エロサイト見たら…助けてください!Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
783ひよこ名無しさん:04/05/04 09:37 ID:???
>>782
どうもすいませんでした。
待つ事にします。ありがとうございました。
784ひよこ名無しさん:04/05/04 10:42 ID:???
>>781
次のファイルがあるか?(xxxは数字)
ioptiXXX.dll
nemXXX.dll
wsemXXX.dll

それからDownloaded Program Filesフォルダに次のようなものないか?
NSUpdateLiteCtrl Class (NSUpdate variant)
NSLiteUpdateCtrl Class (NSLitevariant)
MoneyTree Dialer (UniDist variant)
MultiDist (MultiDist variant)
Software Update Manager (DyFuCA variant)
785ひよこ名無しさん:04/05/04 10:54 ID:pSKqk+aR
ウィンドウズ98、IE6SP1です。
IEを開くと自動的にSearch for...というタイトルの検索エンジン
サイトに飛ばされます。インターネットオプションのスタートページの設定は
ABOUT BLANKになっているのに、です。アドレスも
ABOUT:BLANKになっているのにも、関わらず、Search for...
というサイトに飛ばされます。レジストリも一通り、FAQに
あるものは調べましたが、正常のようです。

Index:Air Travel Auto Insurance Betting
Black Jack Books Casino Cheap Hotels Cosmetic Surgery 
こういう仕様のサイトでぱっと見普通です。項目をクリックすると白紙状態になるので
おかしいなと思い、セキュリティを中にして、またIEを開くと・・・
同じサイトが出てから ALERT !!!!SPYWARE ACTIVITY DETECTED ON YOUR
と書いてあるポップアップウィンドウが表示されます。クリックすると
http://searchx.cc/search.php?pin=8&ww=pop+up+blockerここに飛ばされました
pop up blockerでの検索結果のようです。
ちなみにBooksで検索すると ここへ
飛ばされました。http://searchx.cc/search.php?pin=8&ww=books
この検索エンジンはセキュリティーを中にして検索すると、検索できて、
右上になにやら、マイクロソフトのようなマークが出てきます。。。
これって新手のスパイウエアなんでしょうか?おかしなことに
戻る、進む マークも表示されないんですよね。

レジストリの改変などで対処できるなら、対処法ご教授願います。
786658 ◆idlLr81WdA :04/05/04 11:08 ID:???
>>785
http://haiiro.info/my/text/template.html
これを見て。

お出かけしますので・・・
787ひよこ名無しさん:04/05/04 11:10 ID:???
788ひよこ名無しさん:04/05/04 11:12 ID:se0ZagAY
なんかホームのページがcoolwebなんたらになってしまって、
点プレのとおりCWShredderで削除してもまた次の日には戻ってしまいます
どうしたらいいのでしょうか
789ひよこ名無しさん:04/05/04 11:16 ID:???
>>788
過去ログ読んで実行。
くわしい人いないみたいだし。
790ひよこ名無しさん:04/05/04 11:21 ID:8fNA0bVI
>>784
どれも無かったです・・・
791ひよこ名無しさん:04/05/04 11:25 ID:v4DCqPDf
ウィンドウズ98です
ホームが://dorkodrom.com/index.htmになって
何度、直しても
次、立ち上げると元に戻ってます。
爆弾もしたのですが
どれが怪しいか分かりません。





792ひよこ名無しさん