですか?
275ひよこ名無しさん:2005/06/13(月) 11:35:13 ID:???
>>274
だめてつ
276ひよこ名無しさん:2005/06/13(月) 11:36:09 ID:???
なんでも良いわけねぇだろ
277ひよこ名無しさん:2005/06/13(月) 18:46:41 ID:???
使用しているHDDがUltra ATA100だったら
Ultra ATA対応の内蔵HDDを買えば良いということではないんですか?
278ひよこ名無しさん:2005/06/13(月) 18:53:11 ID:???
>>277
そう。
質問する時はID出せ。
279ひよこ名無しさん:2005/06/13(月) 20:08:59 ID:K+Ngx8jh
geforce4ti4200を使ってたんですがbattlefield2ができないので
ビデオボードを買い換えたいを思うんですがスペックを見てもどれがいいのか良くわかりません
agp4Xに乗せられてハイスペックなのを教えてください
現在のpc構成は
CPU pentium4 2,4g
メモリ 1G
マザーボード a-open AX4GER-N
チップセット 845GE
電源 350GW
280ひよこ名無しさん:2005/06/13(月) 20:20:07 ID:???
>>279
自作板の専門スレ見る限り、AGP4xのグラボじゃ無理じゃないだろうか。
BATTLEFIELD2がヌルヌル動くPCを構成を考えるスレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113385846/
281279:2005/06/13(月) 20:30:15 ID:K+Ngx8jh
radeon 9800 Proとかgeforce 6600
とかが4X で動くと思うんですが
このPCじゃ乗せられないですか?
282279:2005/06/13(月) 20:42:23 ID:K+Ngx8jh
ttp://64.233.187.104/search?q=cache:kScDBEYHWnsJ:www.uworks.co.jp/goodslist_m.asp%3Fgenreid%3D200207300016+geforce+6800+4X&hl=ja&lr=lang_ja
ここに乗ってるgeforce6800 ultra とか4X対応と書いてるように見えるんですが…
pci exressの奴とどう違うんですか?
283ひよこ名無しさん:2005/06/13(月) 20:43:30 ID:???
>>281
4x対応が明記してあれば動くはず。
安くなった9800Proのほうがいいかな。
ちなみにゲーム時の消費電力は50W。
284ひよこ名無しさん:2005/06/13(月) 20:48:02 ID:???
>>282
       転送速度
AGP 4X  1GB/Sec
AGP 8X  2GB/Sec
PCIE x16  4GB/Sec
285279:2005/06/13(月) 20:50:45 ID:K+Ngx8jh
えーと
同じチップでも4倍の差がでるということですか?
286ひよこ名無しさん:2005/06/13(月) 20:56:34 ID:???
>>285
転送しっぱなしじゃないから、実際にはそんなに差はない。
287279:2005/06/13(月) 21:08:50 ID:K+Ngx8jh
すみません読み返してみると何か質問が漠然としすぎてました
改めて質問し直します
direct9系のゲーム(battlefield2)をやりたいんですがgeforce4tiは対応していないので
ミドルクラス(1万〜3万)のビデオボードを買いたいんですがその範囲内でお勧めのビデオボードを教えてください

 それともGeforce6やradeon9800シリーズじゃ動かないんでしょうか?
288ひよこ名無しさん:2005/06/13(月) 21:11:46 ID:???
>>287
280のスレ本当に読んだ?
289279:2005/06/13(月) 21:19:47 ID:K+Ngx8jh
一応目を通したんですが・・・
チップのことしか書いてないんでagpスロット対応の奴かpciーexpressの奴なのか良くわからなくて・・・
できればビデオボードのメーカとその型番で教えてほしいです
290279:2005/06/13(月) 22:55:14 ID:K+Ngx8jh
すみませんなんだか自分で読み返してみてもちんぷんかんぷんな問いしていると思うので
もう一回ネットを回って調べてから質問させていただきます
レスしてくれた人ありがとうございました
291ひよこ名無しさん:2005/06/13(月) 23:01:32 ID:???
>>290
二度と来んなヴォケ
292ひよこ名無しさん:2005/06/13(月) 23:04:02 ID:???
>>279
6600GT
293279:2005/06/13(月) 23:04:56 ID:K+Ngx8jh
>>291
ゴメンネゴメンネ
294バファローマン ◆e3/s3wwLic :2005/06/13(月) 23:13:31 ID:???
295277:2005/06/14(火) 01:02:58 ID:Ys46i+XB
>>278
ありがとうございます。何度もすみませんが…、「そう」とは>>277は違うと言う意味ですか?
アホですみません。
296ひよこ名無しさん:2005/06/14(火) 01:07:22 ID:???
>295
おい、そんな突っ込みを入れるなら、もっとすっきりした質問文を書けよ>277

> 使用しているHDDがUltra ATA100だったら
> Ultra ATA対応の内蔵HDDを買えば良い

ということだ。
297277:2005/06/14(火) 01:11:48 ID:Ys46i+XB
>>296
すみませんでした…。ありがとうございます。
298ひよこ名無しさん:2005/06/14(火) 01:19:56 ID:3XQ+LwrC
無線LANのことでお聞きしたいのですが、
以前より父がパソコンでインターネットをやってみたいと言っていたので
父の日のプレゼントとして、安いノートパソコンを購入したのですが、
現在2Fの俺の部屋でインターネットをしているのですが、
もし無線LANで父のノートPCに無線LANカードを指して
俺の部屋のモデムから1Fの父のノートパソコンでインターネットにつなぐ場合、
モデムの電源と中継地点の電源と俺のPCの電源をつけたままでないと
無理なのでしょうか?
それともモデムと中継地点の電源だけONにすればいいのでしょうか?
299ひよこ名無しさん:2005/06/14(火) 01:47:56 ID:???
>>298
後者
300ひよこ名無しさん:2005/06/14(火) 08:39:46 ID:YXEkJavU
>>295
つまりパラレルATAドライブ買えばいいんだよハゲっが。

300Get
301ひよこ名無しさん:2005/06/14(火) 08:54:46 ID:???
ややこしくなるなら、否定疑問文はやめてくれ。
302ひよこ名無しさん:2005/06/14(火) 10:15:27 ID:???
>>298
おまる痴乙
303ひよこ名無しさん:2005/06/15(水) 08:52:08 ID:4CAYwSfl
CPU換装について質問です。
NECのPC-VL600R55ARという機種のCPU(Duron600MHz)を
メモリ256MB増設とOSの入れ替え(Meを2k)による能力不足のため上位製品に乗せかえたいと思っています。
しかし、乗っかってるマザーボードが分からない上に
一体どのCPUまで互換性があるのか分からず一体どの製品を買えばいいのか迷っています。
とりあえず目当てのCPUはDuronの上位品を狙っているのですが
コアの違いなどもあるようで、どれを選べばいいのか分かりません・・・。
Duronにこだわっているわけではないので他に乗っかる物があったら是非教えていただけると嬉しいです。
予算は3000円ちょいぐらいです。ヤフオクで狙っているので大体の値段でよろしいので
これがいいんじゃない、っていうCPUがあったらよろしくお願いします。
304ひよこ名無しさん:2005/06/15(水) 09:02:38 ID:???
>>303
動くとしたら、ThunderbirdコアのAthlon(〜1.4GHz)。
パソコンが安くなった今、3千円の追加投資は疑問だけど。
305ひよこ名無しさん:2005/06/15(水) 09:04:20 ID:???
>>303
FMVだけど、換装してフリーズ多発になった例
ttp://www.hinata.jp/note_06.html
306303:2005/06/15(水) 09:13:19 ID:4CAYwSfl
>>304
なるほど。素人ながら発熱(スリム型PCなので)とか電源の容量も気になるので
その辺の兼ね合いも考慮しながら選んでいきたいと思っています。
追加投資は、新品のPCを買うほど予算は無いのでとりあえず間に合わせで、ということで。

>>305
やっぱり不安定になる例もあるんですね。
古いPCなんでマザーボードには不安がありますし、慎重に選びたいと思っています。
3071119:2005/06/15(水) 09:19:08 ID:51dZ3WqP
使用OS:WindowsXP HomeEditionSP2 使用ソフト:InternetExplorer6
機種名:NEC-Lavie-LL770/B
質問なのですが、DVDを再生だけでなくディスクへの取り込みをして焼付けをしたいのですが、何か方法はありますでしょうか?
メーカーに尋ねたらDVDに関してはハードディスクへの落とし込みはできないといわれました。もし何らかの方法でできるのであれば教えてください
308ひよこ名無しさん:2005/06/15(水) 09:20:25 ID:???
>>307
>質問する前に必ず読んでください
>★著作権侵害などの違法行為に関係すると思われる質問・話題は禁止です。
309ひよこ名無しさん:2005/06/15(水) 09:21:56 ID:???
>>306
CPUだけ交換しても速くなるのはごく一部。
メモリ増設やHDD換装も必要。
3Dゲームならビデオカードも。
310ひよこ名無しさん:2005/06/15(水) 09:23:37 ID:???
>>307
メーカーができないというなら、できない。
311303:2005/06/15(水) 09:33:24 ID:4CAYwSfl
>>309
HDDについてはすでに買い換え予定があるので大丈夫です。
メモリはWin2000なので、300MB強あれば十分かな、と。
ネットゲームもやりますが、背景が3Dなだけで大して困っていないのでOKです。

CPU交換の主な理由は、アプリケーションの起動速度向上と
mp3再生の際にCPU使用率100%による処理速度低下に伴う正常再生ができない点の改善が目的です。
あとは自己満足かな・・・。
312ひよこ名無しさん:2005/06/15(水) 09:38:15 ID:???
>>311
mp3再生するだけで100%になるのは別に原因があるような
313303:2005/06/15(水) 09:47:55 ID:4CAYwSfl
>>312
ごめんなさい。こちらの説明が悪かったようで・・・。
通常はもちろん使用率が低いのですが
他にもいろんなアプリケーションを常駐させているので
それに伴って使用率が向上している、ということです。
314ひよこ名無しさん:2005/06/15(水) 10:42:00 ID:8QB8L/DV
>>311
mp3を何で再生しているか知らないけど、いっぺん画面閉じてみたらどうかな?
自分の場合は、改善されたよ。
315ひよこ名無しさん:2005/06/15(水) 13:58:54 ID:???
NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restartと
表示されて起動しません。

HDDが壊れてるのかと思いHDDを買ったのですが相変わらず
この表示。

ほんとどうすればいいのかわからない状況です。
詳しい方どうか救済よろしくです。
316ひよこ名無しさん:2005/06/15(水) 14:02:22 ID:???
マルチする奴はほんとクズだな
317ひよこ名無しさん:2005/06/15(水) 14:31:07 ID:???
>>315
おまる痴 イ`
318ひよこ名無しさん:2005/06/15(水) 17:22:16 ID:???
319ひよこ名無しさん:2005/06/15(水) 22:29:47 ID:+YC1NLTa
自分のPCのマザーボードにはメモリスロットが3つあって
スロットAとスロットCに挿しても普通に動くのに
スロットBとスロットCに挿すと起動しなくなるんですが
コレは不良品ということで諦めた方がいいですか?

【マザーボード】P4GE-V
【メモリ】
DDR512MB PC2100 CL2.5
DDR256MB PC2100 CL2.5
DDR256MB PC2100 CL2.5
の3枚で実験
320ひよこ名無しさん:2005/06/15(水) 22:31:34 ID:???
>>319
メモリはさす位置が制限されてるマザーボードがけっこうある。
マニュアルよく読んで。
321319:2005/06/15(水) 22:46:45 ID:???
>>320
マニュアルよく読んだらシングルサイドとダブルサイドで挿す場所制限されてて
手持ちのメモリ3枚とも挿すのは無理みたいです
どうもありがとうございました
322303:2005/06/15(水) 23:59:50 ID:4CAYwSfl
303です。
自分なりにいろいろ調べてみたのですが
今乗っているDuronのコアがSpitfireということが分かりました。
>>304さんの話だとAthlonのThunderbirdコアも乗るということですが
AthlonのK7/K75コアとDuronのMorganコアも乗っかるんでしょうか?
これらが乗っかるとなればだいぶ選択の幅が広がりますので嬉しい所です。
また、デスクトップPCにモバイル版のCPUを乗っけても正常動作するんでしょうか?
度々の質問で申し訳ないですが、分かる方がいましたらよろしくお願いします。
323ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 00:06:19 ID:7W+lnOzD
》7
324ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 09:47:28 ID:???
>>322
んなことしてる暇あったらAthlon64とママン買って幸せになれよ。
325ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 09:51:54 ID:???
モバイル Athlon XP! モバイル Athlon XP! モバイル Athlon XP!
326303:2005/06/16(木) 10:22:14 ID:s5pBrhzS
>>324
いや、新品を買うほど予算は無いんですよ。
なんとか今あるPCを延命させたいんです。
327ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 10:29:10 ID:???
>>322
Intelの場合、隣接コアでも、BIOSが対応してなかったら起動しないし、
かりに起動してもOSの再インストールが必要。
モバイル版はコア電圧だけでなく、ソケット自体が違う。

ところがAMDの場合、比較的広範囲に動作できてしまう。
モバイル版でもソケットは同じだし、マザーボードが対応してなくても、
定格外で動作することがある。

ただ、メーカーPCの場合、動作実績情報を集めるのがむずかしい。
基本的に更新BIOSは公開してないし。
328303:2005/06/16(木) 10:52:10 ID:s5pBrhzS
>>327
分かりやすい説明で、ありがとうございます。
モバイル版でも動作することがある、という解釈で宜しいみたいですね。

確かにメーカー製なので、乗っかってるマザーボードが分からず苦戦しています。
更新BIOSは一個だけありましたが、これを適用するだけでCPUを認識するかどうかも不安なところですし
自分でCPUを購入して人柱になるしかないんですかね。。。
329ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 10:56:58 ID:???
>>328
認識するかどうかっていうのはあんまり重要じゃない。
Unknownでも動く。
コア電圧・クロック倍率・FSBなんかは手動で設定すればいい。
逆に言えば、BIOSやジャンパでこれを細かく設定できないマザーでは動く可能性が低い。
330303:2005/06/16(木) 11:06:20 ID:s5pBrhzS
>>329
ご丁寧にありがとうございます。
FSB、クロック倍率の調整ですか・・・。
Athlon64の調整なら本で読んだことがあるので分かりますが
Duron系統、Athlon系統ではWindows上では調整できなさそうですし
自分にとっては未知の領域ですね・・・。

あと、今調べたらクロック数が12.5倍(1.25GHz)以上になると認識されない、という書き込みを見かけたので
1.2GHz以下のDuronのMorganコアかAthlonの鳥コアをとりあえず狙ってみようと思います。
331303:2005/06/16(木) 11:30:43 ID:s5pBrhzS
あと、もうひとつ質問です。
マザーボードのチップセットがCPUに対応していないと動作しないんでしょうか?
もしかしたら後発のMorganコアにチップセットが対応してないかもしれないので
そうしたらいよいよDuronのSpitfireコアしか選択肢が。。。
332ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 11:32:50 ID:???
>>331
定格以下のクロックで動作する。
Intelとは大違い。
333303:2005/06/16(木) 11:38:24 ID:s5pBrhzS
>>332
定格以下なら動作する、というのはどういうことでしょうか?
クロック数、FSBをマザーボードが認識する範囲まで下げるっていうことで宜しいんでしょうか?
それだと最初から完全に動作する中で一番性能のいい奴を買ってきて(といってもそれがわからないんですけど)
定格動作させたほうが効率的ではないかなあ、と思うんですけどどうなんでしょうか?
334ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 11:39:59 ID:???
>>333
効率的=安上がりという意味ならその通り。
335ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 11:47:08 ID:???
>>333
さんざん指摘があるけど、仮にまともに動くCPUがあったっておそらく体感速度向上は
無いと思う。死にかけの年寄りに高下駄はかせて強制的に走らせるようなもんだ。
CPUまわりの延命はやめて、ATAボードに高速なHDD接続してOSをそっちに
インストールしたりするほうがよっぽど体感速度もあがるし、リスクなんて無い
336ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 11:51:07 ID:???
同意。
アプリの起動速度はHDDの読み込みが主因。
例外的にメモリ上で膨大な初期化をするアプリもあるけど。

DELL鯖クラスのPCが2万で、OSとDVDマルチ込みでも5万で買えるのに、
動くかどうかわからない、動いても遅い中古CPUに3千円も出すのはもったいない。
CPUだけ変えても、チップセットは遅いままだし。
337303:2005/06/16(木) 11:51:10 ID:s5pBrhzS
>>334
なるほど。参考になりました。
Morganコア対応についてはチップセットについてよく調べないとだめみたいですね。

>>335
ATAボードですか。あまり詳しく無いのでよくわかりませんが。。。
CPUを乗せ換えるのは、メモリ交換、HDD交換の次点に
コストパフォーマンスの面から見て効率的かなと思いまして、考えついたんですけどね。

とりあえず今から外出するので後にゆっくり調べてみようと思います。
ひとまずありがとうございました。
338335:2005/06/16(木) 11:54:18 ID:???
>>337
つまりさ、そのマザーを生かす限りは多少クロックが上がったCPUを
使っても正直気休めにしかならんので最も非効率的なんだよ
どうも昔々の自作黎明期の信仰が未だに残ってる人がいるな。
CPUだけ変えたって意味無い。チップセットから、併せてHDDやらVGAやら
メモリやらトータルでシステムアップしないと劇的な変化は無い。
増設による強化を目指すならCPUまわりはまず最初に候補から外せ。
339335:2005/06/16(木) 11:59:12 ID:???
>>337
ATAボードってのはPCIスロットに刺してそこから高速なHDDを使うものだ。
対応してるボードならそこにOSインストールも可能
お前さんのPCはUltra ATA-66までしか対応してないが、ATA133の高速回転の
HDD付けてOS入れたら劇的に速くなるのは保証する。
今のチップセットだとBIOSの壁があるから120GB超の容量のHDDは認識しないが、
ボードを付ければ何の問題も無い。
340ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 12:07:07 ID:???
303の代弁
>>311に書いてあるようにメモリは増設済み、HDDも増設予定。
341ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 13:12:45 ID:???
>>303の大便
342335:2005/06/16(木) 13:17:48 ID:???
>>340
単純に交換しても今普及価格帯のHDDだと規格があわんわな
ただ省スペース型だからそこでアウトになる気がする
343ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 18:31:07 ID:yhats7A7
ポータブルHDD40GBをNTFSでフォーマットしたいのですが、
どのくらい時間がかかると思われますか?
CPUはPentium3の994MHzです。
344ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 18:42:47 ID:GjrNK4/x
HDDの、PCの機種による制限を超える事で起こる不具合について教えて下さい。
古いノートPCを使っているのですが、回転数や容量が大きすぎると、
そもそも起動からしてできなくなるのでしょうか?
345ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 19:13:32 ID:???
>>344
どこで聞いても回答者は同じなんだけど。
容量が大きいとリカバリできなかったり、全容量認識されないことがある。
回転数が大きいと発熱量も大きくなり、ノートの場合寿命が短くなりやすい。
346303:2005/06/16(木) 19:32:57 ID:s5pBrhzS
>>338,339
ありがとうございます。参考になります。
ただ、劇的に早くなるのはHDD依存の作業になると思うんですがどうなんでしょうか?
全体的な作業効率アップにも繋がるですかね?
確かに話を聞いてるとアプリケーションの起動速度アップは確実と思いますけど
それ以外の点ではOSへのアクセス速度が上がるくらいだと思うんですが・・・。
あと、新たにボードをつけるということでの発熱量アップが気になります。
余り熱を出さないようならいいんですけどね。

ちなみにHDDの交換はあくまで予定で、まだどのような品を買うのかとかは決めていません。
余り容量は気にしないので40GB〜80GBになると思います。
347ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 19:41:06 ID:???
>>346
ATAカードは発熱がかなり少ないけど、
それによってエアフローが変わることによる影響のほうが大きい。

CPUの実質使用率100%がずっと続くのはビデオのエンコぐらいだし、
体感的にはHDD交換のほうが効果が大きいと思う。
348344:2005/06/16(木) 19:44:12 ID:Z27jGmRJ
>>345
(;´Д`)
つまり、全然起動しなかったり反応無しなんてことはないトいう事でおkですかね。。
レス本当にどうもありがとうございます。
349ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 19:46:18 ID:???
>>348
リカバリできなかったら起動できないんだけど。
350303:2005/06/16(木) 19:51:11 ID:s5pBrhzS
>>347
あー、やっぱり空気の通りが悪くなるんですね。
FDDドライブを引っこ抜いて前面からも空気を取り入れようと思ってますけど。
CPU100%は続く状態は流石に少ないですが、アプリ起動時なんかはもちろん100%行きます。
この時のパフォーマンスがHDDに依存する割合が高いなら
先に優先してHDDを交換しようと思います。
351ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 20:03:43 ID:???
>>350
100%状態が続く秒数が重要。
それが長い処理がわりと多ければ、体感速度はアップするし。
352ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 20:30:11 ID:???
>>344
ハード板でも回答もらえたな。
353ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 23:58:11 ID:kQfYu2+Q
マザボとCPU交換したら12Vの4ピンに電源いれないとならなくなりました
今使ってる電源はこれなんですけど
ttp://www.2advancedcomputers.com/products/power%20supplies/ac%20to%20dc/PS2%20Form%20Factor/TOP300SSA.htm
恐らく4,5年前のモデルですが、
変換コネクタ使えば、これでもよさそうですか?
354ひよこ名無しさん:2005/06/17(金) 00:02:38 ID:YE0DfRfE
ああ,ATX12Vコネクタというやつです
355ひよこ名無しさん:2005/06/17(金) 00:06:57 ID:kQfYu2+Q
いえ、すいません300では足りませんね
自己解決しました
356ひよこ名無しさん:2005/06/17(金) 00:07:36 ID:???
>>354
300Wで足りる構成なら、それでいいんじゃない?
357ひよこ名無しさん:2005/06/17(金) 00:13:57 ID:YE0DfRfE
分かりました。電卓計算したら足りてましたので
358ひよこ名無しさん:2005/06/17(金) 00:22:07 ID:2BWk86b0
メモリ増設の事で質問します。
現在256MBのデュアルチャンネルDDR-SDRAMを2枚挿して512MBにしているのですが
メモリ増設で1GBにしようと思っています。
この場合256MBのメモリをもう2枚追加して
メモリ4枚の計1GBの方が効率がいいとどこかのサイトで見た気がするのですが
512MBのメモリを増設して計1GBにしても問題ないでしょうか?
359ひよこ名無しさん:2005/06/17(金) 00:25:46 ID:???
>>358
問題ない。
360ひよこ名無しさん:2005/06/17(金) 06:30:23 ID:???
>>358
色々問題あり。
361ひよこ名無しさん:2005/06/18(土) 00:16:58 ID:6YrmziCO
ハードディスク増設で質問します。
PCはDELLのdimension8400でWindowsXPです。
買ったHDDはhds722525vlsa80です。
IDEのハードディスクは前のPCのときに増設したことがあるのですが
シリアルATAの増設は初めてです。
説明書見ながら、電源ケーブル、シリアルATAケーブルをつないだのですが
まったく認識してくれません。
IDEのときのようにハードディスク自体になにか設定したりする必要がないと思っていたのですが
何かする必要があるのでしょうか?それともただたんにこのHDDが不良品なのでしょうか?
ケーブルがおかしいのかと思って、今つけているほうのケーブルと交換してみましたが
やはり新しいHDDは認識してくれませんでした。
ご意見おねがいします。
362ひよこ名無しさん:2005/06/18(土) 00:18:20 ID:???
>>361
初期不良です。
363ひよこ名無しさん:2005/06/18(土) 00:20:20 ID:???
>>361
SATAドライバ入れた?
364ひよこ名無しさん:2005/06/18(土) 00:24:12 ID:???
>361
「認識されない」とはどういう状態かを書かないと…
BIOSでは見えてるの?
Windowsの「ディスクの管理」では見えている?
領域は確保した?
フォーマットした?
365361:2005/06/18(土) 00:29:39 ID:6YrmziCO
>>363
今入ってるHDDがSATAでも何か入れる必要があるのでしょうか?
すいませんその辺がよくわかってなくて・・・

>>364
すいませんBIOSで見えてるっていう質問がよくわかりません・・・。
ディスク管理では見えない状態です。
366ひよこ名無しさん:2005/06/18(土) 00:32:36 ID:???
>>365
SATA HDDを動かすためのデバイスドライバ
367ひよこ名無しさん:2005/06/18(土) 00:34:30 ID:???
>>365
寿命です。
368ひよこ名無しさん:2005/06/18(土) 00:37:19 ID:???
>366
最初からSATAのHDDが入っていて、それは使えているらしいから関係ないんじゃなかろうか。

>365
とりあえずBIOS設定を開いてみて。
369ひよこ名無しさん:2005/06/18(土) 00:40:42 ID:???
「今入ってる」の意味がようやくわかった。orz
「最初から」とか「標準の」とか「デフォルトの」とか書いてほしい。
370ひよこ名無しさん:2005/06/18(土) 00:44:39 ID:???
>>365
IDEと排他使用のチャンネルにさしてるとか。
マザーボードの仕様をよく確認。
371361:2005/06/18(土) 00:51:15 ID:6YrmziCO
BIOS設定ってのを調べてよくわからないまま弄ってたら
なんかいけました。
ありがとうございました。
でもなんでいけたのかよくわかっていない・・・・。
とにかくありがとうございました。
372ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 16:28:16 ID:???
新しいPCに今まで使ってたPCのHDDをつけても問題ないですか?
いろいろ入ってるんで出来るなら嬉しいんですが・・・
373372:2005/06/19(日) 16:36:49 ID:???
書き忘れてました。
古い方は
FMV ME3/505P(5年前のもので増設はしてません)
新しい方は
FMV CE50K7
374ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 16:36:57 ID:???
>>372
付けられれば問題茄子
375ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 16:38:23 ID:???
>>373
>★質問する人は、必ず以下のことを守ってください★
>・最初の質問の際にはE-mail欄(省略可)には何も記入しないこと(偽者対策・質問者の区別)
376372:2005/06/19(日) 16:39:16 ID:???
>>374
レスどうも
付くなら古いほうのOS入ったままでも問題ないんですかね?
377372:2005/06/19(日) 16:40:11 ID:dyPPdI1C
すいません。以後気をつけます。
378ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 16:40:39 ID:???
>>376
どういう問題が起きると思いますか?
379ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 16:41:24 ID:???
>>376
問題ないよ。
380372:2005/06/19(日) 16:45:36 ID:???
>>378
前に友人からもらって付けた物がOS入りで使えなかったので・・・
とにかく付けてみます。ありがとうございました。
381ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 20:02:33 ID:NqkXk4J0
USB外付けで、CPUの能力をサポートしてくれるというか、
パワーアップしちゃうというか、速度上げちゃうような、
夢のようなものはないですか?
382ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 20:06:37 ID:???
>>381
ありまへんがな
383ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 20:08:00 ID:NqkXk4J0
あったらえがったのにな〜〜
そんなものあったら新しいPCなんか売れないですね。
384ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 20:22:51 ID:pxIABtXB
HDがBIOSで認識せず異音がするようになったので
同じ型番のHDに交換したのですがOSをセットアップ
出来ません。助けてください。

HD交換後BIOSではHDを認識するようになりましたが
電源を入れると途中で、NOT BOOT ・ HARD DRIVE NOT FOUND
などといったメッセージが出るようになり、SMART機能のエラーメッセージ
もでるようになりました。最後はOPERATING SYSTEM NOT FOUND
というメッセージが出ます。

ノートPC購入時の起動DISKを入れたのですがセットアップできません。
WIN2000のセットアップCDを入れても駄目でした。
FDISKを試みたのですがコマンドを認識しません。
DIRもコマンドを認識しません。

なにとぞご助言お願いします。

ノートPC NEC LAVI NX LE26H/62D
HD   IBM DKLA-24320
385ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 20:38:34 ID:???
>>384
おめえって最低!
ブートさせる事をまず憶えやがれ
それじゃ、インストールも出来やしねえよ
386384:2005/06/19(日) 20:46:58 ID:pxIABtXB
無知ですみません。
ブートについて調べてみます。
ありがとうございます。
387ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 21:07:29 ID:XgygDcrs
385のような言い方は無いと思う。
388ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 21:11:29 ID:???
どうせ385も他のスレで煽られた人間初心者だろ。
389ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 21:14:46 ID:???
>>384
ブート順がちゃんと設定できてる前提で・・・
HDDは新品でしょ?しかも同じ型番だから普通は交換するだけで大丈夫なはず。
HDDの初期不良じゃなければ、マザー側にハードウェア的な問題があるような気がする。
HDDをまずショップでチェックしてもらって、無問題ならPCをサービスセンターへ、かな?
390ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 21:18:49 ID:???
>>389
単にフォーマットもできてないだけですが
391ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 21:19:48 ID:???
>>389
購入時に起動ディスクがついているってことはCDブートできない
機種だとは思いませんか?
392ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 21:21:02 ID:???
>>384
起動ディスク入れてまずはFDISKからやれ
てか、その起動ディスクでCD-ROMは読めないのか?
393384:2005/06/19(日) 21:26:08 ID:pxIABtXB
>>389
ありがとうございます。
HDDは中古ですが動作確認済みで1年保障がついております。
先程再起動さしたらBIOSでHDが認識されなくなりました・・・
HDD「なし」の状態です。
それに伴いエラーメッセージはでなくなり
Operating system not found
のメッセージがでるようになりました。
ブートについて色々なサイトを見ているのですが
ブート設定・確認の仕方についてよいサイトがあれば教えてください。
すみません。
394384:2005/06/19(日) 21:32:56 ID:pxIABtXB
>>392
ありがとうございます。
HD交換後BIOSでHDDが認識された状態で
起動ディスクとCD−ROMを入れ再起動したのですが
読み込みませんでした。
FDISKも行ったのですがコマンドを認識してくれませんでした。
395ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 21:35:42 ID:???
>>393
BIOSからFDDとCD-Drive認識出来てるの?
396ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 21:37:04 ID:???
IDEコントローラあぼんぬ・・・合掌
397ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 21:37:32 ID:???
>>394
つうか、起動DISKのconfig.sysとautoexec.batをさらせ
CD-ROMも読めない起動DISKってほんとに起動DISKなの?
398384:2005/06/19(日) 21:37:36 ID:pxIABtXB
>>395
ありがとうございます。
はい。認識しています。
399ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 21:38:02 ID:FjzcnlPT
質問です
HDDを増設したのですが


HDD(C)--Documents and Settings--User-┌-picture
└movie

としてmovieだけをHDD(E)にしたいんですけどやったらいいのですか?
あまりに初歩的なことらしくどこにも載ってないんでご教授ねがいます
400ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 21:38:56 ID:???
>>394
起動DISKで立ち上げたら、コマンドプロンプトはどうなってる?
A:\>
になってるか?
401ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 21:39:46 ID:???
>>399
スレ違い
402399:2005/06/19(日) 21:46:06 ID:???
>>401
スレ違いですか・・・
それすらわからないドシロウト・・・orz
なんですいませんでした
403384:2005/06/19(日) 21:47:23 ID:pxIABtXB
>>397
ありがとうございます。
起動DISKの中にconfig.sysとautoexec.batはあります。
購入時ノート専用の起動ディスクが怪しいと思い
別のPCで動作確認をした起動ディスク不要のwin2000の
インストールCDを使ったのですがこれも駄目でした。
404ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 21:47:51 ID:???
>>398
>>396の可能性大ですね。
HDDも中古だし、もう壊れちゃったからもはや検証のしようもないし。
とりあえずサポートに持ち込んで、PC本体が大丈夫かどうか確認してもらってください。
そんで、今度は新品のHDDで再挑戦してくださいな。
405384:2005/06/19(日) 21:48:36 ID:pxIABtXB
>>400
ありがとうございます。
こまんどぷろんとは
A>
です。
406ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 21:54:01 ID:???
>>405
で、
DIR
したらファイルがずらずらでてくるだろう
次に
DIR C:
DIR D:
と順番に
DIR Q:
間でやってみろ。
CDを入れてだぞ。
CDの中身がどこかで見られないか?
407384:2005/06/19(日) 21:57:52 ID:pxIABtXB
>>406
ありがとうございます。
交換前はDIRのコマンドを認識していたのですが
交換後はDIRを認識しないようになりました。
エラーメッセージらしきものと
A>
だけが表示されます・・・
408ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 21:58:58 ID:???
>>405
はい そのまま
A:\>dir Enter
フロッピーの中のファイルが表示されたかな?
fdiskはその中にあったかな?
A:\>fdisk Enter
2番を選んでパーティションを切りましょう
既に変なパーティションがあったら、全部削除してからやる。
409384:2005/06/19(日) 22:04:33 ID:pxIABtXB
>>404
ありがとうございます。
サポートセンターしかないですか・・・
関係はないかもしれませんが
メモリ診断用のソフトMemtest86は正常にエラーなく動きました。
410ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:07:37 ID:???
>>407
そんなばかな w
フロッピーから立ち上げたらHDDなぞ関係ないぞ w
そのエラーをきちんと書け
411ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:08:32 ID:???
わかった
その起動フロッピーディスクは純粋にメーカーのリカバリー用だろう?
準備がOKなら Enterキーをどうぞのパターンだな
自分で作ったMS-DOSの起動ディスクはないのか?
412384:2005/06/19(日) 22:09:10 ID:pxIABtXB
>>408
DIR ENTER
をしてるのですがHDD交換後から表示されなくなりました。
HDD交換前は表示されていたのですが・・・
413ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:10:41 ID:???
つうか、コマンドプロンプトまでいって、内部コマンドのDIR
が使えないなんてありえるのか?
FORMATやFDISKは外部コマンドだから起動ディスクになければ
だめだがな。

てか、起動ディスクって一枚でいいのか?
Win98ですら二枚あったろうに、、、
414ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:11:26 ID:???
>>409
もうHDDを認識しなくなってるでしょ?
交換した中古のHDDが死んだか、ボード上のコントローラーが死んだか
どっちかなので・・・。
最初の質問のエラーメッセージはハードウェアが正常なら出てはいけないもので、
正しければ、HDDを認識+OS not foundで止まらないといけません。
で、ハードウェアの不具合、と見ました。
あとはご自分で判断してください。
415ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:12:09 ID:???
>>412
command
ではどうだ?
DOSのパージョンが出るはずだが?
416ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:12:28 ID:???
メーカーのリカバリー用の起動ディスクならばGhostの起動ディスクだから
fdiskなんて打っても反応しないんじゃないのか?
417ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:13:48 ID:???
>>414
うーん、それでDOSコマンドまで使えなくなるってことは
もうどうしようもないっていうか、なんで単純にアポーン
しないんだろ w
418ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:14:22 ID:???
>>416
GhostってDOS?
419ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:16:25 ID:???
>>418
一応ベースはDOS起動だよ
420384:2005/06/19(日) 22:19:15 ID:pxIABtXB
>>407
ありがとうございます。
先程再起動したらBIOSがHDDを認識しなくなりました・・・
Operating system not found
というメッセージが出て何を入力しても
Operating system not found
の繰り返しの状態です。
HDDを認識していた時に
Fdisk実行後でたエラーのあまり覚えておりませんが
(e,g, c:windows.command.com)
といった物でした。
421384:2005/06/19(日) 22:22:08 ID:pxIABtXB
>>411
ありがとうございます。
そのとおりでメーカーの起動ディスクです。
今日の昼にXPでDOSの起動ディスクを作成して試したのですが
エラーメッセージがでました・・・
422ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:25:59 ID:???
>>420
つうか、そのメッセージだけだと単にOSがないって言っている
だけでHDDをにんしきしていないとはいえんがな。
Fdisk実行後のエラーはC:にcommand.comがないからで
起動ディスクで立ち上げたのなら当たり前だよ。
当たり前のエラーでHDDの問題ではない。

本当にHDDがBIOSで認識できないのか?
BIOSメニューでみてもないのか?

だったらあきらめるしかないけどな。
423399:2005/06/19(日) 22:27:01 ID:FjzcnlPT
HDDの増設に関する質問はそこにいけばいいんですか?
教えてくれるとうれしいです

スレを汚しすみませんが
424ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:29:19 ID:???
>>421
アホ 答えが出たよ
XPのMS-DOS起動ディスクの作成は、純粋なDOS以外に何のツールも入ってねえよ
だから、ほとんど何も出来ない
過去にそのパソコンをリカバリーした事が一度でもあるのなら、
セットアップ途中でどんなステップを踏むのかは知っているだろう?
だったら、フロッピーディスクが壊れているんだろうよ
425384:2005/06/19(日) 22:29:57 ID:pxIABtXB
>>415
HDD交換後で認識していた時に
command
を実行したのですが駄目でした・・・

>>416
ありがとうございます。
知り合いからFdik実行するためのファイル
が入った98の起動ディスクのデーをもらい
それをFDにコピーして試したのですが駄目した。
あとwin2000のセットアップCD(Fdiskファイル確認済み)
も試しましたが駄目でした・・・
426ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:31:26 ID:???
>>423
My VideoフォルダーだけをD:にしたいのか?
だったらTweakUIでできる
427ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:32:23 ID:???
>>424
?????
DIRはできるはずですよ
内部コマンドですから
428ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:34:02 ID:???
つうか、わけわかめだな w
起動ディスクで立ち上げてDIRが使えないなんて生まれて
初めて聞いたよ w
429ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:34:31 ID:???
>>425
>98の起動ディスクのデーをもらい
>それをFDにコピーして試したのですが駄目した。

まんま、フロッピーコピーしたか?
中のファイルだけもらってコピーしたんなら、ブートセクタイメージがないからブートなどしないぞ
430384:2005/06/19(日) 22:34:34 ID:pxIABtXB
>>422
ありがとうございます。
はい。BIOSメニューに「なし」と表示されるのです。
先程までは容量が表示さていたのですが
あきらめるしかないですか・・・
431ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:37:23 ID:???
>>430
なら、最後に一個だけ。
CMOSクリアしてそれでもHDDがBIOSから認識できない
ならあきらめる
432ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:38:30 ID:???
>>430
一応貼っておく。
http://www.bootdisk.com/

もうあきらめれ。サポートに頼め。
433ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:38:38 ID:???
>>430
可能性としては、最初のHDDもHDDのせいではなくマザー
ボードがいかれて認識できなくなったか、不良セクタが
できた可能性が高いってことだな。
434ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:39:07 ID:???
>>431
ノートだ。残念ながら。
435ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:42:59 ID:???
つーか 何か応答が支離滅裂だからもう降りた
436384:2005/06/19(日) 22:43:03 ID:pxIABtXB
>>429
遠方の知り合いでしたので起動ディスクの中身をZIPに圧縮してメッセで
もらいました。それを解凍後FDにコピーしました。
それでは駄目なのですね。

あと見当違いかもしれないのですが
win2000は起動ディスクはCD−ROMに含まれいると聞いたので
試してみましたが駄目でした・・・

MSNからXPの起動ディスクだけはダウンロードできるのでそれを
試したのですが駄目でした・・・
437ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:46:38 ID:???
>>436
メーカーのリカバリディスクではなくマイクロソフト純正の
CD-ROMならCDだけでブート→インストールできる。
ただしパソコンのBIOSでCDブートできるようにする
必要がある
438384:2005/06/19(日) 22:54:46 ID:pxIABtXB
>>436
ありがとうございます。
メーカーのリカバリーではありません。
他のPCではCDだけで自動にインストールになりました。
壊れたノートPCでは無反応でした。
どうすればBIOSでCDブートできるようになるのでしょうか?
無知ですみませんよろしかったら教えてください。
439384:2005/06/19(日) 22:56:54 ID:pxIABtXB
>>431
>>432
>>435

すみません。
ありがとうございました。
440ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 23:00:40 ID:???
>>438
BIOSでブートの順番を決める設定がある。
とにかくHDDよりCD-ROMを先にしておく。
それだけでCD-ROM入れてから起動すればブートできる。
そのときフロッピーを取り出しておくこと。

以上
441384:2005/06/19(日) 23:06:02 ID:pxIABtXB
>>438
ありがとうございます。
CD−ROMが一番先になってました・・・・

ご親切にありがとうございました。
サポートいきます・・・涙
442ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 23:15:44 ID:???
型番間違ってるだろ。
→LaVie NX LW26H/62D
Celeron266MHzノートの修理は完動品買うより高くつく。
443384:2005/06/19(日) 23:21:37 ID:pxIABtXB
>>442
すいません。間違ってました・・・
やはりそうですよね。
廃棄ですかね・・・
444ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 23:29:46 ID:???
>>443
ハード的にもあちこち消耗してるだろうから、
くわしい人に見てもらうほうがいいと思う。
わざわざリサイクル料出して廃棄しなくても、
ジャンクとして譲ってもいいし。
445384:2005/06/19(日) 23:38:49 ID:pxIABtXB
>>444
ご助言ありがとうございます
色々と検討してみます
446ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 23:58:29 ID:doxsgG5t
DVD書き込み機能がないPC使ってるんですが
書き込み機能を加えることのできる周辺機器ってありますか?
あるならオススメを教えてください
447ひよこ名無しさん:2005/06/20(月) 00:00:38 ID:???
>>446
外付けのDVD書き込みができるドライブを買えばできる。
腐るほどあるから店に行って売れ筋のを買う
448447:2005/06/20(月) 00:03:22 ID:doxsgG5t
>>447
dです
449ひよこ名無しさん:2005/06/20(月) 05:16:21 ID:???
デスクトップPCのHDDの交換を考えているのですが、BIOSさえ知らない素人には無理でしょうか?
ジャンパがどうとかで設定が難しそうで不安です。
450449:2005/06/20(月) 05:16:51 ID:IiwqRexT
IDを出し忘れました、すみません。
451ひよこ名無しさん:2005/06/20(月) 05:36:10 ID:Phvan9h9
今、Prius 570D5SWPAを使っているのですが、
3Dゲームを快適に遊びたいと思い、少しグラフィックカードについて勉強しました。
が、うちのPCはAGPスロット無いみたいです…
試しにカバーを開けてみたのですが、それっぽいのもないし…。

PCIのグラフィックカードもあると知りましたが、
HITACHIスレでは、PCIにグラボつけても3Dゲームは快適にはならんとありました。
快適にしたいなら買い替えた方がいいですか?
PCIのグラボをつけたら、多少はましになるんでしょうか?

よろしくお願いします。

マザーボードはよくわかりません。すいません。
CPU Pen4 1.8GHz
winXP home
メモリ 256(VRAM 32MBと共有) 増設予定。
チップセット Silicon Integrated Systems社製 SiS651
ビデオコントローラ Silicon Integrated Systems社製 SiS651 内蔵
452ひよこ名無しさん:2005/06/20(月) 06:16:56 ID:???
>>450
一般的にはBIOS設定は必要ない。
>>451
多少はマシになる。
ただし、液晶モニターに電源ケーブルがない場合、接続端子が
メーカー独自タイプなので、グラボに接続できない。
453ひよこ名無しさん:2005/06/20(月) 06:57:29 ID:AYgdMWiJ
パソコンでTVを見たい&録画したいのですが、何と言うパーツを増設すればいいのでしょうか。
キャプチャボード?というのはまた違うものなのでしょうか・・・。
454ひよこ名無しさん:2005/06/20(月) 06:59:03 ID:???
>>453
TVチューナー付きビデオキャプチャーボード
455ひよこ名無しさん:2005/06/20(月) 07:02:07 ID:AYgdMWiJ
>>454
ありがとうございます。
色々検索したのですが、キャプチャボードってテレビを見れるようにするものみたいですが、
その画質とかはどのパーツの性能によるのでしょうか。
456455:2005/06/20(月) 07:04:28 ID:AYgdMWiJ
すいません、ノイズ除去とかではなく、モニタに実際に映し出される画質という意味で・・・。
457ひよこ名無しさん:2005/06/20(月) 07:14:19 ID:???
>>456
表示するだけでも、いったんデジタル化するんだから、ノイズ除去は必須。
458455:2005/06/20(月) 07:17:43 ID:AYgdMWiJ
>>457
なるほど。
2ちゃんでも同じ番組をキャプしてる何人かで、画質に雲泥の差がある場合みたいのは
このキャプチャボードの差と考えていいんでしょうか
459ひよこ名無しさん:2005/06/20(月) 07:23:09 ID:???
>>458
キャプチャーボードの性能差もあるけど、電波受信状態の差も大きい。
DivX動画とかなら、その後の手作業の差が大きい。エンコ職人と呼ばれるゆえん。
460455:2005/06/20(月) 07:50:18 ID:AYgdMWiJ
>>459
あー、あれって手作業でキレイにしてたんですね・・・。

いや、テレビの見る方法がわかったんで参考にします。
ありがとうございました。
461451:2005/06/20(月) 12:55:33 ID:MiNh003F
>>452
レスありがとうございます。
遅くなりましてすいません。

ご指摘の接続端子に関して、自分も少々不安でした。
一応念のため、メーカーに問い合わせたところ、
接続はできるが動作保障はしないといわれました。

あとは自力でできそうです。
ありがとうございました!
462ひよこ名無しさん:2005/06/20(月) 18:35:48 ID:???
だからメーカーPCなんて無駄な物を買うなと何度言わせれば(ry
463ひよこ名無しさん:2005/06/20(月) 20:49:08 ID:ReqDCeVG
メモリの事で質問です。
今まではメモリコネクタ1,2に256MBの同一メモリを取り付けていて
デュアルチャンネルで動作していました。
今日新たに、メモリコネクタ3,4に512MBのメモリを増設したのですが
この場合それぞれ、1,2でデュアルチャンネル、3,4でデュアルチャンネルで
動作するのでしょうか?
また、3,4のメモリがデュアルチャンネルで動作しているかを調べるには
どうすればいいでしょうか?
OSはWindowsXPです。よろしくお願いします。
464ひよこ名無しさん:2005/06/20(月) 22:08:49 ID:???
465ひよこ名無しさん:2005/06/21(火) 01:27:41 ID:???
128MBのメモリを増設して合計256MBにしたのですが、
248MBと表示されます。原因や対策を教えてください。
466465:2005/06/21(火) 01:28:59 ID:el2YSr6n
失礼、id消えてました。
467ひよこ名無しさん:2005/06/21(火) 01:32:00 ID:???
468ひよこ名無しさん:2005/06/21(火) 01:32:39 ID:???
>465
気にしなくていいよ。とりあえず新しいメモリは認識されてるから。
469465:2005/06/21(火) 01:51:37 ID:el2YSr6n
ありがとうございました。
470459:2005/06/21(火) 02:05:05 ID:stHcajdc
>>452
挿すだけで良いと言うことですか。意外と簡単なんですね。ありがとうございました。
471449:2005/06/21(火) 02:05:52 ID:stHcajdc
>>459じゃなくて>>449です。すみませんでした。
472ひよこ名無しさん:2005/06/21(火) 12:27:30 ID:JymOen4z
マザー:GIGABYTE GA-7VKMLS (BIOS: Version 1.00)
メモリ:SDRAM 256MB PC133
OS:WinXP SP2

長く使っていたマシンにメモリを増設しようと思い、
ttp://www.pc-success.co.jp/hyouka-p.php?p_cd=P0102X20-X01R7&role_id=1
上のものを発注しました。
挿してみるとWinのロゴ画面まで出て、再起動がかかってしまいます。
複数回それを繰り返していると「最新のハードウェアが原因で」とメッセージが出ます…。

発注したメモリを古いメモリと交換で挿してみるときちんと動作し、また二つあるメモリ差込口の二つ目に挿した場合もきちんと動作しました。
初期不良や差込口の不良はないと思うのですが…、良ければ原因や解決の方法などを教えて下さい。お手数おかけします…。
473ひよこ名無しさん:2005/06/21(火) 12:34:05 ID:???
>>472
2つ目にさして正常に動くなら、それでいいのでは?
とりあえず、memtest86を実行してみるといい。
474ひよこ名無しさん:2005/06/21(火) 19:22:21 ID:IxY7RLti
NECのノートパソコンPC-LW23D/53DのHDを交換したいのですが、
初めての経験なので助言をください。
ロジテックのLHD-NL40HKかIOデータのHDN-40DVまたは秋葉原でバルク品を買うかで迷っています。
商品のホームページをみるとパソコンとHDの対応が未確認です。正常に作動するかわかりません。
どの2.5インチのHDを購入するのがベストでしょうか?
また正常に動く可能性はどのくらいなのでしょうか?
OSはUNIX又はLinuxをいれて見たいです。
以下に私が参考にしているページを示します。
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdnlhk.html
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2004/hdn-dv/index.htm
http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/
よろしくお願いします。
475ひよこ名無しさん:2005/06/21(火) 19:45:22 ID:???
>>474
このサイト読んでみるといいんじゃないかな。
http://www.hddex.com/
476474:2005/06/21(火) 20:23:28 ID:???
>>475 レスサンクス。
過去の同等の換装事例はなかったです。
やって見ないとわからないみたいです。
つまり相性を調べる方法はないようです。
気合をいれて電気屋で衝動買いしてきます。
477ひよこ名無しさん:2005/06/21(火) 23:53:44 ID:???
>474
Oh!LaVie NXに、オマイの機種で対応確認した機種が3つ載ってたが見たのか?
でも漏れは対応確認外の機種で人柱突入したが無事認識してる
でもでもオマイの機種は8.5Gの壁があるかもしれんと書いてあるので、取り付け即認識とはならないかもしれない

ところでオマイ、この程度のことをこんなところで質問するくらいだったら、ウニやリナ入れるのはやめとけ
それでもウニやリナ入れたいんだったら、金出して本買ってしっかり勉強するんだぞ!
安易にウニ板で質問厨になるんじゃないぞ!!

決して8.5Gの壁の外し方なんて聞かずに、自分で調べて解決するんだぞ!!!
478474:2005/06/22(水) 03:50:52 ID:???
>>477忠告さんくす
すでにGentooが入っていて、HDがいっぱいだから換装を考えています。
お察しのとおり、すでに質問厨です。
UNIX板とLinux板を比べるとLinux板のほうが優しくて親切です。
その親切に甘えてはいけないということですね。自戒します。

Linuxを使用すると8.4GBの壁は存在しないという2chで書き込みがあったので、それを信じていました。
この情報は違うということでしょうか?

479通りすがり:2005/06/22(水) 03:56:56 ID:???
>>478
合ってるよ。
480ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 09:50:45 ID:E2CXJaR0
>>472
レスありがとうございます。
語弊があったことをお詫びします。
買ったメモリを差込口1、差込口2に単体で挿したところ正常で、
元からのメモリと一緒に挿すと不具合が出てしまうのです。256×2でマシンを動かしたいので…
何はなくともmemtest86、実行して来ます。
481480:2005/06/22(水) 09:52:38 ID:???
自己レスしてしまった…。>>473 ですorz
482ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 10:24:23 ID:ku+eT4g0
ttp://v.isp.2ch.net/up/0f1b0d616c0b.jpg
赤、黄色、黒、黒の4色のケーブルと、隣のHDと書かれてるケーブル
この二つのケーブルの外し方のコツを教えて下さい。
HDDに繋がっているんですが、凄く堅くて取れません。
全力で引っこ抜いても大丈夫ですか?
483ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 10:27:09 ID:???
>>482
大丈夫
取れにくいのは仕様
484482:2005/06/22(水) 10:34:29 ID:ku+eT4g0
即レスd
485ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 12:53:26 ID:???
486ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 13:55:00 ID:0R6l7E6K
メモリの増設についてお伺いします。

XP、FMV-BIBLO NB50E。
セレ論プロセッサ2GHz
メモリは256MB(pc2100DDR SDRAM) ECCなし 最大768MB

メモリを増設しようとADF2700E−512を購入しました。
AZbyの動画を見ながらメモリをはめこんだのですが(カチッというまではめこみました)、
デスクトップ→マイコンピュータ(右クリック)→プロパティで
メモリを確認しましたが、224MBのままメモリが増えた様子がありません。
何度もつけたり外したりしましたが、変わった様子はなし。
何か原因があるんでしょうか。
487ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 14:01:37 ID:???
>>486
BIOS画面ではどうなってる?
488ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 14:02:50 ID:???
>>486
買った店にごるぁ汁。
489ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 14:03:04 ID:???
>>486
もちろんFMVの電源は落としてから増設したよな?
490ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 14:05:51 ID:???
SPDエラーかもよ。
491486:2005/06/22(水) 14:09:17 ID:0R6l7E6K
はい、電源を落としてつけました。
おかげでかれこれ二時間つけたりはずしたり電源立ち上げたり落としたりして発狂寸前です。

SPDエラー、BIOS画面とはなんでしょう?
今ぐぐったけどどうやってみればいいのか分かりません。
492ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 14:11:28 ID:???
>>491
BIOSってのは電源入れて最初に富士通のロゴマークかなんか出てる時に
SETUP<DEL>とか画面の隅に出るだろ。あれ押せばBIOSメニューに入られる。
説明書片手じゃないと君の状態で入っても意味わからんだろうが。
そこでメモリがどう認識されてるかまず確認。
493ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 14:11:59 ID:???
>>491
マニュアルでBIOSの設定画面の出し方とか書いてあるから。
ちゃんと認識してるか確認する。
後メモリの金属部分に汚れが無いか確認。
494ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 14:13:59 ID:???
>>491
シャットダウンした?
バッテリも抜いた?

調べたら、メモリはその機種に対応してる。
495486:2005/06/22(水) 14:14:08 ID:0R6l7E6K
ありがとうございます。一回電源入れなおして見てみますね。
496ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 14:14:53 ID:???
手をきちんと洗って、金属製品に触ってから増設しないからだ!
497486:2005/06/22(水) 14:52:54 ID:pmU407rU
携帯から書き込んでます。
静電気やよごれでおかしくなったってことでしょうか…
bios画面ではメモリスロット未使用になっていました。
メモリも256のまま。

はめこみ方がまずいのでしょうか。
メモリにあいている隙間もでっぱりにあわせたし、かちっとはまってるんですが。
奥まではいってないのか…
498ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 14:53:57 ID:???
>>497
あんまり抜き差しして壊したら元も子もないから
電器屋持っていけ
499ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 14:54:06 ID:???
>>497
斜め45度に差し込んでから倒した?
500486:2005/06/22(水) 15:00:01 ID:0R6l7E6K
はい、斜めから差し込んで下にパチッと倒しました。
もう10回以上トライしましたがあかんです。

買った電気屋に持ち込めば、みてくれるでしょうか?
とりあえずメモリは純正品じゃないから、
メモリのメーカーに電話して聞いてみたほうがいいでしょうか。
501ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 15:00:26 ID:???
>>500
>買った電気屋に持ち込めば、
これでいい
502ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 15:01:38 ID:???
>>500
箱入りだから返品交換してくれるはず。
たまに不良品がまじってるし。
503486:2005/06/22(水) 15:04:32 ID:0R6l7E6K
通販で買ったものなので、とりあえずサポセンに電話してみます。
皆様ありがとうございました。
早く梅雨が明けるといいですね。
504ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 15:05:58 ID:???
つーかそもそも雨がふらねぇ
505ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 15:08:47 ID:eNAv/iaS
スパンニングについて質問です。XPhome SP2を使っています。
http://www.microsoft.com/resources/documentation/WindowsServ/2003/standard/proddocs/ja-jp/Default.asp?url=/resources/documentation/WindowsServ/2003/standard/proddocs/ja-jp/sag_DISKconcepts_15.asp
すでにスパンニングしてあるドライブは、他のディスクの未割り当て領域を使って
拡大することができるとありますが、これはPCIのATA RAIDカードで作った
RAID JBODスパンニングについてもいえるのでしょうか。

現在IOデータのカードUIDE-133R2(4台接続可能、ディスクを単体使用およびRAID0,1,JBODが可能)
のJBOD機能を使用して250GB+120GBのボリュームを作ってあります。
先日320GB(MBにパラレル接続)のドライブを買って、さらに拡張しようと思ったのですが、
その場合
@ JBODのボリュームから320GBのHDDにデータを移動
A JBODを解消してディスク単体使用のモードにして2台のHDDをあらためて接続
B ↑のMS資料にある方法で320GBのHDDを拡張
ということになるのでしょうか。
長文スマソ。どなたかお願いします。
506505:2005/06/22(水) 15:13:00 ID:eNAv/iaS
ちなみにOSにスパンニング機能があることはカードを買ったずっと後に知りました。
質問の要点は「RAIDカードのチップが作ったスパンドライブはOSによって拡張できるのか」
ということです。

なお、説明書によるとRAIDカードの機能にはディスクを追加して拡張する機能はないそうです。
507ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 20:08:28 ID:???
>>506
うーんRAIDカードのスパンドライブはOSから見れば単一ドライブと同じなんで
これをダイナミックボリュームで確保すれば別ドライブとのOS上でのスパニングは可能じゃないかな?
でもねぇ。そこまでして大きな単一ボリュームが欲しいかなぁ。
RAID5で組むならともかく、一個でも死ねば終わりだし、dだ時のリスクもでかいよ。
容量の大きいデータが多くても、複数ドライブに分散保管して運用でカバーすれば?
508505:2005/06/22(水) 22:40:37 ID:???
>507さん、レスありがとうございます。
確かにそうなりそうですね。

ところが、その後調べてみたのですが、よく見たらこの機能はwin2003鯖のものでした。。。

とあるソフトウェアを作ってまして、その実験用に大きなボリュームが必要なんです。
付き合っていただきありがとうございました。
509ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 23:19:00 ID:VqF2nee0
test
510ひよこ名無しさん:2005/06/24(金) 19:23:46 ID:???
511ひよこ名無しさん:2005/06/25(土) 15:22:52 ID:8tNLRRPE
メモリについてお尋ねします。

Win-2000、FMV-BIBLO LIFEBOOK (FMV-6266NA3/L NAFMV3NA7LC6)
Pen-U 266MHz、SDR SDRAM
現搭載メモリ 64MB(32×2)、最大 198
中古品です。

メモリを増設したいのですが、富士通のスペック表を見ても、>>2のリストを見ても
PC66なのか100なのかがわかりません。
発売時期的に前者かなとも思うのですが、微妙。。。

PC66規格のものに100を挿しても動かないですか?

スロットにささっているメモリのシールも確認したんですが、
結局書いてありませんでした。
512ひよこ名無しさん:2005/06/25(土) 15:29:45 ID:???
>>511
PC66
PC100をさしてもPC66として動作する。
513511:2005/06/25(土) 15:38:07 ID:8tNLRRPE
>>512
なるほど。
即レスありがとうございました。
514ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 09:54:06 ID:7lIjaWU9
HDが故障したので、買ったのですが、間違えてSATAのHDを買ってしまいました。
私の環境は、ビッグドライブ未対応の、ATA133しかつけれません。
そこでお尋ねしますが、何とかこのHDを取り付ける方法はありませんか?
お教えください。
515ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 09:55:37 ID:???
516ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 10:23:42 ID:7lIjaWU9
>>514です。
お教えくださり有り難う御座いました。
早速リンク先に飛んでみたのですが、あの商品のとりつけは
@基盤をSATAに接続
A電源コネクターを接続
で終了なのですか?
今までのATA133では、フラットケーブルと電源コネクター
ジャンパーピンがあったので、そのフラットケーブルにあたる接続が
どうなっているのか知りたくて質問しました。
ご迷惑かけて申し訳御座いません。




517ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 10:27:48 ID:???
フラットケーブルが刺さると思うよ
ジャンパの設定ができるかはメールで聞いたら?
518ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 10:29:22 ID:???
519ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 10:31:10 ID:???
マザー>フラットケーブル>基盤>SATAケーブル>HDD

520ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 10:41:51 ID:???
ヒント:SCSI
521ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 10:48:44 ID:JJds0pLW
システム情報レポートの出力先: 2005/06/26 10:42:42
[システムの概要]

項目値
OS 名Microsoft Windows 2000 Professional
バージョン5.0.2195 Service Pack 4 ビルド 2195
OS 製造元Microsoft Corporation
システム製造元AOpen
システム モデルMX46-533
システムの種類X86-ベース PC
プロセッサx86 Family 15 Model 1 Stepping 3 GenuineIntel ~1699 Mhz
BIOS バージョンPhoenix - AwardBIOS v6.00PG
物理メモリの全容量228,852 KB
物理メモリの空き容量20,212 KB
仮想メモリの全容量779,764 KB
仮想メモリの空き容量314,204 KB
ページ ファイルの容量550,912 KB

いまこんな感じの自作PC使ってるんですが、
HDDが壊れる寸前と聞いたのでHDDを購入しようと思っています。
予算2万ちょっとで60GB以上のものを買いたいのですが、
このPCにあうHDDを教えていただけますか?
522ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 10:53:37 ID:???
523ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 10:57:30 ID:JJds0pLW
>>522
ありがとうございました。
早速UltraATA規格のものを探して見ます
524ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 13:36:12 ID:RpJpg+pk
すみません、教えてください。
先日seagateのHDD250GB〔ST3250823A〕を購入し、増設してみたのですが
マイコンピュータにドライブが表示されていないのです。せっかく買ったの
にどうすればいいかわからずに困っています。
プロパティをいろいろ調べてみると ST3250823Aのプロパティ というの
もありました。デバイスの状態は このデバイスは正常に動作しています。 
とあります。
ちなみに使用しているPCはe-yama(iiyama)のKDC22GCB WindowsXPです。
どうか宜しく御願いします。
525ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 13:56:32 ID:???
>>524
ディスクの管理からフォーマットしれ
526ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 14:55:47 ID:???
>525
領域を作成してからフォーマットね。
527ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 14:57:10 ID:???
>>524
>>3
ハードディスクのフォーマット手順
528524:2005/06/26(日) 19:12:20 ID:RpJpg+pk
できました!関係ないと思ってフォーマットのところを見て
いませんでした。一通り見ないとダメですね。すみませんでした。
そしてありがとう御座いました!
529ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 22:13:45 ID:ZPSHT+BH
タワー型に内蔵HDD取り付けようとしたんですが、CPUクーラーやメモリが邪魔で付けられません。
一旦すべて取り外してから作業するものなんでしょうか?
530ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 22:17:20 ID:???
>>529
んーケースによりけり、なのかな?
うちのミッドタワーだとCPUクーラーやメモリはそのままでOKだけど?
531ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 22:20:23 ID:???
>>529
んなワケねーだろ ボケ!
532529:2005/06/26(日) 22:24:33 ID:ZPSHT+BH
そう言われても、付かないものは付かないんですよね・・・
533ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 22:26:13 ID:???
>>532
なら取り外せば?
あとになって別のねじを発見したりするかもしれないが w
534ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 22:26:25 ID:???
>>529
本当にタワー型か?
スリムの縦置きじゃねーよな?
535529:2005/06/26(日) 22:28:16 ID:ZPSHT+BH
>>533
マザボごと外した方が楽っぽいのですが、
背面にあるパネル(プリンタやモニターの端子がついてる)も一緒に外れますか?
536529:2005/06/26(日) 22:28:33 ID:ZPSHT+BH
>>534
タワーです
537ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 22:30:44 ID:???
AopenのATXだけどやたら小さい安もんケースも入らんかった。。
激しく後悔して2日で売った。今はオウルを使って満足している。
538ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 22:31:03 ID:???
>536
機種を書いて。
539ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 22:31:21 ID:???
本当にタワー型か?
スリムの縦置きじゃねーよな?


ちんこの話か?
540ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 22:32:23 ID:???
>>536
メーカーPCのマイクロタワー? しかも古い?
HDDのブロックだけ取りはずすようになってなければ、
あちこちバラさないといけない。
541529:2005/06/26(日) 22:34:31 ID:ZPSHT+BH
>>538
マウスコンピュータの0407Express-Lmi302というやつです
最初からついてるHDDも、よく見れば横向きにして3.5ベイの下に取り付けてあります。
542529:2005/06/26(日) 22:45:43 ID:ZPSHT+BH
やっぱりマザーボードごと一度外そうと思います。
ただ背面の端子類がどうやってマザボと繋がってるのかが分からないのですが。
543ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 22:47:40 ID:???
>>542
マウスのサポートに聞け。
「Express-Lmi」でぐぐっても1件しかヒットしない。
544529:2005/06/26(日) 22:50:20 ID:ZPSHT+BH
>>543
どうやらそれしかなさそうです。ありがとうございました。
545ひよこ名無しさん:2005/06/26(日) 23:00:02 ID:???
これがマウスクオリティ
546ひよこ名無しさん:2005/06/27(月) 22:35:23 ID:???
元:Emachines J2604
CPU:Athlon64 3000+に交換、ファン純正
マザーボード:K8S-MXに交換
メモリ:イーマのDDR SDRAM(128&256)流用
グラボ:RADEON9600
電源:イーマそのまんま(300V)


とりあえず組んで、起動したはいいものの画面が延々とブラック状態。
モニタに電源が入りません。入れてもPCに反応がないのか落ちる。
CPUファンは回っています。モニタも繋がってる。
マザボ初交換で大騒ぎしてますが、この場合何が原因でしょうか。
よろしくお願いします。
547ひよこ名無しさん:2005/06/27(月) 22:53:10 ID:???
>546
マザボを交換したのなら、OSの再インストールが必要な場合が多いんだが…
548546:2005/06/27(月) 23:04:01 ID:???
BIOSの画面すら出ないんですが、この場合どうしたら良いんでしょうか。DEL押しっぱなしとか…?
549ひよこ名無しさん:2005/06/27(月) 23:17:25 ID:???
>548
なんだそういう意味か>起動したはいいものの

とりあえずPC本体のスピーカーをマザボのスピーカー端子に繋いでPOSTの音を聞け。
なんかメッセージを吐いているはず。音の意味はマザボのマニュアルにある。
550ひよこ名無しさん:2005/06/28(火) 07:39:44 ID:???
>>546
CMOSクリア
551ひよこ名無しさん:2005/06/28(火) 07:39:59 ID:???
552ひよこ名無しさん:2005/06/28(火) 11:37:31 ID:???
おや?
553ひよこ名無しさん:2005/06/29(水) 10:51:14 ID:???
age
554546:2005/06/29(水) 17:46:10 ID:???
えらくレスが送れてしまって申し訳ないです。

>549
試しましたが音も出ない…
もっと根本的に駄目みたいです。

大体CPUってどれくらい発熱してるものなんでしょうか?
ファンを触ってわかるくらいでしょうか。
なんか妙に冷えてる希ガス…
CMOSのクリアはこれからやってみます。
555ひよこ名無しさん:2005/06/29(水) 18:19:19 ID:???
>>554
sageんな。64だからそもそもそんなに発熱しないからな…
ファンじゃなくてヒートシンク触れ。

俺の感だが、マザーを取り付ける時にケースにスペーサーかまさずに
取り付けてないかね。
556ひよこ名無しさん:2005/06/29(水) 18:24:21 ID:???
ここで546が「スペーサーって何ですか?」と一言
557546:2005/06/29(水) 20:57:03 ID:???
>555
>556

「スペーサーって何ですか?」

確かにつけてないです…
イーマのマザボついてないっぽいんですよ、スペーサーw
今マザボ戻して書き込んでるんで。

やっぱりメーカーが取り付けたものだと勝手が違ってくるんでしょうか。

でも光明が見えてきました、ありがとうございます。
558ひよこ名無しさん:2005/06/29(水) 21:22:39 ID:f0Ru7CHW
シリコングリスは塗った?
559546:2005/06/29(水) 21:32:52 ID:???
>>558
CPUとファンの間?
560ひよこ名無しさん:2005/06/29(水) 21:37:05 ID:???
>>557
マザーボードと筐体の間にスキマを開けるための爪のようなもの、だ。
>>555はいいカンしてるお
561546:2005/06/29(水) 21:49:38 ID:???
いまスペーサーを見てみました。
2つだけあったw

あとの部分はケースの裏側が出っ張ってて、そこに
直接ねじ止めする仕組み。
裏面の塗装そのものが絶縁を兼ねている様。
旧マザボに戻して起動は出来ているので…後は何だろ。
562ひよこ名無しさん:2005/06/29(水) 22:01:45 ID:IBgA2OH4
電源マザーCPUビデオメモリ(あと冷却ファンも)の基本構成のみにして起動するか試しましょう
563ひよこ名無しさん:2005/06/29(水) 22:02:20 ID:???
>>562
もう放っておけ
564ひよこ名無しさん:2005/06/30(木) 02:15:01 ID:???
S-ATAのHDDと
uATAのHDDって同時に使えないんですか?
認識されてるみたいだけど使えません・・・・・
BIOS設定すれば使えますか?
565ひよこ名無しさん:2005/06/30(木) 04:06:18 ID:???
>>564
使える。設定はマザーボードによって違う。
566ひよこ名無しさん:2005/06/30(木) 13:04:32 ID:yGosKlCI
SATAのHDDを使いたいんですが、
↓こういうのを挿せば使えますか?
ttp://www.iodata.jp/prod/interface/ide/2004/sata-pci/
今はウルトラATA100のHDDを一台使っています。
メーカー製のスリムタイプなのでHDDは一台しか入れられません。OSはXPhomeです。
567ひよこ名無しさん:2005/06/30(木) 13:17:22 ID:???
ドライブ用の電源を変換するケーブルも必要だと思う
568ひよこ名無しさん:2005/06/30(木) 13:30:26 ID:???
>>566
一台しか ってのは一台しか増設できませんのか、そのPC全体で一台しか
設置するスペースが無いのかどっちだ。
S-ATA電源ケーブルもそうだけど、後者の場合メーカーPCだったらリカバリCDなんか
使えないよ。別途OS購入して、ハードウェアのドライバも適宜自分で探さないと。
569566:2005/06/30(木) 18:21:17 ID:yGosKlCI
>>567>>568
後者です。リカバリCD使えないんですかorz
今回はやめときます…、すみません。ありがとうございした。
570ひよこ名無しさん:2005/06/30(木) 22:55:27 ID:2mmNsWW1
自作機、OS:XP HomeEdition SP2

新しく買ってきた増設HDDをマスターにしてXPをインストールし、
従来のHDD(Win2K入り)をスレーブにしてXPを立ち上げたところ
[ディスクの管理] 上ではHDDを2台認識しているのに、
エクスプローラーなどではマスターのほうしか認識していません。
また [ディスクの管理] 上でも、マスターには(c:)が振られているのに,
スレーブには無く、データの移動などが出来なくて困っています。
これを認識させるべく対処法を是非ご教授頂ければと思いまして‥
571ひよこ名無しさん:2005/06/30(木) 22:58:36 ID:???
>>570
ウイルスです。
572ひよこ名無しさん:2005/06/30(木) 22:59:19 ID:???
>>570
ディスクの管理で、DISK1の上で右クリック
573570:2005/06/30(木) 23:32:24 ID:2mmNsWW1
>>572
プロパティでいじれる所は無い様な気がします。
「デバイスは正常に動作」中との事です。
574ひよこ名無しさん:2005/06/30(木) 23:37:24 ID:???
>>573
フォーマットしろや w
575ひよこ名無しさん:2005/06/30(木) 23:38:46 ID:???
>573
>>3
576570:2005/06/30(木) 23:42:12 ID:2mmNsWW1
>>574
フォーマット出来れば楽なんですけどもね。
古いデータがまだいるので…。

>>575
>>3も目を通したのですが、見落としてたのかな…
577ひよこ名無しさん:2005/06/30(木) 23:48:43 ID:???
昨晩まで正常に動いていたのに今朝からSATAのHDDが認識されません。
ドライバも入れなおしたり、BIOSを初期化したのですが
やっぱり、駄目みたいです。いったい原因でしょうか?
578ひよこ名無しさん:2005/06/30(木) 23:55:35 ID:???
>577
「HDDが壊れた」というのが一番ありそうだな。      当たり前だが。
579577:2005/06/30(木) 23:59:03 ID:???
壊れたかとも思ったのですが、2台SATAのHDDを搭載していて両方とも
認識されないのです。両方とも同時に壊れるような事があるのでしょうか?
580ひよこ名無しさん:2005/07/01(金) 00:27:09 ID:???
>579
じゃ、マザボが逝ったんじゃないの?
きっかけになるようなことが書いてあればともかく、577や579ではなんも分からん。
     …577には「2台とも」なんて書いてないし。
581ひよこ名無しさん:2005/07/01(金) 01:06:54 ID:???
>>576
以前の構成に戻して2kを立ち上げバックアップ。
582ひよこ名無しさん:2005/07/01(金) 01:37:02 ID:???
>>573
プロパティじゃないよ。
ディスクの管理で。
583ひよこ名無しさん:2005/07/01(金) 01:41:32 ID:???
>582
そうなんだよねぇ。ドライブ名の割り当てをすれば解決だと思うんだけど。それに
気づかないとは考えにくいから、なんか変なことになっているのかな。
584570:2005/07/01(金) 20:05:44 ID:GbuKxTdc
>>581
やはりそれが近道でしょうか…

>>582
右クリックのディスクの管理だと「パーティションの削除」と
「ヘルプ」しか選択出来ません…

>>583
普通なら「ドライブ名の割り当て」で片付くのは分かっているのですが、
今回はそれが出来ないので悩んでおります…
585ひよこ名無しさん:2005/07/01(金) 20:08:42 ID:???
>>584
右クリしてディスクの管理じゃなくて、ディスクの管理で右クリック。
>>3 ハードディスクのフォーマット手順
http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/

ここの初期化は署名のこと。
586570:2005/07/01(金) 20:28:11 ID:GbuKxTdc
>>585
うぅむ、この状態にもっていけない…
このディスクの状態が「正常(アクティブ)」になっているのは関係ないのですよね?
587ひよこ名無しさん:2005/07/01(金) 20:38:24 ID:???
>>586
XPのほうにアクティブマークを付ければ、2Kのマークは消える。
本来は必要ないはずなんだけど。
588ホームページ プロダクション:2005/07/01(金) 20:50:58 ID:LT4IjJqr
毎日がいそがしい。作り方が分からない。だけどホームページを作りたいというアナタ!当社が高品質でホームページをお作りいたします。
弊社は出来て間もないのではじめに5人という限定で無料ホームページをお作り致します。こちら→http://www16.plala.or.jp/mercigackt/
589ひよこ名無しさん:2005/07/02(土) 02:11:25 ID:???
xpの入ったハードディスクをそのままで、マザーボードのみ変えたらえらい事になった。
インターネットにつながらず・。色々開いて設定変更や、インターネット接続を作り直したり・・・
そうしている間に再起動したら、起動画面でフリーズしてパソコン操作不能に・・
何度起動を繰り返してもだめ。増設機器を取り外す・・でもだめ。
丸一日費やす。
なんかピンときて、BIOSの時間を2001年1月1日に変更して起動。
またフリーズでガッカリとパソコンを眺めていたら、突然再起動が掛り、・・・
起動成功・・・システムは深刻なエラーから回復しました・・とメッセージが出る。
そして私は2ちゃんねる復帰。
完〜

皆さん、おやつみ〜
590ひよこ名無しさん:2005/07/02(土) 03:38:40 ID:???
 ★ヨドバシなど提訴 27歳派遣社員と母親
 「笑顔足りない」50回殴打 1,800万円賠償要求

・ヨドバシカメラの携帯売り場を舞台にした違法労働と暴力事件で、被害者の青年と
 母親が三十日、ヨドバシ、DDIポケットと派遣会社などに総額千八百万円の損害賠償を
 求め、東京地裁に提訴しました。

 訴えたのは派遣労働者Aさん(27)と母親で作家の下田治美さん。Aさんは東京・
 渋谷区の派遣会社に所属し、ヨドバシの店舗でDDIの販売に従事。その間、四回の
 暴行事件がありました。重傷のAさんを連行し「遅刻」への謝罪を強要したさい、DDI側は
 傷だらけのAさんを目撃しながらなんの処置もとりませんでした。

 ヨドバシの携帯売り場は一、二人のヨドバシ社員とDDI、ドコモなどからの派遣要員十六、
 七人で構成。ヨドバシ社員が絶対的な権限を握ったうえ「自らの手をほとんどわずらわさずに
 莫大な利益をあげるシステム」(訴状)でした。これは違法な「二重派遣」であることが、
 厚労省の調べで判明しています。
 一方、下田さんは、面前でおこなわれた息子への暴力によるショックで重度のうつ、
 睡眠障害などを発症。入院と長期の通院を余儀なくされ、いまだに執筆不能の状況が
 続いています。(一部略)

 第1の事件 ヨドバシから「笑顔が足りない」との通告で、バインダーなどで頭部を約50回殴打。
 第2の事件 仕事上のミスで、ヨドバシ社員がひざげり数回。
 第3の事件 早出サービス残業への「遅刻」がヨドバシから通告され、派遣会社員が
         社長の面前で3時間半にわたり暴行したうえ「ペナルティーでトイレを磨き、
         便器をなめさせる」。
 第4の事件 前夜の社員が押しかけ、母親の面前で暴行、ろっ骨骨折など全治2カ月の重傷を
         負わせたうえ、DDIに連行して「遅刻」への「謝罪」を強要。
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-01/15_01.html
591ひよこ名無しさん:2005/07/02(土) 08:57:42 ID:???
>589
ま、マザーを変えたらOSを再インストールしたほうがいいってことだな。
592ひよこ名無しさん:2005/07/02(土) 16:16:11 ID:???
>>589
とりあえず修復セットアップで起動できる状態にして
データ回収してそれからクリーンインスコ。
593ひよこ名無しさん:2005/07/02(土) 17:22:37 ID:???
      ∧_∧ _
     ( ´Д`/ _= ̄ ヾ     .*   从 /从 .'  , ..
      \ ヽ = -=/    _ \:, ◆.∴' _ )・ ;.
       /    .-∪=-_-=─ =   ', ・,>>590;*;∵; ζ  。
       / .へ__ ―-_ ̄─  ―+・.(_/; ̄,;ヾ ,◆
      .| .|ヾ. -= -./  ̄  ̄"'    *; ・\
       | |   _= /
       \.\ / ./
         ∪(. ヾ
           | .ノ
           .| |
          ノ )
          ミノ
594ひよこ名無しさん:2005/07/02(土) 17:52:59 ID:buw2RnCw
サイバーゾーンの自分でパーツを選んでPCを注文できるページ
ttp://www.cyberzone-net.com/shop/custom/custom/FreeStyle64CTO.html
で、HDDと別にHDDヒートシンクを選べるようになっているのですが、
ここでHDDを何か選んだのにヒートシンクを「無し」としたら、
熱くて大変なことになるPCが届くのですか?
595ひよこ名無しさん:2005/07/02(土) 18:09:02 ID:???
>>594
HDDやその他の寿命が短くなるだけ。
メーカーPCのHDDには何も付いてない。
オレはHDD用ファン付けてるけど、10度以上下がる。
596ひよこ名無しさん:2005/07/03(日) 01:31:04 ID:???
CPUって何がいいんですかね?
597ひよこ名無しさん:2005/07/03(日) 13:01:24 ID:5ZRRVtr/
外付けHDD(MaxtorのOneTouch U 200GB)をPCのUSB1.1経由で使っていたのですが、ファイルの転送速度が遅いのでUSB2.0のインターフェイスカード(CBUSB2A)を取り付けて、それにHDDを接続したところ



(HDDを接続したまま)PCを起動しようとすると、起動が途中で止まる。

PCを完全に起動させてからUSB2.0ポートに外付けHDDを接続すると、突然フリーズのような状態(Msgsrv32が応答なし)になる。
接続を外すと途端に元通りになる。

ちなみに外付けDVD-RやフラッシュメモリをUSB2.0ポートに接続しても、起動はできますしフリーズもしませんでした。

インターフェイスカードのUSB2.0経由で外付けHDDを接続するという組合せの時だけ、上記のような不具合が起こります。



今使っているパソコンは
SOTECのAFiNA PCで型番はAPC386C1(http://download.eservice.co.jp/HARDWARE/SPECSHEET/APC386C1_SPEC.htm

OS WindowsME
CPU PentiumIII プロセッサ 866MHz
メモリ 128MB
USB ポート  ×1[前面]  ×3[背面]  USB 1.1 (UHCI)



どなたか教えてください、宜しくお願いします。
598ひよこ名無しさん:2005/07/03(日) 13:18:29 ID:???
>>597
スマタにデブスイッチ設定汁。
599ひよこ名無しさん:2005/07/03(日) 17:03:12 ID:???
>>598
すまったことをすた
600ひよこ名無しさん:2005/07/03(日) 20:13:12 ID:YfFrogWa BE:94769993-##
VIA Apollo KT133というチップセットを使ったマザーボードに、アスロンXPのCPUは載せられないのですか?
601ひよこ名無しさん:2005/07/03(日) 20:26:42 ID:???
>>600
マザーボードの種類によるがAthlonXP2100+(Palominoコア)まで動かせる。
602ひよこ名無しさん:2005/07/03(日) 20:27:42 ID:YfFrogWa BE:28080724-##
>>601
ありがとうございます。
603ひよこ名無しさん:2005/07/04(月) 00:06:43 ID:ec7JUPby
3.5インチベイに取り付けられる、ちょっと小粋なオプションって何かないですかね?
FDD付けてたのを外したので、その隙間がもったいないなと思うんですが
604ひよこ名無しさん:2005/07/04(月) 00:09:43 ID:???
>>603
おまいら!空きベイどーするよ? 4段目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104842348/
605ひよこ名無しさん:2005/07/04(月) 13:02:23 ID:ofaC4XbE
シャープのメビウスPC-CB1-CBです。
付属の光学ドライブが作動が不安定になってきたので
交換したいのですが、どうすればいいですか?
市販のやつを買ってきて交換か?
メーカー修理か?

なるべく自作の方向で行きたいのですが…。どうか頼みます。

光学ドライブスレにも書いたが反応ないのでこちらに書きました。
606ひよこ名無しさん:2005/07/04(月) 13:38:14 ID:???
>>605
【DVD】ノートの光学ドライブ交換スレ【マルチ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1115472056/
607ひよこ名無しさん:2005/07/04(月) 13:40:12 ID:???
>>605
レスついてるがな
608605:2005/07/04(月) 15:25:49 ID:???
>>606
>>607
ありがとうございます。
あちらにありました。
609ひよこ名無しさん:2005/07/04(月) 18:49:30 ID:???
age
610ひよこ名無しさん:2005/07/04(月) 20:03:55 ID:vlkxphqE
TVチューナー内蔵型モニタとPCパーツのTVチューナーカードに着いて質問です。
現在は以下のような認識をしてますが間違っていればご教授ください。
TVチューナー内蔵型モニタ … PC経由しないで(あるいはPC電源オフでも)TVがみれる。
TVチューナーカード … PCを経由してモニタにTVを表示。モニタにはチューナー内蔵してなくてもよい。

どうぞよろしくお願いします。
611ひよこ名無しさん:2005/07/04(月) 20:05:49 ID:???
>>610
あってる。
612ひよこ名無しさん:2005/07/04(月) 20:05:54 ID:vlkxphqE
TVチューナー内蔵型モニタとPCパーツのTVチューナーカードに着いて質問です。
現在は以下のような認識をしてますが間違っていればご教授ください。
TVチューナー内蔵型モニタ … PC経由しないで(あるいはPC電源オフでも)TVがみれる。
TVチューナーカード … PCを経由してモニタにTVを表示。モニタにはチューナー内蔵してなくてもよい。

どうぞよろしくお願いします。
613ひよこ名無しさん:2005/07/04(月) 20:17:55 ID:???
おや?
614ひよこ名無しさん:2005/07/04(月) 23:14:15 ID:???
                    
              ∧_∧
  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧     ( ´∀`) \
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡    /  つ℃━━━━━━━━━━━━
  UU""""U U   〜(_つ つ     \へへ_       |
――――――――――――――――|         .  |
                        |           |
                        |へ__    .  |
                        |           |
へ____へ__/___へへ__へ______   |
                                   |
                                   |
                                   |
                                ((  | ))
                                   |
                                   |
                                   |
                                   |
                                   |    
                                   |〜〜〜ヽ`∀´>ヾ〕∈
615ひよこ名無しさん:2005/07/05(火) 22:03:19 ID:???
あげ
616ひよこ名無しさん:2005/07/05(火) 22:28:20 ID:???
>>612
ってる。
617ひよこ名無しさん:2005/07/06(水) 12:26:09 ID:???
モニタもここでOKでしょうか?

今度dellのモニタを買おうと思うのですが、モニタについている
「コンポジット、Sビデオ」端子は一般にビデオデッキ等のそれと同じなのでしょうか?
それともスキャンコンバートしないとPCのモニタにそのような機器を接続しても
視聴することはできないのでしょうか。

モニタはこれです。
ttp://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/snp/proddetails_overview.asp?pid=11077
618ひよこ名無しさん:2005/07/06(水) 12:31:08 ID:???
>>617
>●PC2系統入力(デジタル&アナログ)に加え、S-ビデオ、コンポジット、
>コンポーネント端子を搭載し、マルチメディア機器をサポート。直接
>2405FPWに外付DVDやゲーム機を接続すれば、PCを起動したままで、
>ワンタッチで画面切り替えを行うだけ。

ビデオ対応なのに、チューナーがついてないのはめずらしいかな。

★質問する人は、必ず以下のことを守ってください★
・最初の質問の際にはE-mail欄(省略可)には何も記入しないこと(偽者対策・質問者の区別)
619ひよこ名無しさん:2005/07/06(水) 13:54:20 ID:szJj9UKn
USB2.0でハードディスクを増設したのですが、
ある日挿してもUSBが認識しなくなりました。
どうすれば良いでしょうか。

CPU Intel Pentium4 3GHz(Intel純正FAN付)
MOTHER Albatron PX865PE (Intel865PEchipset)
WinXP SP1
USB2.0 HARD DISK DRIVE
620ひよこ名無しさん:2005/07/06(水) 14:14:38 ID:???
>>619
他のPCに接続してみる。
621ひよこ名無しさん:2005/07/06(水) 17:33:44 ID:???
>>619
バラして内蔵にする
622617:2005/07/07(木) 02:36:56 ID:+BC0C1U6
失礼しました。
>618さんがコピーしてくださったところを読む限りではそのまま出来そうですね。
ありがとうございました。
623ひよこ名無しさん:2005/07/07(木) 13:50:49 ID:/FixRIth
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが、
HDに移したはずのデータがファイル名が「IMG00001」といった名前が付いた
DATファイルになってしまい、開くことが出来ないのですが、
どこで質問したらよいでしょうか?
624ひよこ名無しさん:2005/07/07(木) 13:58:26 ID:???
>>623

http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/windowsxp-sp/01/
>ちなみに、バックアップファイルは「USMT2.UNC」というフォルダの下に「IMG00001.DAT」「status」とふたつのファイルに集約されている。

転送ウィザード使え
625623:2005/07/07(木) 15:02:46 ID:/FixRIth
すみません、いま探しててようやく、
転送ウィザードがどれか判りました。
いまから復元はじめようと思います。
どうもありがとうございます。
626ひよこ名無しさん:2005/07/07(木) 16:39:22 ID:I86KSxw0
質問です。
2.5インチバルクHDDで外付けHDD作ろうかと思うんですが、
ジャンパピンの設定っているんでしょうか?
とりあえずマスター(DEVICE0?)で取付けてみようかと思うんですが。
627ひよこ名無しさん:2005/07/07(木) 16:42:07 ID:???
>>626
外付けケースはマスターが多い。
628626:2005/07/07(木) 17:04:41 ID:I86KSxw0
そうですか。
ではDEVICE0設定で取付けてみようかと思います。
どうもでした。
629ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 10:07:40 ID:9l0jW6kA
ps2をpcモニターに接続したいと考えているのですが、可能でしょうか?
私のモニターはLOGITECのLCM-17という10年くらい前のCRTです。
PCの方に何かすれば、接続できるのでしょうか?
すみませんがお教えください。
630ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 10:14:20 ID:???
>>629
アップスキャンコンバーター買え
631ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 13:28:25 ID:OG4954dZ
自分はVAIOでメモリを増設しようと思っているのですが、実際のところどうなんでしょうか?
VAIOはそのまま使うのが原則のようなことを聞いたんで・・・。
現在256MBでもう256MB追加したいと思っています。
できればグラボフィックボードも変えたいと思っているのですが、やはりハイリスクでしょうか。
632ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 13:31:35 ID:???
>>631
VAIOでもメモリ増設は簡単だけど、グラボフィックボードは初心者向きではない。
AGPスロットがあればいいが、たいてい二世代前のPCIスロットしかついてない。
これは高いうえに遅い。
さらに、VAIOに限らず、メーカーPCは電源容量が小さく、ケースも小さいので、
動作が不安定になりやすい。
633ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 13:32:05 ID:NUTYDRtm
FMV BIBLO NE3/45L 1台利用です。
スワップが多発してるので、メモリの増設を検討してるのですが、
如何せんそのやり方がよく分かりません。

増設の際のマニュアル等ないですかね?
BIBLOの他の機種のマニュアルには増設について
書いてあったりするようなのですが。。
教えてください。
634ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 13:34:09 ID:???
>>632
そうですか。
グラフィックボードはとりあえず敬遠しようと思います。
メモリについては特になんでも大丈夫と聞いたのですが、VAIOもその型にはまるでしょうか?
635634:2005/07/08(金) 13:35:19 ID:???
説明不足だったかもです。
なんでも大丈夫というのは、メーカーや種類などです。
636ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 13:39:42 ID:???
>>633
そのBIBLOはパームレストかキーボードの下。
NE4〜6の画像はあった。
http://sakurapapa.hp.infoseek.co.jp/NE50.htm
637ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 13:40:55 ID:???
>>634
当然、機種によって違う。
DIMMのタイプでも、一時期VAIO専用メモリというのがあった。
638634:2005/07/08(金) 13:42:38 ID:???
>>637
わかりました。ありがとうございました。
639ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 13:48:00 ID:NUTYDRtm
>>633
パームレスト・・・PCの裏側ですか?
普通に差し込めは認識してくれるものなのでしょうか?
640ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 13:53:14 ID:???
>>639
パームレスト
http://e-words.jp/w/E38391E383BCE383A0E383ACE382B9E38388.html

製造時期的に多少面倒な設定が必要かもしれない。
641ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 14:00:18 ID:NUTYDRtm
>>640
パームレスト分かりました。
ありがとうございます。

設定が面倒とのことですが、良いマニュアル等ないですかね?
これより以前のPCでさえマニュアルに増設方法が記載されてるのに・・・
642ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 14:02:11 ID:???
>>641
一般ユーザが使うようになってから、増設用の情報は載せなくなった。
643ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 14:07:04 ID:???
>>641
書き忘れた。
BIOSセットアップで休止さえ無効にしておけば問題なく使える。
644ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 14:12:15 ID:NUTYDRtm
>>643
休止さえ無効・・・とはどういうことです?
すみません、全部聞いてしまって。
645ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 14:13:52 ID:???
>>644
わからなかったら、やめたほうがいい。
分解も出来なさそうだし。
646ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 14:17:59 ID:NUTYDRtm
>>645
もっと勉強してからにします
647646:2005/07/08(金) 14:48:47 ID:???
https://www.fmworld.net/download/D0500363/B3FH5831.pdf
見つけました!これを見ながらやってみます。
648ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 14:57:16 ID:???
>>647
あったか。
休止=SaveToDiskのこと。
649646:2005/07/08(金) 15:12:44 ID:???
>>648
どうもです。 
BIOS起動画面で、メモリスロットは「未使用」になってるんですけど
これが増設すると変わるんですよね。
ちなみに使用OSはwin2kです。
650ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 15:19:16 ID:???
>>649
当然、変わる。
651646:2005/07/08(金) 15:25:40 ID:???
>>650
休止を無効に・・・って話ですが、
それって、休止状態をサポートしないって
設定すればいいってことですよね?
652ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 15:27:28 ID:???
>>651
そう。
そのマニュアルでもSaveToDiskを無効にしてから増設しろって書いてある。
653ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 15:39:58 ID:NUTYDRtm
>>652
分かりました!
いろいろありがとうございます。
654ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 18:04:06 ID:???
新しくオンラインゲームを始めようと思うのですが、

<推奨スペック>
CPU:Penntium4 2GHz
RAM:512MB
Graphic Card:GeForce4 4200 . RADEON9000

<自分のスペック>
CPU:Pentium4 1,70GHz
RAM:256MB
Graphic Card:GeForce2 MX 16MB

でどう考えても快適にできなそうなんで、なにかしらしようと思うんですが、
手持ちが少なくてどう見積もっても3つとも変えられそうにないんです。
どこを変えたら一番効果があるでしょうか。

PCはVAIOのPCV-LX55/BPです。
655ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 18:11:25 ID:???
>>654
メモリとビデオカードを増設。
VAIO専用端子のモニターも使えないから、モニターも購入。
656ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 18:41:46 ID:???
>>655
なるほど。
メモリを増設してグラフィックの方に回すというのは余り効果がないですかね?
657ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 18:43:50 ID:???
>>656
そんなことは出来ないし、オンボードビデオなら遅くてダメ。
658ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 18:47:24 ID:???
>>657
わかりました。
どうもありがとうございました。
659ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 18:57:52 ID:???
AGPのグラボの増設なんですけど、6800無印と6600GTどっち買ったほうが幸せになれる?
3Dゲームはたまにやるていどです。
660ひよこ名無しさん:2005/07/08(金) 21:54:00 ID:???
>>659
金があれば、安定する6800のほうがいい。
661ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 01:07:41 ID:???
ビデオカードを増設したのですが「OUT OF RANGE」になってしまいました。
セーフモードで起動しドライバの更新を行ったのですが改善されません。
ググッたところコンパネ→画面で改善できるとありましたが、
セーフモードでしか画面を表示できないため増設したカードに対してこの操作が行えません。
他に対応策はありますでしょうか?
662661:2005/07/09(土) 08:11:10 ID:???
すみません、自己解決しました。
結局何が原因かはっきりしませんが、あれこれ導入したVGAドライバを全て削除し
添付CD-ROMのVGAドライバを入れ直したところ復旧しました。
663ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 10:19:07 ID:???
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0201/deskpower/ce/method.html
使っているPCは↑のCE9/1007です
このオンボロPCにメモリ増やしたいのですが
ノーブランドメモリー PC-133 256MB CL3 168ピン DIMM
これ使えますか?
664ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 10:46:45 ID:cI8dqLSm
>>662
使える
相性とかはしらん
665ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 11:39:50 ID:hr39wbt2
ブラクラってなんの略??(・_・;)
自分こんなの知らなくて厨房より頭わるい。。。
666ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 11:55:45 ID:???
667ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 14:28:03 ID:Iw5+DTz4
ビデオカードを増設したのですが、
ゲーム等(Dirct3D関連?)が起動はできるのですがきちんと表示されません。
ドライバは付属CDの物もメーカーページの新しい物も試しましたがダメでした。
"DirectDrawのテスト"は問題無いのですが"Direct3Dのテスト"は物体が動かずそのままフリーズします。
今までビデオはオンボードのままでした。
何が原因なのでしょうか…
OS :WinXP Home
M/B:AOPEN AX3S PRO-U
VGA:ASUS V9520-X
CPU:Intel Celeron 1000MHz
メモリ:512MB RAM
 です。よろしくお願いします。
668ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 15:10:39 ID:cI8dqLSm
>>667
前のドライバをちゃんと削除できてないとか
DirectXが古いままだとか
669667:2005/07/09(土) 15:42:22 ID:Iw5+DTz4
前のドライバは削除せずに次のを入れてしまったのですが、
その新しいやつ以外には見当たりませんでした。
今あるVGAドライバを削除して入れなおしてみても効果ありませんでした。
DirectXは9.0cになっています。
670ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 17:15:50 ID:wAiLeqd2
すみません、とある内蔵HDDを増設しようと思うのですが、
元のHDDにはUATA100対応とあるのですが、SATAのものを増設することは可能でしょうか?
値段がほとんど変わらないので、できるだけ性能の良いものを選びたいのですが・・・
ご指導お願いします。
671ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 17:25:24 ID:???
すみません、型番はVAIO PCV-MXS2です。状態はオリジナルのままです。
672ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 17:26:11 ID:???
>>670
PCIスロットにSATAカードをさす
673ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 18:30:38 ID:???
あ、やっぱそうなりますか・・・PCI一ヶ所しかないので大人しくU-ATA対応のものか外付けにしますorz
674ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 18:43:23 ID:???
追加ですみません、漠然とした質問ですが、同容量の場合、
外付けと内蔵では今後どちらのほうが値崩れが早いと予測できますでしょうか?
675ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 18:50:28 ID:???
>>674
他のパーツと違って、HDDは長期的に安定して容量単価が下がってるから、
値崩れとかは起きなさそう。
676ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 19:22:37 ID:cI8dqLSm
>>669
そりゃ動かないのはあたりまえ
完全に削除して入れなおしだよ
出来なきゃOSからクリーンインストールなさい
677ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 19:25:31 ID:???
>>675
あ、値崩れとかいうか資産価値はどちらのほうが安定しているかと。
買ってすぐに新製品が出るのはあまりいい気持ちはしないので。
678ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 19:34:12 ID:???
>>677
上で書いたように、内蔵は安定してる。
外付けと内蔵の差額も最近かなり安くなってるので、
これ以上は下がりそうにない。
だいいちHDDは消耗品なんだから、気にしてもしょうがない。
679ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 23:04:07 ID:Zw9cBY8H
下のpriusの770Cのパソコンを購入しました。その後違うパソコンに
priusからMPEG2リアルタイムエンコーダ付きTVチューナーを取り出し、
新しいパソコンに付け替えています。しかし認識されません。
どんなドライバをダウンロードしたらよいのでしょう?
アドバイスいただけたらうれしいです。
お願いいたします。

http://floracity.hitachi.co.jp/go/prius/dload/pdf/catalog/deck_c.pdf
680ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 23:21:52 ID:???
>679
素人がやるべき(やってうまく行く)作業じゃないような希ガス。
メーカーのWebでドライバを探せ。製品(PC)添付のCDにドライバがある場合もある。
681667:2005/07/10(日) 15:27:19 ID:82aZg3Lc
レス遅れてすみません。
HDDフォーマットしてOSを入れなおしたのですが、
以前のままで治っていませんでした。
あとはどんな原因が考えられるのでしょうか・・・?
682ひよこ名無しさん:2005/07/10(日) 15:29:37 ID:???
>>681
電源ユニットの型番は?
683ひよこ名無しさん:2005/07/10(日) 15:36:01 ID:???
>>681
一応MEMTESTを行うことも勧める
684667:2005/07/10(日) 18:18:18 ID:82aZg3Lc
>>682
電源ユニットはLC-A300ATXというやつみたいです
>>683
MEMTEST、やってみましたが異常ありませんでした。
685ひよこ名無しさん:2005/07/10(日) 18:23:44 ID:???
>>684
3Dmark03は走る?
686ひよこ名無しさん:2005/07/10(日) 18:24:47 ID:???
>>684
電源容量不足くさい。
3Dモードになるとビデオカードの消費電力は増加する。
687667:2005/07/10(日) 19:30:35 ID:82aZg3Lc
3Dmark03動かしてみたらザザーっとなってしばらくして止まってしまいました。
電源ですか・・・替えるとするなら、おすすめの電源はどんなのがありますか?
688ひよこ名無しさん:2005/07/10(日) 19:41:12 ID:???
電源不足になるほどの構成とも思えないけど
初期不良とかじゃないの?
ヒートシンクがちゃんと密着してないとか
689689:2005/07/10(日) 21:20:12 ID:jHzgfhDR
お伺いいたします。
HDD増設時に、何度フォーマットしても認識されません。
フォーマットが成功して、物理パーテーションを作ろうとしたときに
必ず「フォーマットができませんでした」と表示されます。
手順は3の「ハードディスクフォーマット手順」の通りです。
増設HDDはMAXTORの120GBです。
スレーブモードにてジャンパーピン設定済みです。

使用マシンは
M/B、BIOSTAR(型番号が見えません:4年位前のものです)
メモリ、1G
現HDD、80MB、(メーカー不明)
グラボ、ラデオン9600プロ
内蔵CD−Rドライブ
です。

いつHDが止まるか分かりませんので、あまり長くは書けませんので
先に書けるところだけ書きました。
また立ち上げなおしては覗きますので、
心当たりありましたら、ご助言等々お願いいたします
690ひよこ名無しさん:2005/07/10(日) 22:18:02 ID:???
>>689
>フォーマットが成功して、物理パーテーションを作ろうとしたときに

パーティションの作成の方が先だ んな訳あるか
全部開放して切り直せ 直らなければ不良セクタが発生しているから捨てろ
691ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 01:02:06 ID:???
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
692667:2005/07/11(月) 19:37:36 ID:IX8SY314
>>688
別にはずれてそうな箇所は見当たりませんでした。
他に原因は電源容量不足しか無いのでしょうか?
693ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 19:46:27 ID:???
>>692
フリーソフトのEverestで各電圧を調べる。
ビデオカードの不良かもしれないので、他のPCにさしてみる。
694ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 19:47:36 ID:???
>>692
出荷状態でヒートシンクの密着不良がよくあるよ
初期不良の類
695ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 20:56:28 ID:jrCRvozz
質問です。PCを貰えることになりました。
FMV-6667CX6cという機種でセレロンの667Mhzらしいです。
CPUを換装するとしたら、どれくらい(というか最大限可能な)の
CPUが交換可能でしょうか?ソケット370に刺さるCPUなら何でも
大丈夫ですか?ピンポイントな質問ですいませんが宜しくお願いします。
696ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 21:08:45 ID:???
>>695
Tualatinコアのものは不可能だと思われ
697ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 21:09:24 ID:???
>>695
CoppermineコアのFSB66だから766MHzまで。
コア電圧とFSBを変更できるなら1.1GHz程度まで。
698ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 21:12:56 ID:???
>>695
チップセットが810Eみたいだからカッパーマインまでは動くハズだけど
BIOSが対応しているかどうか??
ってか壊すつもりでヤルのだろうが、一体化PCは熱で(コンデンサが特に)逝くぞw
699695:2005/07/11(月) 21:15:51 ID:???
>696-697
レス有難うございます。
>コア電圧とFSBを変更できるなら
↑ここ勉強してきます。では!
700ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 21:20:39 ID:k5Ed4cL3
初歩的な質問かもしれませんが・・・。ちょっと小耳にはさんだのですが、一度焼いたCD−Rをもう一度消して書き直すことができるツールがあるようなのですが誰か知りませんか?名前は・・パックマンとかいってたような・・・・。

701ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 21:21:54 ID:???
>>700
まるちだな
702695:2005/07/11(月) 21:22:24 ID:???
>698
有難うございます。
>壊すつもりで・・
そんなw。素人は無茶するなって事でアドバイス頂きます。
>熱でコンデンサが・・
↑ここも勉強します。(ってもサイト検索くらいですがw)
703700:2005/07/11(月) 21:31:10 ID:k5Ed4cL3
CD-Rを焼く際に、CD-Rをクローズしない方法って誰か知りませんか?
704ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 21:31:55 ID:???
>>703
スレ違いだし。

▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━
 * マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
705ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 21:33:43 ID:???
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ   マルチには |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n     教えない|
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
706ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 22:21:02 ID:GO1WuYkm
僕が持っているパソコンはソニー製のPCV-L720BPなのですが、
これから先も使っていきたいので、スペックアップを考えているのですが、
当方増設等のことに関して無知なため、ぜひお力を貸してください。
↓僕が持っているパソコンのスペック等です。
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-L720BP/
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-L720BP/spec.html

主に優先して入れ替えたい器具は、
・グラフィック関連(現在は、ATI 3D RAGETM LT PROで8Mです。)出来れば32M(16Mでも十分ですが)まで引き上げられればと・・・ぜひMMOをやりたいので・・・
・CPU(現在は、Pentium(R)III プロセッサー600MHz)安価であれば買い換えたいと考えているだけです。
・メモリは以前に256MBに増設しましたので、今回は考えていません。
・後はOSかな・・・(一応これに関しては、WindowsXPのアップグレード版を買えばいいとわかっています。)この度、光通信になりましたので速度向上を考え本気でXP導入を考えています。

ですので、グラフィック関連とCPUに関して、僕の旧型マシンに合うような器具がわかれば、
そのHPや具体的な器具を教えていただきたく思っています。

※そんなボロいパソコンは買い換えろ!というのは無しでお願いします┏oペコッ
当時は30万近い値段でしたので、使えるところまでは使いたいのです。
現在は中古で59,800で売ってました(´Д⊂グスン

一応ネット使えてますので、ヒントでも教えてくだされば自分で探しますのでどうかよろしくお願いします。
707706:2005/07/11(月) 22:25:22 ID:???
>>706
肝心な予算のことを忘れてました・・・新機種を買い換えるより安ければいいです。(5万は確保しています。)
出来れば、グラフィック関連を最優先で2万円程度で・・・CPUは1万円弱であれば・・・
という感じです。
めちゃくちゃな値段言ってましたら本当にごめんなさい。
馬鹿な奴だと思って笑ってスルーしてください(´Д⊂グスン
708ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 22:34:24 ID:???
>699
メーカー品のPCのCPUは「そのままで使うのが原則」ってことを念頭に置いておくといい。
手を入れるとしたら、ビデオカードにメモリ増設、HDDの増設/交換ぐらいが効率的。
709ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 22:36:47 ID:???
>706
同じく>>708
710ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 22:37:50 ID:???
>>706
最新のパソコン用のビデオカードなら、2万でそこそこいいものが買える。
だけど、古いパソコン用のビデオカードは高くて遅い。それでもいい?
CPUもメモリも遅いほうが高いし。
それだけ予算があれば、あと2万足して丸ごと買い換えるほうが賢明。

光に対応するにはMTUを調整するだけでいい。OSは関係ない。
711ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 22:39:39 ID:???
>>706
独自仕様端子の液晶モニタだからモニタから買い換えないとグラフィックボード追加さえできない
液晶モニタ新規購入とPCIグラフィックボード追加、CPU交換
5万まるまるかかって昨今の3DMMOを遊ぶのにギリギリのスペックに届くぐらい

あと5万ためて買い換えたほうがいい

712ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 22:40:35 ID:???
いや5万じゃ無理か
713ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 22:54:22 ID:???
XPまで買ったらぜんぜん値段追いつかないですな
714ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 23:00:35 ID:???
CPUもSlot1だしBIOSの更新も無いみたいだし
カッパーマインに対応してない可能性が高い
CPUの変えようはないかも
715ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 23:25:19 ID:???
中古のSlot1は安くなったけど、1GHz以上はまだ高い。
1GHzの中古PC丸ごと買えるくらい。
716ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 23:28:44 ID:???
Tualatin下駄を試す方法もある
しかしBIOSアップデートがないから動く確立は少ないな
717ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 23:35:35 ID:???
下位モデルでゲタの動作報告があった。
Celeron1.4GHz(Tualatin)+「PL-370/TVer2.1」
VAIO PCV-L320/BPで動作
ttp://web.archive.org/web/20041012023148/http://www.vaiomania.jp/vaio/l_menu.html
718ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 23:48:44 ID:???
>>717
BIOSにパッチ当てるのか
すげえな

>>706
ということで
Tualatinセレロン+下駄 10000円
PCIビデオカード     10000円
WindowsXP SP2 OEM版+おまけFDD
14000円
中古CRT 5000円

で50000円以内に収まるぞ
超リスキーだけどな    
719ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 23:50:44 ID:???
丸ごと買い換える場合、
例えばぞぬ
Athlon64 3200+/512MB/SATA160GB/GF6600
FDD/DVDマルチ/キーボード/マウス/スピーカーを無しに
XP Home/17"CRTを追加して          97,750円(税込)
ttp://www.cyberzone-net.com/shop/custom/custom/TwinStar.html

Sempron2600+で同じ構成にすると、84,825円(税込)
ttp://www.cyberzone-net.com/shop/custom/custom/CompactLightCTO.html

でも、DVDマルチはあったほうがいいな。
それにしてもOSとモニターを流用できないのは致命的。
720ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 00:08:46 ID:???
なんか金のあるヤツが遊びでやる改造になってきたな。w
721706:2005/07/12(火) 00:28:03 ID:???
>>720
投資した見返りが少なさそうですもんねw



わざわざ返信してくださった皆様、どうもありがとうございます。

>>710さん、
MTUですね、始めて聞いた言葉だったので検索してみたら、
少し危険だけど回線速度がめちゃくちゃ上がるみたいじゃないですか!
これはぜひ試してみる価値は大有りです!!!
説明書をよく読んで後で実践してみます(`・ω・´)

買い替えは考えていないと言った手前、皆さんの意見を聞いて恐縮なんですが買い替えた方がよさそうな気もしてきました・・・(オィ

>>719さんが教えてくれたのは、ショップブランドってのかな?
ちょっと聞いたことがあるので調べてみたら・・・
10万円でお釣りが来そうで、しかも今使ってるパソコンの数倍も性能がいいなんて・・・
もし購入するなら、ショップブランドの方が断然魅力的に思えてきました^^
なんかメリットばっかりでデメリットが見えてこないのが、少し不気味と言っては不気味なんですけどね・・^^;

当面はネットでショップブランド巡り、及びMTUを導入し回線速度アップに取り組みたいと思います。
本当に相談してよかったです。
皆さん本当にどうもありがとうございました〜、また何かあればぜひ力になってやって下さい_○/|_ 土下座
722ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 01:52:32 ID:VJ11ncJ7
機種:自作PC
OS:WindowsXP HomeEdition SP2(Windows Updateの最新を適用済み)
マザー:AsusのA7S333
メモリ:ノーブランド512M
HDD:3台接続(全てUltraATA133・IDE接続)
USB:1.1(iPodやデジタルカメラのUSBケーブルなどは使える)

エバーグリーンの「内蔵ドライブをそのままUSB外付け化できる変換アダプタ」
を買いました
これ↓
ttp://www.rakuten.co.jp/donya/573606/586550/
しかし、HDDを繋げてUSBポートに差し込んでも認識してくれません
HDDはフォーマット済みで、IDE接続すれば普通に認識します
大体、

新しいハードウェアが見つかりました
USB 大容量記憶装置デバイス

さらに高速で実行できるデバイス

ハードウェアのインストール中に問題が発生しました。ドライバが正しく認識されない可能性があります。

というポップアップメッセージが出てきて、最終的に認識されません
デバイスマネージャの「USBコントローラ」欄の下を見ると、「(!)USB大容量記憶装置デバイス」と
ビックリマークが付いています
削除して、プラグ&プレイでやり直しても、同様の結果になります
USBに関係ありそうなiTunesなどを削除してから、再度やり直しても同じでした
723あぼーん:あぼーん
あぼーん
724722:2005/07/12(火) 01:58:53 ID:VJ11ncJ7
メーカーに問い合わせたところ、対応方法が返信されてきました
-----------------
何らかの原因で、デバイス認識の通信がエラーになっているようです。
(1)ドライバは、ウィンドウズ標準デバイス(HDDなど)で認識いたしますので、
本機単体では、デバイスは不要となります。不明なデバイス等認識されるよ
うであれば、一度削除してください。
改善されない場合には、セーフモードでご確認ください。
下記をご確認ください。
(2)USB回線品質の問題。
ハブを介さずにお試しください。背面USBポートなど、他のポートをお試し
ください。
(3)相性の問題
 現在、特に相性の悪いOS、メーカーの報告はございません。
(4)Administrator権限で、お試しください。
(5)OSのデバイスの問題
 OSのデバイスドライバに不具合がある場合、データの欠損、破損など。
-----------------
以下はそれを受けて行ったことです

(1)何回削除しても駄目でした
(2)→Hubは介しておらず、前面の2ポートの次に、マザーに直に着いている背面のポートに挿しても、同様の結果になりました
(4)Administrator権限で行っています
(5)Windows Updateで最新パッチをあてています(OSはXP Home Edition SP2)

結局、駄目でした
対応方法をご教授願います
725ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 02:13:38 ID:???
>>724
ウイニーつこうた。
726ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 07:14:44 ID:???
>>724
ジャンパを変えてみる。
本来はマスタだけど、まれにスレーブのがあるらしい。
727722:2005/07/12(火) 08:18:39 ID:VJ11ncJ7
>>726
変換アダプタに繋げたHDDのジャンパをマスターに変えるという意味でいいでしょうか?
728ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 08:25:43 ID:???
>>727
もちろんそう
729722:2005/07/12(火) 09:44:33 ID:VJ11ncJ7
>>728
実はマスター・スレイブは確認済みでした
別のHDDをマスターにして確認してみましたが同様の結果になりました
730ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 09:50:05 ID:+BDA1tHZ
ショップブランドなどの自分でパーツを選べる所って
メモリが512MBなら256MB*2、1GBなら512MB*2みたいになっていて、
512MB一枚だけ、というのはそもそも選択も出来ない、というところもあるようなのですが、
512MBのメモリにしたいなら
一枚で512MBのものより256MBを2枚にしたほうがいい、ということなんでしょうか?
731ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 09:53:43 ID:???
>>730
今の主流はDDRやDDR2だから、同容量2枚構成でデュアルチャンネルになって、
読み書きが速くなる。
732ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 09:54:28 ID:???
>>729
USB端子は2+4だよね。
マウスとキーボードで2個使ってるのかな。
733722:2005/07/12(火) 12:09:59 ID:VJ11ncJ7
>>732
USBに挿さっているのは、デジカメのUSBケーブルだけです

>>729を訂正します
ジャンパをマスターにしたらHDDを認識しました
XPを入れているHDD以外のHDDをスレイブにしていて、その内の一つを
スレイブのまま変換アダプタに繋げた為、うまく認識しなかったようです
その後にマスターの確認をしたので、マスターでもうまく認識しなかった(?)
・・・のかも
ちょっとUSB関連の挙動がおかしいような気がします
しかし、認識されたんですけど、変換アダプタに繋げたHDDをXPが「フォー
マットされていません」と言ってきます
このHDDは既にNTFSでフォーマット済みでデータが入っています
何らかの原因でフォーマット済みであるという情報が消えてしまったよう
ですけど、その部分を直して、データを読めないでしょうか?
スレイブでIDEに繋いでも(元の状態に戻しても)認識してくれません
734ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 12:13:25 ID:???
>>733
ディスクの管理で「異形式からインポート」の項目が出てない?
735722:2005/07/12(火) 12:44:30 ID:VJ11ncJ7
>>734
コンピュータの管理→ディスクの管理をクリックして一見したところ、そのような
表示は出ていません

レイアウト:パーティション
種類:ベーシック
ファイルシステム:(空白)
状態:正常
容量:30GB(実際は80GB)
空き容量:30GB
フォールトトレランス:いいえ
オーバーヘッド:0%

こんな感じです
736ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 17:50:26 ID:???
>>735
>ファイルシステム:(空白)
>状態:正常
>容量:30GB(実際は80GB)

じゃあ 空き領域の割合は100%か?
これだとMFTも吹っ飛んでいるから絶望だぞ

USBで接続しているんだよな
それだと、dskprobe.exeでも使ってパーティション管理テーブルを直にいじらないと直らないな
でも絶望だな
きっと認識段階で不具合が発生して管理テーブルが吹っ飛んだんだな
737ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 18:18:56 ID:???
外付けHDDは買ってそのままUSB繋げば使用できます?
フォーマット必要とかないでしょうか?
お勧めの外付けHDD教えてください。
738ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 18:19:28 ID:???
739ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 18:27:57 ID:Jhjh2Fso
もしかして外付けHDDでも137GBの壁ってある?
740ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 18:38:48 ID:???
外付けHDDですがXP使用してるのでNTFSにフォーマットし直したほうがいいでしょうか?
741ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 19:05:44 ID:???
>>739
ない
742ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 19:06:40 ID:???
>>740
4GB以上のファイルはFAT32では扱えない。

★質問する人は、必ず以下のことを守ってください★
・最初の質問の際にはE-mail欄(省略可)には何も記入しないこと(偽者対策・質問者の区別)
743739:2005/07/12(火) 19:12:17 ID:???
>>741
さっきアイオーのIEEE1394外付けHDDの中身を250GBのやつに移し変えたら
128GBしか認識してくれなかった。
744ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 19:18:10 ID:???
137GBの壁ってのは起動時に発生するシステムパーティションの壁だ
BIOSからシステムドライブのブートセクタに跳べない壁だ
次の問題はXPのSP1以前の無印でのIDEハードディスクドライバの137GB以上に発生するパーティションサイズの壁
これはパーティション内の全領域に適切にアクセス出来なくなる
745ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 19:23:41 ID:???
>>743
さっさとSP1a以降にしやがれ
746ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 19:48:46 ID:???
>>745
SP2ではだめでしょうか?
747ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 19:52:03 ID:???
>>746
ドアホ
748ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 20:21:54 ID:4yiTNiMZ
この前emachinesスレで、HDDが50℃ぐらいになってしまうのでどうしたらいいか聞いたのですが、
外付けHDDケースとSmart Driveを勧められました。
調べてみたのですが、HDDケースのインターフェースはUSBとIEEE1394の2タイプあるのですが、
どちらのほうがいいのでしょうか?どちらも同じでしょうか?
749ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 20:23:49 ID:???
>>748
PC本体に両方付いてて、同じ値段ならIEEE1394
かなり価格差があればUSB2.0
750748:2005/07/12(火) 21:11:01 ID:4yiTNiMZ
>>749
ありがとうございます。
PCにはまだIEEEはついてませんが、ケースには両方ついてるのを買おうかと思っていたので、
IEEEの方が転送速度が速い、安定しているのかなと思い聞いてみました。
もうちょっと考えてみます。どうもです。
751ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 21:24:27 ID:???
IEEE1394のaはUSB2.0より遅い
752ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 21:26:01 ID:???
>>751
それは理論値
753667:2005/07/12(火) 23:03:31 ID:5nEUmUVK
>>693
EVERESTで電圧を調べてみましたが見ても足りないのかどうかわからないので貼ります
電圧:
CPUコア 1.47 V
CPU Aux 2.29 V
+3.3 V 3.30 V
+5 V 5.03 V
+12 V 12.16 V
-12 V -11.62 V
-5 V -5.00 V
+5 V スタンバイ 4.92 V
VBATバッテリー 3.22 V

ヒートシンクの密着不良は見てわかるものなんでしょうか?
とりあえず触ってみてグラグラしてる所は無かったのですが。
754ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 23:12:00 ID:???
>>753
GPUの温度がどんなもんか見ればわかるんじゃない?
755ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 23:31:51 ID:5siHPQtA
質問させて下さい。
半年位前に、LogitecのUSB2.0用250GBの外付HDを買いました。
ところが、残りあと70GBも残っているのに、そこにファイルを追加しようとしても、
残り要領が足りませんと出てきてしまって、ディスククリーンアップの警告が出てきてしまいます。
何度やってもそうなります。
新しい外付HDを買おうとは思ってるんですが、今のHDがまだ70GBも余っている事を考えると、
なかなか新しい外付HDの追加購入はためらってしまいます。
検索等で色々調べてるんですが、原因がよくわかりません。
使ってるOSはWINDOWS98SEです。
さすがにあと70G残っている状態で、また新しいHDを買い増しするのは勿体ない気がしてます。
考えられる原因をご教授願います。
メーカーのFAQとか見ても、その辺の説明が皆無だったので。
一応、Jドライブ(外付HDの割り当てがJ)をクリックするど、最大232GBで残りが70GBとちゃんと表示されているので、最大容量の認識はちゃんと出来てると思うのですが・・・
ちなみに、Jドライブをデフラグしようとしても、システムメモリ不足で実行出来ません。
何か特別な設定が必要なんでしょうか?
756ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 23:54:10 ID:???
>>755
>使ってるOSはWINDOWS98SEです。

137GB以上でチェックディスクなどが出来なくなるのがOSの仕様なんだから
パーティションを分けろ。
757755:2005/07/13(水) 00:05:41 ID:wHyZDQ8w
>>756
>チェックディスクが出来なくなる
>パーティションを分ける
この辺の意味、やりかたをを詳しく教えて頂けませんでしょうか?
勿論自分でも検索してやってみますが・・・
758ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 00:09:02 ID:???
>757
先に検索して半日悩め。話はそれから… なんてこともなく解決するから。
759ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 00:15:06 ID:???
>>755
ええと 次に来る質問はデータを保持したままパーティションを切り直せるかだな!
USB接続だからOS上でfdiskを使うか、他のパーティショニングツールを使ってリサイズするしかないな。
しかし、OS側がビッグドライブに対応していないからパーティションマジックを使っても
データを保持したままのリサイジングはクラスタパッチが当てられないだろう。
したがって、データをどこかにコピー後にリサイズしなければならない。

外付けビッグドライブと9x系の定めだな。
760755:2005/07/13(水) 00:23:32 ID:tDmZwxJW
>>756-759
つまりもう1台外付HDを買って、そっちにデータを移行させておいて、今のHDをフォーマットしなおして、そのパテーションってのを行えばいいんですね!?

チェックディスクがどんな作業の事なのかはもう少し調べてみます。
761ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 00:24:07 ID:???
>>760
二度と来んなヴォケ
762755:2005/07/13(水) 00:26:13 ID:tDmZwxJW
>>761
何でですか?
チェックディスクってスキャンディスクの事ですね。
把握しました。
763ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 01:07:40 ID:???
パーテーション分けてもWin98SEじゃダメだったよ
ファイルもなんかぶっ壊れる
XPにしたほうがいい
764722:2005/07/13(水) 01:40:57 ID:VuHeU+j/
>>736
>>738
ありがとうございます
最悪の事態は覚悟して復旧に挑んでみます
765722:2005/07/13(水) 01:43:57 ID:VuHeU+j/
こんなに簡単に吹っ飛ぶとは思わなかったorz
766722:2005/07/13(水) 05:29:54 ID:VuHeU+j/
>>738
すいません
HDDが31.5Gしか認識していないようで、二つの方法が使えません
元の容量分を取り戻すにはどうしたら良いでしょうか?
767ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 05:37:00 ID:???
>>766
FAT32になってる。
元はNTFSだよね?
768ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 05:40:01 ID:???
>>755
ビッグドライブ境界をとっくに越えてるんだから、原因は別にありそう。
もちろん、すでに指摘されてるようにOS標準のデフラグなんかは論外。
Win板のWin98スレで聞くほうが早いかな。
769722:2005/07/13(水) 05:49:19 ID:VuHeU+j/
>>767
元はNTFSです
今の状態は、未割り当てでフォーマットしてない状態として認識されてるようです
770ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 05:51:28 ID:???
>>769
FAT32として誤認識されてる可能性があるってこと。
771ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 05:52:30 ID:???
>>766
最初にやるのはMBRの管理テーブルにあるそのドライブのシリンダサイズを全領域に広げる事。
基本領域と拡張領域ではちょっとだけ違う。
それと、基本領域ならば管理テーブルのパーティション種別を07にする。
拡張領域だと0Fにした上で、
その先はその領域内に2つずつパーティション管理テーブルを持っていてチェーンリンクにしているから凄く面倒臭い。
拡張領域にしていたのなら調べながら徐々に1月もかけてやった方がいい。

それか、サルベージソフトでも買いなよ。
772722:2005/07/13(水) 06:02:11 ID:VuHeU+j/
>>770
すいません
そういう意味でしたか

>>771
多分、自分では無理だと思います
どういうソフトがいいでしょうか?
それ買います
773ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 06:06:41 ID:???
>>722
必要なデータってそれに入っているの?
消してもいいのならディスクの管理で開放してから切り直し
774722:2005/07/13(水) 06:19:02 ID:VuHeU+j/
>>773
復旧できるにこしたことはないですけど、どんなファイルがなくなったかは
わかっているので、元の容量を確保できるならそっちを優先します
もし、サルベージソフトで容量確保もデータ復旧もできるなら、そちらを選
びます
775ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 06:19:37 ID:???
>>772
FinalData
試用版をダウンロードすれば復元可能かどうかわかる。

ほかの内蔵増設ドライブもベーシックディスクになってるかな。
デフォルトだとダイナミックディスクだけど。
776722:2005/07/13(水) 06:27:49 ID:VuHeU+j/
>>775
どうもありがとうございます
試してみます

他の内蔵HDDは(OSの入ってるHDD含め)全てベーシックです
777722:2005/07/13(水) 08:29:23 ID:VuHeU+j/
FinalDATAで検索したところ、リストにファイルは表示されませんでした
データ復旧は無理っぽいです

>>773
パーティションを削除→パーティションを切る・・・でいいでしょうか
なんかうまくいかないのですが
新しいパーティションを作ろうとしても、31.5G以上に設定できません
778ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 08:32:25 ID:???
>>777
ジャンパを32GBクリップの位置にさしてるな。
779722:2005/07/13(水) 09:24:18 ID:VuHeU+j/
>>778
CABLE SELECTにしたら直りました
「削除パーティションを復活」を試したら、全データ復旧しました
皆様、本当にありがとうございました
780ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 09:41:48 ID:ejy5eopk
ノートパソコンのメモリなんですが、
DDR SDRAM、200ピン、

PC2700 333MHz 256MB×1
PC2100 266MHz 256MB×1
で512MBにしても使えますか?
壊れてしまうのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
781ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 09:42:55 ID:???
>>780
遅いほうの速度に合わせて動く。
782ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 09:44:36 ID:ejy5eopk
ありがとうございます。
壊れることなく、一応512MBのパソコンとして
安定して動くのでしょうか。
783ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 09:47:22 ID:???
>>782
安定するかどうかは保証できない。
同じ速度のメモリでも、相性が悪いことはある。
同じメモリを2枚買うのが基本。
メーカーPCの場合はそういうわけにもいかないから、
保証付きの箱入りメモリのほうが初心者は安心。
784780:2005/07/13(水) 09:52:57 ID:ejy5eopk
どうもありがとうございました。
785ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 10:17:13 ID:???
>>779
ほう このスレで直って帰るやつも珍しい。
おまえ、才能あるぞ。
786ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 14:00:10 ID:Yqo5mWCP
元々USB1.1しか付いていないノートパソコンにUSB2.0カードを付けて、
USB2.0対応の高速外付けHDDを高速で使おうと思っているんですけど、
他の周辺機器をUSB1.1ポートに繋いで使っていると、
USB2.0に繋いだ周辺機器までもが、USB1.1の速度に成ってしまう
というような噂を聞きました。
これはどういうことなんでしょうか。


周辺機器にUSB2.0対応でないものが混じっているため起こる問題なのか、
それとも、周辺機器をUSB1.1ポートに繋いでいるだけで、
(たとえそれがUSB2.0対応機器であっても)USB1.1の速度になってしまうのか、
そこを教えてください。
787ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 14:16:15 ID:???
>>786
それはない。
788786:2005/07/13(水) 14:57:06 ID:Yqo5mWCP
>>787
Σ(゚Д゚ エッ!?
USB2.0カードに繋いだものは高速に、
USB1.1ポートに繋いだものも普通に使えるということですか?

どうやら取り越し苦労だったようです。
ありがとう御座いました。
789667:2005/07/13(水) 17:06:51 ID:pFG31RHJ
>>754
GPUの温度の見方が見つからなかったのですが・・・
PC起動直後に3D表示させてもうまく表示されないので
温度が原因では無い、という推測は間違いでしょうか?

このPCしか無いので他のPCに刺して検証することができないため
情報不足ですみません。
790ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 17:16:28 ID:PGNENLo+
EXCELでコピーしてそれを
メールにメタファイル形式で貼り付けるにはどのようにしたらいいんでしょうか?
宜しくお願いいたします
791ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 17:25:00 ID:???
>>790
メタメタにしろ
792ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 17:30:09 ID:???
>789
ドライバの項目にGPU温度ってのがある。
以前ヒートシンク密着不良のFX5200の友達のマシンを見たが。
いきなりダメだったよ。
密着不良なら2D表示の時も温度が異常なはず。


793ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 17:43:20 ID:???
買った店持ってって検証してもらったほうがいいかもね
794ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 18:34:36 ID:???
>>790
スレ違い
795ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 19:52:04 ID:???
GPU?
796ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 19:53:47 ID:???
797ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 20:13:17 ID:???
>>795
ゲーペーウー(ソ連の秘密警察)、のちにオーゲーペーウー
798ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 20:15:21 ID:???
>>796
Global Product User
799ひよこ名無しさん:2005/07/14(木) 21:43:11 ID:???
age
800ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 13:38:24 ID:fxcsx8mJ
WinXP/HEで、SONYのVAIO(PCG-FX55S/BP)のノートパソコンを使ってます。
容量が少なくなってきたので増設を考えているのですが、
ノートだと機種によってできるものとできないものがあると聞いたので、このスレに来てみました。
この機種が外付けできそうかどうか、判断をお願いしたいです。
801ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 13:40:08 ID:???
>>800
何を増設するかを当てるクイズですか?
彼女は増設できませんよ
802ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 13:42:16 ID:???
>>800
HDDから違法なファイルを消せ。
803ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 13:42:52 ID:???
>>800
IEEE1394対応の外付けHDDを買えばいい。
USB 2.0/1.1 & IEEE1394接続
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/index.htm
804ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 13:43:21 ID:fxcsx8mJ
>>801
あちらの168は私ではないので…
HDDの増設を考えています。
805800:2005/07/15(金) 13:45:16 ID:???
>>803
ありがとうございます!参考にさせていただきます。
806ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 16:47:29 ID:IITgpy4n
内臓HDDの250GB以上でおすすめはありませんか?
熱があまり出ない奴が希望です。音の方は特に気にしませんが静かならベスト。
もちろん壊れにくいものがいいです。これは運次第かもしれませんが。。。
よろしくお願いします。

807ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 16:51:46 ID:???
>>806
快食快眠快便を心がけていれば、めったに熱は出ませんよぉ
808ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 17:06:25 ID:???
>>806
IDEなら定番のシーゲートでイイんでね? ウチのSATA(7200.8)はゴリゴリ凄いけど。。
IOやBUFFALOの箱モノに5400rpmの(WD製?)もあるよ。
809ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 17:12:41 ID:???
>>808
そういえば、ウチのemachinesに最初くっついてきたWDは5400rpmなのに、
今ついてるHGSTの7200rpmより熱かったなぁ
810ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 17:17:35 ID:???
>>809
5400rpm=低発熱 と勝手に解釈してみたがそうでもないのですか・・・。どうもです
811ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 17:29:00 ID:???
>>810
本当は7200よりは5400のほうが発熱量は少ないよ。
ウチのは特殊だったのですわ。
812ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 17:30:49 ID:IITgpy4n
シーゲートの250GBだとST3250823A (250GB U100 7200)、ST3250823AS (250GB SATAII 7200)がありますが
何が違うのでしょうか?
価格.comで見てると値段は少しSATAIIが高いですが。
HDD増設は初めてなので悩んでます。
813ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 17:33:26 ID:???
>>812
前者はUltra ATA 100、後者はSerial ATA専用です。
あなたのマザーボードが対応しているインターフェースによって買うのが変わります。
今HDDについてるコードは、横幅が広いのですか?それとも細いコードですか?
814ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 17:34:02 ID:???
>>812
規格が違うので、端子がまったく別。
SATAのほうが速いが、SATA用の端子が必要。
なければ、U100でもかまわない。
815ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 17:38:03 ID:???
>>812
心配ならPCの機種名(VAIOです。とかは×)晒してみ
816806:2005/07/15(金) 18:01:08 ID:IITgpy4n
なるほど。自分のマザーはATA対応じゃなくIDEなんで付かないっすか…orz
前者の方もATAなんですか?Ultra ATAって書いてあるのでATAなんすかね?
PCは自作です。といいましても自分で作ったんじゃなく知り合いですが。
その知り合いは今は忙しいので自分でやろうと思ってます。
817ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 18:09:12 ID:???
>>816
IDEなら前者のST3250823A (250GB U100 7200)が取付可能。
818806:2005/07/15(金) 18:35:05 ID:IITgpy4n
まじっすか!ありがとうございます!!
他にいいものがなければこれ買おうと思います。
ありがとうございました。
819ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 23:52:37 ID:bVhjDw+8
VAIORZ53をXPSP2で使っています。本体内臓HDDは160GBが一つです。
その160GBを外して400GBを二つ付けても問題無く動くか教えて下さい。

RZ53の取説ではHDDの増設は可能となっています。
本体を開けて見たところプライマリIDEのSLAVEは開いています。
電源ケーブルもHDD用と思われるものが一つ開いています。
取説には増設の際のHDDの容量・消費電力については何も書かれていません。
820ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 23:56:09 ID:???
821ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 23:57:52 ID:???
>>819
容量が多くても、消費電力はほとんど変わらない。
822ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 00:24:34 ID:3QovkyRx
IDE接続のHDDを増設しようと思うのですが、
今のところ次のようにつなげています。
プライマリ・マスタ:HDD1
プライマリ・スレーブ:HDD2
セカンダリ・マスタ:光学ドライブ
セカンダリ・スレーブ:空き

3台目のHDDを増設するには
プライマリ・マスタ:HDD1
プライマリ・スレーブ:HDD2
セカンダリ・マスタ:HDD3
セカンダリ・スレーブ:光学ドライブ

このように接続するのが最適なのでしょうか?
823ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 00:28:31 ID:ecfvUaCx
820さん、821さん
ありがとうございます。

僕には根本的なパソ知識が無いのでワット数の事をすべて理解出来ませんが
今まで数ヶ月間迷っていたHDDの装換・増設に大挑戦したいと思います。
勇気をありがとうございました。
824ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 00:28:31 ID:???
>>822
ケースバイケースなので、やってみるといい。
825743:2005/07/16(土) 01:41:48 ID:CtoWg1fb
既にWinXP SP1だったので調べてQ331958なんかを入れてみても
やっぱりダメだったのですが、ためしにIDEに接続したら
認識されてフルサイズのパーティションが作れました。

そのまま外付けに繋いだら232GBと表示されたので
これで大丈夫だと思い今まで使ってきましたが
ファイルが100GBあたりまで溜まってきたくらいでファイル移動させると
必ず遅延書き込みエラーが出るようになってしまいました。
おかしいと思いスキャンディスクをすると正常に終了せず
今度はプロパティで使用領域が一気に200GB超になってしまいました。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~sharkey/PC-DATA/BigDrive.htm
これは↑のページ2/3くらいに書いてあるようにケース基盤に問題があったってことでしょうか?
外付HDDの型番はHDA-i80G/1394です。何か解決策はありますか?
826ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 05:06:07 ID:???
>>825
ケースのファームがビッグドライブに対応していないのなら捨てるしかない
827ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 06:30:37 ID:???
>>825
2001年発売で最上位が80Gだから、未対応の可能性が大きい。
828743:2005/07/16(土) 08:41:28 ID:SnzppWTt
>>826
>>827
やっぱりそうですか・・・ありがとうございました
IDEなら大丈夫だけど、内蔵だと2台のHDDの温度とも55℃超になっちゃうんで
IDEケーブルを延長かなにかして基盤外した外付けHDDに繋ごうかな。
ファン無しアルミのケースが気に入ってるんで。
829ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 09:18:52 ID:???
>>828
IDEは規格上延長するとノイズが乗りやすい。
ベイが2個しかないとかで、HDDクーラーが付けられないなら、
ケースファンを増強するとかすれば?

ファンなし外付けケースに入れるとかなり熱くなりそうだけど、何度になるのかな。
830 :2005/07/16(土) 10:22:50 ID:awNMc2vB
windouws me を使っています
メモリが六十四MBです パンフレットを見たら 六十四MBの下に 最大128MB
と書いてあります。 256か出来れば512MBほしいのですが 128MBまでしか
無理のなのですかね。。。
富士通のFMV BIBLOシリーズ です 
831ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 10:24:50 ID:???
>>830
メーカー公表値以上に積めることもある。
>>2 で調べろ。
832 :2005/07/16(土) 10:31:38 ID:awNMc2vB
公表値以上 どうやったらわかるのでしょうか
833ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 10:39:06 ID:???
>>832
>>2で調べてから買ってきて挿す
834819:2005/07/16(土) 13:31:24 ID:6FNnJdN0
HDDを買って来て内臓HDDを二つにしました。

僕も743さんと同じくHDDの温度が50度を超え更に上昇中であります。そこで
パソ本体に穴を開け長い(60cm)IDEケーブルを使ってHDDをパソ本体外部へ出して
小型扇風機で風を当てようかと思います。

起動ディスクの有るプライマリIDEに長い(60cm)IDEケーブルを使う事での
致命的・絶対的な不具合は無いでしょうか。( VAIO RZ53 XPSP2 )
それと上記の方法・水冷・ケースファン増強、以外で
内臓HDDの温度を上がりにくくする方法はないでしょうか。

ケースファン増強は僕には難しい。二つ重なったHDDを冷やすには不十分。と考えました。

と書きましたが、すぐにケーブルを買いに電気屋へ走ります。が
お答えを頂けれれば参考にさせて頂きます。
835ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 13:33:13 ID:???
ダメなやつは何をやってもダメ。
836ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 13:34:05 ID:???
>>834←典型的な割れ厨
837ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 13:40:40 ID:???
>>834
室温32.5度 HDD41.0度 HDDクーラー使ってる 自作機
838ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 13:43:12 ID:???
小さい卓上扇風機当てたり、小さいクーラー(名前忘れた)当てたりしてる人もいるよね。
839ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 13:48:58 ID:???
>>834
OSインスコとかバックアップで一時的に引き出すヤシはいるけど、
常用してる例は聞いたことがないので、人柱報告よろしく。
840ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 14:18:07 ID:PpQ9Ei6T
SATAってIIとか150とかいろいろ種類があるみたいですけど、
自分のマザボ(http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/K8NNeo-FSR.html
これに搭載できるSATAのHDDはどれになるんでしょうか?
841ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 14:24:36 ID:???
>>840
互換性があるので、どちらもつながる。
ただし、転送はSATAの速度になる。
842ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 14:26:49 ID:???
>>841
どうもです。とりあえず当分マザボを変える予定が無いので、SATAにしておきます。
843ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 14:31:07 ID:???
>>842
値段500円ぐらいしか変わらないけど。
844ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 14:36:31 ID:???
IIのが良いぞ。
845ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 15:25:00 ID:K+KR6yjS
内臓とか言う奴マジうぜえ

死ね
846ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 15:26:54 ID:???
内臓が無いぞぅ。
847ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 16:24:16 ID:???
>>846
ぎゃー化物!
848840:2005/07/16(土) 16:25:45 ID:PpQ9Ei6T
SATAのHDD買ってきました。
早速接続してみたのですが、BIOSやデバイスマネージャ上では認識するんですけど、
マイコンピュータの中に出てこないんです。
SeagateのHP見てみるとDisc Wizardとかいうのをインスコしろと書いてあるのですが、
デッドリンクでダウンロードができません。これは他に認識させる方法はないのでしょうか?
849ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 16:44:14 ID:???
>>848
>>3 手順
850ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 16:54:38 ID:???
>>849
マイコン右クリで管理なんて使ったこともなかった!
どうもありがとうございました。
851137G 越えられない:2005/07/16(土) 17:00:05 ID:3Iw1ZRS3
おなじくHDDでの 質問
表題のとおり 越えられませんでした

160G買って 取り付けたのですが 127Gまでしか認識してくれず
論理的認識ってとこで 137Gまで行きましたが それでも実際は127G

んで ネットで検索したら「137Gの壁」って ありましたが 改めて愕然としております

型式書けばいいんですが ゲートウェイのセレクト1400  OS Me
                 AMD1.2G
                 メモリ 512
                 MB判りません
                 HDD 80G
                 HDD 160G→127G

私のスキルでは ここまでしか判りません・・ どなたかヒントなり サイトなり 文献ありましたら よろです
852ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 17:02:18 ID:???
>>851
Gatewayのサイトから新しいBIOSをダウンロード
853ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 17:26:15 ID:JVAvDCab
Ultra ATA133対応のマザーボードでATA33対応のHDDは使えるのでしょうか?
ご回答お願いします
854ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 17:34:19 ID:???
>>853
使える。ATA33の速度で動く。
855ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 17:41:57 ID:???
>851
852で解決しなければHDDのメーカーのサイトに行け。ひょっとするとBIOS騙しのソフト
があるかもしれない。
856ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 20:16:31 ID:???
>>851
KM133Aチップは「VIA IDE Miniport Driver」ってのが
使えるか判らんが気が向いたらためしてくれ
ttp://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=2&OSID=5&CatID=1310
857ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 20:55:18 ID:???
>>851
Meだろ?
OSのドライバがそもそも対応していないから、認識させても137GB以降の領域にはアクセス出来ないし、
何かあった時にスキャンディスクが出来ない。
パーティションを分けてやれば137GB以降の領域が使えるかもしれない
ビッグドライブにはそもそも2000とXPしか対応していないのだよ
858819:2005/07/16(土) 22:29:46 ID:L4UKeMPq
>>837
ありがとうございます。HDDクーラーを初めて知りました。
が、僕の部屋は真夏には40度を越えるのでやはり内臓HDDをパソケースの外へ出してしまいました。
今後外出しHDDへの扇風機を止めHDDクーラーの使用を考えてみます。
>>839
僕は石橋を叩いて渡っているのであまり良い人柱ではないかも。

パソケースから30cm程離れた木製の台に二つ横並びにベタ置きの外出しHDDに直径20cm位の扇風機使用で
室温28度 マスタ38度 スレーブ36度 で安定。HDDを持ち上げたり風の当て方でもっと下がるかも。
使用感 邪魔。場所取る。ケーブルが短いので他所へ移動不可。外付けHDDの方がスッキリ置ける。
    データ転送の不具合は今のところ確認できません。

起動ディスクを簡単に取り替える事が出来るようになったので
試しにインストールしたり、レジストリやBIOSをいじくったりする用に
元の160GBも起動ディスクとして使おうと思いますが
二つの起動ディスク(入力諸設定は同じ)を交互に、或いはバラバラに
WindowsUpdate・VAIOUpdate・NortonLiveUpdate(AntiVirus同梱版有料Update期間中)へ送受信しても
不具合や怒られる対象には成らないでしょうか。
859ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 22:37:35 ID:???
>>858
起動ハードディスクを入れ替えて使用するのは、バックアップと言うのか、
デュアルブートと呼ぶべきなのか微妙な判断だが、
マイクロソフトでは、デュアルブートでの同OSのインストールは公式に使用を認めている。
860819:2005/07/16(土) 22:48:22 ID:L4UKeMPq
>>859
早速のレス ありがとうございます。
>デュアルブートでの同OSのインストールは公式に使用を認めている。
デュアルブート なる物の使用を認める認めないという規則(?)が有る事を知りませんでした。
勉強に成ります。859さんの言葉から自分でもちょっと調べてみます。
861ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 22:55:46 ID:???
小型扇風機探したことあったけど、消費電力が30Wくらいのが多くて断念。
かといってUSBファンは風力なさそうだし。
862ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 22:56:34 ID:???
参考になるかしらんけど。

HDD買い換え大作戦 part73
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120265892/

【冷却】HDDに関する情報交換スレ 12台目【静音】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118060083/
863ひよこ名無しさん:2005/07/17(日) 01:28:37 ID:JL5bMYPZ
PC:DELL dimension8300
OS:XP SP2
ハードディスクMAXTOR 6B250R0 (250GB Ultra ATA133 7200回転)
をプライマリのスレイブに増設しました。
認識はして読み書きは出来るのですが速度が遅いのです。
実速で100MB/分ほどです。しかも転送中は他の処理が著しく重くなります。
何が考えられますでしょうか。
864ひよこ名無しさん:2005/07/17(日) 02:09:05 ID:???
>>863
ttp://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=14723&forum=8&7
ここでは解決していないがヒントが有るかもしれません。
865ひよこ名無しさん:2005/07/17(日) 13:42:50 ID:???
>>863
電源
866ひよこ名無しさん:2005/07/17(日) 14:36:33 ID:???
>>864
>>865
どうも原因はBIOSの設定にあったようです。
IDEのプライマリのスレイブがOFFになっておりました。
ONにして再度転送してみたところPIOからDMAに設定できるようになり
1GB/分ぐらいでております。
ありがとうございました。
867ひよこ名無しさん:2005/07/17(日) 15:40:08 ID:???
次の患者さんどーぞー
868ひよこ名無しさん:2005/07/18(月) 11:43:10 ID:???
HP・nx9110にエレコムの512MBのメモリを増設したんですが
電源を入れても画面真っ暗で無反応です
どうすればよいのでしょうか?
どなたかご教授願います。
869ひよこ名無しさん:2005/07/18(月) 12:05:13 ID:???
>>868
メモリの増設は付属のDocumentation Library CDに収録され
ているリファレンスガイドの「追加デバイス」の章に記載。
870ひよこ名無しさん:2005/07/18(月) 12:54:19 ID:???
>>869
解決しました
マニュアルを読まずに質問してしまいすいませんでした。
以後気をつけます
871ひよこ名無しさん:2005/07/18(月) 16:13:00 ID:4bwcNjnM
次の方どーぞー
872ひよこ名無しさん:2005/07/18(月) 18:06:03 ID:AWI7JX/H
半角のカタカナはどうやって出すのでしょうか。教えてください。
873ひよこ名無しさん:2005/07/18(月) 18:11:10 ID:???
>>872
スレタイ128回読め
874ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 03:25:05 ID:qWt/0XDA
USB端子をLAN端子にする機械をずっと使っていたのですが、壊れてしまいました。
この際無線LANを導入しようと思います。
寝っ転がってPCを横倒しにして使う関係上、アンテナの突出が全く無い無線LANカードが欲しいのですが、
なにかおすすめはありませんか?
875ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 06:48:11 ID:1Y5kAt2Z
f
876ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 09:29:04 ID:???
>>874
アンテナレスって俺はよく知らない。
ibookみたいな一体型のデザインのモノを買うとかしか案が思いつかないね。
ハードウェア板行って聞いた方が良いかもしれん。
877 :2005/07/19(火) 19:55:15 ID:w49oyG1d
メモリをふやしたいのです
富士通のノートです
meです 型番がFMVNEUV5です
192MBまで搭載可能らしいのですが
それ以上搭載したら パソコンは認識されないのですか?壊れたりすることは無いですよね
初心者なんでなんも分かりません
MEで512MBは無理ですかね
ウイルスソフトをインストールした途端 動作が遅くなってしまいます
メモリの容量が少ないのです。六四MBしかありません
ちなみに32MBのメモリのパソコンってあるのですか?
富士通のノートPCで
メモリの増量についての詳しい本とかあったら紹介してください
お願いします。
878ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 20:05:22 ID:???
>>877
どっかで見たことあるような質問だな。六四を覚えてる。
NEUV5は大学生協用モデルで、ベースマシンが何かわからない。
対応メモリ以上積んでおかしくなることもないわけでない。
とりあえずテンプレ見ろ。 >>2 >>7
879ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 20:09:32 ID:???
>874
無線LAN内蔵パソコンに買い換える
又はUSB無線LAN子機付きのモデル(親機)を買う

>877
初心者なら初心者らしく素直にメーカーの指示に従う
又は自ら人柱になって512MBを買って試す
Meを2000に入れ替える

富士通のノートPCでメモリの増量についての詳しいサイト=Azbyクラブ
880 :2005/07/19(火) 20:11:42 ID:w49oyG1d
BIBLO NE6/60 だっだとおもいます
881ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 20:12:51 ID:???
>>880
>>2で検索したらヒットした。
882ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 22:31:09 ID:???
CPUを、より高性能のものに替えたいのですが、他のシステムを替えずに
CPUだけ替えるとしたら、動作可能なのはどのCPUまででしょうか?

DELL Dimension8300
OS:Windows XP Home Edition SP2
CPU:HTテクノロジ インテルPentium4 2.80CGHz(Northwoodコア 800MHz FSB)
チップセット:インテル875P
2次キャッシュ:512K L2 キャッシュ
マザーボード名はわかりません。


883ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 22:43:26 ID:???
>>882
HTテクノロジ インテルPentium4 3.40GHz(Northwoodコア 800MHz FSB)
884882:2005/07/19(火) 23:05:59 ID:???
>>883
それまでならOKということですね。
ありがとうござました。
885ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 23:06:32 ID:???
>882
CPUを変えても総合性能は期待するほどは上がらないとしたものだが、それは
理解している? 老婆心ながら。
886ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 23:09:25 ID:???
サッカーすんのに、背筋だけして鍛えてるようなもんだな。
887ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 23:11:02 ID:5ojxXxlU
デスクトップPCにPCカードリーダーを付けようと思っています。
PCIでCARDBUS対応のカードが欲しいのですが、
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/adapter/cbs40_siyou.html
↑のような製品

このような製品でロープロファイル対応ってあるのでしょうか?
いろいろ検索したのですが、見付かりません。
888882:2005/07/19(火) 23:14:01 ID:???
>>885
ご親切にありがとうございます。
使いたいソフトがあって、それの動作環境がPen4 3.0以上なもので・・・。
多少満たしていなくても何とかなるかとも思うのですが、必要とあらば
CPU交換も視野に入れなければと思って質問しました。

ちなみにソフトはこれです↓
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/edius/edius3hdv_e.htm
889ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 23:27:29 ID:???
890ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 23:32:10 ID:Gx0j6sr6
すみません、グラフィックボードを2年ぶりに取り替えたいのですが。

当時はAGPスロットに差し込むタイプが主流だったみたいで、差し込んで
ドライバを入れれば何の問題もなく使えたのですが、最近はPCI Expressという
規格でPCIスロットに挿すタイプが主流のようで、私のPCでサポートされているか不安なんですが・・・

5年以上前に作って貰ったPCで、以下のような構成です。
どうか宜しくお願いします。

CPU:AthlonXP1800+
マザーボード:Biostar M7VIB
OS:windows XP home edition
891887:2005/07/19(火) 23:33:41 ID:???
>>889
有難うございます。
在庫探すのが大変かもしれませんが、頑張って見つけます。
892ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 23:34:10 ID:???
>>890
PCI ExpressスロットはPCIスロットとは別。
当然、サポートされてない。
893ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 23:35:31 ID:???
>>890
AGPのカードでいいじゃん
894ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 23:35:34 ID:Gx0j6sr6
>>892
なるほど、ありがとうございます。
現行でもAGPスロット対応のグラフィックボードは出てますよね。
そちらを探してみようと思います。どうもでした。
895ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 23:38:15 ID:Gx0j6sr6
>>893
どうもあたった店の商品棚にはそれしかなかったもので・・・
てっきりAGPは主流から外れてしまって、もう作ってないのかと早合点してしまってました。
どうも助かりました。
896ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 23:47:09 ID:???
>>895
まあ主流から外れつつあるのは確かだよ
もう新しいチップのAGPカードは出そうも無いし
897ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 23:50:13 ID:Gx0j6sr6
>>896
そうなんですか。補足どうもです。
次交換する時はもうPCごと買い替えた方が良さそうですね。
レポートの編集とネットゲーム位しか使わないので、今はまだ大丈夫ですが・・・
898887:2005/07/20(水) 00:11:24 ID:3EXe4QWH
度々すいません。
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cbs52.html
↑の製品を見つけたのですが、これはロープロファイル対応なのでしょうか?
899ひよこ名無しさん:2005/07/20(水) 00:26:08 ID:???
>>898
写真見ればわかるじゃん
ロープロ違う
900ひよこ名無しさん:2005/07/20(水) 00:27:52 ID:???
>>898
そこのメーカーでロープロなのは53ってやつだよ。
ただ、会社向けなので大量発注する必要がある。
あとは玄人↓くらいじゃね?
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/henkan/pccard-lpfset.html
901ひよこ名無しさん:2005/07/20(水) 17:13:49 ID:???
はじめまして。
3Dゲーム(Master of Epic)を快適に遊ぶためにビデオカードの増設をしようと思ったのですが、
マザーボードのAGPスロットの倍速(?)が4xで、8xのGeForce等がつなげません。
価格.comで探すとPCI接続のビデオカードも多いようなのですが、増設関連のサイトでは
AGPで繋ぐのが主流のように書いてあるためにうまくいくのか心配です。

そこで質問なのですが

・ビデオカードはPCIスロットに挿しても問題ないのでしょうか?
・PCIスロットに挿すのと、AGPスロットに挿すのとでは処理に違いはあるのでしょうか?
・AGP4xでも性能の良いビデオカードはあるのでしょうか?

以上多いのですがよろしくお願いします。


↓↓PCスペック↓↓
emachinesのJ2955

CPU : インテル® Celeron® D 335 プロセッサ(2.8GHz, 256KB L2キャッシュ & 533MHz FSB)
OS : Microsoft® Windows® XP Home Edition
メモリ : 512 MB DDR (PC2700) 最大2GB
ビデオ : インテル® エクストリーム グラフィックス 3D (インテル® 845GE内蔵)
チップセット : インテル® 845GE チップセット

m(__)m
902ひよこ名無しさん:2005/07/20(水) 17:18:41 ID:???
>>901
PCI用は種類が少なくて遅くて高い。
AGP4xでもAGP8xでも性能差は少ない。
AGPは1.5万円前後の商品が売れ筋。
903901:2005/07/20(水) 17:32:22 ID:???
>>902
素早いレスありがとうございます^^
4xのなかで良さそうなの探してみます。
904ひよこ名無しさん:2005/07/20(水) 17:41:13 ID:???
>>903
8x対応のカードはほとんど4xモードでも動く。
905901:2005/07/20(水) 17:45:52 ID:???
>>904
え、そうなんですか?
その場合はやはり処理速度が落ちたりするんですか?
906 :2005/07/20(水) 17:53:39 ID:SFzNdvMK
質問です
ノートのメモリは 最初から備え付けられて取り外しが出来ない物もあるのですか?

907ひよこ名無しさん:2005/07/20(水) 17:54:46 ID:???
>>906
たぶんないです
908ひよこ名無しさん:2005/07/20(水) 17:56:56 ID:???
>906
あるかもしれない
909ひよこ名無しさん:2005/07/20(水) 18:09:28 ID:???
910ひよこ名無しさん:2005/07/20(水) 18:10:37 ID:???
>>906
1個はハンダ付け、1個は空きスロットのパターンが多い。
例外で、2個ともハンダ付け、2個ともスロットのノートなんかもある。
911 :2005/07/20(水) 23:51:37 ID:bkCxHi14
このスレとは違う質問ですみません
メモリを無料で増量してくれるお店を探しています
横浜市内で希望しているのですが


家の近くにPCデポとビックカメラがあるのですが
有料の場合はいくらぐらいかかるのでしょうか
店のホームページを見ても書いていないので・・・・
912ひよこ名無しさん:2005/07/20(水) 23:54:48 ID:B419td3m
>>906
あるよ 普通に
愛用のダイナブックもメモリ64Mは基盤に表面実装してる 
空きパターンで64M分見て取れる
当然 別途メモリスロットもある
913ひよこ名無しさん:2005/07/21(木) 00:16:40 ID:???
オーディオコードについての質問です。

サウンドボードに、ONKYOのSE-120PCIを使用してます。
ttp://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/0/2A42D9B2DF49870F492569DF0019635F?OpenDocument
このボードに付属されていた、マイクケーブル3ピン(親ボードと子ボードを繋ぐマイクケーブル)を紛失してしまい困っています。

こんなタイプのケーブルで、先が3ピンの物。(これは2ピンです)
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CD4&mode=main&cate=10

3ピンタイプは特殊なケーブルらしく、ソフマップやヨドバシへ行っても置いてなかったです。
仕方が無いので、ONKYOへ在庫があれば譲って欲しいと電話しましたが、断られました。
何とかGoogleで探そうかと思い、「オーディオケーブル」「サウンドボード」「3pin」 「3ピン」「ケーブル」などの語句で検索をかけましたが見付けることが出来ませんでした。

どなたか、このようなケーブルの名称や、検索をかける語句や、ここなら売っているかもと思われる店を教えてもらえませんか。
よろしくお願いします。
914ひよこ名無しさん:2005/07/21(木) 00:30:42 ID:???
>>911
定食屋の増量サービスとはわけ違うんだからタダなんてあるわけねーだろ
915ひよこ名無しさん:2005/07/21(木) 00:33:42 ID:???
>914
DELLのキャンペーンでは時々あるけどね。>メモリ増量無料
916ひよこ名無しさん:2005/07/21(木) 00:39:05 ID:???
>>915
ああ確かに。でもそれはその店で飯食うから無料で増量するもんであって
いきなり茶碗持ってタダで飯くれと言っても頭のおかしい奴になってしまう。
917ひよこ名無しさん:2005/07/21(木) 00:40:20 ID:NsvyHdVh
>>913
探すの大変そうなんで作るってのはどうだろ

ヒロセ電機
http://www.hirose.co.jp/
918ひよこ名無しさん:2005/07/21(木) 00:55:39 ID:cMMRf8ht
>>911
メモリくらいなら自分で何とかしよう!
メーカーPCなら何冊かついてくる、あの、うざったい説明書に
「メモリを増設してみよう」とか項目有りそうじゃない?(無責任)

コレを契機に奮起して初心者脱出!レッツ自作派!

 マジな話、ドライバー1本でできたよ。悩むより行動さ!
919913:2005/07/21(木) 01:02:39 ID:???
>>917さん
早速、教えていただいたHPへ見に行ってきました。
コネクタ検索で、ざっと目を通した限りでは、Dの検索項目にあるコネクタが良く似ている物でした。
しかし3ピンのコネクタは見当たりませんでした。
(見落としていましたら、すみません)

自作と言う手もありますね。
しかし不器用なたちで、LANケーブルの自作を試みたことがあるのですけど、5本に1本しかまともな物が作れませんでした。
そこで考えたのですが、4ピンケーブルを購入してきて、ニッパか何かで1ピンを切り落とす事です。
やはり、これでは接続部分が甘くなったり、故障の原因になりますか?

貴重なアドバイスを、ありがとうございました。
920ひよこ名無しさん:2005/07/21(木) 02:04:22 ID:???
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1086
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1121878476/
921ひよこ名無しさん:2005/07/22(金) 00:39:12 ID:???
>914-916
この流れの中では916の例えにワロタ

>911
★質問する人は、必ず以下のことを守ってください★
    〜〜〜中略〜〜〜
・メーカー製パソコンの場合、型番、機種名を書いてください。
 (例えばVAIOですと言われても種類がたくさんあります。
 PCG-R505R/GKやPC-VE2637C等のように型番を最後まで書いてください)

これ↑プラス増設したいメモリの容量がわからないと、いくらぐらいかかるかと聞かれても答えようがない

というより、自分のパソの型番調べて、IOなりBaffaroなりのホムペで値段調べろ
それが脱初心者の第一歩だ
922ひよこ名無しさん:2005/07/22(金) 00:41:37 ID:???
>>921
911は工賃を聞いてるんだけど。
923ひよこ名無しさん:2005/07/22(金) 10:14:29 ID:???
>>922
どこにそんなことが書いてある?
というか、まあそうだとは思うけど>>911では
無料でメモりをくれ!と言ってると読まれても仕方ないんじゃない?
ってか本人?
924ひよこ名無しさん:2005/07/22(金) 10:16:06 ID:???
>>923
前半は無料でメモリ増設してくれるところはないか
後半は有料だとどれくらいかかるか
聞いているんだろうけど。
いっつも思うんだが、Webサイトに載ってなかったらなんで電話しないんだろうか
925ひよこ名無しさん:2005/07/22(金) 10:16:55 ID:???
>>923
本人じゃないよ。
それにいくら無知なヤシでも、さすがに無料でメモリもらえるとは思わないだろ。
926ひよこ名無しさん:2005/07/22(金) 12:23:37 ID:54CIPNYd
ソフマップの牛丼パソコン極盛(SF-AV63020/M16)にXPのPro SP2を入れて使っているのですが、
元の200GBのHDDが少なくなったので内蔵で増設しようと思い、日立のDeskstar 80GBを購入しました。
しかし、取り付けてみてもHDD自体は動くものの、PCに認識されていないみたいなのです。
それで増設の仕方を調べてみたのですがSATAの場合の説明が見つからず、
BIOSで認識されているか調べる方法もよくわかりません。
どうすればよいのかわからないので教えていただけませんか?
あと根本的なことで接続はSATAの赤いケーブルと4ピンの電源だけでいいのですよね?
もう一個の端子がよくわからないもので…

マイナーチェンジしてますがスペックほとんど同じです↓
ttp://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1622770
927ひよこ名無しさん:2005/07/22(金) 13:11:47 ID:???
>>926
コントロールパネルに「ハードディスクの管理」てのがあるが
そこは見たのか?
あと余ってるのは、SATA専用電源端子だな
繋げるのはどちらか片方でOK
928荒岸 ◆EzMONa3xWM :2005/07/22(金) 13:37:53 ID:???
>>926
マイコンピュータ右クリックして管理→コンピュータの管理
→ディスクの管理
で認識されてますかね
929荒岸 ◆EzMONa3xWM :2005/07/22(金) 13:39:32 ID:???
>>926
詳しくは
http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/
ここで。もともとあるドライブもS-ATAでしょ?
だったらBIOSでIDEモードにしてあるはずだから特に弄る所もなし…
930926:2005/07/22(金) 13:40:55 ID:54CIPNYd
>>927、928
説明足らなくてすみません。
ディスクの管理も確認しましたが認識されてないようです。
931荒岸 ◆EzMONa3xWM :2005/07/22(金) 13:46:01 ID:???
>>930
ぶーぶー

やったことはまず全部書きましょう
BIOSのセットアップは入ったことないの?
電源いれて画面に setup <DEL>とか出ない?連打すると入れますが。
どっちにしろチップセットしか分からないからどこでS-ATA管理してるかは
購入店に聞かないと…
932926:2005/07/22(金) 13:53:19 ID:???
>>931
パソコン購入時にマニュアル通りにいじったことはありますが…
テキトーに設定変えて動かなくなったら嫌なのでそれ以来開いてません。
何処を見れば認識されているかわかるのでしょうか?
933荒岸 ◆EzMONa3xWM :2005/07/22(金) 13:55:52 ID:???
>>932
だから、マザーによって違うのよ…>何処
普通電源投入時にいろいろ情報が出るでしょ?
POST画面でHDDの型番とかCDドライブの型番とか出るから
そこでも確認できますけどね。
934荒岸 ◆EzMONa3xWM :2005/07/22(金) 13:57:14 ID:???
>>932
あ、それとsageないでID出してね。
935926:2005/07/22(金) 14:00:11 ID:???
>>933
すみませんそういうことでしたか…

増設できないと困るのでとりあえずまた調べていろいろ試してみます。
936ひよこ名無しさん:2005/07/22(金) 14:01:01 ID:???
だからsageんなよ
937ひよこ名無しさん:2005/07/22(金) 14:40:31 ID:???
ジャンパだったりしてw
938ひよこ名無しさん:2005/07/22(金) 14:42:18 ID:???
>>937
ジャンパのあるSATAドライブがあるのか。それは不勉強だった。
939ひよこ名無しさん:2005/07/22(金) 18:10:24 ID:???
HGSTか・・・4pin(旧)の電源コネとSATA用の電源コネクタの同時挿ししていないだろうな。。
一発であぼーんするらしいぞぉw 
940ひよこ名無しさん:2005/07/22(金) 23:43:30 ID:CVAEcS+y
TVoutがないパソコンで、TVoutとTVキャプチャをしたい場合、
キャプボとTV出力付ビデオカードの2つを付けなくてはいけませんか?
941ひよこ名無しさん:2005/07/22(金) 23:44:33 ID:???
>>940
Yes
942940:2005/07/22(金) 23:48:27 ID:???
>>941
ありがとうございます。お金かかるんですね・・・。
943ひよこ名無しさん:2005/07/23(土) 02:09:44 ID:???
>>901
>PCI接続のカードも多いようなのですが

そりゃPCIじゃなくて『PCI-EXPRESS』。全く別物。
お前のPCにこのスロットは無い。

AGP用カードのほとんどは4xと8xの両方に対応してるから心配すんな。
つーか、ビデオカードよりまずCPUを何とかしろ。
メモリも最低1G必要。
944ひよこ名無しさん
>>913
この際、150PCIに乗り換えろ。安いし。