このページに関してのお問い合わせはこちら
エロサイト見てたら…助けてください! part30
ツイート
4
:
ひよこ名無しさん
:
04/06/27 21:36 ID:???
《ブラウザハイジャッカーと戦うときの必須ツール》
レジストリのスキャンと修復ツール Hijackthis
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/HijackThis.exe
日本語解説
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/hijackthis.html
(詳しい)
入門チュートリアル
http://haiiro.info/my/text/template.html#5
(簡易版)
《アンチスパイソフト》
■CWShredder CoolWebSearch専用駆除ソフト 更新:高
本家
ttp://www.spywareinfo.com/~merijn/downloads.html
■Ad-aware 6.1 スキャン、駆除 非常駐(有料版は常駐監視機能あり)
本家
ttp://www.lavasoftusa.com/
更新:高
オリジナルの使用法
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/adaware.html
日本語化使用法
http://www.dream-seed.com/server/spy.html
■Spybot Search&Destroy 1.3 常駐機能あり・スキャン、削除、予防 更新:低
本家
ttp://www.safer-networking.org/
更新:低 日本語対応済み
1.3新機能対応使用法
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spybot2.html
-----3大定番は必ずインストールして、最新版にアップデートしておこう------
■SpyywareBlaster 2.6.1 予防 ☆更新頻度:中
■SpywareGuard 2.2.0 常駐・予防 ☆更新頻度:低
■MRU-Blaster 1.5 各種履歴キャッシュ・クッキー削除。常駐 頻度:低
以上3種類本家
ttp://www.javacoolsoftware.com/index.html
■各種フリーウェア日本語化パッチ配布所(Ad-aware 6.0 Build181 日本語化ツール
SpywareBlaster 日本語化、SpywareGuard 日本語ヘルプ など)
http://bdc.s15.xrea.com/index.php?option=com_remository&Itemid=59&func=selectfolder&filecatid=1
■IE-SPYAD IEの制限ゾーンに危険サイトを一括登録 頻度:高
本家
ttp://www.staff.uiuc.edu/~ehowes/resource.htm
IE-SPYAD導入の手引き(日本語解説ページ)
http://www.geocities.jp/ie_spyad_japanese_manual/index.html
専用スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1076041687/