1 :
いがかん ◆oaheMsy.kw :
05/03/13 20:04:06 ID:LJPi8+yp
2 :
ひよこ名無しさん :05/03/13 20:06:34 ID:nvxCnVjh
2get
終了
は?意味不明
8 :
ひよこ名無しさん :05/03/13 20:39:13 ID:eYXjg/zD
(⌒\ ∧_∧
\ヽ( ・∀・) なんだと、このハゲ!!
>>7 (m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩д・ ;)
>>4 いがかん
(ヽ_ノゝ _ノ
(・3・) アルェー 新スレOME
13 :
ひよこ名無しさん :05/03/13 21:22:44 ID:8n9KTLXP
クイズです。 ソウメンにはあるが、ウドンにはない。 スイカにはあるが、メロンにはない。 レトロにはあるが、古風にはない。 たかいにはあるが、低いにはない。 てんたいにはあるが、惑星にはない。 るろうに剣心にはあるが、ドラゴンボールにはない。 なんでしょう?
sushineta
17 :
ひよこ名無しさん :05/03/13 21:27:14 ID:8n9KTLXP
18 :
ひよこ名無しさん :05/03/13 21:33:30 ID:hZFxpIjE
一ヶ月前くらいに、巨大なファイル(GB単位)がC\WINNTの奥深くに いくつもできてたことに最近気づきました。(拡張子はTARとRAR) それで、最近まで容量の空きが半分くらいあったのが10%少しになってました。 うち一個を+Lhacaで解凍してみたらreloaded.nfoてMSInfoドキュメントが1個、 あとはよくわかららない、サイズ大きいファイルが大量に出てきました。 それらでハードディスクが大幅に占拠されてる上、やたら断片化されてて デフラグもろくにできません。(何回やっても1度に2%程度しか解消されない) ウイルスもしくはスパイかと思い、スキャンしてみましたが引っかかりません。 これらは一体何なんでしょうか? OSはXPHomeEditionで、NECのLaVieLです。
>>18 よくスレ見てから質問してよ。
こんなクソスレじゃなくてちゃんとした質問スレ行きなさい
>>18 それ冗談? マジだったらPCが侵入されて
機密ファイルかなんか置かれてるぞ
21 :
ひよこ名無しさん :05/03/13 21:53:23 ID:fnBlsM8s
Quick Time Playerの常駐切る方法誰もおしえてくれへん。 教えてや。
22 :
いがかん ◆oaheMsy.kw :05/03/13 22:00:00 ID:LJPi8+yp
>>18 削除は、だめなのか、危険なので、やらないのか。
23 :
18 :05/03/13 22:00:09 ID:wcW1bMBa
ありがとうございます。質問スレ行ってきます。
24 :
いがかん ◆oaheMsy.kw :05/03/13 22:01:49 ID:LJPi8+yp
>>20 機密ファイルを、他人のパソコンに、置くのは、機密じゃないのではないか。
>>21 XPなら
1 「コントロールパネル」を開き、それを「クラシック表示」にする
2 「quicktime」をクリック
3 「ブラウザ・プラグイン」を選んで、「QuickTimeシステムトレイアイコン」のチェックをはずす
全然レスが付かなくて惨めだった
保守
part2を埋めるか
part3を保守
うちのパソコンの、右下からだけ音がするんです。 意味が伝わりにくくてすみません。スピーカーとかどういうのではないんです。 画面の、右下からだけ、音がするんです。
33 :
ひよこ名無しさん :05/03/20 17:58:42 ID:beeB2O6G
甥の激安パソコンで謎の現象が起きているのです。 どなたか、この謎の減少に科学的な回答をお願いします。 パソコンを動かしていると、時々画面が0.5秒ほど真っ暗になってしまいます。
はげ
35 :
ひよこ名無しさん :2005/03/24(木) 20:44:38 ID:GPUOCc1D
キーボード入力ができない。左クリックをすると右クリックになってしまう。
マッキントッシュで右クリックができない
中クリックもできない
38 :
ひよこ名無しさん :2005/04/25(月) 15:10:15 ID:vTmAQfeD
(・3・) アルェー NOD32なんてのがあるんでぃすNE
(ОwО)
変換
43 :
ひよこ名無しさん :2005/04/26(火) 19:07:26 ID:XyYLJoxG
45 :
ひよこ名無しさん :2005/06/01(水) 09:00:02 ID:QdHOJAg/
?
46 :
ひよこ名無しさん :2005/06/01(水) 09:04:33 ID:Az/zhPpQ
Microsoft Office XP Personal wo uninstall site simatte nihongo dekimasen dousitara yoi desyouka?
47 :
ひよこ名無しさん :2005/06/01(水) 18:25:53 ID:QdHOJAg/
>>46 shine ba iito omouyo.
age
50 :
ひよこ名無しさん :2005/06/22(水) 21:49:46 ID:+4JlrdFm
●人様のサイトを攻撃すると、厳しい罰が待っている アナタの人生はこれで終りですよ
一生オカズを一品減らされる刑
age
53 :
ひよこ名無しさん :2005/07/09(土) 23:01:31 ID:u+hAzNKE
ポッポー!r⌒\ / (´ ⌒`)\ / || \ _____________/ /ヽ /ヽ 人 ...\ |____________/ / ヽ / ヽ パソコ (__)ン蛾 \| | !ノートン先生 ! / /U ヽ___/ ヽ ぶっ壊(__)れたお!.\!!!大激怒!!/ ../ U :::::::::::U: (`д´#) \!!!!!!/ ..// ___ \ :::::::::::| _| ̄ ̄||_) \∧∧∧∧/ | | | U :::::::::: /旦|――||// /| カタカタ < ぶ パ > ...|U | | ::::::U::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | < っ ソ > | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ |_____|三|/ < 壊 コ > .ヽ .....:::::::::::::::::::::::< ────────────< れ ン >───────────── _---―――――---_\ < た 蛾 > プスプスプス・・・・・∬∬ < _,ノ , 、ヽ、_ ノ ;;< !!! >踏んじゃったよぉ _____ (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;;|/∨∨∨∨\ ∧_∧ ||\ \ ⌒ / ヽ⌒ /パソコン蛾ぶっ\ ( ;´Д`) || | ̄ ̄ うわあ |~ ̄ ̄~.| ああ/壊れた!ディスプレ\┌( つ/ ̄||/  ̄ ̄ ああ| |||! i: |||! !| |あ/イ蛾砕け散った!マウス \ヽ |二二二」二二二二二 あぁ| |||| !! !!||| :| ||/蛾チューチュー言いした!パ \]_) | | あ | |!!||l ll|| !!/ソコソ蛾爆発した!家までぶっ壊 \ / | ぁ | ! || |/れた!WindowsXP蛾WindowsMeになっ\[__」 /た!キーボード蛾外国まで吹っ飛んだ!!\
54 :
ひよこ名無しさん :2005/07/10(日) 19:11:29 ID:m3GMjBIy
PCを使わずに1時間程度放置していると、マウスや 外付けハードディスクなんかの外部装置を認識しなくなる。 電源切って、起動させると元に戻ります。 エプソンダイレクトNT2500、WinXPです。 なんか解決法ないすかね?
>>54 USBの不具合ってことか?まずメーカに聞いてみな。
56 :
ひよこ名無しさん :2005/07/10(日) 22:28:31 ID:TF0vo7Xa
>>54 難しそうだね。
うちの場合、外付けハードディスクだけ同じ現象になる。
どうやら、あったまると認識しなくなるらしい。うちの場合はハード故障らしい。
でも外部装置全般が同時に認識しなくなるなら、ソフトの問題も考えられるね。
メーカーでも解決難しいかもしれないけど、まずは類似例が無いかきいてみるしかなさそうだね。
57 :
ひよこ名無しさん :2005/07/10(日) 22:56:13 ID:8xrX58bM
WMVで再生しようと思った動画が『コーデックのダウンロードエラー』 と出て音しか聞こえず動画が見れないんですが・・・解決するにはどうすれば良いですか? 教えてくださいm(_ _)m
>>57 まずは「コーデック」で検索してみましょう。
決して意地悪な意味は無く、ここに書くとなるととんでもない量になるので
検索したほうが見やすいですし、わかりやすいです。
59 :
57 :2005/07/11(月) 16:47:50 ID:???
>>58 ググったら解決しました。
ありがとうございます。
マイコンピュータが開けないよorz
61 :
ひよこ名無しさん :2005/07/22(金) 08:23:54 ID:pHdm2INX
age
時たまネトゲやってたりするときに 突然真っ青の画面に白の英文の羅列が出ることがあります。。。 まさにここの板の看板のような現象。。。 英語も解らないのでいつも主電源ぶっちして再起動させてるん ですが、アレなんなんでしょうか?('Α`)
>>62 たぶんブルーバックと呼ばれる現象
そのネトゲが3Dのやつなら、VGAか何かが熱暴走してるんだと思われ
OSがMEとか9x系と呼ばれてる奴なら、仕様だと思って諦めれ
64 :
ひよこ名無しさん :2005/07/23(土) 08:55:56 ID:QmYe14JU
>>62 OS再インストールすると改善されるときもある。されないときもある。
この手のトラブルはメーカーが何か認識しているときもあるから、だめ元で連絡してみるのもいいよ
65 :
ひよこ名無しさん :2005/09/06(火) 19:04:54 ID:vN0fD9Ek
再起動してまた立ち上がるとまた再起動がくりかえし・・・・コンセント抜いても またコンセント入れると勝手に再起動します・・・・
おとでないんだけど?
67 :
ひよこ名無しさん :2005/09/06(火) 19:55:22 ID:Jg3L6WoD
どうもです。 自分のパソコンでメールを送ろうとするとエラーが出るんですけど理由分かる方いますか?? ちなみに「Yahoo!に拒否されました」みたいな感じのエラーが出ます。
>>65 ログオン画面が表示されないでコンピューターが再起動し続けます。
WindowsXPでログオン画面が表示されないでコンピューターが再起動し続ける事があります。
これは「Kernel32.dll」ファイルが存在しないか破損している事が原因で発生している場合があります。
その場合は下記の手順で解決できることがあります。
1. WindowsXPのCD-ROMを挿入してパソコンを起動します。
2. セットアップ画面から「R」キーを押して回復コンソールを起動させます。
3. 「どのWindowsインストールにログオンしますか?」で該当する番号(通常は1)を
指定して「Administrator」権限のログオンパスワードを入力します。
4. 「C:\WINDOWS>」の後ろに「cd system32」と入力して「Enter」を押します。
(C:\WINDOWS)はPCの環境により変わります。
5. 「C:\WINDOWS\system32>」の後ろに「ren kernel32.dll kernel32.old 」と入力して「Enter」を押します。
6. 続いて「C:\WINDOWS\system32>」の後ろに「expand e\i386\kernel32.dl_」と入力して「Enter」を押します。
「e:」の「e」はCD-ROMドライブですのでPCの環境により変わります。
また「kernel32.dll」ではなく「kernel32.dl_」ですので注意して下さい。
7. 抽出完了のメッセージがでましたら、WindowsのCD-ROMを取り出し「exit」と入力して回復コンソールを
終了させ Windowsを通常通り起動させます。
※以上で「kernel32.dll」ファイルの修復作業は完了です。
70 :
ひよこ名無しさん :2005/09/08(木) 15:55:18 ID:J75jQ+Cl
桃子ってセックスしたあと小説とか読みそうだよな
71 :
ひよこ名無しさん :2005/09/08(木) 16:49:09 ID:yeL/bhMv
パソコンゲームのソフトやCD-Rをパソコン が読み取ってくれないときがあるんですが どうしたら治りますか?
72 :
ひよこ名無しさん :2005/09/09(金) 06:49:45 ID:7lqr+JY/
普通に考えるとレンズクリーニングかなぁ
73 :
ひよこ名無しさん :2005/09/09(金) 12:39:08 ID:WoHD3GoX
>>72 ありがとうございます。早速買ってきまつ。
74 :
ひよこ名無しさん :2005/09/29(木) 20:44:40 ID:606WqlAS
USBでつないだものが認識(?)してくれません。 2.0から1.0に切り替えるとリムーバるディスクは認識できます。 PC初心者で全くわからなくて困ってます。
ウチのDVDドライブが、音楽CD、CD-ROMやDVD-ROM、DVD-Rは読みとるのに、なぜかCD-Rだけ読みとってくれなくなりました。対処法はありますか?
77 :
ひよこ名無しさん :2005/10/04(火) 16:04:09 ID:Cg8IxxjU
79 :
いがかん ◆oaheMsy.kw :2005/10/04(火) 20:04:04 ID:DJYqw4GY
自演は、してない。
Aya の自作自演
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1021802095/837-846 837 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:35 ID:GarmVKYa
あまりに馬鹿馬鹿しい質問ですいません。
Windows Media Plyaer と KbMedia Player がパソコンの中にあるのですが、MP3ファイルをクリックすると
Windows Media Plyaer で再生してしまうのですが、ダブルクリックした際に後者で再生するようにはどうしたらいいんでしょうか?
838 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:36 ID:???
>>837 またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。
839 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/20 08:36 ID:GarmVKYa
>>837 1.mp3のファイルをクリック
2.「アプリケーションから開く」を選択
3.プログラムの選択
4.「これらのファイルを開くときは、
いつもこのアプリケーションを使う」にチェック
5.OK
840 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:37 ID:???
>>839 自作自演するときはIDを消しましょうね(ワラ
82 :
ひよこ名無しさん :2005/10/05(水) 22:01:55 ID:MTd9flUl
>>80 もちろんそうです
電源のスイッチ思いっきり切ったら起動しなくなったよドラえもん OSインストしようとするとフリーズするよドラえもん そろそろHDD寿命だドラえもん
85 :
ひよこ名無しさん :2005/10/11(火) 15:55:51 ID:QBnOzuBD
Administratorってどこに書いてあったけ?っとボケてみる・・・
マウスポインタが突然表示されなくなりました。 すごくやり辛いんですが、原因、解決方法わかりませんか? 推測でもいいんで、解決方法が知りたいです。 書き込むのも一苦労orz
書くところ間違えたかな。初心者質問スレいってきます。失礼しました。
88 :
ひよこ名無しさん :2005/10/12(水) 15:25:54 ID:PJOqs8Wt
OSインストしようとしてもフリーズする 助けてくれぇぇぇ
89 :
ひよこ名無しさん :2005/10/12(水) 15:52:39 ID:LfNNWsGd
90 :
ひよこ名無しさん :2005/10/19(水) 22:33:46 ID:X/iBqOnN
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ 炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ… ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
91 :
ひよこ名無しさん :2005/10/21(金) 02:04:49 ID:GBckAif5
windows home sp2なのですがクリーンインストールしたのに os選択画面がでてきてしまいます。 もう一つのハードディスクはフォーマット済みです。 選択肢はwindowsとwindows(規定)です。 なにかわかる方いたらお願いします。
NEO
93 :
ひよこ名無しさん :2005/10/25(火) 22:02:53 ID:0MnIWerU
馬鹿公務員おつかれ
94 :
山崎歩 :2005/11/06(日) 21:44:31 ID:???
maroyuki
NDEC)L文字をうってc9l93いおると、急にへc9l93Nなすうじ9l939l93でc9l93てc9l93 マイコピュータ9l93K9l93動してc9l93しまいます ウイルスc9l93Eみました、あどうぇc9l93Aあやスパイうぇc9l93あc9l93いました9l93 なおりませc9l93Nn たすけc9l93てc9l93!!!
96 :
ひよこ名無しさん :2005/11/12(土) 22:12:00 ID:FhtFIkIU
97 :
ひよこ名無しさん :2005/11/13(日) 10:15:52 ID:DdWqm3a1
>>95 HDDを初期化しろ、そんな状態でネットに繋ぐな。ウイルスばら撒くな。
98 :
95 :2005/11/13(日) 12:06:46 ID:???
自己解決しました
99 :
ひよこ名無しさん :2005/11/13(日) 12:42:41 ID:Ir/O7xOS
SONYの陰謀! SONY板へのお誘い 68 名前:名称未設定 投稿日:2005/11/12(土) 16:36:23 ID:91lOIVlJ ソニーBMGのCDをPCに入れると再生ソフトを入れようとする ↓ 承諾すると、デフォルトの再生ソフトとしてソニーの再生ソフトがインストールされる ↓ それと同時にWindowsの中核となる部分を書き換えるプログラム(rootkit)もインストールされる。 それらはユーザーの知らないところで常時実行されることになる ↓ Windowsの中核となる部分が書き換えられる訳だが、それらはユーザーに 気づかれないように隠蔽工作をする為、ユーザーはそれらのプログラムが 常に実行されている事に気づくことが出来ない ↓ ユーザーが音楽を再生するとユーザーのインターネットアドレスや 再生しているCDを特定しソニーのサーバーに送信 ↓ CDから音楽データを取り出す時に、何らかのデータが埋め込まれる為、結果として 元のCDよりも音質が劣化したものが取り出される ↓ ユーザーが不用意にソニーがインストールしたプログラムの削除を試みると、 CDドライブやDVDドライブ等が使用不能な状態に陥る ↓ ソニーBMG GDB担当社長トーマス・ヘス氏 「ほとんどの人はrootkitとは何かを知らないのだから、気に掛けたりしないのではないか」 ↓ 「ユーザーに気づかれないようにプログラムを隠蔽する」機能を悪用したウィルスが発見される ↓ 続く
100 :
ひよこ名無しさん :2005/11/13(日) 13:05:30 ID:6WiRviqG
101 :
95 :2005/11/13(日) 17:28:54 ID:???
すんません、解決しました。 どうやら、コネクタの接続がおかしくて接触不良でヘンなキーが押されていたみたいです(汗) 大丈夫です、ウイルスじゃありませんでした。 ちなみに98は私ではないのですが・・・・この回復を見越していたのか!!!???
ワロタ
買い換えようよ、このタコス
104 :
ひよこ名無しさん :2005/11/21(月) 16:45:48 ID:gEPAGMPn
105 :
ひよこ名無しさん :2005/11/21(月) 18:06:33 ID:XqEVJ6tY
電源落として一分くらい立つと再起動するんですけど、、 ウインドウズです。長時間使うと熱とかで再起動とかするもんなんですか?
107 :
ひよこ名無しさん :2005/11/21(月) 19:14:25 ID:XqEVJ6tY
105ですがどこかにダブり質問ありましたか?始めて書き込んだんですが、 ウイルスに感染しているからなのか不安で、ソースネクストのソフト使ってます
>>107 [Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3
[Taskbar]
Command=ToggleDesktop
これを デスクトップの表示.scf として保存、
クイック起動バーにD&D。
109 :
ひよこ名無しさん :2005/11/21(月) 20:21:25 ID:Ak1GR35E
パソコンを起動すると数分置きにアダルトサイトの振込み画面が出るのですが、 身に覚えがなく、恐らくワンクリ詐欺だと思います。 しかし画面が出るのが解除できず、自分としては「よくある質問」から 「cwshredder.exe」を落として使用しましたが、 解除される傾向がありません。 どうすればいいでしょうか?
110 :
ひよこ名無しさん :2005/11/22(火) 03:27:54 ID:GujHvWhn
>>109 それは、ウィルスかスパイウェア。
今後の勉強になるから、必死で検索して対処方法探してみてください。
____ ,/:::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::|_|_|_|_|_| |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ |::( 6 ー─◎─◎ ) |ノ (∵∴∪( o o)∴) | < ∵ 3 ∵> /\ └ ___ ノ .\\U ___ノ\ \\____) ヽ
113 :
ひよこ名無しさん :2005/11/26(土) 23:23:49 ID:twhdGQkT
111の期待通りにあげ
114 :
ひよこ名無しさん :2006/05/28(日) 17:03:24 ID:Vg4gDGFZ
タスクバーが動かない・・・
_,,..r'''""~~`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 糞道見てる〜? ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" | \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~ ヽ `'" ノ
116 :
ひよこ名無しさん :2006/06/06(火) 18:58:58 ID:Uy6YBXYU
画面が回転した・・・!
117 :
ひよこ名無しさん :2006/06/21(水) 18:34:18 ID:zNJUe41H
118 :
ひよこ名無しさん :2006/10/22(日) 08:18:05 ID:dA0D+4cO
マウスが光学の光の件ですが、飛びませんか?ボールじゃなく
119 :
118 :2006/10/23(月) 20:39:37 ID:WqH0zG70
人が質問してるのに無視ですか? じゃあどうすればいいんですか!!!!!
120 :
ひよこ名無しさん :2006/10/23(月) 22:01:41 ID:23/ESB0s
Windows XP で使えるアドウェア、スパイウェア対策ソフトとかで、何か良いソフト ってある?
121 :
ひよこ名無しさん :2006/10/30(月) 23:31:55 ID:3XEY0DII
IEについて質問です。 ツールバーに「検索」って機能がありますよね? あれをクリックすると何故か中国版ヤフーが左に出てしまうのですが 日本語版ヤフーとかグーグルにするにはどうすればいいですか?
122 :
ひよこ名無しさん :2006/11/20(月) 22:14:39 ID:FyLpFIg5
,, -──- 、._ .-"´ \. :/ _ノ ヽ、_ ヽ.: :/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: :| (__人__) |: :l ) ( l: :` 、 `ー' /: :, -‐ (_). / :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ :ヽ :i |: :/ :⊂ノ|:
123 :
ひよこ名無しさん :2006/12/04(月) 09:59:42 ID:dfvpPRmM
あげ
125 :
ひよこ名無しさん :2006/12/04(月) 13:55:04 ID:dfvpPRmM
126 :
ひよこ名無しさん :2006/12/10(日) 15:15:10 ID:ASXfk3mC
XPHomeを自作PCで使用しています。 今日突然OSの認証を求められました。PCの構成内容が大きく変化したという理由のようのです。 しかしここ半年大した増設はしていません。CD-RドライブをDVD-Rドライブに変えたのが半年以上前のことです。 突然認証しろと要求してきた原因として何が考えられるでしょうか。 ちなみに二つ程オンラインスキャンをかけましたがウィルス等の感染は検知できませんでした。
127 :
ひよこ名無しさん :2006/12/10(日) 16:24:40 ID:GTkhOf/Y
安物のDVDにデーターを焼いていたところ エラーが起こりDVDドライブがDVDを認識しなくなりました 数日前にレジストリの掃除をおこなったのが原因かも レジストリのバックアップは取っていません どうすればDVDを入れたことを認識させることができますか?
128 :
ひよこ名無しさん :2006/12/10(日) 17:08:17 ID:efrQWjWx
俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcgの自作自演
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021112227/511-514 511 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
WIN2000を使っています。
一気にデスクトップを表示できるタスクバーにあったアイコン(ボードにペンのような印)が
なくなってしまいました。
スタート→設定→タスクバー〜を見ても、タスクバー上で右クリックをしても
復活させ方が分かりません。
また左下にデスクトップへショートカット(?)出来るあのアイコンを出すにはどうしたら良いでしょう。
512 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
>>511 [Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3
[Taskbar]
Command=ToggleDesktop
これを デスクトップの表示.scf として保存、
クイック起動バーにD&D。
513 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:17
>>511-512 自作自演失敗?
514 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:19
でもなんで自演なんてするの?
>>129 両方13:13に投稿してるのも謎だな。
>>130 間違ってIEとOPERA両方クリックしちゃいました(><)
132 :
ひよこ名無しさん :2006/12/10(日) 20:09:59 ID:Ccii85kH
>>128 再インストールはしてませんよ。しなさいってこと?
134 :
ひよこ名無しさん :2006/12/13(水) 21:56:40 ID:1ZHaw7qP
インターネットに接続すると「デバッグしてください。」みたいな表示がたくさんでてきて、なんど頑張ってもその表示が消えない( ;ω;) 誰か助けて!
age
137 :
ひよこ名無しさん :2006/12/16(土) 00:54:16 ID:WG9U7yhV
やる事2ちゃんだけ無職俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤 ↓ ______ /:::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::::::: | |::::::::::::::: ∪ ⌒ ⌒) |::( 6:: ` ´ | ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・)) ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* / ∵ 3 丿 ボクやる事2ちゃんで粘着自演だけだよっぷ ・・・・・・・・ /\ U ___ノ *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜ / .\ ____ノ\ \______ノ .\
期待age
140 :
ひよこ名無しさん :2006/12/16(土) 21:13:01 ID:WG9U7yhV
age
142 :
ひよこ名無しさん :2006/12/17(日) 01:03:05 ID:xlWK+BY1
なぜか変換候補に「リング」っていうのが不定期に現れるんですが なんかウイルスでしょうか? 詳しい人がいたら教えてください
143 :
ひよこ名無しさん :2006/12/17(日) 05:40:29 ID:2nDq5Ie+
>>142 こえええええええええええええええええええ!!!!!!!!!
145 :
ひよこ名無しさん :2006/12/17(日) 21:48:35 ID:2nDq5Ie+
146 :
ひよこ名無しさん :2006/12/18(月) 04:02:34 ID:V1eLODet
imn5aumn5arwimn5asut t5asukeztez
147 :
ひよこ名無しさん :2006/12/18(月) 05:24:44 ID:wPHA1+dw
XPSP2です。 最近、電源を切るたびに、 ウインドウズアップデート自動更新されるのですが、 なにが原因として考えられるでしょうか?
148 :
ひよこ名無しさん :2006/12/22(金) 19:30:19 ID:h5q6NXtX
週末↑^^age
あげます
151 :
ひよこ名無しさん :2007/02/04(日) 00:54:53 ID:z/P11WU/
age
質問です マイドキュメントをクリックすると Can't load library from memoryというメッセージ?が 毎回出てしまうんです。okをクリックすれば消えるんですが いい加減うざいのでこれを出さなくする方法を教えて下さい・・・。
153 :
ひよこ名無しさん :2007/02/08(木) 03:22:33 ID:M8xnZ59H
あげ♪
休止状態に出来なくなることがある。 その場合、コントロールパネルの電源オプションのプロパティでも、はなからそんな機能なかったかのように休止状態のタブが出なくなる。 いったいなぜだ。 色々ファイルやフォルダ開いてて、普通に終了して電源切るんじゃ中断と再開が面倒な作業してたときに限ってそうなる。
155 :
ひよこ名無しさん :2007/02/20(火) 04:55:20 ID:DJfJQx7n
【心の】旦那には絶対言えない過去4【奥に】既婚女性板
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1168957905/ 48 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/02/04(日) 19:39:27 ID:b/0RSFnH0
結婚前に子供を2回オロシタことがあるのと、煙草をやめていないこと
お腹の赤が旦那の子かどうか微妙なこと
今の旦那と結婚して2年目、現在妊娠中(8ヶ月)
子供ができたってわかってからは何しても耐えるし、家事もしなくてよくなった。
一度、どこまで言ったら怒るのか試したけど、旦那・旦那の実家・仕事
生い立ち・SEX・趣味・お腹の赤、いろいろ文句言ってみたけど意地になって
耐えてた。でも目つきが悪かったから、その目つきで赤が死んだり障害が
あったりしたらお前のせいだ!って言ったら土下座してた。
旦那の財布を見たら心療内科の診察券があったから、どうやら薬で耐えてる
みたい。それもムカついたからやめさしたけど。
これで、私が子供をオロシタ経験者なんて知ったらどうなるんだろう?
ついでにお腹の赤の顔がまったく似てなかったらどうしよう。
殴っても耐えるし…ばれる前に離婚したいって言葉を引き出さないとマジでやばい。
59 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/04(日) 22:00:10 ID:3Z4niqV20
息子は旦那の父親(銀行家)の子供
83 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/06(火) 07:46:34 ID:rlNYiksj0
結婚してから、旦那以外で10人以上の男性と浮気したこと。
92 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2007/02/09(金) 23:46:04 ID:QRXcETQYO
セクキャバでバイト経験あり。援交しまくり時代もあり。ヤッた数は100人くらい。
私バツイチで今の旦那には元夫の浮気が原因で離婚したの。とか言ったけどほんとは逆。
好きな人できて夫捨ててのりかえた。浮気しまくりだった。
157 :
ひよこ名無しさん :2007/02/20(火) 09:36:42 ID:MIBUKh8I
すいません、質問です! ブラウザ?を開くたびに、一緒になって中国かどっかのサイトのブラウザも出てきて 困ってます・・・・ どーすればいいんでしょうか・・・
158 :
ひよこ名無しさん :2007/02/20(火) 16:58:38 ID:QG82uXY6
IEを6⇒7⇒6とバージョン変更したら 2ちゃんねるのフレーム機能だけ、うまく開かなくなってしまいました。 因みに、今繋いでいるのはネカフェなのですが ココのは、ちゃんとメニューから右フレームに表示してくれます。 うちのPCだけ…しかも2ちゃんねるだけ(苦笑) 別窓で開かないといかんのです。 こ〜ゆう場合って、どこを見直すんでしょうか?
159 :
ひよこ名無しさん :2007/02/20(火) 17:02:53 ID:DJfJQx7n
>>158 OS再インストールしかない
Windowsのエンジン(IE共存)が更新されてしまった
素早いご回答、ありがとうございます♪ う〜む、インスコ時はTEMPというゴミを遺し アンインスコしても、その存在をしっかりアピっていく。 あな恐ろしや、IE7。
>>157 ウィルスやスパイウェアに感染している恐れがあります。専用ソフトでチェックしてみてください。
162 :
157 :2007/02/20(火) 22:09:10 ID:???
PCを起動しただけで、376MBも消費してます・・・ んでプロセスをみるとIEXPLORE.EXEは2つも起動してるし、 svchost.exeは6個くらいあるんです バスターは沈黙しています ウイルスに感染していると思いますか? ぐぐって見たところ、これらがウイルスである可能性は十分にあるらしいんですが ウイルスバスターは異常なしっていうもんで・・・
ぴたーごらーすいっち
165 :
ひよこ名無しさん :2007/03/25(日) 08:04:46 ID:s4JqNd4t
時たまネトゲやってたりするときに 突然真っ青の画面に白の英文の羅列が出ることがあります。。。 まさにここの板の看板のような現象。。。 英語も解らないのでいつも主電源ぶっちして再起動させてるん ですが、アレなんなんでしょうか?('Α`)
>>165 漏れの場合、いつもそうなる時は
文字の最後に「nv4disp.dll」って表示されてる。
だからファイル名からしてグラボのドライバ関係なんだが、
とりあえず、もしファイル名らしき文字が出てるのなら
一度メモって、それを再起動後ググってみると良いかもしれない。
ドライバ関係だったら入れなおすとか。
>>163 ウイルスです
原因はウイルスバスターに対するあなたの心です
168 :
ひよこ名無しさん :2007/06/06(水) 11:35:12 ID:mKnNNVBi
でもt
Palafla
古いPC起動した瞬間にパスワード要求された。なにこれ?パスワード忘れたから動かない。 動かす方法だれか教えてください。
171 :
ひよこ名無しさん :2007/08/07(火) 14:55:04 ID:u5ZjFx/C
age
チャットレディって知ってますか?
今、急激に需要が伸びている在宅アルバイトです。
報酬もよくて、時給換算で3000円〜6000円
位です。怪しい仕事ではありません。
本業でもいいですし、副業にするなら最高の
アルバイトです。下記サイトをご覧下さい。詳しく説明しています。
http://www2.atpages.jp/nicl1216
173 :
ひよこ名無しさん :2007/08/10(金) 22:18:05 ID:buX4aen1
あげ
174 :
ひよこ名無しさん :2007/08/12(日) 02:44:03 ID:m5O5wpA+
電源をきってもきってもすぐにまた 起動してしまします。 どうしたら電源をきれるか、アドバイスありましたら よろしくお願いします。
175 :
ひよこ名無しさん :2007/08/12(日) 02:46:33 ID:Ta76EpfZ
コンセントプラグを引っこ抜く またはブレーカーを落とす
176 :
age :2007/09/06(木) 18:56:34 ID:??? BE:321087762-2BP(0)
age
177 :
ひよこ名無しさん :2007/09/06(木) 19:28:22 ID:21+nx5mv
sai
178 :
ひよこ名無しさん :2007/09/23(日) 16:02:40 ID:In1VSek3
fw
179 :
ひよこ名無しさん :2007/10/03(水) 15:21:45 ID:tbIEEwlk
180 :
ひよこ名無しさん :2007/10/03(水) 15:30:04 ID:umRmYtYd
181 :
ひよこ名無しさん :2007/10/15(月) 23:12:56 ID:kkiEtT8a
人生、宇宙、すべての答え
182 :
ひよこ名無しさん :2007/10/15(月) 23:30:52 ID:P25Y3mTj
あぅ…なんか家帰ったらPCが固まってて猛烈に熱を発して止まってたんで 一旦電源切ってしばらく熱を冷ましてから再起動したが、また短時間で高熱を発して動きが鈍くなった 何が問題なんだろか
184 :
ひよこ名無しさん :2007/10/16(火) 01:51:15 ID:tinNkTxw
助けて!インターネット接続出来なくなりました… 接続しようとしても 有効なアダプターまたはTCPスタックが構成されていないアダプタが検出されましたって出ます。
185 :
ひよこ名無しさん :2007/10/18(木) 23:24:33 ID:ndMfjSs5
一回電源をぬいてみそ。
186 :
ひよこ名無しさん :2007/10/21(日) 23:51:12 ID:SBdWE/7W
パソがおかしくなっちゃいました! 勝手にシャットダウンしたり インターネットは接続できるけど入力欄にずっとgggggggg………と勝手に入力されたりするんです どうしたらいいんでしょうか?
187 :
ひよこ名無しさん :2007/11/27(火) 19:33:38 ID:9buv66Nh
189 :
ひよこ名無しさん :2007/11/28(水) 23:23:35 ID:siLjA/Zu
WIN XP SP2 のIE7で2ちゃんを見ていて、画面をスクロールさせようとして マウスのホイールを回すとスクロールしないで勝手にIEのウィンドが連続で40個 ぐらい開いてフリーズしてしまうことがよく起こるのですが、どうしたらいいでしょうか?
191 :
189 :2007/11/28(水) 23:39:26 ID:siLjA/Zu
>>190 さん
ぜんぜん分からないです。すいません
いつもという訳ではなく時々で、ウィンドが開き始めてから×で
ウィンドを消すことは出来るんですが、消すのよりも早くウィンドが開いてしまいますし
タスクのIEを右クリックから消そうとしてもメニューが一瞬開いてすぐ消えて
そのままフリーズしてしまうんです。
193 :
189 :2007/11/28(水) 23:47:10 ID:siLjA/Zu
>>192 さん
冷蔵庫のバイパス手術と言われますと??
195 :
ひよこ名無しさん :2007/11/29(木) 04:08:25 ID:G+U3zOYd
多分ウイルスかと思うんですが デスクトップ画面に入って砂時計が消えた瞬間に画面が消えて再起動してしまう現象が昨日から続いています でも砂時計が消える前にIE開いたら画面が消えることはなくなるんです 誰か分かる人おながいしますです OS XP Pro SP2
>>195 またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。
ファイルのコピーが完了すると15秒後に再起動しますと表示され、自動的に再起動します。 ↑ここまではうまくいくのですが再起動後また セットアップ画面に行ってしまい、 セットアップの開始をとりあえず選択してみると、 パーティション(不明) 8MB 未使用の領域 約160GB (160GBのHDDです。) と表記されていて、失敗したのかと思い、パーティションの削除を選んで 未使用の領域 のみの表記になったので、 またフォーマット→ファイルのコピーをしたのですが 同じように (不明)が出てしまって セットアップ画面から脱出する事ができません。。 色々調べてはいるのですが、何が原因か分かりません。どうすれば解決できるでしょうか?
兄貴のPC触らせてもらってるんだけど、それで2ちゃんとかいろいろ閲覧して いったん終了したんだけど、また立ち上げてみたら、2ちゃんの 一度見た板やらスレやらが、色変わっててナニ見たかとかもう 一目瞭然なわけですが・・・ なにこの羞恥プレイ?
199 :
ひよこ名無しさん :2008/01/13(日) 17:26:54 ID:Hmyz1jZB
ぶー
200 :
ひよこ名無しさん :2008/01/28(月) 08:30:04 ID:ILMcQmy2
GO!GO!GO!
デスクトップマシンで、OSはWindowsXPを使っています。 内臓HDDを3つ直列つなぎしていたのですが、ふと気づくと、 論理ディスクのディスクI、J、Kがマイコンピューターから消えていました。 Kへのリンクとして作っていたショートカット開いても 「リンク先ドライブが利用できません。ディスクがあるか、利用可能かどうか確認してからやり直して下さい」 と出ます。ちなみにマイコンピュータから突如消えた論理ディスクI、J、Kは 物理ディスク3つのうち最後の1つ(terminate)です(一番新しいから自然劣化による故障ではなさそう)。 接続が悪いのかと思ってケースを開けて一度抜いてからしっかりとはめてみたのですが、やはりマイコンピュータで見つかりません。 思い返してみると2日前に起動中のPCを偶然蹴ってしまって、 それから少しの間なにか焦げるような臭いがした事があったのですが、もしかしてそれが原因で壊れてしまったのでしょうか・・・・。 なんとかコントロールパネルなどのコマンドから救出、利用可能なように復活、最悪データだけを救出出来ることは可能でしょうか? 業者に救い出してもらうしかないのか、それも無理なのかな・・・・。PCは蹴っちゃいけませんね。
202 :
ひよこ名無しさん :2008/02/02(土) 16:51:01 ID:/ctE+Dxi
携帯からてす。 デスクトップ上のマイドキュメントとか(他のも)クリックしても砂時計が出るだけで動かない。 スタートメニューとか押しても反応しないです。 原因わかる方いますか?
204 :
ひよこ名無しさん :2008/02/15(金) 16:47:16 ID:OY48h4wa
わかるかたいますか?
リカバリしろ
質問です。PCのモニタの電源をつけようとしたら、真っ暗な画面に気味が悪い男の姿が映っていて 腰を抜かしますた。 どうすればいいでつか? 高津クリニックやリーブ21とかを試してみた方が いいのでつか? それとも七輪準備した方が・・・・・・・・・・ 良心的な回答、待ってまつ。
207 :
sage :2008/02/20(水) 19:15:34 ID:D2HdmEHW
家のパソコンは、起動させようとすると ピーッピーッピーッ て変な音が鳴って起動しないことがある… 時間あけてまた起動させると普通に起動したりするンだが、これは一体何なのか;;; たまに時間あけてもピーッピーッってのが直らなかったりする… なんでこうなるのかわかる人いますか???
208 :
ひよこ名無しさん :2008/04/09(水) 17:42:18 ID:aSJhKrU+
____ / u \ / \ /\ これからは荒らしは容赦せんよ / し (>) (<) \ 既に通行墨だお 一応審査は通過したもよう、ニヤリ | ∪ (__人__) J | ________ \ u `⌒´ / | | | ノ \ | | | /´ | | | | l | | | ____ / u \ / \ ─\ チラッ / し (>) (●) \ | ∪ (__人__) J | ________ \ u `⌒´ / | | | ノ \ | | | /´ | | | | l | | | ____ /::::::::::::::::\ /::::::─三三─\ あなたの報告は気に入らないレスを /:::::::: ( ○)三(○)\ 一式持ってきているだけです。 |::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________ \:::::::::: |r┬-| / | | | ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | | /::::::::::::::::::::: | | | |::::::::::::::::: l | | |
210 :
ひよこ名無しさん :2008/04/10(木) 18:00:56 ID:rqBUS+ez
jhuuhyi
>>207 型番とか何も書いてないので
意味不明ですが
考えられる可能性としたら
一つは外部環境が悪い(温度 配線など)
それによって、PC内部のセンサーが作動し
立ち上がらなくなる ってのはある
>>207 おそらくメモリーをきちんと認識できてないのだと思われ。
メモリー全部ぶっこ抜いて金色の接触部分を消しゴムでゴシゴシしてみる。
213 :
伊藤伊織 :2008/05/05(月) 16:54:08 ID:???
0 2 4 4 7 2 1 5 0 7 3 3 2 5 7 0 5 6 0 5 2 2 5 6 7 2 2 6 6 0 8 7 3 5 1 6 3 1 3 5 2 6 6 5 7 5 2 8 0 0
214 :
ひよこ名無しさん :2008/05/17(土) 01:47:20 ID:0kzd3kvz
215 :
ひよこ名無しさん :2008/08/30(土) 12:14:09 ID:Bf39O2Ti
例えばね、あなたがホームレスやってるとするよね。 んで、道路が寝床だとする。そして他のホームレスに「あなたくさいですよ」 と言ったとしたらおかしいでしょ。これは極端な例だけど。 何が言いたいかというと、タバコがいやなら自分で努力して生活水準あげなさいと。 禁煙の職場にいき、移動は全て禁煙の車。食事も禁煙の場所でしなさい。 あなたの年収が数千万円あればできること。 あなたの年収が数千万円無いとしたら、それは誰のせいですか?あなたのせいでしょう。 日本は資本主義社会、努力すればするほど生活水準をあげることができます。 喫煙者と同じ場所、同じ道、同じ生活環境に身をおかなければならない今のあなたの状況は ほかでもないあなた自身が作っているものです。 つまり雑多な共同生活を強いられているのは、あなた自身の選択によってです。 それなのに他の共同生活者に対してあれこれ文句言うのは違っている。 もっと生活水準を落としたら、先に述べたホームレスの方々とお近づきになることだって あるわけですよ。そのときに「臭いからお風呂入って」と言っているのと同じ。 不満なら、その生活環境から抜け出しなさいということ。
コピペするだけで気違いが炙り出される不思議なAA
_ ト、 ;、
\ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
`、ー-‐ '´愛新命 Y〔. ←真性日記荒らし 糞俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
>ー /WノWヾ| ーァ
∠ , V+ † + レハ ´ゝ
.`〃 { {━━ ━━リ| l \ ー
∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
ヽ.l /`―´\ |ノw
/⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i <愛タンいますか?
\| ̄ ー.丶 、__, イァ∧/|′
. < | § <X>§ { マ
ヽ | § ハ§ /
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1198845107/
217 :
ひよこ名無しさん :2008/09/05(金) 20:16:46 ID:Z4v6oGBL
windows2000でIE5だったからIE6SP1にバージョンアップして、YOUTUBEみようとしたら、 ジャバスクリプトがオンになっていないか、最新のFlashplayerじゃありませんので・・・で、最新版のFlasfPlayerをダウンロードしたけど。 それから、再生すると約1.5倍速いです。 CPUはペンティアム4、1.7Gh HD20G 251MB どうしたらいいんだろう・・・・・・・・
218 :
ひよこ名無しさん :2008/10/04(土) 02:37:29 ID:E0iszHx6
不思議な話をひとつ・・・ 現在Core2環境で快適だが、今一感動が無く、 (自作派の人なら解ってもらえるか?) 暇潰しに余り物で組んだ、化石CPU搭載(K6V-550)搭載のPC。 マザボはAopen-MX3Sでグラボは無理矢理GloriaV。 たった256のメモリを載んだ状態で、「金麦」6缶飲んだ状態で 適当にBIOS設定して(122x7.5=915Mz) 何故か平気で起動する!(BIOSはPENV915MZ・OSはPenV-911で認識) ・・・これは異常(奇跡)かと思い、3D Marks2000で一応ベンチを 取ってみるが、スコア4856もあるし結構速い! たまたまの取り合わせとは思うのだが、K6-Vのポテンシャル「恐るべし」! ・・・こんな事あるの?
つええ、金麦6本なんておれ入らないw
220 :
ひよこ名無しさん :2008/11/05(水) 19:01:39 ID:ZerK3U19
やばい、
>>219 が何を言ってるのかわからないので
レスをさかのぼろうとしたけど意味がわからんかった
つかれてるんかね
221 :
ひよこ名無しさん :2008/11/16(日) 00:38:04 ID:o9GYjVwg
XP SP2を使ってて、Windows Updateしたら その日からネット繋いでると突然 「問題が発生したため、Generic Host Process for Win32 Service を終了します」 ウイルスチェックや、セキュリティソフトをアンスコしたりしたが全く効果無し MSが暫定的に配布してる更新プログラムも徒労で、結局システムの復元で解決・・ 一体なんだったんだ・・あとMS氏ね!
FMVのNX90K/Tのドライブが空のCD/DVDだけ富士フイルムのしか読み込まない PC-GIGAのDVDも2007年の6月以降の奴も読まない マイコンピュータから読み込もうとすると応答しなくなり、デスクトップアイコン並びにスタートボタンも消え、タスクマネージャからシャットダウンも不可能になる。
シャープのメビウス PC-WE50V 休止状態から復帰させたらマウスが反応しなくなった。 マウス抜いて刺しなおしても反応なし。 キーボードでマイコンピュータのマウスの項目開いたらハードウェアの欄は空欄。 にっちもさっちもいかずもう一度休止状態にして復帰したら直ってた。 一体これは何なんだ。
224 :
ひよこ名無しさん :2008/12/15(月) 17:58:09 ID:1NxvZyAn
起動の早さにCPUは関係あるんですか
>>224 CPU・HDD・メモリ容量あたりが関係してきます
226 :
ひよこ名無しさん :2009/04/18(土) 18:02:52 ID:o1N8Ep+K
スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑) マイナスイオン(笑)Wハッピー婚(笑)ダイエット(笑)エステ(笑)フェミニン(笑) 専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑) レディースプラン(笑)アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑) マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑) 岩盤浴(笑) がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑) セルフプレジャー(笑) お忍び(笑) 等身大の自分(笑) ピル(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑) さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) デトックス(笑) ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑) アロマテラピー(笑) 小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑) ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑) スローライフ(笑) ガーリッシュ(笑) アダルトなショットバー(笑) 流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑) モテカワ(笑) ピラティス(笑) ホットヨガ(笑) ハリウッドスターにも大人気(笑) 骨盤体操(笑) くつろぎの温泉宿(笑) ツンデレ系でカレの気を引いちゃえ!(笑) 艶女(笑) キッチュなサーフガール(笑) 酸素バー(笑) 可愛い顔が台無しだぞ!(笑) かわいい(笑) 鏡に向かって頑張れ私!(笑) Lady nanoty(笑) ヤバイ(笑) キテる(笑) ほっこり(笑) ハニートラップ(笑) 女だけで、楽しむ。(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑) 春色フルーツカラー配色レッスン(笑) ヲタージョ(笑) ワーキングビューティー(笑) ワザあり!下着(笑) 着回しトップス(笑)
815 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/04/18(土) 05:36:32 ID:??? 愛新さんおはようございます!! 817 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/04/18(土) 05:41:08 ID:??? 覚羅君いるんですか? 820 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/04/18(土) 05:48:51 ID:??? 愛しんさん起きたのですか? 43 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/04/18(土) 07:34:48 ID:??? 愛しんは? 846 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/04/18(土) 12:49:36 ID:??? 愛ちゃんは? 850 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/04/18(土) 13:01:12 ID:??? かくらさんいますか? ↑このバカ何してんの?
228 :
ひよこ名無しさん :2009/07/20(月) 09:13:31 ID:KwCekXSB
しらん
184 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/07/19(日) 13:57:25 ID:??? 覚羅くんは? 188 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/07/19(日) 14:20:12 ID:??? 愛しんさんおるの? 198 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/07/19(日) 14:57:55 ID:2piQQ+2L 愛新くんいる? 199 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/07/19(日) 14:58:41 ID:2piQQ+2L 要らない 200 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/07/19(日) 15:16:29 ID:2piQQ+2L どうして愛新くん要らないのですか? 201 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/07/19(日) 15:17:46 ID:2piQQ+2L 僕のスレに日記を書くからです 244 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/07/19(日) 19:57:25 ID:??? 土曜日はもう去ったデー なんつって(^q^)笑 252 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/07/19(日) 20:21:52 ID:??? 長期に渡り酷い荒らし行為をしてる愛新覚羅くんは? 266 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/07/19(日) 20:40:07 ID:??? 今日の特価品も出せない愛新さんなんてゴミクズ以下ですよ>< 308 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/07/20(月) 06:39:39 ID:??? アイは? 312 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/07/20(月) 06:58:37 ID:??? 愛は地球を救う 313 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/07/20(月) 07:49:01 ID:??? 覚らは? 314 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2009/07/20(月) 07:58:20 ID:??? 愛は地球を救う ↑このホラ吹き厨獄人は何で日本に来たの?
230 :
ひよこ名無しさん :2009/08/04(火) 21:12:51 ID:gXM39E8Y
??? ? ? ? ?? ?? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?■ ? ?? ?? ?? ?? ? ? ? ● ● ? ? ? ?? ? ?? これがコピペできないと(掲示板を利用するのは)難しい ????? ?????? ?? ????? ?? ???? ???? ???? ???? ??? ??? ?■?????■?? ????▲?????
231 :
ひよこ名無しさん :2009/08/25(火) 18:59:47 ID:f+hjPE8o
.
233 :
ひよこ名無しさん :2009/12/17(木) 14:00:55 ID:tKE4ckOT
┌──────── | おいしょっと └v─────── ∧_∧ 9┓( ´・ω・)つ ..〆⌒ヽ ノ (__・∀・)_/(__)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∧_∧ つー ( ´・ω・)つ ┓ −=≡ ( づ ノ 〆⌒ヽ と__/"(__) −=≡ (・∀・__) wwww  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ; .'´ `. ゙ `.、 ,, " :´,´' ..;´," :´,´'´,"`'.、. ,´' . ゙ .` ┓,.'.;´, . 〆⌒ヽ.;´," . −=≡ (・∀・__),.'wwwwwwwwwwwww  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パソコンの電源のマザーボードって壊れやすいんですか? 3か月で故障しました
235 :
ひよこ名無しさん :2009/12/17(木) 14:53:17 ID:6nQlaeGR
>>230 おかしいなぁ〜?
モニタをスキャナに乗せてコピぺしてるけどぼけてしまうよ。掲示板は無理かね?
236 :
ひよこ名無しさん :2009/12/17(木) 14:54:32 ID:6nQlaeGR
電源のマザーボード??????????????????????? ?????????????????????????????????? ?????????????????????????????????
ああごめんなさい 電源が付かなくなり診断してもらったところマザーボード不良だったので てっきり電源=マザーボードだと思ってしまいました。
673 :ぴろりろりろー ◆RuNoOpaiG. :2007/07/03(火) 17:19:52 ID:??? (゚3゚) 暇だから、462を召還して女性からみた正しい女の口説き方をレクチャーしてもらおう 635 :ぴろりろりろー ◆RuNoOpaiG. :2007/06/30(土) 21:34:40 ID:??? 暇だ。
IE立ち上げて向かって左側に見たサイトとか履歴を表示する所ありますよね? IEを見る時私はここをいつも使っていたのですが 1月4週目位から何をやっても表示されなくなってしまいました。 「今日」の欄には「マイコンピュータ」というのだけです。 いちいち2chもトップページから立ち上げていくのは面倒なのでいつもここを使って昨日カキコした質問、レス就いてるかなーなんて見ていたのですが ここ2週間ぐらい、全く表示が出ないので面倒です。 ・ツールからインターネットオプションで「履歴削除する」にチェック付いてないか ・コンピュータを○週間前までバックアップ 等等、私なりに出来る方法をやっては色々試しました。 でもまだ「今日」の欄には「コンピュータ」でトレンドマイクロとやら表示されるだけです。 どうしたら3週間前の様に履歴表示されるようになりますか? 教えて下さい、お願いします 履歴が表示されていた時に「履歴欄」にあった『・r・・・s・・・{・^』という物が 履歴が表示されなくなってから、無くなりました。 これは何でしょうか?
>>239 俺もIE使ってるから大体イメージは浮かんできた。
俺は履歴に関しては詳しくないけどレス。
表示されてた時にその文字みたいなのがあって、
表示されなくなってから無くなった、つまり単純に考えれば、
それが消えた事によって履歴が見れなくなったとか、そういう問題かな。
ただ、復元とかの方法は現在の俺ではわからん。
ググって同じような質問とか、返答ないか探してみる。
241 :
ひよこ名無しさん :2010/04/30(金) 21:42:27 ID:SBMW8OPy
とらんすこすもす を変換すると トランス・コスモス になる。単語登録はしていない。
やる事2ちゃんとテレビだけ無職 糞ぴろりろりろー ◆RuNoOpaiG.蚤 ↓ ハァハァ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ハァ ハァ  ̄|| ハァ ( , 、 ) ハァ || (-◎-◎ー ;;;;;) __,,.-───ヽ__ ))) || ハァ( (_ _) 6)-"  ̄ ̄\ )) || ハァ ( ε ∴ | ⌒─-,,__/ ) || ハァゝ_____/ ヽ、 _  ̄ヽ  ̄ ̄─⌒丶 )))  ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ , -─⌒ ̄ ̄ ノ \
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
てst
キャーー
(*^o^) test
テスツ
test
test
test
てすと
tete
test
test
test
test
258 :
ひよこ名無しさん :2011/02/06(日) 15:24:13 ID:DoOzFTxq
今までブラウザの火狐使っててたびたびフリーズするようになって、最初はクラッシュなどが原因かと思い アンイントールしたりいろいろ試したがだめで、最近になってどのブラウザでもフリーズするのが分かったので原因を探していたら 保存して数分するとどのブラウザでもフリーズすることがわかりました。 ブラウザじゃなくてもペイントなどで保存した画像でも数分まつとペイントがフリーズしてることがわかり保存をしたらフリーズする現象になってしまいました タスクマネージャーを見ながら確認するとフリーズするとき急にプロセスがなにか使ってるのか一瞬CPU上がることがわかりました それでもなにが原因でフリーズしてるのかわからないので分かる方いますでしょうか?
259 :
ひよこ名無しさん :2011/02/26(土) 05:49:33.77 ID:yA+KZs0d
test
てst
262 :
ひよこ名無しさん :2011/09/29(木) 23:43:19.30 ID:WkqzWXQb
ふむふむ で?
てす
やる事2ちゃんとテレビだけ無職 糞ぴろりろりろー ◆RuNoOpaiG.蚤 ↓ ハァハァ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ハァ ハァ  ̄|| ハァ ( , 、 ) ハァ || (-◎-◎ー ;;;;;) __,,.-───ヽ__ ))) || ハァ( (_ _) 6)-"  ̄ ̄\ )) || ハァ ( ε ∴ | ⌒─-,,__/ ) || ハァゝ_____/ ヽ、 _  ̄ヽ  ̄ ̄─⌒丶 )))  ̄ ̄○二二二|, -─⌒ ̄ ヽ , -─⌒ ̄ ̄ ノ \
試験
てs
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ ∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ ∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ ∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ ∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄ ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵) ∵∴/ \ / ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ ∵/ \ \ l | _/∴∵∴ ノ / \ \ ゝ___,.ノ |∴∵∴∵∴∵丿 \ / |∴∵∴∵∴∵ノ / |∴∵∴∵∴丿 無職 糞ぴろりろりろー ◆RuNoOpaiG蚤見てる〜? \ / \ |∴∵∴∵∴ノ \/ \ \ |∴∵∴∵ノ \ \ \ \ |∴∵∴ノ \\ \ \ /∴∵ノ // / /
イ: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ ,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : } あ〜あ 毎日なんもやることなくて暇だなあ i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i |: : : :从…从{ }|l…从: : : i もし生まれ変われたら毎日2ちゃん三昧に尽きるね |: : :リ ‐=・-; -・=‐ Y: : :' .l: : :| ` ̄,:  ̄´ |: : :{ そして毎晩チンコ磨いて次の日にJKと合コン三昧 ', : :i ゚人,,__,,人:. | : / 、: . , __ij..__ 、: ' ´ .彡、 ` ニニ ´ /ミ それでたまに乱交になる。もうたまらんね(ワラワラ イ\ ` ̄´ / ト _/ ∧ > ―< ∧ \ ─ ' ¨: : : : | \ / |: : : ¨.‐-
テスト
てす