逝かない方がいいパソコン教室は??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひよこ名無しさん
そりゃ、ガッツがCMしてるアレでは??
案内をしてくれる受付の人自身が、教室のことを分かってない。
講師もレベル低そうだったんで、見学逝って止めたけど。

2ひよこ名無しさん:04/04/24 16:48 ID:???
2ゲット

行ってどうする?

3ひよこ名無しさん:04/04/25 21:09 ID:bLNZhF8l
test
4ひよこ名無しさん:04/04/25 21:24 ID:???
浴び場
5ひよこ名無しさん:04/04/25 21:34 ID:ReOUFJv1
講師がビル・ゲ○ツのパソコン教室
6ひよこ名無しさん:04/04/25 21:36 ID:???
生徒会長がジョブズとかいう名前の禿
7ひよこ名無しさん:04/04/27 19:51 ID:???
人差し指と中指の区別がつかない講師がいるところ。
8ひよこ名無しさん:04/04/30 17:45 ID:wTaqCvCt
パソコン教室行かなきゃパソコン使えないのかよ?
9ひよこ名無しさん:04/04/30 17:46 ID:???
そもそもパソコン教室うんぬん言ってる奴が負け組。独学しろ、独学。
10ひよこ名無しさん:04/04/30 19:51 ID:???
パソコン教室にはどこにも行かない方がいいってことだ。
11ひよこ名無しさん:04/05/09 16:19 ID:???
ちょびッツの
ちぃに
教わりたい
12yara:04/05/11 19:55 ID:Z4ygEBP0
Windowsしかやってない所
13ひよこ名無しさん:04/05/11 20:02 ID:???
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
14ひよこ名無しさん:04/05/12 00:06 ID:OOHv8aW9
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
15 ◆xKWmOSRj7w :04/05/12 01:41 ID:???
vvvvvv
16ひよこ名無しさん:04/05/25 16:13 ID:???
超漢字4のパソコン教室は行ったほうがいいぞ
17ひよこ名無しさん:04/06/25 23:35 ID:???
授業が教科書を読んでまとめて最後にペーパーテストをうける

それでいて教室にパソコンが無い
18ひよこ名無しさん:04/06/27 10:45 ID:i0dHXwuM
やっぱりアビバでしょ
アビバスレではかなりこきおろされている
19ひよこ名無しさん:04/06/27 19:03 ID:???
そもそも教室など不要。
起動、終了の仕方だけ教えてあとは好きにやらせりゃいい。
ウィルシ?痛い目に遭った方が早く覚える。そういうもんだ。
20ひよこ名無しさん:04/07/30 10:36 ID:???
21ひよこ名無しさん:04/10/24 17:03:36 ID:???
そんな悪いスレじゃないんだけどな
やはりみんな教室には無関心か
22ひよこ名無しさん:04/10/28 06:07:19 ID:???
独学しろ
23ひよこ名無しさん:04/11/14 22:36:47 ID:???
学習塾経営のスクールは最悪でつ
24ひよこ名無しさん:04/11/15 11:14:22 ID:???
吉祥寺にナガセPCスクールってあるんだけど・・・
25ひよこ名無しさん:04/11/15 13:55:51 ID:ebaOVLf7
パソコンスクール自体ぼったくり、無能、時間の無駄だ
26ひよこ名無しさん:04/11/15 23:49:40 ID:???
★おすすめパソコンスクール3校目★
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1091218522/

未だ続いてるスレでつ
たまに、業者が降臨します
27ひよこ名無しさん:04/11/16 00:10:12 ID:???
全部とは言わないケド、地方の学習塾経営のパソコンスクールは通わない方がいいです。
一人の先生が日商マスターの資格とMOUS持ってるだけで、他の先生は持ってません。
無資格なのに教えるって、詐欺行為じゃないんですか?
28ひよこ名無しさん:04/11/16 01:44:42 ID:???
>>27
> 無資格なのに教えるって、詐欺行為じゃないんですか?

一体何に対する資格が「必要」なの?
質問スレで回答してる人は全員有資格者?
「講師全員MOUS上級取得済み!」等を標榜していなければ全く問題にならない。
29ひよこ名無しさん:04/11/16 07:36:08 ID:???
無料なら別に無資格で充分なんだけどね。
あと、スレや掲示板で語るのも含んでね。無資格か資格保持かなんて関係無いのよ。
ただ、教えて高額なお金取るとこの講師が無資格で良いってゆーのが許せないのよね。
国も、考えて欲しいよ。
30ひよこ名無しさん:04/11/16 09:36:42 ID:s1bbfnVQ
だったら、行かなきゃ良いのに…
31ひよこ名無しさん:04/11/18 16:56:41 ID:???
980 :名無し検定1級さん :04/10/08 03:16:44
つーかさ客観的に見れば日商の資格は就職や転職につかえるじゃん。
それを無茶苦茶な論理の作り話まで持ち出して一生懸命にこの資格やパソコンスクールを否定する
のはどんな奴、またその目的は何?


32ひよこ名無しさん:04/11/19 01:58:16 ID:???
逝きたきゃ池、と。
33ひよこ名無しさん:04/11/20 23:55:41 ID:???
楽しい教室〜♪
お金持ちは逝ってねん。
34ひよこ名無しさん:04/11/23 23:41:31 ID:ZzOAy/ii
富山でおすすめはありますか?
35ひよこ名無しさん:04/11/24 22:09:08 ID:3s/c6pwr
uu^^
36ひよこ名無しさん:04/11/25 17:58:13 ID:l9KekeDF
LADOは見学しにいったけどよかったよ。
http://www.infolado.com
37ひよこ名無しさん:04/11/26 00:09:12 ID:NY1f7rS6
スクール講師に恋愛感情抱いた時点でダメぽ。
そして、振られた+出入り禁止になった。
38ひよこ名無しさん:04/11/27 15:20:05 ID:Z9g905Qa
元スクール生集え!今の職業何してる?
漏れは、ロー◯ンでバイトしてる。
通った意味ねぇorz
39ひよこ名無しさん:04/12/01 11:43:55 ID:RbHNqkbc
↑黙れ低学歴、高卒。
40業者:04/12/01 13:54:26 ID:???
ビジコンとワー検を取得すれば就職に有利ですよ。







※一部の低学歴者と問題児は除く
41ひよこ名無しさん:04/12/02 12:36:39 ID:???
学歴厨ここにも住んでんのか…
42ひよこ名無しさん:04/12/02 23:30:32 ID:stcrrcKm
○○新聞ぶんかせんたーPC教室 
43ひよこ名無しさん:04/12/02 23:33:31 ID:???
パソコンなんて習うより独学でやったほうがいいと思うんだがな。
どうせ習うことなんて月並だろ?
パソコンなんてローマ字さえ理解してれば検索でも何でもすればいいだけじゃないか。
44ひよこ名無しさん:04/12/03 18:10:20 ID:mDmma7q3
【全商】商業高校生 PART4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1068716819/
45ひよこ名無しさん:04/12/05 18:39:38 ID:???
↑落ち込んだorz
46ひよこ名無しさん:04/12/05 23:14:50 ID:hWSAxqum
ああしんど。
47ひよこ名無しさん:04/12/07 00:41:47 ID:???
常人なら独学で充分。
それ以外の人は知らん
48ひよこ名無しさん:04/12/10 07:19:45 ID:???
age
49ひよこ名無しさん:04/12/11 00:28:54 ID:???
ttp://www13.ocn.ne.jp/~kps26/kyuiku.html
結構、安いし先生のレベル高いからおすすめ。
50ひよこ名無しさん:04/12/28 22:55:07 ID:jydK/N/y
↑フリーコースなら行ってみたいかな。
51ひよこ名無しさん:04/12/28 23:24:32 ID:???
「2ちゃん」のことをすべて教えてくれる教室
52ひよこ名無しさん:05/01/01 00:14:22 ID:Wa5YuooT
教文パソコンスクールがおすすめです
53:05/01/02 09:39:14 ID:???
今日から、初売りのところが多いらしい。
久々に、家族で福袋を買う振りをして普通に買物に出掛けようと思う。
さぞかし、デパート周辺は賑わってる事だろう。
ついでに、大阪屋にいって本を2冊程購入してこようと思う。
54ひよこ名無しさん:05/01/02 13:39:18 ID:Rvomkgff
悠、
家にこもっててくれ
大阪屋がくさくなる。
55ひよこ名無しさん:05/01/02 13:42:25 ID:Rvomkgff
おい、悠よ
このスレは他のスレのようにてめえの冗談につきあえる場所じゃ
ねえんだ。
引っ込め。知的障害児の人格破綻者め。

56ひよこ名無しさん:05/01/02 13:43:50 ID:Rvomkgff

てめえは資格板だけでオナってろ
パソコン板まで荒らす気か。

死ね市ね氏ね
57ひよこ名無しさん:05/01/02 13:45:04 ID:Rvomkgff
悠はこのスレにくるな。まともなスレを破壊する気か。2度とくるな。
 
  このスレの住人へ

 悠は資格板スレを破壊しまくっている基地外です。
 スレを勝手にてめえの日記にしてしまうネチケットの欠片もない馬鹿です。
 みなさん相手にしないように。
 荒れてしまったら削除依頼を出しましょう。
58ひよこ名無しさん:05/01/02 17:25:36 ID:???
ID:Rvomkgff
59ひよこ名無しさん:05/01/02 20:11:44 ID:gPRM1X9c
悠はパソコン板まで破壊する気か。
ふざけたハゲだな
60ひよこ名無しさん:05/01/02 20:44:16 ID:???
第2の山崎渉になりそうな悪寒
61ひよこ名無しさん:05/01/02 22:06:52 ID:???
でも、悠さんみたいになりたいです。
62ひよこ名無しさん:05/01/03 14:10:36 ID:yWqsi5ZB
しょうもないねぇ・・・
資格板にカエレ(・∀・)!!
63ひよこ名無しさん:05/01/11 20:15:13 ID:sysU9Cds
パソコン技能検定1級ってすごいの?たいした事ないでしょ?
アビバに進められたんだが・・・
64ひよこ名無しさん:05/01/15 21:40:11 ID:6XDDbgeF
>>63
アビバが勧める検定は、アビバが作った独自の検定試験なので、
取得してもあんまり意味ありません
というか、むしろアビバに通っている人しか受けない検定です。

65杉本景子 ◆lLEqgqvEo6 :05/01/17 11:07:09 ID:9vnAvhhg
誰か、4/17にソフ開かテクネ受ける奴いないか?
初シス、基本情報でもいいけど…
スクール派?独学派?
ビジコン受ける奴は、絶対に初シス勉強するよね〜。
66ひよこ名無しさん:05/01/18 19:43:38 ID:???
産業再生機構は18日、パソコン教室「アビバ」を展開するアビバグループ(名古屋市)の
再生支援を決定する見通しだ。機構が金融機関から債権を買い取れる期限が3月末に迫り、
再生が見込める企業の“駆け込み”支援に動く。アビバのスポンサー企業には
ベネッセコーポレーションが決まった。アビバは大量のテレビコマーシャルで知名度を獲得、
多くの会員を集めて業容を拡大してきた。ただ国のパソコン教育に対する給付金が減額された
ことなどをきっかけに従来の成長路線を維持できなくなった。
会員が払い込んだ授業料などは全額保護される見通しだ。
67ひよこ名無しさん:05/01/19 09:59:21 ID:Y0v8bc7n
アビバビバビバ
68ひよこ名無しさん:05/01/19 10:10:34 ID:???
浴び場はベネッセが支援
69ひよこ名無しさん:05/01/19 11:25:15 ID:DbNXIrFu
ナガセPCスクールはすごくよかったよ

70ひよこ名無しさん:05/01/19 11:47:20 ID:???
>>69
どこの?吉祥寺?
71ひよこ名無しさん:05/02/02 23:04:49 ID:tzkqvO+z
教文はすごくいいよ。
72ひよこ名無しさん:05/02/03 01:38:55 ID:LD81zRl9
業者ども
宣伝必死だな
73ひよこ名無しさん:05/02/03 12:19:49 ID:???
行くなら教文パソコンスクール。
少人数制で講師が直接教えるので、分かりやすい。
質問は、仕事上のパソコンで分からないことやサーバーやLANの質問も答えてくれる。
レベルの高いスクールです。
簡単なプログラム設計までなら答えてくれます。
私も、行ったけど素晴らしい先生が沢山いたよ。
インストラクターと呼ぶにはもったいない。彼等は技術者だね。
74ひよこ名無しさん:05/02/03 12:30:00 ID:ZyCe6HuB
それって、広島県の?岡山県の?
すごく、興味あります。
体験学習ありますか?
75ひよこ名無しさん:05/02/03 12:37:19 ID:???
test
76ひよこ名無しさん:05/02/03 12:38:14 ID:krlP/EyQ
test
77ひよこ名無しさん:05/02/03 13:50:39 ID:jGq4TrVX
KEN OAってどう?
78ひよこ名無しさん:05/02/03 13:53:04 ID:???
高い金払わなくても、大概は市販のテキストで習得できる。
79ひよこ名無しさん:05/02/03 19:09:17 ID:ZyCe6HuB
>>78
スキル上げる為だけに行くんじゃないよ。
インストラクターとの出会いを期待して行くんだよ。
80ひよこ名無しさん:05/02/03 19:11:29 ID:???
だから、教文パソコンスクールがお勧め。
素敵なインストラクターと出会えます。
81ひよこ名無しさん:05/02/03 19:26:45 ID:???
>>80
デート商法
82ひよこ名無しさん:05/02/03 19:43:39 ID:???
↑ちっがーう!
茶ぁしばきに雑談しにいくだけだがや。
83ひよこ名無しさん:05/02/03 19:47:41 ID:???
おばちゃんやご老人の楽しみに何、文句つけてんねん。
いいじゃん。人の財布なんだから、周りが騒ぐ事じゃない。
84ひよこ名無しさん:05/02/03 19:51:43 ID:???
>>80のスクールは、人生が変わる。
前向きになれる。生き甲斐を感じれる。
スキルも確実上がる。
色々、アドバイスやヒントを与えてくれる良いスクールですよ。
私も、資格取得して脱ニート出来たし…感謝してます。
何故、叩くんですか?
85ひよこ名無しさん:05/02/03 19:56:28 ID:???
良い先生に出会えれば、考え方も変わって良い事じゃないですか。
就職出来れば、使った費用以上の物が返ってくるんだから価値が違うでしょ?
一括とかなら厳しいケド、月謝制なら通いたいだけ通ってあとどうするかは自分サイドです。
86ひよこ名無しさん:05/02/03 20:06:00 ID:???
>>85
すなわち、「行かない」がオススメの選択だ。
87ひよこ名無しさん:05/02/13 09:17:16 ID:???
日商のビジコンとワー検ともに2級までは、とっても簡単。
特に、ワー検2級程度を一回で合格できない奴は将来の見込みねーです。
ビジコン2級も、比較的合格率のかなり高い検定なので最高でも2回目には合格しましょう。
初シスを突破出来ずに3回も4回も受けてる方。諦めなさい。
この位までは、スクールに通うレベルじゃないですね。
あと、基本情報とソフ開も4回が限度です。それで、受からないなら向いてないって事です。
88ひよこ名無しさん:05/02/13 09:20:39 ID:???
ワー検は、日本語文書処理技能力検定。
ビジコンは、ビジネスコンピューティングです。
89ひよこ名無しさん:05/02/14 00:15:39 ID:???
パソコン教室って商売自体がぼったくりだと思うんだけどなあ
90ひよこ名無しさん:05/02/18 13:42:33 ID:WoaUX7Cy
↑ なにもわからないくせに偉そうなんだよ ぼけ
 おまえの商売もぼったくりだな
91ひよこ名無しさん:05/02/18 14:31:20 ID:???
↑ 
悪徳業者
92ひよこ名無しさん:05/02/18 18:58:48 ID:???
↑オマエモナー
93ひよこ名無しさん:05/02/18 19:37:43 ID:WoaUX7Cy
ero
94杉本景子 ◆lLEqgqvEo6 :05/02/25 22:29:49 ID:???
>>87
では、私はみこみないんですね。
分かりました。
スクール通ってたときには、ビジ2は3回受けても受からない場合がある。
って、聞いたんだけど通常は簡単な資格なんですね。
95ひよこ名無しさん:05/02/26 12:44:57 ID:6uH94QTX
杉本さん 
あなたの通ったスクールが悪かった
96ひよこ名無しさん:05/02/26 18:52:33 ID:IfNRggxY
最近、姉が通い始めたらしい。費用は20万だそうだ。
その金でとりあえずPC買って使ってみて、それでもダメなら通えばいいのにな。
97ひよこ名無しさん:05/02/26 23:49:40 ID:6uH94QTX
あらら3000円で通い放題があるのに
98ひよこ名無しさん:05/02/27 22:53:17 ID:???
皆さん、スクールに行く前に知りたい事をググりなさい。
http://www.google.com
99ひよこ名無しさん:05/02/27 22:55:39 ID:dxyMFkMi
杉本さん、ググり方知ってますか?
キワード検索して下さい。
エクセル 初心者
みたいに区切って検索してみて。
100ひよこ名無しさん:05/02/27 23:02:01 ID:???
↑知ったふり君
101ひよこ名無しさん:05/02/28 22:55:09 ID:zHFahPqZ
パソ教に投資する金額なんて、正社員として働いていればどうってことない金額だが?
102ひよこ名無しさん:05/02/28 23:20:00 ID:3KfRfTBS
103:05/03/01 14:22:13 ID:meCBj8Dq
ビデオ学習の教室。わかるとできるパソコン教室。 宗教チックでキモイ
104ひよこ名無しさん:05/03/03 02:27:20 ID:6QtrXlSk
ビデオ学習の教室。パソコン市民講座。 宗教チックでキモイ
ビデオ学習の教室。パソコン社会人講座。 宗教チックでキモイ
ビデオ学習の教室。Winパソコン教室。 宗教チックでキモイ
105ひよこ名無しさん:05/03/03 08:24:17 ID:???
いまどきMacを教えてる所 宗教っぽくてキモイ
106ひよこ名無しさん:05/03/04 11:26:42 ID:z10RFJUd
キモイのはおめぇの顔だろ
107ひよこ名無しさん:05/03/04 23:07:46 ID:???
◯民◯座の粘着を通報しますた。
108ひよこ名無しさん:05/03/05 15:15:43 ID:gJ6XSFKB
むかしヤフー板でさんざんパソ教の悪口言ってた禿げが
裁判沙汰になって消えたんだよな
気をつけな
109ひよこ名無しさん:05/03/12 04:22:55 ID:zzfEQcL3
そうそう。
(・∀・)ノみやざきとスマーの講師まで現れて叩かれて…
そして、パソ教の神の姿とは〜ハイハイ(゚∀゚)=(゚∀゚)
ラブリーパソコンスクール〜♪
みたいな基地害まで発生し1500件目過ぎたところで突然トピがあぼーんした。
訴えられたかららしいね。
110ひよこ名無しさん:05/03/12 06:24:51 ID:???
かわいい子雇って5人1組で教えるようにしたら儲かる希ガス
111ひよこ名無しさん:05/03/12 18:06:31 ID:RSBDDahE
なつかしいっすね
みやざきとスマー
それとパソコン教室の経営日記?だっけ?
あそこにも変なやつ出没してたっけ
ほとんど自作自演のキチガイらしいっすね
112ひよこ名無しさん:05/03/16 14:29:34 ID:???
hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
113ひよこ名無しさん:05/03/16 17:54:51 ID:mkkxQC5v
暇な教室はキュリ●ステーションに仮名する
114ひよこ名無しさん:05/03/19 18:36:35 ID:OMYU5i68
あああ
115被害者:05/03/19 18:55:57 ID:OMYU5i68
あああ
116ひよこ名無しさん:05/03/19 19:42:54 ID:DK7KyC4w
あああじゃねぇんだよ キチガイ
117ひよこ名無しさん:05/03/19 21:10:03 ID:???
いいい
118ひよこ名無しさん:2005/03/21(月) 14:05:50 ID:GnDEQPAD
本郷P○塾って
昔マルチとかやってたんだ
セミナーとかもやってたんだ


一創社=三創社だったんだ

119ひよこ名無しさん:2005/03/26(土) 23:48:38 ID:???
デジタルデバイドは深刻ですね
120ひよこ名無しさん:2005/04/12(火) 23:33:33 ID:KOaQczuF
悠を誘導中!!
121sage:2005/04/14(木) 06:43:48 ID:hRxgysXp
++++++++++
122FLA1Acq097.stm.mesh.ad.jp :2005/04/14(木) 06:46:58 ID:hRxgysXp
huu
123ひよこ名無しさん:2005/04/24(日) 19:38:17 ID:duKGTWH/
おれはわかるとできるが好きだよ。
124ひよこ名無しさん:2005/04/27(水) 16:02:08 ID:3IiF2uI0
ウォンツはどうですか?
125ひよこ名無しさん:2005/04/27(水) 19:44:03 ID:???
基本操作知りたいだけなら地方公共団体主催のパソコン講座で十分。
講座によってはWordやExcelの初級程度までならカバーできる。
仕事で使う機能は限られているから初歩的操作できれば後はハンドブック見ながら独学でOK。
本見ながらなんて仕事中できるか!って思うかも知れないけど、教室で習ったことが即実務で
役立つかといえば実際そんな上手くはいかない。
126ひよこ名無しさん:2005/04/27(水) 22:49:45 ID:RXNFm4KY
おめぇはボケだな
127ひよこ名無しさん:2005/04/29(金) 21:05:58 ID:yBnJqtPm
  ∧_∧
( ´_ゝ`)
/´    `i∩
| i    i|/ /
___| |  / ̄ ̄ ̄ ̄/_□[]□___________
━━━|__|__/  NEC  /━━━━━━━━━━━━━━━━
\  ̄ ̄\/____/~ ̄ ̄\
128ひよこ名無しさん:2005/05/23(月) 16:15:15 ID:O+uqhb9c
教文が好き!
129ひよこ名無しさん:2005/05/29(日) 02:10:38 ID:r+2+ixN/
キュリオ チラシにちゃんとコース料金書けよ
130ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 13:06:24 ID:SAhP5NPw
ワード&エクセル20回分(一回一時間)で、3800円って高いですか?
講師と生徒一対一の授業ですが。
131130:2005/06/01(水) 13:07:27 ID:SAhP5NPw
まちがいた。38000円ですた(;´∀`)↑
132ひよこ名無しさん:2005/06/01(水) 18:33:19 ID:???
内容による
133ひよこ名無しさん:2005/06/05(日) 17:47:41 ID:/sHFeuVE
ビデオ教室程度の内容じゃやめ
134ひよこ名無しさん:2005/06/05(日) 18:11:28 ID:???
>>131
そりゃ安いな。孔子の自給もでないではないか。
135ひよこ名無しさん:2005/06/05(日) 19:58:09 ID:9q4yTzjr
【祭り】基地外女発生中

【ルイ】LOUIS VUITTON 総合 その4【ヴィトン】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1117876662/l50


急げ!この女は自身のマンコ画像までうpし始めました
136ひよこ名無しさん :2005/06/06(月) 17:24:10 ID:OgOricve
 わかるとできるパソコン教室で、ビデオ学習で何が学べるのか!?
それに、インストラクターと教室を運営している経営者のレベルが低い!!
 私の知り合いがこの教室のインストラクターをやっていたのですが、休会者は
60人以上で、1ヶ月70万円の赤字で、いずれは閉鎖するものと思われます。
137ひよこ名無しさん:2005/06/07(火) 01:31:09 ID:gU3JWrXn
うちはビデオじゃないよ
ってビデオがCDに変わってるだけじゃん
説明会で入会するようにもっていかれないようにねん
138ひよこ名無しさん:2005/06/07(火) 13:29:35 ID:???
パソコン教室って何を習うんだ?
情報処理の理論か?
レジストリいぢれるようになるのか?

電源On/OffやExcel&Word、ネットの閲覧方法とかだったらワロスwwwwwwww

完全に遊び場じゃねぇか。
カワイイ女の子が来ているor講師がノヽァノヽァできるなら逝ってもいいガ。
139ひよこ名無しさん:2005/06/09(木) 06:10:18 ID:???
俺はPC教室やってるが
内容は、メール・ワード・エクセル・IEこれだけ。
マクロ教えて下さいなんて香具師はお断り。

客層は暇なジジイ・ババアが年金背負ってやってくる。
>>138
逆に聞くが、こんな連中にレジストリとか教える事できると思うか?
まず、レジストリなんて非日常的な言葉自体覚えられない(笑)
そして、適当なPCの販売もできる。最近の年寄りは良い脳。

あとは、昼間の若妻も美味しいよwハァハァしちゃう香りが(ry
夕方の暇な時間は学割制度で女子高生達がネットカフェ感覚でやってくる。
ここでもハァハァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!なわけだが。

つまり、2chで ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww なんて書いてる香具師は
来るなと言いたい。

オマエだってそう思うだろ?
140ひよこ名無しさん:2005/06/09(木) 18:41:32 ID:???
ウラヤマス
141138:2005/06/09(木) 18:44:12 ID:???
>>139
> あとは、昼間の若妻も美味しいよwハァハァしちゃう香りが(ry
> 夕方の暇な時間は学割制度で女子高生達がネットカフェ感覚でやってくる。
> ここでもハァハァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!なわけだが。
> つまり、2chで ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww なんて書いてる香具師は
> 来るなと言いたい。

スマンコ。
モレレが悪かった。
じょしこーせーや若妻ノヽァノヽァキヴォンス。
是非とも雇ってくれい。
142ひよこ名無しさん:2005/06/09(木) 18:49:27 ID:???
>>141
レスが付くとは思わんかったw
雇って一緒にハァハァしたいが、潰れたコンビニの建物
そのまま使ってPC20台の小さい教室だから雇ってあげられんのよ。

最近の女子高生はパンツ丸見えでやってるぞw
ネットに夢中になると胡坐かいてるし。
143ひよこ名無しさん:2005/06/09(木) 18:57:21 ID:???
>>142
テラウラヤマス(´・ω・`)
モレレも開業しちゃおうかな。
ぢぃ&ばぁの相手は苦痛だろうが仕事と思えば楽勝。
儲からなくても、ティンコボキーさせながら仕事出来るんだから本望。
せめて通わせてくれい。
144ひよこ名無しさん:2005/06/09(木) 19:10:45 ID:???
ジィバァの相手は正直疲れるw
でも、授業料はちゃんと払うし、PC売ってからのトラブルも
有料だから儲かるよ。

人妻はなぜかhotmailでメールしてる人が多い。誰としてるんだろ?
携帯メールもあるのに。
145ひよこ名無しさん:2005/06/09(木) 19:23:52 ID:???
>>144
hotmailといえば不倫か出会い系だろうね。
女ってコワス(´・ω・`)
でも、モレレと不倫なら是非とも御願いしマンコ(・∀・)
あと数年〜十年は入れ食いでウマ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!! 確実。
146ひよこ名無しさん:2005/06/09(木) 19:44:42 ID:???
やっぱ不倫系かな?
キーロガー(ry

でも、全てのPCにリモート入れてるから見る気になれば見られるけど
こっちも商売してるんで、やっぱマズイよなぁ。
147ひよこ名無しさん:2005/06/09(木) 20:12:44 ID:???
>>146
2chで公表しなくていいから調べれw
不倫メールみてノヽァノヽァしれ。
あわよくば、ソレをネt(ry
148ひよこ名無しさん:2005/06/10(金) 01:17:23 ID:pFyO34Hh
馬鹿な暇人が



自作自演しとるわい

149ひよこ名無しさん:2005/06/15(水) 19:22:25 ID:krgyP1u8
>>103
どういう意味でキモイのか教えてください。
150ひよこ名無しさん:2005/06/15(水) 19:42:43 ID:oBCPggBM
ぶんちゃん
151ひよこ名無しさん:2005/06/15(水) 20:37:44 ID:fPlFoyAk
>>150
ホームページ見ていて、うさんくさいおっさんだな〜と感じました。
どっかのお笑いタレントかと思いました。
152ひよこ名無しさん:2005/06/15(水) 21:08:41 ID:ekYp+qFt
私も150・151さんと同意権です。ホームページ見ると生徒の事より、
どうしたら金儲け出来るかだけの会社みたいで、生徒が可哀想に思えてきます。
一度質問したら、返事も返ってきませんでした。
私もうさんくさいと思います!
153ひよこ名無しさん:2005/06/15(水) 21:38:20 ID:fPlFoyAk
>>150
>>151
>>152
知り合いもこういうパソコン教室のことを聞きました。
難しいことを質問してもインストラクターとは名ばかりで、答えられないそうですよ。
やっぱり、うさんくさいところだと思います。
154ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 13:58:07 ID:zhfXSpch
>>153
うさんくさいおっさんと説明できないインストラクターのパソコン教室ですが、知り合いのインストラクターが
いたので、AccessとPowerPointを習おうと思ったのですが、やめさせられたとのことです。
どこかというと兵庫県姫路市のI校です。
155ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 19:57:57 ID:sURTGbSV
>>152さんの言うとおりです。
 金儲けしか考えていないパソコン教室わかるとできるは早く解散すべきだと
思いますね。
 そのほうが生徒さんためになると思います。
156大変名無し:2005/06/16(木) 19:59:17 ID:0HZJx4yN
新規ファイルの作り方ってどうやればいいですか?
157大変名無し:2005/06/16(木) 20:01:26 ID:0HZJx4yN
新規ファイルってどうやったら作れますか?
158ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 20:27:06 ID:0H1jxZOj
パソコン大魔神
159ひよこ名無しさん:2005/06/16(木) 23:08:22 ID:TGDT4xY5
150の追加です
ウォン○のなんとか先生

ビデオ教材販売がんばりや
160ひよこ名無しさん:2005/06/17(金) 19:08:55 ID:n+k4TPL5
>>150
ほかに、何かありましたら、教えてください。
例えば、正確に説明できないインストラクターだとかほかにあれば教えて
ください。
161ひよこ名無しさん:2005/06/17(金) 22:06:39 ID:9u3LQFmz
かなり前のほうではア〇バの評判が良くないみたいですが、なぜですか? パソコンど素人なので習いに行こうと思ったのですが。
162ひよこ名無しさん:2005/06/18(土) 11:39:36 ID:4hT6/W0F
↑ なにしろ高いですよ
資格資格資格ってうるさいですよ
勧誘がしつこいですよ
163ひよこ名無しさん:2005/06/18(土) 14:21:23 ID:jja7Z5DL
>>152さんの言うとおりでした。
パソコン教室わかるとできる兵庫県姫路市のI校に通う予定だったのですが、知り合いの
インストラクターはどうしたのか質問のブログを書き込んだのですが、いっこうに
質問がありませんでしたし、わかるとできるは都合の悪いことは隠したがる体質なんだと
わかりましたし、まともに生徒さんの難しい質問に解答できるインストラクターが
いないことがわかりました。
164ひよこ名無しさん:2005/06/18(土) 16:53:11 ID:jja7Z5DL
>>163
 補足ですが、わかるとできるは1ヶ月16時間の約束のところ、追加をしつこくいいます。
生徒さんにそこまでやるパソコン教室がどこにあるのでしょうか?
 生徒さんにやる気があれば、スキルアップも必要なのに、そこまでやる必要があるのかと
言いたいですね。
 しかも、どの教室も生徒のことを考えておらず、いかに金儲け(ノルマ)の方法を
考えているのか!?ということに執着しております。
 まだ、ア○バやほかのPC教室の方がまだ、ましな方です。
165ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 18:53:20 ID:SBZRXHZ1
ごもっともです。
料金が安い分長期間通わせる手法でしょうね
しっかしこんだけ長く通ってカレンダーを
wordのテンプレートから作っている教室がありますね
何を教えているんだか
166ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 21:27:22 ID:a74W0Nr2
正直なところ、わかるとできるは金儲けしか考えないパソコン教室で、
いずれは、どのパソコン教室も閉鎖するものと思っておりますし、テナントを貸している
オーナーさんはパソコンのパの字もわからなく、現場のことも理解していないのが
大半ですし、名ばかりのインストラクターにノルマを課すようなひどいところです。
 このようなところが多くのパソコン教室のインストラクターの地位を落としめたのだと
そう思いますが・・・
167ひよこ名無しさん:2005/06/19(日) 22:57:42 ID:???
わかるとできるだけじゃないですよ。
名前は出せないですが、ノルマ課したり入会入会と必死なのは
とある地方の某スクールもです。
社員もバイトも客第一の名の下にキツい就業時間で毎日朝早くから遅くまで
安い賃金で働いていて、見ていてかわいそうすぎる。
168ひよこ名無しさん:2005/06/20(月) 10:13:31 ID:tnIdrAFz
そんなところもあるんですか!?
でも、全国規模ではわかるとできるの方が金儲け主義のパソコン教室はないと思います。
 それに、うさんくさいおっさんのビデオ学習で、見ていて戯言、雑談の多いこと
それでいて、WordもExcelも基礎程度ぐらいしか学んでいないのにインストラクターで、オーナーもパソコンの
パの字も知らないオーナーで、ある意味、危険物取扱主任者のいないガソリンスタンドみたいなもので
あとで、システムトラブルやウイルスになった場合、どのような対処しているのか!?また、パソコンのことを
知っているインストラクターがいないとのことです。
 生徒さんが迷惑すること目に見えてあきらかだと思いますが・・・
169ひよこ名無しさん:2005/06/20(月) 22:29:12 ID:PCpY/Yje
堺市の三国ヶ丘駅前のわかるとできるもやばいですよ。
経営者自身はパソコンを理解していると思っておられるようですが、漏電一歩手前のような蛸足配線接続にすぐにフリーズするパソコン達。(しかもオフィスは2003ではなく今頃XP・・)
パソコンを人に教える以前の問題です。
常に暑いし(クーラーあんまりつけない)教室はごちゃごちゃ汚いし、すぐにやめました。
なぜかパソコン教室のはずなのに英語も教えているようです。今時英会話ではなく英語ですよ。
つぶれないように必死なんでしょうねーー
170ひよこ名無しさん:2005/06/21(火) 06:40:13 ID:IeJxbr5O
姫路市のマックスバリュー岩端店のわかるとできるもやばいですよ。
というのは、知り合いのインストラクターはパソコンのことは詳しいのですが、
ほかのインストラクターは難しいことを質問しても解答してくれないようです。
 パソコンのことを詳しく知っているインストラクターはというと、オーナーの無知でやめさられたとのこと
ですよ。いずれ、閉鎖するものと思われます。
171ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 11:35:03 ID:m3qKHJ0R
169禿しく同意。
マーケティングセミナー??とか開いたりかなり宗教じみてうさんくさい雰囲気のパソ教。
つぶれかけパソ教の経営者のセミナー聞いて何になるんだ。かなりキモイ。
172ひよこ名無しさん:2005/06/22(水) 18:47:32 ID:8fEWn0I5
やっぱり、うさんくさいおっさんの日記は金儲けの話しで、パソコンの専門的な
ことは話されなかったよでしたね。
 このパソコン教室は金儲けしか考えていないようです。
173ひよこ名無しさん:2005/06/23(木) 12:16:57 ID:rK/02Rf5
【日商】ビジネスコンピューティング【第3回】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1110201251/
174ひよこ名無しさん:2005/06/23(木) 19:37:29 ID:???
パソコンなんて教室逝かなくてもいいでしょ
175ひよこ名無しさん:2005/07/01(金) 21:35:27 ID:ArKmefam
わかるとできるは、オーナーも金儲け主義のパソコン教室で、兵庫県のY校で、ノルマノルマで、インストラクターは生徒を
見つけては追加を言ってくるそうです。
 ここも、早く悪質リフォーム会社のようにして解散すればいいんだ!!と言いたくなりますし、
インストラクターの質を落としているのだと思います。
176ひよこ名無しさん:2005/07/01(金) 21:37:19 ID:???
パソコンは習うものではありません
177ひよこ名無しさん:2005/07/04(月) 16:46:23 ID:???
age
178ひよこ名無しさん:2005/07/06(水) 17:57:47 ID:hEHej5zb
わかるとできるも資格講座に方向転換か?
179ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 10:37:30 ID:u20rjxEQ
8001世代なんで、教室なんてなかったよ。
パソコンがまだまだ高価だった頃、電話帳の様なごついマニュアルを読んだというのに…
お金で解決と教えて君、情けナサス(つд`)
180ひよこ名無しさん:2005/07/09(土) 20:05:19 ID:Na0pkhvx
>>178さんの言うとおりです。
でも簿記3級の講座なんかはほかのところでは、通信教育、経理の専門学校でも2ヶ月勉強したら
取れる講座なのに、仕訳講座をするのに、講座およそ20回だそうです。
 しかも、これが20回×4科目で、これではいつ日商簿記3級の試験を受けるのでしょうか?
 やはり、わかるとできるは金儲け主義のパソコン教室だということがわかります。
181ひよこ名無しさん:2005/07/10(日) 00:54:17 ID:dDRvh9Jj
サクラは一切なし、優良サイトです。
ハッピーメールは出会い・音声・画像など新機能満載の第3世代コミュニティーサイト!
しのごの言わず使ってわかるハッピーメール

男性は有料ですが、料金設定もかなり良心的で
完全無料といっておきながら、いつの間にかポイント制になっていているような
信用できないサイトとは違います!
まずお試しポイントがありますので気軽にやってみてください。

http://www.happymail.co.jp/?af1463049http://www.happymail.co.jp/?af1463049

りよ♂20代後半道央
ナンパはいまいち気が引ける君に♪
手軽に出会いやすい上にサクラゼロ♪
おまけにサービスポイント月二回♪画像もみれるし声の機能も新に搭載♪
架空請求等絶対無いからまずは試しにやってみて♪

http://550909.com/?f4501853
182ひよこ名無しさん:2005/07/11(月) 20:11:45 ID:yN2FNMdR
>>169さんのほかにもどこのわかるとできるの教室かわかりますか?
教えてください。
183ひよこ名無しさん:2005/07/12(火) 22:56:14 ID:0wktc/ZG
私の知人がわかるとできるで、以前インストラクターをやっておりまして、かなり
パソコンのことは詳しく、そこのオーナーが利用するだけ利用しておいて、役にたたなくなったら解雇
したそうです。
 どこかというと、姫路市のI校だそうです。
 実に、ずるく汚い手を使うオーナーだなと思いますね。
184ひよこ名無しさん:2005/07/13(水) 21:05:59 ID:???
>>183
君は日本語がヘタクソ。
185ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 16:20:24 ID:g/YOGcFn
ひょっとして岩端のことかな
186ひよこ名無しさん:2005/07/15(金) 18:30:52 ID:???
>役にたたなくなったら解雇
社会では当たり前です。
役に立たないなら、給料泥棒です。
187ひよこ名無しさん:2005/07/16(土) 19:54:42 ID:???
役に立つか立たないかは主観的なものだ。
188ひよこ名無しさん:2005/07/17(日) 22:27:38 ID:???
アビバ
189ひよこ名無しさん:2005/07/17(日) 22:29:04 ID:???
それが会社ってもんでしょ。
190ひよこ名無しさん:2005/07/18(月) 19:33:48 ID:???
パソコン学校なんてどれも(ry
191ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 13:43:47 ID:nYZqrbhl
169のわかるとできるの教室ですが「勉強」だと言う名目で、繁忙時に無賃の労働力としてわりとパソコンが使える生徒をこき使うそうです。
とある大学生は半年間、丸一日を月4回ただ働きしたようです。
192ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 20:27:03 ID:n/18ZwWY
わかるとできるというパソコン教室は評判悪いのでしょうか?
また、どういうふうに悪いのか教えてください。
193ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 20:32:48 ID:???
>>192
全部うんこ
194ひよこ名無しさん:2005/07/19(火) 20:41:50 ID:CfqWPiRd
193は大変だ やばい
195ひよこ名無しさん:2005/07/22(金) 00:11:52 ID:???
俺はあえてアビバへ行くぞ!
196ひよこ名無しさん:2005/07/22(金) 13:27:03 ID:tZC4vdkK
上林山は詐欺だから注意!!
197ひよこ名無しさん:2005/07/31(日) 16:15:11 ID:???
注意しながら行ってみます。
198ひよこ名無しさん:2005/08/13(土) 13:21:08 ID:???
よせ。
199ひよこ名無しさん:2005/08/31(水) 00:47:55 ID:PoHt7iI+
逆にお薦めのパソコン教室はどこですか?
200ひよこ名無しさん:2005/09/09(金) 02:21:35 ID:???
(?_?)
201ひよこ名無しさん:2005/09/15(木) 00:04:09 ID:a7Q1ZgFa
アビバ
202ひよこ名無しさん:2005/09/17(土) 14:47:39 ID:ZJhaW5f8
ココに来ている様な人たちにとっては、
教わる事なんて無いんじゃないかなぁ、
と、なんとなくマジレス
203ひよこ名無しさん:2005/09/23(金) 05:04:33 ID:M8iKnoGg
上林山昭一に詐欺られました
204ひよこ名無し:2005/09/23(金) 06:29:26 ID:ktROZaNk
わかるとできるでインストラクターやってる俺が今はじめてこのスレを見た感想
もう反論の言葉もありませんです・・・orz
205念動力者:2005/09/23(金) 12:36:40 ID:ZYgZyX1e
(・∋・)やっぱり、先生がちゃんと教えてくれて
      面白い宿題を出してくれる教室かな?
206ひよこ名無しさん:2005/09/23(金) 12:40:07 ID:O6yk4f/p
すくーるねっとの上林山昭一は詐欺です
207ひよこ名無しさん:2005/09/23(金) 21:19:32 ID:???
パソコンなんて、教室に行かなくても
「できる!○○シリーズ」とかで基本的な動作くらいはできるようになるんじゃないか?
208ひよこ名無し:2005/09/23(金) 23:09:42 ID:ktROZaNk
実体験だと高年齢者だと本での勉強はムリだなー
パソコン教室なんて高年齢者かPC超苦手な奴か資格取りたい奴くらいの場所だね。
209ひよこ名無しさん:2005/09/24(土) 13:14:34 ID:EWG5GWd7
だからわかるとできるに行けばわかる
210neko:2005/09/27(火) 17:55:52 ID:IHy7bIBn
馬鹿ばっかり
211ひよこ名無しさん:2005/09/27(火) 19:10:26 ID:IHy7bIBn
この掲示板って仕事出来なくて解雇になった馬鹿!!の、嫌がらせの書き込みって感じ。
レベル低すぎてあきれる...技術があっても人間性が乏しいから解雇になるんじゃないのぉ-
212ひよこ名無しさん:2005/10/19(水) 07:49:46 ID:???
はいはい業者わろすわろす
働いてる奴が大半ですが、何か?
213ひよこ名無しさん:2005/10/19(水) 08:07:20 ID:p+TFyfuf
そもそもパソコン教室なんて行くだけ無駄。

俺は特上寿司一人前で電話〜出張サポまでやってるぜ!

二度とやりたくないがな…('A`)
214ひよこ名無しさん:2005/10/19(水) 18:42:36 ID:???
215ひよこ名無しさん:2005/10/20(木) 21:23:01 ID:Z1kTEXWM
昔、マネーの虎に出た奴
パソコン救急なんとかって忙しそうだな
216ひよこ名無しさん:2005/10/20(木) 21:25:48 ID:???
>>215
ウイルスです。
217ひよこ名無しさん:2005/10/29(土) 14:53:34 ID:GZCEVyC4

 営業妨害で訴えられないか?それが心配だ。

 一箇所、凄くひどい所があるんだけど・・・。
218ひよこ名無しさん:2005/11/28(月) 08:41:07 ID:???
どこー?
219ひよこ名無しさん:2005/11/28(月) 12:45:24 ID:???
a
220ひよこ名無しさん:2005/12/24(土) 13:20:03 ID:/As0bUwZ
教えれ
221ひよこ名無しさん:2005/12/24(土) 13:20:53 ID:???
>>220
パソコン教室全部
222ひよこ名無しさん:2005/12/24(土) 21:48:41 ID:32vyn7R/
全部じゃわかんねぇだろ
ひとつひとつ書けよ 
223ひよこ名無しさん:2006/01/06(金) 15:27:40 ID:WZew9eEN
通うならアビバより断然「わかるとできる」にいったほうがいい。
アビバは最悪だから。
特に愛知のふそ○の。
224ひよこ名無しさん:2006/01/07(土) 04:11:45 ID:BDOI8aaY
>>223は私怨絡みッぽくてアレだが、マジ阿鼻場はやめとけ
あそこのインストラクターの質は値段と釣りあわんし、何より
教える事より客から金むしり取る事だけに必死こいてやがる
やたらと内容の薄い変なもの薦めてくる
使ってる教材も10年以上改訂らしい改訂もされとらん
シスアドもまともに教えられんインスト集団に何を学ぶんだよ
225ひよこ名無しさん:2006/01/07(土) 08:31:51 ID:???
つか、PCは人から教わるもんじゃないだろ
独力で勉強するもんだ
226ひよこ名無しさん:2006/01/07(土) 13:09:15 ID:jNEUqAmF
http://plaza.rakuten.co.jp/takamoriyo/
ここの日記でものすごいイイモノが紹介されてるらしいぞ
227ひよこ名無しさん:2006/01/07(土) 17:48:41 ID:tp9+XZES
いつもの馬鹿がでた
228ひよこ名無しさん:2006/01/07(土) 18:00:20 ID:???
>>226
ただの犯罪者やん
229名無C:2006/01/08(日) 11:52:49 ID:kuZvAM+k
>>225に禿同
230ひよこ名無しさん:2006/01/08(日) 17:17:59 ID:A9DfjTQw
和歌出来でインストしてました。

はっきり言ってインストのレベル問題あり…です。
まじ?って位、知識のないスタッフいました。
ただ、授業料が安いのでワード、エクセルの基本機能を覚える程度なら
和歌出来でもいいかも…あまり多くは期待しないことです。


231ひよこ名無しさん:2006/01/08(日) 19:52:40 ID:FXwIrMsW
パソコン学院アビバ!! アビバは悪徳!! 全国に被害者がいます。きをつけて。
アビバのパソコン検定って権威があるの
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/969/969548453.html
★いんちきアビバ晒し上げスレッド★
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/996/996976362.html
★いんちきアビバ晒し上げスレッドPart2★
http://ton.2ch.net/lic/kako/1006/10067/1006733665.html
★いんちきアビバ晒し上げスレッドPart3★
http://school.2ch.net/lic/kako/1019/10193/1019303439.html
★いんちきアビバ晒し上げスレッドPart4★
http://school.2ch.net/lic/kako/1036/10369/1036915085
アビバについて知ってる事おしえて。経験者求む
http://teri.2ch.net/senmon/kako/995/995472452.html
行ってはいけない悪徳スクールリスト
http://mentai.2ch.net/english/kako/991/991964167.html
アビバのCMはひどいと思う - DUMPER.JP
http://2ch.dumper.jp/0000182564
【注】PSに気をつけろ!! 騙された人の数
http://school.2ch.net/lic/kako/1035/10354/1035428683.html
2002.04.04
http://homepage2.nifty.com/bellks/html2/aviba.htm
産業再生機構】 アビバ 【aviva is 神.】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1106802550
http://www.yoyoken.net/casiohp/sosou/sosou0060.htm
パソコン教室アビバの粗相を斬る
悪徳PCスクールのドン:アビバについて@パソコン
http://cvnweb.bai.ne.jp/~higuryo/mochan/readres.cgi?bo=10&vi=0015&rm=50



232ひよこ名無しさん:2006/01/08(日) 19:54:09 ID:FXwIrMsW
パソコン学院アビバ!! アビバは悪徳!! 全国に被害者がいます。きをつけて。
アビバのパソコン検定って権威があるの
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/969/969548453.html
★いんちきアビバ晒し上げスレッド★
http://cocoa.2ch.net/lic/kako/996/996976362.html
★いんちきアビバ晒し上げスレッドPart2★
http://ton.2ch.net/lic/kako/1006/10067/1006733665.html
★いんちきアビバ晒し上げスレッドPart3★
http://school.2ch.net/lic/kako/1019/10193/1019303439.html
★いんちきアビバ晒し上げスレッドPart4★
http://school.2ch.net/lic/kako/1036/10369/1036915085
アビバについて知ってる事おしえて。経験者求む
http://teri.2ch.net/senmon/kako/995/995472452.html
行ってはいけない悪徳スクールリスト
http://mentai.2ch.net/english/kako/991/991964167.html
アビバのCMはひどいと思う - DUMPER.JP
http://2ch.dumper.jp/0000182564
【注】PSに気をつけろ!! 騙された人の数
http://school.2ch.net/lic/kako/1035/10354/1035428683.html
2002.04.04
http://homepage2.nifty.com/bellks/html2/aviba.htm
産業再生機構】 アビバ 【aviva is 神.】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1106802550
http://www.yoyoken.net/casiohp/sosou/sosou0060.htm
パソコン教室アビバの粗相を斬る
悪徳PCスクールのドン:アビバについて@パソコン
http://cvnweb.bai.ne.jp/~higuryo/mochan/readres.cgi?bo=10&vi=0015&rm=50

233ひよこ名無しさん:2006/01/08(日) 22:37:36 ID:dAvzoGnC
それがどうしたんだよ チリチリ
234ひよこ名無しさん:2006/01/12(木) 18:48:47 ID:UdnRMKej
通うならアビバより断然「わかるとできる」にいったほうがいい。
アビバは最悪だから。
特に愛知のふそ○の。


235ひよこ名無しさん:2006/01/24(火) 15:59:28 ID:???
アビバ 潰れてホスイ
あんな 資格商法みたいな クソパソ教 新卒で入社して人生狂わされた
激高ボッタ アビバ つぶれろ!
新規で 絶対逝くな! 危険! 注意! 近寄るな!
236ひよこ名無しさん:2006/02/08(水) 22:01:04 ID:ZIof4jM9
逆にお薦めのパソコン教室はないのか? インストラクターの
資格がとれそうなのはないのか?
237ひよこ名無しさん:2006/02/08(水) 22:02:53 ID:???
>>236
中野OAスクール よろしくね♥
238ひよこ名無しさん:2006/02/09(木) 08:20:44 ID:o4WXD8pn
アビバ以外にないの?
239ひよこ名無しさん:2006/02/11(土) 00:11:56 ID:IsUcu2Or
独学でいいだろう
240ひよこ名無しさん:2006/02/11(土) 13:17:47 ID:Jj7sMph+
身キティ がんばれ
241ひよこ名無しさん:2006/02/12(日) 02:48:42 ID:WVzYe74f BE:278641038-
ウォンツもやめとけ。
242ひよこ名無しさん:2006/02/12(日) 06:50:28 ID:???
>>241
ウェンツ?
243フルーツポンチ侍:2006/02/12(日) 17:11:12 ID:???
この書き込みを見た者は、3日以内に、このメッセージを別スレに、
3件コピーして、貼り付けること!
もし、しなかった場合いは、オマエに、フルーツチンポ侍の名前を、
くれてやるわぁぁぁぁ!!!!!!
244ひよこ名無しさん:2006/02/12(日) 21:11:16 ID:???
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
::このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼りつけました。
すると7日後
き彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
::信じるか信じないは勝ってです


245ひよこ名無しさん:2006/02/13(月) 12:37:57 ID:cliPfXxt
中野OAスクール 
246ひよこ名無しさん:2006/02/13(月) 13:50:23 ID:???
パソコン教室なんて、元々行かない方がいいよ。
247ひよこ名無しさん:2006/02/13(月) 14:26:23 ID:???
ナガセPCスクール
248ひよこ名無しさん:2006/02/13(月) 14:27:04 ID:???
>>247
どこやねん?
249ひよこ名無しさん:2006/02/13(月) 14:45:14 ID:???
PCインストラクターやってる人
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1085319987/
250ひよこ名無しさん:2006/02/13(月) 14:52:49 ID:???

    ∧_∧
    (;´X`)  ← 元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY
   /    \
__| |     | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   (   ) まだ働かねーのかよ腑抜け
.     \\          \ /    ヽ.
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )  うぜーんだよお前∧_∧
.         _/   ヽ          \|    (   ) ギャハハ泣かすなよオメーら
.         |     ヽ          \   /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)         / .|  
251ひよこ名無しさん:2006/02/14(火) 15:50:19 ID:???
>>244
勝ってです
まで読んだ。
252ひよこ名無しさん:2006/02/14(火) 21:30:11 ID:kANa811I
早く仕事しろ ぼけ
253ひよこ名無しさん:2006/02/14(火) 21:50:01 ID:???
>>252
IDが穴
254ひよこ名無しさん:2006/02/15(水) 08:28:11 ID:zNBPNTHm
ナガセパソコンスクールいいらしいよ
255ひよこ名無しさん:2006/02/15(水) 19:42:32 ID:???
NOVA
256ひよこ名無しさん:2006/02/15(水) 22:40:45 ID:+/qe6hEn
NOVAって、パソコンなんかならえるか?
257ひよこ名無しさん:2006/02/16(木) 13:05:44 ID:???
>>256
英語版Windowsが習えます
258ひよこ名無しさん:2006/02/16(木) 22:07:41 ID:V0Ue5+Zx BE:650160487-
ウォンツはマジでやめとけ。
259ひよこ名無しさん:2006/02/17(金) 08:14:07 ID:???
私、服り、:ペ4行すき:
260ひよこ名無しさん:2006/02/20(月) 08:42:03 ID:RnRUSehD
どこがいいんだ
261ひよこ名無しさん:2006/02/20(月) 08:46:38 ID:???
>>260
NOVA
262アホン:2006/02/20(月) 11:01:54 ID:yEyZ9a/U
いっとくがNOVAは全然PCつかわんぞ
263ひよこ名無しさん:2006/02/20(月) 13:47:17 ID:???
>>1
つかパソコン教室とか銘打ってる企業の教室自体
行くべきじゃないだろ。ボラれるに決まってる。

それより大学に行ってキャンパスでパソコンに強い人
を見繕ってバイトで雇え。
264ひよこ名無しさん:2006/03/02(木) 04:07:26 ID:2+5Ppjvu
コンピュータ専門学校ってのも酷かったな。
しっかり教育できてる専門学校でも就職は自力で何とかしろって感じだったし。
265ひよこ名無しさん:2006/03/08(水) 03:17:54 ID:QBbloBoL
ECCはどうですか?
266ひよこ名無しさん:2006/03/08(水) 06:06:01 ID:???
>>265
痔おす
267エリカ:2006/03/08(水) 11:18:09 ID:54pbO688
時間がありましたら、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こっちこっち
http://jani.milmil.to/
268ひよこ名無しさん:2006/03/08(水) 11:21:08 ID:???
元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY の 自作自演
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021112227/511-514

511 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
WIN2000を使っています。
一気にデスクトップを表示できるタスクバーにあったアイコン(ボードにペンのような印)が
なくなってしまいました。
スタート→設定→タスクバー〜を見ても、タスクバー上で右クリックをしても
復活させ方が分かりません。
また左下にデスクトップへショートカット(?)出来るあのアイコンを出すにはどうしたら良いでしょう。


512 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
>>511
[Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3
[Taskbar]
Command=ToggleDesktop

これを デスクトップの表示.scf として保存、
クイック起動バーにD&D。


513 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:17
>>511-512
自作自演失敗?


514 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:19
でもなんで自演なんてするの?
269ひよこ名無しさん:2006/03/16(木) 09:42:43 ID:/qcj+LMK
専門出るよりPCに詳しくなれる。
兵の集まり。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1085319987/
270ひよこ名無しさん:2006/03/16(木) 11:02:04 ID:???
>>267
ブラクラ
271ひよこ名無しさん:2006/04/03(月) 19:34:20 ID:wywkk/qZ
おろろん蝶パソコン教室って知ってるか??
272ひよこ名無しさん:2006/04/03(月) 19:41:10 ID:wywkk/qZ
定番の「わ×る&で○る」昔全国一の教室と逝っていたがどうよ?
もう終わりじゃん? 教室も200もないじゃん
273ひよこ名無しさん:2006/04/03(月) 19:42:49 ID:???
なにを一人で喚いてるんだか…
274ひよこ名無しさん:2006/04/04(火) 22:14:22 ID:IUDzz2Vw
・・・
275ひよこ名無しさん:2006/04/04(火) 22:17:27 ID:???
誰もが上達できるパチョコン教室
276ひよこ名無しさん:2006/04/08(土) 01:21:30 ID:xmyTJl/U
277ひよこ名無しさん:2006/04/09(日) 19:27:08 ID:6y1EltJH
タクシーの運転手 水泳競技のメドレー地う財南北ノルマクリアーん万田ありゃs−介護用
278ひよこ名無しさん:2006/04/13(木) 18:45:46 ID:H2MpJrX7
授業料を変更する教室には逝かないほうがいいぞー
某FCの話だ
つぶれそうなんじゃねーの?
ぼったくってずらかるのかなあ?
279ひよこ名無しさん:2006/04/15(土) 11:25:15 ID:RklChhOT
ビデオ  CD   崩壊
280ひよこ名無しさん:2006/04/15(土) 13:13:47 ID:L4tkYuJ2
>>279
あるビデオの教室にかよているんけど本部のひとがくる
まるでKGBでふんいきわるい
おしやべりばかりのビデオでやめたい
281ひよこ名無しさん:2006/04/15(土) 15:19:37 ID:45R1A0Ox
>>280
あなた日本人ありませんね。
282ひよこ名無しさん:2006/04/15(土) 15:21:12 ID:???
元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY の 自作自演
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021112227/511-514

511 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
WIN2000を使っています。
一気にデスクトップを表示できるタスクバーにあったアイコン(ボードにペンのような印)が
なくなってしまいました。
スタート→設定→タスクバー〜を見ても、タスクバー上で右クリックをしても
復活させ方が分かりません。
また左下にデスクトップへショートカット(?)出来るあのアイコンを出すにはどうしたら良いでしょう。


512 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/19 13:13
>>511
[Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3
[Taskbar]
Command=ToggleDesktop

これを デスクトップの表示.scf として保存、
クイック起動バーにD&D。


513 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:17
>>511-512
自作自演失敗?


514 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/05/19 13:19
でもなんで自演なんてするの?
283ひよこ名無しさん:2006/04/15(土) 18:57:19 ID:/trRzE1L
富士通カレッジの名古屋駅前校。
あそこの女インスト(名前忘れた)は糞以下だ。
284ひよこ名無しさん:2006/04/15(土) 20:14:22 ID:???
>>283
女をインストするってえのはどういうこったw
285ひよこ名無しさん:2006/04/27(木) 22:02:14 ID:YCrp6E7v
地元にある悪評高いアビ○がついに撤退した。
286ひよこ名無しさん:2006/04/27(木) 22:26:46 ID:???
ア○ル?
287ひよこ名無しさん:2006/04/28(金) 12:30:28 ID:aKMKEhDh
自分の嫁の(義)姉と不倫しているヤツが経営してる大阪のPC教室

教室でエチー

288ひよこ名無しさん:2006/05/18(木) 09:53:04 ID:fy6lZxR+
経営危機にある某FC授業料アップなので行ってはいけません
決して本部の経営ミスではなくてインストの給与アップのためだとか
ビデオを見て笑ってしまいました
あちこち直営を潰してインストの首を切りまくったFCがよくもそんなことを
いえるものだと一同感心しています
このファイルは結構出回っていますから見た人も多いのでは
段階的に次々と受講料を上げるそうです
289ひよこ名無しさん:2006/05/25(木) 23:23:30 ID:06jeQovk
キュリオステーションてどう思いますか?見学行ったけど…結局4万取るんじゃん。月3千とか言ってさ
290うんこ:2006/05/26(金) 00:02:31 ID:aZc9ZJ4v
パソコン教室で資格取りにいこうと思ったのですが独学で十分ですかね
291ひよこ名無しさん:2006/05/26(金) 14:10:42 ID:A9DAF3N6
キュリオ 最高にいいよ
292ひよこ名無しさん:2006/05/26(金) 14:36:45 ID:A9DAF3N6
サイトはダサイけどね
293ひよこ名無しさん:2006/05/27(土) 19:11:40 ID:???
おまいら。
PC買うときはNECとか富士通はやめとけよ。
こいつら、ユーザーサポートするつもりなんて更々ねぇから。

特にNECは2chに工作員も張り付いて、そりゃもう今は必死必死w
294ひよこ名無しさん:2006/06/12(月) 11:29:42 ID:Pnj4LOYw
>>293
同意
NEC 富士通にはサポートという概念は全くない
295ひよこ名無しさん:2006/06/12(月) 11:38:15 ID:Pnj4LOYw
>>288
それ「わ」の字では?
漏れ某インスコだけどイトヨカドだろ?
ヨカドが授業料アプーを命令した?
ヨカドの自営てやつだからヨカドが悪いと思われ

消費者センターに文句つけるのが一番

東京都江戸川区消費者センター
東京都消費生活総合センター
八王子市消費者センター
武蔵野市消費者ルーム
東京都生活文化局
目黒区消費生活センター
渋谷区立消費者センター
北区消費生活センター
豊島区消費生活センター
杉並区立消費者センター
大田区立生活センター
板橋区消費者センター
足立区消費者センター
葛飾区消費生活センター
江戸川区消費者センター
西東京市消費者センター
青梅市消費者相談室
東村山市消費生活相談室
台東区消費者相談コーナー
品川区消費者センター
練馬区消費生活センター

電番は自分で調べろ
296ひよこ名無しさん:2006/06/15(木) 21:56:55 ID:???
>>283
もしかして、あいつかな。
なんか俺にも心当たりあるぞ。
すげぇ感じ悪かったヤツがいたなぁ。
297ひよこ名無しさん:2006/06/17(土) 16:09:21 ID:nliha1fL
本当に疲れましたちょっと怒りまくったら、英単語が飛び出ちゃって、
それ聞いたら、マネージャーがむかついたらしく、は?は?だって。
全く私の話意味不明だ、みたいな態度に急変余計怒り爆発まだ、ローンが
残っていたのだけど、ローン止めました!!て言ったら、今電話して聞いた
ら止まってないと言ってましたが、誰にいったのか名前聞いています??
と強気に出てくる。名前聞いてないですよ、次の引き落としの請求出てしまう
のは知ってます、だから、引き落としかけられないように口座残高0にしますって
言ったら、信販会社の今後の審査に影響でますがそういうことご存知??
と脅し口調。そんなことどうでもいいんですよ、●ビバにはもうお金支払
いたくないので、ブラックリストに載ろうがどうでもいいんです。
そんな学校ですよ、●クザと変わらない。悪徳業者の中でも●ビバは群を抜いています
298ひよこ名無しさん:2006/06/18(日) 15:30:55 ID:Mx9wcZ/S
うそばっかり書くなよ
ぼ〜け
299ひよこ名無しさん:2006/06/18(日) 17:12:20 ID:???


        ___
       /     \     ________
      /   ´`    \  /
     |   ・ ・     | <おい糞元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY.急ぎでチャーハン買うて来い
     |   (● ●)  |  \________
     \   ⊂ニ⊃ ノ
       \  ⊂ニ⊃
          ̄ ̄ ̄
300ひよこ名無しさん:2006/06/18(日) 20:09:42 ID:wCzLL+O7
行政書士の方に聞いたら、クーリングオフという言葉は使わないほうがいい
と言われました。おそらく、その期限はもう切れているからだと思いますが、
クーリングオフと同じような形で解約をしたいのは事実です。●ビバのソフトの
提供ですが、バージョンがテキストと違ったことがありました。
また、最新版をなかなかインストールしないですね。ああ、そう考えるといろいろ
出てきますね。また、テキストも、誤字脱字が多いのも問題です。あの学校は
自習するためにPC貸し出しているようなもんです。実は昨日もいろんな専門機関に
電話したのですが、土、日はお休みのところがほとんどでした。ただ、信販会社から
支払い停止の申し出の用紙が届きまして、そこに全部理由を記載できるようになって
いましたので、昨日、レポート用紙2枚に渡り、実情を書きました。これは、一応
なんらかの効力があるとみています。最終的にはやはり専門家の方の手を借りる
ことになる可能性もあります。
301ひよこ名無しさん:2006/06/18(日) 21:36:22 ID:Mx9wcZ/S
うそばっかり 書くな ぼけ
302ひよこ名無しさん:2006/06/20(火) 07:17:55 ID:mpP7hd9d
さんの気持ちが痛いほど
伝わってきます。本当に悔しいです。
普通は後から有り難さが分かってくる
のですが、ここの教室(お店かな!?)
は時が経つにつれて如何にいい加減な
教育とボッタクリが腹立たしく思えてきます。
自習なら独学で良いテキストなら本屋にいくらでも
あります。ここは高い受講料で絵本みたいなテキスト
を黙読させられ、大事な部分は、やらなくて良いと飛ばされ・・
教え方以前に人間性を疑う連中が多い。良い人も稀にいるが
直ぐにいなくなる・・
303ひよこ名無しさん:2006/06/21(水) 12:37:55 ID:qPVqLH6n

経済省とか動かないのが不思議?こんな超悪徳業者なのに
行動起こさないとダメだよみんな!!!
304ひよこ名無しさん:2006/06/22(木) 22:21:34 ID:KVcN5999
ア●パ氏ね!ウザ杉!自習状態の教室どないかせいっつぅの!!!
1円でも取った以上責任もって教えろ!!あいつらクズのか・た・ま・り!
305ひよこ名無しさん:2006/06/23(金) 10:46:41 ID:1EcFtus/
つぶれそうなだめなパソコン教室ってどこ?
306ひよこ名無しさん:2006/06/23(金) 17:47:46 ID:g+IehvKP
あそこにきまってんだろ
307ひよこ名無しさん:2006/06/23(金) 18:54:46 ID:pHPdd++b
@ミクシィのやり方を延々と教えるインスト
Aワードで作成した文書、画像はビルダーに入れ込めないとはっきり嘘を教える
インスト
Bレギュラー受講で前もって、休みの連絡を入れているのにキャンセルに
カウントするいい加減さ
B質問が難しいと後で調べておきます、と言いながら調べない、いい加減なインスト
Cインターネットの授業では授業中ずっとGyaoの映画を観させるインスト
Dフォトショップはお店で買うと3万すると大嘘つくインスト
308ひよこ名無しさん:2006/06/24(土) 23:23:44 ID:hjoch01p
Eウインドウズの講座で「マウスの練習しましょう!」
 とか言ってソリティアクリアするまでやらせて時間ひっぱるインスト
F初心者&年寄りオンリーしかまともに教えられないインスト
G「ぼく、マウスのエキスパート持ってるんです!」
 て言ったからじゃぁ認定書もってこいっていったら
 「無くしましたかもしれません」ってオドオドしてるインスト
H本部に苦情のTELしたら、
 「担当の者今日は休みです。」
 と毎回同じ事言うバカ名古屋本部
I検定中、後ろでペチャクチャおしゃべりするアホインスト2人

309ひよこ名無しさん:2006/06/25(日) 13:24:49 ID:1SF56rYi
おつかれ ひまじん
310ひよこ名無しさん:2006/06/25(日) 13:27:38 ID:1SF56rYi
昔 マルチ商法やセミナーに勧誘するところよりはまだまし
311ひよこ名無しさん:2006/06/25(日) 13:58:02 ID:CTaSrwQw
てめーがひまじんなんだよ!!
アビバ関係者は2ch見てはいけない規則あんだろうが、ボケ
312ひよこ名無しさん:2006/06/25(日) 19:07:40 ID:???


        ___
       /     \     ________
      /   ´`    \  /
     |   ・ ・     | <おい糞ぼるぷー ◆sTCCYJJ/Lo急ぎでチャーハン買うて来い
     |   (● ●)  |  \________
     \   ⊂ニ⊃ ノ
       \  ⊂ニ⊃
          ̄ ̄ ̄


313ひよこ名無しさん:2006/06/25(日) 23:07:12 ID:???
パソコン教室に高い要求を出す奴は、習わないと習得できない程度の頭なんだから
その技能を身につけたって使いこなせないだろ。
314ひよこ名無しさん:2006/06/26(月) 00:22:43 ID:ONEoE0is
311もよほど程度が低いんだな 

せいぜい2ちゃん見ることしかできないらしい

低脳 せいぜい頑張れよ
315ひよこ名無しさん:2006/06/26(月) 00:50:44 ID:KvlxJmgb
ぼけ、結果報告楽しみにしてろよ。
316ひよこ名無しさん:2006/06/26(月) 20:34:39 ID:mLiNk9V/
ここにもいたか

粘着野郎
317ひよこ名無しさん:2006/07/17(月) 00:28:11 ID:+hAVJtmd
富士通オープンカレッジってどうですか?
318ひよこ名無しさん:2006/07/17(月) 00:29:26 ID:???
>>317
うはwwwwwおkwwwwwwwうぇwwうぇwwww
319ひよこ名無しさん:2006/07/17(月) 01:08:32 ID:???
PCメーカーが出資しているパソコン教室は、なにかを教えるというより自社のPCを使わせて
いざ自家用にと買うときにそのメーカーのPCを買わせたいだけのこと。
320ひよこ名無しさん:2006/07/22(土) 17:07:41 ID:fRkX6s7L
ECCは?
321ひよこ名無しさん:2006/07/23(日) 07:52:37 ID:???
ECCは英会話じゃないの?
322ひよこ名無しさん:2006/07/24(月) 21:12:48 ID:DWiwRqsD
パソコンもやってるお
323ひよこ名無しさん:2006/07/26(水) 21:01:13 ID:???
なぬー
知らなかった
324ひよこ名無しさん:2006/07/28(金) 15:02:04 ID:???
キュリオ逝こうかと思うんだけど…(ワードとエクセルできればいいから)…キュリオいいのかなぁ…
325ひよこ名無しさん:2006/07/28(金) 15:04:43 ID:???
キュリオ説明だけ受けて来たんだけど、四万で、とりあえず初級マスターするまで習い放題みたいな感じだったけど…。
いいのかなぁ…
今時ワードエクセル出来ないから、とにかくどこか飛込まなきゃいけなくてさ…
326まさにびっくり!!:2006/08/02(水) 01:06:20 ID:s9VY8bgq
生徒が突然
それも全然できなかった人がなんで??
まさか立候補?
FCのところだよ。
気をつけな。
何にも知らない人だよ。
授業料も高いし
テキストもいい加減。
インストも1年ぐらいでどんどんやめてくよ。
教室名言いたい!
パ?じゅ?わすだ?
327ひよこ名無しさん:2006/08/02(水) 01:08:01 ID:???
元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsYの白痴
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1153446574/890-

890 名前:元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY 投稿日:2006/08/01(火) 22:36:30 ID:???
.             ∧ ∧
            (=´ェ`=) ご帰宅〜〜〜〜〜〜〜〜 ご帰宅〜〜〜〜〜
 |:::|::|__    、-'''"´∪ ̄∪''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
     ∧ ∧∧. ∧∧ ∧∧ ∧ ∧ ∧
    (∩・3(∩・3(∩・3(∩・3(∩・3・)
    ./   ./  . /   ./   ./    /
 〜(_⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ__⌒ヽ  ≡≡≡(´⌒;;
    .)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
              ≡≡≡(´⌒(´⌒;;
      ズズズズザザザザザザザザザーーーーッ



891 名前:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 投稿日:2006/08/01(火) 22:37:13 ID:???
(・3・) エェー 道糞は毎日帰ってくるふりをして、楽しいNO?


893 名前:元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY 投稿日:2006/08/01(火) 22:38:30 ID:???
   ∧ ∧
   (=´ェ`=)<無職なのに帰ってくる振りしないと一日がしまんないYO
   (|   |)
    .U U
328ひよこ名無しさん:2006/08/04(金) 13:22:51 ID:???
パソコン教室はぼったくりなのか!!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1154662261/1-100
329ひよこ名無しさん:2006/08/04(金) 13:25:05 ID:???
横暴な講師に対してはその場で文句を言ったほうがいいのかな。
330ひよこ名無しさん:2006/08/05(土) 22:23:29 ID:???
張り手してやってください
331ひよこ名無しさん:2006/08/11(金) 12:03:05 ID:6AS+iONC
おばかさん
332ひよこ名無しさん:2006/08/11(金) 14:21:11 ID:???
公立の職業訓練所以外の私立のは全部金儲け と考えるンだが。
333ひよこ名無しさん:2006/08/12(土) 20:26:55 ID:4EkJIzrD
あたりまえだろ 
334ひよこ名無しさん:2006/08/25(金) 04:02:20 ID:VDKoTwVs
キュリオ通ってます。初心者コース(ワード・エクセルの基礎)が3ヶ月(週2の授業)で一応
終了しました。そして現在は資格対策コースやってます。4月から8月までの間に10万円近く払った
と思います。でも確実にパソコンスキルはついてると思う。教室の雰囲気は
とってもアットホームです。
335ひよこ名無しさん:2006/08/27(日) 18:55:34 ID:H1DDUCdk
それはよかったな
336ひよこ名無しさん:2006/08/28(月) 01:56:21 ID:mIJZUyXN
創価は教祖が北朝鮮人だし統一教会の手先の日本転覆カルト教団。
オウムの幹部の多くは創価の人間。
まだ知らない人間が多いが、いざという時 朝鮮総連の工作員とともに日本国で騒乱を起こす集団だよ。
麻原の口封じの為 あらゆる立場の人間を使って薬漬けにして廃人にして証拠の隠滅、真実の暴露を
必死で防ぐ超売国カルト キチガイ集団 朝鮮の手先・・・・それが創価学会

創価学会は北朝鮮宗教である
http://Www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm
http://Www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/yudatesaki.htm

創価が単なる気持ち悪い宗教団体だったらいいのだけど現実は
日本を破壊するためのカルト。オウムを育てたのも創価だし
皇室典範から人権擁護法案と言う名の日本人逆差別法案まで
何から何まで反日的宗教。SGIは統一教会と共に韓国では反日
活動をしている。
337ひよこ名無しさん:2006/09/01(金) 18:20:24 ID:AdjX3ZTE
逝かないほうがいいスクール??

○尾婆に決まってんだろYO−
最低レベルの講師と最低レベルの検定だYO−
どのスクールもうちはあそこよりましですYO−と逝ってるYO−
338ひよこ名無しさん:2006/09/03(日) 18:24:18 ID:K8rxib0Z
確かにおっしゃるとおり
339ひよこ名無しさん:2006/09/03(日) 23:47:51 ID:IoqpdIf4
I日本 オーナーが最低の人間
340catv042-245.lan-do.ne.jp:2006/09/04(月) 13:27:25 ID:ycNvBuD1
tes
341catv042-245.lan-do.ne.jp:2006/09/05(火) 13:07:38 ID:e7+VyH5L
tes2
342ひよこ名無しさん:2006/10/11(水) 17:41:22 ID:bm55Ou4J
パソコン教室は疲れる。
343ひよこ名無しさん:2006/10/11(水) 17:42:58 ID:bm55Ou4J
合わない先生がいると行くのがいやだから行かないほうがいい
344ひよこ名無しさん:2006/10/13(金) 18:23:03 ID:62VaIalb
あたりめのこといってんじゃねよぼけ
345ひよこ名無しさん:2006/10/13(金) 18:31:23 ID:???
そもそもパソコン教室って何を教えてもらうトコロ?
シスアドとか情報処理検定対策?
高い金払うんだからスゲエ事教えてくれるんだよね?

電源の切り方とかexcel、word程度の使用方法にネット閲覧講座程度なら詐欺だな
346ひよこ名無しさん:2006/10/13(金) 21:40:20 ID:ubqjTW7v
職業訓練校でLinuxの概論・ネットワーク概論・サーバ構築、
Javaスクリプト,CGI,perlプログラミングの勉強を
座学3ヶ月+事業所実習2ヶ月の計5ヶ月かけて実施する講座があります。
私はこの講座の受講を希望しているのですが、この講座は役に立ちそうですか。
初級シスアドの合格も合わせて目指すそうですが難しいですか。
347ひよこ名無しさん:2006/10/14(土) 20:27:33 ID:+2fmHGbf
345 勝手にきめつけるなよ おほぼけ野郎
348ひよこ名無しさん:2006/10/14(土) 22:19:57 ID:tW7SUfhK
>>346
誰か教えてチョ!
349ひよこ名無しさん:2006/10/18(水) 19:33:46 ID:Gh7vQmpM
とあるパソコン教室で先生からいじめられた。
ブスな先生、質問しても答えられない先生、授業と関係ない話ばかり!”!

顔のいい生徒には優しい。。
見た目で判断するなんて最低!!
350ひよこ名無しさん:2006/10/18(水) 20:41:24 ID:???
オカズをくれる教室に行こう
351ひよこ名無しさん:2006/10/20(金) 21:53:35 ID:???
http://www.mousestation.info/
私は、以前、マウスステーションというパソコンスクールに通っていました。
ですが、ここの授業内容は、詐欺にあたると思い、報告します。
ここでは、3〜5時間もタイピングをします。

・ヨシユキ イータイピング300pt
 オンナ  イータイピング320pt
 メガネ  イータイピング340pt

・「ソフト習いたい放題」が
 実は「タイピング・オンリー」で、これは虚偽の広告でないのか
 とジャロに問い合わせてみた所、「私どもには、非常に答えにくい所」との事。
 ただ、「マウスステーションの名前は控えておく」との事。
 皆さんも、疑問に感じたら、ジャロに問い合わせてみると、いいと思います。
352名無し:2006/10/23(月) 08:19:44 ID:n4EB1Wlq
>>339 I日本 オーナーが最低の人間

そうだったのか!そんなことを知っているおたくはIの従業員?
353ひよこ名無しさん:2006/10/23(月) 12:20:37 ID:???
どうでもいいけど自問自答してる>>1がキモすぎる
354ひよこ名無しさん:2006/10/25(水) 21:14:36 ID:BUEwIX0m
とにかく値段が高いとこ なんやかんや言って安いとこがいいぞ
355ムカムカ:2006/10/26(木) 20:35:15 ID:0bWJ+Bmc
講師がころころ変わる所!安いだけでもだめ!

今はネットつながらない所は論外でしょ!
356ひよこ名無しさん:2006/11/03(金) 23:49:53 ID:aoxikw/T
数カ月前に、ビデオ教材の所で無料体験して来ました。
友達が、「ビデオだけだと分らないけど、インストラクターさんが教えてくれるから良いよ!」って---
行ってみたら、インストラクターさんはいなくて、オジサンだけ居て…
変な事ばかり聞くし、他の生徒には「分らないならビデオを何度も見れば分ります。」とか---
べつの生徒には「ダメダメ! そーじゃない! だから…」って赤い顔して怒ってるし---
私、あまり詳しくないけど、私でも知ってる事も答えられて無いんですよ!
結局、入会しませんでしたが---
帰りぎわに、パソコンまでセールスされました---
後で聞いたら、友達が行っていた時のインストラクターは辞めていたようで、
経営者が1人でやっていたようです。
357ひよこ名無しさん:2006/11/04(土) 23:26:32 ID:9I3iJTpl
インストラクターなんておこがましい

ただの店員ですね
358ひよこ名無しさん:2006/11/05(日) 00:46:58 ID:???
359ひよこ名無しさん:2006/11/18(土) 00:42:43 ID:QjnZHeS7
今日、キュリオの無料体験行ってきた。
雰囲気がよかったんで初心者コースで入会。
いい年こいてワードもエクセルも駄目なオレorz
360ひよこ名無しさん:2006/11/18(土) 19:20:34 ID:???
>>359
本で十分かとw
361ひよこ名無しさん:2006/11/18(土) 19:26:34 ID:mjdHoo35
アアン…逝っちゃった…
362ひよこ名無しさん:2006/11/20(月) 06:05:46 ID:gqSxV/Cr
わかるとできる
363ひよこ名無しさん:2006/11/21(火) 06:00:00 ID:o7FW1rB8
うそ
364ひよこ名無しさん:2006/11/23(木) 16:51:01 ID:H/ovk11a
静岡市のウインメイト
365ひよこ名無しさん:2006/11/24(金) 19:25:32 ID:mCNb3iVm
>>6
366ひよこ名無しさん:2006/11/27(月) 21:24:20 ID:???
キュリオは悪い噂聞かないね。
どの店舗がいいんだろ。
367ひよこ名無しさん:2006/11/29(水) 20:50:18 ID:4QZceQr5
俺は代々木がいいかな
368ひよこ名無しさん:2006/11/30(木) 09:11:19 ID:rGPW0aeG
パソコンスクールってあんまり意味なくないか?
裏の技術を提供してくれるところならぜひとも行きたいところだが
ハッキング技術を初めとして・・・・みたいなとこ
369ひよこ名無しさん:2006/11/30(木) 19:42:54 ID:???
代々木は
マウスステーション
370ひよこ名無しさん:2006/12/01(金) 21:56:40 ID:zSlvoQXZ
小泉チルドレんは終わった
371ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:58:58 ID:4iIksoEG
ビデオで授業やってるところは本当に駄目だと思う。
372ひよこ名無しさん:2006/12/07(木) 22:59:30 ID:???

    やる事2ちゃんだけ無職元祖ぶる殿 ◆U/gDqFZzsY蚤
           ↓

          ______
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |::::::::::::::::       | 
       |::::::::::::::: ∪ ⌒  ⌒)
       |::( 6::     `  ´ |
        ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・))   ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
     /      ∵   3 丿   ボクやる事2ちゃんで粘着自演だけだよっぷ ・・・・・・・・
    /\    U   ___ノ         *・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
  /   .\     ____ノ\
        \______ノ  .\
373ひよこ名無しさん:2006/12/09(土) 20:14:02 ID:QzjW9TqA
きもいんだよ ぼけ
374ひよこ名無しさん:2006/12/11(月) 14:51:51 ID:???
>>371
わかでき?
375ひよこ名無しさん:2006/12/17(日) 17:12:45 ID:fA6nCdhE
感じ悪いインストラクターは、会社から大事にされてないんだよ。
労働に見合うだけの待遇ってあるじゃん。
376ひよこ名無しさん:2006/12/17(日) 18:26:56 ID:ewENaapB
キュリオの川口店さん他
もっとまともな見やすいサイト作れねぇのかよ
377ひよこ名無しさん:2006/12/17(日) 19:37:49 ID:uZjMhV1e
パソコン技術なあ、
ググってもなかなか出てこないようなハイレベルな内容ならいいが、
(ゲームプログラミングとか)
それ以外は
自分でやって周りの奴に聞いた方がいい
378ひよこ名無しさん:2006/12/22(金) 20:58:12 ID:22VP2/aV
激安のあそこもいずれ行き詰るよ

379ひよこ名無しさん :2006/12/22(金) 21:53:42 ID:DdWErQjM
>>555 ありがとう

 .○⌒\  ドゾ
 .(二二二)
. _.(,, ・∀・) 旦 お茶!
/ .o   つ
(_;し?J
380ひよこ名無しさん:2006/12/26(火) 20:34:44 ID:mdENU+ql
なにがお茶だよ

すっこんでろ
381ひよこ名無しさん:2006/12/27(水) 09:58:15 ID:/ICcsXjO
「ノーパンパソコン女学院」
良かったよ!
382ひよこ名無しさん:2006/12/28(木) 10:13:38 ID:nK5IYEKa
383ひよこ名無しさん:2007/02/04(日) 00:33:05 ID:???
132 :名無し検定1級さん :2007/01/26(金) 18:16:14
マウスステーションがblogをはじめました!!
http://mousestation.jugem.jp/

137 :名無し検定1級さん :2007/02/04(日) 00:30:11
>>132
詐欺って書かれないように、
コメントとトラックバックが、出来ないようになってる。



blog読んだら、やっぱり、生徒数が激減なんだな。
384ひよこ名無しさん:2007/02/06(火) 21:56:50 ID:D1ScIdGk
ひつこい
385ひよこ名無しさん:2007/02/10(土) 17:05:36 ID:7ylwRQNc
KENとwaveはどちらがいいですか?
386ひよこ名無しさん:2007/02/10(土) 17:07:09 ID:???
         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<) \   そろそろオフ会忘れててくれ!
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\  チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   また盛り上がってる!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
    \::::::::::  |r┬-|   / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |
387ひよこ名無しさん:2007/02/10(土) 19:34:24 ID:EbXhwpjX
だまってデジハリに行きなさい

388ひよこ名無しさん:2007/02/10(土) 23:06:59 ID:86hlLzP1
デジハリ行くほどの予算がないんです…。
キャンペーンでいくらかOFFになるし、KENにする予定です。
389ひよこ名無しさん:2007/02/11(日) 03:34:46 ID:U7Dihwln
数年前までWordとExcelのインストラクターやってたから言う。
やってみて分からなかったら、分かる人に聞けって言うけどさぁ、
その分かる人ってのが意外に分かってない場合も多いよ。
出来ないわけじゃないんだけど、もっと効率的な方法があるのに、
何で無駄なやり方を教えるのかと思うことがしばしば。
まぁ、教えてる人がやり方知らないんだからしょうがないんだけど。

効率的に仕事したいなら、一度はちゃんと習った方がいいと思うけど。
390ひよこ名無しさん:2007/02/13(火) 20:44:40 ID:Zd/E4+e0
キュリオ川口店長さま
Office2007のアカデミック版買ったらしいけど
パソコン教室ってアカデミック版は買えないでしょう。
391ひよこ名無しさん:2007/02/15(木) 22:24:19 ID:sYvTcX1H
アカデミック版 ネットだと普通に買ってるオーナー様方が多いようで
それを教室で使ってる教室がありますし
Yahooオークションで買って教室で使っているオーナーがいます。
海賊版かもしれないモノにまで手をだして、生徒さん薦めてるのを見た事がある。
392ひよこ名無しさん:2007/02/17(土) 03:09:17 ID:JNVdZOrg
>>1きもいよ

>>393
あんたがインストラクターであんたの言う「分かる人」ってのが素人ならオマエはここに自慢しに来てるだけだろ
もしくは「素人はクズだからうちにおぃで〜」とな
393ひよこ名無しさん:2007/02/17(土) 20:07:57 ID:Ek042UEg
391さん

それってライセンス違反ですよね?
だれか学生の名前でも借りてるのでしょうか
海賊版使ってるなんて最悪な教室ですね
394ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 14:09:04 ID:Ha++HaiR
>>393
普通にネットで注文してるって言ってましたよ!
「何も見せなくても買える」って自慢げに話してましたよ!
395ひよこ名無しさん:2007/02/18(日) 21:25:32 ID:???
138 :名無し検定1級さん :2007/02/04(日) 18:14:41
http://mousestation.jugem.jp/?day=20070125

地獄の7時間タイピング...


タイピングソフトは
美佳タイプの「ミカモグ」のようなソフト
http://www.asahi-net.or.jp/~BG8J-IMMR/


ここに通うかぎり、ずっとタイピング...

147 :名無し検定1級さん :2007/02/16(金) 22:35:39
>>138
やっぱり、ブログ閉鎖してやがる
(一ヶ月続かなかったかぁ)
396ひよこ名無しさん:2007/02/20(火) 05:00:50 ID:???
「わかる〜」は、FDでビデオを見て練習したデータを自宅に持ち帰ることを勧めてる。
ウイルス等がめちゃめちゃ怖い><
対策ソフトも入ってないから、
故意でなくとも、ウイルスが介在される可能性が高いぞ!

ネットにつながっているPCに、
そんな書き込みできるメディアを自由に生徒に使用させてること自体、おかしくない?
ましてや、セキュリティすら、わかってない初心者に…。

他の教室は、禁止のところばかりだったが、ここだけは推奨だったぞ。
397ひよこ名無しさん:2007/02/20(火) 12:30:37 ID:eDIhf6DP
ハロパも持ち帰りみたいです。
友達が、USB買うつもりないのに、オッさんに使いますからって!!
ビデオは、古いせいかFDで説明で分らないそうです。
398ひよこ名無しさん:2007/02/20(火) 12:37:22 ID:X6O5fezp
パソコンスクールなんてどこも同じだと思うんですけど…。
399389:2007/02/22(木) 01:42:33 ID:hPOUCp/f
>>392
今は派遣で働いてる身なので、
残念ながら、うちにおいで〜はないですよ。
派遣先の会社で実際に感じる事を書いただけです。

スレチになるので詳しい事は書きませんけど、
パソコン教室に行けば、最初の方で教えるのになって内容でさえ、
知らない事がありました。パソコンは出来る上司なんですけどね。

うちの部署は何千行、何万行も入力されているデータを扱うので、
操作次第で効率が良くも悪くもなります。
え〜?そんな方法があったの?って何度か言われましたよ。
400ひよこ名無しさん:2007/02/24(土) 22:03:34 ID:???
全くの初心者で周りに聞ける人が居なくて家でちょっとPCを使う程度の人だったら、
市販の入門書に書いてあるような型通りの操作方法と項目を教えるだけの教室
であっても通う意味もあるだろうけどね。

・タッチタイピングを教えるなら、キーボードでのコピペなどの各種操作
・Excelなどで大量のデータを編集する場合、一旦テキストに落としてテキストエディタの
 編集機能で一括編集する方法
・ネット上のさまざまなサービスを利用する際、どんな危険性があるかとか、何に注意
 するべきか
・ディスクはいつか壊れる物である事、大切なデータが瞬時に消えてしまう事を認識させ、
 データのバックアップ方法も教える
などと言った事も教えてくれるような教室なら通う価値はあるかも。
401ひよこ名無しさん:2007/02/24(土) 23:27:59 ID:GFDmdl7X
そういう教室ってありそうでないのが現実です

マニュアル通りのレッスンしかできない教室多数

急いで会社の資料作りがしたいのに問い合わせたら
ビジネスコースを受講してくれって教室もありました


402ひよこ名無しさん:2007/02/24(土) 23:35:26 ID:???
フランチャイズ系とか大手の教室だと、そういう事を教えるのはまず無理でしょうね。
個人で開業している独立系の教室だったらそういう教室もあるかも。
403ひよこ名無しさん:2007/02/26(月) 10:44:38 ID:fh0+NK4V
教室はあくまで操作を教えるところ、文書作成依頼なら
そういうサービスをしているところを探すべき。
マニュアル通り=お客によって差別しない 事を重視しているので、
不平等感を生む事はできない。
404ひよこ名無しさん:2007/02/26(月) 22:08:44 ID:Qk3tgF8+
それより面白い記事見つけたよ
JAROより引用http://www.jaro.or.jp/nnw.html/j_soudan.html
(適当な場所で改行しています)
引用ここから>>
パソコン教室

Q:パソコン教室の折込広告に、「月々3,150円 習い放題」と表示されていたが、
実際には月々3,150円のほかに「コース料金」を支払う必要があった。また、
「習い放題」とあるが、1日1時間が受講の基本で、教室の席に余裕がある場合のみ
最長2時間受講することが可能とのことだった。
広告の表示は事実と異なり、消費者に誤解を招く。

A:広告主に照会したところ、「今回指摘のあった料金記載については、
別途コース料金が必要であることの説明を追加する。受講時間については、
1日1時間、ただし、次に席が空いている場合には最大2時間までと記載する」
との回答があった。
必要な料金のうち、一部のみを表示し、それ以外を表示しないこと、また、
条件があるにもかかわらず、そのことを表示しないことは景品表示法に抵触する
おそれがある。
後は実際より有利な取引であるとの誤認を招かない広告・表示を行うよう要望した。
<<引用ここまで

旧リオ最低
405ひよこ名無しさん:2007/03/02(金) 17:32:05 ID:ugtfTvuc
安いだけの教室って本当に安いだけだよ。
中身なし!

知っている教室で1時間500円のところがあるんだけど、教材を身ながら自習。
分からないところがあって、インストラクター呼んでも来てくれない。
来ても分からないらしい。

また違うところは1時間800円の教室。
そこはビデオをみてやるところ。
ここも分からないからインストラクターを呼ぶと、ビデオを巻き戻しされるだけらしい。


安いところは先生がdqnということだな。
英会話も同じだけどな。
406ひよこ名無しさん:2007/03/03(土) 18:34:39 ID:???
わかると出来る。。。は良くないな
407ひよこ名無しさん:2007/03/05(月) 22:25:26 ID:yA4o+tFP
そうなんですか
408ひよこ名無しさん:2007/03/08(木) 20:18:00 ID:6Zi2D3xL
わからないとできない
409ひよこ名無しさん:2007/03/17(土) 23:40:32 ID:jQi1tnV2
asso
410ひよこ名無しさん:2007/04/05(木) 14:12:24 ID:1N1I6OtI
教材以前にオーナーの再教育って---
教育されてないからな〜 FCのオーナーは---
411ひよこ名無しさん:2007/04/05(木) 14:31:17 ID:xlww/o85
昔わかできのインストでした。
何が嫌だったかって、この教室の名称!
412abc.net:2007/04/05(木) 16:02:57 ID:p6BKVsFc
ライブDVD 「ayaka LIVE Tour “First Message”」
を放流してください。(P2Pソフトにて)
413ひよこ名無しさん:2007/04/07(土) 21:32:25 ID:TQdB4xpt
>>400
それは俺も考えたことがある。
ワードやエクセルだけではなく、その作成データをどのファイルやフォルダに分けるか。
ドライブ事にどのようにデータを振り分けるか?
エクスプローラーの裏技的な使い方など。
ある特定のソフトのみならず、中級〜上級者向けのパソコンの実践的(便利)な使い方というか。
結局は某PC雑誌のような感じになるのだろうか。
難しいね。
414ひよこ名無しさん:2007/04/08(日) 02:41:24 ID:???
>>377
>>ググってもなかなか出てこないようなハイレベルな内容ならいいが、
>>(ゲームプログラミングとか)

プログラミングのレベルについて理解できてないようだな。例を見れば
明らか。ゲームプログラミングのどのへんが高度だと思う?

「俺は」総体的に見て難しいと思うけど。あなたはなぜ高度だと思います?
ジャンルによって全然違いそうだけどね。凝った奴ほどリアルタイム性が
高いからね。

>>400 >>413
そうだね。ただ、Excelデータを一旦テキストに落として…まじめに考えると結構頭
痛いぞ。CSV中のcommaやquoteの扱いは…とか、CSV Import/Exportのコード
考えりゃわかるけど、簡単にエディタで一括処理できない場合も多い。

そういう意味で、「こういうときは簡単にできます、そうじゃないと
厄介なことになります」とか教え始めると、どんどん話が厄介に。

>パソコンの実践的(便利)な使い方
初級とか上級いうんじゃなくて、発想のしかただと思うんです。
まさに、便利な使い方、それを教えることができる教室があれば
すごいでしょうね。ただ既存ソフトの紹介とかいうアホな話じゃなくね。

結構PC買ったけどWebとメールしか使ってないって人多いんですよね。
もったいないでしょう…と思うの、PC最近安くなったとは言え。
415ひよこ名無しさん:2007/05/04(金) 23:01:47 ID:0Wca69IH
個人で何でも解決しようとする人にとっては、パソコン教室なんて、
ゴミみたいなもの。
416ひよこ名無しさん:2007/05/05(土) 13:12:01 ID:v2YOfefE
そういうあなたもゴミです
417ひよこ名無しさん:2007/05/09(水) 01:01:56 ID:W9Fws4bH
習いに行こうと思ってる純粋なPC童貞の俺はゴミではないよね?
418ひよこ名無しさん:2007/05/09(水) 18:26:50 ID:???
マウスステーションは詐欺
419ひよこ名無しさん:2007/05/12(土) 20:32:21 ID:umTHz6Wi
ひつこいね 

挑戦腎か
420lll:2007/06/12(火) 14:43:09 ID:OlfjxHIz
東大阪の瓢箪山のパソコン教室Z会は経営者はヤ○ザですから。
犯罪暦のある人にパソコン教えれるのかな??
421ひよこ名無しさん:2007/06/15(金) 00:22:09 ID:jrSttUSK
WINスクールだけはやめておけ
422ひよこ名無しさん:2007/06/19(火) 12:10:10 ID:???
個人レッスン=複数人数レッスン
423ひよこ名無しさん:2007/06/21(木) 13:16:50 ID:UxL+uH9K
ビデオのところも駄目だと思うな

あれでPCが使えるようになる奴いるのか?
424ひよこ名無しさん:2007/06/21(木) 15:52:50 ID:whkWa7g4
日本モノポリー協会公式サイトはこちら
425ひよこ名無しさん:2007/07/02(月) 00:39:14 ID:YNqvYUDu
>>420
キーボード押す指が数本足りないみたいな?www
426ひよこ名無しさん:2007/07/02(月) 12:51:54 ID:YPvNEDmG
427・・・・:2007/07/04(水) 20:54:57 ID:Nv0bpfHP
あぁ〜。ここのスレ見る前に逝っちゃったよ。(@?@;)

わかでき・・・   ( ̄д ̄;)ノ

しかも、BUNちゃん意味ワカンナイ  話長すぎ・・・。
でも、何故かほとんどの人が『さぁ。ノートに書きましょう。』と言われてること
まじめに写してる。
あの光景は、笑えた( ̄m ̄*)ププッ





428ひよこ名無しさん:2007/07/05(木) 20:54:46 ID:???
>>427
入会はしたの?
429ひよこ名無しさん:2007/07/05(木) 23:00:30 ID:???
パソコン教室は当たり外れあるからねぇ。
俺が通ってた教室は個人経営だったからミッチリおしえてくれたよ。
最初は基本的なこと。
次はエクセルとかワードとか教えてもらった。
大体のことができるようになると自分で買ったCDのバックアップの取り方
とかDVDのバックアップの取り方とかも教えてもらった。
後にこれがレンタルのとかをコピーできるのと知ったのは別の話
最終的に簡単なプログラム言語教えてもらった。
HSPとか日本語プログラム言語ヒマワリとか。
もちろん講師はJAVAとかC+とか知ってた。
正直HTMLとか教えてもらいたかった・・・
今はもう通ってないけど僕が高校生になったらバイトさせてくれるって!
ラッキィィィ★スタァァァァ
430ひよこ名無しさん:2007/07/06(金) 14:07:14 ID:bOaU1KLi
しかし毎日ご苦労





aaa
431ひよこ名無しさん:2007/07/10(火) 00:09:08 ID:EtpDcAss
a
432ひよこ名無しさん:2007/07/10(火) 21:39:38 ID:jfz6Cav2
アビバまだ通ってんだがいみねー。
全部独学。資格取ったって意味ねーよ。
「初心者の俺がMOS Masterとったぜ!」
「ふーん。何それ?」
webクリエイター初級とかいうのとったが未だに自作サイトの一つも作ってない。
433ひよこ名無しさん:2007/07/11(水) 21:18:14 ID:A4yKMrLS
aaa
434ひよこ名無しさん:2007/08/04(土) 21:11:58 ID:???
マウスステーションは詐欺!

http://mousestation.net/tp/typ.html
  ↑
これを、7時間も練習させられる。
(2年以上)
435ひよこ名無しさん:2007/08/14(火) 03:32:25 ID:X/pTuKWx
行ったことないけど、パソコン教室なんてみんなひどいだろ。
「さあ、みなさん、ダブルクリックしまょうね、ダブルクリックですよ」
なんてやるのか?
それはいいとても、OSが違うこともあるだろうに、どう対処するんだ。
さらにソフト。オフィス2003と2007はえらく違うんだが。
自分でやりましょうね。
リナックスの勉強なんて、独習以外にないだろうに。
436ひよこ名無しさん:2007/08/14(火) 07:37:25 ID:???
>>435
まともな所だったら生徒さんが使っているOSやOfficeのバージョンに
合わせて教えてくれる。

大手チェーンの画一的な授業内容の所だとバージョン固定。
437ひよこ名無しさん:2007/08/14(火) 12:29:08 ID:8R6XuT2p
時代錯誤しているパソ教オーナーども
438ひよこ名無しさん:2007/09/18(火) 18:20:11 ID:b4hWu0uy
取り合えずハロー
439ひよこ名無しさん:2007/10/03(水) 15:26:47 ID:kbmvRzeW
性能はどうなのか?↓

http://yasuipc.jp/
440ひよこ名無しさん:2007/10/13(土) 01:52:30 ID:H7MuCiWg
旧リオ、全店舗黒字経営とかいってるけど、実際、新潟ツブレタよ?
441ひよこ名無しさん:2007/10/13(土) 15:44:10 ID:HPB4uXw9
ほんとですね 潰れていた
442ひよこ名無しさん:2007/10/13(土) 17:15:19 ID:5OgKzo+7
広告に並んでたけどキュリオとメディアックって同じところ?
443ひよこ名無しさん:2007/11/01(木) 17:29:35 ID:H25Dd1N2
横浜近辺に住んでいる者です。
行かない方がいいと言う所と、行った方がいいと言う所はどこですか?
教えてください!
444ひよこ名無しさん:2007/11/01(木) 17:32:31 ID:???
◆NH1SxXidWEの自作自演
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1021802095/837-846

837 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:35 ID:GarmVKYa
あまりに馬鹿馬鹿しい質問ですいません。
Windows Media Plyaer と KbMedia Player  がパソコンの中にあるのですが、MP3ファイルをクリックすると
Windows Media Plyaer で再生してしまうのですが、ダブルクリックした際に後者で再生するようにはどうしたらいいんでしょうか?

838 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:36 ID:???
>>837
またきたのか?
Windowsの入門書以上の書籍買って関連付けに関して理解を深めろ。

839 名前:Aya ◆U.S.S.po 投稿日:02/05/20 08:36 ID:GarmVKYa
>>837
1.mp3のファイルをクリック
2.「アプリケーションから開く」を選択
3.プログラムの選択
4.「これらのファイルを開くときは、
  いつもこのアプリケーションを使う」にチェック
5.OK

840 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:02/05/20 08:37 ID:???
>>839
自作自演するときはIDを消しましょうね(ワラ
445ひよこ名無しさん:2007/11/01(木) 22:24:21 ID:Hy23amO9
岩見沢ビジネスマネイジ
446名無しさん@どっと混む:2007/11/09(金) 13:09:54 ID:2lg1pVBV
447ひよこ名無しさん:2007/11/11(日) 01:05:26 ID:???
いま親がキュリオ行き始めたんだけど
なんか先生が一人だし身内臭しまくりでタバコ吸ったりジュース飲んだりで
教科書みて自力でやるしかないらしくいまいち覚えられないらしい
他のとこもだいたいこんなものなんですか?
448ひよこ名無しさん:2007/11/11(日) 11:15:16 ID:???
安かろう悪かろうってことでしょ
449ひよこ名無しさん:2007/11/11(日) 21:35:27 ID:???
まさにその通り
きゅりかLIVEで検索すると
自習レッスンが見れますよ
450447:2007/11/13(火) 09:06:36 ID:???
わかりました、ありがとうございます
451ひよこ名無しさん:2007/11/13(火) 12:51:53 ID:???
きゅりかわLIVE で検索でした
452ひよこ名無しさん:2007/11/27(火) 00:17:49 ID:6bT6pJXL
いかないほうがいいパソコン教室は、ほぼ全部。
OS、ソフトのバージョン、など、頭が痛くなるような問題が山積。
さらに、起動しなくなったというような、深刻な問題は一律に
その対策を用意できない。
453ひよこ名無しさん:2007/11/27(火) 02:19:16 ID:877GNMer
アビバはいつ潰れるのだね??
454ひよこ名無しさん:2007/12/16(日) 10:01:35 ID:BXKJXKX8
ネカフェの店員から客に一言いいたいpt,2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1197122434/l50
455ひよこ名無しさん:2007/12/16(日) 10:24:43 ID:???
WordやExcelを事務レベルで使うためにはいいかも知れません。
ただし、HOWTOを学ぶだけです。
もしパソコン全体の仕組みなどを勉強したいのならば、
時間の都合もあるでしょうが、町のパソコン教室みたいな所で
日々疑問に思った事をノートにまとめて持っていくのはどうでしょう?
また、通わない選択をした場合も問題が起きた時に
単純に「これができない。どうするの?」じゃなくて、
「これができないのはなぜ?これを修正するとなぜ直るのか?」
という視点で取り組むといいかと思います。

ただし、これができる人は大半が回りから白い目で見られる
パソコンオタクとなります。
456:2007/12/17(月) 21:32:48 ID:SFKZMI0s
パソコンの素人と玄人を見分けられる方法を提示
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9516.html
457ひよこ名無しさん:2007/12/18(火) 11:01:03 ID:uCtagEnv
あんたも素人だね
458ひよこ名無しさん:2007/12/28(金) 14:45:21 ID:???
バカデキのパソコン教室に習いにくる人を金にしか見ないオーナーには
疲れる・・・。 
こんな事言ってる自分も生徒でメシ食ってるけど。。さすがにカワイソ。
459ひよこ名無しさん:2007/12/28(金) 14:45:54 ID:???
バカデキのパソコン教室に習いにくる人を金にしか見ないオーナーには
疲れる・・・。 
こんな事言ってる自分も生徒でメシ食ってるけど。。さすがにカワイソ。
460ひよこ名無しさん:2008/01/01(火) 16:17:01 ID:vQFomeiD
パソコンスクールだけは辞めろ!!!!!
アマゾンの参考書の方がかなりレベルが高い!!!
マジすれ
461ひよこ名無しさん:2008/01/01(火) 18:48:57 ID:DmY5LNna
マジレスすんな ぼけ
462ひよこ名無しさん:2008/01/02(水) 21:50:51 ID:???
きゅりおすてーしょん
463パソコン市民講座 おぐ×親子:2008/01/09(水) 12:33:40 ID:CWJKZeZb
パソコン市民講座 オグ×親子
日本一のキャリアウーマンを気取り
世界一偉そうな態度です。

464ひよこ名無しさん:2008/01/10(木) 21:38:50 ID:ig80URHs
465ひよこ名無しさん:2008/01/10(木) 21:40:04 ID:???
         ____
       /   u \
      /  \    /\    これからは荒らしは容赦せんよ
    /  し (>)  (<) \   既に通行墨だお 一応審査は通過したもよう、ニヤリ
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |
         ____
       /   u \
      /  \    ─\  チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\     あなたの報告は気に入らないレスを
    /:::::::: ( ○)三(○)\    一式持ってきているだけです。
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
    \::::::::::  |r┬-|   / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |
466ひよこ名無しさん:2008/01/13(日) 10:59:55 ID:IuVrB7rD
WAVEもぼったくり
467ひよこ名無しさん:2008/01/16(水) 08:24:57 ID:6t3KWSqu
パソコン市民講座 オグ×親子
日本一のキャリアウーマンを気取り
世界一偉そうな態度です。
468ひよこ名無しさん:2008/01/21(月) 17:48:43 ID:0xbCZNT8
きゅりお 一人勝ちみたい
469ひよこ名無しさん:2008/01/21(月) 19:53:09 ID:MDMeGh1x
>>468
このスレ的には正しい。
確かに逝かない方がいい教室の筆頭だよね。
470ひよこ名無しさん:2008/01/21(月) 19:54:16 ID:???
>>469
糞スレ上げて嬉しそうだな、蛆虫
471ひよこ名無しさん:2008/01/21(月) 20:05:11 ID:BhZdzpcW
俺、中学三年(現在)でP検一級とったんだけど・・・
なんか、講師の人に「そこまでできるんなら、通わなくても大丈夫じゃないw」
っていわれたんだけど・・・
近くのビルにあるPCスクール。やめたほうがいいのかな?
472ひよこ名無しさん:2008/01/21(月) 20:08:27 ID:BhZdzpcW
一応TCPとかC++あたりとBASICあたりならできるから
やめようかと思っているんだけど・・・
もしネットワークエンジニア目指すなら通うべきところがあるなら教えて
ください。
473ひよこ名無しさん:2008/01/21(月) 20:09:25 ID:???
50前のおっさんが何言ってんだか。
474ひよこ名無しさん:2008/01/21(月) 20:12:41 ID:BhZdzpcW
14なんですけど・・・
475ひよこ名無しさん:2008/01/23(水) 11:14:28 ID:oiQRlvwt
テレビ番組のパソコン教室ですら億劫に感じる者としては無用の長物
インスト「このフォルダを開いてそれからこっちをドラッグ、そしたら云々・・・」
ゲストA「あっ、ゲストBさん!これのことじゃないですか?ほらここ」
ゲストB「おっ、ほんとにできちゃいました!いや〜パソコンって楽しいですね〜^^」
476ひよこ名無しさん:2008/01/31(木) 18:18:13 ID:dzxlOGmU
最近のパソコン教室はDVDを見て自習する形式が多いよね。
相場は1時間1200円くらいで。

マンツーマンの個別指導だったら、1時間いくらくらいまでなら出しても
良いと思う?
インストラクターのレベルは質問にはすべてに親切に答えられる人で。

また生徒が6人程度の少人数でインストラクターが直接教える形式なら
いくらくらいなら出しても良いと思う?
477ひよこ名無しさん:2008/02/08(金) 14:11:37 ID:8+gqOX5M
アビバはひどい
無料カウンセリングに行った日に入会金を取ろうとしてきやがった
金がないと言うと銀行のカードありませんか?、千円でもありませんか?
怖すぎ
478ひよこ名無しさん:2008/02/08(金) 14:42:15 ID:43y6juAw
レベルが低いインストラクター多すぎ
479ひよこ名無しさん:2008/02/10(日) 21:25:08 ID:YBmphHWW
販売してるパソコンを勧めてきたが、オプション無しで定価くさい
少しくらい割引してくれよ
480ひよこ名無しさん:2008/02/13(水) 22:59:44 ID:???
【労働環境】パソナ:派遣技術者を自前育成へ 学歴・職歴不問、受講料は9万4500円…2月下旬から [08/02/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202855450/
481ひよこ名無しさん:2008/02/17(日) 23:47:39 ID:GtJD4LOq
すぐに入会を勧めるパソコン教室には行かない方がいいと思います。
アビバだけは絶対にお勧めできません。
私も通っていてすごく嫌なことがあり、精神的におかしくなり、退学したものです。
482キシモス ◆SyyFZJJoUI :2008/02/18(月) 14:37:57 ID:???
てすと
483ひよこ名無しさん:2008/02/20(水) 03:46:01 ID:FqkfdBYw
結局どこがいいの?
484ひよこ名無しさん:2008/02/21(木) 18:37:35 ID:f85ZkepQ
結局 キュリオかな
485ひよこ名無しさん:2008/02/21(木) 23:30:33 ID:???
ケンジひまそうだな
486ひよこ名無しさん:2008/02/24(日) 18:39:46 ID:???
パソコン初心者の人は何故か「こんな)としたらパソコン壊れませんか」と心配するんだけど
私はPC教室に通うくらいなら、一台壊れても良い気分でいじりまくった方が良いと思うんだ

PCなんて物理的にはそうそう壊れるものじゃないし、データが飛んだら飛んだでさっくりと付属のリカバリディスクで元に戻せば良い
回り道みたいに見えて、こっちのほうがPC全般に関する理解が深まるから結局のところ近道だと思うんだ

PC教室のインストラクターなんて本当になーにも知らない人たちですよ
自分でいじって、分からなければネットで調べて、それでも分からなかったら2ちゃんなどで質問したりしたほうが断然早い
487ひよこ名無しさん:2008/02/25(月) 12:38:10 ID:???
そうだなだなだなだな
488ひよこ名無しさん:2008/03/02(日) 15:11:25 ID:???
ECCってどう?
489ひよこ名無しさん:2008/03/02(日) 18:55:38 ID:???
ハローパソコン教室に行ったらあまりの低レベルに驚いてすぐやめますたw
490ひよこ名無しさん:2008/03/02(日) 23:12:27 ID:???
低レベルってどんなのでつか?
ビデオでつか
491ひよこ名無しさん:2008/03/02(日) 23:56:59 ID:???


973 :まちがって名前消しちゃいました。:2008/03/02(日) 19:04:16 ID:???
直営校のインストラクターて時給750円だしそのあとは契約社員だし
どのみちいく場のない人間がようやくひっかかったって感じだおw
だから首になった直営校のインストは転職先がないおw
このスレはそういうスレでつwww
だいたい低学歴低収入低脳という底辺の人たちでつから
わかるとできるも考えたほうがいいおw
もう少し質のいい人間雇うほうがいいおwww

ここは遺伝子の悪い低劣な家系の池沼の集まるスレでつw

ところで自称インスト君、パソコン使えるようになったでつか?
492ひよこ名無しさん:2008/03/03(月) 09:50:15 ID:???
506 :まちがって名前消しちゃいました。:2008/03/02(日) 19:07:57 ID:???
きゅりおって何度も消費者センターに持ち込まれる例の宣伝のところだろーwwwww

507 :まちがって名前消しちゃいました。:2008/03/02(日) 23:11:20 ID:???
そうだす

でもね、市販のテキスト使ってほとんど自習でしょ
安いはずだね〜
493ひよこ名無しさん:2008/03/05(水) 11:24:49 ID:???
思うに秋葉のPC教室はもの凄いヲタが居るような気がする
「レッスン1、PCを作りましょう♪」
「レッスン2、頑張ってOCさせましょう」
「レッスン3、液体窒素の使い方」とかさ
494ひよこ名無しさん:2008/03/13(木) 21:33:40 ID:0fKomIug
商工会議所のパソ教ってどうよ?
ともだちによると、自習?っぽいらしい。
逝ったことある人いますか?
495ひよこ名無しさん:2008/03/14(金) 12:25:12 ID:???
安くていいんじゃね
496ひよこ名無しさん:2008/03/15(土) 00:08:24 ID:???
商工会議所なんて日本中にあるし、セミナーの値段も内容も違うのだから、
最低限どこの会議所か書いて欲しいものです。
497ひよこ名無しさん:2008/03/15(土) 17:53:47 ID:Cge6KSkD
498ひよこ名無しさん:2008/03/15(土) 17:55:07 ID:Cge6KSkD
>>494
安かろう、悪かろう
ってことですwwwww
499ひよこ名無しさん:2008/03/17(月) 21:43:35 ID:17cTlAKy
京都商工会議所
500ひよこ名無しさん:2008/03/19(水) 12:28:45 ID:???
ネカフェの店員から客に一言いいたいpt,2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1197122434/501-600
501ひよこ名無しさん:2008/03/21(金) 15:39:14 ID:???
わかるとできる
B○Nちゃんとかいうのが、教祖みたいな扱いで気持ち悪い。
502ひよこ名無しさん:2008/03/21(金) 21:17:03 ID:???
あ  そう
503ひよこ名無しさん:2008/03/22(土) 18:30:39 ID:???
増税する前に
税金の無駄遣いをやめてほしいぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

増税するだけ無駄
504ひよこ名無しさん:2008/03/22(土) 18:31:12 ID:???
しかし国民もなめられっぱなしだな
505ひよこ名無しさん:2008/03/23(日) 21:30:25 ID:PK6Wcssv
キュリオステーションってどうなんですか?実際に行かれている方いますか?
月3150円で習い放題って・・・みんな毎日行ったとしたらPC足らないんじゃない?
結局習えないで終わったりして?
実際どうなんでしょうか?
506ひよこ名無しさん:2008/03/23(日) 21:53:49 ID:???
こんなとこで聞かないで見学行けば
507ひよこ名無しさん:2008/03/24(月) 21:57:43 ID:TxZUNXae
503>実際行きたいけどちょっと遠いから。
でも学費は安いからどうかなって思って。


誰かキュリオ行ってる人いませんか〜?
508ひよこ名無しさん:2008/03/24(月) 23:35:45 ID:???
>>507
別に安くないよ。
コース料金とか言ってぼったくられる。
3150円は月会費。
509ひよこ名無しさん:2008/03/25(火) 19:50:19 ID:???
安い!!!!!!!!!!!
510ひよこ名無しさん:2008/04/09(水) 20:23:20 ID:wWlv14oJ
京都商工会議所でHとKが
511ひよこ名無しさん :2008/04/09(水) 20:59:50 ID:aI4Uo75v
アフィリエイターはなぜ3ヶ月でやめるのか?
http://little200626.hp.infoseek.co.jp/accel/accel.htm
512ひよこ名無しさん:2008/04/09(水) 21:17:57 ID:???
>>511
宣伝乙
513ひよこ名無しさん:2008/04/13(日) 20:12:37 ID:???
進化するキュリオ
すごい勢いで躍進中ですね
うらやましい限りです
514ひよこ名無しさん:2008/04/16(水) 01:49:34 ID:???
>>481
自分は今アビバに通ってるけど詳しく聞かせてもらないかな?
何かにつけてコース追加の勧誘は最近経験したが
515ひよこ名無しさん:2008/04/20(日) 22:26:38 ID:TRvMvN78
セミナーと称して、生徒に受講をひつこく迫り、設定した有効回数から1回分授業料を払わすこともしています。
残り回数の少ない人には、現金で1回分の追加契約をかわします。

追加契約のの下の欄には、また生徒に不利益なことが掲載されており、生徒には事前・事後とも一切説明ありません。

それは生徒にとり、非常に重要なことが書かれてあり、どんなことかというと

今複数契約をお持ちの方は、追加契約により通い方を変更させますし、受講期限も全契約短くすると言う内容です。
私は、月規定が6回しか通わなくてすむ、同じ内容でも通い方が自由のきく、高い方の契約をしたのだが、
追加契約したことにより、毎月8回くることに変えられました。また全契約が3つあったので、全部受講期限が契約書に
記入された期限と違い、短くなりました。この怪訝は受講票に有効期限が印字されているので、短くなったのが明白です。

みなし消化の関係で必ず8回分ごと毎月、授業をアビバは提供しなくても減らしていく規定ですが、
もし、みなし消化がNOVAのように、裁判で特商法に違法で、経済産業省から是正勧告等処分があれば、
この追加契約をしたばかりに、他の有効契約の期限を短くすることは、大きく問題視されるでしょう。
516ひよこ名無しさん:2008/04/20(日) 22:41:57 ID:TRvMvN78
決して優良パソコン教室をいうアビバが、あらゆる事で、生徒に不利益を与えていますが、
生徒とトラブルの多いアビバですが、裁判となると、授業料返還や損害賠償など、検索しても
ないですね。アビバはうるさい生徒、調停や裁判をおこしそうな生徒には内々で授業料の返金に
応じるようです。しかし支払うかわりに、WEB等一切他言するなと条件をつけてきます。
私は、和解に応じない元生徒です。
517ひよこ名無しさん:2008/04/22(火) 17:04:04 ID:/xHdll1n
これからの生徒さんはほとんどシニア世代の方が多いからシニアの方に
使い易いパソコンをお勧めします。

http://allabout.co.jp/family/seasonalevent/closeup/CU20070901A/
518ひよこ名無しさん:2008/04/25(金) 15:33:45 ID:???




















519ひよこ名無しさん:2008/04/28(月) 20:54:50 ID:???
わかるとできる
http://www.23ch.info/test/read.cgi/pc2nanmin/1153813530/

コレだもんな orz
しかし本部は、「わかでき一人勝ち」、「1強多弱」とか熱吹いてる模様。
(本当にそう思っているのか、フランチャイズに逃げられない為の必死の妄言かは不明)
520ひよこ名無しさん:2008/05/02(金) 12:40:44 ID:???
勝手にほざいてりゃいいんじゃないですか
消費者は馬鹿ではありません
5211234:2008/05/02(金) 15:04:30 ID:lkLSDdJR
3150エソ入会金
2100エソ月会費
別途レッスン料。。。。・。・
522ひよこ名無しさん:2008/05/02(金) 16:13:23 ID:???
きゅりおの北上店ってなくなってるよ
523ひよこ名無しさん:2008/05/02(金) 23:02:49 ID:9nXidDhv
>>522
FCなんて加盟店が資金食いつぶすまで、いかに金引っ張るかだもの。
これからが閉店ラッシュでしょ。
524ひよこ名無しさん:2008/05/07(水) 13:54:05 ID:???
安いところは 自習・ビデオ だよ
525ひよこ名無しさん:2008/05/07(水) 22:15:57 ID:???
高いくせに自習とかオンデマンドもあるけどな。
526ひよこ名無しさん:2008/05/08(木) 18:01:30 ID:h99OEoTD
商工会議所でもインチキなビデオ式が増えてるから、
もし周りで迷ってる人がいたら、やめとくように注意しよう!
527ひよこ名無しさん:2008/05/13(火) 23:03:44 ID:focNiI5X
スクール通わなければ良かった。
講師はかなり偉そうで完全に上から目線での説明。
中途半端に説明の上分からないからまた聞くと不機嫌。
さらには「そのくらい自分で考えてください」ときたもんだ。
それと生徒悪口。(その生徒が帰った後「ほんと頭わるいよな、なんで覚えられないんだよ」など他の生徒の前で)
説明不足のテキストで経験者用に作られてるのか難しい。&テキストのミス多し。

高い金払ったからもったいなくて行ってたけど行くたびに鬱でした。
無事に合格はしたけど参考書みて独学でやったほうがわかりやすかったようだし。
スクール名はI○○です。ここは校舎が複数あるから他はどうか分からないけど最悪でした。




528ひよこ名無しさん:2008/05/23(金) 12:01:38 ID:CRbjeQAF
ありえない
529ひよこ名無しさん:2008/05/23(金) 12:51:33 ID:???
嘘書くと名誉棄損
530ひよこ名無しさん:2008/05/31(土) 05:05:14 ID:mhXRLasx
インストコースは 検定受けるためには 全てワード・エクセルなど、検定の勉強のために
買い足さないとダメなんですよ〜と いう 悪魔。
そして、授業中は年下のクセに、こっちが客なのにも関わらず タメ口。
ア○○ おかしいな  糞社員ばかりだ
ノルマなんだか何だかしらんが、あの仕事は根性が腐りきってないとできんと思う
531ひよこ名無しさん:2008/05/31(土) 11:55:10 ID:???
>>530
追加で契約せざるを得ない状況にうまくできてるよな
消化して早く辞めよう
532ひよこ名無しさん:2008/05/31(土) 21:15:59 ID:9wMobqd+
僕も今、ア・・に行ってます。
コースの追加せまられて・・・
とにもかくもしつこい!!
お金がないって言っても、ローン組めばいいですよ!!って
追加してしまいました(泣)

悪徳業者ア・・!!
僕も消化して早く辞めます。もー追加絶対しないぞー!!




533ひよこ名無しさん:2008/05/31(土) 23:18:27 ID:mhXRLasx
スキルが欲しくて、次の職に活かしたくて通いだしたのに、追加追加を
せまり”金・金・金”それで、生徒に 「僕、最近お金がないんですよねー」って、会話をふってくる
講師。  「だから??」 契約してほしいのか?? って思ってしまいますね。

534ひよこ名無しさん:2008/05/31(土) 23:21:05 ID:???
>>533
糞スレ上げて嬉しそうだな、蛆虫
535ひよこ名無しさん:2008/06/01(日) 16:15:35 ID:???
ア●●って今もやっているんだ・・・
536ひよこ名無しさん:2008/06/01(日) 23:56:04 ID:vx4Vdgv5
>>534
何故か自分の事だと思い込んだ、キュ●オの中の人ですか?
537ひよこ名無しさん:2008/06/02(月) 21:38:35 ID:acOdNv3Z
JOY 習いほうだいwwwwwwwwwww

アホかw
538ひよこ名無しさん:2008/06/04(水) 20:59:07 ID:oRj3aywQ
>>534
おまえみたいな香具師がいるからパソコンスクール業界は評判悪いんだ!
さっさと辞めろ!クソ講師!
539ひよこ名無しさん:2008/06/05(木) 01:50:25 ID:67WoTpeg
アビバは人をだまして勧誘します。
あまりしつこい勧誘をするようであれば、退学をして別の学校を探した方がいいと思います。
そして、勧誘内容を録音しておき、退学をしてから消費者センターに相談した方がいいです
色んな人が、消費者センターに相談をして、アビバの実態をしってもらうことが必要だと思います。
人によれば、裁判をされるかたもおられましたよ。
私も、アビバで習っていたけど、人が質問しても、中々、教えなかったり、
ひどいインストによると、授業中の人に近づき、しつこい勧誘をして、授業の邪魔をする方もおられました。
これは全部実際の話です。
うそじゃないですよ。
大阪の学校でしたが、前は、責任者の男の先生、と私に意地悪をした女インストラクターが載っていましたが、今は載っていません。
でも、私は、そのアビバから、夜も寝られないぐらいの精神的な苦しみを受けたので、今でも、許すことが出来ません。
今後は、私のように、苦しむ人は出てほしくありません。
だから、いくら無料体験であっても絶対にアビバには行かないで下さい


540ひよこ名無しさん:2008/06/05(木) 14:26:54 ID:???
実名出して
541ひよこ名無しさん:2008/06/05(木) 19:45:07 ID:nYCEzAIC
ア・・は確かにひどい悪徳業者だと思う。

授業の内容も、大した事ないんだぜ!!
もう、俺のほうが実力上って思う先生がおるんよー!!

最近は、先生がかなり入れ替わりが激しくて、、、
引継ぎもないから、同じこと何度も聞いてくる。

ア・・は全国的にひどいんかな??
誰でも、先生できたりして!!



542ひよこ名無しさん:2008/06/06(金) 00:07:09 ID:67WoTpeg
生徒さんが帰った後に生徒の悪口をいうなんて最低ですね。
私から、言わせれば、どんな生徒さんにもわかりやすく説明ができないインストは
必要はないと思います。
高いお金を払っているのに、理解が出来ないという事は、その方の責任ではなく教え方の問題です。
そういうインスト程、その人のことを馬鹿にするものです。
アビバのインストは本当に人間としてもおかしいと思います。
よく今まで、続いているなあと思います。
543ひよこ名無しさん:2008/06/12(木) 00:03:33 ID:???
ア●バに通ってます
単刀直入に言うとひどいです いや、ひどすぎる
無料説明会で入会を決めたらその場で金やカードを請求
とにかく追加の勧誘しか頭にない 何度も断ってるのに
色々な資格の受験も勧めてきて追加させようともしてくる
授業のコマ数が終わりそうな時に新しいテキストに入り追加を迫る仕組み
ワードの試験前日なのに通常どおりエクセルの授業をやる始末

これからPC教室に行くことを検討してる人は絶対に行かないように!
544ひよこ名無しさん:2008/06/12(木) 12:34:30 ID:TLr7mQGk
聞きあきた あほ
545ひよこ名無しさん:2008/06/12(木) 21:35:14 ID:E7hMFeYM
>>544
そう思うなら、ここから消えてくれ!!
546ひよこ名無しさん:2008/06/14(土) 22:30:32 ID:tPZXjiF7
アビバのスレがあんだろうが
547ひよこ名無しさん:2008/06/15(日) 02:41:43 ID:tanUwV8j
パソコン教室はアビバだけではありません。
今、アビバに通っている方、アビバから色んな資格を勧められている方、それは、次々と追加契約をさせるための作戦です。
本当にその資格が自分に必要なのかよく考えて下さいね。
もし、資格を取りたいと思うのなら、アビバは、退学して他の学校を探されることをお勧めします。
もし、授業数が残り少ないのなら、それだけは、受けて、すぐにやめれば、いいと思います。
何故なら、一つの契約に対して、解約手数料かなり取られます。
また、授業数が、残り少なくなってきたら、おそらく甘い言葉で追加契約を迫ると思いますよ。
その時ははっきり断りましょう。
私は、以前、アビバに通っていたものです。
嘘をついて勧誘されました。
今、思えば、もっと冷静に考えて学校を選べばよかったと後悔しています。
教え方も上手くないし、どうかすれば、市販のテキストの方がわかりやすい場合もあります
アビバにお金を使うぐらいであれば、テキストを買って勉強されたほうがよっぽどいいと思います。
もし、どうしてもパソコン教室に通う必要があるのなら、慎重にさがした方がいいです。
548かばとっと:2008/06/15(日) 09:46:08 ID:aCSh6/uX
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
549ひよこ名無しさん:2008/06/15(日) 11:03:27 ID:aRZWHwUF
ア●●の生徒です。
もっと、このスレ早く見ていれば・・・・


やたらと最近、シスアドコースとビジネスベーシック・コアのコースの追加申込みを
案内されております。とにかくお金がないので、断り続けております。。。

先生の実力もあまりないように思え・そんなに為になるのかな??って思います。



>>543
僕も、Webクリエイターの試験の前々日に、アクセスの勉強させられました。
550ひよこ名無しさん:2008/06/15(日) 18:57:42 ID:kctQKSI6
アビバじゃないところも勧誘はすごいよ。
551ひよこ名無しさん:2008/06/16(月) 14:37:52 ID:32Z1brOn
アビバ以外勧誘がすごいところはどこですか?
552ひよこ名無しさん:2008/06/17(火) 00:54:58 ID:Px+Jz/wj
パソコンスクールと呼ばれるところ、全部です
553ひよこ名無しさん:2008/06/18(水) 13:45:39 ID:TqtMT1Lc
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
パソコン教室はぼったくりなのか!!!! [資格全般]
【自転車】パソコン教室の近況報告【操業】 [ベンチャー]
パソコンスクール [class]
アビバというパソコン教室 [専門学校]
パソコン教室の経営 [店舗運営]

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
パソコン教室はぼったくりなのか!!!! [資格全般]
【自転車】パソコン教室の近況報告【操業】 [ベンチャー]
パソコンスクール [class]
アビバというパソコン教室 [専門学校]
パソコン教室の経営 [店舗運営]

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
パソコン教室はぼったくりなのか!!!! [資格全般]
【自転車】パソコン教室の近況報告【操業】 [ベンチャー]
パソコンスクール [class]
アビバというパソコン教室 [専門学校]
パソコン教室の経営 [店舗運営]
554ひよこ名無しさん:2008/07/19(土) 13:50:10 ID:RtuK8dHG
梅雨明け
555ひよこ名無しさん:2008/07/19(土) 13:54:57 ID:???

コピペするだけで気違いが炙り出される不思議なAA


          _   ト、 ;、
          \ ̄゛ー ゛v .ヽ'{
       `、ー-‐ '´       Y〔.
           >ー /WノWヾ|     ーァ
       ∠  , V+ † + レハ    ´ゝ
        .`〃 { {━━ ━━リ| l \ ー
       ∠レ!小l=・= =・=从 |、 ゝ
          ヽ.l  /`―´\   |ノw  ←真性レ乞食 糞俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg
        /⌒ヽ∧ヘ(-=エエエ=- ) j /⌒i
      \| ̄  ー.丶 、__, イァ∧/|′
.      <   | § <X>§ {   マ
        ヽ  |  § ハ§    /
556ひよこ名無しさん:2008/07/19(土) 14:38:13 ID:RtuK8dHG
たばこ500円にしても税収は伸びないよ
557ひよこ名無しさん:2008/08/23(土) 18:07:17 ID:GpaDACtT
デジタルプラザキュリオステーションというパソコン教室はどうですか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
558ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 12:39:39 ID:Ag0WIMF1
3150円で通い放題です
毎日通えていいですよ
559ひよこ名無しさん:2008/08/25(月) 16:41:58 ID:???
通えるだけだけどな。
560ひよこ名無しさん:2008/09/03(水) 21:24:37 ID:???
>>558
どんなかんじなんですか?
先生達は結構教えてくれるんですか?
561ひよこ名無しさん:2008/09/04(木) 16:53:31 ID:wcmXR/5a
みた感じ基本的に自習ですね
562ひよこ名無しさん:2008/09/04(木) 16:57:40 ID:???

          _____ 一軒家に一人だけど 今は動くのが4台だね WIN3.1と98とXPだけ
  .ni 7    /        \ 同じのが2台あるから4台、Vista はあげちゃったから無くなった
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n   ノート 大学中退 ローン払ってるけど 理工学部
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /) 誰でも一度は夢持つんじゃないのかい 
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//) フレックスタイムだからね 自分で管理しないと駄目なんだよ
     ヽっ     \   |    /   ノ    / 今は1本弱 いろんなのもっとる 建築関係しかもっとらん
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    | エスティマ 別に誰でも取れる 株は大損したから卒業した
                      `ヽ   l 日曜まで休み 自分なりに努力することじゃないのかね
                            食生活にとやかく言うこと無い 
                            地域名と名前とかはいろんな読み方あるから誤解をうむ

563ひよこ名無しさん:2008/09/05(金) 18:07:44 ID:Cpd9IaJW
石破先生 総理になってください
応援しています
564ひよこ名無しさん:2008/09/08(月) 02:29:41 ID:???
>>558
自習なんですか?わからない所を質問したら教えてくれるかんじですか?
565ひよこ名無しさん:2008/09/09(火) 00:47:48 ID:vO8sDcCH
なかなか見事な学校だぞ
【WEB】 マルチメディアスクールWAVE PART4 【DTP】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1219906544/l50
【マルチメディアスクール】WAVE
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1165809950/l50
566ひよこ名無しさん:2008/09/10(水) 18:40:20 ID:???
月額3150円の所が気になる…自分で本みながら自習とか?
567ひよこ名無しさん:2008/09/13(土) 12:32:51 ID:dgeHe/dY
基本的にテキストを見ながら自習
わからなければ手をあげて呼ぶスタイルです

値段なりかなと・・・
とはいえ別途コース料金は取られますけどね
568ひよこ名無しさん:2008/09/15(月) 16:58:03 ID:7SDKffpn
事務員になりたくて逝ってみようと思ったけど独学の方がよさげだね
ここ見てると。
自前ノートは持ってるんだけどエクセルワード入ってなかったorz
オープンオフィスじゃ練習してもあんまイミなさそうだし買ってから
一人で練習したらどれくらいで習得できる?
569ひよこ名無しさん:2008/09/18(木) 16:10:35 ID:+tqoSjGb
独学で2週間
570ひよこ名無しさん:2008/10/04(土) 22:57:49 ID:R6cXXQul
月額3150円(別途コース料金)の某教室、MOSすら落ちる生徒がいるとかふざけんなよ。
合格させるノウハウも、インストラクターが試験受けた事もないだろ。
571ひよこ名無しさん:2008/10/05(日) 18:52:23 ID:REggdNDT
受験したこともない人間が教えているとしたら
それは問題ですね
572ひよこ名無しさん:2008/10/05(日) 20:37:42 ID:j32UIa20
>>571
Aビバなら当たり前。
573ひよこ名無しさん:2008/10/12(日) 03:33:03 ID:+mY7zctk
アビバには無料体験も行かない方がよい。
身の為
574mq131.opt2.point.ne.jp:2008/10/12(日) 23:35:12 ID:???
うんこ
575ひよこ名無しさん:2008/10/19(日) 04:39:25 ID:Umr1TOid
独学スレが見つからなかったのでこちらに来ました。

時々見る犬HKの
“趣味悠 今さら聞けないパソコン講座”はどうですか?
なにも中高年でなくても初心者は何歳からでもいるだろうに…とは思いますが…

それと通信教育のパソ教室で、おすすめサイトはありますか?
576ひよこ名無しさん:2008/10/19(日) 05:53:31 ID:???
初心者レベルの内容だから
市販の
本で十分だよ
577ひよこ名無しさん:2008/10/25(土) 20:38:57 ID:51CDgJLT
このスレの人たちって50、60代?
あの手の教室ってそのぐらいの年齢の人しか来ないよね
578ひよこ名無しさん:2008/10/27(月) 20:28:51 ID:ugIloMBA
70代が多いと思います
579ひよこ名無しさん:2009/01/02(金) 11:12:50 ID:eB4G+YYI
メディアック。試用期間でやめたが、試用期間中の給料さえ払わない悪徳会社。
ハローワークに書いてたことと実際が違う。すげえむかついた。
580ひよこ名無しさん:2009/01/02(金) 11:14:51 ID:eB4G+YYI
メディアック。月額3000円で習いたい放題とか書いてるくせに、
実際はコースごとに3000円以上かかるボッタクリパソコン教室。
581ひよこ名無しさん:2009/01/02(金) 11:17:55 ID:eB4G+YYI
給料払わなかったから、違法なクソパソコン教室。
客としても二度と行くつもりはない!
このクソヤロウ!
582ひよこ名無しさん:2009/01/02(金) 17:01:48 ID:BII42q/q
キュリオステーションも募集してるみたいよ
583ひよこ名無しさん:2009/01/03(土) 07:41:29 ID:???
               イヤッホゥゥゥゥ!!!
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、


       あなたの相棒、治療します ――  キチガイはお断り

              それが PC初心者クオリティ
.            〜 http://pc11.2ch.net/pcqa/ 〜
584ひよこ名無しさん:2009/01/15(木) 00:20:41 ID:???
パソコン教室逝って何を学ぶの?
585ひよこ名無しさん:2009/01/15(木) 20:01:01 ID:UCIIl6l2
テキスト ひたすら自習
586ひよこ名無しさん:2009/01/30(金) 10:45:03 ID:Lfuoobfw
各地の商工会議所で「商工会議所パソコン教室」を運営しているパソコン教室
メックコンピュータ学院
ttp://www.mectown.co.jp/keiei/history.html

資格取得講座でMicrosoft office Specialistしかやっていない。
商工会議所は日商PC検定(文書作成)(データ活用)という立派な資格がある。
おまけに試験会場でもないし、対策講座、日商マスターもいない。
当然、日商マスター認定制度指定教育機関でもない。

商工会議所公認なのに、日商PC検定を受けたい人はどこに行けばいいいの?
本来、日商PC検定を普及に一番、力入れないといけないのに、
他者の資格試験を進めるなんて、おかしい。

採用するインストの求めるスキルにも日商PCはないけど・・・・。

ttp://www.mectown.co.jp/mec/conduct/recruit.html
MOS一般程度の知識のある方
587ひよこ名無しさん:2009/02/02(月) 11:26:30 ID:???
日商って何なの。
588ひよこ名無しさん:2009/02/02(月) 14:04:39 ID:ZegnQ61P
>>587
日商とは、日本商工会議所です。
日商PC検定は商工会議所が主催するパソコン検定試験です。
http://www.kentei.ne.jp/nisshopc/index.html

昔、ワープロ検定ってありましたね。
それがパソコンのワープロ版=文書作成です。
ワープロソフトの検定試験では、MOSより、一番古くて権威ある試験です。
589ひよこ名無しさん:2009/02/07(土) 17:52:30 ID:jHsEv13a
アビバ高いね。
キュリオは安い。
インストラクターは大変そうだが。
590ひよこ名無しさん:2009/02/11(水) 11:05:01 ID:IBj1vN7y
名古屋にあるホーム○ンじゅく金山教室は、絶対行かない方がいい

なにしろオーナーが変わりもんで、儲けだけしか考えてない

他のホーム○ンじゅくは知らないが、ここの評判は最悪だ
591ひよこ名無しさん:2009/02/12(木) 08:00:01 ID:FNsdfKWM
何歳くらいの方が、多いですか?
私は、37歳なんですが、若い人ばかりだと嫌だなって思って。。。
592ひよこ名無しさん:2009/02/16(月) 15:55:09 ID:FV4os0Mw
きゅりおって別に安くはないです
593ひよこ名無しさん:2009/02/17(火) 00:03:25 ID:5uZIbiaV
パソコンをこれから購入してパソコン教室に向かわれる方はいらしゃいますか?
594ひよこ名無しさん:2009/02/23(月) 13:04:50 ID:AyeJF6wU
いますよ・・・
595ひよこ名無しさん:2009/03/17(火) 02:11:09 ID:beKcjvmZ
現「わか○と○きる」のインストラクターです。ここでインストしていくことに疑問を感じ始めていた矢先に
ここ発見して見させてもらいましたが・・・、もうなんの反論もできません・・・。
うちは月に16時間以上予約させる、というのが決まりですが(自分のペースで受講できる、って書いてあるくせに)
私の生徒さんで次月に10時間しかとれない、ってなった時に教室長から
「どこかで追加させるか、来月にもっと予約を増やさせるように(うちは月謝制)」
と怒られました。無職でもない限りそんなヒマじゃないっての。お金払ってるのは生徒さんであって
私たちじゃないんだからとすごく思いました。
「なるべくたくさん通わないと前のことを忘れてしまうでしょ??」
「生徒の気持ちになって考えてみたら結果的にはたくさん入るのがいい」
みたいなことを言われましたが、本当に生徒の気持ちを考えるなら毎月無理なく通えるように
考えるべきなんじゃないかと(時間や金銭面で)

金儲け主義の会社にしか思えない、と言われてもなんにも言い返せないな、と・・・。
596ひよこ名無しさん:2009/03/22(日) 21:55:27 ID:w1ahtDoo
気を落とさないでください。
あなたのように考えている人が少しでもいればいいのです。
597ひよこ名無しさん:2009/03/25(水) 19:48:43 ID:wgzEKgi+
上の方でデジタルプラザキュリオステーションが月々3千円程度で通えると書いてありましたが
ここのパソコンってワード、エクセルは入ってるんですか?
ワード、エクセルの勉強したいけどソフト買うと高いので、ここに通って勉強したいと思ってるのですが
コースとかに入らず本読みながら独学で勉強するつもりです
598ひよこ名無しさん:2009/03/26(木) 13:59:31 ID:U1nCKAIx
>>595
「なるべくたくさん通わないと前のことを忘れてしまうでしょ??」
「生徒の気持ちになって考えてみたら結果的にはたくさん入るのがいい」

教室長の発言は、以下の様に脳内変換すると本音になるのでは?
「ペースオーバーで予習復習も間に合わなくて、ついていけなくなろうがどうしようが、
儲ける事が営利企業としての正義でしょ? あなたって正義を踏みにじる犯罪者ね!」

ついていけなくて「無理矢理たくさん勉強させるから、理解が
追い付かず金が無駄になったじゃないか」とクレームが来ても、
「理解が出来なかったのはインスト(>>595)の指導の仕方が悪かったせいであって、
詰め込んで勉強させたせいでは断じてない」で押し通すと思われますね。
お気の毒です>>595
599ひよこ名無しさん:2009/03/26(木) 23:22:34 ID:trZajl5Z
アメトーーク NOパソコン芸人 1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1238073606/
600ひよこ名無しさん:2009/03/27(金) 20:51:35 ID:37/Tkpp8
3150円 通い放題安いですね
601ひよこ名無しさん:2009/04/10(金) 07:58:31 ID:h4x4qqeD
>>597
コース料金払わないと通えません。
ソフト買った方が安いよ。
602ここは最高の勉強場所!:2009/04/10(金) 15:47:40 ID:+756W79n
ここはPCと人生の勉強が出来る
良い場所ですwww。

 http://shinycafe.com/aab/

必見ですね^^。
603ひよこ名無しさん:2009/04/11(土) 12:09:04 ID:SjjcmFq/
↑ ウィルス含む 要注意
604ひよこ名無しさん:2009/04/11(土) 13:55:32 ID:9I8Jc+Tb
http://www.youtube.com/watch?v=TajPV6IC4bY ※中国日本省への道 中国という国がいかに危険な国家であるかという事を思いさられました。
http://www.youtube.com/watch?v=GZFpn9P1hyI
605ひよこ名無しさん:2009/04/13(月) 14:25:01 ID:F4MaB9v/
↑ クリックしないように
606ひよこ名無しさん:2009/04/23(木) 03:06:04 ID:fLiapp/w
ハローパソコン教室ってハローワークの関連なのか?
607ひよこ名無しさん:2009/05/04(月) 07:37:37 ID:Vsljxf0V
パソコン教室行くくらいなら、自分でパソコン買って独学したほうがはっきりいって安上がり
50万も払ったのに、教科書だけ渡されて「解らないところは質問してくださいね〜、ちなみに質問は別料金ですので。」とかいってまったく消極的な
東池袋の近くにあるPCトレーニングセンター。 
608ひよこ名無しさん:2009/05/04(月) 13:11:01 ID:??? BE:865312237-2BP(1)

tesuto
609ひよこ名無しさん:2009/05/16(土) 23:59:10 ID:wek9qz8u
610ひよこ名無しさん:2009/05/18(月) 22:51:35 ID:wGBlVKwg
>>606
ハローは逝かないほうがいいだろね
まずインストの程度が低い
大体フリーターに何を教われるって
就職の仕方ならオレが教えてやるよw
さらに授業はめっちゃわかりにくいビデオ
なんであんな説明しかできねえんだ?
あれなら本読んだほうがましですなw
611ひよこ名無しさん:2009/05/23(土) 00:20:13 ID:Z/c/r6FW
P検準2級でインストラクターだそうだ
アルバイト時給800円の馬鹿主婦に教われることなど何もないWWW
612ひよこ名無しさん:2009/05/23(土) 20:52:56 ID:02kY/C4c
インストラクターレベルは、多分どの教室・学校もピンキリ。ハローのビデオは分かり易いと思うけど。
613ひよこ名無しさん:2009/05/28(木) 17:54:08 ID:???
とある教室の回数券買って数回程使ったわけだが…
資格ちらつかせてあと何万出せとかしつこすぎるorz
毎日毎日電話きて、断っても断ってもしつこい。
精神的に少し参ってきて電話切った後毎回凄い吐き気に襲われる。
しかし、回数券もったいない。どうしよ

614ひよこ名無しさん:2009/05/28(木) 17:55:44 ID:SlgckDAh
すまん相談なのでageとく
615ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 12:56:21 ID:hNqJFW+s
フリーでインスト10年やってます。
IT講座やら、わかできやら、講習やら、専門学校やら・・・いろいろな処わたり歩いてます。

結局、こちらも値段で教え方変えてます。

時給800円なら、800円分しか教えませんし。
格安教室では、それなりのことしか学べないかと。
616ひよこ名無しさん:2009/06/02(火) 14:18:39 ID:???
>>615
公民館で、月謝1000円の格安の講座を引き受けてしまって5年、
そんなに難しいことを教える気にもならず、
同じような内容を続けているんだけど
はじめからずっと通い続けている人が聞えよがしに
「レベルが低すぎる、もっと難しいことがやりたい」と言ったりする。
いやなら辞めて近所の大手チェーン教室に行けばいいのに。
次の講師を見つけないと辞められないけど
月収の低さで引き受けてくれる人がいません。
617ひよこ名無しさん:2009/06/03(水) 00:17:06 ID:???
>>616
ちなみにどれくらい?
618ひよこ名無しさん:2009/06/03(水) 19:33:48 ID:???
パソコン教室自体必要無い。
分からない事があったらパソコンで調べれば良い。
619ひよこ名無しさん:2009/06/14(日) 03:14:52 ID:RpaxkyBT
もう、パソコン教室に通う意味ないな。その程度じゃ就職できないからね。
620ひよこ名無しさん:2009/06/16(火) 03:52:27 ID:spR5jUhq
鈴木!
621ひよこ名無しさん:2009/06/16(火) 11:29:58 ID:7w34vO63
PCインストラクターやってる人 Part03
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1235054543/
622ひよこ名無しさん:2009/06/23(火) 00:09:18 ID:NB3ZQADj
私の友人は小松市にあるフォルスパソコン教室でマルチビジネスを勧誘されたそうです。チラシなどで人を集めて勧誘してたんじゃないのかな
623ひよこ名無しさん:2009/06/24(水) 22:57:37 ID:rtQcscOH
わたしも知ってるその教室なら、見学にいったけど講師もレベル低そうなのと気持ち悪い男の人がいました。後から知人に聞いたら地元小松でも評判の悪い教室らしくパソコン教室の顔してマルチの勧誘をしてるらしい・・・

624ひよこ名無しさん:2009/06/26(金) 20:02:08 ID:XFCbsPRb
それはエフアンドエムではないでしょうか
625ひよこ名無しさん:2009/07/01(水) 10:13:37 ID:???
資格商法 - Wikipedia

資格商法(しかくしょうほう)とは、「就職に有利」、「資格を必要とする仕事を提供する」
などといい、資格取得のための通信教育費用や授業料を支払わせる商法のことをいう。資格の
名称が「○○士」となっているものが多いことから、「士商法」(さむらい商法)ともいう。

対象となる資格は国家資格や社会的に権威のある資格のほか、業者自らが設けた資格称号(民間
資格)も多い。

また、そのような商法のうちで、業者自ら仕事を提供、または、仕事を斡旋するものを業務提供誘
引販売取引という。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%A0%BC%E5%95%86%E6%B3%95
626ひよこ名無しさん:2009/07/17(金) 11:40:34 ID:xQDprHbl
622:>>フォルスと付く教室は、eラーニング学習システムを契約させる目的の
マルチ教室です。
特に北陸の教室はインストラクターがいない教室もあり、最低レベルです。
福井県 三国店、森田店、社店、あさひ店などのレベルの低さは極めつけ。
パソコン教室ののぼり旗より、フォルスの旗の方が多いっていう変な教室です。

森田、社のオーナー石黒良枝が要注意人物なんで気おつけてください。
627ひよこ名無しさん:2009/07/20(月) 11:49:55 ID:EJM1wUyV
私の母も以前の話なのですが、小松市にあるフォルスパソコン教室に通ってました。
いつも質問してもわかりませんばかりで直ぐ時間が終わってたそうです。
質問した内容を母に聞いたら、私でもわかる内容だったので驚きでした。
授業料が勿体ないので他のパソコン教室に通うように勧めました。
今はパソコンが楽しくなっているようです。
626さんの話が本当ならインストラクターがいなかったのでしょうね
今までの授業料返して欲しいくらいです。
628ひよこ名無しさん:2009/07/20(月) 11:53:38 ID:???

    話し相手は冷蔵庫だけ
    無職ホラ吹き厨獄人俟倶大犂 ◆UlRxjIbrcg蚤
              ↓
 。  。゚ 。 。 。゚.。
   彡川川三三三ミ〜 プウゥ〜ン
 。 川|川/゚∴゚\ b〜 ポワ〜ン ________
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚・    /
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜    <   愛ちゃんいるの?
  川川∴゚∵∴)д(∴)〜      \________
 。川川∵∴゚∵∴〜・%〜。 カタカタカタ
  川川‖∵∴゚〜∵/‖。 ______
  川川川川∴∵∴‰。U ゚ |  | ̄ ̄\ \
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\__|  |    | ̄ ̄|
   /  \___...__   |  |    |__|
   | \____ |つ |__|__/ /
   /         | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕


629ひよこ名無しさん:2009/07/21(火) 09:14:46 ID:qLRsPvu7
627:>>フォルスパソコン教室はフォルスクラブっていうマルチ商売を広める
ための教室です。下記参考

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1243858977/l50x

630ひよこ名無しさん:2009/07/22(水) 11:56:38 ID:LfF0oBH7
パソコン教室って通学の時間が勿体ない。
往復1時間じゃ、行かないほうが賢明かな?
独学なら教材は何がいいの?
631ひよこ名無しさん:2009/07/25(土) 09:11:17 ID:iDwAacWS
境遇が近い人いないのかな?
632ひよこ名無しさん:2009/07/31(金) 16:55:10 ID:Yk3lDTW3
フォルスは詐欺集団!
気をつけて!!!
633ひよこ名無しさん:2009/08/03(月) 18:30:03 ID:KrEMr63S
福井県のフォルスパソコン教室は、行かない方がいい。
詐欺まがいのマルチ勧誘された。石黒ってオーナーがいるとこ。

やしろ、もりた、三国、田原町、あさひ・・・。
634ひよこ名無しさん:2009/08/04(火) 22:54:31 ID:+aO9XgP8
635ひよこ名無しさん:2009/08/08(土) 23:09:16 ID:u8V3ZwM/
声優に入ってる、わかでき
店の前でチョロっと見てるだけで、しつこく勧誘してくるババアが居る
しかも入会する気もないって言ってるのに、無料体験だの教室案内だのしてきてマジ怖い
636ひよこ名無しさん:2009/08/09(日) 13:19:20 ID:e40OZnbO
福井県;フォルスパソコン教室やしろ店を石黒良枝は資金繰りに困り、手放す

そうです。次のオーナーは田原町店の木下らしい。

いよいよ石黒良枝も終わりか・・・
637ひよこ名無しさん:2009/08/09(日) 21:58:35 ID:jyzDWpPv
買い物帰りの主婦ばっかじゃない?
638ひよこ名無しさん:2009/08/11(火) 14:52:59 ID:/0ISNwbm
フォルスパソコン教室もりた店のオーナー超〜うざい(;_;)
639ひよこ名無しさん:2009/08/12(水) 11:17:36 ID:mhnJDN3a
ハローとフォルス両方無料体験行って、フォルスに決めました(^^)
金沢の教室だけど
640ひよこ名無しさん:2009/08/12(水) 23:28:21 ID:CWnciOG0
石川県はフォルスパソコン教室がいいよ(^^)
ハローもキュリオもアビバも良くないよ
641ひよこ名無しさん:2009/08/13(木) 13:09:49 ID:1X/OW7qc
640はフォルスのビジネス会員ぽい発言だな!
フォルスクラブで検索すると出てくる、ブログ出してる面々、みんなビジネス会員。

良くないというなら、どこはこうだから良くなかった。
ここは、こういうところが良かったって 具体性がないと
ただの信者の書き込みみたいだな。
642ひよこ名無しさん:2009/08/13(木) 13:47:06 ID:z/U38J1E
キュリオもアビバも授業説明だけ聞きに行ったけど値段が高い。
フォルスの金沢の店は安いし分かり易かったよ!
何より店長がかっこいい♪
643ひよこ名無しさん:2009/08/13(木) 20:55:20 ID:tRsIAHbm
キュリオは3150円習い放題!
全くの嘘! 入学すると12万円取られた
644ひよこ名無しさん:2009/08/14(金) 10:18:41 ID:???
3,000円はただ教室維持費でコース料金は別

他のスクールだと500円とか無料のところもあるぐらいだ
それを3,000円取ってる時点でボッタクリ
つーか払う前に気付けよ
645マナブ:2009/08/18(火) 01:22:14 ID:RpeN+zof
大阪府八尾市・東大阪市のパソコンスクールZで勤めていました。

社長のTは受講生のことを金づるとしか思っていない。
従業員への暴力は日常茶飯事。
金払いの悪い受講生に対して、自宅まで駆けつけて借金取りまがいの行為を行う。

サイテーのパソコンスクールでした。
646ひよこ名無しさん:2009/08/18(火) 13:07:10 ID:ukDksOyI
福井のフォルスパソコン教室やしろ店
オーナー変ったんですか?いつから?
なんか普通と違って嫌な雰囲気だったので
やめちゃいました。今は同じ系列の他のパソコン教室にかよってま〜す。
めっちゃ雰囲気いいです。
やしろ店に通っていたことは内緒です。
647ひよこ名無しさん:2009/08/18(火) 19:57:45 ID:???
パソコン教室でパソコンを習うと言うことそのものがおかしい
あんなとこ行く人はよほどの馬鹿だと思う
648ひよこ名無しさん:2009/08/19(水) 12:40:39 ID:rwQXPItD
>>647↑ お前のほうがバカでしょう
649ひよこ名無しさん:2009/08/19(水) 22:26:42 ID:???
>>648
まともにアンカーも貼れないお前が言えることじゃないだろww
パソコンの操作なんて一般人レベルだったら本片手で十分。
それなのにお金払って習いに行くとかおかしい。
ワード?エクセル?そんなの習いに行くとかよほど理解力がないんだなと思う
650ひよこ名無しさん:2009/08/20(木) 15:30:42 ID:VP2RYJJ3
↑ IDって消せるの?
651ひよこ名無しさん:2009/08/20(木) 19:13:33 ID:???
現在「わかる●できる」でインストのパートやってて、初めてココを見たけど
本当、ここで書かれてる事に対して反論出来ない…
生徒側に立って、料金プランや時間を決めれば教室長から「もっと時間多く入れろ!!」「教室に金入れろ!!」
怒鳴られるし、大して必要でもない講座も生徒にやらせ、生徒と仲良くし金を入れさせる方針だし・・・
一番辛いのが、資格商法で20代や求職中の人にウン万円払わせて資格取らせる事だな・・・
マジ土下座させてください・・・orz
652ひよこ名無しさん:2009/08/20(木) 22:49:34 ID:???
大体需要がないからパソコン教室は授業を取らせようと必死なんだろうが
多くの人は独学でなんとかなってるわけ。そんなこともわからないの?
653ひよこ名無しさん:2009/08/21(金) 14:19:20 ID:k+2vVo+3
「わかる●できる」は2000年に開校してから1100位以上、新規で開講してますが、 今の開校数はHPでみると、274校。。。。

熱心に営業してるわりには、開校10年近く続いているところと5年も満たないところの差が大きい。

よく研修や繁盛してるスクールの見学とかしてるけど、結果に表れてない。

もうオーナーさんも本部のやり方どおりではムリととっくに気づいたらどうなのか?

どうせ繁盛すれば本部の指導の成果、失敗すればオーナーの責任とすぐ責任を転嫁する本部についていくつもりなのか?
654ひよこ名無しさん:2009/08/21(金) 16:26:44 ID:???
>>579
そういうレスを求めていた!w
ハロワで求人募集してるからまともなのかと思ってた
HP検索したらFC展開してるし
ハロワ募集の売り文句が独立支援制度ありとか
そっち勧められて終わりそうだなとgkbrしてたw

ハロワに苦情入れた方が良いよ!!
655ひよこ名無しさん:2009/08/21(金) 23:08:14 ID:???
前に元「わかる●できる」のインストだった人から聞いた話だと
「わかる●できる」は一気に事業展開し過ぎたせいで、オーナーも本部も多額の負債を抱えて
それで、赤字展開の学校はどんどん潰して今の数らしい。
ちなみに現在も少しでも赤字ったら、その教室は遠慮なく潰し、社員の首はチョンパするとさ

ちなみに、繁盛すれば全てBUNちゃん先生が〜と、マジ宗教じみた教室長や社長のお言葉が聞けたりもする
…ここまで宗教チックなパソコン教室もないよなぁ
656ひよこ名無しさん:2009/08/21(金) 23:16:24 ID:???
パソ●ン総合カレッジ●oaってどうですか?
webを勉強したくてデジ●リ、●ガセ、●アと見学に行こうと思ってますが
ネットググってもあまり口コミが出てこないです。
行ってる人がいないのかしら??
657ひよこ名無しさん:2009/08/24(月) 19:23:24 ID:JM2M2nxP
わかる●できるに通っているんですけど、求職中で早く資格取りたいからと、進みたいコースを伝えたら「早く資格取りたい気持ちも分かるけどこのコース取ってからでもいいんじゃないの!!」って必死に反論された。
658ひよこ名無しさん:2009/08/24(月) 23:22:06 ID:bYLjxlQQ
>>657
売り上げ上げるために、わざと遠回りさせる。
→ここも知っとくと役に立ちますよ。
→bunチャン先生の話は人生にきっと行きます。
→最後に あなたのためですよ! あなたのためですよ!
659ひよこ名無しさん:2009/08/25(火) 00:04:00 ID:???
>>657
わかる●できるの営業戦略としては
とりたい資格がある→その前に基礎ですねー→基礎が出来るんだったら次ココ
→ココが出来て初めて資格講座→模擬もこの教室でしましょうねー^^

で大体資格取得まで60〜時間をとろうとするぞ。
早く資格とりたい奴に、この時間はねーだろ
基礎出来る!っても「いいや基礎からだ!!」とか言うからな。
660ひよこ名無しさん:2009/08/25(火) 17:35:38 ID:4G57n/7w
けど 資格とるには 基礎が必要では? 初心者に取れる資格なんてないからね
661ひよこ名無しさん:2009/08/25(火) 18:12:07 ID:???
MOSを修得してWord/Excelはバリバリ使えますって人でも、
「作った文書はこのUSBメモリに入れといて」とか指示されると
フリーズしてしまうのはゴロゴロ居るな。
662ひよこ名無しさん:2009/08/27(木) 02:25:34 ID:???
フォトショップCS4が出ている現在
フォトショップ6を使ってる教室ってどないですか?
663ひよこ名無しさん:2009/08/27(木) 16:31:10 ID:eMehNsXn
商工会議所パソコン教室
最近どうなの?
664ひよこ名無しさん:2009/08/27(木) 23:07:22 ID:???
>>662
お前何言ってるの?
665ひよこ名無しさん:2009/08/27(木) 23:57:49 ID:???
新しいソフトが出てるのにもかかわらず
バージョンアップもせずに古いソフトのまんまだとはどういうことだ?
というのを言いたかったわけよ
フォトショップ=Adobe Photoshop のこと
windows Vistaが出てる現在、windows Meでやってるようなものでしょ?
666ひよこ名無しさん:2009/08/28(金) 00:30:54 ID:???
>>665
お前何言ってるの?
大幅に操作が変わるわけでもない
6なんて化石みたいなバージョン今更習う価値はねーよ
667ひよこ名無しさん:2009/08/28(金) 02:10:43 ID:???
某パソコン教室見学の際に言われたこと

大幅に操作が変わるわけでもないから、別にCS4でも6でも変わらないと
教室の見学のときに言われたの
逆に現場ではCS4を導入しているところは少ないと‥
新しいので慣れてしまうと、逆に古いバージョンが使えずに苦労するとも‥

やはり化石を使っている教室は辞めておいて無難ですねw
668ひよこ名無しさん:2009/08/28(金) 22:20:37 ID:R6bPD509
>>666
こいつ上から目線でキモ杉w
669ひよこ名無しさん:2009/08/28(金) 22:50:50 ID:???
>>668
どうした、顔真っ赤だぞ
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:17:48 ID:???
まぁまぁ、そうギスギスしなさんな。

あと、岩手の盛岡にFC展開してる、わかる○できるは基本的に行かない方がいい。
インストラクターが病的なまでに勧誘してきてキモい
そして生徒がいる目の前で「あの生徒から、お金もっと搾り取ってください」とか平気で会話してる
普通そういう事は言うもんじゃないよな…
671ひよこ名無しさん:2009/09/03(木) 12:21:27 ID:wNjGyQEq
私もわかる●できる通ってた。求職中だったんだけどインストラクターの
おばさんがしつこくここのパートで働かないかって言われたよ
事務で正社員を希望してたんだがこれから正社員なんてやってもすぐ
やめさせられるだけだしなかなか難しいよなんてかなり強引だったな

とことでパソカレッジってどうだろう?
672ひよこ名無しさん:2009/09/05(土) 11:44:55 ID:zhw4cX9y
ここで十分だな。
http://kyugomao.sakura.ne.jp/paso99/
673ひよこ名無しさん:2009/09/09(水) 18:45:30 ID:FNteVJK1
福井県のフォルスパソコン教室やしろ店つぶれたんだね。
運動公園店に変わるみたい。アホオーナーも変わるんだろか?
674ひよこ名無しさん:2009/09/09(水) 23:21:04 ID:???
>>671
わかできでとか大手のパートって、薄給で残業タップリ、売上げ重視の営業
どう考えても事務のほうがマシじゃね?!
675ひよこ名無しさん:2009/09/10(木) 07:29:27 ID:ndV9Dop4
福井にもフォルスパソコン教室ってあるんだ?

金沢にもあるけど同じ系列? ハロー行ってたけどイヤだったから金沢のフォルスパソコン教室に通ってるけど普通によかったよ! スタッフもおもしろいし何より安いし。
676ひよこ名無しさん:2009/09/10(木) 18:50:54 ID:h5GT5Mnq
近くのパソカレッジに行こうと思うが、学習方式がテキスト見てわからないとこ
をインストラクターに聞くというやり方なんだがどうだろう・・。
パソコン初心者なので独学はちと厳しい。
ビデオ学習と変わりないのだろうか・・。
677ひよこ名無しさん:2009/09/11(金) 01:51:02 ID:???
わかる●できるでインストしてました。
3年位前。
いまだにぼったくり商法やっているみたいだな。
自分が教えていた教室は潰れたけど…
678ひよこ名無しさん:2009/09/11(金) 13:12:42 ID:YiPVTyzb
へえー
679ひよこ名無しさん:2009/09/11(金) 15:23:51 ID:jJI+8zwQ
>>676
わからないところを聞くのは放置と同じ。
インストラクターの負担を減らして教えるのをラクしたいのと、
大量に生徒を教室に放り込んで売上を上げるための手段にすぎない。

基本的には自習と同じ。家で本見ながらやるのと、ビデオ見るのと全く同じ。
それに、もしわからないところがあれば「もう一度よく読んでください」とか
「DVDをまきもどしてみてください」とか言われる。
それから、本やビデオの範囲以外の質問があっても「その質問は講習の範囲外です」とか
いわれて、答えてくれない。
なぜなら、インストさんはビデオの質問にだけ答えられれるよう教育されているので、
ビデオ以外は予習していないから。
悪いことは言わないから、自習とビデオはやめた方がいい。

・・・・>以上、現場からでした。
680ひよこ名無しさん:2009/09/11(金) 18:03:58 ID:v5NQ4eUR
>>673

内情も分からないくせに勝手なことを書き込むあなたの方が馬鹿だとおもいますが?
人をあほ呼ばわりするのはいかがなものでしょう。
どの教室に行っても感じがいいですよ。親切なインストラクターが多いです。
681ひよこ名無しさん:2009/09/11(金) 22:36:28 ID:???
行かないほうがいいのはこの板
懲りない厨獄の不法滞在者が住み着いてる。この板に来たのがだめ
682ひよこ名無しさん:2009/09/12(土) 23:01:27 ID:QERV1B4T
>>679は馬鹿で世間知らずのクズだね。わからない事聞くだけで充分だろ!? 経営者にもなれない派遣やろうは消えろゴミ
683ひよこ名無しさん:2009/09/13(日) 11:27:50 ID:vx/+EDXh
>>682
経営者(笑)乙w
おかしな表現するね
あんたの脳内では
派遣社員>>>経営者なの?
684ひよこ名無しさん:2009/09/13(日) 16:59:28 ID:zNf0sser
ビデオ学習
685ひよこ名無しさん:2009/09/13(日) 17:01:02 ID:zNf0sser
ビデオ学習じゃないと 人件費がかさんで やっていけないって事だろ?
それくらいわかんねーかバカ
686ひよこ名無しさん:2009/09/14(月) 09:28:46 ID:t7svbier
去年石川のフォルスパソコン教室松任店に行った…オーナーマジキモイ! 1ヶ月でやめた! ちょっと遠くても金沢店に通ってる(笑)
687ひよこ名無しさん:2009/09/14(月) 15:04:40 ID:B4+v3+zv
686>>おかしな話ですね。
オーナがキモイからとわざわざ、遠い同じ系列の教室に通うでしょうか?
何か魂胆があるように感じられます。
近くにいくらでもPC教室はあるでしょうし、教室の名前まであげて、
それって営業妨害になるんじゃないの
言動は慎んだ方がいいでですよ。
688ひよこ名無しさん:2009/09/14(月) 19:10:56 ID:iQCWUlkG
>>682

私は派遣じゃなく某経営者です。

それより要はビデオの通りにやるのなら、だれでもできる。

肝心なのは、ビデオにない機能とか、裏ワザとか、
トラブル処理とかができなければ何の意味もない。

現場では、本やビデオの通りならできるのだけど、
いざ自分が作ろうと思ったドキュメントは作成できないからと
嘆く生徒がいる。

インストラクターもビデオや本にないことは教えようともしないし、
聞かれても答えられない。

結局、FCの本部のシステムやオーナー自身、
素人からインストラクターを育成するようになっているので、
本やビデオ以外のことは教えようともしないし、
知識を深めようともしない。

磨くのは営業トークだけということになるから、
いつまでたってもそれに教わる生徒のレベルも伸びない。

・・だ・・か・・ら・・・ビデオや自習はだめだってこと!!

わかったかな??
689ひよこ名無しさん:2009/09/16(水) 00:13:24 ID:sx2YhvGx
>>688
あなたが馬鹿で世間知らずなクズ経営者だと言う事は
良 く わ か り ま し た
690ひよこ名無しさん:2009/09/17(木) 18:17:37 ID:VEPx+RS0
オーナーやスタッフがキモいから行かないのは、当然でしょ? 客商売なんだしビジュアルも大事です
691ひよこ名無しさん:2009/09/20(日) 23:49:25 ID:eVKMx2wZ
確かに店員がキモい店には行きたくない…しかもパソコン教室みたいな習い事は特に
692ひよこ名無しさん:2009/09/23(水) 12:10:18 ID:AKY95Nkd
だったら派遣に登録して無料のパソコン講座受けるほうがよくね?
とりあえずenに登録してみる。スキルチェックがgdgdになりそうで怖いが
693ひよこ名無しさん:2009/09/27(日) 02:24:52 ID:w75ei0mq
私が通ってた教室は最初は褒めてくれたりしていたけど、
次第に扱いがひどくなり辞めました。ちなみに資格はとりました。
数年後もう一度行って復習コースをやってくれるということで通いはじめたのですが
「忘れちゃったの?あなたの忘れ方にはビックリしました!」っていわれてもう二度といきたくないです。
そのために復習コースがあるんだろ!こっちは一生懸命働いた金だぞ!こっちはお客だぞって思います。
ちなみにお金は数千円払ってチケットは残ったままです。
694ひよこ名無しさん:2009/09/28(月) 17:07:48 ID:ARYvldwu
金沢のマックスカンパニーはどう?
695ひよこ名無しさん:2009/09/29(火) 11:34:48 ID:2VgDObu3
>>693
チェーン店ですか?そんなひどいとこ名前晒しちゃえ
696ひよこ名無しさん:2009/09/29(火) 20:21:01 ID:4V3F6DSM
ところで↓のようなパソコン教室は本当にあるんでしょうか?

http://www.nikaidou.com/

<toさんより>毎回楽しみに拝見しております。
私は大阪市内でパソコンショップを経営しているのですが、
最近お客さんよりパソコン教室についての苦情話をよく聞くようになりました。

 まだ始めたばかりで日本語入力もままならない生徒さんに対して、
「ハングル入力の課題」や「韓国の文化についての感想文」をハングルで作成しなさいとか、
何故か途中からハングル講座にすり変わっていくというのです。

 しかも、それが一ヶ所だけの話ではなく、
うちのお客さんが通ってられるほとんどのパソコン教室がそのような状態とのこととのことです。
理由を講師に問いただしても、「カリキュラムがそう決まっている」の一点張りではっきりせず、
納得いかない生徒さんが次々と辞めて行っているとのことです。
何か嫌な動きです。
697693:2009/09/30(水) 14:43:55 ID:FRaYCR7o
>>695
おそらくチェーン店です。
それと資格試験中に車の中で携帯かけてるし、
忘れたところをもう一度教えてもらおうとしたら「頼りないわねぇ」って言われるし。
そんなこと言われると質問しずらい。
そのために自分で金払って習いにきてるのに
698ひよこ名無しさん:2009/10/02(金) 00:35:54 ID:???
インストがいい加減な所って行きたくないよね。
前に行ってたPC教室は、教室責任者がクソだったなぁ…
人が団地住まいだって言ったら「あぁ、あの生活保護者が住んでそうな場所ね!」とか
言ったり、「お金持ってる生徒から、搾り取ってください」とかサラリと言ったりね
責任者がこれじゃ…と思って資格取る前に辞めたよ。
699ひよこ名無しさん:2009/10/06(火) 21:28:01 ID:GsLTFFtU
ビデオや自習以外になにがあるの?講義形式かマンツーマンがいいの?
700ひよこ名無しさん:2009/10/12(月) 16:17:07 ID:tFpQmW2M
フォルスパソコン教室運動公園店最低・・・。
701ひよこ名無しさん:2009/10/12(月) 17:00:27 ID:lJmc9jE0
700>>どこが最低なんですか?
オーナーの木下さんはいい人だし、インストラクターも質は高いと思いますが。
自分が最低と思っても、百人十色と言って、人それぞれなんだから、公の場で
言うことじゃないと思います。営業妨害になりますよ。自分を大事にしてほしいと思います。
702ひよこ名無しさん:2009/10/15(木) 15:46:56 ID:cW+ZztEA
>>701 関係者? 
フォルスパソコン教室って松任にある教室と同じ系列??

松任こそ最悪だよ・・・店長キモスギ・・・去年だけど1ヶ月で辞めた。

友達が金沢店に行ってるから一緒に金沢店に行ってるけどね(笑)

金沢店の店長は「松任店とは、全く関係ないっす!」
って言ってた。かっこいい人ですよ♪

フォルスってぐぐったら叩かれ方が凄いね・・
703ひよこ名無しさん:2009/10/17(土) 17:16:06 ID:cQ6kpVvW
702>>
金沢店の店長っておかしくないですか?
松任と同じフランチャイズのパソコン教室なのに関係ないって・・・・・
704ひよこ名無しさん:2009/10/17(土) 21:58:54 ID:GHXK+thv
>>703
教室の経営者が別なんでしょ?
705ひよこ名無しさん:2009/10/18(日) 14:07:17 ID:HIe1M1X2
>>702

あれがかっこいいんだ。
お前相当なキモブサだなwww
706ひよこ名無しさん:2009/10/18(日) 21:13:47 ID:+BVte8oX
>>705
ひがむなバーカ(笑)
この店長 俺は知らないが、過去のスレにもイケメンだのカッコいいだのと書き込みがあるから 誰が見てもカッコよくて人気があるのだろう。
少なくとも>>705よりも(笑)

そんな事より この教室の正式な名称は何?
わかできに行ってたんだけどやめたから
707ひよこ名無しさん:2009/10/19(月) 11:44:08 ID:qCOf9j1T
わかできは、インストのレベル低すぎ・・・
708ひよこ名無しさん:2009/10/19(月) 15:51:01 ID:DSf8s2/c
>>702 おいおい!!オーナー名と堂々と記載しちゃっうあんたの方こそ、
どうかと思うけど・・・インストラクターのレベルってあんたにわかるの?
初心者専門のPC教室で習ってる人に・・・。アホちゃう???
709ひよこ名無しさん:2009/10/19(月) 21:09:16 ID:kWo0BilB
>>702
アンカーミスるアホに「アホ」って言われてどんな気分?
710ひよこ名無しさん:2009/10/19(月) 22:30:35 ID:bSsjyEjE
ハローは、とりあえず無い。
711ひよこ名無しさん:2009/10/20(火) 10:22:18 ID:vpzcSj12
>>706 フォルスパソコン教室だよ。エフアンドエムパソコン教室の名前を変えた
だけ。フォルスe-ラーニング学習システムをマルチ方式で広めて年寄り騙そう!!って
いう目的で作られた教室。オーナーはマルチの上層部。とくに北陸はね。
712ひよこ名無しさん:2009/10/24(土) 13:32:21 ID:TwRs7Zyn
へーそうなんだ。私もフォルスに通ってるけど、普通のパソコン教室だよ。
713ひよこ名無しさん:2009/10/24(土) 15:53:46 ID:cDCNuK+Z
>>712 どこに教室いってんの?福井の森田店?
キモイ石黒どこだよ。
714ひよこ名無しさん:2009/10/25(日) 17:29:32 ID:O2mFE/rk
キモいと言えば 松任店の店長だよ…あのハゲ。ちょっと遠くても金沢店を選んだ私って…
715ひよこ名無しさん:2009/10/28(水) 11:23:18 ID:njq3vmAn
金沢店のオーナーもたいしたことないじゃん。
716ひよこ名無しさん:2009/11/02(月) 08:04:40 ID:tYomVqgZ
金沢店のオーナーはかっこいいって友達から聞いたよ(^^)/

今 どこが安い? ハローは高かったし、やっぱりフォルス? 店長目当て(笑)
キュリオって3000円で習い放題って本当?
717ひよこ名無しさん:2009/11/03(火) 12:35:12 ID:0NbVXorC
キュリオはコース料金取られるよ
718ひよこ名無しさん:2009/11/05(木) 17:05:12 ID:vQ6XZVFZ
メックコンピュータ学院がやってる商工会議所の
パソコン教室ってどう?
719ひよこ名無しさん:2009/11/07(土) 18:03:20 ID:nxAqjtel
MOSと日商PC検定ってどっちがいい?
720ひよこ名無しさん:2009/11/09(月) 17:48:49 ID:???
>>718

暇な年寄りばかり
若者が資格とりに行けるような環境ではない

今日で二回行ったが、辞めて来た

遊びで来ている年寄りも、資格取りたい真剣な人間もごちゃまぜでまさにカオス

じいさん二人が両側からステレオ状態で、職員とおしゃべり
失礼だが、加齢臭とお喋りで全く集中出来なかった

自分で自習した方が100倍まし

721ひよこ名無しさん:2009/11/10(火) 09:14:24 ID:VKehHVCU
>>720
どこの会議所ですか?
静岡に行きたいのですが、どこでも同じようなものですかね?
722ひよこ名無しさん:2009/11/30(月) 09:26:57 ID:/EPopQ+C
フォルスの森田店の閉店?
723ひよこ名無しさん:2009/12/23(水) 18:07:42 ID:???
ハローって儲かりますか?
724ひよこ名無しさん:2009/12/25(金) 00:18:03 ID:gQjumrv8
儲かるならいつまでも加盟店募集なんてしないはずだよ。
既存のオーナーが多店舗経営したがるから。
725ひよこ名無しさん:2009/12/26(土) 10:42:22 ID:???
>>718
説明会ってのに行ってみたけどPCの挙動がおかしいの
割れ物使ってるっぽい

つまりそう言う所
726ひよこ名無しさん:2009/12/26(土) 12:43:55 ID:???
イオンに出店したら、賃料月いくらくらいですかね。
727ひよこ名無しさん:2009/12/26(土) 13:44:20 ID:???
192 :俟倶大犂 ◆UlRxjU9/ks @株主 ★:2009/07/23(木) 17:51:53 ID:???



193 :俟倶大犂 ◆UlRxjU9/ks @株主 ★:2009/07/23(木) 17:52:18 ID:???
e


194 :ひよこ名無しさん:2009/11/17(火) 19:27:24 ID:???
s


195 :ひよこ名無しさん:2009/11/17(火) 20:19:54 ID:???
t
728ひよこ名無しさん:2010/01/04(月) 21:10:38 ID:???
(゜д゜`)
729ひよこ名無しさん:2010/01/15(金) 22:32:02 ID:???
もうかるのかねー。パソコン教室って・・・?
730ひよこ名無しさん:2010/01/16(土) 09:32:17 ID:lGdp0eFw
昔ほど、パソコンが珍しくなってないから、今、盛況なのは、
失業者向けの雇用対策でやってるところと、シニア向けでしょうね。

特にシニアは時間を持て余してるから、お友達づくりとか、居場所づくりとか、
パソコン喫茶みたいなたまり場なら需要はあると思う。

失業者向けは政府の予算次第で、どうでもなるから、いまはとりあえずいい。
731ひよこ名無しさん:2010/01/27(水) 23:05:48 ID:SaIa9PlB
わかできは。。

現在2年くらいかよっている(プラチナ会員ってやつになってる)けど、
みんながいうようなことはなかったな。
マイペースで進めれるし、USBはあずけられるし。
ビデオ(いまはDVDか)講習も基本的な内容がわかりやすく説明されてるし、
応用的なことはインストラクターにきけば教えてくれるし。

ただ、確かにみんながいうことも一理あるので聞くときは人を選んでるw
申し訳ないけど、自分のスキルアップのためならしかたがない。

授業料は安いが講習の間に話す雑談は、ためになる話はともかく、
社長経営者金もうけの話がほとんどで授業が進まない。
きいても嫌な気分になるので次の課題をみたり他のことを考えたり半分寝てるw
(たまにおこられるが流したw)

新規勧誘や日曜の特別授業の半強引参加も今は理由つけてはっきり断っているのでいいが、
入った当初はしつこい説明、態度むき出しの反応、半強引で嫌な気分だった。

これくらいならまだ臨機応変(?)に対応できてまだいいが。

いまだにひどいのは生徒の悪口。前に比べてひどくなっている。
はっきりとした口調ではないがこないだ新規の生徒が帰った直後ばかにした薄笑いで態度を示し、
ぼそぼそと話していた。講習じゃない日は嫌でも聞こえてこればっかりは嫌な気分だった。

雑談で授業が進まず、暇で教室のいやなところをみてしまうなら、
もっと自分に合わせたわかりやすくてペースをあげれるところに変えた方がいいか
今迷っているところ。
732ひよこ名無しさん:2010/01/27(水) 23:06:36 ID:SaIa9PlB
↑につづき。。


ただ資格試験は受けたい。
独学は試験の時本にも書いていないとわからないことがでたりする。
講師から試験対策として聞いた方がいいかと思うし、
試験を受ける方法がわからない、または受けれるかわからない。
手続きが面倒。

そして今のとこにに入った理由は、仕事帰りで時間がないため、地元の教室は
そこか、アビバしかなかったということ(かつアビバはお金がかかるので無理)

商工会議所なのかなあやっぱり。
でも夜遅くまでやってたっけ?

733ひよこ名無しさん:2010/01/29(金) 22:35:56 ID:???
2年も通って資格の一つも取れないなんて・・・
教室が無理に引き延ばしてるのか
731がよっぽど・・・なのか
734ひよこ名無しさん:2010/01/30(土) 00:30:32 ID:LS1MzYJn
資格はいくつかとってますよん。
ただ最初はわからなかった。中級になってもこのペース。。
735ひよこ名無しさん:2010/01/30(土) 00:33:42 ID:LS1MzYJn
ていうか一つも取れてないなんて言ってないのに
先走っていっては相手をえ?と思わせるし
よっぽどの勘違いとせっかちさん?
736ひよこ名無しさん:2010/02/08(月) 09:55:13 ID:3w0L5CCy
WINスクール
G県t校
737ひよこ名無しさん:2010/02/09(火) 20:29:54 ID:1H6VyWsr
オイ鶴見いい加減にさらせやこら
738ひよこ名無しさん:2010/02/10(水) 01:40:17 ID:Jf/oVG8g
WINスクールの鶴見テメエいい加減にしろやこら
739ひよこ名無しさん:2010/02/10(水) 01:41:48 ID:Jf/oVG8g
本社に苦情言って馘首にさせる
740ひよこ名無しさん:2010/02/25(木) 17:57:58 ID:MvUFIXcr
富士通のオープンカレッジは酷かった

年寄りの幼稚園みたい

休憩時間長すぎ  損した
741ひよこ名無しさん:2010/02/25(木) 23:55:45 ID:FmYD0+VO
>>740
知り合いも行ったけど、
休憩時間が窮屈で、20、30代は行かない方がいいらしいw
742ひよこ名無しさん:2010/02/26(金) 21:17:47 ID:KOCITVvU
富士オープンは、年寄り向けだから
たるくても仕方ないよ

体験入学行ったけど、止めた
金沢校なんだけど、40代でも無理じゃねぇ?

60歳以上の人が行く学校だと思う
743ひよこ名無しさん:2010/02/27(土) 09:32:36 ID:ww5pV+Kf
【ほんとに】わかるとできるの評判【できる?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/class/1263751012/1-100

金の切れ目が縁の切れ目?
744ひよこ名無しさん:2010/03/03(水) 18:44:22 ID:VXTHsCWY
>>743
なんか統失っぽい
745ひよこ名無しさん:2010/03/09(火) 00:13:02 ID:???
アビバ流石にさじ投げたかw
746ひよこ名無しさん:2010/03/17(水) 15:49:42 ID:j5f/DEHq
747ひよこ名無しさん:2010/04/20(火) 01:31:12 ID:CEaJ4rXe
ベネッセはようやく厄介払いできたかw
スリープロはアビバなんか引き受けてどうするんだろう?
748ひよこ名無しさん:2010/05/03(月) 15:44:54 ID:VGeYJPXB
749ひよこ名無しさん:2010/05/23(日) 07:37:22 ID:2T+F9mJN
パソコン教室そのものいかなくていい
750あぼーん:2010/05/24(月) 19:41:51 ID:???
  彡川川川三三三ミ〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
  川|川 /  \ |〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
 ‖|‖ -=・=-=・=-|〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
 川川‖ U ( oo)U ヽ〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
 川川   <∴)3(∴>〜この動画を見るにはどうしたらいいか、教えてください
 川川  ヽ    U  /〜プーン プーン プーン プーン プーン プーン
 川川‖     U /‖ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
川川川川\_ U/、,,..- 、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
rー―__―.'    .-''   々i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.'- .ィ         「 , ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
    | :。::   メ :。:: ! i プーン プーン プーン プーン プーン プーン
   ノ #    メ   ヽ、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
 , '    ヽζζζ , '   ヽ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
.{ _.ト、   Yl| |iY  # ,イ .} プーン プーン プーン プーン プーン プーン
 '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
  ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - ' プーン プーン プーン プーン プーン プーン
       ,l゙:.:.'i       ブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュッ
   __. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、 プーン プーン プーン プーン プーン プーン
  ,i´ :.:o゚。。o゚.:.:.:.:.:.:.:。゚。.:.`'. プーン プーン プーン プーン プーン プーン
  ゙''¬---――''''''゙゙゙''―-┘ プーン プーン プーン プーン プーン プーン
751多摩方面:2010/05/25(火) 22:13:54 ID:2Jeyk/JO
責任者のくせして、解らないように悪態ついてみたりすっごい腹立つ!!
むかつくんだよ!!!!!!ヘッドホンしてたって聞こえるんだよ!!!!!!!!!
752ひよこ名無しさん:2010/06/07(月) 11:55:59 ID:???
www.axion-software.com/sem/soul.html
753ひよこ名無しさん:2010/06/07(月) 14:24:59 ID:???
予防線の為に制限期間をはってあるし(笑)
754ひよこ名無しさん:2010/06/16(水) 12:24:06 ID:???
わかでき入ってみて分かったが、ここのレス当てにならんな。
インストと称しての書き込みも同じ内容ばかりで自演くさい。
そこまで酷くなかったぞ。教室によって大きく差があるのであればご愁傷様です
755ひよこ名無しさん:2010/07/29(木) 20:24:14 ID:8pSwXAkh
【堀江貴文・ホリエモンもオススメ!】397時間動画パソコン教室DVD4枚組iPod受講可ホームページ作成、オフィス(ワード、エクセル、パワーポイント、アクセス)2003/2007
http://www.infotop.jp/click.php?aid=62898&iid=12370
756ひよこ名無しさん:2010/08/17(火) 17:00:39 ID:w0atP+/m
>>754
たいしたノウハウもないFC本部が多いのか、同じFCで看板が同じでも
インスト,経営者次第でだいぶ差があるように思います
757ひよこ名無しさん:2010/09/15(水) 09:31:27 ID:NuF/OMoE
isaってどう?
758ひよこ名無しさん:2010/09/29(水) 15:18:24 ID:???
高齢者など情報弱者を対象としたNPO法人がバックのパソコン教室
シルバー人材センターのパソコン教室

生徒が高齢者だからと舐めて、スキルもない高齢者が講師やアシストをしている。
しかもすぐにイライラとし、理不尽に生徒を怒鳴りつけ感情を爆発させる。
ストレスでどんどん痩せていった生徒もいる。
講師らは生徒を虐めることで満足を得ているようだ。

行政の方々、どうか今のNPOやシルバー人材センターのあり方を考え、改善してほしい。
これらの団体が標榜していることと真逆のありさまを。
弱者である高齢の生徒たちが邪険にされ虐められている実態に胸が痛み、
気の毒で悲しい気持ちでいっぱいです。
759ひよこ名無しさん:2010/09/29(水) 15:42:01 ID:???
C○ネットパソコン教室とか?w
760ひよこ名無しさん:2010/11/14(日) 01:48:07 ID:NyZBT1BS
アイ日本総合ビジネス学院は?いい?
761ひよこ名無しさん:2010/11/24(水) 12:34:27 ID:fFwC43na
大阪府堺市三国ヶ丘にある尚学社。
一度インターンシップで行ったんだが、代表者土○が最悪の糞禿親父。
インターンシップで行ったのに雑用ばかりでこき使うわ、客がいないところで言いたい放題
悪口言うわで腐ってる。
駄目な大人の代表者だよ。
762ひよこ名無しさん:2010/12/10(金) 00:31:05 ID:LafBHyjd
キュリオステーションを考えてる香具師はまずココを読め↓
http://jbbs.livedoor.jp/computer/42863/
763ひよこ名無しさん:2010/12/11(土) 17:04:26 ID:???
この板みたいなパソコン教室だろ
764ひよこ名無しさん:2011/01/03(月) 14:58:28 ID:aZdSMIkR
昨年とてもいい会社だと思い入社したのですが、幹部が自殺しました。
会社から送られるメール全てにコメントつけて返信しなくちゃいけなくて、
元旦から早速社長のメールがきて、全然お正月気分になれないです。
こわい会社なのかもしれません。どうしたらよいでしょうか?

765ひよこ名無しさん:2011/01/03(月) 18:35:42 ID:???
>>764
ドウシヨウも無いです。貴方は奴隷のようにコキ使われて朽ちてゆくのです。終わり
766ひよこ名無しさん:2011/01/03(月) 18:49:44 ID:aZdSMIkR
やっぱり危ない会社なのでしょうか?
明日から仕事始めですが、退職願を出したほうがいいですか?
767ひよこ名無しさん:2011/01/03(月) 18:58:26 ID:???
>>766
出さない方が良いでしょう。相手はかなりおかしろい人物と見ました。何が起こるか分かりません。
768ひよこ名無しさん:2011/01/03(月) 19:48:32 ID:aZdSMIkR
>>767
いつもありがとうございます。
明日皆で集まることになっていて、
自殺した幹部への感謝の気持ちと気づかせてもらった事という
タイトルのレポートを発表しなくちゃいけないです。
実家に帰って冷静に考えて、この会社は異常ではないかと思うんです。
本当にどうしたらよいでしょうか?
769ひよこ名無しさん:2011/01/03(月) 20:07:22 ID:???
>>768
貴方には一人で考える時間が必要と見ました。
実家の近くに図書館でも無いですか?(漫画喫茶でも良いですが…)
少なくとも明日はそこに行って外部との接触を全て断ち
自分を見つめなおすべきです。
770ひよこ名無しさん:2011/01/03(月) 20:31:18 ID:aZdSMIkR
>>769
たびたびレスをしてくださり、本当にありがとうございます。
実家の近くに漫画喫茶があります。
明日の研修は風邪で出れないと連絡しキャンセルし、一人で考えてみます。

実家の近くに教室があるのに、わざわざ遠方に配属させたり、
研修がやたら多く、研修前後にレポートをかかせたり、
賞与の基準として、歌のテストを実施し、アンジェラアキの歌を歌わせる。
年末の紅白でアンジェラアキが歌った歌と同じ曲だったので、実家にいても
会社のことを思い出し、憂鬱になりました。
ノルマとかじゃない、意味分からないことで、支配されてる気がするのです。
771ひよこ名無しさん:2011/01/06(木) 20:17:28 ID:4Qjn+E5B
東京のPCフレンズの男性講師の性格が最悪。
生徒を無視するし冷たいし、自己中心的で生徒の気持ちを全く理解していない。
女性講師は性格がとても良かったから救いだった。
772ひよこ名無しさん:2011/01/08(土) 03:28:31 ID:rSDJdYwR
>>764 わからんとできん かな?
773ひよこ名無しさん:2011/01/08(土) 03:51:01 ID:rSDJdYwR
>>772 訂正、わからんからできん だw
774ひよこ名無しさん:2011/01/09(日) 00:06:15 ID:???
職業訓練での恐怖独裁授業をするトップ婆。
腕もないのに自分の自慢話ばかりする。
婆の気分次第で訓練生を叱り飛ばす。
あるは時は自分はパソコンに向かい他のことをして
プロ並みの訓練生に授業を任せる。
ある時は訓練生を晒しものにして恥をかかせる。
偉そうな婆。
訓練生たちが可哀そう!!
775ひよこ名無しさん:2011/01/09(日) 02:01:07 ID:Put7GdBL
>>764 どこのパソコン教室のどの教室ですか?教えてください。
776ひよこ名無しさん:2011/01/09(日) 23:25:06 ID:dAn46mZc
>>774
何県のパソコン教室か、それだけでも良いので教えてください。
出来たら最初の1文字と最後の1文字もお願いします。
777ひよこ名無しさん:2011/02/14(月) 16:59:16 ID:???
【調査】 「パソコンにムカついたことある」4割、「ムカついて、パソコンをバットや拳で殴ったことがある」、9%…Avira社調べ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297656265/
778ひよこ名無しさん:2011/02/14(月) 20:39:40 ID:???
>>776
ワカッタ最後の2文字だけなら教える↓だ
”け”、”ん”
779ひよこ名無しさん:2011/02/21(月) 04:23:59.51 ID:???
「パソコンの資格はあくまで資格であって免許ではない」
と、いま思いついたのでメモ帳を開いて保存
780ひよこ名無しさん:2011/02/21(月) 14:51:33.36 ID:1ou6rktL
>>779
資格と言うか検定だな
781ひよこ名無しさん:2011/02/22(火) 18:03:26.98 ID:Nv+vHrk2
自分で調べながら学習すれば10倍速、
教室でビデオ観ながら学習すれば1倍速。。
782ひよこ名無しさん:2011/04/07(木) 15:39:53.65 ID:???
OA最低。

問い合わせ電話したら、
社長にうっせーって言われたんだけど。
http://www.oa-create.jp/
http://www.hajimete-pc.jp/school/
783ひよこ名無しさん:2011/04/13(水) 17:35:14.92 ID:???
784ひよこ名無しさん:2011/04/19(火) 22:08:22.68 ID:???
パソコンはWEBで勉強
こんなとこもあったぞ
http://www.ab.auone-net.jp/~hcastle/Study/
785ひよこ名無しさん:2011/05/29(日) 01:13:21.09 ID:ygoUYCoU
テクニカルアーツビジネスパソコンスクール
住所 東京都豊島区南池袋2丁目15-1
電話番号 03-5979-6300

ここ最悪 金だけとって後無責任
社長がクズ
786ひよこ名無しさん:2011/07/05(火) 03:14:03.83 ID:???
クラッカーがやってるパソコン教室は行かないほうがいいな
787しらね-よ:2011/08/15(月) 15:33:35.24 ID:uRl/1Gxw
あびば最低だ
788ひよこ名無しさん:2011/08/26(金) 09:15:39.67 ID:g5FZ+E13
(U^ω^)わんわんお!
789ひよこ名無しさん:2011/09/22(木) 23:13:03.95 ID:zsByR+Cf
全日本情報学習振興協会(全情協)
日本情報教育検定協会(日情検)

この2つは履歴書に書いたら「パソコン初心者です」とバレる資格
書かないほうがよいw
790ひよこ名無しさん:2011/10/02(日) 16:12:19.00 ID:hRmF0q5I
全日本情報学習振興協会(全情協) 日本情報教育検定協会(日情検)
って浴び場の資格w
ま、履歴書に「英検4級」と書くようなものだなwww
不採用決定www
791ひよこ名無しさん:2011/10/10(月) 19:41:19.28 ID:???
上煽りぽい気もするけど、たまたまSNSで知った
フランチャイズ型パソコン教室オーナー兼インストのブログ見てたんだ。

その教室が、日本情報教育検定協会(日情検)資格推進なんだけど
どう見てもブログ主のスキルと知識が足りないんじゃ??
と思って日情検のサイト見たら、レベル低すぎて驚いた。
1級で文字列操作とか抽出処理とか、
リレーショナルシップの結合種類とかあれ詐欺だろ…!
あれじゃ1級で、クエリが作成できる←ここまで じゃん!
MOSもVBA覚えなくてもとれるけど、あれで初段とか1級とかおかしいと思う。
792ひよこ名無しさん:2011/10/14(金) 17:12:34.94 ID:DESFFFqv
ヤマダパソコン教室に行こうと思っているのですが・・・
793ひよこ名無しさん:2011/10/24(月) 23:45:34.71 ID:xFQuAzdT
ヤマダはビデオ授業みたいです。
794ひよこ名無しさん:2011/10/31(月) 15:43:24.57 ID:???
ハロースレみたら
ないな
795ひよこ名無しさん:2011/11/02(水) 16:18:37.25 ID:???
マイクロソフトのオフィスしか教えない(知らない)パソコン教室。
796ひよこ名無しさん:2011/11/11(金) 22:31:49.44 ID:???
パソコン市民講座とパソコン市民IT講座ってちがうんですか?
797yumeko:2011/11/19(土) 05:58:40.65 ID:aYCfOaZk
ゆうゆうパソコン教室 リオワールド店(岐阜)の情報を教えてください。
インストラクターってどんな人ですか。名前とかも分かると嬉しいです。
798ひよこ名無しさん:2011/11/24(木) 10:00:10.89 ID:???
ワード・エクセルの操作だけを習うならどこでも同じと思う
しかし、マクロを組むとなるとかなり選ばないといけない
マクロって何?的な講師も存在する

HTMLとか鯖関係を習いたいなら
自分で本買って独学のほうが効率よすぎる
わからない講師が多すぎ!!
799ひよこ名無しさん:2012/01/04(水) 23:30:36.46 ID:Cnu3cYaj
わかるとできるは、客に聞かれてから講師が勉強始めるからな
800ひよこ名無しさん:2012/01/20(金) 19:33:26.23 ID:???
800
801ひよこ名無しさん:2012/02/13(月) 08:07:11.14 ID:???
2ちゃんねるが開校している「PC初心者」とかゆう教室
802ひよこ名無しさん:2012/02/13(月) 16:20:52.73 ID:3OQKin2X
資格とるための教室とかって、みんなその目的のためだけに来てるわけだから無駄な会話とかないかと思いきや
講師の人が関係ない個人質問ばっかしてきてすごく鬱陶しい
本社に苦情いれようか迷ってる
老け顔100キロ肥満雄豚「クリスマスイブですが予定ないんですかぁ?」
「前職なにされてたんですかぁ?」
「住所アパートの名前ですが一人暮らしなんですかぁ?」
「年齢的にご結婚されないんですかぁ?」
「実家はどこなんですかぁ?」

「○○ですかぁ〜」じゃねえよ死ね!!!!!!!!!
803ひよこ名無しさん:2012/04/15(日) 16:16:13.03 ID:XjV3eHI0
今年入社したてのインストなんだが、BUNのうざさと社長の品のなさにイラつく…
この前も研修だとかどーのこーのあったが意味がわからん
つか宗教じみててドン引きなんだが
だからさっさと辞めようかと悩んでたら、同僚もそう思ってるらしくて嬉しくてやばい
とりあえず会社の金で資格とったら辞めようと思う
石の上にも三年とか、笑えないぐらい無理だわwww
804ひよこ名無しさん:2012/04/24(火) 21:17:55.15 ID:???
ヤマハ パチョコン教室ってあったよね?
805ひよこ名無しさん:2012/05/20(日) 12:16:06.07 ID:???
>>803
あの程度で宗教とか品ないってどんだけ社会経験ないんだか・・・
程度はあれどこの時代売上あげてる所は多少そういう所あるもんだよ
超大手企業になればまた違ってくるだろうけど
そういう所で拾われる自信あって
合わないと思うならさっさとヤメといた方が自分のため。
がんばれ
806ひよこ名無しさん:2012/05/21(月) 22:44:33.61 ID:???
パソコン教室なんかに金を掛けるのは無駄に決まってんだろwww
807ひよこ名無しさん:2012/07/23(月) 22:29:16.52 ID:???
商工会議所パソコン教室の求人があるんだけど、ブラックなの??
808無職 糞ぴろりろりろー◇RuNoOpaiG蚤:2012/09/26(水) 12:47:05.99 ID:???






∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /       |∴∵∴∵∴丿 無職 糞ぴろりろりろー ◇RuNoOpaiG蚤見てる〜?
     \   /     \   |∴∵∴∵∴ノ
      \/     \ \ |∴∵∴∵ノ
     \ \    \ \  |∴∵∴ノ
     \\ \    \  /∴∵ノ
                  //
               /
              /




809ひよこ名無しさん:2012/09/30(日) 13:42:43.95 ID:???
兵庫県伊丹市にあるam○パソコン教室
内部決裁をいじくりまくってクレジットカードを利用した不正経理を行い続けている
810ひよこ名無しさん:2012/10/06(土) 09:17:46.67 ID:???
この板に粘着しているニート共は、引き籠もりなのでパソコン教室には逝けませんwww
811ひよこ名無しさん:2013/01/22(火) 20:48:17.48 ID:BlmiWbNR
812ひよこ名無しさん:2013/03/26(火) 22:28:33.90 ID:+6q1XcvW
813ひよこ名無しさん:2013/04/15(月) 00:40:29.79 ID:pQi/9DpI
814ひよこ名無しさん:2013/05/10(金) 11:40:21.13 ID:???
東海地方のアビバのちび豚ワタナベヒロユキ
意地悪インストラクター
815ひよこ名無しさん:2013/05/29(水) 14:20:01.67 ID:xcI1IRfO!
ふげ
8164:2013/06/11(火) 23:51:48.26 ID:lOVxtDDa
817パソコン:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:hfFMALbz
パソコン教室なんて通っても無駄! 
俺は、以前通ってくる人たちとの出会いも期待して幾つか通ったことあるけど、パソコンのできない経営者で困ったよ。
〜さんは、来る必要がないとか、質問して答えられないと、バカにしているのか?とか言ってきたよ。
おまけに新しいOSが出て新しいOfficeの勉強もできるって言ったから勉強しようとしてもテキストはもらったがテキストのデータをよこさない。
福満(ふくみつ)パソコン教室は、白者だ。
俺は、会社でもパソコンに関係した専門職に就いているから解るけど、仕事には役に立たないよ。
Cad 何て教えている教室あるけど、建築のCadもあるし。建築しらない奴がどうやって教えるんだよ。
会社ごとに使っているCadは、さまざま!
818ひよこ名無しさん:2013/09/04(水) 22:35:55.09 ID:CurDdX9y
819!ninja:2013/11/05(火) 03:21:26.68 ID:???
!ninja
820 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(5+0:5) :2013/11/18(月) 16:25:48.47 ID:???
この板
821ひよこ名無しさん:2013/12/20(金) 22:07:08.25 ID:DHkZwX9e
822 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(3+0:5) :2014/03/12(水) 09:06:12.50 ID:???
!ninja
823ひよこ名無しさん:2014/03/14(金) 10:37:57.72 ID:???
アビバに決まっとるやろ
824 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(5+0:5) :2014/03/14(金) 17:23:15.41 ID:???
!ninja
825 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/17(月) 23:25:47.39 ID:???
!ninja
826 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2014/03/18(火) 00:14:48.12 ID:???
test
tes
te
829ひよこ名無しさん:2014/03/18(火) 00:40:35.95 ID:RWgEq52m
&amp;#9060;&amp;#8413;
830 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/26(水) 00:43:20.06 ID:???
テスト
831 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2014/03/28(金) 12:23:55.34 ID:cb9lcsVR
t
832ひよこ名無しさん:2014/03/31(月) 23:14:05.54 ID:???
833 【ぴょん吉】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(5+0:5) :2014/04/01(火) 13:13:17.66 ID:Fl/O5+2a
834ひよこ名無しさん:2014/04/02(水) 14:38:56.00 ID:3h0OKgL2
なんかコレすんごい衝撃的でした。。。
こんな事って実際あるの?

http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/

オナニーしたくなってきた
835 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2014/04/07(月) 18:09:41.81 ID:ZdsQ18uX
テスト
836 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:5) :2014/04/07(月) 18:11:53.64 ID:ZdsQ18uX
837 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+0:5) 【Dmorningcoffee1395069229137533】 :2014/04/07(月) 18:12:57.92 ID:ZdsQ18uX
tes
838 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:5) 【Dmorningcoffee1396862643631454】 :2014/04/07(月) 18:27:12.42 ID:ZdsQ18uX
te
839 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:5) 【Dmorningcoffee1396862643631454】 :2014/04/07(月) 18:29:29.85 ID:ZdsQ18uX
t
840 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) 【Dmorningcoffee1395069229137533】 :2014/04/07(月) 19:38:21.24 ID:91Lt82A4
841 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:5) 【Dmorningcoffee1395069229137533】 :2014/04/07(月) 19:54:22.45 ID:91Lt82A4
テスト
842 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+0:5) 【Dmorningcoffee1395069229137533】 :2014/04/07(月) 19:56:57.06 ID:91Lt82A4
tes
843 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+0:5) 【Dmorningcoffee1395069229137533】 :2014/04/07(月) 20:02:58.30 ID:91Lt82A4
te
844 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) :2014/04/08(火) 01:36:16.79 ID:???
てすと
845ひよこ名無しさん:2014/04/20(日) 01:40:26.98 ID:???
【住居侵入罪】 2014年4月13日(日)19時12〜14分 他人の家の車庫と作業場を徘徊する老人杉原克幸: Noise Pollution - Barking Dog 犬吠え騒音公害 成田記念病院の職員のお宅の糞犬の犬吠え騒音
http://hikaru-sugihara.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/2014413191214-8.html

西村博之の親族情報 http://kwout.com/cutout/s/2v/p2/ukn_bor.jpg
846ひよこ名無しさん:2014/04/26(土) 12:24:50.95 ID:???
>>580
メディク他には不満点は?
不親切、放置とか…ないの?
847ひよこ名無しさん:2014/05/05(月) 02:01:17.87 ID:???
無い
848無職 糞ぴろりろりろー ◇RuNoOpaiG 蚤
            (::::::::::::::ノ`ー'ー'ー'ー'ー'ヽ::::::::::::)
            (::::::::::::ノ        ヽ::::::::::: )
            (:::::::::::ノ  |    |  (:::::::::: )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (::::::::〉<・>  <・> (:::::::::::)  < 真性レス乞食 無職糞ぴろりろりろー◆RuNoOpaiG見てる〜? イェ〜イ
              `ー'.l  |  ○  |  (:::::ノ     \_ガラモンとピグモンの違いって何か知っとる〜?
    /l   ヽ      | トェェェェェェェイ /::'''""'''""''''::::..,,,
   /| |     |  _,,,...,,,, i. ヾェェェェェ/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、
  /lV .____ノ  ,:ミ::::/| ̄\ ──‐ ノ´ ̄|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~''':::.,,,
 〈      ノ `ー┴<   ‐- ...__`┬―'゙__,,.. -'┐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、
./   ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  \|   =-l⌒⌒l-=   |'':;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
ヽ --         .ノ"~ _/l_,,.. -'''"‐┬‐'"'''‐ ..,,__l ゙''-::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"';
/    ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  〈/  |   ニ.|o=ニ.   |     `、;;;:::::::::::::::::::::::::;;;;;::-''′