★Word/Excel (MS-OFFICE) 初心者スレッド Part19★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・3・)
Word, Excel, Outlook, Access, PowerPoint などのMicrosoft Office製品での
疑問質問にお答えします。一太郎やLotus 1-2-3についての質問もどうぞ。

▼━ 質問のしかた ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★E-mail欄には何も記入しない★ (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)。
 * 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力する。
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)。
 * ウイルスです。窓の手使え。等の短い嘘回答にだまされないように。

▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★ 使用OS(Windows 98 SecondEdition/XP HomeEdition sp1a 等)。
 ★ 使用ソフトウェア名とバージョン(Excel 2000/Word 2003 等)。
 ★ 関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作。
 ★ 起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く。
 ★ 現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)。
 ● 「挿入」メニュー「オブジェクト」、などの名前は、他と区別できる程度に正確に。
 ● 「…がしたい」というときも、出来るだけ具体的に。図で表せるならば、図を描いてね。

 * まず、アプリケーションのヘルプで調べてみてね。
 * このスレッドも、全部表示して ctrl+F で検索してみてね。

★ Microsoft Office
  http://www.microsoft.com/japan/office/default.mspx
★ Officeダウンロード
  http://office.microsoft.com/officeupdate/default.aspx
  * 重要な更新は必ずアップデートしましょう。
★ サポート情報の検索
  http://search.microsoft.com/search/search.aspx?st=b&View=ja-jp
  「WORD 罫線」とかのキーワードで検索すれば、いろいろ出てきます。

* 過去ログは >>2 FAQは >>3-4 あたり、念のため >>2-8
2(・3・):04/11/27 23:47:20 ID:???
3(・3・):04/11/27 23:47:37 ID:???
★ MS-Office を持っていない人向け ★
編集は出来ないが、表示・印刷はできる。無料
WordViewer 97
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=9bbb9e60-e4f3-436d-a5a7-da0e5431e5c1&displaylang=ja
ExcelViewer 97
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=4eb83149-91da-4110-8595-4a960d3e1c7c&displaylang=ja
PowerPointViewer 2003
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=428D5727-43AB-4F24-90B7-A94784AF71A4&displaylang=ja

編集もしたければ→ http://ja.openoffice.org/ 「高い互換性がある」らしい

★ まさかのための自動保存 ★
MS-Word「ツール」メニュー「オプション」の「保存」タブ
* 「バックアップファイルを作成する」は、一つ前の保存内容を別名保存。
* 「自動バックアップ」は、異常終了時などのための備え

MS-Excel2002以降は「ツール」メニュー「オプション」の「自動保存」タブ
* こちらは、異常終了時などのための備え
Excel2000以前は「ツール」メニュー「アドイン」で「自動保存」
* こちらは、編集中のファイルを自動的に上書き保存する。

★ フロッピーから直接編集しないほうがいい ★
MS-Wordは、文書ファイルと同じ位置に作業ファイルを作ります。
フロッピーの文書を編集すれば、ディスクの容量不足が生じて、ファイルの内容が壊れ、
文書ファイルが壊れる危険が有ります。
一度マイドキュメントやデスクトップなどハードティスク内にコピーしてそれを編集しましょう。
4(・3・):04/11/27 23:47:59 ID:???
★ MS-Wordが起動しない・設定が変・新規文書も変 ★
標準テンプレート Normal.dot を Normal.old などに改名または削除してみる。
そうすれば、既定値で Normal.dot が再作成される。
(Win98/Me) C:\Program Files\Microsoft Office\Template
(Win2000/XP) C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Templates
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880656
Word 2002 の Normal ファイルを作成し直すには

MS-Excelの標準テンプレートは、XLSTART フォルダの sheet.xlt と book.xlt

★ MS-Word で(原稿用紙みたいに)隣りの行と文字の位置を揃えたい ★
* 「書式」メニュー「段落」の「インデントと行間隔」タブで、配置を「左揃え」に。
* 同じく「体裁」タブで「日本語と英字/数字の間隔を自動調節する」をオフに。
* そこの「オプション」で開いた先、
  カーニングを「半角英字のみ」に。文字間隔の調整を「詰めない」に。
* 「書式」メニュー「フォント」の
  「フォント」タブで、英数字用のフォントを「日本語用と同じ」に。
  「文字幅と間隔」タブで、「カーニングを行う」をオフに。

★ MS-Excel で、コピーすれば参照セルがズレる ★
  =SUM(A$1:A$10) みたいに $ をつければ、コピーしてもズレません(絶対参照)。

★ MS-Excel で、数式だけコピーしたい/書式だけコピーしたい ★
  選択して「コピー」のあと、
  「編集」メニュー(/右クリックメニュー)「形式を選択して貼り付け」で可能。
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6ひよこ名無しさん:04/11/28 00:14:33 ID:945X1tOZ
前スレ 995 ひよこ名無しさん 04/11/27 23:25:20 ID:tpVzOkan
エクセル2002を使っています。
質問です
検量線を書きたくて、グラフを色々見ているのですがうまくできません。
どうしたらよいでしょうか?

>>995
「検量線」とは、出来たグラフをクリックしてから
「グラフ」メニュー「近似曲線の追加」で「直線近似」を選択したときのものですかね。
7995:04/11/28 00:30:20 ID:vALawC5F
>>6
たぶんそうだと思います。
直線を0から引きたいのですが、途中から出てしまうんです。
どのようにしたらよいでしょうか?
8ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/11/28 01:08:06 ID:???
>>7
(・3・) エェー 近似直線を右クリック「…書式設定」で「オプション」タブの
          「切片」をオンにして、値を 0 で、出来ませんかNE
9ひよこ名無しさん:04/11/28 02:31:31 ID:???
>>7
何の検量線か知りませんが、
強制原点通過はマズいですよ。
ちゃんとブランクでゼロ合わせて実験しましょう。
10ひよこ名無しさん:04/11/28 12:36:30 ID:jBjwpkP/
スレ違いかもしれないけど、
家のプリンターがB4に対応してなくてB4に出力したい場合って、
B52枚に分けて印刷してコンビニとかでコピーすれば大丈夫ですよね?
11995:04/11/28 13:24:13 ID:VuStDUKZ
>>9
遅くなりましたが995です。
ブランクの値入力するの忘れてました!
ありがとうございました
12ひよこ名無しさん:04/11/28 13:48:27 ID:???
>>10
まーいいけど、普通はA4に縮小印刷してコピー機でB4に拡大するけどね
13ひよこ名無しさん:04/11/28 14:07:07 ID:???
>>11
うむ。
14ひよこ名無しさん:04/11/28 16:40:09 ID:+fgoZUot
ググってもわかりませんでした。
エクセル2003なんですが料金表を作ろうとして+100円とか入力しようとすると
+をそのまま入力できません。計算のための別のセルを選ばされます。
エクセルじゃ+100円とは書けないんでしょうか?
15ひよこ名無しさん:04/11/28 16:41:48 ID:???
>>14
計算しなくてもいいなら、
'+100円
1614:04/11/28 16:43:55 ID:+fgoZUot
>>15
おおおちゃんとなりましたありがとうございます
17ひよこ名無しさん:04/11/28 17:09:01 ID:???
>>16
うむ。
18ひよこ名無しさん:04/11/28 17:37:25 ID:9/SKr/GZ
どなたかご教授下さい、エクセルで質問です。
アクセスのデータベースの一項目の数字をエクセルに、列ごと、コピーしたいのですが
その際に左端の0を表示させないようにしたいのです。
具体的には

コピー元   エクセルにコピー
00001 →  1
00002 →  2
00050 →  50

と、上の右側の形にしたいのですが、どうすれば出来るでしょうか。
ググってみたんですが、逆のパターンの「0001と入力すると0が表示されず、1になって
しまう」という問題をセル単位で解決する方法は有ったんですが、
列全体で、左端の0を表示させない方法が見つかりません。
どうかお助けください。

19ひよこ名無しさん:04/11/28 18:03:11 ID:EjitWapu
どなたかご教授下さい、OSはEXCEL2000で質問です。
2.xlsのシート2のセルB2の数値(不特定)を1.xlsのシート1の列Aから検索して
該当する行のBの列のセルの数値を1.xlsのシート1のセルD5に表示させるマクロ
を組みたいんです。日曜残業している私を哀れと思いましたら
何卒よろしくお願いいたします・・・
20ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/11/28 19:12:15 ID:???
>>18
(・3・) エェー 00001 → 1 などにしたいセルの書式設定を確認してNE
          「ユーザー定義」で「00000」とかならば、「標準」にすれば、0 が消えますYO
「文字列」になっていたらややこしいですNE
21ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/11/28 19:22:34 ID:???
>>19
(・3・) エェー この式をD5のセルに入れればいいはずですYO
          ↓ ただし、D5と同じシート(1.xlsのsheet1)のA1〜A100まで検索の場合
          ↓
=VLOOKUP( [2.xls]Sheet2!B2, A1:B100, 2, 0 )
2218:04/11/28 19:38:02 ID:9/SKr/GZ
>>20
ぼるじょわさま
お答え下さって有難うございます!
書式設定を確認したところ「文字列」になっていました...
「文字列」の書式設定を「標準」にしてOKして、セルをWクリックしたら
0001を1にすることが出来たのですが、これを1つのセルだけではなくて
列全体で「文字列」から「標準」にしたいのですが、ややこしいと言われる点は
この辺りでしょうか・・・
重ね重ねすみませんがご回答いただければと思います
23ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/11/28 19:54:33 ID:???
>>22
(・3・) エェー それですNE ヘルプの
          「文字列として保存されている数値を数値形式に変換する」によれば、
どこかのセルに数値 1 を入れて、そのセルを選択して「コピー」
文字列→数値 に変換したい範囲を選択して、「編集」メニュー「形式を選択して貼り付け」で
下の「乗算」を選択して「OK」で、同じ数値(表示形式:標準)に変換されるようですYO
2418です:04/11/28 20:16:23 ID:9/SKr/GZ
>>23
ぼるじょわさま、ご回答有難うございます!
おかげ様で問題解決しました!恥ずかしながら食欲も失せるくらい悩んでいたので、感謝感激しております!
本当に、どうも有難うございました!!!<(_ _)>



25ひよこ名無しさん:04/11/28 20:56:47 ID:???
>>24
うむ。
26ひよこ名無しさん:04/11/29 09:27:38 ID:JnyYi0F2
Word2003ユーザーです。

文書は保存されましたが、
音声認識データを保存する十分な空き領域がないため、データは失われました。
録音していないときは、必ずマイクをオフにし、
ディスクで利用できる記憶域を確認してください。

という警告がたびたび出ます。
でも、購入時の付属品にマイクはなかったので
マイクを使用したことはありません。
ヘルプで検索した作業を行ってみましたが、
音声認識のチェックボックスが反転していてオフになっています。

どうしたらこの状態を改善できるでしょうか?
わかる方がいらっしゃったらご指導お願いしますm(_ _)m


27ひよこ名無しさん:04/11/29 09:39:57 ID:???
2826です:04/11/29 09:55:48 ID:JnyYi0F2
27さん、ありがとうございます!
早速試してみました。
ただ、「Wordをセーフモードで開く」というのができなかったので、
文書ごとに設定を変更することしかできませんでした。
Ctrlキーを押したままWordをクリックすればいいんですよね?
たぶん私のやり方がまずいんだと思うのですが・・・。

29ひよこ名無しさん:04/11/29 10:25:32 ID:???
>>28
MS-Wordを終了してから、その6にある normal.dot を見つけて
ダブルクリックではなくて、右クリックして「開く」で normal.dot を開いて
8以降をすればいい。
3026です:04/11/29 10:45:34 ID:JnyYi0F2
28さん、ありがとうございましたm(_ _)m
31ひよこ名無しさん:04/11/29 15:25:13 ID:0Cly2Dh8
全くの初心者でスイマセン。
枠線の中に数字を入力していきたいのですが、
セルが数字入力とは関係ない、枠線を超えてセルが動いてしまうのですが、
数字を入力する所だけセルが動くようにするにはどうすればいいのでしょうか?
32ひよこ名無しさん:04/11/29 15:56:00 ID:???
33ひよこ名無しさん:04/11/29 19:17:32 ID:mx2Jmvwn
>>32 ありがとうございます。
今まで知りませんでした。 助かりました。
34ひよこ名無しさん:04/11/29 20:10:45 ID:c5Y2jju8
Excel2003で、フィルタをかけた後、特定の文字列が入っている
行数をカウントしたいのですが、どうやったらいいのでしょうか?

A  |B
-------------
AAA |ほげ
BBB |ほげ
CCC |ぴよ
AAA |うよ
で、A列「AAA」でフィルタをかけた後、B列「ほげ」の行数を知りたい。
35ひよこ名無しさん:04/11/29 20:46:05 ID:6E5+zzBo
WIN XP SP2&EXCEL2002使用で改ページプレビューで重くなってフリーズ
ファイルを開こうとしたら10分近く読み込んでやって開くようになってしまいました。
新しいブックに書類をコピーして保存、そのファイルを開いてもやはり重いまま。
他の同じようなファイルは問題なく開いて入るんですが・・・
原因何か考えられますか?
36ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/11/29 20:47:40 ID:???
>>34
(・3・) エェー フィルタは表示だけですYO 複数条件を満たすレコードを数える、ならば

=SUM(IF((A1:A100="AAA")*(B1:B100="ぼけ"),1))

こういう式を数式バーに入力して、shift+ctrl+Enter で全体に { } が付く「配列数式」で出来ますYO
37ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/11/29 21:04:10 ID:???
>>35
(・3・) エェー 問題のブックのシートを開いて、全てのセルを選択して「コピー」
          新規作成のブックのシートで、「形式を選択して貼り付け」で「全て」
でコピーすれば、セルの内容だけコピーできると思いますが、
それでコピーしたものも重くなりますかNE
38ひよこ名無しさん:04/11/29 21:23:06 ID:6E5+zzBo
>>37
軽くなりますた。
ついでに容量も604KBから43KBにまで軽量化。
何がいけなかったのかはさっぱりだけど、解決したみたいです。
感謝!!これでやっと仕上げして帰れる・・・
39ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/11/29 21:35:28 ID:???
>>38
(・3・) エェー 念のため元のブックも残しておいたほうがいいですYO
40ひよこ名無しさん:04/11/29 21:41:11 ID:q72P2eyH
Excel98ですが
縦のセルの結合は出来ますか?
41ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/11/29 21:47:45 ID:???
>>40
(・3・) エェー 結合したい複数セルを選択してから、「書式」メニュー「セル」の
          「配置」タブで「セルを結合する」にチェックを入れればいいはずですKEDO
Excel98ってMac用ですよNE ちょっと違うかも知れませんNE
42ひよこ名無しさん:04/11/29 22:56:41 ID:q72P2eyH
>>41
どもどもです
43ひよこ名無しさん:04/11/30 03:52:54 ID:???
>>42
うむ。
44ひよこ名無しさん:04/11/30 10:59:00 ID:TZcMrK3C
Wordなんですけど
一行の中で文字を2段にするにはどうやればいいんですか?
Wordでこの書類打てと言われたんですが
その書類では○○○(  )○○○○←のカッコの中が(カッコは関係ありません)
○より少し小さい大きさで2段になっているんです
説明悪くて申し訳ありません
45ひよこ名無しさん:04/11/30 11:01:47 ID:???
>>44
図形描画→オートシェイブ→基本図形→〔 〕 { }
46ひよこ名無しさん:04/11/30 12:29:35 ID:E2U5StVm
Excelで例えば印刷する時に
1ページ目の1〜3行目を2ページ目にも印刷したい場合は
どうすれば良いのでしょうか?
47ひよこ名無しさん:04/11/30 12:57:45 ID:???
>>44
小さくしたい文字を、普通に入力してから、その部分だけ選択して
「書式」メニュー「拡張書式」の「組み文字」
メニューの名前などはバージョンで多少違う
48ひよこ名無しさん:04/11/30 13:01:36 ID:???
>>46
「ファイル」メニュー「ページ設定」の「シート」タブ
「行のタイトル」で、右のボタンをクリックしてから、1〜3行目を指定
4946:04/11/30 13:18:36 ID:PQm9La8z
>>48
ありがとうございます。

学校からなのでID変わってます。
50ひよこ名無しさん:04/11/30 13:45:58 ID:nHXa05c6
会社の物件管理をしています。
今までべたでexcelに打ち込んでいたのですが、非常に煩雑で間違いも多いのです。
で、visual basic + excel で組んだら楽できるのかな、と思っています。
やりたいことは
物件毎の収支管理を元に、
・物件別収支表示
・今期累計収支表示
・月毎の収支表示
・業者別支払額累計表示
・業者別月毎の支払額表示

なのですが、これを行うのにvisual basic + excel というのは正解ですか?
またこの辺に絞った向いた書籍はありますか?
51ひよこ名無しさん:04/11/30 13:47:52 ID:???
>>50
それはAccessですな。
「Accessならこんなことができますよ!」の例で挙げられていそうなくらい。
頑張って勉強してください。
52ひよこ名無しさん:04/11/30 13:51:48 ID:???
>>50
件数にもよるけど、Excelだけで充分出来る範囲。
なんでVBが出てくるのが不思議。
53ひよこ名無しさん:04/11/30 14:09:49 ID:yFo00jGB
エクセルで改ページプレビュー表示にすると印刷範囲外での表示はグレーになるんですが
そのグレーのところも白色で表示したいです。
どう設定すればいいですか?教えてください。
54ひよこ名無しさん:04/11/30 14:44:08 ID:???
ワガママ言うな
5550:04/11/30 15:05:38 ID:???
>>51
なるほど、access なのですね。
perl + Mysql でWEBアプリは作ったことあるんですが、
言われてちょっと調べてみましたが、やっぱ1からだとゴツイデスネ。
でもちゃんと作れたらずっと使えるものになりそうです。
とりあえずどんものか眺めながら、設計ちゃんとやろうと思います。
ありがとうございました。
56ひよこ名無しさん:04/11/30 17:38:50 ID:2Vh2+pk+
ワードで脚注を使うと字が小さくなってしまうんですけど
どうすれば普通の大きさにできますか?
57ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/11/30 19:35:22 ID:???
>>56
(・3・) エェー 脚注参照(脚注の数字)ですかNE 脚注文字列(脚注の中身)ですかNE
          どちらにしても後から、変更できますYO
脚注参照は、「書式」メニュー「フォント」で上付きを解除すればいいですYO
最初から希望の書式にしたければ、「スタイル」で「脚注参照」や「脚注文字列」の設定を変更してNE
58ひよこ名無しさん:04/11/30 19:35:31 ID:???
テスト
59ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/11/30 19:38:11 ID:???
(・3・) エェー
6044:04/11/30 19:50:23 ID:TZcMrK3C
44ですが
どうみてもワードで作成できなさそうな書類をワードで作成しろと
言われ困ってます。
全然進みません。
だれかFAX持ってる人この書類がワードで打てるのか見て欲しい
というか誰か打ってくれ
もちろんただとは言いません。
明日までに提出しないといけないんだけど
この調子じゃ絶対無理
>47それじゃあ文字が小さ過ぎるのです・・・orz
61ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/11/30 20:09:10 ID:???
>>60
(・3・) エェー 組み文字はフォントサイズを好きに変更できますYO
          大きくすれば、行間も広がるかも知れませんGA
62ひよこ名無しさん:04/11/30 20:15:47 ID:???
>>60
本屋に走って、MSから出てるWordの解説本買え。
話はそれからだ。
6344:04/11/30 20:22:42 ID:???
>60
ちょっとやってみます
>61
夕方3冊Wordの本買ってきました
私がしたいことがのってません
まず表の横に縦方向に一行文字を打ち込みたいのですが
テキストボックスでやってみても枠がつくし
枠の色を白にしてみても表との間に間があいてしまって思うように
できません。
64ひよこ名無しさん:04/11/30 22:10:19 ID:zJtmk6of
質問です。A4東京A5大阪A6パリ・・・って打ち込み
後でA4東京A6大阪ってA5は空白で、一列セルの間を空白にしたいのですが、
どのようにすればいいのでしょうか?
65ひよこ名無しさん:04/11/30 22:18:13 ID:uQN+6+wo
エクセルでシート上に印刷する範囲の「1ページ」「2ページ」
ってでるようにするのってどうやったらできるんでしょうか?
66ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/11/30 22:40:18 ID:???
>>64
(・3・) エェー 手動でよければ、
          5行目の左端の [ 5 ] を右クリック「挿入」
あるいは A5〜D5 みたいにデータの入った範囲を選択して
右クリック「挿入」で、「下方向へシフト」 これらの操作を繰返してNE
67ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/11/30 22:43:02 ID:???
>>65
(・3・) エェー 「表示」メニュー「改ページプレビュー」のことですかNE
68ひよこ名無しさん:04/11/30 22:45:42 ID:???
>>66 ありがとうございます。
ありがたいんですがめんどくさいですね。
他に裏技があればいいんですが。
69ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/11/30 23:01:38 ID:???
>>68
(・3・) エェー 左端の [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] …を一つ一つクリックしていって、
          最後に右クリック「挿入」、でも一行ずつ挿入されますNE

あとはマクロを組むTOKA 「ツール」メニュー「マクロ」の「マクロ」で
「Macro1」とか入力して「作成」でVBAエディタが起動するので
こんな感じ、10 は下の端の行、5 は上の端の行にしてNE

Sub Macro1()
Dim r As Integer
For r = 10 To 5 Step -1
    Rows(r).Select
    Selection.Insert Shift:=xlDown
Next r
End Sub
70ひよこ名無しさん:04/12/01 15:25:22 ID:jB8gb6ri
数式なら分かるのですが意外に初歩的な事が分からないもので
A2に東京って入力すると自動的にF2にも東京って表示されるには
どのようにやればいいのでしょうか?
71ひよこ名無しさん:04/12/01 15:31:36 ID:???
>>70
F2のセルに =A2
72ひよこ名無しさん:04/12/01 16:00:14 ID:???
>>71 どうも 数字ならできるのですが、文字なのでやってみたら出来ません。
73ひよこ名無しさん:04/12/01 16:05:50 ID:???
?
74ひよこ名無しさん:04/12/01 16:08:29 ID:???
>>72
F2の書式をA2と同じにしてますか?
「出来ない」だけじゃなくて、どうなるのか具体的に書いてください。
75ひよこ名無しさん:04/12/01 16:09:09 ID:a0L/+OWE
>>73 数字ならF2にSUM(A2)で出来ますが、東京って数字でないので読み込まれません。
76ひよこ名無しさん:04/12/01 16:13:17 ID:???
ワラタ
77ひよこ名無しさん:04/12/01 16:20:44 ID:???
>>75
SUMはどっから出てたきたのかな。
セル1個ならSUMを使う必要ないけど。
78ひよこ名無しさん:04/12/01 16:27:49 ID:a0L/+OWE
>>77 どうもお手数かけます。
A2に東京って入力するとF2にも東京って表示させたいのです。
数字だとF2にA2とすればいいのですが、
文字列だと入力されなくて。一番初心的な事が分からなくなってしまって。
79ひよこ名無しさん:04/12/01 16:28:44 ID:???
>>78
>>71のとおりにやれば?
なんでSUMをつけるんだ?
80ひよこ名無しさん:04/12/01 16:39:22 ID:a0L/+OWE
>>79 非常に失礼! =を見落としていました。
初めは="A21"でやっていました(笑 
それが出来なくてセルの書式を文字列にするとか、””で囲むとか
数式を使うとか、そんな事考えてしまいました。

>>79さんには大変迷惑をかけましてスイマセンでした。
81ひよこ名無しさん:04/12/01 19:03:49 ID:gasY67Jo
お聞きします。C4が6以上でなおかつ、G5が"プリンタ"であるなら
H3は"◎"って表示させたいのですが、どのような書式になりますか?
82ひよこ名無しさん:04/12/01 19:06:30 ID:???
>>81
ifだ。
1つ目の条件はC4>=6
2つ目の条件はG5="プリンタ"
結果はH3="◎"
あとは何とか汁。
83ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/01 19:07:51 ID:???
>>81
(・3・) エェー H3に =IF( AND( C4>=6, G5="プリンタ"), "◎", "" )
84ひよこ名無しさん:04/12/01 19:14:16 ID:???
テスト
85ひよこ名無しさん:04/12/01 19:16:52 ID:???
>>82 >>83 ありがとう。
IF(ANDってやるんですね。これが知りたかったです。
86ひよこ名無しさん:04/12/01 19:22:14 ID:CsYtkCwl
超ひよこです。
Excel2000と、2002のちがいってなんですか?
実は2000対象のコースでExcel覚えようと思うのですが、うちのPCには2002が入っているのです・・・。
87ひよこ名無しさん:04/12/01 19:54:40 ID:???
                     _____        ミミミミミミミミミミミ巛
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \      ミミミミミミミミミミ巛巛巛
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \    | _  _   ;;;;;;;|
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ   |         ;;;;;;;;|
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |   | -・=) -・=    ;;;;;;|
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |  ( ⌒・・ ⌒    9)|
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l   | ┏━━┓    |
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /   丶┃三三)┃    |
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /    ヽ┃   ┃  //ヽ
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥    / ┗━┛ //\_
88ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/01 20:12:19 ID:???
>>86
(・3・) エェー http://www.microsoft.com/japan/office/previous/xp/excel/evaluation/
          基本的には、自動バックアップとか便利な機能が増えただけですGA
数式バーの変更が目立ちますNE
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880990
8981:04/12/01 20:22:54 ID:gasY67Jo
H3に =IF( AND( C4>=6, G5="プリンタ"), "◎", "" )って教えていただいたんですが、
プリンタの所をセルが一つでなく、G5:G6って範囲を設定したいのですが、
これは可能でしょうか? 一応やってみましたが出来なかったもので。
それとIF(ANDは二つの条件でしたが、3つの場合って可能でしょうか?
例えばG5がプリンタでG7がスキャナーって事は。
90ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/01 20:29:39 ID:???
>>81
(・3・) エェー 範囲指定は無理でしょう。ANDの連続ならば、そのまま続ければいいですYO
          =IF( AND( C4>=6, G5="プリンタ", G6="プリンタ", G7="スキャナ"), "◎", "" )

9181:04/12/01 20:39:19 ID:???
>>90 本当に頭の下がる思いです。 助かりました。
ありがとうございました。

9286:04/12/01 20:56:48 ID:mjTx3iGZ
>>88
ありがとうございました。
93ひよこ名無しさん:04/12/01 21:49:43 ID:CWdgdvrF
A1:A50までの中に10以上の値のセルは何個あるかを返すには
どんな式になるのですか?
94ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/01 21:58:26 ID:???
>>93
(・3・) エェー =COUNTIF( A1:A50, ">=10" ) とか
9581:04/12/01 22:13:25 ID:gasY67Jo
すいません。もう一つだけいいでしょうか?
=IF( AND( C4>=6, G5="プリンタ", G6="プリンタ", G7="スキャナ"), "◎", "" )
って教えていただいたのですが、これは4つの条件が全て一致しなければいけないので、
かなり厳しい条件です。この4つの内、2つの条件でも当てはまればって○って
やるにはどうすればいいのでしょうか?
96ひよこ名無しさん:04/12/01 22:23:13 ID:???
>>94
ありがとう!
助かりました。
97ひよこ名無しさん:04/12/01 22:33:21 ID:???
>>95
ヤマカンで、
=IF(IF(C4>=6,1)+IF(G5="プリンタ",1)+IF(G6="プリンタ",1)+IF(G7="スキャナ",1)>1,"◎","")
98ひよこ名無しさん:04/12/01 22:44:20 ID:ELu8phXV
描画オブジェクトの中に文章を書いていたのですが、次のページまで描画オブジェクトが行きません。
どうすれば1つのオブジェクトの中の文章を2つのページに続けて書くことができるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
9981:04/12/01 22:54:36 ID:gasY67Jo
>>97 サンクス。 今試しにやってみました。 中々素晴らしい案です。
◎のセルをクイックすると"参照が正しくありません"って出てきますが、
数式には大丈夫みたいです。 複雑でスイマセンでした。
100ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/01 22:58:33 ID:???
>>95
(・3・) エェー 論理式の値は、真=1、偽=0 ですから、たいていの場合は足し算できますYO

=IF( (C4>=6)+(G5="プリンタ")+(G6="プリンタ")+(G7="スキャナ")>=2, "◎", "" )
101ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/01 23:02:25 ID:???
>>98
(・3・) エェー 描画オブジェクトはページをまたげませんYO
          自分で二つに分けて、それぞれのページにおいてくださいNE
10298:04/12/01 23:04:09 ID:???
>>101
そうなんですか・・・ありがとうございました(`・ω・´)
10381:04/12/01 23:17:41 ID:???
>>100 サンクス 
一応せっかくお答えして頂いたので結果報告ですが、
>>100さんの通りにやるとセルは正常です。◎が文字列みたいになります。
>>97さんのやり方ですと◎のセルがリンク先に飛ぶ感じになります。
でも結果的に二人のやり方でも全然OKです。
>>97 >>100 ありがとうございました。
10498:04/12/01 23:58:33 ID:???
何度もすいません。
今度は表の中に文章を書いているのですが、今度は勝手にセルが分かれてしまいます。
分かれないように続けて書き続けるにはどうしたらよいのでしょうか?
10598:04/12/01 23:59:15 ID:ELu8phXV
sageてしまいました(;´Д`)
106ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/02 00:07:59 ID:???
>>104
(・3・) エェー > 勝手にセルが分かれてしまいます。 分かれないように続けて書き続けるには
          罫線表のことですかNE どういう状態になるのですかNE
セルの中で文字入力を続ければ、セルが拡大されていくはずですGA
107ひよこ名無しさん:04/12/02 00:21:50 ID:PGayLCpS
>>106
書き続けているとセルが勝手に上下に分かれて次のページに移ってしまうのです。
上のセルの下にはまだだいぶ余白があるのに、下のセルが次のページに移るという感じです。
108ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/02 00:27:35 ID:???
>>107
(・3・) エェー ページ下端左右の ┐ ┌ の印より下は余白であり、本文は入りませんYO
          もし、この部分を小さくしたければ、「ファイル」メニュー「ページ設定」の
          「余白」タブで、設定してくださいNE
109ひよこ名無しさん:04/12/02 00:31:50 ID:PGayLCpS
>>108
助かります。ありがとうございました。
110ひよこ名無しさん:04/12/02 02:47:56 ID:7mn/dPko
エクセル2000を使っています。
大きなデータセクションがあって、計算させてやりたいエリアを外部から指定する。
その範囲内のセルのデータに対して、範囲内の総セル数で割ってやる。
(新しいセル)=(元のセルの値)÷(総セル数)
別の場所に計算後のデータを表示する。
という流れで、計算前計算後のデータセクションシート2枚を作りたいのです。
111110です:04/12/02 02:48:38 ID:7mn/dPko
上からの続きですが、今考えているのは・・・
Sub macro
Dim data As Range
Dim n As Integer, m As Integer, total As Integer
Dim i As Integer, j As Integer
Set data = Application.InputBox(prompt:="データ範囲を指定:", Title:="データ範囲", Type:=8)
n = data.Rows.Count
m = data.Columns.Count
For i = 1 To n
For j = 1 To m
If IsNumeric(data(i, j)) Then
data(i, j) = data(i, j) + 1
End If
Next j
Next i
total = n * m
For i = 1 To n
For j = 1 To m
x = CELLS( i, j ).VALUE
CELLS( i, j ).VALUE = x / total
Next j
Next i
End Sub

とかなんですが、ここから別のシートに表示の流れがよく分かりません。
どなたか教えていただけると幸いです。
あと、もしこの時点ですでに間違えていたらご指摘下さいm(_ _)m
112ひよこ名無しさん:04/12/02 03:01:33 ID:VuplSLsh
windows xpで
word 2003を使っています。
文字を打ち込むとcpuの使用率が100%になって非常に重いです。
打ち込むのをやめると落ち着きます。
修復や再インストールをしても直りません。

また編集中のファイルと同じ場所に、元のファイル名に~$がついたdocファイル(隠しファイル)と
~WRL3495.tmpという隠しファイルが作成されていました。何か関係あるんでしょうか?
ご教授願います。
113ひよこ名無しさん:04/12/02 03:03:17 ID:???
>>111
If IsNumeric(data(i, j)) Then
    data(i, j) = data(i, j) + 1
End If
…数値だったら、+1 する。

total = n * m
…単に 総数=縦×横 では 空欄も含んでいる。

この二つは意図したものですか。

別のシートのセルは、↓こんな感じで参照すればいい。
Worksheets(2).Cells(i,j) =
114ひよこ名無しさん:04/12/02 03:06:17 ID:???
>>112
> また編集中のファイルと同じ場所に、元のファイル名に~$がついたdocファイル(隠しファイル)と
> ~WRL3495.tmpという隠しファイルが作成されていました。何か関係あるんでしょうか?
正常な動作です。

入力が日本語ならば、IMEのプロパティから「辞書」の「修復」をしてみる。

Word2003の「ツール」メニュー「オプション」の「スペルチェックと文書校正」の
「自動スペルチェック」と「自動文書校正」をオフにしてみる。
115ひよこ名無しさん:04/12/02 03:08:13 ID:JWci6MYx
Excelでデータの解析をしています。

A   B    C

3   0    0
3.1  0    0
3.2  0.001  0.00209205
3.3  0.004  0.008368201
3.4  0.02   0.041841004
3.5  0.065  0.135983264
3.6  0.144  0.30125523
3.7  0.26   0.543933054
3.8  0.36   0.753138075
3.9  0.44   0.920502092
4   0.47   0.983263598
4.1  0.478  1

Cn=Bn/max(B)です。
A=xとしたときに C=0.2 , C=0.8となるxの値をグラフにプロットした滑らかな曲線から求めたいのです。
(理論式は有るのですがここで必要なのはグラフから読み取ることなのです)
拡大して座標を読み取る以外にスマートなやり方がわかる方教えていただけませんか。
116ひよこ名無しさん:04/12/02 03:15:28 ID:???
>>115
AをX軸、CをY軸で散布図のグラフを描き。
「近似曲線の追加」で、理論式に近そうなオプションで近似曲線を引いて、
オプションで近似曲線の数式を表示して、そこから計算。とか
117112:04/12/02 03:43:33 ID:VuplSLsh
>>114
無事解決しました。ありがとうございました。
インタビューのテープ起こしをしていたため波線がはいりまくってたんです。
感動です。めっちゃスッキリしました。
ほんま助かりました。
118115:04/12/02 03:46:15 ID:JWci6MYx
>>116
理論式が積分含んだ割と複雑な式なんです…
グラフ曲線上の線をなぞって行って(y=0.8,x=??)みたいな機能があるとほかに応用が利くかなと思ったのです。

ちなみに
P=max(B)
P=(1-(1/2)erfc(a/s))、ただし
erfc(x)=(2/√PI)∫(x,∞)exp(-t^2)dt

このときP0=0.2P,P0.8Pとなるa0,a1を求め、
s=|a0-a1|/1.19を求める、という状況なのです。

グラフ曲線上にx,yプロットして、自動で値を表示してほしいということです。
お分かりの方助けてください。
119ひよこ名無しさん:04/12/02 03:46:55 ID:???
え?
120ひよこ名無しさん:04/12/02 04:00:12 ID:???
>>118
自分で計算してください。
元の複雑な式からでも、エクセルの近似曲線からでも
C=0.2, C=0.8 の入っている区間の両端を結ぶ直線からでも
121115:04/12/02 04:14:25 ID:JWci6MYx
ありがとう。
近似で出すことにします。
Excelでグラフなぞる方法探したんですが見つからなかったので。
有ってもいいと思うんだけどなぁ。
122名無し募集中。。。:04/12/02 04:30:02 ID:???
>>121
うむ。
123ひよこ名無しさん:04/12/02 04:47:46 ID:SuT7p3bM
wordで印刷すると、ずれておかしくなるんですが……
何とかなりませんか?
124ひよこ名無しさん:04/12/02 04:56:37 ID:???
>>123
それだけでどうしろと。 >>1 を読んで具体的に
125ひよこ名無しさん:04/12/02 05:40:44 ID:???
>>124
MSword2002使って文書を書いたんですが、
印刷したら、文字が重なって出てきちゃったんです。

「課題@」って書いたのですが、
課題 と @ がダブって印刷されました。
126ひよこ名無しさん:04/12/02 06:18:27 ID:???
>>125
その部分だけならば、
「書式」メニュー「フォント」で、「文字間隔」が狭くなっているとか、
「均等割り付け」で、文字数より狭い間隔が設定されているとか。
全体ならば、
「ファイル」メニュー「ページ設定」で、文字サイズより字送りが小さいとか
127ひよこ名無しさん:04/12/02 06:31:18 ID:???
>>126
ありがとうございます。解決しました。
128ひよこ名無しさん:04/12/02 06:43:16 ID:A8FgJ33g
エクセルについて質問です。
=IF(A1>0,(A1-A2)/A1,"")を下方向にコピーして、
セルの参照を、
=IF(F1>0,(F1-F2)/F1,"")
=IF(K1>0,(K1-K2)/K1,"")
のように、列方向に一定の間隔に変化させたいのですが、
方法が分かりません。
ご教授ください。

使用OS WinXP
ソフト EXCEL2002
129ひよこ名無しさん:04/12/02 07:01:00 ID:???
>>128
「変化させたくない」という質問なら理解出来るが「変化させたい」とは
どうゆう事だろう?
普通にコピーしたら変化するはずだが。
130ひよこ名無しさん:04/12/02 07:04:45 ID:???
>>128
オートフィルでは無理。一つ一つ入力するか、
2行目がF、3行目がK、と列方向に五つずつ増えるならば
2行目のセルで F1 を参照するのが INDEX( 1:1,1,1+ROW()*5-4) で
=IF(INDEX( 1:1,1,1+ROW()*5-4)>0, (INDEX( 1:1,1,1+ROW()*5-4)-INDEX( 2:2,1,1+ROW()*5-4))/INDEX( 1:1,1,1+ROW()*5-4),"")
こんなの読めない
131ひよこ名無しさん:04/12/02 07:05:41 ID:???
式間違えた
=IF(INDEX( 1:1,1,ROW()*5-4)>0, (INDEX( 1:1,1,ROW()*5-4)-INDEX( 2:2,1,ROW()*5-4))/INDEX( 1:1,1,ROW()*5-4),"")
132110-111です:04/12/02 09:28:21 ID:7mn/dPko
>>113
一応指定範囲セル内には数値の記入されているセルしか入っていないという前提で考えているので、
total = n * mと単純に書いてもいいかなと思ったんですが、
もっとうまいやり方(空白セルが含まれてたらエラーを返すとか)があれば教えていただけるとうれしいです。

あと、

> 別のシートのセルは、↓こんな感じで参照すればいい。
> Worksheets(2).Cells(i,j) =

ということは、

> x = CELLS( i, j ).VALUE
> CELLS( i, j ).VALUE = x / total

の部分を
x = CELLS( i, j ).VALUE
Worksheets(ワークシートの名前).CELLS( i, j ).VALUE = x / total
に変えるってことでいいですか?
質問ばかりで申し訳ありませんがm(_ _)m
133ひよこ名無しさん:04/12/02 10:06:05 ID:???
>>132
> Worksheets(ワークシートの名前).CELLS( i, j ).VALUE = x / total
は正しいはず。
前半の計算は、自分がしたい計算ならばそれでいいはず。

134ひよこ名無しさん:04/12/02 10:39:26 ID:mQ4xGmGh
こんにちは。質問です。
WindowsXPを使っています。

A1*2+A2*(0.5+A2/250)+A3((A2/100)*1.5+A2)

のA1 A2 A3 の中にそれぞれ違う数を手動で代入して
結果を求めていくようにしたいのですが、
まず何の関数を使えばよいのかもわかりません。orz

申し訳ないのですが、どなたか式を教えてください。
お願いします。orz
135ひよこ名無しさん:04/12/02 10:53:18 ID:???
>>134
A3((A2/100)*1.5+A2) ←A3 の後に演算子が抜けている。

> A1 A2 A3 の中にそれぞれ違う数を手動で代入して
> 結果を求めていくようにしたい

たとえば A4 にその式を入れ、それを B4:Z4 にコピーして、
B1,B2,B3 や C1,C2,C3 などに、それぞれ違う数値の組を入れれば
B4 や C4 などに違う数値で同じ計算の答えが入りますが、

それをしたいのか不明
136134:04/12/02 11:17:17 ID:mQ4xGmGh
レスありがとうございます。
説明がへたれですみません。orz

A1*2+A2*(0.5+A2/250)+A3((A2/100)*1.5+A2)=
という式があったときに、
A1=5 A2=6 A3=7
のように代入したときに結果がボンと出るように
したいのです。

うわぁ説明が下手ですいません。ちょっとエクセル勉強してきます。
137ひよこ名無しさん:04/12/02 11:19:21 ID:???
?
138134:04/12/02 11:46:52 ID:mQ4xGmGh
うわぁぁぁ。調べたところわかってしまいました。

>>135さん、>>137さん
ご迷惑おかけしました。orz

どうもすいませんでした。
139ひよこ名無しさん:04/12/02 14:32:51 ID:EXsQotyo
よろしくお願いいたします
excel2002です、OSは98Seです

67.9/1000という数の表示を一つのセルで表示させて
計算に使いたいのですが
セルの書式設定の分数を参考にやってみると
68/1000という表示になってしまいます

67.9/1000という表記そのものがおかしいのは承知していますが
もし表示させる方法がございましたらご教授いただけると幸いです
140ひよこ名無しさん:04/12/02 14:42:43 ID:asmS/B77
質問です。
シート1のC2に値を入力するとシートD2にも
その値が出るようになるにはどうすればいいですか?
141140:04/12/02 14:43:35 ID:asmS/B77
すいません。シート2のD2です。
失礼しました。
142139:04/12/02 14:50:55 ID:???
シート2のD2に
=シート1!C2
と入れると出るのではないかと思われます
143139:04/12/02 14:52:42 ID:EXsQotyo
あう、下げてしまって申し訳ありません
144140:04/12/02 15:19:57 ID:asmS/B77
出来ました。ありがとうございました。
145ひよこ名無しさん:04/12/02 15:51:47 ID:JaiyW7Mw
てすy
146ひよこ名無しさん:04/12/02 16:09:35 ID:???
>145

=IF(A1="てすy","ヴァカ","゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ ")
147ひよこ名無しさん:04/12/02 16:33:22 ID:???
>146 出来ました。ありがとうございました。

148ひよこ名無しさん:04/12/02 19:15:57 ID:Q3KsKXIE
すいません。
A社のB3:E6のセル範囲のデーターを脇のG3:J6に数式を色々と入力したんですが、
これをマクロに編集したいのですが、やはりひとつひとつ
例えば Range("E5").Select とかやって作っていかないと駄目なのでしょうか?
数式がたくさんあるので面倒くさいのですが。

あとA社のB3:E6のセル範囲のデーターをB社としてB8:E11以降もやりたいのですが、
その場合脇の数式予定のG8:J11にG3:J6のデーターを
マクロ編集画面でコピペすると("")内が全く変わらないのですが
そこにもひとつひとつ変えないと駄目でしょうか?

どなたかお願いします。
149ひよこ名無しさん:04/12/02 19:48:35 ID:Yy5f/uau
Windows98を使っているんですが、
友達から買ったためWordやExcelを使うときに
ライセンス名が友人の名前で表示されてしまいます。
これは変えることはできないんでしょうか?

また、できるんならどうすればいいんでしょうか?
お願いします。
150ひよこ名無しさん:04/12/02 20:17:49 ID:uaMoABGf
すみませんがどなたか教えてください.
OSはXPです.

数式エディタ3.0についてですが,スタイルの定義で,
数学,文字列,関数,文字列などに適したフォント
が分かりません.全部Times New Roman になっています.

例えばg(x)と入力したい時にgがグラムのgではなく,
重力加速度のgで表示したい,といった感じです.

まとまってなく分かりにくい質問で申し訳ありませんが
どなたかよろしくお願いします.
151ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/02 20:28:31 ID:???
>>149
(・3・) エェー Office2000/XP ならば、下の方法で。
          レジストリの編集は、自己責任で慎重に
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880954
Office 2000 をセットアップした後に、会社名とユーザー名を変更するには
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880590
Office XP をセットアップした後に、会社名とユーザー名を変更するには
152ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/02 20:38:58 ID:???
>>150
(・3・) エェー コントロールパネルの「フォント」で好みのを探してくださいNE
          Bookman Old Style Italic あたりですかNE
153ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/02 20:50:00 ID:???
>>148
(・3・) エェー 何がしたいのかよく分かりませんYO
          B3:E6 で計算式のセル参照とかが完結しているならば
そのまま、G3:J6 や B8:E11 にコピーしても、同じになるはずですYO
そのあと、計算の元になる数値が入っているセルだけを変更すれば、
違う数値を元にして、同じ計算を行なった結果がでるはずですGA

VBAマクロは、VBAで記述されたプログラムであり、
キーボードマクロは、ユーザーの操作をVBAマクロとして記録するものですYO
154ひよこ名無しさん:04/12/02 20:59:05 ID:???
ライセンス名が人の名前になる、って不正コピーじゃないのかな。
155148:04/12/02 22:00:17 ID:D/iJPx2G
>>153 すいません。
シート上だと例えばE5=SUM(A1+B2)を
E6にコピーするとE6=SUM(A2+B3)ってずれてくれますよね?
マクロ編集でVBEの中でコピーすると当たり前ですが
A2はA2ですからずらす時はA2を例えば対象となるのがA9って
直さないといけないし、たくさんの数式があるといちいち全部
一つずつ直すのは気が遠くなるので。
やはりシート上で記憶させた方がいいのかと思って。

156ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/02 22:12:45 ID:???
>>155
(・3・) エェー Range("A1"), Range("B2") などでなくて、
          Cells( i, j ), Cells( i+1, j+1 ) などで記述すれば、
必要に応じて、j=1 → j=6 と一箇所変えるだけでいいですKEDO
157ひよこ名無しさん:04/12/02 22:17:53 ID:2pP6VMF9
word97、win98です

罫線タブから、文字を罫線で囲んで、
さらにその中に、楕円の図形(下の方のバーにある、楕円マーク)
を挿入したら、罫線の囲みが一部(楕円の右の方)が切れてしまいました。

楕円をいろいろ動かしても切れ目が移動するばっかりで、
楕円のおさまりも悪いしで、困りました。

どなたかおしえてくださいよろしくおねがいします。
158148:04/12/02 22:22:40 ID:D/iJPx2G
>>156 そうですか。参考になりました。
面倒だと思っていたのでかなり助かりました。
あともう一つだけいいでしょうか?
文字列を数値データに変換する、SUBSTITUTE関数の逆で、
セル内が”3絵画2”ってなっていて、それを”絵画”ってfxの所に
読み込ませたいのですが、可能でしょうか?
159ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/02 22:24:24 ID:???
>>157
(・3・) エェー 楕円の一部が罫線にかかって、その部分の罫線が見えない、
          ということですかNE
それならば、楕円を選択して右クリック「オートシェイプの書式設定」の「色と線」で
「塗りつぶしなし」にすれば、下の罫線が見えますKEDO
他の問題ですかNE
160ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/02 22:34:45 ID:???
>>158
(・3・) エェー > SUBSTITUTE関数の逆で、セル内が”3絵画2”ってなっていて、
          > それを”絵画”ってfxの所に 読み込ませたい
何をしたいのかよく分かりませんYO
長い文字列(文章)内で文字列(単語)の出現位置を調べるのは InStr 関数
文字列の一部を取り出すのは Mid 関数
文字列の連結は & ですGA
161148:04/12/02 22:41:02 ID:D/iJPx2G
>>160 説明不足でスイマセン。
例えばG5=VALUE(SUBSTITUTE(C5,"人"))ってあり
C5が2人だったらG5は2って数値データになりますよね?
その逆で”3絵画2”を数値でなく”絵画”って表示させたいのです。
162ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/02 22:48:16 ID:???
>>161
(・3・) エェー 4文字中の真ん中 2文字ならば、Mid( C5, 2, 2 ) ですが、
          文字数不定ならば、数字でない部分を探すループを書いてNE
163148:04/12/02 23:01:32 ID:D/iJPx2G
>>162 出来ました。ありがとうございました。
164157:04/12/02 23:08:28 ID:2pP6VMF9
>160
他の問題、でしたけど、
(表現が下手で、おわび)
「オートシェイプの書式設定」がらみの問題、示唆下さって感謝、解決しました。

蛇足ながら。
「おーとシェイプ」の、「文字列の折り返し」、でした。
「四角」の折り返しを「なし」にしたら、わくの線がつながりました。
折り返し、でスペースが枠を圧迫してたんでしょうか。

とにかく、ありがと、ぼるじょわさん
165148:04/12/02 23:10:17 ID:D/iJPx2G
今ちょっとマクロ編集していましたが、

Range("E7").Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "=SUM(R[-2]C[-4]+R[-1]C[-3])"

の数式を
Cells( i, j ), Select として
下の方はR1C1はどうなるのでしょうか?
166ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/02 23:19:54 ID:???
>>165
(・3・) エェー R[-2]C[-4] は Cells( i-2, j-4 ) ですが
          そのセルに、計算の答えでなくて、
「二行上四つ左と一行上三つ左の足し算」という数式を入れるつもりならば
FormulaR1C1 = "=SUM(R[-2]C[-4]+R[-1]C[-3])" は同じですYO
167ひよこ名無しさん:04/12/02 23:26:11 ID:???
使用OS Win98
ソフト EXCEL
セルの書式設定についての質問です。
3桁の数字xxxをx-x-xと表示したいので、
ユーザー設定で#-#-#と設定しました。
でも先頭のxが0の時は上の設定だと消えてしまうので、
消えないで表示される方法(ユーザー設定)を教えてください。
(xが文字列として認識されるような…)
168ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/02 23:33:31 ID:???
>>167
(・3・) エェー ▼━ 質問のしかた ━ を守ってくださいNE
           ★E-mail欄には何も記入しない★ (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)。
#-#-# の代わりに 0-0-0
169148:04/12/02 23:36:58 ID:D/iJPx2G
>>168

Range("E5").Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "=SUM(RC[-4]+RC[-3])"を

Cells( i, j ), Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "=SUM(RC[-4]+RC[-3])"に
変えてみたら構文エラーになり、マクロ編集内でCells(i,j).Select部分が
赤くなってしまい、何が何だか分からなくなりました。
170ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/02 23:39:45 ID:???
>>169
(・3・) エェー Cells( i, j ).Select Selectの前はドットですYO
          さらに、この式より前に i=5 と j=5 が必要ですYO
171148:04/12/02 23:55:09 ID:D/iJPx2G
i=5.j=5
Cells(i, j).Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "=SUM(RC[-4]+RC[-3])"

でいいのでしょうか? するとi=5.j=5が
コンパイルエラー 構文エラーとなりました。

172ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/02 23:59:24 ID:???
>>171
(・3・) エェー こんな感じ。 Cells(i, j).FormulaR1C1 = "=SUM(RC[-4]+RC[-3])" でもいいかもNE
          ↓
Dim i As Integer, j As Integer
i = 5
j = 5
Cells(i, j).Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "=SUM(RC[-4]+RC[-3])"
173148:04/12/03 00:14:11 ID:???
>>172 サンクス
Dim i As Integer, j As Integer
i = 5
j = 5  が分からなかったです。
やっと眠れそうです。  ありがとうございました。
174167 :04/12/03 00:27:46 ID:???
>>168
ごめんなさい
ありがとうございます
175ひよこ名無しさん:04/12/03 00:55:57 ID:MXUCUlyL
ソフト→word2000
OS→Win2000

wordの文章内の漢字に「ふりがな」をふりたいんですが、
どうしたらよいのでしょうか?

どなたか教えて下さい。
176ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/03 00:58:41 ID:???
>>175
(・3・) エェー 漢字語句を選択してから、「書式」メニュー(拡張書式)の「ルビ」で出来ますYO
          詳細はヘルプ読んでNE
177ひよこ名無しさん:04/12/03 01:13:20 ID:RqhMfeoR
教えてください。
wordで背景に色をつけたのですが、印刷すると
その色が出てこず真っ白です。
どうにかして色をつけることはできませんか?
宜しくお願いします。
178ひよこ名無しさん:04/12/03 01:15:17 ID:JeWfqkfB
EXCEL2000です。

行列があります。
その一部(任意のセル)だけある計算をさせて値を変えたいのです。
・行と列をRnd使って指定させてやると任意のセルが選択できる。
・そこのセルの値を使って計算し、新しくその値をセルに入れる。
で、できると思ったんですが、これでは重複を許してしまいます。
重複しないでセルを選択するにはどうすればよいのでしょうか?
つまり、n個セルがあった場合、計算をn回回すとすべてのセルが計算後の値になるようにしたいのです。

前スレで似たような質問があった気がしますが、
そのときは連番を振って並び替えとかの手法だった気がします(過去ログ見れないんで曖昧ですが)。
できれば、並び替えとかしないでやりたいのです。
あ、でも、VBA中で並び替えをしてセル選択してまた戻してっていうような
計算の途中で勝手に並び返して勝手に戻してくれるのはOKです。
もしかして前に出た回答もそういうことなのかな?
でも並び替えをVBAでどう指定するのか…

例えば100×50の行列で上記のことをやるとするとVBAはどんな感じになりますか?
長文の上、質問ばかりですいませんが教えて下さい。
179ひよこ名無しさん:04/12/03 01:33:23 ID:???
>>177
書式メニューの背景やテーマで設定したものは、印刷されません。
図形描画で大きな四角形でも描いてください。
180177:04/12/03 01:35:17 ID:RqhMfeoR
う、そうなんですか。残念です。。。
ありがとうございました。
181ひよこ名無しさん:04/12/03 01:36:25 ID:???
>>178
最初に要素 n 個の配列を用意して、1〜n の数値を入れ、
シャッフル(中の二つをRNDで取り出して交換)すれば
1〜nの数値が一つずつ無作為に並んだ配列が出来るので
それを順番に消化する。
182ひよこ名無しさん:04/12/03 01:43:31 ID:???
部落差別(B)の最初は仏教絡みの奈良時代、施政者の思惑に反逆した為。下って江戸時代には
関東には時として仏教化の弾圧があったが、市民生活に於いては殆どなかった。

江戸時代に副業として警察・納税の下働きをしていたが、権力を笠に着て不法連行
しては保釈金や米をせびったり、年貢米を横領したりして農民から嫌われていた。

明治4年頃に警察権が司法省に移管してポリス制となり、只の庶民になったBは権
力の後ろ楯が消滅、積年の恨みを晴らす農民等に虐められた訳。
特に関西や西日本は横暴だったらしく手厳しかったらしい

■なぜ部落地区にとどまるのか。
・優遇されるから。・経済的な面から。
■優遇を受けることのマイナス点
・部落の人が差別を受けるのは「地区」として存在する理由が主である。
・優遇処置を受けることでさらに「地区」が明確化し、さらに地名総監等により企業・民間等に知れ渡り結果として差別につながる。
■部落差別の主な種類
 部落差別は主に以下の項目だと言われているが、「地区」が明らかの故の差別が大半だと考えられる。
・結婚差別・就職差別・身近な嫌がらせ(落書き等)

部落地域に住む人は、
(1)他の地域の人と結婚できずに同じ部落地域の人と結婚するから子供は近親交配になり知能の低い人間が生まれる。
(2)部落差別により就職などで不利だから、日雇いの仕事や肉体労働しかできず劣悪な生活環境である。
(3)人間的におかしな人が多い。(やくざ、不良)だからできるだけかかわらない方がいいと
親から聞かされました。本当ですか?

部落民を怒らせると後の陰険な嫌がらせが恐いよ〜

個人の間での軽い中傷でも、人権問題だとか、
集団に対する侮辱だとか、地域や職場の問題だとか、
やたら問題を大きくしようとして恐怖感を与えるのが彼らのやり口です。

上記の文章はあるスレッドからのコピー&ペーストです。このような部落差別・部落差別発言をなくしましょう。
183ひよこ名無しさん :04/12/03 01:50:10 ID:RuAiPFt4
OS:XP Office:97です。
Excelでシートのコピーをした回数というのはわかりますか?
また、削除した回数というのは回数はわかるのでしょうか。
自分ではVBEでシート名をたどると、何回目かが()内でわかり、
削除するとシートの番号が抜ける、という感覚です。
調べる方法はありますか。また、シート丸ごとコピーでないと
ここでは判断できませんか?(ex.範囲を指定してコピーした場合)
どこかに証跡は残っていないものか、確認できないものでしょうか。
わかりづらくてすみません。。よろしくお願いします。
184ひよこ名無しさん:04/12/03 01:52:57 ID:???
>>183
どこかにゴミみたいな痕跡は残るかもしれないが
ユーザーが調べられる情報は無いはず。
185178:04/12/03 01:54:37 ID:JeWfqkfB
>>181
> シャッフル(中の二つをRNDで取り出して交換)すれば

ってことは1〜nのうちの2つをランダムで選択して、その2つを入れ替えるってことですか。
例えば、123456789っていうのがあって、3と8を選んだら128456739になるように。
なぜに2つだけ取り出してこのような操作を行うのでしょうか?
あと、順番に消化するというのは?

これで「n個のセルから重複を許さずにランダムにm個セルを選択する」操作ができるのか…?
186ひよこ名無しさん:04/12/03 01:58:12 ID:???
>>185
値の大小を比較して交換するのは、n*(n-1)/2回必要。
ソートの基本。
187ひよこ名無しさん:04/12/03 02:01:28 ID:???
>>185
シャッフルは好きにすればいいけど、二つを交換、の繰返しが一番簡単。
それで、5392086714 みたいになった配列の最初から一つずつ取り出して
その番号のセルを処理する
188175:04/12/03 02:03:55 ID:MXUCUlyL
>176
ぼるじょわさん、ありがとううございます。
189183:04/12/03 02:06:08 ID:RuAiPFt4
>>184
レスありがとうございます。もう一押し、スミマセン。
シートを普通に丸ごとコピーしたのであれば、上5行に書いたとおり、
という感覚はOKでしょうか。
190ひよこ名無しさん:04/12/03 02:08:23 ID:???
>>189
シートの名前は、見出し右クリックで好きに変えられるので、
当てには出来ません。
191183:04/12/03 02:17:01 ID:RuAiPFt4
>>190
了解しました。ありがとうございました。
192150:04/12/03 10:48:37 ID:???
>ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ

分かりました.ありがとうございました.
193ひよこ名無しさん:04/12/03 17:13:25 ID:unjk/84L
EXCELについての質問です。よろしくお願いします。
OS:XP Office2003です。
セルA1にリストを作成しています。A支店,B支店,C支店,D支店,E支店,F支店,G支店
セルA2にリストを作成しています。東北,関東,近畿,四国,九州
セルA1をA支店,B支店にしたならセルA2が東北、セルA1をD支店,E支店にしたなら関東、
と変換できるようにする方法があれば教えて下さい。
194ひよこ名無しさん:04/12/03 17:15:20 ID:???
>>193
まず落ちついてヘルプを良く読め。
195193:04/12/03 17:26:14 ID:unjk/84L
>>194
EXCELのヘルプですか?
読んだのですが、さっぱりわかりませんでした。
Office ONLINEへも行ってみたのですがどうすればいいのかわからず
ここへ質問しに来てみました。
196ひよこ名無しさん:04/12/03 19:23:12 ID:J+zFKNRl
>>193
=if(or(a1="A",a1="B"),"東北",if(or(a1="D",a1="E"),"関東",""))
ただしa1が決まればa2も自動で決まる場合
もっと追加する場合は最後の""のところがifになる
197ひよこ名無しさん:04/12/03 20:11:59 ID:aWfUGgQw
エクセル2002です。宜しくお願いします。

名前    タイム     タイム差
 A    1:12.554     0:00.000
 B    1:12.887       +?
 C    1:13.233       +?

Aのタイムに対してB・Cのタイム差を求めたい場合は
どうすればよいのでしょうか?
教えてください。
 
198ひよこ名無しさん:04/12/03 21:06:08 ID:bNokchMG
縦書きで文字の横に脚注を入れる方法はありますか?
199ひよこ名無しさん:04/12/04 03:57:38 ID:9gqQCPaX
>>197
 | A | B  | C |
1|名前|タイム| 差|
2| い | 12.5 |
3| ろ | 12.8 | =A3-A2
4| は | 13.2 | =A4-A2
普通に引き算すればいいけど
200ひよこ名無しさん:04/12/04 04:25:10 ID:???
>>198
漢字のふりがなの位置に脚注番号を入れたい、ということならば
近くにダミーで脚注番号を挿入しておいて、
語句にダミーでふりがなを設定して、その語句を右クリック「フィールドコードの表示」で
表示されたフィールドコードのふりがな部分に、脚注番号をカット&ペーストして
右クリック「フィールドコードの非表示」、でそれらしくなる。保存しても崩れないみたいだが無保証。
脚注番号を全角にしないと縦にならないとか、文字サイズとかは、適宜調整。
201 :04/12/04 09:44:35 ID:???
使用OS Win98
ソフト EXCEL
セルの書式設定についての質問です。
0の時は非表示で、桁区切りの,がでるような書式を設定したいんですが
教えてください。
202ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/04 09:52:11 ID:???
>>201
(・3・) エェー ▼━ 質問のしかた ━━ を守ってくださいNE
          ★E-mail欄には何も記入しない★ (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)。
表示形式で「数値」で「桁区切りを使用する」をオンにすればいいですKEDO
203201:04/12/04 10:54:44 ID:QSaSrET3
すいません 質問の仕方が悪かったです。
桁区切りを入れた上で、
数字が0の時に非表示になるようにしたいんですが…
204ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/04 11:01:00 ID:???
>>203
(・3・) エェー ユーザー設定で #,###;-#,###;; とか

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;883199
セルの表示形式で、ユーザー定義に使用できる書式記号について
205201:04/12/04 11:10:15 ID:QSaSrET3
ありがとうございます。
試してみます。
206ひよこ名無しさん:04/12/04 18:19:17 ID:???
>>197 ただBからAを引けばいいじゃん。
207ひよこ名無しさん:04/12/04 18:26:41 ID:3cOpmZ/w
エクセル2000をSP−3にしたらファイルを開く時にマクロを有効にするか
無効にするか聞かずに開くようになり、有効にできません。
どうしたら有効にできるか教えてください
208ひよこ名無しさん:04/12/04 18:38:37 ID:AxeQuMzr
Sheet1のA1とA2の合計をSheet2のA1に表示させたい時ってどうするのでしょか?
209ひよこ名無しさん:04/12/04 18:42:07 ID:???
>>208
Sheet2のA1に
=SUM(Sheet1!A1:A2)
210ひよこ名無しさん:04/12/04 18:43:24 ID:???
>>207
ツール>マクロ>セキュリティで「中」あたりに
211ひよこ名無しさん:04/12/04 18:56:59 ID:3cOpmZ/w
>>210
できました! すいませんでした
212ひよこ名無しさん:04/12/04 19:24:44 ID:3/0j7neL
>>209 サンクス
SUMとSheet逆にしていました。
213ひよこ名無しさん:04/12/04 21:32:09 ID:obF1qWzb
冴子先生をダウンロードできますか?
214ひよこ名無しさん:04/12/04 23:22:23 ID:xwzAg7IL
A列 B列
1/2 1/3
1/3 1/4
1/4 1/5
・  ・
・  ・
・  ・
と各列は日付となっております。その日付をあわせる方法を教えて下さい。
215ひよこ名無しさん:04/12/04 23:42:36 ID:???
>>214
例えがよく分からんが、日付が連番で揃っているなら、
セルB1に空白セルを1つ挿入し、列を下にずらしては如何か?
216ひよこ名無しさん:04/12/05 00:43:12 ID:pmfSMDdX

>>215
おしゃるとおり、例えが分かりにくてすいません。
A列とB列が1日だけではなく、大きくずれている場合はどうすればよいでしょうか?
217ひよこ名無しさん:04/12/05 00:46:55 ID:???
>>216
空白セルを複数個挿入してずらせば如何か。
218ひよこ名無しさん:04/12/05 00:57:59 ID:???
>>216
たくさんある時は連続日のシートを用意してvlookup関数で参照し、
ほかの2シートのデータを結合する。
219ひよこ名無しさん:04/12/05 00:58:28 ID:NqoJtGlf
EXCELについて質問です
A1の数字とA4の数字を引き算したものをA27に入れたいんですが

A27にA1-A4と入れてもこのまま表示されるだけで計算してくれません
何か根本的に違っていますか?
220ひよこ名無しさん:04/12/05 01:01:53 ID:???
>>219
=が抜けてる。
=A1-A4
221ひよこ名無しさん:04/12/05 01:44:11 ID:NqoJtGlf
行列同士の掛け算ってできますか?
222ひよこ名無しさん:04/12/05 01:51:26 ID:???
>>221
言ってる意味が分かりませんが、大体のことはできます。
簡単に例示してください。
223ひよこ名無しさん:04/12/05 01:53:40 ID:NqoJtGlf
2×2行列同士の掛け算とか
224ひよこ名無しさん:04/12/05 01:55:52 ID:???
>>221
『Excelでやさしく学ぶ行列・行列式』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4489005768/249-9415019-0858715
225ひよこ名無しさん:04/12/05 02:29:32 ID:???
>>223
公式どおりに関数組めばいいじゃない。
いとふゆ3
226ひよこ名無しさん:04/12/05 10:02:35 ID:pmfSMDdX

エクセルの97とか2002とかというバージョンはどのように調べればわかるのですか?
教えて下さい。
227ひよこ名無しさん:04/12/05 10:04:54 ID:???
>>226
ソフトが起動したあと、「ヘルプ」メニュー「バージョン情報」
228ひよこ名無しさん:04/12/05 10:08:33 ID:pmfSMDdX
空白のセルを0と認識しないで、除外される方法を教えて下さい。
例えば
1 空欄 2 空欄 5 の行を掛け算するときに1×2×5にしたいのですが、
1×0×2×0×5になってしまいます。
どうぞよろしくご教示願います。
 

229ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/05 11:36:21 ID:???
>>228
(・3・) エェー 掛け算の場合は、 =product() を使えば、
          数値に変換できないセルが無視されて計算されますYO
230ひよこ名無しさん:04/12/05 13:12:51 ID:pmfSMDdX
>>229
ありがとうございます。
231ひよこ名無しさん:04/12/05 16:20:48 ID:pmfSMDdX

エクセル2002です。
例えばA列の特定の数値を空欄にする方法があれば教えて下さい。
232ひよこ名無しさん:04/12/05 16:33:35 ID:???
>>231
その数値が、式の答えでなくて、値としてセルに入っている場合は
「置換」で、「置換後の文字列」を空欄にすればいい。ただし
「オプション」で「セル内容が完全に一致するものだけを検索する」にオン
233ひよこ名無しさん:04/12/05 17:25:24 ID:smYvnE4+
★ 使用OS(Windows XP )
★(Excel 2002)
A1のセルの数字 161205 を
=DATE(1938+LEFT(A1,2),MID(A1,2,3),RIGHT(A1,2))
という数式と書式設定日付で、平成16年12月5日と表示
させているんですが、先頭の16を15や17とした時に、
平成15年・17年に変換されません。年を変えても正しく
表示されるようなやり方を教えてください。
234ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/05 17:37:33 ID:???
>>233
(・3・) エェー 1938 と MID(A1,2,3) が間違いですYO
          =DATE(1988+LEFT(A1,2),MID(A1,3,2),RIGHT(A1,2))
この場合、平成9年などは '091205 と入力する必要が有りますYO
235233:04/12/05 18:29:04 ID:smYvnE4+
>>234
ありがとうございます。
ついでにすいません。'を先頭に入れずに数字だけで
うまく平成1桁年が表示できるようなやり方あれば
是非教えてください。
236ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/05 19:10:03 ID:???
>>235
(・3・) エェー セルの書式設定で「文字列」に設定してから
          011205 とか入力すれば、先頭の0は消えませんYO
237233:04/12/05 20:11:34 ID:UR8SpinO
>>236
ありがとうございました。
238ひよこ名無しさん:04/12/05 22:37:26 ID:APZw1mP1
質問です。
N12が70であればQ12の値が1時間より小さければS12は○
N12が80であればQ12の値が2時間より小さければS12は○
N12が100であればQ12の値が3時間より小さければS12は○って
やりたいのですが、いい方法はありますでしょうか?
239ひよこ名無しさん:04/12/05 22:42:38 ID:???
>>238
めんどくさいけどifで判断するのが一番楽のような気がする。
240ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/05 22:48:04 ID:???
>>238
(・3・) エェー =IF( OR( AND(N12=70,Q12<1時間), AND(N12=80,Q12<2時間), AND(N12=100,Q12<3時間) ), "○", "" )
          とか
時間のところは、時間の表わし方で違ってきますYO シリアル値ならば、1/24 で1時間ですYO
241ひよこ名無しさん:04/12/05 23:15:08 ID:APZw1mP1
>>239 >>240 ありがとうございます。
時間で思ったのですが、5.04.3 ってセルの中に
5分4秒3ってやったつもりですが、入力方法は間違っていますでしょうか?
4.07.6と引き算してもエラーになってしまいます。
242ひよこ名無しさん:04/12/06 00:04:18 ID:Spzqwhjz
>>241
入力は 0:5:4.3
書式設定は mm:ss.00 とか、 m:s.0とか
243ひよこ名無しさん :04/12/06 00:24:30 ID:EFUbm33h
★ 使用OS(Windows XP )
★(Excel 2003)
質問です。
マクロについて聞きたいのですが、
新しいマクロを作る→OK→表示されたマクロの記録を×で閉じる
これでマクロが作成されたのですが、このマクロを消したくて
削除で消したのですが、保存したExcelを立ち上げるたびに
セキュリティ警告が出るのですが
これを非表示にするにはどうしたらいいのでしょうか
教えてください
244ひよこ名無しさん:04/12/06 00:41:39 ID:???
>>243
personal.xlsを削除したら直るんじゃないの?
245243:04/12/06 00:49:49 ID:EFUbm33h
>>244
すいませんが手順について詳しく教えていただけませんか
パソコンは最近使い始めたのでよくわからないとこがあります。
面倒と思いますがお願いします。
246ひよこ名無しさん:04/12/06 03:11:28 ID:HIN+vcpy
おう、ちょっくら訊いていいか
大学の論文なんだけどな
様式が
35字×40行で
ページの上右下を25mm
ページの横を30mmあけろっていうんだな

んで、おれはwordでさ
35字×40行で
ファイル→ページ設定→余白で25mmと30mmに上下左右をあわせたわけよ
ところが印刷して気付いたんだが、35字×40行だとページの右側の余白が25mmどころじゃないんだ
3センチ以上あいてるんだよ
これってどうしたらいの?


247ひよこ名無しさん:04/12/06 03:14:31 ID:???
>>246
★マルチポスト禁止! 【マルチポスト=複数の場所に同じ投稿をすること】
  レスは気長に待とう。他所で質問するときは「質問を取り下げます」と断ってから。
248ひよこ名無しさん:04/12/06 03:15:48 ID:HIN+vcpy
>>247
すんません、ミスター
ほんならここの質問は取り下げます
すんませんでした
249ひよこ名無しさん:04/12/06 04:44:53 ID:aqDh+I8Y
Word 2002を使っています。
マウスでドラッグし文字を反転させ、文字を入力すると、
上書きではなく挿入になってしまいます。
何か設定をいじってしまったのだと思うのですが、よろしくお願いします。
250ひよこ名無しさん:04/12/06 05:02:03 ID:???
>>249
「ツール」メニュー「オプション」の「編集と日本語入力」の左上
「選択した文字列を置換入力する」をオンにすればいいはず。
251ひよこ名無しさん:04/12/06 06:00:04 ID:BY8VtVGw
>>245
たぶんpersonal.xlsは関係無い

マクロの警告が出る.xlsファイルを開いて、alt+F11でVBAエディタを起動して
左の[+]標準モジュールの中の(たぶん)Module1を右クリック「Module1の開放」
VBAエディタを終了して、.xlsファイルを保存。
252249:04/12/06 08:42:49 ID:???
>>250
直りましたぁ!
どうもありがとうございました。
253243:04/12/06 10:36:23 ID:EFUbm33h
>>251
返事ありがとうございます。
標準モジュールを開きましたが、Module1の表示がありません。
GeneralとDeclaratinsとしか表示がありません。
これは開くところがちがっているのでしょうか
254ひよこ名無しさん:04/12/06 10:40:01 ID:???
>>253
[+] Microsoft Excel Object
[-] 標準モジュール   
   Module1    ←←左の領域にこの見出しが無いですか。
               これを右クリックして「Module1の開放」が無いですか。
255ひよこ名無しさん:04/12/06 10:52:41 ID:zVUg9V99
エクセルで別のシートのあるセルをほかのシートでリンクさせるにはどうしたらいいですか?
256ひよこ名無しさん:04/12/06 10:58:10 ID:???
>>255
貼り付け先で 右クリック>形式を選択して貼り付け>リンク貼り付け をやってみればわかるよ
257ひよこ名無しさん:04/12/06 10:59:55 ID:???
>>255
=Sheet2!B2+Sheet3!C2 みたいに、セル名の前に ! を挟んでシート名
258243:04/12/06 11:02:12 ID:EFUbm33h
>>254
返事ありがとうございます
245さんのやり方で、alt+F11でVBAエディタを起動して
左から2つめの、ユーザーフォーム、標準モジュールと並んでいる
ところから開いたのですが、これであっていますか
そこから開くと254さんがいっているような項目はでないのですが。
何回もすいませんがお願いします。
259243:04/12/06 11:03:46 ID:EFUbm33h
245→251さんの間違えでした
260ひよこ名無しさん:04/12/06 11:53:25 ID:???
>>259 >>243
1) マクロの警告が出る.xlsファイルを開く
2) alt+F11でVBAエディタを起動する
3) 左上のペインを見る。
            標準モジュールでなくて
[+] VBA Project  別の名前かもかも知れない
    Module1
261ひよこ名無しさん:04/12/06 12:16:17 ID:L2M1C+Kj
PCサロンで返答いただけなかったのでどなたかご指導お願いします。

PCを買い換えて、オフィスソフトの入っていないものにしたのですが、
必要になったので入れたいのです。
以前のPCにインストールされているワード・エクセルを
移し替えることは可能ですか?
可能だとしたら方法を伝授してください。
262ひよこ名無しさん:04/12/06 12:18:48 ID:???
以前のPCにプリインストールされてたやつならライセンス違反になりますよー(><)
製品版を買ってくださいー(><)
263ひよこ名無しさん:04/12/06 12:19:33 ID:???
>>261
PCサロンで質問の取り下げを宣言すること。

パソコンとは別に購入したパッケージ版ならば、
前に入れたパソコンから削除して、別のパソコンにインストールすることは、OK
パソコンにプレインストールされていたものならば、
他のパソコンで使うことはライセンス違反。
ハードディスク内から吸い出すことは、原理的に不可能。
264243:04/12/06 12:53:29 ID:EFUbm33h
>>260
直りました。
適切な回答ありがとうございました。
265ひよこ名無しさん:04/12/06 13:57:07 ID:7BpZ4VxH
質問〜。
ワードのアシスタントのマスコットを既存のやつ以外にできないですか〜?
メイドとかがえーのー

お願いします。
266ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/06 13:59:13 ID:???
267265:04/12/06 15:25:17 ID:7BpZ4VxH
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 殿さんきゅ!

そこでは好みのがなかったが、ヒントを得て
ググったらHIT!

見事、メイド&女子高生のアシを手に入れました!
268ひよこ名無しさん:04/12/06 16:31:21 ID:UzLYI8YC
A1が男性だったら1ポイント、A2が年収700万円以上だったら1ポイント。
A3が公務員だったら1ポイントって感じで、全部当てはまるとB3に
3ポイント、2つだと2ポイントってってやりたいのですが、
どのような式になるでしょうか?
お願いしたします。
269ひよこ名無しさん:04/12/06 16:36:07 ID:???
>>268
=(A1="男性")+(A2>=7000000)+(A3="公務員")
= や > の論理式は、真ならば 1 偽ならば 0 だから
270ひよこ名無しさん:04/12/06 16:54:09 ID:UzLYI8YC
>>269 ありがとうございます。
IFを使ったら逆に変な感じになりまして。
単純でいいんですね。
271ひよこ名無しさん:04/12/06 19:52:06 ID:UzLYI8YC
時間と時間のタイム差を表示させたいのですが、
当たり前ですが負だと#####になってしまいます。
プラスであろうが負であろうがタイム差を表示させるには
どうすればいいですか?
272ひよこ名無しさん:04/12/06 19:52:31 ID:UzLYI8YC
時間と時間のタイム差を表示させたいのですが、
当たり前ですが負だと#####になってしまいます。
プラスであろうが負であろうがタイム差を表示させるには
どうすればいいですか?
273ひよこ名無しさん:04/12/06 20:05:19 ID:???
列幅を広げたら直ったなんてオチじゃないよね?
274ひよこ名無しさん:04/12/06 20:09:12 ID:???
絶対値取るとかじゃだめなの?
275272:04/12/06 20:12:57 ID:???
違います。日付、時間の場合は負だったら####ってPCに表示されます。
絶対値と言いますと?
276ひよこ名無しさん:04/12/06 20:16:07 ID:???
>>275
-5だったら5、-10だったら10みたいな感じ。
277272:04/12/06 20:22:12 ID:???
>>276 はい。 構いません。差を知りたいだけですから。
それは具体的にどのような数式になるのでしょうか?
278ひよこ名無しさん:04/12/06 20:23:45 ID:???
>>277
ヘルプで検索
279272:04/12/06 20:28:12 ID:???
ABS サンクス
280ひよこ名無しさん:04/12/06 20:28:39 ID:zVUg9V99
エクセルに指定範囲のセルの値を集めて(複数のワークシートをまたぐ)、
ひとつのワークシートにする機能ってありますかね?
もしくはそれができるツールとかありますか?
281ひよこ名無しさん:04/12/06 20:30:24 ID:???
>>278 ABS サンクス。
282ひよこ名無しさん:04/12/06 21:59:20 ID:Hi3Vlwu/
A1:A6の中で”電気”ってどこかにあったらB3は”消す”ってやりたいのですが、
出来ますでしょうか? IF(ORで一つずつやるしか方法はないのでしょうか?
283ひよこ名無しさん:04/12/06 22:03:11 ID:???
>>280
無いですね。手作業でするか。VBAマクロを組むか。
284ひよこ名無しさん:04/12/06 22:07:14 ID:???
>>283 そうですか。めんどくさいですが、マクロで作ってやるしかないですね。
285ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/06 22:11:36 ID:???
>>282
(・3・) エェー =IF(COUNTIF(A1:A6,"電気"),"消す","")
          セルの一部に「電気」を含む、ということならば
=IF(COUNTIF(A1:A6,"*電気*"),"消す","")
286ひよこ名無しさん:04/12/06 22:27:42 ID:Hi3Vlwu/
>>285 ぼるじょわさんは天才ですね。ありがとう。
あと一つだけ。A1:A5まで分析し、それをB3:F3の範囲で
分析し、該当するのだけ表示され、該当しないものは””で空白にし、
そうしたら”電気”、空白、”蛍光灯”、空白、”ライト”ってなるとします。
見た目空白があくより”電気”、”蛍光灯”、”ライト”って空白はなくなり、
左に寄せる感じで表示したいのですが可能でしょうか?
287261:04/12/06 23:54:15 ID:T5yH8dg3
>>262>>263さん
ご回答有難うございました。
PCサロンでの質問は取り下げしています。
ライセンス違反になるのだとはつゆ知らず・・でした。
ありがとうございます。
288ひよこ名無しさん:04/12/07 06:04:09 ID:PWV/YD1w
>>286
その状況に固有の条件が利用できれば、スマートに出来るかも知れないけど、
それ以外は、VBAマクロで記述するしか無さそう。
289ひよこ名無しさん:04/12/07 12:39:30 ID:2NX0Z7rH
EXCEL2000です。
セルA1が
10の時は1
9の時は2


1の時は10
を返したいのですが無理ですか?
290ひよこ名無しさん:04/12/07 12:43:52 ID:???
>>289
IF関数使え、デヴ
291ひよこ名無しさん:04/12/07 12:44:21 ID:???
=11-A1
292ひよこ名無しさん:04/12/07 12:46:07 ID:???
>>289
条件大井んだったらSelect Caseで分岐させろ禿
293ひよこ名無しさん:04/12/07 12:52:42 ID:???
>>286 余計な事だけども
> >>285 ぼるじょわさんは天才ですね。ありがとう。

お礼を言うなら「ありがとう」だけでいいよ。
「天才ですね」は人によっては嫌がるかもしれない。
たとえ本当にそう思った事でもこういう場(ネット上の掲示板など)では
書かないほうがいい場合もある。
294286:04/12/07 13:05:38 ID:???
>>293 そうですね。気を付けます。
ぼるじょわさんはそこが気に入らなかったみたいで来なくなってしまいました(涙

しかし僕のカキコした>>286 の回答が気になります。
誰かお答えを! 僕はランクを作って寄せたりしたのですが、他に
何か方法があればと思って。

295ひよこ名無しさん:04/12/07 13:30:59 ID:???
え?
296ひよこ名無しさん:04/12/07 16:25:09 ID:9FaKb7cd
グラフ中の凡例のラベルに一部だけ上付きをかけることは可能でしょうか?
可能でしたらやりかたを教えてください。
どうしても全部上付きかノーマルしかできません(つД`)
297ひよこ名無しさん:04/12/07 17:56:40 ID:AuV7R2sc
kakikko
298ひよこ名無しさん:04/12/07 18:26:18 ID:???
>>296
データラベルとか、クリックしてクリックして | が出るラベルは
一部だけ選択してそこだけ上付きに出来ますが、
凡例ラベルは、文字編集できず、部分的に上付きにするのも無理みたい。
方法としては、別のテキストラベルを上に貼り付けるくらい。
299ひよこ名無しさん:04/12/07 18:29:35 ID:FZ/Efdp1
置換のショートカットキーってないのでしょうか?

現状だと、いちいちCTRL+Fで、まず検索画面出して
ALT+Rで置換画面を呼び出しており、かなり面倒です。
よい方法があったら教えてください。

バージョン2000です。
300ひよこ名無しさん:04/12/07 18:31:19 ID:???
>>299
ctrl+H
301ひよこ名無しさん:04/12/07 18:40:18 ID:9FaKb7cd
>>298
やはり無理なのですか。レスありがとうございました。
カレイダでも使ってリトライしてみまつ。
302299:04/12/07 20:06:11 ID:FZ/Efdp1
>>300

おお!ありがとうございます!
303ひよこ名無しさん:04/12/07 20:15:16 ID:u+syZS0a
すみません。今日生まれて初めてエクセルを触ったのですが…
アメリカと日本のアーティストの数を比較しています。
で、

1、アメリカ 600人 500人
2、日本   300人 100人
3、       0.5    0.2

みたいな日本/アメリカの%の計算をしたいのですが、
量が量なので3にいちいち=A2/A1、B2/B1
と書かないで一遍にそれぞれの割合を出すことはできないでしょうか?
解りづらい質問ですみません。

XP HomeEdition sp1a使用です。お願いします。
304ひよこ名無しさん:04/12/07 20:26:11 ID:FZ/Efdp1
選択範囲の中から一番大きな数字を拾ってくる関数ってありますでしょうか?
305ひよこ名無しさん:04/12/07 20:29:35 ID:???
>>303
コピー→範囲指定して貼り付け
>>304
MAX関数
306304:04/12/07 20:30:59 ID:FZ/Efdp1
すみません、ちょっと間違ってました。
>>304は無視してください。ごめんなさい。
307304:04/12/07 20:32:23 ID:FZ/Efdp1
>>305
あう、ごめんなさい。
とりあえず、レスありがとうございます。
308ひよこ名無しさん:04/12/07 20:33:31 ID:FZ/Efdp1
選択範囲の中で一番大きな数字があるセルの上下の数字を足すということをしたいのです。

どういうやり方をすればよいでしょうか?

バージョン2000です。
309303:04/12/07 20:41:27 ID:u+syZS0a
>>305
できましたー!よくわからなかったのでぐぐったらこれが。
ttp://www.iis.u-tokyo.ac.jp/~susaki/literacy/excel/excel_math.html

あちがとうございました。
310ひよこ名無しさん:04/12/07 21:09:55 ID:YJv6uM0G
excel2002について質問します。
郵便番号変換ウィザードをインストールしたのですが、
[ツール]の[ウィザード]が表示されません。
どのようにすれば表示されるようになるのでしょうか?
よろしくお願いします。
OSはMeです。
311ひよこ名無しさん:04/12/07 21:14:57 ID:???
>>310
ツール>アドインから追加した?
312310:04/12/07 21:22:37 ID:YJv6uM0G
はい、追加しました。
313ひよこ名無しさん:04/12/07 21:27:20 ID:???
>>312
すべてのメニューを表示する設定にしてる?
>>←の下向きのやつで隠れてるとか
Excelを一旦閉じて再起動してみるとか
314ひよこ名無しさん:04/12/07 21:34:45 ID:???
>>312
郵便番号変換ウィザードを実行するには、あらかじめ Office 郵便番号辞書がお使いのコンピュータにインストールされている必要があります。
Microsoft Access 2000/2002、またはMicrosoft Office 2003 がインストール済みであれば Office 郵便番号辞書は標準でインストールされています。
そうでない場合は Officeアップデート: 郵便番号辞書から最新のOffice 郵便番号辞書をダウンロードする必要があります。

って書いてあったけど郵便番号辞書はインストールしてある?
315310:04/12/07 21:36:46 ID:???
すべてのメニューを表示されるように設定して
Excel再起動しても
駄目でした…orz
316ひよこ名無しさん:04/12/07 21:40:40 ID:vmYtbmB9
★ 使用OS(Windows XP )
★ Excel 2002

わかりにくくてすいません。

シート1     シート2
         
A1 B1 C1    1 ア@ イ@
A2 B2 C3    3 アA イA
A3 B3 C3    7 アB イB

シート2は表形式で最左列は数字がとびとび(昇順)で並んでいる。
シート1 A1は検索値を入力するセルで、B1、C1にはA1に対応した
VLOOKUP関数を設定している。
このときB2、B3、C2、C3にもそれぞれB1、C1に対応したVLOOKUP関数
を設定し、A1に検索値を入力すれば、B1、C1にシート2の最左列の
検索値の下の数字を表示させるような方法を教えてください。
【例:A1に1を入力するとB1に3、C1に7が表示される】
※ シート2の最左列は規則性の無い昇順の数字列
317310:04/12/07 21:47:21 ID:???
>>314
はい、郵便番号辞書をインストールして
さらにExcelを再起動しても駄目でした
318ひよこ名無しさん:04/12/07 21:54:56 ID:???
319310:04/12/07 22:09:57 ID:???
一度最新版にアップデートしてみます。
答えて下さった方ありがとうございました。
320ひよこ名無しさん:04/12/07 23:28:32 ID:Ju8QbmVS
関数で
1 2 3
A 6 7
B 9 2
C 2 2


こうなっているとき、「1・2の列がともに5以上」の時に3に「true」とでる倫理式を作りたいのですが、
各行ごとに3の列に=and(a1>=5,a2>=5)や=and(b1>=5,b2>=5)とかそれぞれ打ち込んでいくしかないのでしょうか?
各行ごとに対応する数字に反応する関数はつくれませんか?
321320:04/12/07 23:33:03 ID:Ju8QbmVS
なんか表がずれてしまいました・・・

1 2 3
A 6 7
B 9 2
C 2 2
こんな感じです。こんどはうまく表示されるかな?
322321:04/12/07 23:42:34 ID:Ju8QbmVS
なぜか表がうまくかけません・・・口頭で説明すると
一番左にABCの列、次に1の列、次に2の列、次の3の列は空白です
323ひよこ名無しさん:04/12/07 23:44:56 ID:???
324ひよこ名無しさん:04/12/07 23:48:53 ID:???
>>322
よくわからんがコピペすればできるような気もするが、
ABCが縦に並ぶのはなぜ?
325321:04/12/08 00:01:04 ID:ElzQBkzW
>>324
ABCと123は逆ですね・・・もうだめぽ
326320:04/12/08 00:16:02 ID:???
正しい表はこうです
A B C
1 6 7
2 9 2
3 2 2
327ひよこ名無しさん:04/12/08 00:32:32 ID:Y4cGs+Iv
Wordの原稿用紙ウィザードで文章を書いているのですが
」から「を続けて書くときにそれぞれ別のマスに別れてしまうのですが
これを一緒のマスに入れることは出来ませんか?

使用OSはXPでWordでは2002だと思います。
どなたかよろしくお願いいたします。
328ひよこ名無しさん:04/12/08 02:32:07 ID:rAEUjwWC
初めまして、早速質問です。
例えば、ある列に

11
15
10
とならんでいて、最大値は15ですが
その最大値の左のセルの内容を返すにはどうすればいいですか?

329ひよこ名無しさん:04/12/08 03:42:32 ID:waTQ2FRI
if,or,and,count,counta,countif,sum,average,vlookup,subtotal
など基本的な関数を覚えました。
これはおぼえておけ!!って関数ありますか?
3つほどあげてくれませんか?
330ひよこ名無しさん:04/12/08 05:01:57 ID:QkD/Y77t
ちょっとスレ違いかもですが教えてください。
word文書とacrobat readerの文書を印刷しようとしたら
「プリンターからの応答がありません。待ちますか?」ていうメッセージが
出てきて「はい」をクリックしてしばらく待つと印刷メニューが出てくるんですが、
「印刷」をクリックしても印刷されません。
プリンターはサーバーを通して別の場所につないでいます。
excelとpower pointは普通に印刷できるんですが。
プリンタードライバーを入れなおしても無理でした。
acrobat readerの激重文書を印刷しようとしてからなり始めたと思うんですが…。
331ひよこ名無しさん:04/12/08 05:07:17 ID:???
>>329
表示形式の TEXT
文字列処理の &/LEFT/MID/RIGHT
検索の MATCH
順位の RANK/LARGE/SMALL/MAX/MIN
セル参照の INDEX/ROW/COLUMN
332ひよこ名無しさん:04/12/08 05:10:39 ID:???
>>330
印刷できるソフトと出来ないソフトで
「ファイル」メニュー「プリンタ」の設定ボックスの
プリンタの選択とか「ファイルに出力」とかの設定を確認
333330:04/12/08 05:25:19 ID:QkD/Y77t
>>332
進展なしでした。
極々たまに再起動したあと一瞬できることがあります。
334ひよこ名無しさん:04/12/08 05:27:26 ID:???
>>328
B列を検索して、左のA列を返したければ
=INDEX( A2:A5, MATCH( MAX(B2:B5), B2:B5, 0 ), 1 )
335ひよこ名無しさん:04/12/08 05:31:26 ID:???
>>333
Excelで出来てWordで出来ない。ならば、
「ファイル」メニュー「プリンタ」の設定ボックスのプリンタの選択
が違う。明示的に同じプリンタを指定する。
336ひよこ名無しさん:04/12/08 05:38:30 ID:???
>>327
」 を選択して「書式」メニュー「フォント」で文字間隔を5〜6ptくらい狭くすれば
それらしくなるけど。
337ひよこ名無しさん:04/12/08 05:41:59 ID:???
>>320
>>324 さんが言っているように、A3 に =and(a1>=5,a2>=5) が有れば、
これを B3 にコピーすれば、=and(b1>=5,b2>=5) になるはず。
338ひよこ名無しさん:04/12/08 05:48:34 ID:???
>>308
> 選択範囲の中で一番大きな数字があるセルの上下の数字を足す
>>328 >>334 と同じようにして

=INDEX( B2:B20, MATCH( MAX(B2:B20), B2:B20, 0 ) -1, 1 ) + INDEX( B2:B20, MATCH( MAX(B2:B20), B2:B20, 0 )+1, 1 )

もっと簡単なのがありそうだけど
339ひよこ名無しさん:04/12/08 05:58:46 ID:???
>>316
シート1のA1の値をシート2のA列で検索して、
見つかったセルの一つ下のセルの値を返す、ということならば

=INDEX( Sheet2!A1:A20, MATCH( A1, Sheet2!A1:A20, 0 ) +1, 1 )
340ひよこ名無しさん:04/12/08 08:52:42 ID:oSj7f2uf
officeを最初に起動した時に入力したライセンス名ってもう変更は
できないんでしょうか?
入力ミスして、バックスペース押すつもりがエンターを押してしまい
誤変換のまま登録されてしまいました。かなり鬱orz
アフォ杉ですがどなたか教えてください・・・
341ひよこ名無しさん:04/12/08 08:57:08 ID:???
342340:04/12/08 09:05:56 ID:???
>>341
ありがとうございます!助かりました。
早速やってみます。

※バージョン書いてなくてすみませんでした。ちなみに2003でした。
343ひよこ名無しさん:04/12/08 09:06:57 ID:K63+5m7y
エクセルでセル内の文字に下線を引く際に、
普通に下線を引くとスペース部分の下線が省略されてしまうので
スペース部分にも下線を引く方法を教えてください。
344ひよこ名無しさん:04/12/08 09:22:31 ID:???
>>343
どのバージョンですか。どれでも、
セルやその一部を選択して [U] とかすれば、スペースの部分にも下線が付くはずですが。
345ひよこ名無しさん:04/12/08 09:49:22 ID:K63+5m7y
>>343
レスありがとうございます。
2000で作ったファイルを2002で開いてます。
セルをアクティブにしているときは下線が表示されるんですが、
他のセルをクリックすると空欄部分の下線がなくなってしまいます。
346ひよこ名無しさん:04/12/08 09:56:48 ID:???
>>345
an egg  こういう状態にならない、ということですか。
 ̄ ̄ ̄  バージョン違いで開いていることが問題ならば、
       新規作成ブックで試してみる。出来れば、新規ブックに古いのから全部コピー
347ひよこ名無しさん:04/12/08 10:02:56 ID:K63+5m7y
>>346
an egg  こういうかんじになってしまいます。。
 ̄  ̄  
348ひよこ名無しさん:04/12/08 10:08:44 ID:3Pgj8f6n
パソコン初心者ですが教えてください。

@ NECのパソコンに入っているワードと
ソニーのパソコンに入っているワードは
印刷した時のフォント等に違いはありますが?

A 同じパソコンから違うプリンター例えば
エプソンとキャノンのプリンターを使った場合
両者の間にフォントなどの違いはありますか??

印刷されるものは全く同じなのでしょうか????


お願いします。
349ひよこ名無しさん:04/12/08 10:15:40 ID:???
>>348
世の中にまったく同じものなどないのです
350ひよこ名無しさん:04/12/08 10:20:50 ID:???
>>348
(1) パソコンのフォルトフォルダにある、
  MS明朝などのファイルバージョンが同じならば同じ。
  …普通は同じ。
(2) パソコンがフォントのデザイン通りに書くので、そのレベルでは同じになるが
  プリンタの性能の違いで、微妙に違うかも知れない。にじみの有無とか
351ひよこ名無しさん:04/12/08 10:30:33 ID:3Pgj8f6n
>>349>>350

教えていただきありがとうございました。
352ひよこ名無しさん:04/12/08 12:42:18 ID:th01Pwmh
1赤
2白
3黄
4緑  ってあったとします。
B1:B4を赤から緑としてB1:B4の中に白があったとしたら
そのセルの左の数字を表示させるのはどうすればいいですか?
この場合だと2になりますが。

353ひよこ名無しさん:04/12/08 12:44:54 ID:???
>>352
IF関数使え禿
354ひよこ名無しさん:04/12/08 12:52:18 ID:th01Pwmh
>>353 具体的な数式が分からないので苦労してるのですが。
355ひよこ名無しさん:04/12/08 12:53:33 ID:???
>>352
B列で「白」を検索して、その左のA列のセルの値を、どこかのセルに表示したければ

=INDEX( A1:A4, MATCH( "白", B1:B4, 0 ), 1 )
356ひよこ名無しさん:04/12/08 13:01:16 ID:???
>>355 出来ました。 ありがとうございます。
357ひよこ名無しさん:04/12/08 15:00:24 ID:DjfzM4R1
@ワードやメモ帳を常にブラウザより前面に        
固定しておくにはどうすれば                   Aあともうひとつ質問が
いいですか?                          あるんですが   

Aの文章は固定〜といいですか〜の行からスペースキーで打ちましたが
そういうめんどくさいことせずに普通にキー打つみたいに打つ方法ありますか?
358ひよこ名無しさん:04/12/08 15:03:35 ID:???
>>357 両方とも無理です。
359ひよこ名無しさん:04/12/08 15:15:04 ID:???
>>357
1.ベクターに任意のウィンドウを常に手前に表示させるツールがある
360ひよこ名無しさん:04/12/08 15:25:49 ID:yH6mut8j
 真面目な質問です。 
 昨日、会社でEXCELで表を作っていて、関数を入力していたんですが、
途中でわからなくなってしまいました。
 
 A〜Cの列の商品だけを買った場合は、送料は400円。
Dの列の商品を買った場合は、送料は+200円の600円。
A〜Dの商品の内、Dの列の商品を1個でも買った場合は、
送料は+200円の600円。
 つまり、A、B、Cを各1個ずつだと送料は400円。
Aを1個、Dを1個だと送料は600円。

という表なんです。

 ウチの小さな事務所ではこんな簡単な関数もわかる人がいませんので、
何もお礼は差し上げられませんが、どなたか、エクセルの関数に詳しい方、
教えてもらえないでしょうか?
361ひよこ名無しさん:04/12/08 15:50:53 ID:???
>>360
A,B,C 類の商品、一つ以上上限無しで、送料 400円
D 類の商品、一つ以上上限無しで、送料 200円
A,B,C と D は独立で無関係。
というならば、X1:X10 に各商品の区分が入っているとして

=(COUNTIF(X1:X10,"A")+COUNTIF(X1:X10,"B")+COUNTIF(X1:X10,"C")>0)*400 + (COUNTIF(X1:X10,"D")>0)*200
362ひよこ名無しさん:04/12/08 15:54:07 ID:???
D列の商品があるかないかでフラグ立てれば?
363ひよこ名無しさん:04/12/08 16:02:10 ID:???
>>360
D一個でも600円、かつ、ABCD以外に商品が無ければ、ならば

=(COUNTA(X1:X10)>0)*400+(COUNTIF(X1:X10,"D")>0)*200
364360:04/12/08 16:13:27 ID:yH6mut8j
>361-363
 皆様、丁寧にありがとうございます。ですが、残念ながら、その関数ではうまく
いきません。
 >362
 フラグとは何でしょうか?
365ひよこ名無しさん:04/12/08 16:21:35 ID:???
>>364
「うまくいきません」だけじゃわからん。
どうなったかくわしく説明して。
Xを実際の列に書き換えた?
366360:04/12/08 17:01:19 ID:???
 >365
 関数に詳しい方を事務所に呼んで、教えてもらいました。
 色々とありがとうございました。
367328:04/12/08 17:03:03 ID:rAEUjwWC
>>334
教えて頂き、有り難うございます。
思い通りの結果が得られました。

368ひよこ名無しさん:04/12/08 17:42:27 ID:y0QT8C/w
sheet2のA3にシート1のA3からM25までの範囲を
表示するにはどうすればいいですか?
コピー&ペーストとか
=sheet1!a3をオートフィルする事以外でお願いします。
369ひよこ名無しさん:04/12/08 17:53:36 ID:???
>>368
何をしたいのかよく分かりません。
sheet2の A3:M25 に sheet1の A3:M25 のリンクを設定したければ
sheet1の A3:M25 を選択してコピー、
sheet2の A3 を右クリックして「形式を選択して貼り付け」で「リンク貼り付け」で
370ひよこ名無しさん:04/12/08 18:27:29 ID:???
excelで近似直線を引くとき、4つあるプロットしたデータのうち
1つ無視して3つだけの直線は引けますか?
371ひよこ名無しさん:04/12/08 18:37:57 ID:zkz+rP8h
関数IFで 「二つの条件式がともに正しい」にするなら &ですが、どちらか一方が正しければいいばあいは 何を入れればいいのでしょうか?

or とやってもダメでした。
372ひよこ名無しさん:04/12/08 18:38:23 ID:???
>>370
グラフ機能の近似直線作成の機能では、そういうことは無理。
近似曲線の追加の「オプション」で、多少のことは出来るけど。
373ひよこ名無しさん:04/12/08 18:39:45 ID:???
>>371
OR で出来るはずですが。

=IF( OR( A2>2, B2>3 ), "OK", "NG" )
374ひよこ名無しさん:04/12/08 18:43:52 ID:???
>>373
それでできました。ありがとうございました。
375ひよこ名無しさん:04/12/08 18:46:26 ID:Ak04rgeb
Windows XP です。
ヤフーチャットをしたいのですが、
お使いのブラウザではJavaが有効になっていません。となりできません。
ヘルプを読み、ツール→インターネットオプション→セキュリティでレベルを
中以下にしたり、レベルのカスタマイズの所でJavaアップレットスクリプトを
有効にするとか、ダイアログを表示するに設定してみてもできません。
どうしたら良いのでしょう。お願いします。教えて下さい。
376375:04/12/08 18:48:21 ID:Ak04rgeb
ごめんなさい。間違えました。
377ひよこ名無しさん:04/12/08 18:56:29 ID:zkz+rP8h
以下のような関数はありますでしょうか?

その数字がnより大きいなら、nを返し、nより小さいなら、その数字をそのまま返す。

たとえば、nが5の場合・・・
1,2,3,4,5はそのまま返すが、6,7,8,9・・・・・はすべて5を返す。

こういう関数が会ったら教えてください。
378ひよこ名無しさん:04/12/08 19:01:02 ID:???
>>377
=IF( A1>5, 5, A1)
379ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/08 19:01:41 ID:???
>>377
(・3・) エェー A1を対象とするならば =MIN( A1, 5 ) でいいと思いますKEDO
380ひよこ名無しさん:04/12/08 19:06:16 ID:31NdB/kX
日付     時刻
2004/12/8  0:00

2004/12/7  24:00
という表示にしたいんですがどうしたらいいですか
日付と時刻は隣り合わせのセルです


381ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/08 19:21:48 ID:???
>>380
(・3・) エェー A1の日付とB1の時刻をA2とB2に表示するならば、
          A2は =A1-1 で、B2 は =B1+1 で、
B2の表示形式をユーザー定義で [h]:mm にするTOKA
普通に 12/7 と 24:00 で、 [h]:mm だけ設定するTOKA
382ひよこ名無しさん:04/12/08 20:07:15 ID:xI3HpfCY
windowsXPでword2002です。

                  いる      ない   無回答
猫を飼っている       62(43.4%)  79(55.2%)     2
犬を飼っている       96(36.1%)  166(62.4%)    4
その他の動物を飼っている88(38.1%)  141(61.0%)   2

※数値は人数・( )内はそれぞれの質問ごとの合計人数に対する割合

みたいな表を使ってwordのグラフ機能で100%積み上げ横棒グラフを作ろうとしてます。
それで、「いる」「ない」の項目にあるパーセンテージ数値もできれば上記の表のように( )・%つきで
グラフに表示されるようにしたいのですができるでしょうか? また、それはどうすればいいのでしょうか?
383ひよこ名無しさん:04/12/08 20:08:16 ID:???
>>382
Excelで作ってWordに埋め込めよオッシャン
384ひよこ名無しさん:04/12/08 20:29:52 ID:0HvN+Mvt
エクセルで質問なのですが、
A1[I]
A2[you]
という二つのセルから
A3[I and you]
などどいった文章を生成する事はできるでしょうか?
いろいろ試してみたところ=のあとでもダブルクォーテーションで
文字をくくればそのまま文字を出力できるということまでは分かったのですが、
セルの指定がうまくいかなくなるみたいです。
うまく伝わらないかもしれませんが下のような方法で失敗しました。
A3[ = A1 "and" A2 ]
385ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/08 20:33:34 ID:???
>>384
= A1 & "and " & A2
386ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/08 20:43:16 ID:???
>>382
(・3・) エェー Microsoft Graph で数値の他にパーセンテージをラベルに出せるのは
          円グラフとドーナツグラフだけみたいですYO
棒グラフならば、自分でテキストボックスを置いて数値手入力しかないですNE
387384:04/12/08 21:09:17 ID:???
>>385
じゅて〜〜む
388ひよこ名無しさん:04/12/08 21:42:10 ID:4XWr24fJ
エクセルで例えばA2〜A30までの中で「田中」を含むセルがあった場合に
F5に田中のあった数を表示したいのですがどうしたらいいでしょうか?
389ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/08 21:52:25 ID:???
>>388
(・3・) エェー 田中で始まるなら、=SUMIF(A2:A30,"田中*")
          途中でもいいなら、*田中*
390ひよこ名無しさん:04/12/08 21:52:50 ID:???
>>388
▼━ 質問のしかた ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 * 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)。
391388:04/12/08 21:54:07 ID:4XWr24fJ
>>389
ありがとうございます!
助かりました。・゚・(ノД`)・゚・。
392ひよこ名無しさん:04/12/08 22:03:35 ID:7AirhVKx
教えて下さい。
仕事でEXCEL2000を、Win98PCで使用しております。
1Sheetが6ヶ月分の簡単な表に月ごとの売上申告を入力し、
管理しているのですが他の人が作成したファイルが250KB程度
なのに私が作成したファイルは500KB程度になってしまい、
開くのにもえらい時間がかかります。
入力している内容は大差ないのになぜこんなことが起こるの
でしょうか?
他人のファイルに自分のファイルからコピー→ペーストしても
保存するとファイルのサイズが倍になってしまいます。
教えて下さい。
393ひよこ名無しさん:04/12/08 22:06:39 ID:???
IF文のあとの、FALSEだったときの実行文に、さらにIF文を追加することはできないのでしょうか?

↓こんな感じで作ったのですが、エラーが出ます・・。
=IF(100000>H105>50000, "▲", IF(H105>100000),"▲▲"," ")
394ひよこ名無しさん:04/12/08 22:10:38 ID:???
>>393
入れ子 についてググって勉強してください。
あとは 100000>H105>50000 はひどいですね。違います。
395316:04/12/08 22:58:21 ID:u5/0Us2D
>>339
教えていただいてありがとうございました。
おかげさまでうまくいきました
396ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/08 23:01:48 ID:???
(;・3・) エェー 389は=COUNTIFの間違いだったKA
397ひよこ名無しさん:04/12/08 23:24:59 ID:???
>>394
レスありがとうございます。

おかげさまで解決しました。

398ひよこ名無しさん:04/12/09 00:22:16 ID:+a18IQ4L
wordで質問です。白抜き文字(黒い背景に文字が白)で
印刷がしたいのですがどうやったらいいのかわかりません…
以前いろいろいじってみたら偶然出来たような覚えがあるのですが
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
教えていただけないでしょうか…よろしくお願いします。

399ひよこ名無しさん:04/12/09 00:38:40 ID:gUWjlthD
A5が仙台でB5が中央区か東区か西区のどれかであるなら投票ってやりたいのですが、
どのような式になりますか? ちょっと考えてしまって。
400ひよこ名無しさん:04/12/09 00:46:39 ID:???
=if(and(a5="仙台",or(b5="中央",b5="東区",b5="西区")),"投票","ぬるぽ")
401ひよこ名無しさん:04/12/09 00:54:46 ID:jWQeAnSR
スピーカーが聞けなくなりました
動画やバックミュージックなど全滅です・・
助言お願いします
402ひよこ名無しさん:04/12/09 01:26:34 ID:???
>>401
がんがれ
403ひよこ名無しさん:04/12/09 01:34:21 ID:fApl03Sf
Wordから違うプログラムのウィンドウに切り替えるときに勝手に終了しました。
これって、うちのパソコンだけのバグなんでしょうか?
404ひよこ名無しさん:04/12/09 05:09:46 ID:???
>>403
たまたまタイミングが悪くて異常終了したのかも知れない。
「こういう作業をしているときに異常終了する」というのが分からなければ、何とも言えません。
405ひよこ名無しさん:04/12/09 07:36:06 ID:8m+7u11P
>>398
背景を黒い帯にするならば、
その範囲を選択して、「罫線」メニュー「線種とページ罫線と網掛けの設定」で
「網掛け」タブの「塗りつぶしで」で黒にして、
「書式」メニュー「フォント」の「フォントの色」で白にする。

大きくてデザインにこるならば「ワードアート」のほうがいいかも。
406ひよこ名無しさん:04/12/09 07:43:46 ID:???
>>392
> 他人のファイルに自分のファイルからコピー→ペースト
はセル範囲で行なっていますか。

新規文書か空の雛形に、元のファイルからコピーしてみる。そのさい、
全選択・行選択・列選択でなくて、必要なセルの範囲だけ四角形に選択する。
貼り付けのとき右クリックで「形式を選択して貼り付け」にして、「数式」だけ貼り付けてみる。
書式とかも必要ならば、別に同じようにして貼り付けてみる。
407ひよこ名無しさん:04/12/09 08:28:53 ID:EvXAZXTO
エクセルで質問です。

ファイル(例:ファイル1.xls)を開くと
ファイル1.xls:1
ファイル1.xls:2
ファイル1.xls:3

と3つ開くのですが、1つに戻したい場合はどうすれば良いですか?
408ひよこ名無しさん:04/12/09 08:36:01 ID:???
>>407
「ウィンドウ」メニュー「新しいウィンドウ」で、一つのブックに三つのウィンドウを開いている。
三つのうち二つを閉じればよい。
409ひよこ名無しさん:04/12/09 09:11:04 ID:EvXAZXTO
>>408
ありがとうございます。解決いたしました。
どうもです。
410ひよこ名無しさん:04/12/09 11:49:25 ID:???
ども。
EXCEL2000を使っていた上司が、EXCEL2003に乗り換えまして、
「自動保存」の設定をしてくれ、と言われたのですが…。

>>3 にあるように、
>MS-Excel2002以降は「ツール」メニュー「オプション」の「自動保存」タブ
>* こちらは、異常終了時などのための備え
>Excel2000以前は「ツール」メニュー「アドイン」で「自動保存」
>* こちらは、編集中のファイルを自動的に上書き保存する。

「自動保存」の目的が変わっているのでしょうか?
以前のように、「保存しますか?」というメッセージ表示が出なくなっているので、
できれば以前と同じように使いたい、と要望があったのですが…。
411よい:04/12/09 11:53:57 ID:ELq9zJsO
しょっと
412ひよこ名無しさん:04/12/09 12:05:06 ID:???
>>410
質問者は、メール欄を空欄にしてIDを出してください。

役割が違う。
自動バックアップは、異常終了したあと、起動したときに
「バックアップファイルが有ります。これを復活させますか」と訊かれる。
413ひよこ名無しさん:04/12/09 13:58:31 ID:9cWbvF3R
自動保存に関連しているかもしれませんが、Excel を使用して Undo をしたい
のにできない時があります。何でもないセルの削除を元に戻したいだけなので
すが、自動保存を止めないと、そういうことが起きるんでしょうか?
414398:04/12/09 14:42:31 ID:???
>>405
でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ありがとうございました。お世話になりました。ワードアートも
同じように出来るんですね。やってみます!
415ひよこ名無しさん:04/12/09 15:20:12 ID:ELq9zJsO
>>413
保存すると、だいたいundoはできなくなるよ。
なので自動保存を解除するほうがいいかも。
で、保存は、ctrl+s でする癖をつけてはいかが。
416ひよこ名無しさん :04/12/09 15:38:25 ID:W528Ydde
Wordの 画面に、いつの間にか 「便箋」のような 罫線が 最初っから
はいってしまっている〜。

どうすれば、その線は 無くせるの???
417ひよこ名無しさん:04/12/09 15:40:58 ID:???
>>416
「ファイル」メニュー「ページ設定」の「文字数行数」タブの下「グリッド」ボタンで
開いた先、グリッド線を表示する設定になっていれば、オフにする。
新規文書でも線が表示されるならば、オフにして「既定値として設定する」をクリック。
418413:04/12/09 16:39:18 ID:???
> 415
やはりそうなんですよね。他に理由は考えられないから....

落ちた時のリスクと、Undoができる利便性のどっちを取るかってことですね。
信用していないから、キリのいい所でセーブする習慣は付けています(笑)。
419ひよこ名無しさん:04/12/09 19:54:07 ID:kzMHNrDF
Word 2003なのですが、はがき差し込み印刷(宛名)を設定
してますが、都道府県、市、番地、というふうに住所を
出したいのですが、ウィザードを起動すると、型が決まっていて
思った位置に出すことができません。
印刷する位置を変えたり、項目を増やしたりするにはどうすればよい
ですか?
後、縦書で数字を漢数字に変えるをテェックしても漢数字になりません。
どうすればよいですか?
なお、元データはエクセルの標準データです。
420ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/09 20:09:34 ID:???
>>419
(・3・) エェー 位置を変えるのは、テキストボックスの移動など好きに出来るはずですYO
          項目は、「挿入」メニュー「フィールド」の「MERGEFIELD」、で増やせますYO
元からある住所を右クリック「フィールドコードの表示」で参考にしてNE
漢数字に変換されるのは半角数字ですYO 全角数字は変換されなかったような
421ひよこ名無しさん:04/12/09 20:11:08 ID:gn/IHlUz
エクセルの表などをワードにコピーする時ただのテキストデータとしてコピーしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
そのままコピペだと、罫線なども入ってしまいますが文字だけ貼り付けたいんです。
422ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/09 20:13:06 ID:???
>>421
(・3・) エェー コピー先で「編集」メニュー「形式を選択して貼り付け」で「テキスト」を選択してNE
423ひよこ名無しさん:04/12/09 20:25:41 ID:gn/IHlUz
ありがとうございます。
あとエクセルで作ったグラフを、ワードに貼り付ける時、二つ横に並べて貼り付けられないんですが
これは貼り付けできるようにならないのでしょうか?
二個横に並べようとすると、下に行ってしまうのです。
424ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/09 20:28:14 ID:???
>>423
(・3・) エェー グラフを右クリック「…の書式設定」の「レイアウト」タブの折り返しを
          一方か両方か「前面」とかにすればいいですYO
425ひよこ名無しさん:04/12/09 20:36:13 ID:kzMHNrDF
>>420 ありがとうございます。早速試してみます。
426ひよこ名無しさん:04/12/09 21:10:10 ID:5LhL8EEX
質問です。
XP SP2はいれてません。
メールソフトのアウトルックエクスプレスを使っているのですが、
添付ファイルが開けません。。。
エクセルのデータを添付して送ってもらったのですが、
添付ファイルが安全でないため削除されました。
となって、まったくみれません。。。
何か設定がおかしいのでしょうか?
教えてください。
427ひよこ名無しさん:04/12/09 21:19:31 ID:???
>>426
Outlook ExpressはOfficeの仲間ではないんですが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#597
Outlook Express 6 で添付ファイルを開くことができません
428426:04/12/09 21:20:05 ID:5LhL8EEX
426です。
すいません。
自己解決しました。
ありがとうございました。
429ひよこ名無しさん:04/12/09 21:20:56 ID:gn/IHlUz
エクセルで作ったグラフの大きさを一括で同じ大きさに変換することは出来ないのでしょうか?
430426:04/12/09 21:24:17 ID:5LhL8EEX
>>427
ありがとうございます。
自己解決してしまいましたが、参考にさせて
いただきます。
お手数おかけしました。多謝。
431ひよこ名無しさん:04/12/09 21:26:05 ID:???
>>429
ユーザー操作では無理みたいです。
VBAマクロならば出来るかも知れませんが、
VBAマクロ作ったことなければ、いろいろ勉強が必要です。
432399:04/12/09 21:35:27 ID:???
>>400 遅くなりました。ありがとうございます。
433ひよこ名無しさん:04/12/09 21:45:13 ID:7oimL1qv
★ 使用OS XP
★ Excel

セルの書式設定についての質問です。
郵便番号を表示させたいんですが、0の時は非表示に
させたいんです。
スレ汚しですいませんが教えてください。
434ひよこ名無しさん:04/12/09 22:26:08 ID:2X+jtrby
ファイルを保存しようとするととすると、53G以上ハードディスクの容量は開いているのに
ディスクがいっぱいになりましたと出てしまって、保存できません。。
どうすればいいのでしょうか?
435ひよこ名無しさん:04/12/09 22:44:23 ID:sNof/N5o
すいません、どなたか助けてください。
ファイルを保存せずに、終了してしまいました。
保存しなかった文章を復元することはできませんか。

10分ごとに自動バックアップするよう設定しているので、
パソコンのどこかに保存されているのではないかと期待しています。
よろしくお願いします。
436ひよこ名無しさん:04/12/09 22:46:11 ID:XnFsJ9pD
エクセルで2.1540とか入力すると0が消えてしまいます。どうすればよいですか?
あとグラフを6つ作って一枚のA4紙に並べたいのですがそういうことはできますか?
437ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/09 23:39:43 ID:???
>>433
(・3・) エェー ユーザー定義で #;-#;; とかすれば 0 の場合だけ非表示になりますYO

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;883199
セルの表示形式で、ユーザー定義に使用できる書式記号について
438ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/09 23:45:49 ID:???
>>436
(・3・) エェー セルを右クリック「書式設定」の「表示形式」で
          「数値」を選んで小数点以下の数を設定してみぃ
439ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/09 23:49:17 ID:???
>>435
(・3・) エェー ソフトとバージョンが不明ですが、WORD&EXCELの2002/2003ならば

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;827099
[WD2003] Word 2003 で失われたファイルを回復する方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;826916
[XL2003] Excel 2003 の自動ファイル回復機能の概要
440ひよこ名無しさん:04/12/09 23:54:57 ID:???
>>438
ありがとうございます。
441sage:04/12/10 01:37:51 ID:w6XjQiIE
>>439
ぼるじょわ様

ありがとうございました。
OSはXP、ソフトはWORD2002でした。
教えていただいたページに表示されている方法を試しましたが、
残念ながら、必要な文書は見つかりませんでした
(私の力不足です)
でも、アドバイスありがたかったです。

これからがんばって文書書き直します〜(ToT)
442ひよこ名無しさん:04/12/10 01:39:26 ID:???
excelで5.947e-2と入力すると5.95E-02となってしまいます。たすけて〜
443ひよこ名無しさん:04/12/10 02:33:57 ID:Sh51RYlL
>>442
セルの書式設定で「指数」で小数点以下の桁数を 3 にする。
eを小文字にしたければ、「ユーザー設定」で 0.000e+00
444419:04/12/10 12:30:35 ID:yO/UWp7S
連続質問すみません。
フィールド内の文字位置(上詰めへの変更)、
フォントの大きさの変更がどうすれば良いですか?
445ひよこ名無しさん:04/12/10 12:34:31 ID:???
>>444
ベクターにあるフリーの宛名印刷ソフトでも使ったほうが良くない?
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/writing/address/index.html
446ひよこ名無しさん:04/12/10 12:39:23 ID:U5U5DBpM
すっごい初心者なんですが、漢字手書き検索どこあるんですか?IMEパッド?ってどこですか?
447ひよこ名無しさん:04/12/10 14:41:12 ID:356umgpb
数式に用いるセル番号を参照で指定する方法ってないですか?
教えてへるぷみー。
例)
=SUM(A5:A10)

=SUM(A(B1):A(B2))みたいな。
※セルB1には「5」、B2には「10」が入ってる
448ひよこ名無しさん:04/12/10 14:50:20 ID:???
>>447
INDIRECT関数
449ひよこ名無しさん:04/12/10 15:28:36 ID:???
>>446
画面右下の言語バーのペン立てみたいなアイコン。マウスを持って行けば「IMEパッド」と表示が出る。
見つからなければ、「ツール」をいうアイコンからでもいける。
IMEパッドの「手書き」
450ひよこ名無しさん:04/12/10 15:49:50 ID:356umgpb
>>448
ありがとう!!
でもまだうまくいかないけど調べてぐりぐりがんばります。
451ひよこ名無しさん:04/12/10 15:54:11 ID:???
あえて教えないから自力でがんがれ
452ひよこ名無しさん:04/12/10 16:41:41 ID:hMFClqCS
例えば、A1 aaaaa(bbb)
というデータを
=LEFT(A1,FIND("(",A1&"(")-1)
B1 aaaaa と
=RIGHT(A1,LEN(A1)-LEN(B1))
C1 (bbb) に
分けることはできるんですが
aaaaaをB1じゃなくA1に上書きすることはできますか
なおかつその結果を受けて、(bbb)をC1ではなくB1に自動で入力させるには
どうしたらよいんでしょうか
そこまでの一連の流れをまとめて自動化したいです

上の数式はあるサイトのを使わせていただいます
よろしくお願いします
453ひよこ名無しさん:04/12/10 16:49:08 ID:???
>>452
そんなことしたら、循環参照の永久ループに陥る。
B、Cのデータを「形式を選択して貼り付け」で値だけD、Eにコピー。
それから、A、B、Cをまとめて削除すれば、求める結果になる。
454ひよこ名無しさん:04/12/10 17:10:12 ID:i7yyORrO
Excelでファイルを開くで
ファイル名の所に文章を
入れて検索をするのだけど
そこの文章の履歴を消す事は
可能?
455ひよこ名無しさん:04/12/10 17:34:58 ID:356umgpb
>>451
できたよ!(`・ω・´)
ありがとう。
456ひよこ名無しさん:04/12/10 17:47:00 ID:KOeba6dA
就職板の勇者がリクナビに決闘を申し込んだようです
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1102602934/l50
457452:04/12/10 19:48:24 ID:???
>>453
d
458ひよこ名無しさん:04/12/10 20:28:59 ID:M/xl544M
数式の中で例えば=B2<05:49.0(5分49秒0ってやったつもり)ってやったんですけど、
数式の中では小数点 .0ってのが認識されません。
何が原因なのですか?
459ひよこ名無しさん:04/12/10 20:29:57 ID:gjgsN65t
460ひよこ名無しさん:04/12/10 20:34:21 ID:qg0b+hOR
ワードで初期設定では段落番号が枠線にいつも囲まれてしまうのですが、
囲まれないように直す方法はありますか?
461ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/10 21:14:58 ID:???
>>460
(・3・) エェー 問題の段落で、「書式」メニュー「…段落番号」で、
          ボックスの右下「変更」ボタンで開いたボックスの「文字書式」ボタンで
開いた先で、いくらか設定できますKEDO
462ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/10 21:18:06 ID:???
>>458
(・3・) エェー MS-Excelならば「セルの書式設定」で「ユーザー定義」で
          mm:ss.0
463ひよこ名無しさん:04/12/10 21:57:38 ID:M/xl544M
>>462
セルの書式をユーザ定義にするのは知っているのですが、
数式を作るセルをユーザー定義にしても
数式が例えば=IF(A2<05:4.0,"○"、"")って数式を作って
エンターすると .0が白抜きって言うか、黒くなります。
464ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/10 22:02:33 ID:???
>>463
(・3・) エェー 式の中に 5:49 とか書いても時刻として解釈されないC
          時刻として計算させたかったら
=IF(A2<VALUE("05:49.0"),"○","") としてNE
465433:04/12/10 22:04:30 ID:8P2gWkL9
>>437
ありがとうございました
466463:04/12/10 22:18:49 ID:M/xl544M
>>464 出来ました。 ありがとうございました。
467ひよこ名無しさん:04/12/11 09:46:18 ID:L/eUh90L
初めからセルに条件付書式をやればいいのですが、
セルに数式を入力した後にセルの条件が当てはまれば
パターンで色をつけたいって思うのですが、
どうすれば出来ますか?
468ひよこ名無しさん:04/12/11 09:56:08 ID:???
>>467
=IF(A1>A2,"OK","NG") とかで、A1>A2 のときに書式を設定したい、
ということならば
条件付き書式の「セルの値が」のところをクリックして「数式が」にして
=A1>A2
469ひよこ名無しさん:04/12/11 10:11:44 ID:L/eUh90L
>>468 質問の仕方が悪かったのかもしれません。
初めから条件付書式で数式を入力するやり方は分かるのですが、
すでに例えば=IF(A1>A2,"OK","NG")ってC3に入力されていたとします。
あとからこの条件を満たせばセルをきいろにしたいなって思って
後からパターンで色を付ける事が可能かと思いまして。
470ひよこ名無しさん:04/12/11 10:14:09 ID:???
>>469
その例ならば「数式が」「=A1>A2」か「セルの値が」「OK」かで条件付き書式しかありません。
471ひよこ名無しさん:04/12/11 10:24:43 ID:???
>>470 初めっから作らないと駄目って事ですね。 サンクス。
472ひよこ名無しさん:04/12/11 10:26:20 ID:???
>>469
C列(の適当な範囲)に前もって「=IF(A1>A2,"OK","NG")」を入力

C列(の適当な範囲)を範囲指定して、書式→条件付書式

セルの値が→次の値に等しい→ ="NG"
で書式の「パターン」タブで黄色を選んでおく
※追加で、
セルの値が→次の値に等しい→ ="OK"
で書式の「パターン」タブで、”OK”の場合でも別の色を指定できる

これで、後からA,B各列の数字が変わると色も変わる。
=IF(A1>A2,"OK","NG")」では、A,Bが空白の場合には、NGと同じ扱い
473ひよこ名無しさん:04/12/11 10:56:00 ID:+0UKOLeX
質問です
ワードで文章を書いて、保存するときにパスワードをつけようとしたら
この機能は使用できません。
次の項目との互換性がありません。
:Microsoft Internet Explorer 4,0およびNetScape
といわれてしまいました。
ワードで開くときにパスをつけるにはどうすればいいのでしょうか?
474ひよこ名無しさん:04/12/11 11:01:37 ID:???
>>473
MS-Wordのバージョンと保存しようとしたファイルの形式を書いてください
htmlファイルにはパスワードを設定できませんが。
475473:04/12/11 11:13:11 ID:+0UKOLeX
>>474
htmlになってました。
形式変えたら設定できました。
ありがとうございます!
476ひよこ名無しさん:04/12/11 18:13:34 ID:???
>>472 返事遅くなりました。 なるほど最初から
ある程度数式の範囲を指定しておくんですね。
ありがとうございました。
477ひよこ名無しさん:04/12/11 19:59:09 ID:f6C356Sg
Excel2000使用しております。
MacのOS]の人にエクセルで作った書類を送って印刷してもらいたいのですが
それが可能なファイル形式とか方法があれば教えてください。
先方のパソコンにはAppleworks6.24が入ってるそうです。
478ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/11 20:05:12 ID:???
>>477
(・3・) エェー 印刷だけならpdfファイルにすれば?  OSX標準形式だC
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se339554.html
479477:04/12/11 20:11:20 ID:f6C356Sg
>>478
あ、よさげです!使ってみます。
どうも有難うございました。
480ひよこ名無しさん:04/12/11 21:10:43 ID:VzOSJy2B
ちょっとお聞きします。
A5が5でM2が車かバイクだったら○ってやりたいんですが、
=if(and(a1=5),or(m2="車",m2="バイク"),"○"、"×"))って作ったんですが、
何か間違っていますか?
481ひよこ名無しさん:04/12/11 21:23:57 ID:???
=IF(AND(A1=5,OR(M2="車",M2="バイク")),"○","×")
482ひよこ名無しさん:04/12/11 21:33:29 ID:???
>>481 サンキュー
=IF(OR(AND(A5=5,M2="車"),AND(A5=5,M2="バイク")), "○","×")って
今考えていました。一応出来ましたが。
>>481の方がいいですね。 >>480で僕はandの所ですぐに5)したのが駄目だったみたいですね。

483ひよこ名無しさん:04/12/11 23:21:02 ID:81cg7c24
ホームページ上にある、メールアドレスをクリック
すると電子メールエディタとしてwordを起動します、
というメッセージが出てきて、その後表示されたページで本文とCCと件名と
相手のメールアドレスを入力して送信を押すのですが、
相手側に送信されていません。
どうすればいいでしょうか?
おねがいします。
484ひよこ名無しさん:04/12/11 23:53:31 ID:81cg7c24
お願い教えて!
485ひよこ名無しさん:04/12/12 01:17:34 ID:???
>>484
ちょっと確認

・通常使ってるメールソフトは何?(yahooとかhotmailとかのwebメールだったら笑える)
(「ホームページ上にある、メールアドレスをクリック」すると通常使ってるメールエディタが起動するはず)

・インタネットエクスプローラーの電子メールエディタは、通常使ってるメールソフトになってる?
(インターネットオプション→プログラム→電子メール(E)の確認)

なんで、wordが起動するのか気にかかる。。
486ひよこ名無しさん:04/12/12 01:35:40 ID:???
あー、なんか共通点あるな
俺の場合は2ちゃんブラウザのメアド欄クリックすると
「電子メールエディタとしてwordを起動します」
が出て困ったことになる。

が、サイトのメアドをクリックすると
通常使用する設定にしたメーラーがきちんと起動する。

なんなんだかね……
487ひよこ名無しさん:04/12/12 03:27:29 ID:???
Windows 2000 上で Word 2002 を使ってます(入力にはMS IME 2000).
日本語の文章を入力するときはいいのですが,英字を
入力しようと切り替えても,日本語で表示されてしまいます.
(言葉では説明しづらいですが,カーソルは右上端に行ってしまいます)
Excel や PowerPoint ,この書き込みでも正常で,Word でのみ
おかしな動作になるのですが,何か設定があるのでしょうか??
488ひよこ名無しさん:04/12/12 03:43:18 ID:???
ワードで、挿入・ハイパーリンクのところにあるのをぜーんぶ消すには
どうしたらいいの?
489ひよこ名無しさん:04/12/12 04:27:22 ID:B5aaWN04
>>488
質問者は、メール欄を空欄にしてIDを出してください。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;291182
[WD2002] Word のハイパーリンクに関する一般情報
4. ハイパーリンクの設定されている文字列や図を削除せずにハイパーリンクを削除する方法を教えてください。
490ひよこ名無しさん:04/12/12 04:33:43 ID:???
>>487
画面右下IMEのツールバーの左端、
普段は「赤丸に筆」のアイコンがMS-Wordのときだけ「青丸に筆」ならば
「IMEスタンダード」から「ナチュラルインプット」に切り替わっている。
青丸に筆のアイコンをクリックして切り替える。
491ひよこ名無しさん:04/12/12 04:57:42 ID:???
そうじゃなくて、ツールバー → 挿入 → ハイパーリンクの挿入
→ ファイル、Webページ → ブラウズしたページとか挿入したリンク

ここにあるヤツをぜーんぶ消すにはどうしたらいいのか、ってこと。
履歴・テンポを消しただけじゃ全部は消えないし。
492487:04/12/12 09:16:47 ID:???
>>490
回答ありがとうございます.「赤丸に筆」「青丸に筆」と
いうのがツールバーには表示されてないのですが,どこで
確認すればいいでしょうか?
493ひよこ名無しさん:04/12/12 09:23:02 ID:???
>>487
質問者は、メール欄を空欄にしてIDを出してください。

確認は、IMEのプロパティ画面でも可能。
最上部のウィンドウタイトルが「IMEナチュラルインプットのプロパティ」となる
494ひよこ名無しさん:04/12/12 10:52:46 ID:HihvsLcp
Excelでグラフを書いて
「近似曲線の追加」で「多項式近似」を選び
2次の式をだしたら、「y = 1E-05x2 - 0.0091x + 5.6379」
と表示されました。「E」というのはどういう意味を
表すのですか?
宜しくお願いします。
495ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/12 10:56:38 ID:???
>>494
(・3・) エェー 指数表示 1.00E-05 = 1.00×10のマイナス5乗 = 0.00001 ですYO
496ひよこ名無しさん:04/12/12 11:08:40 ID:???
そのシート内に「●●」という単語が「表示されている」セルのみを検索したいのですが、どうやればいいでしょうか?

現状、普通に「●●」で検索すると、「IF(A1=5、”●●”)」というような、セル上に実際に表示されてないけど、
内部の関数にその文字が含まれているものまで、検索してきます。

セル上に実際に表示されているもののみ検索する方法はないでしょうか?
497ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/12 11:18:35 ID:???
>>496
(・3・) エェー 「検索」ボックスの「オプション」でオプションを表示して、
         「検索対象」を「値」にすればいいはずですYO

▼━ 質問のしかた ━━ を守ってくださいNE
 ★E-mail欄には何も記入しない★ (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)。
498ひよこ名無しさん:04/12/12 11:19:01 ID:HihvsLcp
>>495
ありがとうございました。
すごい助かりました。
499ひよこ名無しさん:04/12/12 12:33:01 ID:CYwlMTXc
Wordにオブジェクトとして挿入した図が複数あるのですが、
図の位置を変えようとすると、他のすべての図があちこちに
動いてしまい、パニック状態です。

挿入した図を一定の位置に固定する方法はありますか?
500ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/12 12:48:18 ID:???
>>499
(・3・) エェー オブジェクトを右クリック「…の書式設定」で
          (「レイアウト」の「詳細設定」の) 「文字列の折り返し」タブで
          「前面」や「上下」に設定して、「配置」タブで「基準」を「ページ」すればどうですKA
オブジェクトは、普通、クリックしたときの錨マークの段落に連動するから、それにも注意してNE
501ひよこ名無しさん:04/12/12 13:43:10 ID:zaRoineH
マクロを記録するとき、セルを選択すると、絶対位置を記憶してしまいます。
絶対位置でなく、相対位置を憶えさせる二はどうしたらいいでしょうか?
502ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/12 14:02:10 ID:???
>>501
(・3・) エェー マクロの記録中のときに表示される [■|田] という小さいツールバーの
          右側の「相対参照」ボタンがオンのときは相対参照になっているはずですYO
ボタンのオン・オフの区別がつきにくいですGA
503501:04/12/12 14:04:18 ID:zaRoineH
>>502
レスありがとうございます。

ぼるじょあさん すてき。

やってみます。
504501:04/12/12 14:08:16 ID:zaRoineH
>>502

あう、 [■|田] という小さいツールバー ←こんなのないんですが・・・、なぜなんでしょうか?


バージョン2000です。
505501:04/12/12 14:13:05 ID:???
>>502
あ、ひょっとしてこれかな・・・。
設定にそれっぽいのがありました。試してみます。
506487:04/12/12 15:37:16 ID:T98W0B0W
>>493
回答ありがとうございました.できました!
507483:04/12/12 19:40:24 ID:XlOiQ4Nx
>485さん
どうも有り難うございます!
助かりました。
508485:04/12/12 22:34:07 ID:???
>>507

解決したのかな?
せっかくだったら、他の人のためにもどう解決したのか教えてちょ
509ひよこ名無しさん:04/12/13 02:30:21 ID:UNCU4/Cp
マクロをいじっていて、エラーが出たので、デバックモードでVBAをいじったのですが、そのあとそのマクロが実行出来ません。

デバックモードを抜ければいいらしいのですが、抜け方がわかりません。
どうしたらいいのでしょうか?
510ひよこ名無しさん:04/12/13 02:35:09 ID:???
>>509
ツールバーにある■ボタンを押してみる
511509:04/12/13 02:45:22 ID:UNCU4/Cp
>>510
おお!ありがとうございました。
512ひよこ名無しさん:04/12/13 02:49:20 ID:UNCU4/Cp
追加質問すみません。


以下のようなマクロを作りました。

Range("A6") = "タロウはリンゴを" & A5 & "個、食べました"

こうすることで、A5のセルに書いてある数字をよみとって、
例えばA5のセルに10とかいてあると、
「タロウはリンゴを10個、食べました」と表示されるようにしたいのです。

ところが、実際にやってみると、
「タロウはリンゴを個、食べました」としか表示されず、A5セルを読みに行っていません。
なぜなのでしょうか?
513ひよこ名無しさん:04/12/13 02:52:57 ID:???
A5のところにもRangeつけれ
514512:04/12/13 03:01:26 ID:UNCU4/Cp
>>513

おお〜

ありがとうございます〜。

でも、これって、マクロを実行したあとで、A5の内容を書き換えても、内容は変わらないのですね。

A5の内容を10から20に変更したら、
タロウが食べたリンゴの数も10から20に変わるようにするにはどうやればいいでしょうか?
515ひよこ名無しさん:04/12/13 03:09:08 ID:???
>>514
VBE(Bisual Basic Editor)のプルダウンメニューで
Worksheet▼ Change▼ を選んでそこにそのマクロを書いてみる
516ひよこ名無しさん:04/12/13 03:18:15 ID:UNCU4/Cp
>>515
うう。質問厨になりつつありますが、Worksheet▼ Change▼がみつかりません。
どこにそのプルダウンメニューがあるのでしょうか?
517ひよこ名無しさん:04/12/13 03:23:01 ID:???
>>516
今マクロを記入してるところの上のところにない?
518ひよこ名無しさん:04/12/13 03:35:52 ID:UNCU4/Cp
たびたびレスありがとうございます。

今マクロをいじっているところ(数式を記述してるウインドウ)の上部に、
二つプルダウンメニューが2つありますが、どちらも、Worksheet▼ Change▼
がみつからないんです。
というかどちらも、メニュー項目がほとんどなにもありません。
ひとつは(general)しか選べないし
もうひとつは(decoration)(macro2)しかありません。

エクセルのバージョンは2000ですが、なにかインストールの時に入れ忘れたのでしょうか?
519ひよこ名無しさん:04/12/13 03:38:12 ID:???
>>518
標準モジュールに記入してるんじゃ?
Sheet1のところに記入してみれ
520ひよこ名無しさん:04/12/13 03:48:53 ID:UNCU4/Cp
>>519
標準モジュールというのがよくわからないのですが、シート1には記入しています。

エクセルを再起動し、普通に新しいシートを作成して、一番最初に表示されるウインドウでマクロを作って、いじってみたのですが、
VBEではやはり、Worksheet▼ Change▼が見つかりません(´・ω・`)

なぜなのでしょう。。。
521ひよこ名無しさん:04/12/13 06:07:52 ID:l7ue0W7m
>>520
[+] VBA project
 ◇ Module1
 □ Sheet1
 □ Sheet2
 □ ThisWorkbook

VBE で、左上「プロジェクト」ペインで、「VBA project」の中の
目的のシート(Sheet1) の見出しかアイコンを右クリック「コードの表示」
それから、右のプルダウンメニューを見る。
522ひよこ名無しさん:04/12/13 12:40:52 ID:LoMh/hgZ
Sheet1に行列があります。
で、Sheet2でSheet1の行列を使って
A2/A1B2/B1
A3/A1B3/B1
A4/A1B4/B1
......
計算をさせたいのですが、一行目で
=Sheet!A2/Sheet!$A$1でオートフィルするとちゃんと計算できるのですが、
2行目以降もオートフィルで行おうとすると、
=Sheet!B2/Sheet!$A$1のようになってしまいます。
=Sheet!B2/Sheet!$B$1, =Sheet!C2/Sheet!$C$1...にするにはどうしたらいいのでしょうか。
やっぱり一回一回手動でやるんでしょうか?

Win2k, Excel2kです。
523ひよこ名無しさん:04/12/13 13:04:50 ID:2SyfZg07
>>522
[A][B] は、「一行目」「二行目」でなくて、「一列目」「二列目」です。

=Sheet!A2/Sheet!A$1
524ひよこ名無しさん:04/12/13 13:20:24 ID:OjMtR0z8
パワーポイントのことなんですが、
1ヶ月前ぐらいに友達から借りて使ってたんですが、人のソフトを借りてインストールをするとライセンス違反になるということを最近知りました
それで、慌ててアンインストールしたんですが、訴えられたりするんですか?
525ひよこ名無しさん:04/12/13 13:25:51 ID:???
>>524
不正使用なので、訴えられる可能性は有ります。
Microsoftも全員を訴えるほどヒマではないでしょうが、
社内でコピーしていて訴えられた会社が有りました。
526ひよこ名無しさん:04/12/13 13:28:07 ID:OjMtR0z8
>>525
自分でソフトを購入してインストールしてもやっぱり以前使った記録は残ってるんですよね・・・どうしよう・・・
527ひよこ名無しさん:04/12/13 13:54:04 ID:Wor6LEs9
ExcelをWordのように使うってどういうことですか?
528ひよこ名無しさん:04/12/13 13:55:05 ID:ftDKnxA9
Excelでeの2乗とかを計算するときには
どのように入力すればいいか分かりましか?
「=e^2」と入力しても出来ませんでした。
分かる方宜しくお願いします。
529ひよこ名無しさん:04/12/13 14:23:57 ID:???
EXP(2)
530ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/13 14:31:03 ID:???
>>528
(・3・) エェー =EXP(2)
531ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/13 14:32:18 ID:???
>>527
(・3・) エェー Excelでもふつうの文書とか編集・印刷できるC
532522:04/12/13 18:00:26 ID:LoMh/hgZ
>> 523
> [A][B] は、「一行目」「二行目」でなくて、「一列目」「二列目」です。

そうでした、失礼しました^^;
どうもありがとうございます。

もうひとつお聞きしたいのですが、行列の中の負値を一度に全部0に置き換えるのはどうすればいいのでしょうか?
たびたびすいませんがよろしくお願いします。
533ひよこ名無しさん:04/12/13 18:48:51 ID:???
>>532
「行列の中の負値を一度に全部0に置き換える」が、

A) 計算の結果が負値になれば、代わりに 0 にする、というのならば
  =IF( 計算式<0, 0, 計算式 )

B) セルの値が負ならば、ばっさり 0 に置換する、というのならば
 1. 「編集」メニュー「検索」で - を指定して、「検索対象」を「値」にして
   「すべて検索」(←このボタンが無ければ、この方法は無理)
 2. 下の結果一覧で全て選択して、負値のセルが全て選択された状態で「閉じる」
 3. Del キーで、選択されたセルをクリア
 4. 「置換」で、「検索する文字列」欄を空欄にして、「置換後の文字列」に 0
   「すべて検索」で、さっき削除したセルだけが選択されていれば「全て置換」
   あるいは、確認しながら一つずつ「置換」
534ひよこ名無しさん:04/12/13 20:09:41 ID:7CmGODMN
初めまして、ぶしつけで申し訳ないのですが質問させて頂きます。
windowsXPでword2002を使っているのですが、
「確認された」と文字をうって確定した後、続けて「のに」と打ち変換すると
と変換部位が「確認されたのに」となってしまいます。
word2000を使っている時はこのようなことは起こらなかったのですが、2002に
してから「続けて打ち込んだ文字を変換する際に、その近くにある確定
した文字列まで変換部位に含まれてしまう」という事が頻繁に起こり困って
います。特に変換候補順によっては確定後の文字が変換時に、自動的に
平仮名やカタカナに変換されて非常に文章を書きづらくなってしまいました。
設定変更により直す方法は御座いませんでしょうか?
宜しくお願いします。m(_ _)m
535522:04/12/13 20:33:23 ID:LoMh/hgZ
>>533

すげー特にB。
ありがとうございます。やってみます。

536ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/13 20:43:34 ID:???
>>534
(・3・) エェー 画面右下のIMEのツールバーの左端、
          いつもは、赤丸に筆のアイコン(IMEスタンダード)が
MS-Wordのときだけ、青丸に筆のアイコン(ナチュラルインプット)になっているならば
それをクリックして、赤丸に筆に切り替えてNE
537534:04/12/13 20:51:00 ID:???
ぼるじょわさん本当に有難う御座いました。
悩みが解決して本当にすっきりしましたm(_ _)m
538ひよこ名無しさん:04/12/13 20:53:04 ID:???
マクロを停止する方法を教えてください。

あるマクロを実行したら、ものすごく時間がかかりそうなんです。
途中でやめたいんですが、エクセルウインドウ内のどこかにカーソルをあわせて、マクロを停止または、
エクセル自体を終了しようとしたのですが、マウスカーソルが砂時計表示(ウェイト状態)になってて
どこも選択出来ません。

マクロの止め方を教えてください。
539ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/13 21:05:03 ID:???
>>538
(・3・) エェー ヘルプの記述によれば、
          「現在実行中のマクロを停止するには、Esc キーを押し、
[Microsoft Visual Basic] ダイアログ ボックスの [終了] をクリックします。」

▼━ 質問のしかた ━━ を守ってくださいNE
 ★E-mail欄には何も記入しない★ (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)。
540538:04/12/13 21:06:12 ID:3yFX3WJI
>>539
ありがとうございました。<(_ _)>

ぼるじょあさん 素敵すぎです。
541ひよこ名無しさん:04/12/13 21:08:03 ID:1P6crT8q
A3がコーヒーでB3が砂糖でなかったら飲むってやりたいんですが、
=if(and(a3="コーヒー","B3="砂糖"),"","飲む") じゃない式で
B3の=の所が ”砂糖でない”ってやるのはどうすればいいんですか?
542ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/13 21:10:56 ID:???
>>541
(・3・) エェー A3が「コーヒー」、かつ、B3が「砂糖」でない、という条件ならば
          =if(and(a3="コーヒー","B3<>"砂糖"),"飲む","") ですKEDO
543ひよこ名無しさん:04/12/13 21:12:49 ID:???
>>542 ありがとうございます。 それが知りたかったです。



544ひよこ名無しさん:04/12/13 21:17:41 ID:3l1Ygj1s
エクセルで人口一位から百位までの数値を打ち込んだんですが
両対数グラフにプロットする方法を教えてください
545ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/13 21:26:34 ID:???
>>544
(・3・) エェー 「両対数」ってX軸もY軸も対数ってグラフですよNE
          最初に「グラフの種類」で「散布図」を選択して、進み
グラフが出来たあと、それぞれの軸を右クリック「軸の書式設定」の「目盛」タブ
下のほう「対数目盛を表示する」をオンにすればいいはずですYO
546ひよこ名無しさん:04/12/13 21:28:53 ID:3l1Ygj1s
>>545
ありがとうございました
それからごめんなさい
「エクセル 両対数」でググッたら速攻でした
547ひよこ名無しさん:04/12/13 22:25:49 ID:bdFQf1QV
ネットでカスタマイズしたPCをwordとか無しで購入しても
友達のROMかりればもちろんインストールできますよね?
548ひよこ名無しさん:04/12/13 22:29:47 ID:???
>>547
ライセンス違反だし、最近は不可能です。
549ひよこ名無しさん:04/12/13 22:31:15 ID:ZXp3B4Tg
>>547
ライセンス違反です。そして「アクティベーション」という手続きが出来ません。
550ひよこ名無しさん:04/12/13 22:55:49 ID:bdFQf1QV
>>548
>>549

そうなんだ・・・
当然出来ると思ってた
一応聞いてみてよかったよ
2万払って素直につけるか
ありがとう
551ひよこ名無しさん:04/12/13 23:18:03 ID:SwmHl9Dd
>>530
>>531
ありがとうございました。
552ひよこ名無しさん:04/12/13 23:19:19 ID:bdFQf1QV

友達とかじゃなくて今使用中の自宅にあるoffice2000でインストールしても
それは同じことですか?(っつーかxpだとインストも出来ないのかな)

553ひよこ名無しさん:04/12/13 23:22:05 ID:???
>>552
★著作権侵害などの違法行為に関係すると思われる質問・話題は禁止です。
554ひよこ名無しさん:04/12/13 23:27:27 ID:s8MjL3bO
MATCHの使い方でMATCH("*東京*"、A1:A5、0)っとは
出来るのですが、例えばA10 が東京ってなっていて
("*A10*"、A1:A5 、0)ってやりたいんですが、出来ません。
東京でなくA10 を利用したいのですが出来ますでしょうか?
555ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/13 23:37:15 ID:???
>>554
(・3・) エェー =MATCH( "*"&A10&"*", A1:A5, 0 )
          で出来るみたいですKEDO
556ひよこ名無しさん:04/12/13 23:51:27 ID:???
>>555 サンクス 出来ました
557ひよこ名無しさん:04/12/14 00:06:24 ID:???
558ビギナー1号:04/12/14 02:00:09 ID:???
はじめて投稿させていただきます。
質問に不備がございましたら申し訳ございません。ご指導の程よろしく
お願い致します。

【PC環境】
ルーター:BUFFALO WHR2-G54
PC:シャープメビウスPC-XV1-7DE(無線LANカード接続)
OS:WIN−XP HomeEdition
CPU:Athlon XP-M2400
メモリ:512M
回線:光ファイバーマンションタイプ(普段は無線で下り20M程度です)
ホームネットワーク:ネットワークメディアプレーヤー(PC-P3LWG/DVD)

【症状】
無線LAN接続環境でネットワークメディアプレーヤーから自身のPCに保存
している動画を再生している時や、ネットで重いデータをダウンロード
している時などに突然PCの状態が重くなり、回線が切断され二度と復旧しなく
なります。ウインドウズの終了すらできなくなる為、毎回強制終了です。
再起動すれば元に戻りますが、結局同じ症状でダウンしてしまいます。
タスクマネージャーで確認するとCPU使用100%となってハードディスク?
が回り続ける音がします。
他のルーターに変える事で改善されるならBUFFALOは処分する覚悟ですが、
問題がPC側にあるのであれば、どうしようもないのでしょうか?
CPUの限界なのでしょうか?どなたか抜本的改善策を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
559ひよこ名無しさん:04/12/14 05:55:00 ID:2F+VKIQJ
エクセルで、1つのセルに
="A"&"100"
="B"&"2000"
="C"&"30000000"
と入力した場合、
A100
B2000
C30000000
となりますが、これを
A 100
B 2000
C30000000
のように桁を揃えたいんですがなにか方法はありませんか?
よろしくお願いします。
560559:04/12/14 05:56:13 ID:???
すいませんズレてしまいました・・・
訂正です。

>となりますが、これを
A    100
B   2000
C30000000
のように
561ひよこ名無しさん:04/12/14 09:58:05 ID:P56rLudS
シート2のA31からD33の範囲を
シート1に=sheet2!(a31:d33)ってやったのですが
出来ません。どうすればいいですか?
562ひよこ名無しさん:04/12/14 10:09:32 ID:???
>>561
括弧不要で Sheet2!a31:d33 です。

=SUM( Sheet2!a31:d33 ) など式の一部には可能ですが
複数のセルの内容を一つのセルに入れたり、
一つの式で複数のセルへ参照を設定することは無理です。
563ひよこ名無しさん:04/12/14 10:15:59 ID:???
>>559
固定の文字ならば、="B"&"    2000" とスペースを入れればいいだけですが
数値に桁揃えのスペースを入れたければ、表示形式で "????????"
=A1&TEXT(A2,"????????") とか

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;883199
セルの表示形式で、ユーザー定義に使用できる書式記号について
564ひよこ名無しさん:04/12/14 10:26:30 ID:gasPTX6V
エクセルでB5の紙を四分割して印刷したいのうまくレイアウトできません

B5に分割線入れる方法とかないですか?
565ひよこ名無しさん:04/12/14 10:46:39 ID:qGL0iQe9
違うブックのセル値を参照するときって
常に相対パスで参照っていうことはできないんですか?

ヘルプには
「参照するブックを開いてるときは相対パスだけど閉じちゃったらフルパスだよ」
みたいに書いてあって常に相対パスにする方法がなかったんですが。。

当方Excel2000です。
566ひよこ名無しさん:04/12/14 10:49:45 ID:???
>>564
表の右下の部分を印刷するときに、
表の上の列見出しや左の行見出し部分を付けたい、ということならば、
「ファイル」メニュー「ページ設定」の「シート」タブの「行タイトル」「列タイトル」を指定。

表の離れた部分、または、複数の表を、一枚に印刷したければ、
印刷用に、新規のワークシートまたはMS-Word文書を用意して、
そこへ「編集」メニュー「形式を選択して貼り付け」で「リンク貼り付け」にする。
MS-Word文書のときは「MS-Excelオブジェクト」を選択。
567ひよこ名無しさん:04/12/14 11:25:40 ID:???
>>565
数式バーの記述に関係無く
同じフォルダのブックへは相対パス、別のフォルダのブックへは絶対パス
でユーザーが指定できないみたいです

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;415027
[XL2002]リンクしているブックを別フォルダへ移動するとリンク元が変更される
568ひよこ名無しさん:04/12/14 12:01:31 ID:vvLOv/ER
現在エクセル97なんですが2003にアップグレードするにはどうしたらいいのですか?
ど初心者です。
569ひよこ名無しさん:04/12/14 12:11:30 ID:???
>>568
パッケージを買ってくる。アップグレード版は割安。
学生&教育関係者ならば、さらに割安なアカデミック版を買える。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_8427434_27219521_3393403/27509992.html
570ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/14 12:16:08 ID:???
>>568
Office2003の必要システム
http://www.microsoft.com/japan/office/editions/prodinfo/sysreq.mspx
Win95/98/NTでは動作しない。
OSを変える必要があるけど、パソコンが古いとパソコンも変える必要がある。
そんなに古くなければメモリ増設程度ですむかもしれない。
571ひよこ名無しさん:04/12/14 12:27:13 ID:vvLOv/ER
>>570
ご丁寧にありがとうございました。
パソコン古いので購入も検討してみます。
572ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/14 12:30:37 ID:???
>>571
(・3・) エェー 569さんも回答してるC
          丸ごと買い換える時はOfficeがプリインストールされてるパソコンのほうが割安だYO
573559:04/12/14 12:38:09 ID:???
>>563
ありがとうございます。参考にしてみます。
574ひよこ名無しさん:04/12/14 12:43:41 ID:qGL0iQe9
>>567
同じフォルダ内にあると相対パスなんですか?
ブックを閉じた瞬間絶対パスになっちゃうんですけど。。

例)
Book1のシート1のセルB1をBook2(Book1と同一フォルダ内)から参照すると、
Book1とBook2を二つとも開いてる状態だと、

='[Book1]シート1'!B1

で参照可能なんですが、Book1を閉じると

='C:\Docu...\[Book1]シート1'!B1

と絶対パスに変えられてしまいます。
575ひよこ名無しさん:04/12/14 13:06:44 ID:???
>>574
単に表示がそうなっているだけ。
両方のブックを他のフォルダに移動すれば、相対パスだと分かる。
576ひよこ名無しさん:04/12/14 13:11:51 ID:qGL0iQe9
>>575
なるほど。確認しました。
勉強になりまくりです。ありがとうございました。
577ひよこ名無しさん:04/12/14 18:57:45 ID:+kUvoNKo
すいません。エクセル使っていたらセルがいきなり動き出し止まりません。
CPが壊れたように動き出しますが、一体なんでしょうか?

578ひよこ名無しさん:04/12/14 19:03:15 ID:???
>>577
マクロだったら、escキーを押して終了する。
普通の終了操作が可能ならば、エクセルを終了して、パソコンも終了する
579ひよこ名無しさん:04/12/14 21:28:34 ID:ArAtVVTb
ワードに関する質問です。

ワードをいじっていたら、あるときから新規で文書を作成しようとすると
カーソルが絶対に真ん中から始まるようになり、上にカーソルを移動しようと
しても移動してくれません。

フローッピーから文章をワードで読み込み開くと、きちんとカーソルが一番上の初めから
表示されるのですが、自分で文章を作成しようとすると必ず真ん中になってしまいます。

原因は何が考えられますか?

OSはXP SP2です。宜しくお願いします。
580ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/14 21:33:12 ID:???
>>579
(・3・) エェー 「ファイル」メニュー「ページ設定」の「その他」タブ
          ページ・垂直方向の配置を「上寄せ」にしてNE
それで直ったら、そのボックスの下の「既定値として設定」ボタンをクリックしてNE
581ひよこ名無しさん:04/12/14 21:42:09 ID:ArAtVVTb
>>580
ありがとうございます!
582ひよこ名無しさん:04/12/14 22:13:55 ID:+kUvoNKo
A2が10以上15以下か、B2が21以上25以下のどちらかだと○ってやりたいのですが、
=IF(OR(10<=A2<=15,21<=B2<=25),"○","")で○って出来ないので
式の中がどこか間違っていますか?
583ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/14 22:18:49 ID:???
>>582
(・3・) エェー 10<=A2<=15 などは略記であり、対応していませんYO

=IF(OR(AND(10<=A2,A2<=15),AND(21<=B2,B2<=25)),"○","")
584ひよこ名無しさん:04/12/14 22:32:18 ID:HBuB4CWH
Win98Me、Word2000なのですが、
クリップアートで図を挿入すると四角の枠だけで、絵が表示されなくなりました。
今までは問題なく使えたのに、どうしてでしょうか?
585ひよこ名無しさん:04/12/14 22:34:34 ID:???
>>583 サンクス。 出来ました。
586ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/14 22:38:28 ID:???
>>584
(・3・) エェー 「ツール」メニュー「オプション」の「表示」タブの上のほう
          「図をイメージ枠で表示する」がオンならばオフにしてみてNE
それでダメならば >>4 のNromal.dotの作り直しを試してNE
587ひよこ名無しさん:04/12/14 22:41:04 ID:HBuB4CWH
>>586
どうもです。やってみます。ありがとうブルショアさん。
588ひよこ名無しさん:04/12/14 22:41:20 ID:Cp8RDshv
こんばんは質問です。
以前パソコンが原因不明の故障にみまわれ初期化することになりました。
そのときの操作が悪かったらしくエクセルとワードが消えてしまいました。
知人から97のソフトをもらいインストールしたのですが、いま持っている97エクセルと97ワードを
アップグレードする方法はございますでしょうか?
マイクロソフトのHPで色々探してみたのですが見つからなくて・・・。
わたくしのパソコンはウインドウズMEがはいいております。
どうか宜しくお願いいたします。
589ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/14 22:48:47 ID:???
>>588
(・3・) エェー パソコンに最初からワードとエクセルが入っていたならば、
          リカバリのときは、OfficeのCDからインストールしなおしが必要ですYO
リカバリ(再セットアップ)CDの他にMS-OfficeのCDが付いていたはずだから、探してNE
他人からソフトをもらうのはライセンス違反になる場合があるので、使用許諾契約書を読んでNE
バージョンアップについては >>568-573 OfficeXP(2002)までしか対応していませんYO
590ひよこ名無しさん:04/12/14 22:52:23 ID:Cp8RDshv
>>589さん
そのリカバリーソフトがなくなってしまいまして復元ができなかったんです。
591ひよこ名無しさん:04/12/14 23:24:28 ID:7XEqscLe

ActiveCell.FormulaR1C1 = "タロウはリンゴを" & Range("A5") & "個、食べました"

↑このマクロだと、絶対セルのA5を拾ってくるのですが、そうではなく、相対位置でそのセルの2個左のセルから、
数字を拾ってくるようにしたいのです。
しかし、うまくいきません。


以下のようにいろんなのを試したのですが、全部エラーが出ました。
ActiveCell.FormulaR1C1 = "タロウはリンゴを" & RC[-2] & "個、食べました"
ActiveCell.FormulaR1C1 = "タロウはリンゴを" & (RC[-2]) & "個、食べました"
ActiveCell.FormulaR1C1 = "タロウはリンゴを" & Range(RC[-2]) & "個、食べました"

すみません。誰かやり方を教えてやってください。
592ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/14 23:44:00 ID:???
>>591
(・3・) エェー 先頭に = が必要で、全体を " " で囲むので、中の " は二重化が必要で
          ↓こんな感じですかNE
"=""タロウはリンゴを""&RC[-2]&""個、食べました"""
593ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/14 23:56:23 ID:???
>>591
(・3・) エェー 最初のと全く同じなのは↓こうですNE
          "タロウはリンゴを" & ActiveCell.Offset(0, -2).Value & "個、食べました"
594591:04/12/15 00:26:18 ID:RM8a+9Yq
>>592
おお!

ありがとうございました!!!!

大感謝です。
595ひよこ名無しさん:04/12/15 00:50:48 ID:YaiG6RSU
office:97 os:XP
マクロがついたファイルを送ってもらいましたが、特にマクロは
使用しません。ファイルサイズも大きく、動作が不安定なので
マクロを削除したいのですが。VBEで「プロジェクトがロックされています」
というメッセージがでます。モジュールシートを展開できません。
・単純に、マクロの削除を行えば良いですか?モジュールの解放?が必要?
方法を教えてください。
・また、このマクロを削除する事によって、ブックに影響がでますか?
繰り返しますが、通常の処理でこのマクロは使用しないのです。
よろしくお願いいたします。
596ひよこ名無しさん:04/12/15 00:52:32 ID:???
>>595
ご質問の内容 とかけて

現代日本社会 と解きます

その心は……
597595:04/12/15 00:54:31 ID:YaiG6RSU
すみません。そもそもOS:XPで、Office97を使うことについて
の不具合は計り知れない?でしょうか。
マイクロソフト社のサポート情報を探してはいますが。。
申し訳ないのですが、無謀かどうか、またサポート外であるのかどうか、
教えてくださいませ。
598595:04/12/15 00:55:59 ID:YaiG6RSU
>>596
おっしゃっている意味がわかりかねます。すみません。
599596:04/12/15 00:58:03 ID:???
>>598
行く末、まっくろ(真っ暗)
600ひよこ名無しさん:04/12/15 00:59:40 ID:???
>>597
> すみません。そもそもOS:XPで、Office97を使うことについて
> の不具合は計り知れない?でしょうか。
そんなことはないと思う。

> マイクロソフト社のサポート情報を探してはいますが。
これは不具合じゃなくて使用方法/テクニックだから、サポート情報ではないと思う。
601ひよこ名無しさん:04/12/15 01:32:04 ID:???
>>595
もらったやつからパスワード聞け。
602ひよこ名無しさん:04/12/15 04:05:38 ID:Rb00Et6c
excelでグラフを作ってwordに貼り付けて下に文章を書きたいのですがどうやればいいですか?グラフを作ったけどそこからどうすればいいかわかりません
603ひよこ名無しさん:04/12/15 07:47:29 ID:???
>>595
そのブックのマクロを一切使用しないならば、
新規ブックのワークシートに、セルの内容だけコピーすればいい。
604ひよこ名無しさん:04/12/15 07:51:25 ID:???
>>602
両方開いて、MS-Excelで、グラフを選択して「編集」メニュー「コピー」
画面下のタスクバーでMS-Wordに切り替えて、「編集」メニュー「貼り付け」
そのあと、MS-Word内のグラフを右クリック「オブジェクトの書式設定」で、
(レイアウト)文字列の折り返しで、文字列との配置を調整する。
605ひよこ名無しさん:04/12/15 18:30:05 ID:W+RNaxCt
エクセル2002を使用しています。
以前、あるエクセルファイル使用中に、表の順番を並び替える過程をマクロに記録し、表中にマクロを実行するボタンを作成して使っていました。
その後、そのマクロが不必要になったのでボタンをデリートで消し、マクロもマクロ一覧から削除したのですが、保存してまた次にファイルを開く度、「マクロを有効にしますか?」という表示が出ます。
マクロが完全に削除されず残っているのでしょうか?
表示が出ないようにする対処法を教えてください。

また、この問題が既出でしたらごめんなさい。携帯からなので検索できませんでした。
606ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/15 18:38:59 ID:???
>>605
(・3・) エェー 問題のファイルを開いて、alt+F11 で、VBAエディタを起動して、
          左上の VBA project の中に、Module1 が有れば、右クリックして
          「モジュールの開放」してNE >>243-264 あたりに出てましたYO
607604:04/12/15 18:49:04 ID:W+RNaxCt
>>605
出てたんですね汗
ありがとうございます。
608ひよこ名無しさん:04/12/15 19:20:24 ID:abN87U41
マクロのダイアログボックス(ALT+F8で開くヤツ)を常時表示させる方法はないでしょうか?

マクロを実行したり、その他の処理をするたび消えるので、とても使いにくいんです。
609ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/15 19:42:04 ID:???
>>608
(・3・) エェー そのボックスを常時表示にする設定は無いみたいですNE
          「ツール」メニュー「ツールバー」「ユーザー設定」で
ツールバーボタンやメニュー項目を追加して、それにマクロを割り当てることは可能ですKEDO
610ひよこ名無しさん:04/12/15 19:48:20 ID:abN87U41
>>609
おお、そのやり方でやってみます。ありがとうございました。
611ひよこ名無しさん:04/12/15 19:57:02 ID:abN87U41
FOR NEXTを使って、複数のセルに文字を書き込むマクロを書きたいのです。
で、縦に連続して書く場合は下のようにして、できたのですが、横に連続して書く場合のやりかたがわかりません。

for x=1 to 5
Range("A"& x).Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "うんこ!"
next x


↑これをどういじればよいのでしょうか?
612ひよこ名無しさん:04/12/15 20:34:03 ID:???
>>611
Rangeじゃないとだめなの?
Cellsの方が楽だと思うけど。
613ひよこ名無しさん:04/12/15 21:18:50 ID:abN87U41
>>612
おお!

万事解決です!!!!!!!!!!
ありがとうございました。
614595:04/12/15 22:17:34 ID:6XywO7D8
>>600-603
ありがとうございました。
615ひよこ名無しさん:04/12/15 23:32:19 ID:QMvYHOLF
もしK1が1だったらE1の値(この場合40とします)に5を足した数を
あるセルに45って表示させたい(偽だったら×)のですが、出来ますでしょうか?
616ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/15 23:37:05 ID:???
>>615
(・3・) エェー 日本語が分かりにくいですが、たぶん
          =IF( K1=1, E1+5, "" )
K1が1以外で × を表示させるならば
=IF( K1=1, E1+5, "×" )
617ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/15 23:41:49 ID:???
618ひよこ名無しさん:04/12/16 00:03:53 ID:???
>>617
ここは鑑定スレじゃないんだけどな。

ゴキブリ(?)の幼虫が卵から生まれている画像。
PC無害。
場合によっては精神的有害。
619ひよこ名無しさん:04/12/16 00:19:58 ID:bXNKwCzo
>>616 出来ました。
後今処理していてA2がりんごかバナナだったらK1に1で
A2がりんご、バナナ以外だったらJ3の1を表示するにはどうすればいいですか?
620ひよこ名無しさん:04/12/16 00:22:10 ID:iP2n1W2J
word2000です。
グラフを作成しているのですが、グラフの書式?(グラフの種類やフォント、色など)を
一括で設定することはできないでしょうか?
もしできるのでしたら、やり方を教えてください。よろしくお願いします。
621ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/16 00:25:54 ID:???
>>619
(・3・) エェー K1 に =IF( OR( A2="りんご", A2="バナナ" ), 1, "" )
          J3 に =IF( NOT( OR( A2="りんご", A2="バナナ" ) ), 1, "" )
普通は、そのセルに表示すべき数や文字を計算する式を、そのセル自体に書く、しかで来ませんYO
一つの判断で複数のセルの値を操作したかったら、VBAマクロを組む必要が有りますYO
622ひよこ名無しさん:04/12/16 00:31:54 ID:???
>>621サンクス
=IF( OR( A2="りんご", "バナナ" ), 1, "" ) ってやっていました(笑
なるほど、一つのセルに複雑には出来ないんですね。

623ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/16 00:32:18 ID:???
>>620
(・3・) エェー 一括設定の方法は無いみたいですNE
          VBAマクロでグラフオブジェクトにアクセスして一度に設定
とか出来るかも知れませんが、一つ一つ手作業で設定したほうが早いですYO
624ひよこ名無しさん:04/12/16 00:38:01 ID:iP2n1W2J
>>623
ありがとうございます!
すみません、ついでなのですが、エクセルだとどうでしょうか?
(グラフの一括設定)
625ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/16 00:40:46 ID:???
>>624
(・3・) エェー 事情は一緒ですYO
626ひよこ名無しさん:04/12/16 00:49:03 ID:iP2n1W2J
>>625
何度もすみませんでした。
本当にありがとうございます!
627ひよこ名無しさん:04/12/16 14:34:58 ID:TmTrrZbB
Excelで、日付データを入れたセルの書式をdddにすると、Sunとか曜日になり
ますよね。これを 日 とか日本語にするにはどうしたらいいでしょうか?
628ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/16 14:40:25 ID:???
>>627
(・3・) エェー aaa
629627:04/12/16 14:42:20 ID:???
>>628
できました。即レスありがとうございました。
630ひよこ名無しさん:04/12/16 16:57:31 ID:Z74D/szb
A1に数値を入力して、A2に値を出すのですが
A1が1の時はA2が5
A1が2の時はA2が6.5
3の時は・・・といくつものIFを出すにはどうしたらいいですか?
631ひよこ名無しさん:04/12/16 17:00:10 ID:???
>>630
=IF(A1=1, 5, IF(A1=2, 6.5, IF(A1=3, 8, "?" ) ) )

IF の偽の場合の値を、さらにIFで分ける。ただし、7重まで
632ひよこ名無しさん:04/12/16 17:01:13 ID:???
>>631
ありがとうございました
633ひよこ名無しさん:04/12/16 17:06:43 ID:7clPtZv0
「☆彡」というのは機種依存文字・第三水準文字に
なりますか?教えてください。
634ひよこ名無しさん:04/12/16 17:08:39 ID:zklIrCdl
マクロなんですが、質問です。

Range("A1:E21").Select

↑この命令を他のシートに対して実行する場合、どう記述すればいいでしょうか?
635sto ◆3oAv9rznv6 :04/12/16 17:10:27 ID:5JGY8OXq
EXCELの質問事項
既存の住所録には市町村を省略して入力されていますが、
それを市から入力された形に変換する関数はありますか?
全部で1000件以上にのぼるので、ひとつひとつではかなり時間が
かかってしまいます。
636634:04/12/16 17:11:06 ID:???
>>634ですが、すみません、いきなり自己解決しそうです。質問を取り下げます。
637ひよこ名無しさん:04/12/16 17:12:44 ID:???
>>633
どちらも機種依存文字ではない ☆ は 8199hの記号、彡 は 9C63h の第二水準漢字
638ひよこ名無しさん:04/12/16 17:15:14 ID:???
639ひよこ名無しさん:04/12/16 17:16:14 ID:7clPtZv0
>>633さん
ありがとうございます!
「入力に機種依存文字・第三水準文字は使えません」というのが
あったので心配でした。
640ひよこ名無しさん:04/12/16 17:31:54 ID:???
セルの番号の表示が アルファベット(A〜Z)のときと、数字(1〜)があるのですが、
両者を切り替えるのにはどうしたらいいでしょうか?
641ひよこ名無しさん:04/12/16 17:33:09 ID:???
>>640
質問者は、メール欄を空欄にしてIDを出してください。

「ツール」メニュー「オプション」の「全般」の「R1C1参照形式を使用する」
642sto ◆3oAv9rznv6 :04/12/16 17:36:38 ID:5JGY8OXq
>>638 ありがとうございます。
説明不足でした。
例えば○○11-1というのを○○市○○11-1
というふうに全ての列に市を追加入力したいのです。
当然、市の入力がないと教えていただいた住所変換もできませんでした。
何度もすいません。
643ひよこ名無しさん:04/12/16 17:42:15 ID:???
>>642
例えば○○11-1というのを○○市○○11-1
では、○ばかりで分かりません。

>>368 のウィザードで、郵便番号「123」から「東京都足立区」という文字列を作ることが出来るはず。
後は適切に結合する。例外は修正する。
644ひよこ名無しさん:04/12/16 17:45:48 ID:???
   人
    (_)
   (__)    うんこー♪
   (・∀・ ∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'
645ひよこ名無しさん:04/12/16 20:22:59 ID:GgA5Hsz1
ある、セルの中の数字が一定の数値になったら、音を鳴らすということをしたいのです。
そんなことは、エクセルで可能でしょうか?

ちなみに、そのセルは、リアルタイムで外部の情報を読みに行っていて、1秒くらいの間隔で数値が変わります。
それを常時チェックして、一定の値になったら、音を鳴らしたいのです。音が無理なら、せめて、何かメッセージボックスを出すとかでも
よいです。

こういうことはできますでしょうか?
646ひよこ名無しさん:04/12/16 21:12:50 ID:iDkgX6Ka
セルの東京(千代田区) 東京(江東区)って
文字数の違う()の中の文字をを出すにはどうすればいいんですか?
647悠太:04/12/16 21:16:53 ID:???
    人
   (_)    ショボーンわしょーいx2
  (___)
  (´・ω∩ ))
(( (つ  ノ
   (_)し
648ひよこ名無しさん:04/12/16 21:17:09 ID:???
>>645
VBAマクロで、 Worksheet の Change イベントにコードを書く。
MsgBox でメッセージボックスを表示すれば、関連付けられた音も出る。
649ひよこ名無しさん:04/12/16 21:20:23 ID:3Vf5Xjd9
>>648
おお、勉強不足で言ってることが理解出来ない部分がありますが、調べてやってみます。
ありがとうございました。
650ひよこ名無しさん:04/12/16 21:39:36 ID:???
>>646
最後が必ず ) であると仮定すれば
=MID( A1, FIND("(",A1)+1, LEN(A1) - FIND("(",A1) -1 )
651ひよこ名無しさん:04/12/16 22:31:34 ID:CEgr4NbO
Excel,Wordの97を使っています
ページ上部の余白に文字を入力するには、どんな方法がありますでしょうか
Excelのセルがならんでる外を使いたいのですが
おねがいいたします
652ひよこ名無しさん:04/12/16 22:33:02 ID:???
>>651
「ファイル」メニュー「ページ設定」の「ヘッダーフッター」の「ヘッダーの編集」
653651:04/12/16 23:36:31 ID:CEgr4NbO
ありがとう、できました >>652
654ひよこ名無しさん:04/12/17 00:04:58 ID:???
>>650 サンクス
655651:04/12/17 00:46:14 ID:qoBBCOBw
重ねて失礼します Excel97です

セルの幅を変更せずに分割を行いたいです
たとえば、行15まで列ABC三つだったのが、
以降はABCDEの五つに分割しなおす、といった具合にしたいのです

ムリなのでしょうか?
656ひよこ名無しさん:04/12/17 01:18:21 ID:???
>>655
無理。
ただし、複数セルを選択して「セルの書式設定」「配置」で「セルの結合」は可能。
| A B| C D E |F G | ←こんなふうに、7つの列を結合すれば
| A |BC| D |EF| G |   いちおう、上は三つ、下は五つになる。
657651:04/12/17 02:31:10 ID:qoBBCOBw
>>656
なるほど、簡潔な説明ありがとうございます
そうすると、セルABCの三つだけじゃ、五つはうまれないんですね
セル挿入して、結合して、再編成する手順ですね

どうも、ありがとう656さん
658ひよこ名無しさん:04/12/17 03:54:38 ID:Zqkeju/W
会社のエクセルが2002 家のが2000です。
一度「セルを結合して中央揃え」をし、後で戻す場合
会社のなら元に戻るのですが、家のは戻りません。
どうしたらよいでしょうか? 困ってます。
659ひよこ名無しさん:04/12/17 04:09:45 ID:???
>>658
セルの書式設定で、「結合」して「OK」、改めて「中央揃え」
としてみる。解除も同様にしてみる。
それで駄目ならば諦める。
660ひよこ名無しさん:04/12/17 15:39:57 ID:ro8K/8FU
ワイルドカード文字ってIF分の中では使えないのですか?
とっても使いたいんですが。。
661ひよこ名無しさん:04/12/17 15:53:06 ID:ro8K/8FU
>>660
自己解決です。
SEARCH使ったらうまくいきますた。

ピヨピヨ言ってごめんなさい。。
662GERMANY ◆dFB52BNHbo :04/12/17 17:33:01 ID:UdJZLNuv
ワードの差込印刷について
画面上ではきちんと差し込まれているのに、
印刷すると出力されない項目があります。

出力されない項目には共通して、下部に点線が入っています。
原因と対処法を教えて下さい。
663GERMANY ◆dFB52BNHbo :04/12/17 17:52:53 ID:UdJZLNuv
隠し文字でした。解決です。お騒がせしました。
664ひよこ名無しさん:04/12/17 17:55:13 ID:???
点線部分を選択、書式、フォントで
隠し文字にチェックが入ってたらオフにする
665ひよこ名無しさん:04/12/18 01:13:15 ID:bpSVUXfN
セルが空欄なら そこに0があるものとして処理する方法はないでしょうか?

=IF(( A1 - A2 ) < 3 ,"●”,"×")

↑のような、式を作ったのですが、A1のセルが空欄だと、●も×も表示されず、#VALUEという表示になってしまいます。
A1のセルがなにもないなら、それを0として扱ってほしいのですがそういうことは可能でしょうか?
666ひよこ名無しさん:04/12/18 06:07:23 ID:6hDaXWiz
>>665
空欄だったら 0 扱いになるはずです。
そのセルに空白文字(スペース)が入っていませんか。
667ひよこ名無しさん:04/12/18 12:07:12 ID:xLHLzmr2
質問です。環境はWindows Xpです。
office Xp personal にあるwordを使っているのですが
最近何文字か記入した程度で「問題が発生しました」といって強制終了されます。
エラー詳細として
スマートタグの認証 プロアトラス検索が原因でWordが異常終了しました。
とでます。
一度wordを消去した後に再度インストールしても同じ症状が出ます。
解決策はあるのでしょうか。
またスパイウェアにジャックされて以降こういうことが起こるのですがこれは関係あるのでしょうか
668ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/18 12:14:32 ID:???
>>667
(・3・) エェー これですかNE
          http://pasokoma.jp/bbs7/lg149587.html
669ひよこ名無しさん:04/12/18 13:32:25 ID:Qmnbmglc
選択範囲を検索し、検索がHITしたセルをすべて選択するにはどうしたらいいでしょうか?

普通にCTRL+F で検索しても、一個ずつしか選べないので、不便しています。
670ひよこ名無しさん:04/12/18 13:43:59 ID:???
>>669
試してないけど、こんなの使うとか
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se319968.html
671ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/18 13:47:42 ID:???
>>669
(・3・) エェー 検索と選択マクロ
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA016119/excel/persona1.html
672ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/18 13:47:55 ID:???
>>669
(・3・) エェー 最近のバージョンならば、「全て検索」ボタンがあって
          それを押せば、下に一覧表示されますYO
そこで、ctrl+Aとかで、選択すれば、シートのセルも選択されますYO
673ひよこ名無しさん:04/12/18 13:58:09 ID:???
669じゃないっすけど、自分オッフィス97なんすよー。
674669:04/12/18 14:35:45 ID:Qmnbmglc
>>670
>>671

レスありがとうございます。
そうですか、通常の方法では無理で、わりとイレギュラーなやり方が必要なのですね。
どっちか試してみます。

>>672
2000使ってるんですよね・・。
最新版使った方が楽にできると言うことか。。。ううむ。
675ひよこ名無しさん:04/12/18 14:44:21 ID:/OTlvwvD
質問させていただきます。
excel2002を使ってます。

excelで自分が作成しているファイルを、右上の縮小化ボタンを押して縮小したところ、
その作業ファイルが上部に縮小されてしまい、一番上の行が上のメニューバーに重なってしまいました。
移動させようにもタイトルバーも隠れてしまっているので、動かせません。
タイトルバーを動かすコマンドでalt+spaceもためしてみたのですが、
これは一番上のexcelそのものには適用されるのですが、自分が作ったファイルには適用されません。
ファイルを動かしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
676ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/18 14:48:06 ID:???
>>675
(・3・) エェー 「ウィンドウ」メニュー「整列」を試してNE
677ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/18 14:52:22 ID:???
>>676
(・3・) エェー MDI子フレーム(ブックのウィンドウ)の alt+Space に対応するのは
          alt+[-]キーですYO
678675:04/12/18 15:08:32 ID:/OTlvwvD
>>676,677
あー、できた〜♪
早いお返事有難うございました
679ひよこ名無しさん:04/12/18 15:36:45 ID:Qmnbmglc
検索を実行し、検索単語がヒットしたら、そのセルをアクティブにするというマクロを以下のように記述しました。

Selection.Find(What:="あたり", After:=ActiveCell, LookIn:=xlValues, LookAt _
:=xlPart, SearchOrder:=xlByRows, SearchDirection:=xlNext, MatchCase:= _
False).Activate

これだと、選択範囲に検索単語があった場合はうまくいくのですが、選択範囲に検索単語がなかった場合、エラーが出ます。
たぶん、検索単語がなかったら、「検索単語がないよ」みたいなメッセージがでますよね。あれが出てるのに、次のマクロを
実行しようとするからエラーがでるようです。

これをうまく回避する方法はないでしょうか?
680ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/18 15:53:09 ID:???
>>679
(・3・) エェー 見つからないときの Nothing を Activate しようとするから、
          エラーになるのでは無いですかNE
↓こんなのを試してみてNE
Set c = Selection.Find(〜
If Not c Is Nothing Then
    c.Activate
End If
681679:04/12/18 16:03:55 ID:Qmnbmglc
>>680
レスありがとうございます。

早速試してみました。

Set c = Selection.Find(What:=200, After:=ActiveCell, LookIn:=xlValues, LookAt _
:=xlPart, SearchOrder:=xlByRows, SearchDirection:=xlNext, MatchCase:= _
False).Activate

以上のように記述してみたのですが、「エラー13 型が一致しません」というエラーが出ました。
すいません、私には全くおかしいところがわかりません。
どうなおせばいいか、教えてやってください。
682ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/18 16:12:25 ID:???
>>681
(・3・) エェー 行末の 〜.Activate は、〜をアクティブにする、という意味だから、削除してNE
          その後3行は 〜がNothingでないときだけ、アクティブにする、という動作ですYO

Set c = Selection.Find(What:= … MatchCase:=False)
If Not c Is Nothing Then
c.Activate
End If
683ひよこ名無しさん:04/12/18 16:18:55 ID:Qmnbmglc
>>682
できました!!

何から何までありがとうございました!!!
684ひよこ名無しさん:04/12/18 17:28:52 ID:6UHbtMdw
OS:ME、Word 2002

ルビをふると、ルビを振った行とその前の行が、不自然に開いてしまいます。
「書式」→「段落」→「間隔」だと段落全体が縮まってしまいます。
段落ではなく行ごとに設定を変える方法はないでしょうか。
685ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/18 17:35:18 ID:???
>>684
(・3・) エェー 段落の「行間」を「一行」から「固定値」にして、「間隔」を指定してNE
          「ファイル」メニュー「ページ設定」の「行送り」の値が標準の行間隔ですYO
686684:04/12/18 17:58:39 ID:6UHbtMdw
すみません、一行のみの変更を教えていただきたいのです。
それか、ルビをふった行が開かない方法をお願いします。
例えば小説などはルビが入っていても一行一行は等間隔ですよね。
そんなふうな様式にしたいのです。
687ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/18 18:07:22 ID:???
>>686
(・3・) エェー 段落中の一行だけの変更は出来ませんYO
          問題の段落を選択して、「書式」メニュー「段落」の「…行間隔」タブで
「行間」を「固定値」にして、「行間」を 00pt に設定すれば、ルビが入っても行間は広がりませんYO
その 00pt の数字は、他と合わせるならば、「ページ設定」の「行送り」の値。
688684:04/12/18 18:14:53 ID:6UHbtMdw
ああなるほど!
今やってみたらできました。
先ほどは変なふうに指定してしまったみたいで全体がつぶれて慌てたんですが。
どうもありがとうございます。
689ひよこ名無しさん:04/12/18 18:41:02 ID:zc0MAG0K
マイクロソフトワード2003で書いた文章をうpろだにうpしたいのですが
保存形式?ってワード文章とかHTTP以外にできないのでしょうか?
その形式じゃ保存できませんといわれてしまいます。
690ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/18 18:57:52 ID:???
>>689
(・3・) エェー 右クリック→送る→圧縮フォルダにすれば、たいていのロダでアップできますYO
691ひよこ名無しさん:04/12/18 19:03:19 ID:???
>>689
アップローダが、ファイルの種類「ワード文書(.doc)」を受け付けない、という問題ならば、
>>690 さんが言うように、ワードのファイルを、.zipとか.lzhの圧縮ファイルにすればいい。
692689:04/12/18 19:19:11 ID:zc0MAG0K
>>690-691
できました。ありがとうございます。
693ひよこ名無しさん:04/12/18 20:49:11 ID:7QnLj96c
エクセルで上付きや下付きの文字を入力するにはどうすればいいですか?
694ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/18 20:53:28 ID:???
>>693
(・3・) エェー 入力した後、上の数式バーなどで、その文字だけを選択して
          セルの書式設定の「フォント」で「上付き」をオンにしてNE
695667:04/12/18 21:25:02 ID:xLHLzmr2
>>668
なおりました。ありがとうございます
696ひよこ名無しさん:04/12/18 22:21:55 ID:V7ceWuqt
プロダクトキー忘れたらおしまい?
697ひよこ名無しさん:04/12/18 22:22:52 ID:???
>>696
もちろんそうよ。
698ひよこ名無しさん:04/12/19 00:15:27 ID:nY8B0Xuf
質問です。
セルに例えば=IF(・・・・)って作った後で
その条件に合う時セル内の色を青にしたい時はどうすればいいですか?
初めから条件付書式でやればいいのですが。
699ひよこ名無しさん:04/12/19 00:26:50 ID:YiGmNW2M
CTRL+CやXでコピーするとき、そのセルの値だけでなく、他の情報(セルの色とか罫線とか)も一緒にコピーする方法ってないのでしょうか?
700ひよこ名無しさん:04/12/19 00:34:54 ID:???
>>698
条件付き書式でやるばいい。
条件によっては、表示形式でもできる。

>>699
普通は、一緒にコピーされないか?
701ひよこ名無しさん:04/12/19 00:36:54 ID:???
あ・・・・
702ひよこ名無しさん:04/12/19 02:42:26 ID:???
深夜に失礼します。
パワーポイントビューワーでは配布資料として印刷はできないのでしょうか?

申し訳ありませんが教えてください。
703ひよこ名無しさん:04/12/19 02:46:13 ID:mlscMH5+
すいません、緊急に必要なんであげさせてください
704ひよこ名無しさん:04/12/19 02:46:47 ID:???
>>702
質問者は、メール欄を空欄にしてIDを出してください。
印刷できるはずですが
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;827110
[PPT2003] PowerPoint 2003 の PowerPoint Viewer の新機能
705702:04/12/19 02:53:40 ID:mlscMH5+
>>704
申し訳ありません!!ありがとうございます!!
706ひよこ名無しさん:04/12/19 23:17:05 ID:wPtxhtGw
すいません。B3からB5の中のどれか一つがA7からA12までの範囲の中に
あったらその左側の文字を表示するにはどうすればいいですか?
例えばB3からB5がりんご、バナナ、オレンジで
A7からA12が桃、梨、・・・・、バナナ、メロン。 となるとします。
でこの場合はバナナなのでB4の左隣(A4)を式を作ったセルに表示するってやりたいのですが。

707ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/19 23:33:12 ID:9urDd7E2
>>706
(・3・) エェー B3から優先で、B3が在ればA3、B4が在ればA4、…ならば

=IF( COUNTIF(A7:A12,B3),A3, IF( COUNTIF(A7:A12,B4),A4, IF( COUNTIF(A7:A12,B5),A5,"") ) )
708ひよこ名無しさん:04/12/19 23:45:58 ID:OjDpK3AW
ほかのスレに書いたのですが、なんかスレ違いみたいで笑われちゃったのでこちらで
質問させてもらいます。

ワードで文書を作っています。
「ファイル」→「ページ設定」で文字数と行数を指定したのですが、
文字数が指定したよりも一行に一文字少ない数しか表示されません。
ちなみに行数は指定した通りになります。
どうしたら文字数を指定した通りに表示させられるのでしょうか?
709ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/19 23:54:15 ID:???
>>708
(・3・) エェー 後から余白とか変更すれば変わりますYO もう一度
          「文字数と行数を指定」がオンで文字数も変わっていないか確認してNE
あとインデント、上のルーラーの両端の △  △ が両端になってるかも確認してNE
英語とか、行末の括弧とかは、禁則処理の関係で、文字数が多少変わりますYO
710ひよこ名無しさん:04/12/19 23:59:15 ID:???
>>707 ありがとうございました! 助かりました。
711ひよこ名無しさん:04/12/20 00:27:54 ID:MIXUojN6
>>709

回答ありがとうございます。
確かに余白も変えましたが、「文字数と行数を指定」がオンで文字数も指定した通りに
なっています。両端の △  △ もちゃんと両端にあります。
709さんのおっしゃるように 、 とか 「 とかを使ってるせいで文字数がおかしい
のかなとも思って、ためしに「あああああああ」って一行に入れてみたら、今度は
指定したより2文字少なく表示されてしまいました・・・。
どうしたらよいのでしょう?
712708:04/12/20 00:28:54 ID:MIXUojN6
すいません、↑708です。
713ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/20 00:41:25 ID:???
>>708
(・3・) エェー MS-WordのバージョンはいくつですかNE 
          「ページ設定」で設定したフォントの種類やサイズと
実際に入力した部分のフォントの種類やサイズが違っていたら、
文字数も変わってきますYO 両方のフォントを確認してみてNE
714708:04/12/20 00:50:36 ID:MIXUojN6
>>713
どうもありがとうございました!!
ページ設定の中の「フォントの設定」を変えたらうまくいきました。
感謝です('-'*)アリガト♪
715ひよこ名無しさん:04/12/20 01:56:05 ID:???
>>714
うむ。
716ひよこ名無しさん:04/12/20 02:48:00 ID:tZD+F+UA
環境はOS:XP(SP2),Office:2003Pro(SP1),プリンタ:EPSON LP-8900です。
Word2003で以前のバージョン(2000,2002)で作成された文書を開いた際に、文書上に配置された
オートシェイプの図形描画が表示されない、または表示されるまでに相当の時間がかかります。
通常使うプリンタを上記プリンターから「Microsoft Office Document Image Writer」に変更した
場合は図形描画の表示内容、表示速度共に問題なく開く事がきます。
ドライバーは最新のドライバーをインストールしています。
また、EPSONのサポートデスクに問い合わせたら再現できないとの事。
WORD2003で新しく文書を再作成する以外、解決はないのでしょうか?
717ひよこ名無しさん:04/12/20 12:41:03 ID:GSCdO4KJ
今オフィス2000のワードとエクセルを使っていますが、新たにオフィス2000のパワーポイントだけインストールしました。
パワーポイントは使えるようになったのですが、エクセルが使えなくなりました。ワードはいままでどおり使えます。
そこで、パワーポイントをアンインストールしましたがエクセルは使えないままです。
プログラムファイルのオフィスのフォルダからだエクセルは使えますが
現在までデスクトップに送っていたショートカットは使えませんし自分で作った表なども見れません。
ちなみにエクセルを開こうとすると選択した機能はCDROM、
または現在使用できない他のリムーバディスクにありますと、表示されます。
ディスクをいれてOKを押してくださいと出て、ディスクを入れましたがダメでした。
どなたかお願いします。
718ひよこ名無しさん:04/12/20 12:47:45 ID:???
>>718
たとえ現在最新ドライバでも
一度、コントロールパネルのプリンタでプリンタ(ドライバ)を削除して、
もう一度ドライバを入れなおしてみる。とか
719ひよこ名無しさん:04/12/20 12:52:48 ID:???
>>717
> プログラムファイルのオフィスのフォルダからだエクセルは使えます
プログラム自体は正常に動作するならば、
関連付けのパス情報が変更された。
フォルダの「ツール」メニュー「フォルダオプション」「ファイルの種類」の
Excelのところの「開く」の「編集」の実行プログラムのパス名と
実際の Excel.exe のパス名を比較する。
パス名=フォルダ名+…フォルダ名+ファイル名
720ひよこ名無しさん:04/12/20 13:25:29 ID:GSCdO4KJ
エクセルの件見れるようになりすべて解決しました。ありがとうございます。
721ひよこ名無しさん:04/12/20 13:31:06 ID:TepTbUO8
非常に根本的な質問で申し訳ありません。
家のパソコンにワード、エクセルのインストールを行いたいと思ってるんですが
ソフマップとかいろいろ回ってみたところ、セットになったソフトで
だいたい4万くらいかかりそうなんです。
たとえば中古とか何らかの方法で安く手に入れたりすることは不可能でしょうか?
どうしても必要なんで4万くらいならなんとかできるんですが
やはり高い買い物には違いないんで、いろいろと検討したいと考えました。
よろしくお願いします。
722ひよこ名無しさん:04/12/20 13:41:18 ID:???
>>721
古いバージョンを持っていれば、割安なアップグレード版を買える。
学生ならば(小学生でも)、割安なアカデミック版を買える。
一応、中古の売買は認められているが、
ライセンス違反や詐欺みたいなのもあるので、要注意。
723721:04/12/20 14:27:51 ID:TepTbUO8
お早いレスありがとうございます。
やはり普通に量販店で購入したほうが無難なんですね。
どうもありがとうでした。
724ひよこ名無しさん:04/12/20 14:54:33 ID:IjM8jaf0
パワーポイントに図を貼り付けるとき図の一部しか表示されないんですけどどうすればいいですか?
725ひよこ名無しさん:04/12/20 17:34:35 ID:FSwaERuq
マクロのダイアログの「作成」ボタンを押してから、マクロを実行したり、編集したりできなくなりました。

マクロダイアログの「実行」などのボタンが灰色になって、押せません。
どうしたらいいのでしょうか?
726ひよこ名無しさん:04/12/20 18:36:14 ID:8MeCOqj/
数式を入力するにはどうしたらいいんですか?
727いなむらきよし:04/12/20 18:40:39 ID:uChn+PWI
奇形でも判る事を聞くもんじゃないキケー!
728ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/20 18:42:00 ID:???
>>726
(・3・) エェー 質問は具体的にお願いしますYO 分数とか根号とか
          複雑な数式を数学の教科書みたいに表示したい、ということならば
MS-WordやMS-Excelの「挿入」メニュー「オブジェクト」で「Microsoft数式3.0」で
あとは、見て見当を付けるか、ヘルプで調べてNE

MS-Excelの計算式のことだったら、また別ですYO
729726:04/12/20 18:47:49 ID:8MeCOqj/
>>728
愚問に返答ありがとうございました
助かりました
730ひよこ名無しさん:04/12/20 18:49:23 ID:xCMRRflm
すみません、Excelで列ごとの減算をしたいのですが、
どうすればいいですか?
例えば、C列-D列の内容をE列に表示したいのです。
731ひよこ名無しさん:04/12/20 18:51:23 ID:???
画像のオブジェクトと文章の入ったワードのファイルを印刷しようとしたら
画像しか印刷されないで、その後文書の枚数分だけ何も印刷されないで紙が出てくるのですがどうしたらいいでしょうか。
スレ違いかもしれませんがお願いします。

OS:winXP
ver:ワード2003
機種:シャープ メビウス
732ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/20 18:56:03 ID:???
>>724
(・3・) エェー MS-Excelのデータならば↓これですかNE
          http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;882537
          Excel データを貼り付けると一部欠ける場合の対処方法
733ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/20 18:58:57 ID:???
>>730
(・3・) エェー 行ごとに計算するならば、
          一番上の行(例 E2)に =C2-D2 と入力して、
残りの部分全部を選択してコピー貼り付け、または
オートフィルが有効ならば、セルの右下のフィルハンドルをドラッグでも出来ますYO
734730:04/12/20 19:03:00 ID:xCMRRflm
>>733
ありがとうございます!
735ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/20 19:03:34 ID:???
>>725
(・3・) エェー いまどういう状況ですかNE マクロの実行中になっていませんかNE
          マクロの作成画面にとかの □ 停止ボタンをクリックしてみてくださいNA
それともいったんMS-Excelを終了して、その後開いても、やはり実行/編集できない
ということですかNE
736ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/20 19:07:45 ID:???
>>731
(・3・) エェー 黒インクが出ない、というプリンタトラブルの可能性は無いですかNE
          メモ帳で何か印刷するか、テスト印字してみてNE
          プリンタトラブルの場合は、ヘッドクリーニングとかプリンタの説明書読んでNE
▼━ 質問のしかた ━━ を守ってくださいNE
 ★E-mail欄には何も記入しない★ (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)。
737ひよこ名無しさん:04/12/20 19:47:37 ID:42TYBcKG
始めまして。WORD2003について質問があります。お願いします。

私はWORDで表を作っていまして、不必要な升目に罫線の機能で斜線をいれていました。
しかし、やはりその罫線が不要になり消去したいのですが、何度デリートしても
消えてくれません。どなたか解決方法をご教授お願いします。
738ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/20 19:54:00 ID:???
>>737
(・3・) エェー 「罫線」メニュー「罫線を引く」でツールバーを出して、
          二つ目消しゴムのアイコンをクリックして、それでドラッグすれば消えますYO
問題のセルを選択して(セル全部が反転表示)、「罫線」メニュー「線種とページ罫線と網掛けの設定」の
「線種」タブ右のプレビューの[/]ボタンをクリックしても、削除されるはずですKEDO
739ひよこ名無しさん:04/12/20 20:01:20 ID:42TYBcKG
>>738さん
ありがとうございます。やっと罫線が消えました。ここまで長かったです。

いろんなやり方があるようで勉強になりました。
740ひよこ名無しさん:04/12/20 20:04:31 ID:???
使用条件:Windows2000、IE6.0、Office2000

ホームページ上にあるエクセルファイルを見ますと、
エクセルが立ち上がってファイルは見れますが、
エクセルの標準ボタンが、「ファイル」以外受け付けしません。
何かの設定がおかしいのでしょうか?
知っている方いましたら、教えてください。
741ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/20 20:13:33 ID:???
>>740
(・3・) エェー ファイルが編集禁止かも知れませんNE web上は全て同じ症状ですかNE
          一度ローカルに保存して、それを開けばどうなりますかNE
▼━ 質問のしかた ━━ を守ってくださいNE
 ★E-mail欄には何も記入しない★ (IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)。
742ひよこ名無しさん:04/12/20 20:23:30 ID:Bfssh76n
>>740さん
レスありがとうございます。
すいません。質問のしかた見てませんでした(汗)
ローカルに保存して、見た場合は問題ありませんでした。
ちなみに、ほかのPC(OS:XP、IE6、Offic2003)
では、web上でも問題ありませんでした。
OS:2000、IE6、Excel97でも、問題なしです。
743ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/20 21:06:22 ID:???
>>740
(・3・) エェー 既存のブックは開かない状態で、Excel2000「ヘルプ」メニュー
          「アプリケーションの自動修復」を試してNE
これが関係してるかも知れないけど、意図した結果になるかよく分かりませんYO
↓  もしこの作業をするならば自己責任でお願いしますYO
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;162059
Internet Explorer ではなく適切な Office プログラムで Office ドキュメントが開かれるように構成する方法
744ひよこ名無しさん:04/12/20 23:41:37 ID:nxkXR6GJ
コピーする時例えばセルがA1にありそれをドラッグしてE5ぐらいまでならいいんですが
Y33ぐらいまでになるとドラッグするのがめんどくさいのですが
どうやったらA1:Y33までセル範囲を指定できますか?
745ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/20 23:45:24 ID:???
>>744
(・3・) エェー 名前ボックス(数式バーの左)に A1:Y33 と入力してEnterを押せば
          その範囲が選択できますYO
746ひよこ名無しさん:04/12/21 00:08:23 ID:O/0oeqQ1
>>745 ありがとうございました。
あともう一つだけですが、シート3でシート1のA1からE6を
セルがA1にある状態から表示させたいのですが、
=sheet1!a1:e6 ではいけないのでしょうか?
747ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/21 00:13:48 ID:???
>>746
(・3・) エェー 一つの式で複数セルに参照を設定するのは無理ですYO
          シート1で A1:E6 を選択してコピー
シート3で A1 (A1:E6)を選択して、右クリック「形式を選択して貼り付け」で
「リンク貼り付け」で、=sheet1!a1 =sheet1!b1 =sheet1!c1 みたいに各セルに入りますYO
748ひよこ名無しさん:04/12/21 00:15:26 ID:???
>>747 無理言ってスイマセンでした。 
やはり貼り付けしかないのですね。 
とにかくありがとうございました。
749716:04/12/21 00:55:07 ID:1MXw9z5j
>>718
プリンタドライバーを入れ直しても同じでした。
色々と試してみたところ、他プリンタドライバー(LP9000シリーズ)を入れて通常使うプリンタに
設定したところ現象が発生しなかった事。
また、WinXP(SP1)ではプリンタドライバーの選択にかかわらず問題が無かった事です。
プリンタドライバーとXPのSP2との相性の問題なのか。。。
750ひよこ名無しさん:04/12/21 09:20:07 ID:0/fItVZ+
>>741&743さん
回答ありがとうございました。
今日の試してます。
本当にありがとうございます。
751ひよこ名無しさん:04/12/21 12:00:27 ID:NpplH/7A
ワードで髪を横にするにはどうしたらいいんでしょうか
752ひよこ名無しさん:04/12/21 12:01:28 ID:NpplH/7A
紙です。
753ひよこ名無しさん:04/12/21 12:28:52 ID:StHzbWyw
>>751
「ファイル」メニュー「ページ設定」の「用紙」タブ
754ひよこ名無しさん:04/12/21 17:19:09 ID:BS/S5hqp
質問です。エクセルを開くと、右のほうに最近使用したブックの履歴が出るのですが、
この履歴を消すことは出来ますか?
755ひよこ名無しさん:04/12/21 17:25:11 ID:???
>>754
「ツール」メニュー「オプション」の「全般」タブ
「最近使ったファイル」のチェックをオフにして「OK」
その後オンにしても前のファイル名は復活しない。
756754:04/12/21 17:26:45 ID:BS/S5hqp
うぉ・・・消えた!
757ひよこ名無しさん:04/12/21 18:53:20 ID:Vp1pAv84
mac os10.3です
wordで変更を加えた時やコメントを挿入した時にwindowsでは作業中のファイルに履歴や変更箇所などが表示されていましたが、macではどうやるのでしょうか?
758ひよこ名無しさん:04/12/21 19:31:13 ID:PKNhDrWf
ワードのスペースが四角いマスになってしまいます。
妹が間違えて何かキーを押したようですが、わからないそうです。
どうすれば元に戻るでしょうか。
よろしくお願いします。
759ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/21 19:44:37 ID:???
>>757
(・3・) エェー 画面内で変更箇所を抹消線や下線で表示するのは
          「ツール」メニュー「変更履歴」の先ですKEDO
最近のMS-Windows版のMS-Wordに有る、余白に吹き出し表示する設定は
Word X for Mac には無いですNE Word2004は持っていないので分からないDESU
760ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/21 19:48:02 ID:???
>>758
(・3・) エェー それはスペースが在るという印で実際には印刷されませんYO
          表示したくなければ、「ツール」メニュー「オプション」の「表示」タブ
中ほど編集記号の表示のところ。
またはツールバーのズーム倍率の右 [ _┘] みたいな二つの矢印のボタン
761ひよこ名無しさん:04/12/21 20:17:56 ID:GW6qwmHS
失礼します。
MATCHで検索する言葉が検索範囲にない時に#N/Aってなります。
=IF(INDEX(・・・、MATCH(・・・) で検索する言葉がなく
#N/Aを出さない場合どうすればいいですか?

それとB1からB4とC1からC4を以下とします。
2  18
7  31
5  22
9  36
C1:C4の中で20以下で、その隣の数字が8より小さかったら○
そうでなかったら×ってやりたいんですか可能でしょうか?
=INDEX(B1:B4,MATCH("○○”、・・・とかなら分かるんですが。
762758:04/12/21 20:49:20 ID:PKNhDrWf
ありがとうございました!
763ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/21 20:51:48 ID:???
>>761
(・3・) エェー 前半は #N/A かどうか確かめるために、二度手間するしか無いみたいDESUYO

=IF( ISERROR( MATCH("word",A2:A4,0) ), "", INDEX( B2:B4, MATCH("word",A2:A4,0) )
764ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/21 21:07:10 ID:???
>>761
(・3・) エェー 後半は、少なくとも一つ20以下と8未満の行があればOK、という条件ならば、
          ↓この式をタイプして、shift+ctrl+Enter で入力(配列数式)
=IF(SUM((B1:B4<8)*(C1:C4<=20)),"○","×")

最初に見つかったC列が20が以下の行で隣りのB列が8以上ならばNG、という条件ならば
また全然違いますYO
765ひよこ名無しさん:04/12/21 22:29:34 ID:dL5wc/v/
>>764 ありがとうございます。
>>763の方はちょっとあきらめます。
後の方はおっしゃる後者の意味で言いました。
C列を検索して当てはまる所のとなりのB列って意味です。
こちらの方でお聞きしたいのですが。
766ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/21 22:59:06 ID:???
>>765
(・3・) エェー したいことが見えませんYO C列が大小順不同で並んでいて
          最初に見つかった20以下のセルとその隣りを見る、
ということならば、VBAマクロを書くしか無理そうですNE
一方、C列が大小で整列されていれば、結局最初のセルしか見ないことになりますYO
767ひよこ名無しさん:04/12/21 23:28:02 ID:???
>>766 すいませんでした。また出直します。
768ひよこ名無しさん:04/12/22 01:08:59 ID:???
EXCEL(2000)で、ATOK(バージョン15)を使うと、たまに、文字が二重になるときがあるのですが、なぜなんでしょうか?

「ささき」といれると、「ささきs」みたいに最初に入れた文字「s」が一文字追加されてしまうのです・・。

理由や対処法をご存じの方教えてください。
769ひよこ名無しさん:04/12/22 01:13:23 ID:aVSq6MLE
>>768
質問者は、メール欄を空欄にしてIDを出してください。

JustSystemのサイトに行って、ATOKの修正モジュールを探して
説明をよく読んで、必要なものが有れば適用してください。
770ひよこ名無しさん:04/12/22 01:28:22 ID:fLiWYlZ7
word97です
ヘッダー(フッター)のスペースを削って、本文をそこに書くことってできますか?

771ひよこ名無しさん:04/12/22 01:37:17 ID:aVSq6MLE
>>770
「ファイル」メニュー「ページ設定」で、余白を小さくすれば、本文の領域が増える。
772ひよこ名無しさん:04/12/22 01:55:16 ID:fLiWYlZ7
ありがト >>771
773ひよこ名無しさん:04/12/22 04:37:57 ID:0/DombFP
エクセルやワードの2005って出る予定あります?
774ひよこ名無しさん:04/12/22 05:20:53 ID:MntueaSj
excelの関数なんですが
ROUNDで日時を四捨五入する

=ROUND(NOW(),0)

はどの時間で四捨五入されるのでしょうか?
775ひよこ名無しさん:04/12/22 05:34:41 ID:rhuIuMoY
Windows XP Professional SP1, Excel 2000

以上の環境で以下の事をやりたいのですが宜しくお願いします。

A:csvファイル(メールアドレス)
B:xltファイル(メールアドレス)

AとBの2つがあり、各々を比べてAの中にBと同じ
メールアドレスがあればAから削除をしたいのですが・・・。
こういう場合は、どういった方法で行うと良いですか?
776ひよこ名無しさん:04/12/22 06:08:19 ID:???
>>774
Excelでは日時は、小数点より上で日付を小数点より下で時刻を表す
日付は1900年からの経過日数ね
なのでRound(Now(),0)は日付未満で四捨五入、つまり12時
>>775
俺ならVBAかな
Accessがあるなら、結合しちゃうけど
777ひよこ名無しさん:04/12/22 09:43:33 ID:uUkAc4Z4
品目
A
B
A
C
A
D
A
E



みたいに並んでいるデータでAの個数、Bの個数・・・っていうのを出したいのですが
条件として品目の種類が何個あるかわからない(多くて数えてられない)場合
どうしたらいいでしょう?
COUNTIFだと条件の部分にAとかいちいちいれないといけないのでとりこぼしがありそうで

上みたいなデータで結果としてAが何個、Bが何個・・・ってその種類の分だけ出したいのです
778777:04/12/22 09:44:54 ID:uUkAc4Z4
>777でいい忘れましたがExcel2002です
779ひよこ名無しさん:04/12/22 09:45:22 ID:???
>>775
A.csvの各メールアドレスをB.xlsの一覧でvlookupでfalseか、matchで0で検索
=match(A1,[B.xls]sheet1!A1:A999,0)
見つかれば行番号、見つからなければ、#N/A になるので、
#N/A 以外が出た行だけ選択して削除
780ひよこ名無しさん:04/12/22 09:50:04 ID:???
>>777
集計の表を作るのならば、「データ」メニュー「ピボットテーブル」
詳細はヘルプ参照
781777:04/12/22 10:01:04 ID:uUkAc4Z4
>>780
即レスどうもです
ぱっとやってみたらなんとかできそうです
ありがとうです!
782ひよこ名無しさん:04/12/22 12:13:12 ID:gW+Pj9GS
はじめまして。WORD2003について質問があるのですが、指定したページからページ番号を
挿入するにはどうしたらいいのでしょうか?

「挿入」「ページ番号」からページ番号が挿入できることは分かったのですが、どうやっても
1ページ目からページが挿入されてしまいます。よろしくお願いします。
783ひよこ名無しさん:04/12/22 12:16:45 ID:???
>>782
「挿入」メニュー「改ページ」で、希望のページの前にセクション区切りを入れる。
「表示」メニュー「ヘッダ・フッタ」でツールバーを出し、
「前と同じヘッダフッタ」をオフ。「ページ番号の書式設定」でページ番号を指定。
784ひよこ名無しさん:04/12/22 15:40:07 ID:68GhZ0l3
みんなに自慢できるおもしろい関数を1つ教えてください。
785ひよこ名無しさん:04/12/22 17:48:04 ID:NZinrHGy
【【急募!!先着30名のみ】】
ディスカバリーネットではやる気のみを問われます。
どれだけ本気で業務に取り組むかで報酬が得られるかかわります。
確実に宣伝をすることで確実に報酬をえられます!
一時間程度の作業で日給で見れば9200円程度は可能です
私も参加翌日には4600円の収入がありました!
詳しく知りたい方はこちらのサイトへ

http://www3.pf-x.net/~ryosuke/
786ひよこ名無しさん:04/12/22 17:52:56 ID:???
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレに通報しますた
787ひよこ名無しさん:04/12/22 19:54:32 ID:0FFsDbk5
word2003を使うと、以前より小さな文字が入力されて
しまうが、以前のように大きな文字入力をするには、
どうすればよいのですか?
788ひよこ名無しさん:04/12/22 20:04:26 ID:jybmF2Ar
文中に勝手に出てくるアイコンを出ないようにしたいんだけどどうすればいいの?
789ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/22 20:06:28 ID:???
>>787
(・3・) エェー 範囲を選択して、「書式」メニュー「フォント」のサイズか、
          ツールバーの「標準」「MS 明朝」の右欄の数字を変えれば大きくなりますYO
文書全体の標準の文字サイズは「ファイル」メニュー「ページ設定」の「フォント」の先ですYO
既定値が変わったのならば、設定の後「規定値として設定」ボタンで設定しなおせますYO
790ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/22 20:11:54 ID:???
>>788
(・3・) エェー MS-WordかMS-Excelかとバージョン、
          どういう操作をすればどういうアイコンが出てくるか書いてNE
MS-Wordで貼り付けしたときに出てくるボタンならば、
「ツール」メニュー「オプション」の「編集と日本語入力」タブ
「貼り付けオプションボタンを表示する」ですかNE
791775:04/12/22 21:16:53 ID:x8350T6p
>>779
ありがとです。
VLOOKUPの関数について、ググッたんですけど
いまいちよく分からん・・・。もうちょい頑張ります。
792ひよこ名無しさん:04/12/22 21:19:54 ID:???
>>791
>>779 の式と説明はMatchの例です。
googleじゃなくて、ソフトのヘルプを検索してね。
793ひよこ名無しさん:04/12/23 04:10:30 ID:XgDdlnZp
VBEなんですが、マウスのホイールで画面スクロール出来ないのはなぜ??
めちゃくちゃ不便なんですが・・・・・
794ひよこ名無しさん:04/12/23 04:24:52 ID:???
>>793
ウチもそうなってるけど、何か理由があるのか単なるバグなのかも知らない。
795ひよこ名無しさん:04/12/23 05:27:24 ID:baSCFELk
If Cells( 3 , 5 ) = 0 Then ・・・・・

みたいな構文を書いたら、型が一致しないと言うエラーが出ました。

たぶん、セル3,5の式ではなく、値を見るようにしたらエラーが出なくなると思うのですが、
やり方がわかりません。

cells(3,5).valueとやってもダメでした。

やり方を教えてください。
796ひよこ名無しさん:04/12/23 05:34:24 ID:???
>>795
if から end if まで、自分でよく確認するか、ここに正確に書くか。
Then の後でエラーが起こっているのではないですか。
If Cells(1, 1) = 1 Then Cells(1, 1) = 2
でもエラーになりませんよ。valueをつけるのが正しいけど
797795:04/12/23 05:55:08 ID:baSCFELk
レスありがとうございます。
自分でもよく見てるのですがわかりません。以下のように書きました。

If Cells(y + 2, x + 2) = 0 Then
Cells(y, x).Select
ActiveCell.Range("A1:E21").Select
'色を変える
With Selection.Interior
.ColorIndex = 15
.Pattern = xlSolid
.PatternColorIndex = xlAutomatic
End With
End If


Cells(y + 2, x + 2)には、=RSS|'2892.T'!出来高 という式が入っています。
これは、よくわからないのですが、アドインとかいうやつらしいです。式の結果としては0を返しています。
798ひよこ名無しさん:04/12/23 06:22:12 ID:???
>>797
それ、xとyの値が必ず0以上の整数になっていますか。
0やそれ以下変になりそう
799ひよこ名無しさん:04/12/23 06:23:40 ID:???
>>798 訂正
それ、xとyの値が必ず1以上の整数になっていますか。
1未満ならば変になりそう
800ひよこ名無しさん:04/12/23 06:45:41 ID:zlmM2CjQ
エクセルでファイルの履歴を表示しないにはどうすればいいですか?
801ひよこ名無しさん:04/12/23 07:07:25 ID:gzgCRxOZ
WinXPsp2 + Office2000PROsr1sp3です。よろしくお願いします。

スタートアップに登録されているMicrodoft Officeっていうのは何か意味がありますか?
意味が無さそうなので外そうと思いますが、msconfigやプログラムメニューからの削除ではなく、
Officeの設定で消せますでしょうか?
802ひよこ名無しさん:04/12/23 07:55:57 ID:???
>>800
「ツール」「オプション」の「全般」タブにある
>>801
スタートアップから消せ
803ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/23 08:34:27 ID:???
>>793
(・3・) エェー フリーソフトのどこでもホイール使えば、未対応のソフトでもホイール使えるようになるYO
804ひよこ名無しさん:04/12/23 11:18:40 ID:VFlGhX9X
既出質問かもしれませんが。
デスクトップPCとノートPCにそれぞれOfficeをインスコしてたんですが、
この冬に職場が増えた事もあり、新しくノートPCを買いました。
その新しいノートPCにもOfficeをインスコし、ライセンス認証をしてやりたいのですが、
電話で登録しても前にインスコしていたデスクトップPCとノートPCには何ら支障はないでしょうか。
(前のライセンスが使えなくなるという不具合はないか?という意味)

ご教授願います。
805ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/23 11:22:56 ID:???
>>804
(・3・) エェー デスクトップとノート各1台しか認証されませんYO
806ひよこ名無しさん:04/12/23 11:33:05 ID:VFlGhX9X
>>805
ということは、前のライセンスが無効になるという事なのでしょうか?
ttp://www.nishishi.com/personal/essay/windo20020107.html
ここを参考にしているのですが。
807ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/23 11:35:36 ID:???
>>806
(・3・) エェー そういうことですYO
808ひよこ名無しさん:04/12/23 11:52:34 ID:VFlGhX9X
>>807
なるほど、どうもありがとうございました。
809ひよこ名無しさん:04/12/23 12:56:25 ID:bZgm+9+0
excel・・・なのかな。
excelにてA4の上下用紙一杯に印刷したいのですが、余白設定の上下を0にしても
結構な幅の空白が上下に出来てしまいます。
こいつを無くすには如何すればいいのでしょうか???

810ひよこ名無しさん:04/12/23 13:08:28 ID:rP5/EGON
>>809
プリンタによってある一定のマージンが上下左右にあります。
この部分に印刷することは出来ません。
その「縁」部分の大きさはプリンタ(またはドライバ)に依存します。
ということで、あなたのお使いのプリンタの説明書をご覧ください。
機種によっては、一定条件のもと縁なし印刷が可能かもしれません。
811809:04/12/23 13:10:41 ID:bZgm+9+0
プリンタ側の設定ですか・・・その線で調べてみます。THXでしたー
812804:04/12/23 13:53:57 ID:VFlGhX9X
連続で失礼します。
ライセンスを新規に購入しようと思っているのですが、サイトがわかりづらくどこで購入すればいいのかわかりません。CD-ROMは必要ありません。
ご教授願います。
813795:04/12/23 14:02:34 ID:HGKyS9iD
IF文で参照しているセルが、#VALUEや#N/Aだと「型が一致しない」というエラーが出ることがわかりました。
セルが#VALUEや#N/Aだった場合は、別の処理をしたいのですが、そういう場合どうしたらいいでしょうか?

IF cells( 3 , 3 ) = "#VALUE!" THEN

とやっても、やっぱり型が一致しないとエラーが出ます。
やり方を教えてください<(_ _)>
814ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/23 14:02:50 ID:???
>>812
(・3・) エェー たしか初回購入は5ライセンスから3年契約、
          それ以降は1ライセンス追加可能だったような
815ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/23 14:03:46 ID:???
>>813
(・3・) エェー ISERROR関数使ってください
816ひよこ名無しさん:04/12/23 14:06:56 ID:???
>>812
MicrosoftOfficeには
パッケージ版を購入して、後からライセンスだけ購入、という形態はないみたい。
http://www.microsoft.com/japan/licensing/vl/lineup.mspx
817ひよこ名無しさん:04/12/23 15:29:28 ID:YaeO1z5s
word2003です。
特に変な操作はしていないのですが、開いたら小さい文字入力しかできなくなっていました。
縮小表示されているようなかんじです。どのようにすれば元に戻せるのでしょうか。お願いします。
818ひよこ名無しさん:04/12/23 15:31:51 ID:???
>>817
表示倍率をかえれ
819ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/23 15:33:51 ID:???
>>817
(・3・) エェー 縮小表示は、「表示」メニュー「ズーム」の先、またはツールバー右のほう
          「?」ボタンの左に「100%」とか表示されたリストから変更できますYO
文字サイズは「書式」メニュー「フォント」または、ツールバー左のほう「MS明朝」の右
「10.5」とか表示されたリストから変更できますYO
でも、ズーム以外で新規文書が変になるのならば、既定値が変更されてますNE
820ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/23 16:07:56 ID:???
>>812
(・3・) エェー オープンライセンス
https://www.licenseonline.co.jp/qq2/microsoftvalue/lobby.asp?LGID=ID_FAQ
821817:04/12/23 16:46:54 ID:CvN3DEmF
>>818-819
戻りました。ありがとうございました。
822ひよこ名無しさん:04/12/23 18:15:47 ID:gu+hs2lc
検索は、置換する対象を「式」にするか「値」にするか、選べますが、置換は選べないのでしょうか?

置換ダイアログボックスを開くと、値と式を選ぶ選択肢がありません。

値で置換するにはどうしたらいいでしょうか?
823氏ニ紙&rlo;∬理整除削∬:04/12/23 18:22:25 ID:???
このスレは削除するので書き込み禁止です
824ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/23 18:26:42 ID:???
>>822
(・3・) エェー 例えば、値で検索すれば =1+2 も 3 に該当するKEDO
          式には 3 が無いから、置換できませんYO
ということで「式」しか駄目みたいDESUYO
825822:04/12/23 18:31:52 ID:gu+hs2lc
>>824
レスありがとうございます。

そうですか、そうなんですか(´・ω・`)ショボーン

意外に不便ですね。
なぜ、値は置換させないんだろう・・・・。その理由がわからない・・・。
826ひよこ名無しさん:04/12/23 19:23:33 ID:???
>>825
=1+2で3を4に置換できたらまずい気がするけど。
827ひよこ名無しさん:04/12/23 19:30:47 ID:???
>>826
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 だよな
828ひよこ名無しさん:04/12/23 19:45:01 ID:pZOV0b2q
PowerPointで組織図を作成しています。
末端の箱が50個くらいあるのですが
サイズが決められているために入力できません。
何か良い方法はありませんでしょうか?
829ひよこ名無しさん:04/12/23 20:22:05 ID:???
>>826
!!

それはそうですね・・・・・_| ̄|○
830ひよこ名無しさん:04/12/23 20:30:07 ID:gu+hs2lc
エクセルなんですが、ものすごい下の方に(A,50000とかのセル)に書いてしまったため、シートがものすごく大きくなり
スクロールバーはすごく小さくなり操作しにくいです。
下の方に書いちゃったセルは消したのですが、シートの大きさが戻りません。
どうしたらいいでしょうか?
831ひよこ名無しさん:04/12/23 20:32:14 ID:???
>>830
新しいシートに必要な箇所だけコピーしてみそ。
832ひよこ名無しさん:04/12/23 20:32:31 ID:???
>>822
どうしても必要な場合には計算式の結果(値)を別のセルにコピペして置換する。
833ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/23 20:40:51 ID:???
>>828
(・3・) エェー 「サイズが決められているために入力できません。」とはどういうのでしょうKA?
          縁のサイズハンドルをドラッグすればエリアを拡大できますYO
834830:04/12/23 20:41:04 ID:gu+hs2lc
>>831
レスありがとうございます。
そうするしかないんですか〜
結構不便ですが、そうします。
835822:04/12/23 20:41:40 ID:gu+hs2lc
>>832
おお!
ぶっちゃけそのやり方でやってみます。
836ひよこ名無しさん:04/12/23 20:44:27 ID:rP5/EGON
>>830
不要な部分を削除したら、一旦ファイルを保存。
もう一度開くとコンパクトになってるはず。
837ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/23 20:55:39 ID:???
(・3・) エェー おまいらこれからオヤジコマンドが炸裂するYO
838ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/23 21:00:17 ID:???
(・3・) エェー 上上下下BABA
839ひよこ名無しさん:04/12/23 21:03:05 ID:???

 ↑ ↑ ↓ ↓ ← → ← → β α κ α
840ひよこ名無しさん:04/12/23 21:12:07 ID:SRzlh23V
質問です。例えばA6が6だったら=SUM(D1:F1)と言う数式を
計算させるって事は出来ますか?
841ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/23 21:15:21 ID:???
>>840
(・3・) エェー =IF( A6=6, SUM(D1:F1), 0 ) とか
842ひよこ名無しさん:04/12/23 21:20:01 ID:iMKiAH9R
★使用OS XP HomeEdition SP2
★使用ソフトウェア名 MS-Word 2004

文章が突然均等割りのような状態になりました。
しかも均等割りしえる行をドラックして反転させると
その行の最後の文字を越えて反転します。

あああああああああああああああああああああ
い    い    い    い    い    い 

ドラックして反転させると
い    い    い    い    い    い ■■■■■■■■■
                             このへんまで反転する
回避の仕方を教えてください
843ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/23 21:25:12 ID:???
>>842
(・3・) エェー 移動する前に、最初に質問したところで、質問の取り下げを宣言してNE
          別の、新規文書でも同じ症状ですかNE
844ひよこ名無しさん:04/12/23 21:27:09 ID:???
176 名前:171[] 投稿日:04/12/23(木) 21:19:39 ID:iMKiAH9R
質問するスレ間違えました
すみません

「取り下げて、別のスレで聞きます」って言う方がよかったね。
845ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/23 21:32:17 ID:???
>>842
>>844
(・3・) エェー ごめんなさい。見落としてましたYO 
          い い い の最後の後にスペースが入っていて、かつ、
段落が両端揃えになっていますYO スペースを削除してNE または、両端揃えを解除してNE
846ひよこ名無しさん:04/12/23 21:40:46 ID:iMKiAH9R
>844


>845
ありがとうございます。助かりました。
847ひよこ名無しさん:04/12/23 22:19:56 ID:SRzlh23V
>>841 サンクス 
あとA1からA3を18,17,21、B1・・、C1・・として
以下とします
18 赤 バナナ
17 白 りんご
21 白 りんご 
C1からC3にりんごを見つけ、その隣が白でなおかつ20以上だったら
合格ってやりたいんですが、一つのセルで出来ますか?
848ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/23 22:24:51 ID:???
>>847
(・3・) エェー その例だったら、上から調べて最初に見つかった「りんご」では、不合格ですGA
          「りんご」かつ「白」かつ20以上、の行が一つ以上あればよければ、合格ですNE
どっちですかNE
849ひよこ名無しさん:04/12/23 22:32:18 ID:SRzlh23V
>>848 その通りで不合格なのを拾うとまずいので敢えて
最初に見つかるのは不合格ってしました。
C1からC3からりんごを検索してその行の2つが
条件に当てはまれば合格ってやりたいのですが。
850ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/23 22:49:28 ID:???
>>849
(・3・) エェー =IF(SUM((A1:A3>=20)*(B1:B3="白")*(C1:C3="りんご")),"合格","")

数式バーにこの式↑を入力して、shift+ctrl+Enter で入力する「配列数式」で出来そうですYO
851ひよこ名無しさん:04/12/23 23:02:15 ID:???
>>850 なるほど。ありがとうございます。
配列数式は使えますね。 助かりました。
852847:04/12/23 23:18:05 ID:SRzlh23V
今やってみたんですが、りんごがA2にあり
20と言う数字がE2にあった場合
=IF(SUM((A1:A3>=E2)*(B1:B3="白")*(C1:C3=A2)),"合格","")
では出来ませんでしたがなにかまずかったでしょうか?
853ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/23 23:25:35 ID:???
>>852
(・3・) エェー A1:A3 が数値なのに、A2 がりんごは変ですYO セルの位置合ってますQUA?
          あと、式を入力して shift+ctrl+Enter で、式全体に {  } が付いていますQUA?
854847:04/12/23 23:28:00 ID:SRzlh23V
>>853 何度もスイマセン。 A2は間違いです。例えばでやりました。
F2にりんごがあったとします。shift+ctrl+Enter はやりました。
なのでどこが出来ないのか不思議で。
855ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/23 23:33:05 ID:???
>>854
(・3・) エェー "合格" の前の A2 を F2 にすればいいはずですKEDO

=IF(SUM((A1:A3>=E2)*(B1:B3="白")*(C1:C3=F2)),"合格","")
856847:04/12/23 23:43:55 ID:???
>>855 すいませんでした。E2に数字があったのですが
これはMID関数で読み込まれていたので数字が文字列として認識されていました。
大変失礼しました。 VALUE関数に直し、出来ました。
857ひよこ名無しさん:04/12/24 03:15:59 ID:P6F4NTyc
12/28-12/24=4日
1989 12/24 - 1988 12/23 = 366日

という計算はエクセルでは不可能なのでしょうか?
858ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/12/24 03:20:35 ID:???
>>857
(・3・) エェー 各項をセルに入れれば可能ですYO
          一つのセル内でやるには少し工夫が必要ですけDO
859ひよこ名無しさん:04/12/24 03:30:09 ID:???
>>857
前スレにあったけど、A1のセルからB1のセルまでの日数ならば
=DATEDIF(A1,B1,"d")
860ひよこ名無しさん:04/12/24 09:41:16 ID:spKPTD8T
OSはWinXPhomeSP2、officeはpersonal edition 2003です。

ワードのライセンス認証をしたいんですが、インターネットに接続できません。
他のアプリでは、TCPもUDPもhttpsでの通信も可能です。
FWはkerio4です。
それの通信状況の画面では、winword.exeというプログラムが、
TCPでリモートのport443に通信しようとしてますが、送・受信量の値がありません。
FWの設定では、winword.exeは全て許可にしてあり、ログも残すようにしてあります。
しかし、ログにはwinword.exeの挙動がありません。
ワードのヘルプでoffice onlineと通信することはできました。
winword.exeのログも残りました。

どうやったら通信できるんでしょう?
なにか特殊なやりかたで通信しているんでしょうか?
必要なサービスとかあるんでしょうか?
861860:04/12/24 09:43:04 ID:spKPTD8T
解決しました。スレ汚し失礼。
862ひよこ名無しさん:04/12/24 10:46:11 ID:Tq3N7Dyn
マクロで数式の読み込みはもちろんやってくれますが、
書式でパターンで色を条件に当てはまると赤ってやりたいんですが
出来なかったので何かやり方間違っていたのでしょうか?
ちなみにマクロの編集画面でなく直接セルに打ち込んで
マクロ記録させていましたが。
863ひよこ名無しさん:04/12/24 11:41:21 ID:???
いみわかりません
864ひよこ名無しさん:04/12/24 14:46:56 ID:???
恐れ入ります。
w2kのword2000なんですが、
ウェブからコピーした文章を貼り付けるときに、
常にプレーンなテキスト形式で貼り付ける設定にする方法はありませんか?
「形式を選択して貼り付け」を選ぶのが辛くてしょうがないのですが・・・。
865ひよこ名無しさん:04/12/24 14:55:16 ID:???
>>862
あるセルを選択、マクロ記録開始、条件付き書式設定、記録終了、別のセルを選択、マクロ実行
で、条件付き書式も設定できましたよ。
マクロで設定したつもりなのに「出来なかった」セルの条件付き書式を確認。
設定されているけど、条件が位置していたものと違うようになっていたとか。
記録したマクロを「編集」でコードを見れば、どうなっているか分かりますけど。
866ひよこ名無しさん:04/12/24 14:59:30 ID:JeUH2qE9
>>864
質問者は、メール欄を空欄にしてIDを出してください。

「ツール」メニュー「オプション」の「編集と日本語入力」で「貼り付けオプションボタン」をオンにすれば、
貼り付けのときにボタンが出て選択できるけど、Word2000には無いかも知れない。
あるいは、メモ帳を開いておいて、一度メモ帳に貼り付けして、メモ帳からコピー&貼り付け
867ひよこ名無しさん:04/12/24 15:02:37 ID:???
>>864
マクロ記録すれば?
868ひよこ名無しさん:04/12/24 15:10:56 ID:???
>>864
クリップボードユーティリティ経由(クリップボードユーティリティに一旦保留)で貼り付ければ?
869862:04/12/24 15:26:09 ID:Tq3N7Dyn
>>865 どうも。 どうやら僕のエクセルは2000なので出来ないかもしれません。
2003だと出来ました。 それとマクロ実行した後に
今作業したのを取り消したい場合、戻るの←が点灯されないので
どうしたいいでしょうか?
870ひよこ名無しさん:04/12/24 16:12:41 ID:???
>>869
マクロはUndoできないはず。
何か裏技があるかも知れないけど
871ひよこ名無しさん:04/12/24 16:19:47 ID:???
>>869
今あるセルに条件付書式を設定するマクロって2000でもできたけど。
やってることちがうのかなぁ?
872ひよこ名無しさん:04/12/24 23:43:24 ID:cNAdv/oK
セルに15匹とか8羽とか色々動物により数え方が違うのですが、
それはどうでも良くて15匹の15、8羽の8みたいに数字だけを出したいのですが、
どうやればいいですか?もちろん値として認識したいのですが。
数え方も余り多いとあれなんで匹、羽、頭と3種類としてでもいいです。

873ぼるじょわ ◆BORU7xQqQQ :04/12/24 23:52:50 ID:???
>>872
(・3・) エェー 最後の一文字だけが単位だと決め打ちするならば
          =VALUE(LEFT(A1,LEN(A1)-1))
あるいは、セルには数字だけ入れて、セルの書式設定でユーザー設定で
#"羽" とか指定して、表示だけに単位をつけるTOKA
874ひよこ名無しさん:04/12/24 23:54:02 ID:???
ぼるじょわがおれの言いたいことをみんな書いてくれた
875ひよこ名無しさん:04/12/25 00:07:51 ID:BKiHBVmS
>>873 どうも。 
逆に最初の一文字を単位だと決め打ちするとどうなりますか?
一応ヘルプ見たんですけど分からなくて。
876ひよこ名無しさん:04/12/25 00:12:36 ID:???
>>875
LEFTをRIGHTに
877ひよこ名無しさん:04/12/25 00:14:40 ID:???
>>876 どうも!  出来ました!
878ひよこ名無しさん:04/12/25 04:48:43 ID:cHhibKgr
>>866-868
失礼しました。
2000にはありませんでした。
うーん、お話から察すると、他のバージョンでもダイアログか何かが出るのですね。
クリップボードユーティリティーの線しかないでしょうか・・・。
ありがとうございました。
879ひよこ名無しさん:04/12/25 04:50:44 ID:???
もうすぐあと90%で手に入る
880ひよこ名無しさん:04/12/25 04:55:00 ID:???
>>878
>>867 さんが言うように、「ツール」メニュー「マクロ」の「新しいマクロ…」で
ctrl+Q などに登録するとして、記録開始して、
「編集」メニュー「形式を選択して貼り付け」で「テキスト」
まで記録して終了すれば、
ctrl+Qでテキスト形式で貼り付け。とか可能。
881ひよこ名無しさん:04/12/25 12:32:47 ID:y+Y1wPPK
word 2000を使用しています。
文章書いていたら、何も設定変えていないのに、全角スペースの部分に四角や
半角スペースの部分に・、改ページの文字が表示されるようになってしまいました。

何か勝手に表示設定を変更されたようですが、どこで元に戻すのか探せない
んです。どなたかご存知の方がいましたら教えてください。
882ひよこ名無しさん:04/12/25 12:35:26 ID:???
>>881
>>760 参照
883ひよこ名無しさん:04/12/25 12:46:30 ID:???
>>882
すいません、ありがとうございます。
でも、wordの方は親切心なのかもしれないけど、いきなり設定が変わるの
って迷惑ですよね。これも、変わらないように設定できるのでしょうか。

それとも私がただ、何か変なショートカットキーでも押してしまったのかな。
884ひよこ名無しさん:04/12/25 13:07:50 ID:???
>>883
質問者は、メール欄を空欄にしてIDを出してください。
気づかずに、>>760 のツールバーのボタンを押したんでしょう。
885ひよこ名無しさん:04/12/26 08:45:29 ID:6FuqAfHq
win98se/Word2000を使っています。
ページ設定で40×20字にしているのですが
その中の一ページだけ途中(真ん中ぐらいの行の途中)で
強制的に次のページの頭に移動させられてしまうのですが
原因や対処策などがもし分かりましたら教えてください。
886ひよこ名無しさん:04/12/26 13:10:42 ID:zlsWt3fQ
>>885
「ツール」メニュー「オプション」の「表示」の編集記号の表示の「すべて」をオンにする。
問題の位置に、改ページ記号やセクション区切りがあれば削除。
887ひよこ名無しさん:04/12/26 16:32:49 ID:epiKLAVQ
=sheet1!A1ってシート2のB1にあるとしてそれをコピーし
シート4に貼り付けするとsheet1のままですが、それを
前のページのA1ってやるにはどうすればいいですか?
それとcountifで検索範囲が初めから5人って決まっているとすれば
A1:A5って検索範囲を決めること出来るのですが、
8人だったり10人によって検索範囲を変えたいのですが
どんなやり方でしょうか?自分の考えとしてはC1の値に数字があり
C1が5だったら検索範囲をA1:A5と8だったらA1:A8ってやりたいのですが。
888ひよこ名無しさん:04/12/26 16:52:20 ID:???
>>887
前半、たぶん、マクロでも使わなければ、無理。
後半、
=SUM( (A1:A100=条件)*(ROW(A1:A100)<=C1) )
みたいに数式欄に入力して、shift+ctrl+Enter で全体に { } を付ける(配列数式)。
ただし、A100は単に十分大きい値というだけ
889ひよこ名無しさん:04/12/26 16:53:50 ID:ZTtjFF8u
エクセル2003を使ってます

A B C D
あ   う
い   お




とあった場合。Dに「あ、い、え」と表示させたいのです。
文字の引き算ってエクセルでできますか?
890ひよこ名無しさん:04/12/26 17:01:13 ID:???
>>889
D列のA列と同じ行のセルに、C列に無ければ、A列と同じもの、有れば空欄
は可能。
この場合、C列は上に詰まっていてもいいが、D列は空欄有りで上に詰められない。
どうしても上に詰めたければ、値だけ他にコピーして整列しなおし。
891ひよこ名無しさん:04/12/26 17:17:53 ID:ZTtjFF8u
>>890
ソートは後でしますので
やり方だけ教えてください
C列は上に詰まってます。(そういうファイルなので)
892887:04/12/26 17:22:16 ID:???
>>888 どうもありがとう。 しかしシートだけは気になりますが。
893ひよこ名無しさん:04/12/26 17:42:08 ID:???
>>891
=IF( ISERROR(MATCH(A1,C$1:C$999,0)), A1, "" )

作業用列の一行目にこれを入れて、下へコピー。
その作業用列をコピーして、D列で「形式を選択して貼り付け」で「値」
894ひよこ名無しさん:04/12/26 23:02:09 ID:M8fYdBuO
ちょっとややっこしいのですが前からやりたかったので聞いて下さい。
飲食店に食べに行きたいのですが、最低でも3つ注文するとします。
イタリアン料理に行くならパスターサラダーコーヒー、ピザーーラザニアーアイスとか
いくつか食べたい組み合わせがあるとします。
そば屋であったらうどんー天ぷらーおしんことか色々とまた
食べたい組み合わせがあったとします。
で、お店のメニューがA店ならB20からZ20、B店ならB21からZ21あるとします。
で、お店の数は20店位あったとします。
今日食べたいのがB1がイタリアンだったらイタリアン。そば屋であればそば屋。
その組み合わせが最低でも2つ以上
あるお店を検索するような形を取りたいのですが可能でしょうか?
895ひよこ名無しさん:04/12/26 23:09:51 ID:???
ただ位置取りだけが上手く出来ないね。日付になっちゃうし。
896ひよこ名無しさん:04/12/26 23:41:02 ID:KCW8+mXQ
>>984
複雑で面倒。
この店のメニューに、パスタ&サラダ&コーヒー があるならば○でも付ける。これは可能。
ピザ&ラザニア&アイスがあるならば同じく○でも付ける。○の数を数えて、イタリアン度を出す。
オートフィルタでイタリアン度2以上とかは可能。
B1の値を見てリストアップしたいならば、たぶんVBAマクロを書く必要が有る。
897ひよこ名無しさん:04/12/27 00:15:41 ID:???
basicとかのがいい気がするw>984
898894:04/12/27 00:17:30 ID:???
>>896 どうも、そうですか。 でもそれがやりたいのですが。
それと○ってのは配列数式ですか?
それとリストアップとは商品コードみたいな感じでリストを作っておくのですか?
899ひよこ名無しさん:04/12/27 00:25:50 ID:???
>>894
データベースソフト使ってAND条件で絞り込むほうが
Excelでやるより簡単でわかりやすい。
900ひよこ名無しさん:04/12/27 00:30:20 ID:???
>>898
質問者は、メール欄を空欄にしてIDを出してください。

リストアップというのは、
自分でオートフィルタで絞り込むのでなくて、自動的に該当分だけ表示する
ようにしたければ、というだけ。忘れてください。

メニューにパスタ&サラダ&コーヒーがある、は
=IF(COUNTIF(B20:Z20,"パスタ")*COUNTIF(B20:Z20,"サラダ")*COUNTIF(B20:Z20,"コーヒー"),"○","×")
隣りに同じように、ピザ&ラザニア&アイスの○×を書いて、…、
それらの ○ を集計するセルが「イタリアン度」
901894:04/12/27 01:10:47 ID:0Cl5joj6
>>897 >>899 >>900 みなさんどうもです。
一つのセルでなるべく済まそうってのはやはり難しいんですね。
イタリアンでも組み合わせがいくつかあり、和食だったらまたその組合わせ。
円を集計する手前の作業でもたくさんの数式が必要ですね。
ちょっと考え方変えてみます。
>>900 愚問ですがその式は配列数式ですよね?
902ひよこ名無しさん:04/12/27 01:23:45 ID:???
>>901
配列数式ではないですよ。
有ればCOUNTIFが正数になり無ければ0、
and を掛け算で表わす、あたりは似ているけど。
903ひよこ名無しさん:04/12/27 04:37:49 ID:???
>>901
うむ。
904ひよこ名無しさん:04/12/27 15:32:02 ID:nX8hYJZz
ここ2週間でワードのフォントの種類が減ってしまっていたのですが、
どうすれば元に戻せますか?
905ひよこ名無しさん:04/12/27 15:34:13 ID:???
>>904
Windows98/Meはこっち
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
Windows9x/Me フォントトラブル対処法とフォントの限界

WindowsXP/2000はこっち、ただしフォントの削除はむやみにしないほうがいい。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880991
特定のフォントが、フォント一覧に表示されない場合の対処方法 (Windows XP の場合)
906ひよこ名無しさん:04/12/27 15:34:38 ID:???
907ひよこ名無しさん:04/12/27 15:50:59 ID:nX8hYJZz
ありがとうございます。
セーフモードで起動したらなおりました。
908ひよこ名無しさん:04/12/27 17:50:17 ID:/+42e9hy
すいません。A5のセルにE3
A10のセルにE4ってやり
A5からA14をセル範囲をしてオートフィルで
下げたらA15はE13、A20はE14になっていまいます。
一つ数字をいれ4つの空白の間隔で
E3,E4,E5・・・ってやりたいんですけどこのような事は出来ますでしょうか?

909ひよこ名無しさん:04/12/27 17:59:58 ID:???
>>908
A5 に↓これで、あとオートフィル。99 はE列の下端の行。
=INDEX(E$3:E$99,ROW()/5)
910908:04/12/27 18:31:13 ID:/+42e9hy
>>909 ありがとうございます。やってみました。
ただ僕はA5にE3ってやりA6,7,8,9は空白でやりたいのですが
これは可能でしょうか?この数式ですと非常に助かりますが、
一つ入れて4つ空白が希望なのですが。
911ひよこ名無しさん:04/12/27 18:38:00 ID:???
>>910
式の入ったセルと空白セル四つを選択してからフィルハンドルをドラッグすれば、
5個単位で繰り返される(四つは空白になる)はずですが。

ROW() は、そのセルの行番号、/5 は 5で割っているので、必要があれば ±1 とか修正。
912908:04/12/27 19:06:40 ID:???
>>911 すいませんでした。
空白の4つを選択していませんでした。 どうもです。
913ひよこ名無しさん:04/12/27 22:16:32 ID:QYrbifiu
自分で一応作成したのがあるんですが、
A1からZ30ぐらいまでビッシリ作っているのでA1からZ10ぐらい空白を入れたいのですが
A1とかセルの位置を移動するのは面倒(数式の関係で)なのでAAとかABみたいに後から
挿入することは出来ますか?
あとシートをいつも一つのファイルで8シートぐらい使うのですが
初期設定か何かで新規作成の時8シートで設定できますでしょうか?
914ひよこ名無しさん:04/12/27 22:26:42 ID:???
>>913
前半
列見出しクリックでB列を選択して、右クリック「挿入」で、
B列の前に列が挿入される。行見出しで行挿入も同様。
参照は自動的に修正されるが、微妙なところも有るので、よく確認。

後半
「ツール」メニュー「オプション」の「全般」の「新しいブックのシートの数」
915913:04/12/27 22:40:55 ID:QYrbifiu
>>914 当たり前の機能かもしれませんが
僕にとってはかなり大事な事でした。大変ありがとうございました!
916ひよこ名無しさん:04/12/27 23:50:12 ID:hDU+dtUn
WinXP Pro - Word 2002 です.
http://load.satoweb.net/img100/1200.jpg
この右側の余分なページを丸ごと消したいのです.
もしくは改行を消して1ページに収めたい.圧縮はききませんでした.
印刷時に1ページ目だけを印刷とすれば凌げそうではありますが...
よろしくお願いします.
917ひよこ名無しさん:04/12/27 23:54:10 ID:???
>>916
ページ全面を囲うには、普通の罫線でなくて、
「罫線」メニュー「線種とページ罫線と網掛け」の「ページ罫線」を使えばいい。
918ひよこ名無しさん:04/12/28 00:27:40 ID:???
917氏のアドヴァイスをもとに四苦八苦してみたところ
それに加えて
1ページ目の末尾に潜んでいた改行を消し去ってみるとうそのようにすんなり行きました.
ありがとうございました.
919初心者:04/12/28 13:31:50 ID:SupURGnN
こんにちは。
ワード2002をつかっているのですが
縦書きの文書のある部分に、ルピというか
「、、、」を振ると、印刷したときに、右の行のほうに接近してしまいます。
この「、、、」をもっと 左の文字に接近させるにはどうしたらよいでしょうか・・

よろしくおねがいいたします。
920ひよこ名無しさん:04/12/28 15:01:21 ID:???
>>919
「書式」メニュー「フォント」の「傍点」で設定すれば、付くべき左の文字に接近していると思う。
それ以上は左に寄せられない。右が狭いのは行間が狭いからではないですか。
傍点が、本来の左の文字より右の文字に近い状態ですか?
921初心者:04/12/28 18:41:51 ID:SupURGnN
>>920

ありがとうございます。なんとかなりそうです。
922ひよこ名無しさん:04/12/28 22:43:10 ID:hCUqF6A+
こんばんは。
A列に国名があり例えば日本ってA1にあるとB1からK1まで日本に関する情報があったとします。
で、A5まで日本の情報があり、A6からA12ぐらいまでフランスの情報が上と同じ条件で
あったとします。行数は国により違うとします。ただ上から3つまでは情報取得として
必要条件とします。日本であればA1からA3の行、フランスであればA6からA8の行まで。
その情報だけを抜き取りたいのです。日本のA1からA3の情報を次のシートにA1からA3.
同じくフランスの情報(A6からA8)を次のシートのA4からA6ってやりたいのですが
このような事は出来ますでしょうか?
923ひよこ名無しさん:04/12/28 22:59:01 ID:???
>>922
取るのは、A列だけでなくて、行全体ですよね。
↓こんな感じ
B1 =INDEX(Sheet1!B:B,MATCH("日本",Sheet1!A:A,0))
B2 =INDEX(Sheet1!B:B,MATCH("日本",Sheet1!A:A,0)+1)
B3 =INDEX(Sheet1!B:B,MATCH("日本",Sheet1!A:A,0)+2)

MATCHは一行に一つにして、他は INDIRECTで参照するほうがいいかもしれない
924ひよこ名無しさん:04/12/28 23:05:47 ID:BlAUrFdN
Outlookについての質問なんですが、
受信メールを件名で表示させるにはどうすればよいのでしょうか?
どこかをいじってしまって、差出人が表示されるようになってしまいました。
Outlook2002です。OfficeXPです。
925ひよこ名無しさん:04/12/28 23:14:20 ID:???
>>924
どういう状態からどういう状態にしたいのかよく分かりませんが

上の「差出人」「件名」などのところをクリック。
あるいは右クリックで「並び替え」
あるいは「表示」メニュー「グループの展開/畳み込み」
926ひよこ名無しさん:04/12/28 23:37:02 ID:???
>>925
右クリックでできました。
どうもありがとうございました。
927922:04/12/28 23:52:48 ID:hCUqF6A+
>>923 出来ました。ただ一つ一つセルに入れていくのですか?
マクロで組むってことでしょうか?
928ひよこ名無しさん:04/12/28 23:59:23 ID:SupURGnN
原稿用紙換算枚数の正しいやり方を教えていただきたいんですが。
30×40で書いてます。このかたちで、ちょうど40枚です。
ということは単純に、3倍すればいいのですか??
929ひよこ名無しさん:04/12/29 00:03:43 ID:???
>>927
マクロ組めるならば、そっちのほうがいいかも知れないけど。
Aだけ絶対参照にして、↓これならば、オートフィルで埋めればいいはず。

=INDEX(Sheet1!B:B,MATCH("日付",Sheet1!$A:$A,0)) あと +1, +2
930ひよこ名無しさん:04/12/29 00:06:13 ID:???
>>928
400字詰原稿用紙換算で、単なる目安ということならば、それでいいと思うけど
気になるならば、一時的に、一行20文字に変換して、数えれてみればいい。
931922:04/12/29 00:10:54 ID:YPNbKbv9
>>929 日付って何でしょうか? 後は分かるのですが。 何度もスイマセン。
932ひよこ名無しさん:04/12/29 00:15:44 ID:???
>>931
ごめん。"日付"のところ、"日本"とか"仏蘭西"とか
933ひよこ名無しさん:04/12/29 00:36:57 ID:pHRy3q3U
>>930
ありがとうございます。今やってみたんですが、
一行20文字で20行にすると、95枚で、30×40だと、36枚で、計算が合いません!!!!
どっちが正しいのですか?????
934ひよこ名無しさん:04/12/29 00:41:20 ID:???
>>933
一行の文字数が多いほど、
段落の最後の行の後の部分が無駄になり、枚数換算では増える。
好きなほうで計算して
935922:04/12/29 00:44:58 ID:YPNbKbv9
>>932 分かりました。 もう一つだけですが、あるファイルのD1を
表示するには=[○○.xls]D1 はまずいのでしょうか?
936ひよこ名無しさん:04/12/29 00:47:56 ID:???
>>935
シート名も必要
[ooo.xls]sheet1!D1
937922:04/12/29 01:05:16 ID:YPNbKbv9
>>936 ありがとうございました。
938ひよこ名無しさん:04/12/29 01:24:30 ID:59y2k5bH
ワードにかんする質問です。

文章に訂正を加えるときなんですが、
例えば、
「ぬるぽ」とすべきところを、「ぬぽ」と誤記してしまいました。
訂正するために、
「ぬ」と「ぽ」の間にカーソルを合わせて、「る」を入れますよね。
その後エンターをおせば、無事「ぬるぽ」になるんですが、
今日はなぜか、
「ぬる」になってしまい、「ぽ」が上書きされてしまうんです。
設定が変わってしまったんでしょうか。

どうかご教授ください!!
939ひよこ名無しさん:04/12/29 01:26:36 ID:???
>>938
キーボードの右上 INS キーを押す。
940ひよこ名無しさん:04/12/29 01:27:57 ID:59y2k5bH
>>939

うをー神!
まじで即レスサンクスコ!
941ひよこ名無しさん:04/12/29 15:45:00 ID:Fk5EeW+3
お願いします。
エクセルで横方向にソート(フィルタ)をかけることはできませんか?
942ひよこ名無しさん:04/12/29 17:15:42 ID:VHd+eFxl
>>941
横方向ソートは可能。
「データ」メニュー「並び替え」で「オプション」で「列単位」を選択すればいい。
943ひよこ名無しさん:04/12/29 17:28:37 ID:Fk5EeW+3
>>942
ありがとうございます。
えーと、私が聞きたいのは、例えば、横方向に、A S D F S A D R E Gとひとつのセルに一文字ずつ入力
されているとして、これにフィルタをかけてAだけ表示させる方法なんですが。
944ひよこ名無しさん:04/12/29 17:37:30 ID:???
>>943
ソートとフィルタは別物。
横方向ソートは可能。横方向フィルタは不可能。
945943:04/12/29 18:06:11 ID:Fk5EeW+3
>>944
了解。
ありがとうございました。
946ひよこ名無しさん:04/12/29 19:22:47 ID:knj9L5is
小数点の付く数字を小数点以下3桁に直したいのですが

例えば
143.45678→143.456(143.457)に直したいのですが、、、。

セルの書式設定「数値」で、小数点以下の桁数「3」にした
数値にしたいのですが、表示が小数点以下3桁ではなく、
数値そのものを小数点以下3桁にしたいのです。

直したい数値は数百あり、セルA1からA400ぐらいまであります。
数値は82.75、45.456、100.4、214.45、188.456、、、、などバラバラです。
一気に直す方法はないでしょうか。

よろしくお願いします。
947946:04/12/29 19:29:19 ID:knj9L5is
エクセルのバージョンは97ですが、最新のものあります。
948ひよこ名無しさん:04/12/29 19:29:43 ID:???
>>946
別の列に
=ROUND( A1, 3 )
ROUNDDOWN/ROUNDUP もある。
元のA列を変えてしまいたいならば、
ROUND の列を選択して「コピー」、右クリック「形式を選択して貼り付け」で「値」
949946:04/12/29 22:05:02 ID:???
>>948
返事が遅れて申し訳ありません。
そんな関数あったとは、、、。
ありがとうございました。
950ひよこ名無しさん:04/12/30 00:26:49 ID:g4UrKohV
質問です。
A1に数字がありB1の情報がC1からF2の範囲にあり
B3の情報がC3からF4あるとします。要するに一つの情報に2行あります。
A1の数字とはB列の情報源の事で2だったらセルの範囲がC1からF4までで、
A1の数字が20だと情報はC1からF40までの範囲とします。
どういう事がやりたいかというとその範囲をコピーしたいのですが
余りA1の数字が多いとセルで範囲をドラッグするのが面倒なので
マクロでやりたいのですが可能でしょうか? 
マクロ実行後はセル範囲が点滅状態であればいいのですが。
951ひよこ名無しさん:04/12/30 00:40:39 ID:???
>>950
これで、C列F列で、行数は、選択したセルの値を二倍

v = ActiveCell.Value
r = ActiveCell.Row
Range(Cells(r, 3), Cells(r + v * 2 - 1, 6)).Select
952ひよこ名無しさん:04/12/30 01:14:50 ID:g4UrKohV
>>951 ありがとうございます。
これは編集画面でセルがC3にある状態でそのまま
その3行をEnd の前に入れればいいんでしょうか?
953ひよこ名無しさん:04/12/30 01:21:06 ID:???
>>952
マクロの作成で名前を付けて「作成」で↓、あとはマクロの実行

Sub macro1()
    v = ActiveCell.Value
    r = ActiveCell.Row
    Range(Cells(r, 3), Cells(r + v * 2 - 1, 6)).Select
End Sub

クリックしたセルの数字を読む仕様でなくてA1固定ならば

Sub macro2()
    v = Cells(1,1).Value
    Range(Cells(1, 3), Cells(1 + v * 2 - 1, 6)).Select
End Sub
954ひよこ名無しさん:04/12/30 01:29:50 ID:g4UrKohV
>>953 素晴らしい!ありがとうございます!
前々からやりたかったので嬉しいです。
細かい所まで助かりました!!

955ひよこ名無しさん:04/12/31 00:16:13 ID:???
最後です・・・

ありがとう 1の人




956ひよこ名無しさん:04/12/31 03:06:13 ID:Skf9158I
XP/OFFICE2002です。
エクセルで作った表やワードで作った文面を
壁紙にすることはできますか?
お願いします
957ひよこ名無しさん:04/12/31 03:09:19 ID:???
>>956
★ 画面をそのまま画像として記録したい(スクリーンショット) ★
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (左下Fnキー+)右上PrintScreen(PrSc)キーで、クリップボードに保存される。
  ペイントなどを起動して、「貼り付け」すればいい。

この方法で画像として保存。
余分な部分は削除。足りない部分は、スクロールして表示して、つぎはぎ
958956:04/12/31 03:18:40 ID:Skf9158I
>>957
ありがとうございます
やってみます
感謝
959ひよこ名無しさん:04/12/31 13:16:28 ID:q53IskVR
お聞きします。A1に月を表す数字でB1に日付があったとします。
でそれぞれ10、20とします。同じくA2に9、B2に8とします。
要するに10月20日から9月8日までの週数を出したいのですが
どうすればいいですか?
960ひよこ名無しさん:04/12/31 14:38:44 ID:???
今年から来年の例で
=DATEDIF(DATE(YEAR(NOW()),A1,B1),DATE(YEAR(NOW()+1),A2,B2),"D")/7

端数は切り捨てるなり切り上げるなり勝手にしる
961ひよこ名無しさん:04/12/31 14:43:19 ID:???
"WW"で週
962ひよこ名無しさん:04/12/31 15:32:33 ID:KbOnerhU
EXCELに関しての質問です。
CSV形式のテキストファイルをEXCELのシートに
取り込みたいんですが、どうすればいいでしょうか?
963ひよこ名無しさん:04/12/31 15:35:25 ID:???
>>962
普通に開けよ
そもそもExcelのアイコンになってんだろが
964962:04/12/31 16:17:29 ID:KbOnerhU
>>963
アイコンは TXT 
テキストドキュメント ってなってます。
開くとカンマ区切りの文字形式ファイルです。
EXCELに取り込むにはどうすればいいのでしょうか?
965ひよこ名無しさん:04/12/31 16:23:11 ID:???
>>964
ファイル→開く→csv→そのフォルダに移動→そのファイルを指定
966ひよこ名無しさん:04/12/31 16:38:47 ID:???
>>962
1 そのCSVファイルのアイコンを右クリック
2 「プログラムから開く」
3 「プログラムの選択」
4 『Microsoft Excel』をクリック
5 「OK」をクリック

これでもいけると思います。
手順4と5の間に、
「この種類のファイルを開く時は、選択したプログラムをいつも使う」
にチェックを入れておくと、今後はCSVはエクセルで開くようになります。
それを解除する時もこの画面です。

もしくは、そのCSVファイルのアイコンを、
エクセルの(プログラムまたはショートカットの)アイコンの上に重なるようにドラッグ&ドロップすると
一発で開くと思いますよ。
967ひよこ名無しさん:04/12/31 16:44:28 ID:???
>>964
「ファイル」メニュー「開く」
そのファイルのフォルダに移動
下の「ファイルの種類」を「全てのファイル」
そのファイルを指定
「テキストファイルウィザード」が起動
「タブやコンマで区切られた…」を選択
適切な文字コード(たぶん日本語シフトJIS)を選択
「次へ」
区切り記号に「コンマ」、文字列の引用符に「"」を指定して
「次へ」
フィールドの書式設定を G/標準 以外に指定したければ指定
OK
968ひよこ名無しさん:04/12/31 21:43:39 ID:???
>>960 どうもです。WWとはDの所ですか??
969ひよこ名無しさん:04/12/31 21:48:17 ID:???
>>968
そう。その場合は、/7が不要。
970ひよこ名無しさん:04/12/31 22:03:26 ID:???
>>969 どうも。 日数だから7で割っていたんですもんね。
971ひよこ名無しさん:05/01/01 00:17:14 ID:???
YEAR(NOW())+1の間違いだったかな
972ひよこ名無しさん:05/01/01 00:26:09 ID:???
>>971
結果は同じでは?
973ひよこ名無しさん:05/01/01 00:27:51 ID:???
"WW"ってExcelで使える?
974ひよこ名無しさん:05/01/01 00:28:22 ID:???
>>972
コピペしたらなんか使えなかったから
975ひよこ名無しさん:05/01/01 00:31:12 ID:???
>>973
なかったっけ?(汗)
976ひよこ名無しさん:05/01/01 00:31:30 ID:???
>>973
使えない。
977ひよこ名無しさん
>>974
それもVBとは違うのか。