▼━ 質問のしかた ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・E-mail欄には何も記入しない(IDを出す→偽者対策・質問者の区別、2回目以降も)。
・ 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力する。
・ 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)。
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 使用OS(Windows 98 SecondEdition/XP HomeEdition sp1a 等)。
★ 使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 6 sp1/MS-Word 2003 等)。
★ 関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作。
★ 起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く。
★ 現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)。
★ ハードウェアの質問は、メーカ名と型番(LC900/7D等、説明書や本体背面で確認)。
/自作ならばマザーボードの型番。他人に作ってもらった似非自作機はお断り。
★ インターネットの質問は、接続形態(ADSL/CATV/ダイヤルアップ)とルーターの有無。
● 数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)。
・ ウイルスです。窓の手使え。修復コンソール。等の短い嘘回答にだまされないように。
・ 簡単な問題以外は、後の参考のため、結果を報告してください。
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
・ マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
・ 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindows2000です」等)/本人以外の代理質問
・ 勝手な名称省略(例えば"Outlook 2002"と"Outlook Express 6"は別もの)
・ 検索や辞書(
http://e-words.jp/ )で分かる用語の意味の質問
・ 釣り、荒らし、騙り、煽り、雑談。
▼━ 質問の前にFAQを読もう ━━━━━━━━━━━━━━━━
・ ☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1077495195/1-27 ・ Windows.FAQ
http://homepage2.nifty.com/winfaq/ ・ 質問の前にまず ググる(Googleで検索)
http://www.google.co.jp/
6 :
ひよこ名無しさん:04/05/04 09:27 ID:8MngHVYA
Sleipnir Ver1.42を使っているのですが
検索バー内(google日本語)でキーワードを入れて検索すると
出てきたgoogleのHPのキーワードが文字化けしています。
sleipnirではなくOSに問題があるのでしょうか?
どなたか教えてください。
使用OS:winXP 入力にはIME2002を使っています。
8 :
6:04/05/04 09:29 ID:8MngHVYA
↑アルファベット、数字以外がだめでひらがなとかカタカナだと
???a??????????<こんな感じになります。
9 :
6:04/05/04 09:29 ID:???
>>6 設定変更シル
ツール→sleipnirオプション
11 :
6:04/05/04 09:32 ID:???
>>11 ツール>Slpオプション>検索バー>検索エンジンの
Google関連の4つを
エンコードなし
から
エンコードUTF-8
にすればいいよ。
13 :
6:04/05/04 09:37 ID:8MngHVYA
直らない・・・・
検索アドレスの設定に変なところはなかったし
ほかの項目もとくに変ではなかったし
もう一回やってみるか・・・・
>>11 sleipnirがないのでよくわからんが
10日ほど前ニュー速+でスレがあった
これで直ったレスもあったので間違いないと思う
イロイロやってミソ
15 :
11:04/05/04 09:38 ID:8MngHVYA
16 :
11:04/05/04 09:41 ID:8MngHVYA
>>14 すみません、ニュー速にどんなスレがあったのですか?
今までデフォルトの設定で良かったのでエンコードが
おかしいとは思っても見ませんでした。
もともとエンコードは”なし”になるよう設定されているのかな?
17 :
11:04/05/04 09:41 ID:8MngHVYA
直りました。ありがとう。
18 :
ひよこ名無しさん :04/05/04 09:51 ID:kYVRbXjK
HDDを増設しようと思い、120GのHDDを買ってきました。
WinXPを使用しているのですが、HDD接続後PCを起動すると
起動中の白の英語の画面ではHDDを認識しているのですが、XP
が立ち上がった後、マイコンピュータを開くと認識されていません。
何か認識させる手順で足りないことがあるでしょうか?
>>18 フォーマットとドライブの割り当てした?
21 :
18:04/05/04 10:00 ID:kYVRbXjK
>>19 OS上でHDD認識されないのでフォーマットできません。
>>21 マイコンピュータ右クリ 管理 ディスクの管理
でも認識しない?最初はそこからフォーマットをシル
24 :
18:04/05/04 10:05 ID:kYVRbXjK
>>19>>20 やり方が少しわかってきました。
「コントロールパネル→管理→管理→管理」
の後のやり方を教えて下さい。
>>24 時間がくるうってことはBIOS
素人の手にはおえない。
ママンがおかしい
25は誤爆です(w
27 :
18:04/05/04 10:10 ID:kYVRbXjK
>>23 「マイコンピュータ右クリ 管理 ディスクの管理」で認識しました。
「ディスクの初期化と変換ウィザードの開始」というのが自動的に
立ち上がりました。「次へ」をクリックしてもOKでしょうか?
ヘルプ使え
人をヘルプ代わりにするな
30 :
18:04/05/04 10:12 ID:kYVRbXjK
>>27 一旦全フォーマットかけてからパーテションを切る
ドライブごとに再フォーマットが確実
32 :
ひよこ名無しさん:04/05/04 10:18 ID:cPIAXu0u
前スレ522です。往生際が悪くて真に申し訳ありませんがあと一度だけ催促させてください。
オーディオファイルの可逆圧縮にWavpackを利用したいと考えています。
自分がこれまでMP3やVorbisでやっていたように、トラックごとに分けずwv+cueとして保存してみましたが
1曲目から最後まで順に再生すれば問題ないものの、シークや頭出しをすると
数秒間PCの動作が重くなりその間再生が止まってしまいます。
トラックごとに分けるとか、別の可逆フォーマットを使うなど後ろ向きな対策はあるのですが
可能であれば単一のwv+cueの形でスムーズに再生したいです。
何か解決法はないものでしょうか?
Wavpack v3.97のhigh modeでエンコード
プレーヤーはfoobar2000 v0.8.1(オプションは表示・データベース関連のみ弄りましたが
他はデフォルトのままです)
OS WinXP home SP1
CPU Celeron 2.20GHz
メモリ 128MB+256MB
33 :
18:04/05/04 10:20 ID:kYVRbXjK
>>31 コンピュータの管理→ディスクの管理でごちゃごちゃ操作していたら
120G(実際は114.49GB)を現在フォーマット中のところ
までたどり着けました。現在14%フォーマット完了です。
>>32 マイナーなソフトだから、ソフト板かDTM板あたりで質問したほうがいいんじゃないか。
>>33 そこまで辿り着いたら大丈夫
おめでとう。
>>33 フォーマット中はネットするなよ。
ブラクラやワームくらったら、あぼーんだぞ。
オレなんてテレビのスイッチも入れないくらい気を使う。
オレはオナニーをガマンしてたw
39 :
nanashi:04/05/04 10:37 ID:JGby4y+9
DVD-RAMにハードディスク+レジストリやコントロールパネルの設定までをバックアップ
する方法。または、これいいよ。って言う、おすすめバックアップソフトはありませんか?
41 :
ひよこ名無しさん:04/05/04 10:44 ID:vKHv30wv
ポートスキャンって何ですか?
>>34 レスありがとうございます。
MP3に比べて可逆オーディオは遥かにマイナーなうえに、さらにその中でも
あえてWavpackですからね・・・
誘導先の板で適当なスレを探して聞き直してみます。ありがとうございました。
44 :
42:04/05/04 10:47 ID:cPIAXu0u
40
どうも。さがしてみます。