1 :
ひよこ名無しさん :
04/04/18 22:14 ID:zn068wDk
2
3 :
ひよこ名無しさん :04/04/18 22:15 ID:zn068wDk
━━━━━━━━━━━━━━━ gzip対応にする方法(必須) ━━━━━━━━━━━━━━━ ツール>インターネットオプション>詳細設定タブ 「HTTP1.1を使用する」、「プロキシ接続でHTTP1.1を使用する」にチェックを入れる>[適用] ━━━━━━━━━━ proxyの設定方法 ━━━━━━━━━━ ■Internet Explorer 5・6 の設定 1.「ツール」メニュー 2.「インターネットオプション」 3.「接続」タブ 4.「設定」 5.「プロキシサーバーを使用する」にチェック 6.プロキシのアドレスとポート番号を入力 7.「OK」 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4 :
ひよこ名無しさん :04/04/18 22:16 ID:zn068wDk
(⌒-─-⌒) . ( ´ (ェ) ` ) | lノlノl/Wヽ l| |i|d ´ _ゝ`|x| まだやるのかよ、、、と・・・ / ヽvフ \ / |:/ ̄ ̄ ̄ ̄/ __(__ニつ/ VAIO /____ \/____/カタカタ...
(⌒-─-⌒)
. ( ´ (ェ) ` )
| lノlノl/Wヽ l|
|i|d ´ _ゝ`|x|
>>9 それはこのスレの鬼門だよ、、、と・・・
/ ヽvフ \
/ |:/ ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/ VAIO /____
\/____/カタカタ...
>>1 乙カレー
>>5 ここは串初心者の隔離スレなんだから必要なんだよ
12 :
ひよこ名無しさん :04/04/19 18:21 ID:rmbX622r
最近串がみつからないんですが なにかあったんですか?
>>12 お前の懐具合が寂しくなった以外は別にないな。
14 :
12 :04/04/19 19:01 ID:???
?
新鯖を餌にBooで撃退させるように仕向けてるし Booその物も強化されてるから 前はマイナーポートなら掻い潜れたんだけどね
俺はもう諦めたぞ
NEC パソコンは、エラーの連続46万の最高機種でもウイルスソフト やVSTソフトもインストールできなかった。しょしんしゃは、インター ネットも繋げない。こんなくそパソコン、オンラインヘルプをやってみな 1時間もまたされる。つまり嘘ってこと。本当だぞ。ADSL ARTEM モデムも (NEC製)AD SPY ウイルスすドウリ。ウイルス突撃隊ソフト付属も嘘!
たまたまハズレ機種だったんだろ 前向きにいこうや
嘘つき社長師ね、みんなNECは何も昔と変わってない何がソリューション ハズレじゃねーんだよ!みんなNEC ARTEM ADSL AD SPY ウイルスの溜まる 便所だ!皆すどうりでOSぶっ壊れた。付属のお万個突撃隊は何だインすと こケネーか。ベンツ売るやくざよりわりんだぞ。詐欺PC N01
強制IDの板なら厳しいかもしれんが、社会系の板なら串使っても普通に書き込めるぞ。
リアル基地外だ・・・ ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ;) ど・・どうした兄者 (:´゜::ё::゜) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ LaVie / .| .|____ \/____/ (u ⊃
学校や会社から節穴さんやっちゃうとどうなるんですか?
Xchのアドキボンヌ
25
| |∧,,_∧ |_| ・ω・`) <皆さんここにダメポおいていきますね |ダ|o_| ̄|○o | ̄|―u' """""""""" | | | | ∧_,,∧ |_| (´・ω・`) |メ|o ヾ | ̄|―u' _| ̄|○ """"""""""""""""""""""""""""""" | | |_| ピャッ! |ポ| ミ | ̄| _| ̄|○ """""""""""""""""""""""""""""
27 :
ひよこ名無しさん :04/04/22 22:43 ID:w+kBusyA
とあるチャットで変なIPを見かけました。 そこは発言ごとに日付け/時間/IPが表示されます。 その人のIPが、発言ごとに変わってるんですけど これはなぜなのでしょう? 例: xxx.xxx.xxx.46 ―――――――― xxx.xxx.xxx.49 ―――――――― xxx.xxx.xxx.48 xxx の部分はずっとそのままなのですが、 最後の二桁が発言ごとに変わってました。 串ではないようでした。
>>28 connector.hsd.bellsouth.net
と出ました。
しかし、google検索すると
unknown.level3.netも出て来ます。
30 :
くし :04/04/24 01:03 ID:ospIBLYp
31 :
ひよこ名無しさん :04/04/24 02:33 ID:pHhxYoLw
書き込める串を探している 書き込める串はないか?
>>26 | |
|_|
|ガ|
| ̄|
""""""""""""""""""""""
?
ここ最近タイの串がよく引っ掛かってくる
てすと
>>27 複数の鯖で串が稼動してるから。
例えば携帯の串もそうなってるからIPが毎回コロコロ変わる。
>34 タイの串だと書きこめるって事ですか??
>>36 フム。ということは串なのかな。。。
ありがとうございました。
すみません質問です。 削除依頼を出すため串を探しているんですが 6.プロキシのアドレスとポート番号を入力 がどうも上手くいってないようです… 211.115.219.57:8080 例えばこれを刺す場合 アドレスに211.115.219.57 ポートに8080 と入力すればいいんですか? そうしてるんですが、ホストが変わらないんです・・・
IEだったらそれでいいよ 串はns1.bell86.co.jp:3128 こっちのがいいよ
>40 レスありがとうございます。 串までも・・・でも、すみません。やっぱりホストが変わらないです。 IEで、当方常時接続なんですが、それが関係してるんでしょうか??
某CGIプロクシ死んだ 荒らし向きじゃないだろ
a
damepo
串の設定をしてないのに串を解除しないと見れないって サイトがあるのですがどうしたらいいんですか?
テスト
使える櫛少な杉
皆どうやって2chに書きこめる串みつけてくるんだよ。 ひたすらCyberSyndromeから適当に刺しているんだけど これじゃ見つからないよね。 ヒントだけでも教えてくれ。
test
test
>>48 そーゆーツールを自分で作る
HSPでも使え
>>48 もうサイバーから探しても無駄かもな。
たとえ見つけても素早い規制で使えなくなるし。
公開proxyなんて あっちゅーまに規制されるよ これからは個人(ry
せいぜいがんがってあの荷物でも使ってろ
サイバーシンドロームの串でもそれ以外の串でも書けるがすぐに規制される。 どうやら2chでは書き込みに使われた串を後で一括して串チェックに掛けるシステムになっているようだ。
sgK2mME2Pr.
なんか急にCybersyndromeのどの串刺しても診断くんで漏れ判定が出るようになった・・・ Anonymous選んでるのに・・・orz
59 :
ひよこ名無しさん :04/05/01 18:50 ID:n2Sas59n
r
60 :
ひよこ名無しさん :04/05/01 19:39 ID:pAdMoDvj
規制されすぎ
CIuPVs77n3Q
93Ik5/ptKUA
VUAVUUmFWBs
ポートスキャンかけられても串と判断されない串探すしかないね。
65 :
おしえて・・ください :04/05/02 11:24 ID:Zd3n8xHK
数年前からID???や強制ID制の 各板各スレに出没する2chにいる固定ハンドルでもない個人を誹謗中傷する 人がいます。その人を規制させるにはどうしたらいいですか・・・・・・・・ 皆で協力して串を食べさせる方法のリンク先の項目で対処できるでしょうか?
67 :
おしえて・・ください :04/05/02 11:36 ID:KXwDtz3I
自分なりにかみ砕いてアホでも分かるように書いたつもりです。 理解できんアホは答えんでも良かです。
QuCeQ8pEJpM
70 :
おしえて・・ください :04/05/02 15:32 ID:Zd3n8xHK
>>67 は違います
ID表示、非表示制の複数の板複数のスレに現らわれる、2ch以外で固定ハンドルで
名乗っていた人(2chでは名無し)に対して誹謗中傷を行う人がいます
その人に規制を科すことはどうすればいいのでしょうか?
てst
余裕
76 :
ひよこ名無しさん :04/05/04 16:40 ID:KsbhR8iF
サイバーで書き込める串発見
tes
78 :
ひよこ名無しさん :04/05/05 22:25 ID:ZFgCHX0p
FLASHGETに串ぶち込む方法教えてください
79 :
ひよこ名無しさん :04/05/05 22:26 ID:ZFgCHX0p
FLASHGETに串ぶち込む方法教えてください
80 :
ひよこ名無しさん :04/05/05 22:27 ID:ZFgCHX0p
2重カキコになってしまった・・・ スイマセン
Boo80 撃墜ランキング ----------------------- 順位 Server - 撃墜数 - 1 tv3 352 2 news6 351 3 qb3 258 4 ex4 194 5 tmp2 171 5 pc5 171
tv3が1位なのは芸板荒らしのかおりん祭りが折ってるから
testooooooooo!
85 :
ひよこ名無しさん :04/05/06 22:30 ID:KBxAW1fq
1
88 :
ひよこ名無しさん :04/05/07 20:11 ID:FcuNwkFK
超初心者な質問でごめんなさい。 串刺してお金かかるって事は絶対にないですか?
絶対ないなんてことは絶対にない
90 :
ひよこ名無しさん :04/05/08 04:50 ID:3i6elpa2
>>90 その掲示板のproxy判定に間違があるかもしれない。
>>1 診断君の結果は?
92 :
ひよこ名無しさん :04/05/08 14:28 ID:h7HdkX/l
「ローカルアドレスにはプロキシサーバーを使用しない」 ってとこ、チェック入れてもいいんですか?
94 :
ひよこ名無しさん :04/05/08 16:25 ID:E022jRHQ
質問です。 当方ADSLなのですが プロキシの設定がLANの設定ではなく 設定の所からするようになっています。 一応串をさすことはできるのですが 串を変更するためのソフトを使おうとして幾つか調べたら どれもLANの設定を変更するもののようでした。 よければLANで設定する方法か、 LANの設定以外(ダイヤルアップ用?)の設定で プロキシを変更できるフリーソフトを教えてください。 ちなみに接続はXPでPPPOEを使って行っています。
95 :
ひよこ名無しさん :04/05/08 16:27 ID:E022jRHQ
訂正 LANで設定する→LANの設定で設定する 失礼しました
串刺すと異様に回線が遅くなるんですけど こういうものなのでしょうか。
>>94 proxyの設定といっても、普通はサーバーとポートの指定だけだから
手入力で十分だとおもうけど。
>>96 自分のプロバイダが提供するproxyは速さを期待できますが、
他は遅い〜劇遅です。
てst
しなやかに100ゲット
>>97 確かにそうですけど…
とにかくレスありがとうございました
102 :
84 :04/05/10 01:58 ID:???
はぁ?荒らしってなんだよ。ソース出せよ。ばかおりん祭り
相武のファンなのか?
上野のファンなのか?
エマのファンなのか?
110 :
84 :04/05/11 00:28 ID:???
荒らし以外に使わないんだから 串なんかいらねーんだよ
芸板ってそんなに串使ってるやつが少ないんだ?
112 :
ひよこ名無しさん :04/05/12 15:02 ID:vAzuFjye
━━━━━━━━━━ proxyの設定方法 ━━━━━━━━━━ ■Internet Explorer 5・6 の設定 1.「ツール」メニュー 2.「インターネットオプション」 3.「接続」タブ 4.「設定」 5.「プロキシサーバーを使用する」にチェック 6.プロキシのアドレスとポート番号を入力 7.「OK」 これで設定して、串通したはずなんだけど 何故か診断君でばっちりホストがでてきちゃう……。 CyberSyndromeの匿名プロキシサーバってとこのリストから 選んでるんだが…… どうして?
114 :
112 :04/05/12 15:29 ID:???
>113 え?嘘? 一応 「ユーザのIPアドレスを含む環境変数を出力しないプロキシ」
115 :
112 :04/05/12 15:30 ID:???
っていうのから選んだんだが・・・
串指してるとアク禁にならないんですか?
今のところ素人でも唯一アク禁をできる方法にboo関係がありますが
串刺していない人をboo関係やその他ソフト?ででアク禁にはできないのですか?
>>117 に乗じて同じこと聞きます。それをすると荒らしにリモホやIP晒されていても有効ですか?
つまり把握されていたリモホやIPが消えてしまうとか
>>117 匿名串ならアク禁にはならない
もっともその串は規制されるけど
>>118 >串刺していない人をboo関係やその他ソフト?でアク禁にはできないのですか?
スレ違い板違いな質問ですが、答えは”できません”
>>119 なるよ。
串使ってた奴のIP抜くことなんて削除人とかなんか朝飯前だからね。
まぁ、余程のことしない限りそうまでされないとは思うが。
(´・∀・`)ヘーどうやって?串鯖の管理者にでも聞くの?
125 :
ひよこ名無しさん :04/05/15 19:17 ID:DxDPybmh
アップデートしたら任意で串のアドレスを入力できなくなってしまったんですが どうしたらいいですか?
hore
無線LANにしたら一部の板でプロキシー規制がかかってしまいました。 どうしたらいいのでしょうか? またこの質問はこちらでよいのでしょうか?
129 :
ひよこ名無しさん :04/05/16 05:32 ID:aRNhLuT2
串さしてるつもりなんだがアクセス解析だとそのまんま元のIPが表示されてやがる・・・ 何故だ・・・
串ってIP隠せる以外にメリットあるんですか? 例えばアクセスがはやくなるとか?
>>130 一般的には遅くなる。
CGIなど動的に生成されるページ以外、重いサイトの静的なページで、
見ようとするものがほかの人によって見られててキャッシュに残ってた場合、
速くなることはありうるけど、そんなケースはまれ。
これ書けるかな?
133 :
ひよこ名無しさん :04/05/17 01:08 ID:QmuSRp1K
韓国のサイトに上げられているものをDLしたいのですが 適切な串が見つかりません どのようにこういった串を探せばよいのでしょうか?
211.114.192.66:8080 211.114.192.66:8081 これとか刺してみたら?関係ないかもしれないけど
135 :
133 :04/05/17 02:50 ID:???
>>134 !!
できました!
有り難う御座います
こういう適材適所に串を使いたいんですが不可能なのでしょうか?
この串はどのようにして入手したものなのですか?
サイバ-シンドローム
>>1 の韓国串だけど
country code →K
test
プライベートIPを晒されました。がゴローバルIPは晒されませんでした 晒した人はグローバルIP知っているのですか?知っていても晒させなかったのですか? プライベートIPをみつけるほうが高度ですか?
140 :
139 :04/05/18 20:04 ID:???
解決しました。
141 :
ひよこ名無しさん :04/05/19 17:27 ID:FctZGliG
串荒らしの生IPって抜くことできるんですかね? ちなみにどんな串かわかっている状態です。マジで困っています(汗
(・3・) 串からの書き込み不可にしてNE
143 :
141 :04/05/19 18:07 ID:iAxQIz0Z
レスありがとうございます! 自分は利用者じゃないですからそんなことできませんが管理人さんにメールとかすればいいんですかね? あと串禁止の掲示板でも書き込める串とかたくさんあるとか聞いたことあるんですがほんとでしょうか?
2日間ほど書き込み規制くらってました。 串を勉強するとこんなときでも書き込めますか? 教えてくらはい。エロい人
>>144 2chに書き込める串はほとんど無いよ。
書けるのは、プロバイダが会員専用に提供する非公開proxyくらい。
ビッグローブなんですけど その串どうやったらもらえますか?
>>146 ビッグローブでないから知らない。何か書いてないか探してくれ。
ダイアルアップでなくてADSLや光ファイバーが規制されたのならば、
モデムでダイアルアップでも接続できる。
俺がniftyで連休中規制食らったときは、
ずっとROMてって、どうしてもレスしたいときだけダイアルアップして書き込んだ。
>>147 どうもです。あとは自分で調べてみます。
今回の規制はダイアルアップでも規制されてたみたいです。
>>148 ダイヤルアップでいいのなら無料プロバあるだろ
規制の保険に2〜3登録しておけば?
2ちゃんねるプロバイダもあるし
>>125 >>141 ADSL/CATV/etc
インターネットオプション→接続→LANの設定→プロキシ サーバー→プロキシ入力
ダイアルアップ/フレッツ
インターネットオプション→接続→ダイアルアップを選択→設定→プロキシ サーバー→プロキシ入力
152 :
141 :04/05/20 19:22 ID:Tnnvjh2f
やっぱ串の人の生IP抜くのってできないのかな・・・
(・3・)<ぐぐって調べてみろYO
154 :
ひよこ名無しさん :04/05/21 00:17 ID:OEeXCnSl
これ↓から分かる情報ってどんなものが有りますか? 218.227.136.87
>>152 相手のブラウザの設定によっては可能だよ
但しそれ相応の準備が必要だけど。
>>154 引っ越ししたいと思っている
大型車が通ると震度1の揺れが来る
冷蔵庫に入っているチーズの
消費期限が過ぎている
159 :
139 :04/05/21 19:20 ID:???
160 :
141 :04/05/21 21:07 ID:GFqnBsOw
>>153 >>156 ありがとうございます。
くぐってもどこも「そんあやり方があります」って書いてあるだけなんです。。。
なるほど。なんかややこしそうですな。
telnet 厨房ホイホイ
162 :
ひよこ名無しさん :04/05/22 02:43 ID:fL66Yv/H
串とおしたらIP表示される掲示板にも表示されなくなるんですか? それとも偽者?のIPが表示される?
test
他の板から転載 アクセス解析をしているHPが多いですが、 このアクセス解析に引っ掛からない?方法はありますか? 掲示板などに書き込む際に、ホストを取られるのはかまわないのですが、 HP見に行くたびに取られるのは鬱陶しいので…。 の答えに 「タスクマネージャでできるやん 」 「Proxomitronを使う 」 どうするのです? アクセス解析をしなくてもホストを抜き取る技術を持つ管理者でも通用しますか?
165 :
ひよこ名無しさん :04/05/24 08:52 ID:Lwbm23B+
jane doe なんだけど串どこにどう刺せばいいんですか? 受信用 送信用 認証用ってあるんですけど
>>167 受信用と送信用
まぁ遅くなるのがほとんどだろうけど
171 :
本物? :04/05/24 23:42 ID:???
>>171 多段嵐王ってもともとポケモンおたくだっただろ。
ってあれまだいたのか。
くしのてすとしてるぎゃ
175 :
ひよこ名無しさん :04/05/26 12:13 ID:Gpxc3+Lg
2ちゃんに書き込める串ってどうやって探すのですか?
1個ずつか〜、大変だ・・
search.pl
>>179 anonymous proxy を使えば可能。
181 :
ひよこ名無しさん :04/05/27 12:18 ID:CRaeAzTH
てs
182 :
ひよこ名無しさん :04/05/27 21:00 ID:rSSMWTzS
test
多段嵐王に憧れてここに一時期居付いていた糞コテ→アマクソ (ブブブ
ミナツキ・サヤって誰なんですか?
185 :
ひよこ名無しさん :04/05/28 17:54 ID:H7aucMEn
IPの抜き方ってどうやるんですか?
>>185 名前vに「fusianasan」と入れて書き込む
187 :
ひよこ名無しさん :04/05/28 21:50 ID:yu+oU2FW
DIONのリーモートホストが漏れていて、ドメインリサーチにかけたら何故かDION ではなくOCNかODNでした おかしいので何日かに一度リサーチにかけていたら、DIONに戻っていました これは串が関係あるんですか?何でこうなるんですか?
テスト
test
191 :
えええ :04/05/29 13:20 ID:+loMhvQn
ikii
192 :
えええ :04/05/29 13:21 ID:IU83zWXf
うんこ
診断君で総合判定?ってなったんだけどこれってやべーの?
>>193 説明文を読めば分かるのでは?
生IPか完全匿名串か。
なるほど…これが完全匿名串ってやつなんだ。 サンクス
196 :
ひよこ名無しさん :04/05/29 16:55 ID:+wXXeWtO
一度回線切るやり方でどうやったらIP変わりますか?
>>196 ADSLの場合はブラウザからADSLモデムにアクセスして回線を切断する。
または、ADSLモデムを抜く。
しかし、Yahooとかしばらく変わらないプロバイダもある。
PC立ち上げるたびにID変わるんだけど、これって串のせいですか?
>>198 ルーターがずっと接続しているのでなければ
PC終了すれば、回線も切断されて、再起動で再接続で
IPアドレスが変わる
というのがふつう。
串の寿命ってどれくらいなんでしょう?
>>201 串はなまもの。公開されたらすぐ使えなくなる。
>>202 どうも。じゃあ公開されてたやつだけど、2週間近く使えてるって事はたまたま運が良かったのかな
>>203 レスアンカーで改行しない。スペースさえ入れない貴方は… せれんさんですか。
手動で登録しているみたいで、登録漏れとか上手く登録できないものとか、あるみたい。
>>204 は(たぶん202も) 2chに書き込めるかという話。
内部向けproxyが不注意で外部から利用可能になっている場合は、
気づき次第利用不可にするけれど、
そうでない場合は、長い期間proxyが利用できることもある。
test
初心者ほどプロキシを使いたがる
あ
上級者は皆さんいつでも生IPなんですか?
>
>>186 お返事有難うございました。
>>197 >ADSLの場合はブラウザからADSLモデムにアクセスして回線を切断する。
ネットにアクセスしている最中電源を抜くのですか?
ヤフーでホストコンピューターからIp開放して24時間ぐらいすぎても無理でした。
その次期に同じことを同じ都道府県の誰かがしていなければ駄目ですか?
213 :
ひよこ名無しさん :04/05/31 22:30 ID:qoOMMWOL
CyberSyndromeで串を使うことは違法ではないって 書いてありましたけど、本当ですか? 今日、初めて串を使ってみましたが表示が遅くなりますね。 あと、2chに書き込む時「名前をいれろ!」と言われるのは そのせいでしょうか?
(;´д`)
>>214 >CyberSyndromeで串を使うことは違法ではないって
>書いてありましたけど、本当ですか?
当たり前
>今日、初めて串を使ってみましたが表示が遅くなりますね。
当たり前
>2chに書き込む時「名前をいれろ!」と言われるのは
>そのせいでしょうか?
意味が分からない
初心者って凄いね。
>>214 削除依頼など「名前を入れろ」というメッセージが出るところがあります。
板によっては名無しじゃ書き込めないとこあるよ。 串は関係無い。
名無しで書き込むとリモホ出ちゃう所もあるし。
test
test
223 :
ひよこ名無しさん :04/06/02 16:36 ID:auW16CzD
当方IE6 ADSL
>>3 の通りやっても串が刺さらないというか
ふしあなで書いたら元のIPが出ます
どこか設定がおかしいんでしょうか?
225 :
ひよこ名無しさん :04/06/02 16:45 ID:auW16CzD
>>225 2chブラウザ使用ならば「インターネットオプション」は無関係。
2chブラウザのどこかで設定。
227 :
ひよこ名無しさん :04/06/02 16:53 ID:auW16CzD
>>226 いや、2ちゃんねるに書きたいわけじゃないんです
かちゅで設定して2ちゃんねるに書き込むことは可能です
刺せてるかなと思ってIEからふしあなで書くと元のIPが出るから
刺せてないんだなと
>>227 思うんだけど
>>226 反はIEのプロキシ設定と
2chブラウザのプロキシ設定は違うから、
2chブラウザで刺せてても、IEで書き込んだら刺せてないのがあたり前
といってるんじゃないかあ「
230 :
ひよこ名無しさん :04/06/02 16:59 ID:auW16CzD
>>228 疑惑 0%:proxy の兆候は全く見られません。
ということでした
231 :
ひよこ名無しさん :04/06/02 17:01 ID:auW16CzD
>>228 串外して再確認。同じIPアドレスならば、刺さっていない。
233 :
ひよこ名無しさん :04/06/02 17:07 ID:LebRVr3P
>>232 同じです
再接続したからIDは変わってると思うけど。
何故刺さらないんだろう・・・・・
235 :
233 :04/06/02 17:40 ID:???
みなさんありがとうございました 初心者の質問スレで再度聞いてみます
>>234 ( ´,_ゝ`)プッ
刺した事ないくせに。
刺しちゃダメ!
238 :
ひよこ名無しさん :04/06/03 04:14 ID:P267QjSq
人大杉の板のスレに串で書き込む場合どうすればいいんですか?
240 :
238 :04/06/03 04:35 ID:P267QjSq
解決しました。
242 :
ひよこ名無しさん :04/06/06 02:52 ID:eBO86f0R
刺しかたがよくわからんな・・・
>>242 刺したらちゃんに書けなくなるけどいい?
244 :
242 :04/06/06 03:42 ID:eBO86f0R
書けなくなるし遅くなるね
246 :
242 :04/06/06 03:56 ID:eBO86f0R
>>246 とにかく具体的に書く。
何で何をしたら何がどうなってしまった その後どんな対応を試した等、分りやすく書く。
OS、アプリ、ハードなど、自分で判断せず分かる限り書いて下さい。
デスクトップとノートで対応は激しく変わります。
メーカ製なら型番を書いてください。コレは必須です。
uhauha
249 :
ひよこ名無しさん :04/06/08 08:48 ID:TFynUbMw
>>246 基本的に、そこに載っているproxyでは、2chに書き込めない。
250 :
ひよこ名無しさん :04/06/08 12:11 ID:XsoEHBwe
初心者です。 生IPのままだと、一日に2,3回は、「遮断しました」ってノートンが警告を出してたんだけれど、プロキシをかますと、それが無くなったんです。これはつまり、プロキシ経由であれば、ハッカーからの攻撃は受けにくいと考えてよろしいということですかね?
初心者です。 生ティンポのままだと、一日に2,3回は、「妊娠しました」ってノートンが警告を出してたんだけれど、コンドームをかますと、それが無くなったんです。これはつまり、コンドーム経由であれば、避妊できると考えてよろしいということですかね?
252 :
ひよこ名無しさん :04/06/09 10:55 ID:BlsNxKpd
まちBBSがホスト規制でずっと書き込めないので
串を刺して書き込みしようと思うのですが、手順どおりにしているのですが
診断くんで見ても、IPが変わりません。書き込みも、やっぱり出来ません。
フレッツADSLで、BIGLOBE、IE6を使っているのですが、
>>4 に書いてある手順通りにやっても
串が刺せないみたいです。
フレッツはネットに繋ぐときに、専用の接続ソフト立ち上げて接続先(登録したプロバ)を選んで
Wクリックで接続するのですが、そのせいで生IPのままなのでしょうか?
見当違いのこと書いてたらごめんなさい。
アドバイスお願い致します。
253 :
ひよこ名無しさん :04/06/09 10:58 ID:LEgZliGH
>>252 フレッツは「LANの設定」ではなくて、ダイアルアップのところにある
フレッツの接続を選択して「設定」
254 :
ひよこ名無しさん :04/06/09 11:00 ID:BlsNxKpd
>>253 ありがとうございます!
早速やってみます。成功しましたら、またこちらに書き込みにきます。
255 :
252 :04/06/09 11:06 ID:V212yOVy
>>253 接続しなおしたので、ID変わってると思いますが、252です。
無事にできました!ありがとうございました!
256 :
252 :04/06/09 11:11 ID:???
早速書き込みしようとしたら、「大規模ホスト規制中!」でした・・・orz まちBBS、いつになったら書き込めるんだろう・・・ ぼやいてすみませんでした。
257 :
ひよこ名無しさん :04/06/10 12:14 ID:4K4IHiZf
search.plを使うときbinとか色々入ったファイル落としますよね。 あれ、どこで落とせましたっけ?
258 :
ひよこ名無しさん :04/06/10 21:00 ID:4K4IHiZf
誰かいませんか〜
はい、いません。
いるじゃん。
先に言っておきますが、自作自演じゃないですからね
262 :
257 :04/06/11 08:35 ID:YJNCwHoc
なんでしたっけ?
知りません
誰かいませんか〜
266 :
ひよこ名無しさん :04/06/12 03:08 ID:sJIFDcmZ
割り込み質問します。 自分のIPアドレスをググってみたら まちBBSにヒットしたんですが どう見てもそれは僕の書きこみではありませんでした。 しかも1年以上前の書き込みです。 他人と全く同じIPなんてありえるのでしょうか? またIPが同じもしくは下2ケタだけ違うとかっていうのは 近所の同じプロバイダーの人ってことでしょうか?
>>266 IPアドレスは何気に変動するぞ。
試しに今のIP
dos窓かルータの設定画面から調べてみ。
>>266 > またIPが同じもしくは下2ケタだけ違う
同じプロバイダであることは確か。近所の場合が多いが、そうでないプロバイダもある。
>>266 catv接続なら、同一のリモートホスト・IPアドレスを複数のユーザーで共用して
いるので、自分と同じIPを持っている赤の他人は存在するよ。ADSLや他の接続方法
ならありえないが、catvは、プロ串とほぼ同じ原理だからやもえない。
2ch でまれにIDが他人とダブル場合があるが、catv接続のケースがほとんどだ。
それと winipcfg を実行して、自分のプライべートIPアドレスを把握しておくといいよ。
272 :
266 :04/06/13 01:19 ID:???
なーるほど。 確かに今日のIPアドレスは少し違いました。下3桁だけが。 今日のはググってもヒットしませんでした。 ちなみにeo64というのを使っております。 ありがとうございました。
273 :
わかば :04/06/15 16:17 ID:Jq1l8y6c
@nifty、フレッツADSL、WinXP。 252−253みて串導入やってみたがだめだった。 最初成功したようにみえてもページを移動してるうちに「サーバーがみつかりません」になる。 で、元に戻したら直るかと、 回線切って串もはずしたのに、なぜかどこにもつながらない。 「エラー691ユーザー名またはパスワード、あるいはその両方が無効なため、このドメインにアクセスできませんでした。」 って。 結局フレッツの設定マニュアルみて初期接続設定やり直す羽目に。 わからん。
刺した串が死んでるんじゃないかな
スレ違いっぽいんですが質問させて下さい。 YBB・WinMeを使っていたんですがいきなり繋がらなくなってしまいました。ネット関係全てダメなんですが何故かネット麻雀の東風荘だけ繋がります。 それで串差したら何故か全て繋がります。 LANの設定だと思うのですがよろしくお願いします。
276 :
ひよこ名無しさん :04/06/19 19:29 ID:B1xPoJMz
一発プロキシ設定は重宝する?
277 :
ひよこ名無しさん :04/06/19 19:58 ID:GzDCrgym
>>270 >winipcfg を実行して、自分のプライべートIPアドレスを把握しておくといいよ。
との事なのですが、それを実行して自分のプライベートIPは何処を見れば良いのですか?
IPを変更したつもりで、2ちゃんに書きこむとクッキー確認も再度出るし、IDも変更されるのですが、
それで確認するといつも数値が同じです。
奴が串を刺してるっぽいんですが、どうしたら見破れるのでしょうか?
>>277 自宅内でルーターを使用していれば、
winipcfgの値は自宅内のIPアドレスなので変化無いかも知れない。
>>275 ADSLモデムとかルーターとか再起動。
proxyの欄の「自動構成」がオンならばオフ
281 :
ひよこ名無しさん :04/06/19 20:50 ID:GzDCrgym
>>279 ADSLの会社から送られて来たモデムならあります。
数値は、そのモデムの設定方法の冊子に書かれている数値です。
自宅内がプライベートIPって奴ですか?それが外部に漏れる事ってあるのでしょうか?
283 :
ひよこ名無しさん :04/06/19 21:43 ID:DVDV0HA/
>>282 そうですか、IPを変えてみました。IDも変わってるはずです。
これってIP変わってる事になりますよね?
285 :
モナバーガー :04/06/19 21:48 ID:fEsYcXSr
286 :
ひよこ名無しさん :04/06/19 22:00 ID:DVDV0HA/
288 :
ひよこ名無しさん :04/06/20 02:46 ID:eR46eDvt
多段串ってどうやって刺すんですか? IEの設定でも1つしか設定出来ないと思うのですが。
本当は違うんだけど IEに串刺してCGI串経由すると多段っぽくなる?
293 :
YahooBB219200148114.bbtec.net :04/06/20 20:39 ID:2OZgec2I
すんませんテスト
294 :
ひよこ名無しさん :04/06/21 15:16 ID:UGSdXdiH
最近なのですが、ちょくちょくモデムが認識しなくなり 色々と調べていた所、LANの設定で勝手にプロキシ設定に されていました。 何回かチェックをはずしても・・同じです。色々検索して ActeviXを無効にしました。スパイウエアという物なのでしょうか。 ウイルスはありませんでした。 何か、このままでは不都合が起こりますか。対策がありましたら 是非、教えてくださいませ。
>>294 プロキシって何でつか? 初心者なので丁寧に教えてください。
モデムの型番すらも書かないでどう答えろというのか?
297 :
294 :04/06/21 16:34 ID:UGSdXdiH
すみません。環境は ペンV ME acca OCN モデムは富士通のV1です。 モデムは、1度電源を落とせば問題ないのですが・・ LANの設定を変えられてしまう事に困っております。
>>297 spy-botとかadwareは試した?
駄目ならOS再インスコ。
tt
301 :
294 :04/06/21 18:25 ID:UGSdXdiH
>>298 様
どちらで、検索してもエラーになってしまいます。
スパイウエアを感知するソフトの事でしょうか。
1ヶ月で4回リカバリしました。。。
(−−;
今、新しいPC購入検討していますが・・なかなか定まらなく
今、奥の取引中なので、相手様に迷惑が掛からなければ良いのですが
ウイルスの様な、他人様への影響などはありえるのでしょうか。
303 :
ひよこ名無しさん :04/06/21 18:44 ID:vmi2Fadn
串使うと趣味嗜好が串鯖の管理人に筒抜けって本当ですか?
>>303 もちろんそうよ。
串リストに載ってるのはそういう串ばっかり。
ほとんどIPドメインサーチを拒否してる。
>>303 調べればある程度分かるだろうけど、調べて意味有るか?
306 :
294 :04/06/21 18:59 ID:UGSdXdiH
>>302 さま☆
本当にありがとうございます!
ですが、私は英語がまったく判らず・・・今も
どこをどうすれば良いのかわかりません。。
もう、相手にしていただけないでしょうか。。
ちなみに、クレカなどの情報もスパイされてしまいますか?
今、また、LANの設定を見ました所またまた、串にチェックが・・・(−−
先程ニュース見てましたらクレカの偽造などが放映されており
がくがくです。
307 :
294 :04/06/21 19:12 ID:UGSdXdiH
今、色々とスパイウエアで検索して恐怖です。 ご指導頂けましたら、ご指導代を送金いたしますので フリメでどなたか、教えて頂けませんでしょうか。 立ち上げ時に、WINインストーラーが起動するので やはり、スパイが原因だと思われます。 今までに子の様なことが無く(3年間)のらりくらりでしたが 今に至って恐ろしさを感じます。どうかご親切な方がいらっしゃいましたら 助けてくださいませ。心より、お願い申し上げます。
308 :
ひよこ名無しさん :04/06/21 19:16 ID:+RTQgtbU
テスト
>>307 あー、いきなり送金とか変な事言わん方がいい。
spy-botやadwareを使ってみれば?
詳しくは
>>1 から過去ログを読んでみれ。
それでも不安ならOS再インストール。
311 :
527 :04/06/22 00:10 ID:daIftLnx
>>311 右クリックしてソースの表示
これでわかるよ
313 :
311 :04/06/22 09:25 ID:???
>>312 うわー簡単なんですね。最後の3桁は見えていませんがほとんど見えていました。
ありがとうございます。
314 :
294 :04/06/22 09:58 ID:ESwEitXX
では、あちらに逝ってきます。 皆様、ありがトンでした♪
先程ニュース見てましたらクレカの偽造などが放映されており がくがくです。 w つーかスクリーンショットうpってよ。 串のアドレスなら問題ないでしょ?
316 :
303 :04/06/22 18:20 ID:RObF0VDX
>>316 主な目的は非公開サイトの情報収集で、個人情報とかじゃない。
串使ってるかどうかってどうすれば見破れるんですか?
心で感じる
320 :
ひよこ名無しさん :04/06/27 23:28 ID:eSOr9Bl8
自作自演したいんです 串ください
>>320 2chに書き込める公開proxyは稀少です。しかも使ったとたんに折られます。
ADSLとダイアルアップで我慢してください。
322 :
ひよこ名無しさん :04/06/27 23:36 ID:eSOr9Bl8
jcomなんで無理です パソコン2台使っても無理ですよね?
>>322 IDはIPアドレスから生成されるので回線が一つならば二つになりません。
どこか安いプロバイダを見つけてください。
>>322 IDを変えたいってこと?
グロバルIPアドレスを取得しなおせ。
CATVなんですが簡単にID変える方法無いですか?
テス
串あった。
329 :
ひよこ名無しさん :04/07/02 06:18 ID:ZHuQnwwK
串とポート番号の関係について質問です。長文失礼します。 2chのホスト表示で、下記のようなものがあります。 XXXX.osaka.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080> 通常は滅多に使用せず、特に1080などはトロイ系ウィルスのセキュリティーホールとして、 閉じるのが推奨されるポート番号です。考えられうるのは、 1.ocnのユーザーじゃない人が、ocn の串サーバーのセキュリティホールを突付いて 上記ポート番号から送信してきている。 2.ocnのユーザーが、どこかの複数の串を経由して書き込んでいる。 (ゆえに、渡り歩く串〜串で使うための、ポート番号が順次表示されている) 3.ocnのユーザーで、串鯖持ちが自分の鯖から、そのポート番号を指定して送信している。 4.(悪質なケースだが)、自分がocnのユーザーのPCにバックドアをつけて、 リモートで、そのバックドアから、ocnの鯖を使っているかのように送信している。 通常はポート番号は(指定しなくても平気だから)表示されないし、番号を指定しても80か8080くらいが 標準的ですが、なぜ1080やUNIXの特定デーモンしか使わない3128など、怪しげなポート番号が 指定されてるのでしょうか?それとも、これは怪しくも何ともないのでしょうか。 2chの串表示形式と串自体に詳しいかた、ご教授下さい。お願いします。
330 :
ひよこ名無しさん :04/07/02 18:20 ID:K6D/EvF1
FFFTPで使用できるProxyを教えてもらえないでしょうか。
332 :
ひよこ名無しさん :04/07/02 19:02 ID:K6D/EvF1
>>331 すんません。
何もわかってなくて「proxy経由でffftpに接続すべし」と言われただけなので。
できれば検索に用いるキーワードを教えてもらえませんか
>>332 聞き間違いじゃない?
そのほうが危険性が増すのに。
YahooBB219052022007.bbtec.net:6345 折れた?
335 :
ひよこ名無しさん :04/07/03 16:06 ID:3/5CRUi3
Non-authoritative answer: 40.27.210.61.in-addr.arpa name = ntoska034040.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp. これ住所が分かりますか?
337 :
ひよこ名無しさん :04/07/03 22:14 ID:mdl/fsMl
携帯じゃないと書き込めないサイトがあり、ブラウザを携帯に変えたいんですがそういう串ありますか?
>>337 IPアドレスチェックされてるからむりぽ
2002:8○cd:d234::8○cd:d234 このようなIPが表示されていました、 これは、どのようにホストを調べたらいいのでしょうか? ○は同じ数字
>>340 ありがとうございます
しかしIPの表示覧に出ていたわけで…
では、いったい何でしょうか?
それは、あるチャットサイトなのですが? ここまでしか申し上げられませんが。
>>343 それなら暗号化してる可能性がある。
同一IPアドレスかどうかチェックできるけど、逆変換できない仕組み。
CGIスクリプト配布元のURLは? たいてい右下にあるけど。
>>344 そ、それはmimoraだとおもうのですが。
346 :
ひよこ名無しさん :04/07/04 01:15 ID:Bq135W1J
>>338 嘘はいかんよ。
>>337 ブラウザを携帯に変えたいんだよね?
ドコモになら変えれるよ。
ホストやIPからは住所は ・都道府県 ・市町村区 ・更に細かい住所 の、どこまでわかるのでしょうか?
>>347 プロバイダ名しか分からないプロバイダもある。
だいたいは都道府県。
OCNは都道府県を数分割したところまで分かる。
>>347 ・幼女嗜好
・サラ金の利用履歴
・小学校〜中学の卒業作文
までわかります。
>>348 Yahooの場合はどこまで分かるのでしょうか?
>>350 漏洩データに該当するなら、届け出人の住所・氏名・電話番号、利用者のヤフオク利用歴
>>351 スマソ。漏洩データとは何のことですか?
>>352 ニュース見てないのか。
数百人分の顧客情報が外部に持ち出された。
申し込み時のデータだけだけど。
訂正:→数百万人
tesu
>>353 スマソ。そのことではなくて、YahooのホストやIPからどれくらいの情報が分かってしまうかなんですけど・・・
>>357 削除整理版などで表示されたホストから分かる住所と漏洩データの住所の内容の細かさが同じってことは
2chで表示されるホストからでもYahooの場合は細かい住所まで分かるということですか?
>>358 ほかに何の情報も持ってないような人間が見た場合は都道府県もわからない。
>>359 情報を持っている人間だとホストを見ただけで全てわかるのですね?
例えば
IPアドレス 20○.21○.1○9.○05
ホスト名 ○12○○05.ppp.asahi-net.○○.jp
IPアドレス
割当国
都道府県
市外局番
接続回線
>>360 逆引きデータは闇でもほとんど出回ってない。
プロバイダから持ち出さないとむずかしい。
>>361 誰かが○○市○○区まで晒されていたようなので心配しましたが、そうなのですか。
どうもありがとうございました。
>>362 おどかすためにそういう自作自演をすることは2ちゃんではよくある。
>>363 漏れはまだ2ch初心者だったってことか・・・
2ちゃん語を頻繁に使ってるうちは初心者
test
ポートスキャンとは?
潜在してるだけだろ
370 :
ひよこ名無しさん :04/07/06 23:00 ID:6pF5+EY1
潜在してるだけだろ
371 :
ひよこ名無しさん :04/07/06 23:09 ID:Meb5hxXn
また墓穴ほってるかね
>>365 接着厨は行ってよしモナー(アーアー
しかし裳前らは神だな(ワロタ
藻俺様のようなツーチャン歴が長いDONに歯向かうとどうなるか分かってるんだろうな罠?
初心消防車があんまり接着してると、いい加減ブラクル貼るぞテスト。
直リンも出来ない初心者は家具氏だなと一時間マジスレするぞ(vy
まあツーシャネラはこのくらいのスレが送信できて当たり前だ。
こんなことも出来ない家具氏は回線で首切って寝たら釣るぞ(糞
>>372 つーか意味も分からないくせに2ch語使うな。
>>372-373 ジサクジエソは2ちゃんの華〜
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ふ〜、自作自演も疲れるぜ
/::::::::: .\
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/ ∧
ヽ::::::::::: \___/ / ヽ / ヽ
ヽ:::::::::::::: \/ / ヽ_____/ ヽ
/ / \
| / ヽ
| '''''"´) ● \─/ ● |'´)
\ -‐´ ヽ/ /´
| | \ /
| | ~~~~|~~
375 :
372 :04/07/07 00:46 ID:???
>>374 あのな一応言っとくけど、藻俺様は
>>373 じゃないからな罠。
デカイAAまで貼って勘違いとはイタイ家具氏だな糞。
>>372-375 \ /
\ わたしたちは自作自演を支持します! /
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
( つ┳∪━∪━━∪━∪━━∪━∪┳⊂ つ
| | |. ┃ ジサクジエンは2ちゃんの華!┃.| | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━┻.(__)_)
いつまでも応援してるよ〜。
373=375だな メル欄に逃げる用意しているし。 堂々と煽れよ。小心者。
自作自演していいですか?
380 :
378 :04/07/07 23:12 ID:???
381 :
379 :04/07/07 23:13 ID:???
IDから串刺してるかどうか分かるプログラムがあるそうですか、 どこにあるか御存知ありませんか?
てsと
IPを変えて書き込みすることってできますか?
なんか
>>377 がムキになってます。
アホですね(プ
test
388 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 14:16 ID:+681zFNw
PC起動時に禁断の壺のやつが出てきちゃうのですが、、、 完全に禁断の壺をPCから削除したいです。 しかし、どうやるかわからないのです・・・教えて欲しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m
ここで聞く事じゃねーだろ馬鹿
391 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 18:52 ID:zRJwDhFn
すみません・・・では見てきます。 ありがとうございましたm(_ _)m
392 :
ひよこ名無しさん :04/07/13 03:36 ID:sze+s8GH
プロキシー設定する時にアドレス、ポートをどういう形いれればいいんでしょうか? 例えばこれなんですけど 220.65.103.124:8080 どこがポートでどこがアドレスなんでしょうか?
394 :
ひよこ名無しさん :04/07/13 11:18 ID:Cp+Asd2j
認証の必要なproxyをブラウザで使うと、外に繋ぎに行くたび ダイアログ出てきてぶちウザいんだけど、何とかする方法ないですか? パスワードがプレーンで保存されない方法で何か教えてください。
397 :
ひよこ名無しさん :04/07/14 23:33 ID:AqVlUuRY
>>394 返事送れてすみません。
ウィンドウズMeです。
398 :
ひよこ名無しさん :04/07/15 08:26 ID:g+ZPf92f
399 :
ひよこ名無しさん :04/07/16 03:58 ID:ibHZZoVS
串使うとしたらば等の掲示板が読み込めません。 Gateway Timeoutとなります。どう対処したらいいですか?
あるサイトで「内部でProxy噛ますと良い」 と言われたのですがどうすれば内部でProxyを使うことが出来るんでしょうか 普通にブラウザの設定だけで良いんでしょうか?
誰かanonymizerって使った人いますか?
まちBBSみたいな所で、生IP出さないで書き込みしたいんです。
串刺すとカキコミできないし、
anonymizerでできないかな?と思っているわけです。
ROMるには充分なんですけど、それじゃぁ串と変わらないわけで・・・。
http://www.anonymizer.com/index.cgi 上記のサイトのFree private surfingのコーナーで試すと、
該当のページは表示できるが、書き込みボタンを押すと、
You're missing out. The site you want to visit has been blocked.
To acsess the web anonymously, with complete private protection, and with NO blocked pages, UPGRADE NOW.
と出ます。
これは結局、この製品ではダメなのか、この商品の完全版を購入すればできるようになるのか
その辺がイマイチわからないのです。
どなたか御存知の方、いらっしゃったら御教授願えないでしょうか?
ふひゃあ、アホな糞厨房の展示会やってるねぇ。 未来の荒らし候補には何も教えたくないな。
>>403 適当に答えてみる
CGIプロクシ使うとしてもそのまま使うんじゃなくて何か適当なプロクシを刺してから使うといいとか
407 :
ひよこ名無しさん :04/07/17 17:02 ID:+aBI8auK
串を検索するアプリ作りました 要る? あげないけど
くれくれ。くれなきゃ泣いちゃうぞ ところで2ちゃんに書き込める串って少ないもんなの?
409 :
ひよこ名無しさん :04/07/17 18:48 ID:gyckiNwT
ID???って・・・・ どうやればいいのですか? 皆天才すぎです・・
>>409 名前欄にfusianasan
メール欄に<hogehoge@2ch>
411 :
ひよこ名無しさん :04/07/17 18:53 ID:gyckiNwT
どうも本当にありがとうございます!!! 今から頑張ってみます!!
412 :
ひよこ名無しさん :04/07/17 19:21 ID:1A3YKQwf
ある掲示板に携帯で書き込みをしたのですが、荒らしてる人が私の個人情報を晒すと脅してくるんですが 携帯の情報って分かるのですか?分かるのなら、どこまで調べられるのですか? 本当に怖いので教えて下さい。
414 :
ひよこ名無しさん :04/07/17 20:20 ID:jwbKHq1r
otamesi
415 :
ひよこ名無しさん :04/07/17 20:31 ID:1A3YKQwf
>>413 さん
電話番号 メールアドレスまでは、バレナイのですか?初心者なので全然分からないのです
教えてください。
417 :
ひよこ名無しさん :04/07/17 20:41 ID:1A3YKQwf
>>ワナ?とはなんですか?本当すいません。
>>417 情報を収集する目的を巧妙に隠蔽したボタン
419 :
ひよこ名無しさん :04/07/17 20:56 ID:1A3YKQwf
417さん 分かりました、親切に有り難う御座いました。それでは掲示板の管理人さんにも メルアド 携帯番号は分からないという事ですよね?
>>419 勘違いするなよ。ネット上ではすべての記録は残るんだ。
だから部外者に記録が漏れない様にみんな四苦八苦してるんだ。
セキュリティなんて互いの良心で維持してる様なもんなんだよ。
>>420 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!今、
>>420 が比較的いいこと言った!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
tesut
423 :
ひよこ名無しさん :04/07/19 18:56 ID:nzfbfuhO
WinXP IE6.0(ADSL)です。
>>3-4 に書いてあることをきちんとやっているのに、
診断くんなどで診断してみると「proxy の兆候は全く見られません。」とでます。
どうしてでしょうか…
どうすればいいんでしょうか…
教えてください
>>412 遅レスだけど、
本当に人の個人情報を晒せるくらいの優れたハッカなら、
「個人情報晒すぞ!」なんていう前に行動起こして、既にお前の個人情報は漏れてるはず。
そういうのはただの厨房荒らしだよ。ハッカーは荒らしなんて低脳なことはしないよ。
それよか、そのサイトのアドレス晒してくれない?
428 :
匿名 :04/07/21 20:00 ID:V5z/5pnj
個人情報出したくないだけなら串使わなくても SoftEtherの仮想匿名ハブ使えば生IP出さずにできるんでない? 速度あげたいんなら別だけど、よくわからん、すんまそ。
429 :
ひよこ名無しさん :04/07/21 23:01 ID:4+OthldB
>>1 の方法でproxy設定をしたのですが、
ネットで全てのページが見れなくなってしまいました。
OSは2000で、IE6使ってます。
刺した串が悪い 外しなよ
431 :
ひよこ名無しさん :04/07/21 23:20 ID:4+OthldB
>>430 レスありがとうございます。
tp://www.cybersyndrome.net/
ここのanonymousで検索して探したのですが、
何個も挿して確かめてみれば良いんですよね
432 :
ひよこ名無しさん :04/07/21 23:22 ID:4+OthldB
なんとか繋がりました。 ご迷惑おかけしました
>>427 ■BBQにされてますよ。
公開PROXY規制中です!orz
435 :
ひよこ名無しさん :04/07/24 21:08 ID:ZFcWsxZM
海外の串サイト教えれ
437 :
435 :04/07/24 21:18 ID:ZFcWsxZM
見つかったからやっぱいいや
438 :
ひよこ名無しさん :04/07/24 22:37 ID:yhbQoqX8
イメーションのフロッピードライブのFDX-IMJでどうやったら2DDのフロッピーをフォーマット出来るの?
>>438 ここは、串・Proxy・IP関連スレッド
440 :
ひよこ名無しさん :04/07/26 08:04 ID:IyKEIf3v
質問age LANの設定を変えたいんですがプロキシサーバーの設定のアドレス及びポート欄が 打ち込みできない状態です(塗りつぶされたかのごとく背景色になっている) 昨日、2ちゃんの壺を削除したのですがこれが原因でしょうか? 解決法等ありましたらアドバイスいただきたいです。
すべてのプロトコルに同じプロキシサーバーを使用する にチェックが入っているだけ何じゃないか フォルダを削除しただけだとアップデートした人は元通りにならないみたいだね 知能犯大杉
443 :
ひよこ名無しさん :04/07/27 00:56 ID:Mbq+9yl/
すいません。質問です。 ダイヤルアップのプロキシはそのままでLANのプロキシだけ使用するのでも 匿名性は確保されますか?
>>443 使っているほうの接続にproxyを設定する。
念のため、
>>1 の診断君で確認。
445 :
ひよこ名無しさん :04/07/27 00:59 ID:Mbq+9yl/
>>444 レスありがとうございます。
試してみます。
446 :
ひよこ名無しさん :04/07/27 01:20 ID:Mbq+9yl/
447 :
ひよこ名無しさん :04/07/27 01:26 ID:Mbq+9yl/
もうちょいくわしく言うとAnonymousの最新のやつを一発プロキシ設定で設定 インターネットオプション→接続→設定でダイヤルアップの方のプロキシにチェクいれて 同じ最新のを設定 普通に串ささず書き込み どれも診断くんでも2ちゃんに書き込みしても何もかわらずです。 何がいけないんだろうか。
>>447 2chブラウザとかはその設定と無関係。
さらに、cyberの串は2chで使えない。
449 :
ひよこ名無しさん :04/07/27 01:32 ID:Mbq+9yl/
使えないというのは書き込みが出来ないだけでなく 書き込めたとしても何も変わらないという事ですか?
451 :
ひよこ名無しさん :04/07/27 01:38 ID:Mbq+9yl/
そうですか。それでみんな2ちゃんで使える串がないか頭を 悩ましてるわけですね。 レスありがとうございました。
あ、
>>449 ですが補足カキコです。
診断くんの方で判断されなかったのは僕の凡ミスでした。
混乱させないために一応書き込んでおきます。
無料のプロバイダーから書き込めばいいジャン
455 :
ひよこ名無しさん :04/07/27 16:37 ID:UsWNT2A6
すいません、「パソコン初心者総合質問スレッド」でIEのLAN設定(プロキシサーバ)について 質問したのですが、回答が得られませんでした。こちらでその質問をすると それはマルチポストということになるんでしょうか?
>>455 そこにもう1回行ってこっちで聞くことにしましたと書いて来な
458 :
ひよこ名無しさん :04/07/27 16:50 ID:WyboQxiN
2chに書き込める串なんて何処にでもあんじゃんw お前ら馬鹿?
大人は嘘つきだから、見つけても「見つからない」と言う。
串見つかりませんでした(^O^)/~
461 :
455 :04/07/27 17:22 ID:UsWNT2A6
CWShredder、Ad-aware 6.0、Spybot とすべて試しましたが スパイウェアは検出されませんでした。 一応件のスレでした質問を以下に載せます: IEの設定についての質問です。 ツール→インターネットオプション→接続→LANの設定 で、プロキシサーバーのチェックを外したいんですが(起動時に必ず入ってる)、 外しても「適用」が表示されず、設定を保存できません。 再起動するとまたチェックが付いています。 このチェックが付いたままだと、数分でネットに接続できなくなってしまいます。 (「サーバが見つかりません」の表示。なぜかMSN Messenger6.2やOutlook Express6はその状態でも使える) 何が原因なんでしょう?よろしくお願いします。 OS:XP Pro SP1 ケーブルモデム(東芝 PCX2000)からルータ(Linksys BEFSR81)、その下に2台のPCがあり、そのメインの方です。
>>461 だから、proxyのアドレスを確認。googleとかで検索。
463 :
455 :04/07/27 17:30 ID:UsWNT2A6
>462 いえ、プロキシを設定していないのにチェックが入るんです。
>>455 つまり、アドレス欄とポート欄が空欄ということですか?
「詳細設定」の先も空欄か確認。
465 :
455 :04/07/27 17:51 ID:UsWNT2A6
>464 アドレス・ポート欄とも空白です。 詳細設定では「プロキシ接続でHTTP1.1を使用する」にチェックが入っていました。 これを外し、適用後、OSを再起動しましたが、詳細設定の方のチェックははずれていたものの、 LAN設定の方はチェックが入ったままになっていました。 このまま放置するとやはりネットが見られなくなったので そのチェックを外し、また再起動しましたがチェックはやはり入ったままでした。
>>465 違う。アドレス欄とポート欄の横の「詳細設定」ボタンで開く設定ボックス。
それと、「適用ボタン」は無関係です。
proxyのチェックをオフにして、「LANの設定」を「OK」で閉じて、
インターネットオプションも「OK」で閉じて、それでいいはず。
ずっとROMしましたが、さっぱりわけが分からないあきれるほどの初心者です。 IN接続も全て電話でプロバイダーの人の誘導に従って繋ぎました。 @現在プロ串をさしてるか分からない状態ですが確認方法はありますか? 「IPを抜かれる」、とか「晒される」、という件についてですが、 Aそれは具体的にどういう事でしょう? B誰がするんですか?
468 :
455 :04/07/27 18:20 ID:UsWNT2A6
>466 失礼しました。 そこの詳細設定ではHTTPが「localhost」、 ポート番号が8095に「なっていました。 試しにそれらを空欄にし、チェックを外してOK, また再起動しましたが、やはりもとのまま変わりませんでした。
>>467 (1) ↓ここにアクセス。
診断君 ( 串の評価をしてくれる )
http://taruo.net/e/ (2) 普通は表示されない、書き込んだ人や閲覧した人のIPアドレスを
目に見えるように書き込んだりすること。
(3)a 掲示板の管理人が荒らしへの警告などのために行なう。
(3)b 何らかの方法で他人のIPアドレスを知った者が脅しか何かで行なう。
2chではfusianasan(トラップ)で表示される以外は一般人にはIPアドレスは分からない。
他の掲示板では、何らかの方法で知ることが可能な場合もある。
>>468 port8095 は「禁断の壷」とかいうソフトみたいですね。
アンインストールするなりなんなりしてください。
472 :
455 :04/07/27 18:42 ID:UsWNT2A6
>471 アンインストールで解決いたしました。 レスをくださった皆さん、ありがとうございます。 しかし3日ほど前までは何ともなかったのに・・・急におかしくなるって事もあるんでしょうかね。
>>472 適切に設定すればいいだけかも知れない。
jh4tjwgw.nurs.or.jp この串折れてる また馬鹿が荒らしたのかYO
あるチャットで管理人に串を刺していたにもかかわらず生ipが ばれてしまいました。生ipを抜くのはさほどむずかしいことでは ないのでしょうか? ↑漏れ串だから 先に書いておく
478 :
ひよこ名無しさん :04/07/29 11:15 ID:2i/VggBr
あるチャットで管理人に串を刺していたにもかかわらず生ipが ばれてしまいました。生ipを抜くのはさほどむずかしいことでは ないのでしょうか?
>>478 普通質問スレッドに質問するときは最初からよく読んで既出かどうか調べてからやるもんだ
481 :
478 :04/07/29 11:17 ID:2i/VggBr
>>477 ありがとうございます。
ですが診断くんによるとA判定でもれてはいないようと出るのですが?
>>481 診断君にすべてを委ねるならそこの管理者に問い詰めろよ
>>478 漏れ串かどうか、診断君で確認。
また
そのチャットがJavaアプレットとかを使っていれば、
インターネットオプションの串設定は無関係。
485 :
478 :04/07/29 11:22 ID:2i/VggBr
>>485 だから、InternetExplorer以外の通信は生で行なわれている。
Javaアプレットの通信にproxyを使わせる方法とか有ったかなぁ。
あんた、バカですから 匿名串を使ってたんなら、あんたが荒らすから、問い合わせされただけですから、残念
488 :
478 :04/07/29 11:48 ID:nVKhLdK5
InternetExplorer6でチャットしててもjavaを使ったものだとプロキシを経由 しないで通信されているということですか。 でも串通すとチャットの速度遅くなったりするけど・・ >Javaアプレットの通信にproxyを使わせる方法とか有ったかなぁ。 調べてみます
489 :
478 :04/07/29 11:50 ID:nVKhLdK5
>>487 CyberSyndromeの串ですけど20分ほどで問い合わせというか、問い合わせ自体
することなんてできるんですか・・
どうも
>>489 20分もチャットしてたのか。
タグが貼れるチャットなら、わりと簡単に抜ける。
491 :
478 :04/07/29 12:21 ID:nVKhLdK5
>>490 その言い方だと串を刺していても生ipが抜けるということだと思うのですが
490さんは486さんの意見のInternetExplorer以外の通信は生で行なわれている
とは違うということですか?
492 :
ズンビー ◆KILLoFwZNw :04/07/29 12:22 ID:kJQpD1ns
、、、, ,、,
/二二二\
/_____ヽ
/_______ヽ
/___/____|
|<●>ハ<●>|
|二二二二二二二| <
>>491 そういうことじゃない!
|/WWWWWWヽ|
_ \MMMMMM/
 ̄ー-/\二\二二/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
>>491 説明が少ないので、どちらの可能性もありうる。
494 :
ズンビー ◆KILLoFwZNw :04/07/29 12:27 ID:kJQpD1ns
、、、, ,、,
/二二二\
/_____ヽ
/_______ヽ
/___/____|
|<●>ハ<●>|
|二二二二二二二| <
>>493 文脈を読み取れよ。フハハ!
|/WWWWWWヽ|
_ \MMMMMM/
 ̄ー-/\二\二二/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
495 :
478 :04/07/29 13:36 ID:nVKhLdK5
>>493 ありがとうございます。
いろいろ調べてみましたが、結局なにもわからない・・
496 :
ひよこ名無しさん :04/07/29 13:38 ID:cWkuoCJw
498 :
ひよこ名無しさん :04/07/29 16:21 ID:cWkuoCJw
>>497 誰かが串を書き込んだ瞬間にその串を指してドンドン書き込む。
499 :
ひよこ名無しさん :04/07/29 16:44 ID:KUXGBqQA
「公開プロキシー規制中!」 と言う文字がでてスレが立てれません。 どうすれば?
× 立てれません。 ○ 立てられません。
診断君で、「評価?」と出ましたがどういう事でしょう?
串を探す方法: Googleで「串 jp :8080」と検索 ↓ ヒットしたサイトから串をゲトする ↓ (・∀・)ヤター
503 :
ひよこ名無しさん :04/07/29 22:22 ID:cWkuoCJw
今日も見つかりました
504 :
503 :04/07/29 22:22 ID:YCJ8207D
IDのtest
あの・・・IP〜ホスト変換ツールを見つけたんですが ホストからメアド出すのはできないのでしょうか?
基本的には無理です。
無理ですか・・・わかりました
見つからね
串刺したい初心者です 診断君で 疑惑 〜100%:怪しい点がたくさんあって限りなく proxy の疑いが濃厚です。 というのはセキュリティとか危ないということですか? 串設定してないし、さっきやった時は75だったのに…
213.58.131.148:80 慈悲だぞゴミども
511 :
ひよこ名無しさん :04/08/01 20:06 ID:UszuSzAg
↑漏れ串
ERROR! 公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1) ホスト213.58.131.148 名前: ひよこ名無しさん E-mail: sage 内容:
生IPを知られてしまうと、住んでる市長村まで判明できてしまうのですか?
なんかすごいウルトラかっこいい人とかが 串を1000本くらい所持しててこっそりと メールで送ってくれないかなぁ
追分団子本舗の工員にでもなれよ。
なんでケーブルテレビだと串が使えないんだよおおおおおおおおおお おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。 いい言いいい言いいい射言いいいあおgrvhrげらgふじこてrh
↑ 夏
519 :
ひよこ名無しさん :04/08/04 19:10 ID:txZaRwwl
520 :
ひよこ名無しさん :04/08/04 19:11 ID:fI2WQ1Dr
串off
521 :
ひよこ名無しさん :04/08/04 19:12 ID:txZaRwwl
まあガンガレ
てst
てs
引きこもり=プロキシにとても詳しい って法則があるのは本当ですか?
Yahooでも、アレをアレして再接続すれば、すぐIPアドレスが変わる、 という噂を聞いたが、どうよ、えらくYahooな人。
オレyahooだけど変わるよ。
527 :
525 :04/08/06 15:33 ID:???
528 :
FLA1Aaq071.kng.mesh.ad.jp :04/08/06 16:29 ID:E7baAdZf
テスト
tresu
530 :
ひよこ名無しさん :04/08/06 19:32 ID:ynfA9hpL
2ちゃんで使える 串はどこで探せばいいんですか?
>>530 書いた時点でチクられて禁止リストに登録されるから、ここで聞くのは無意味。
532 :
ひよこ名無しさん :04/08/06 19:48 ID:UiqiyUVJ
194.224.199.151:80 もう書けない
てす
あ
535 :
ひよこ名無しさん :04/08/07 14:05 ID:XqzgnpTW
IPアドレスが何回電源落としても変わりません どうすればかわりますか?
>>536 モデムとかルーターの電源を落としていない。
CATVなど固定アドレス。
Yahooなど一日固定アドレス。
539 :
xoder.rh.rit.edu :04/08/07 21:24 ID:tXyn3BOi
tes
540 :
ひよこ名無しさん :04/08/07 22:32 ID:y/26Y1bV
2ちゃんねるで、他人のIPを見るにはどうすればいいですか?
543 :
ひよこ名無しさん :04/08/08 04:08 ID:RqTS/KEb
t142205.ap.plala.or.jp これ(・∀・)イイ!!串
544 :
ひよこ名無しさん :04/08/08 19:43 ID:WMwAbA2K
もう規制されてるはダボ
test
Webでproxyを完全に制限する事は出来ないよね? 環境変数で制限したり、proxy等の文字列を制限したりして、 更に1つずつはじいてくのが確実だろうけど、匿名Proxyなんてかなりの量あるし、なんか良い方法ない?
547 :
ひよこ名無しさん :04/08/09 15:47 ID:UNCLjs3p
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1091993937/241 です
誘導されてきました
会社の端末からPROXY使ってメール送ります
相手にはヘッダ情報(IP)が書き換えられます
で
PROXY鯖にはどんな情報が記録されるか
知りたいです
鯖によってIPだけだったりヘッダだけだったり
それとも内容全部取られる事ってあるんだろうか?
ネットの友達にメール送りたいんだけど
会社のIP知られたくないので
内容まで取られる事あるんだろうかって
因みに会社内のシステム管理者に記録取られるのは
別な話です
>>547 俺凄腕のハッカーだぜ?なめてっとハックするよ
550 :
547 :04/08/09 16:30 ID:UNCLjs3p
>>549 読んできました・・・
が、メールについてのは分かりませんでした
一部にフィルタリング云々って出てましたが
全てのパケット取られる事もある記述もありましたが
やっぱり 内容も読まれるって事ですかね
送るのはフリーメールなんだけど
いくら暗号化してても(使うフリメの所は知らんが)
解読されたらだめって事ですか
PROXYにIP取られるのはいいけど
内容まで取られるのって嫌だなぁっておもって
すんません
どうせ誰も読まんよ
552 :
ひよこ名無しさん :04/08/09 21:11 ID:AuPX2lcE
良い串密柑ね
公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1) これがでてきたらどうすればいいのですか?
>>554 訂正
ここで自分の生のホスト名が表示されているのに
proxy扱いされるならば、間違ってDSBLリストに登録されている
リンク先などを読んで、登録抹消を頼む
558 :
ひよこ名無しさん :04/08/11 17:21 ID:G05LP3Fd
テスト
串刺してるかっどうかもわからないくらいの匿名性高いやつでも(診断君で判定?)身元ってばれることってあるの? でばれるとしたらどうしてばれるの?
>>561 どんなに匿名性の高い串と言えども鯖缶には当然すべて丸見えなわけで、、、
アクセス者の情報を得るための罠串だったりする場合もある。
海外の串ならそれでも言語の壁があるから、悪用されるリスクは低いと
思われるが、国内の串だったらそりゃもう(ry
>>561 診断君などで匿名と判断されても
実際は”プロキシとわかるようなヘッダを吐いてない”ってだけで
通信が暗号化されてるわけでもなんでもない。
管理者がログ見たらどこのあほがいつどこに何をどうしてるのか丸見え
565 :
ひよこ名無しさん :04/08/14 22:58 ID:cAk9F59E
CyberSyndromeで紹介してあった串をさそうとおもったんですけど
>>3 や
>>4 のやり方どっちをやっても刺さらないんです・・・、他に方法ありますかね?
セクース
>>565 それだけの説明じゃどうして刺さらないのかわからんよ
串が折れてただけじゃないのか?
568 :
565 :04/08/15 20:20 ID:YLM/0nB4
>>567 でも折れてる場合って刺してもネット接続できないですよね?
接続はできるんですけど診断君じゃ生IPに
テスト
逆引きしろよ糞プロバヽ(`Д´)ノ
>>502 がageてるのにID出てないけどなんで?
?
オナーニ
オナニーニ
580 :
ひよこ名無しさん :04/08/17 09:59 ID:836hjYlD
RDPをhttp串に中継させたいのですが やっぱstone使うべきですか?
ipをさらされたことがあります。それ以来。無言でAAを貼っても 「誰々」と指摘されます。(文章だったら癖が出るかもしれないので) ブラクラをチェックする方法としてhtmlを保存しそれをメモ帳で開いて ソースをみる方法や、IEの表示→ソースからipがみれますか? みれなくても一度ipを知られるとわかってしまうのでしょうか? 匿名掲示板のいみがありません。
>>581 2ちゃんねる以外のところには、ソースやログを見ればIPが分かる掲示板がある。
>>582 2ちゃんねるではソースをみてもipはわからないのですね?
どうして識別できたのでしょうか???
どうしたら一度ipをさらされた場合の防御を教えてださい。
ipがかえる事が難しいプロバイダでして「セキュリティが甘いのは安いから」と
言われてしまいました。
このままだとうかうか何も書き込めません。
>どうしたら一度ipをさらされた場合の防御を教えてださい。 お前はエキサイト翻訳か?
もうスルーしろ
あーっと
>>587 は
>>581 の依頼を
スルーしたぁーっ!!w
_、、_、、_、、_、、_、、_、、_、、/
_
r'::::::::i
トーf/__
/ イ| 、ヽ
//_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
/ } / ,_-‐、
/\/,ー 'ヾ i"_Y 〈i
〈 < / ゝ^-'"
\i"ヽ、 \\ //
├ i\i カ ,、
|_,,i ノ_ソ ) ゝ
ノ_/〉 ⌒ `
581=588なので以後放置でよろ>>all
>>589 違う違うオレはあのAA使いたかっただけの通りすがり^^;
(●´ー`●)
ここらでまた馬鹿固定が出てこないかなぁ 多dnクラスのw
質問どうぞ。
Internet Explorer 5.x, 6.x の設定 「ツール」メニュー 「インターネットオプション」 「接続」タブ 「設定」または「LANの設定」(環境によって異なります) 「プロキシサーバーを使用する」をチェック プロキシのアドレスとポート番号を入力 「OK」 上記がサイバーシンドロームに書いてありました。 アドレス欄に「proxy.example.com」 ポート欄に「8080」 って打ち込めばいいのですか? サッパリわかりません 教えてくださいませ。
>>594 そうです。しかし、それは架空の例であり、
実在する有効なproxyを指定しなければ、動作しません。
>>596 そこの串は2ちゃんでは使えない。
禁止リストに入れてるから。
>597 ここでは使いません。 出会い系サイトで使うつもりです・・・どうやって入力すれば 串とおせますか?
>>598 「:」より前をアドレス欄、後の数値をポート欄。
210.204.127.252:80なら、210.204.127.252がアドレス欄、80がポート欄。
>599 エロパワー炸裂で、某チャットルーム出入り禁止くらいますた。 チャットで知り合った子とハメハメしたこともあります。 何度でも、チャットに復活します。 >600 ありがとうございます!!!
602 :
ムシャクシャ童貞君。 :04/08/23 20:51 ID:EwiRBijN
ありがとうございました。 成功しました。 また元のチャットに戻れました。 しかし、どうしても速度が遅いです。 ADSLの速さを殺さない串ってあるのでしょうか?
串焼きはうまいけど、太るよ
>>602 使っている串の鯖缶にはモマエの情報筒抜けだってこと
忘れずにな(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
606 :
ムシャクシャ童貞君。 :04/08/23 23:01 ID:EwiRBijN
中には、なぜか中国語をインストールさせようとする串もありました・・・ 悪意のあるものもあるんですね 彼らが無料で串を提供しているのは、個人情報を抜くためなんでしょうか?
ハッカーが踏み台にするために管理不全の鯖に侵入してproxyを常駐させてるんじゃないの?
sage
610 :
ひよこ名無しさん :04/08/25 14:49 ID:BOCOimwp
全くの初心者なのでここで質問して良いのかさえ解りませんが… 実は昨日とあるところで書き込みをしたら 「なんでポーランド串なんて使ってるの?お前この前の荒らしだろ!」的な事を言われてしまいました。 私自身そんな串を刺している自覚は全くなかったので なんだか怖くなってしまいました。 ちなみに環境はアホーbbです。 普通に使っていてもそんな外国の串を刺してしまうものなんでしょうか? 宜しくお願い致します。
>>610 どこかIPアドレスが分かるところで、そう言ったヤツがアドレス間違って検索したんでしょう。
上の
>>3-4 のところで設定されていなかったら、
proxyは設定されていない。
>>1 の↓ここにアクセスすれば、自分がproxy使用しているかどうか分かる。
診断君 ( 串の評価をしてくれる )
http://taruo.net/e/
>>611 有難う御座います。でもそことここではIDが何故か変わってるんですよね。。
でも気にする事でもないのかな?
さっきやってみましたがproxy使用していないようでした。
お世話になりました!
ノシ
初めて書き込んだ板でふしあなトラップに引っかかった訳でもないのに いきなりIPが表示されました。 その後、再起動して別の板に書き込みしたら表示はされませんでした。 当方Liv2chを使っていますが、これはウィルスなのでしょうか?
>>613 板によっていろいろある。
2ちゃんのことは初心者板で質問。
>>614 一応付け加えですが、私のIPだけが表示されており
他の人は「名無し」になっていました。
>>615 板はどこだよ?
使い方わかって聞いてんのか?
cyber syndr○meの串の更新とまってない?2004/08/25 20:03から更新されないんだけど… キャッシュけして更新してもダメポ。
串使って書きこみしたはずなのに本当のIPってばれてる? 串はずしてもそのサイトに行けない。 どうやらアク禁くらったらしい。
619 :
618 :04/08/26 11:28 ID:???
すんません。 過去ログ読んでから投稿するべきでしたね。
多段串うまうま
621 :
(・∀・)ニヤニヤ :04/08/26 18:30 ID:BuJxkJzi
SARC Intelligent Uppdater SARC intelligent Uppdater Version 4.01.08A the symantec virus definition files are used to detect viruses. Intelligent uppdater up dates the viruse definition files to the lateset version automatically. For program option,type the name of this program and/? Do you want to up date your virus difinition files? こんな表示ばかりでて前に進まないんですが。。。
623 :
622 :04/08/26 18:43 ID:???
誤爆しました すいません
ガードの甘い役場の回線を串にするのが一番
やっぱそうだよね(・∀・)
627 :
ひよこ名無しさん :04/08/27 22:19 ID:9TRJfpZt
>>625 でもそれをやると不正アクセス禁止法で逮捕されるかもしれない諸刃の剣
628 :
ひよこ名無しさん :04/08/28 10:15 ID:VBbiU/Ry
>>252 氏と同じようにフレッツADSLでOCNのIE6
なんですが253氏の言うダイアルアップの所とはどこを指すのでしょう?
インターネットオプションの中なのでしょうか?
>>628 「インターネットオプション」の「接続」タブ
>>628 言っちゃ悪いが専用接続ソフトから起動してネットすることしか出来ない
ようでは串なんて使うには10年早いと思われ。
おおー!上手くできました。 お二方ともアドバイスありがとうございます!
串を駆使しよう
ranma.interq.or.jp:80
今年はまだ一本も刺さるの見つからない・・・orz
636 :
ひよこ名無しさん :04/08/29 14:37 ID:uQJMkqfh
最近サイバーにyahoo串が出てこない・・・
随分前にあったブラクラ倉庫ってスレどこ行った?
某掲示板の管理人なんですが、毎日毎日ウイルス入りのリンクを貼られて困っています プロクシ経由で書き込みして来るんですが、毎回串を変えて書き込みしてきます プロクシを完全に拒否する事はできますでしょうか? どなたか詳しい方、ご教授お願いします
掲示板の機能使えばいいじゃん ploxyからの書き込みをできなくする機能も無い掲示板なんぞ使う価値無し! というか、無ければ自分でその機能を追加しる! オレはそのルーチンの作り方までは知らんからググれ!
>>638 >>640 も言ってるが、したらば以外のレンタル掲示板で、
完全に串の規制をするのは難しいと思われ。よってしたらばの掲示板を借りるといい。
http://jbbs.livedoor.com/ Proxy制限
Proxy 用のポートが開いているホストからの書き込みを禁止
逆引きできないホスト規制
jp以外のホスト規制
正引きと逆引きの結果が矛盾しているホストからの投稿を禁止
にチェックを入れればほぼ完璧。
あとは荒らしをするホストを手動で設定
ローカルホストに戻すにはどうすればいいですか?
644 :
ひよこ名無しさん :04/08/31 08:44 ID:V78k729S
あげ
ためし
646 :
ひよこ名無しさん :04/08/31 09:56 ID:WEMsHdcV
IPアドレスが公開されるタイプの掲示板を良く使用します。 そこでの議論相手のIPが串なのかどうかを確かめたいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか? IPアドレス検索ってのは調べたのですが、どのように串とそれ以外を見分けて良いのかわかりません。
647 :
ひよこ名無しさん :04/08/31 12:45 ID:Qrg1gXgZ
携帯のIPを出力する事が出来る匿名プロキシってありますでしょうか? もし、あるならばどこで入手できますか?
>>646 「これくしー」とか「風呂敷確認君」とか、IPアドレスから調べるページがある。
完全ではないが。2chの運営系の板で情報を探す。
テスト
650 :
YahooBB219029012130.bbtec.net :04/08/31 17:56 ID:e0O9o8we
tesu
test
654 :
ひよこ名無しさん :04/09/01 02:31 ID:Vn7ZmgKa
串刺すとネット繋がらなくなるんですが
656 :
ひよこ名無しさん :04/09/01 17:32 ID:Wpcsx6Da
CyberSyndromeの串ってどういうリストなんですか? 誰かが串を見つけてきて追加してるのか、串の管理者が自分でリストに追加してるのか。 あそこのリストのアホーBB串使うのって危険ですか? 罠串じゃないかと心配です。 よろしくお願いします。
>>656 管理者がスクリプトで自動で随時追加してるだけだよ。
串の中身など誰も保証していない。
当然罠串も混入している。
罠串が不安なら串など使うのはやめて真面目に生で書き込むことだ。
ぶっちゃけ おまいら串の刺し方とか、専門用語ってどこで覚えた? 普通のPC教室じゃここまで教えてくれないよね?
そんな餌で(ry 簡単には教えられんな
JP規制されると海外から書き込めないのが辛い
JP規制って、日本のドメインじゃないと書き込めないってこと?
そう、ふたばちゃんねるの板で面白いスレッドを発見しても JP以外のアドレスでは書き込めません ↓ JPの串をCyberで拾ってきても 公開Proxy規制 ↓ 手詰まり 自分はアメリカに住んでいるからローカルプロバイダが 〜〜〜〜.comなんだよね。 こことか2chで良く行く板は規制されてないから書き込めるけど。
>>253 ダイヤルアップ項目ってどうやって出すんですか?
質問させて頂きます。 串を刺してENV Checkerで確認した所、正常に変わっていました。 しかし、大福屋とかのチャットって、ホスト表示されますよね? そのホストが、変更前のホストで、変わっていないんです。 何故なのでしょうか。
665 :
ひよこ名無しさん :04/09/02 19:45 ID:P0DCuaca
>>664 大福屋のチャットはJavaを使っているので、
Chatのプログラムが、InternetExplorerのProxy設定とは無関係に、
サーバーと更新しているのでしょう。
>>658 エロパワー
>>663 >>2 のやり方
>>664 うまくいくか分からんが、SunのJavaだと、
コントロールパネル→Java Plug-in→ブラウザの設定を使用にチェック
あるいはチェックを外し、HTTP欄に入れる。
tesu-to
インターネットオプションで、プロ串を入力してから、 串チェックしたんですけど、生IPのままなんです。 そういう方って多いいんですね〜。 やっぱり使えない串を入れても生が晒されるんですか?
ごめん言ってる意味が全然わかんない
串さしたのに、生IPのままで、原因が分からないんです。
674 :
ひよこ名無しさん :04/09/02 22:20 ID:Jv7jX6kG
串が刺さってません もしくは折れ串です
オレ串はさした場合診断君などでチェックしても生のままですか?
いいえ、一般に使用されているブラウザで設定した場合では、まずどこにも繋がりません 671の状況は高確率で674の一行目となります
串の番号などが間違ってた場合、 674の一行目のようになるんでしょうか?
肉便器ってどういう意味ですか? また、男で肉便器ってありえんよな?
679 :
YahooBB220056040127.bbtec.net :04/09/03 00:02 ID:+bP/NDd8
test
あれれ。。。
>>677 折れてるなら接続もできないから折れ串ではない。
刺し方間違えて刺さっていないか漏れ串なだけ。
>>678 広い世の中一人くらい男で肉便器にされてる奴はいると思う
罠串の被害って、ヤバイ場合どれくらいだ?
結構儲かりましたよ( ̄ー ̄)ニヤリ
684 :
ひよこ名無しさん :04/09/03 04:53 ID:DTPwXOHe
ん? 串なんて、2chの自作自演と、jp弾くエロサイト行くときしか使わないだろ。 個人情報なんか流さないじゃん。
えss
(゚Д゚)ポカーン
688 :
ひよこ名無しさん :04/09/03 21:29 ID:QV8QVkzA
メール欄は知能指数を表しています。
691 :
ひよこ名無しさん :04/09/04 00:11 ID:xg6xnQ6J
とある場所でIP晒しちゃって、しかもハッキングまでされるって言われたんだけど、 どこまで分かられますかね?県?市?電話番号?本名?
>>691 学校や会社だったらその名前が分かることがある。
他は、普通のプロバイダと普通の契約だったら、
プロバイダ名と都道府県くらい。
( ´,_ゝ`)プッ >692-693
↑スーパーハッカーキタ━(゚∀゚)━!!!
>>691 本当に有能なハカーなら、
わざわざこれからお前のPCハックするなんて予告などしない。
698 :
ひよこ名無しさん :04/09/04 18:10 ID:q3Yubc4q
ログインした後に串(匿名)さして、またそのページ開いたら まだログインしたままなんですけど、これってプライバシー確保してんの?
699 :
ひよこ名無しさん :04/09/04 18:16 ID:SMxrV0KU
ぶぶぶ・・・。
damedametsurarenai
そんなことより
>>698 はどうしてくだらない質問であげてるんだ?
串スレってのはもっと殺伐としているべきなんだよ!
同じ串を刺しているどこかの誰かといつ喧嘩が始まってもおかしくない。
刺すか刺されるか…そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
702 :
799 :04/09/05 14:36 ID:Ukhgkcml
>>702 灰色以外。
まあ、サイバーで2chで使える串探してるようじゃ駄目だけど・・・
704 :
799 :04/09/05 14:44 ID:Ukhgkcml
>>703 サンクス。
>>2chで使える串探してるようじゃ駄目だけど・・・
詳細キボン
サイバーなどのメジャーサイトの串は2chで自動で拾って規制してるみたいだよ。
706 :
799 :04/09/05 14:58 ID:ZHpL7ijJ
707 :
ひよこ名無しさん :04/09/05 21:13 ID:9hyxUyCp
外国の串サイトに載ってるのはたまに使えたりする
708 :
ひよこ名無しさん :04/09/05 21:40 ID:iZc7K8tE
あの、串とかよくわからんのですけど、 マンガ喫茶や公共の図書館などから2ちゃんへの書き込みが出来ないのは 串などのせいですよね。 そこで、自分で設定すればマンキツとかからも書き込めるようになるんでしょうか? あと、俺の携帯からも同じく、2ちゃんへ書きこみだけ出来ないんですけど原因ってありますかね?
709 :
ひよこ名無しさん :04/09/05 22:34 ID:RcTpzYwI
>>708 携帯から書き込めないのは2ちゃんに書き込むとき必要な端末固有情報を
送信できない機種を使っているからか、悪いことをしてピンポイント規制
されているからでつよ(携帯の規制は永久規制で解除されないでつ)
>>702 灰色でも書けるのはあるよ
ただそれは漏れてるから荒らすよりも自演に使う方がいい
漏れ串ってなんでつか?
俺の串 → 漏れの串 → 漏れ串
>>712 IPアドレスを含む環境変数を出力するプロキシ
結局どうなの
JAいるまの
717 :
203.141.135.100.user.am.il24.net :04/09/06 20:30 ID:qCbQszyt
これで書けたら成功
質問です。 串に付随するポート番号はどのように決定されるんですか?
HTTPプロクシ・SSLプロクシ・FTPプロクシ・Gopherプロクシ・ SOCKSホストはそれぞれどういった意味があるのでしょうか。 また、2チャンに書き込むためには最低どのプロクシを用意すればいいのでしょうか。
>>718 鯖管の気まぐれ
>>719 HTTPやな。
それぞれの意味くらいこんなところでわざわざ聞かなくてもググればいくらでも
出てくる。精進せよ。
721 :
718 :04/09/08 19:16 ID:???
>>720 気まぐれなんですか。
回答どうもです。
生IPからどういう事が分かるんですか? わかるには技術が必要ですか?
>>722 ググりもしない甘ちゃんに教えることなど何もないな。
教えても得にもならんつーことだ。
よく2ちゃんで荒らしのホストとかIP 晒している人はIPドメインサーチを使用してるんですか? 住所とかかかれてたし接続の方法とかも書いてありました。
ブルーベリーを食べたら紫色のうんこが出てきました、 コレからどうすれば良いですか?
リサイクルしる 資源は大切に
>>724 そういうサービスを利用する場合もあれば自前で済ます場合もあるだろうな。
どちらにしてもそれは全過程のほんの初期段階にしか過ぎない。
もっと具体的に絞り込むための方法はその道の人の企業秘密よん♪
>>1 これ以上串を教えるな 。折れ串が早くなるだけだ
>● 当て字系 >これも結構多くあります。ほとんどはそのまま読むと分かりますが、中にはかなり凝ったものもあるようです。 >例: 氏ね(死ね)、厨房(中学生・ガキ)、串(proxy)、基地外(キチガイ) これ読んだ奴は「proxy」でググって一発でCyberSyndrome見つけるでしょ
730 :
ひよこ名無しさん :04/09/09 09:59 ID:SKSovbuZ
以前は串を刺せてたのですがPCを替えて刺せなくなってしまいました IEでBフレッツなのですが設定変えて診断しても変わりません 教えてクンですいませんがお願いします
731 :
ひよこ名無しさん :04/09/09 13:09 ID:rgf+x9Tt
>>730 >>3-4 あたりを見る。フレッツ接続ツールを使っている場合は、
「接続」タブで、ダイアルアップのリストで該当する項目を選択。
732 :
730 :04/09/09 15:49 ID:???
>>731 ありがd
フレッツ接続ツールの関係でした
733 :
p2147-ipbf14sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp :04/09/09 22:45 ID:Rw/XzkDh
串てすと
串ください。
あの
何?
737 :
ひよこ名無しさん :04/09/10 15:30:27 ID:UdZg15F+
Mu/x3BJ5vQs
741 :
737 :04/09/10 15:52:10 ID:???
>>738 手動で今やってみました。
・・・う〜ん、ダメだぁ。
フレッツですけど、フレッツ接続ツールは使ってないです。
>>740 LAN専用ですか?
ADSLモデムにLANで繋がってるからウチもLAN接続なのかと思ってましたが
LAN接続って、あの・・・会社とかのあれですか?orz
LAN接続の意味を間違っていると思われる。 モデムに直に繋げているんでしょ? モデムがルータ機能付きモデムで、PCにプライベートアドレスを 固定で振るか、ルータからDHCPで貰ってるか。していますか? PCにグローバルIPアドレス(プロバイダから指定されたやつ)を 設定しているんではないですか?それはLAN接続ではないですよ。
743 :
ひよこ名無しさん :04/09/11 05:57:09 ID:evRyfgUA
2ch以外なら串さしたらID変るのに、どうして2chはID変らないんでつか? それに連続パピコなんかやると警告文に本当のホストがばっちりでてきまつ・・・ 2chでは全部ばればれになるんでつか?
2chブラウザ使っているのにそっちで串設定していないとか
745 :
ひよこ名無しさん :04/09/11 05:59:56 ID:evRyfgUA
>>744 え?
ギコナビでつけどギコナビにも設定しないとダメなんでつか?
>>745 ギコナビ使っていないので知りません。
Live2chはProxyの設定がありますけど、ギコナビには無いですか。
747 :
ひよこ名無しさん :04/09/11 06:10:47 ID:evRyfgUA
>>746 ツールを今探してみたけど「プロ串の設定」とかいう項目は無かったでつ・・・
んじゃあ、串刺してギコナビ使わず生で2ch入ったてパピコしたらID変るってことでつか?
2ch入ったて⇒2ch入ったら
普通のproxyでは規制にかかって書けないと思う
750 :
ひよこ名無しさん :04/09/11 06:16:56 ID:evRyfgUA
>>749 なんとなく串のことわかってきますた。
ご丁寧にありがとんですた。
あとは自分で努力してみまつ。
2ちゃんブラウザにまで串設定しないといけないというのが勉強に
なりましたでつ。
751 :
ひよこ名無しさん :04/09/11 06:21:05 ID:evRyfgUA
>>746 ギコナビのツールのオプションというところにプロ串の設定の蘭が見つかりますた。
本当にありがとうさんですた。
このスレには良い人がいるんでつね。
KV.ShTlcN.I
sgcptJ7Qk6c
AG5kpC4SfkY
GEy4pqHBO2s
JHCTtZSjvbU
串テス
ここで串テストしたら規制されやすくなりますよ。
759 :
ひよこ名無しさん :04/09/13 23:17:56 ID:mPwle33N
あの すげ〜ここいる人にはゴミみたいな質問なんすけど DOSで ipconfig してでるIPと確認くんとかで出るIPが 違うんすけど、どっちかがグローバルでどっちかがプライベート って認識でまちがいないのでしょうか? その場合どちらがどちらになるのでしょうか
>>759 DOSで ipconfig してでるIP たぶんローカル(192.168.…だったら確実)
確認くんとかで出るIP たぶんグローバル
761 :
ひよこ名無しさん :04/09/13 23:55:16 ID:2lyEQGDp
tesu
762 :
y118119.ppp.dion.ne.jp :04/09/14 20:04:52 ID:ABcbYvCp
test
763 :
p4131-ipbf201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp :04/09/15 20:24:25 ID:LhQclzAW
てす
/  ̄ ̄ ̄ ̄ \ / \ / \ / / /λ \ / / / / \ ヽ / / / / \ | / / /\ / / `ー 、 | \ \ / \ | .| ー―-、 | \ \ / \ | | | | \ \ / /\ \ | | l \ | \ / \ \ ,^ヽ.| ,;;_llliiillli_iJ ,;;iiillIIii_ |/= \ / \ ,` |i^.| | ,彳てフ’ 气.てフ' | i | \ / \ \/ ヽ | | ヽ  ̄'/ 【  ̄ , |_// \ / /\ \ | ||  ̄ ┃  ̄ |_l\ \/ / \ \ `-| / ┃ | \ / \ \ | | _,__i ) .| \ / / / l i| ||;|||||||i |. \/ / / ヽ、 |||||:|||||||||ll ( / / / |\  ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\ / / _ ,――| \ / / \ \ / / |\ ー――一 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ` '
2ちゃんビューアを使うと串の規制が緩くなると言うのは本当でしょうか?
>>766 「2ちゃんビューア」が通称●のことを言っているならば、
秘密のオマケとして、そういうのがあるらしいが、
オマケなので、突然無くなっても文句が言えない。
サンクス
2chってIP晒されたら削除依頼できる?
>>769 氏名・住所・電話番号は、削除の条件を満たせば削除されますが、
IPアドレスは削除対象になりません。
IPが漏らされただって!?・・・・・ (-人-)ナムー
IPくらいここに書き込むだけでもわかるわけだが('A`)
こんな質問で申し訳ないんですが・・・ フレッツADSLを速いものに変えたのに伴って フレッツ接続ツールをバージョンアップしたところ、 壺が使えなくなってしまいました。 壺をインストールし直したり、LANの設定も確かめたんですが・・・ どこが悪いのかさっぱりです。 どなたか考えられる原因があれば教えて下さいませんか?
>>774 フレッツ接続ツールを使用している場合は、
>>3 の接続タブの上のリストで該当項目を選択して「設定」
776 :
ひよこ名無しさん :04/09/18 03:10:42 ID:DGknxEVf
テスト
777 :
ひよこ名無しさん :04/09/18 03:15:30 ID:DGknxEVf
テスト
>>775 でででできたーー!!!
あんなに長時間苦しんだのに・・・・うそみたい(つД`)
速いレス 感謝です!
もう一ついいですか?
「設定を自動的に検出する」はチェックしなくてもいいのでしょうか?
>>788 「設定を自動的に検出する」はオフでいいです。
>>779 本当にありがとうございました!助かりました。
ここで聞いてみてよかった・・・
781 :
ひよこ名無しさん :04/09/19 02:08:42 ID:fJsVSC94
串刺したのにREMOTE_HOSTがバレバレだよ〜。 何で?
>>781 >>3-4 あたりの設定するところが間違っている。
フレッツ接続ツールを使っていれば、LANではなく、ダイアルアップのリストに該当項目がある。
あと、2chブラウザとか、Java使用チャットとかは、そこの設定を無視する。
783 :
ひよこ名無しさん :04/09/19 02:37:46 ID:fJsVSC94
784 :
ひよこ名無しさん :04/09/19 02:58:06 ID:fJsVSC94
串使うとIDも変わるのかな
785 :
ひよこ名無しさん :04/09/19 05:24:14 ID:gvDaV4xv
>>785 匂いますし汚れますし後始末も大変ですよね。
それに人前でそんな・・恥ずかしいでしょう?
見なかったことにしてそっとしておいてあげなさいな。
787 :
ひよこ名無しさん :04/09/19 05:52:51 ID:gvDaV4xv
大変なことになるってことですか?
___
_l≡_、_ |_
(≡,_ノ` )y─┛~~
<__ヽyゝ| 人は痛い目にあってこそ成長するのさ
/_l:__|゚ 強く生きろよ
>>787 ´ lL lL
789 :
ひよこ名無しさん :04/09/19 21:47:06 ID:75gXjf2j
test
790 :
? :04/09/20 09:46:46 ID:???
串をさすと2チャンネルは見れないんですか・・・
791 :
ひよこ名無しさん :04/09/20 09:52:52 ID:yt+KbZ5L
>>790 見るのは可能。ただし串経由だと反応が遅くて見られない場合がある。
書き込みはほとんど不可能。
792 :
? :04/09/20 10:25:12 ID:???
そうでなくてテレビのはなしなんだけどー
他のスレッドから来ました。 回答が得られなかったので、再書き込みさせて下さい。 2chブラウザOpenJane α 0.1.11.0 を使っています。 書き込み可能なプロクシの設定の仕方を、教えていただけないでしょうか。
794 :
ひよこ名無しさん :04/09/20 20:29:51 ID:SnZosgVG
>>793 見つかったとたんに規制されて、
そもそも2chに書込み可能なproxyがほとんど存在しないのだが。
2chに金を払えば串を使えるようになるけど
●を買うとオマケ機能として付いてくるみたい。(年間$33) ただし匿名串でないと駄目ですよ。 んで,どのみち●でログインして2ch専用ブラウザで使うわけだから, 個人情報はガッチリ握られてる。自作自演程度にしとくが吉。
はじめて串さしてみたんですが、串さす前とさした後のIDが一緒なのは アタリマエのことですか? 診断くんではリモホもちゃんと変わっているのですが。
799 :
ひよこ名無しさん :04/09/22 02:09:22 ID:c43fYLLq
>>798 2chブラウザは、独自のproxy設定を持っているので、そちらで設定する。
ただし、2ch書き込めるproxyはほとんど無い。すぐに規制される。
800 :
798 :04/09/22 02:34:05 ID:???
>>799 皆さんの言う「書き込めない」というのは本当に書き込めないわけでは
なく「串が通用しない」という意味なんですね。
レスありがとうございました。
tes
>>798 勘違いしているようだが、799の言うとおり2chブラウザを使う場合はIEで串設定しても意味がない。
2chブラウザで設定しないと。
test スマソ
805 :
ひよこ名無しさん :04/09/23 17:50:16 ID:2swzXgz8
トーア串全部全滅です( ´,_ゝ`)プッ
まだ2chのどこにもスレ立ってないが、Torの究極進化とも呼べる 完全P2P匿名串が完成したな。 Torと違って固定の鯖を介さないから焼くのはかなり困難だろう。 使ってみるとインスコがかなりマンドクサイうえにハングル語だから厨には導入が 難しいだろう。 しかしTorと違って速度はそれなりに出るからけっこう使い勝手はいいし、 2chでも普通に書き込める。 名前を出すとTorの二の舞になりかねないからあえて書かない。各自で探せ。 もしハケーンしても2chにスレ立てるなんて自分の首を絞めるようなアフォな真似はすんなよ。
| 言っている意味が分かりません。 | 本当にそんなのが有るなら晒しても無問題でわ? | Tor 完全P2P匿名串 ハングル語 ハケーン `──────────┐ ┌─── , '´l, ..| ./ , -─-'- 、i_ |/ __, '´ ヽ、 ',ー-- ● ヽ、 `"'ゝ、_ ', 〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 ! `ー´ ヽi`ヽ iノ ! / r'´、ヽ `´ヽノ
test
テストニダ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |強電波を感知しました。 | >1-809 less few boys and girls |__________| / / / _ ビビビ /||__|∧ / 。.|.(O´∀`) / |≡( )) ))つ `ー| | | (__)_
双葉の半角スレに拒絶されない串ありませんか?
t
813 :
ひよこ名無しさん :04/09/24 22:39:06 ID:GJCtCZbF
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1064221998/ から誘導されました。お願いします。
198 :ひよこ名無しさん :04/09/24 22:12:05 ID:GJCtCZbF
嫌がらせのメールが良く来るんです。
「こんな夜にどこ行ってたの?」とかいう内容で、
その日に本当に外出していたので気持ち悪くなりました。
発信元の大まかな地域だけでも調べる方法ないんでしょうか?
遠い地域からだったらでたらめだと分かるので安心できます。
近くだったら怖いので…
相手はDIONです。お願いします!
814 :
よくしらんが :04/09/24 23:18:43 ID:xd30aWS0
メセッジルールで 禁止された送信者でだめ?
815 :
ひよこ名無しさん :04/09/24 23:23:16 ID:GJCtCZbF
>>823 です。
レスありがとうございます。
すみません、それは受信拒否するのとは別なのですか?
>>813 メールのヘッダ(OutlookExpressだったら右クリックプロパティで見られる)に
Received by ... from ... とIPアドレスがいくつか並んでいる。
最初の Recevied from か、Originating IP Address とかの場合もあるが、
とにかく一番下の IP Address が発信元 PC のIPアドレス。
それを↓ここらで調べれば、プロバイダと都道府県くらい分かる。ネットカフェとかかも知れないが。
http://www.arearesearch.co.jp/ip-kensaku.html
818 :
ひよこ名無しさん :04/09/25 00:50:12 ID:9xgWlFjU
>>817 様
レスありがとうございます。
リンク先がなぜか表示されないのすが…
自分で調べてもDIONだということしかわからないんです。
>>818 DION のIPアドレスでは、そこでは都道府県が分からない。
どこかに他には情報があるのかもしれないが。
820 :
ひよこ名無しさん :04/09/25 00:58:55 ID:9xgWlFjU
>>819 様
やっぱり難しいですか…
リアルで自分の車のワイパーに手紙をはさまれてた事が
最近あったものですから、もしかして!と思ってしまうんです。
>他には情報があるのかもしれないが
あきらめずに探してみます。ありがとうございました。
キヲツケロ!! (・∀・)っ[スタンガン]
822 :
ひよこ名無しさん :04/09/25 10:46:49 ID:9xgWlFjU
ガンじゃないけど、ベルは持ち歩いてます。 ありがとう。
>820 チャットで周辺地域情報を話すと、 そこから個人宅を特定される場合はある。 大まかな地域が判っていれば、 好きな色だとか、近くにコンビニがあるとか、郵便ポストの近くだとか・・ 何気ない断片的な情報の組み合わせと、 一桁の候補に絞り込める。 それら全てを地味にチェックして個人宅を特定されることはある。 よくあるネットストーカーの手口。 つか手紙というブツがあるんだから十分用心すべき。 それを持って警察に相談するのも吉。 何より、一度最寄交番か警察署で相談しておけば、 本当にいざというときの対応速度が変わる。 しかし心当たりはないのかね。
>823ではないが、チャットとかだと会話に夢中で自分がどんな ことを書いたかなんて細かく覚えているわけもなかろうしな。 会話の中の何気ない一言一言が積み重なって、それらをつなぎ合わせれば 相手には個人を特定するだけの手がかりとなり得る可能性は十分にあるな。
もし串を刺して参加していたとしてもその串が実は罠串だったり、 罠ではなくても串の鯖缶が串を使っていた人間に興味を示して いたずら半分でからかっていることも考えられるがナ
串を刺せば絶対に個人情報は漏れないと信じている時点で終了(-人-)
827 :
ひよこ名無しさん :04/09/25 18:39:38 ID:FvRxOqch
すみません。質問させてください。 うちは仕事でpro leaderを使っているんです。 ですが、串を変えたとたん接続できなくなりました・・・。 元(変える前)のアドレスは覚えていません・・。どうしたらいいんでしょうか。。
>>827 proxyを使用しない設定でダメならば、分からない。
829 :
ひよこ名無しさん :04/09/25 22:24:58 ID:9xgWlFjU
>>820 です。
>823様>824様、レスありがとうございます。
チャットはしたことないのでその可能性は少ないと思います。
>それを持って警察に相談するのも吉
警察が住人確認でまわって来た時にメールの件を話して、
一応手紙も見せたのですが、
「もてるんだね〜」「まあ、なにかあったら電話して」
の一言で終わってしまいました…とても頼りにはできません(ノД‘)
手紙がはさまっていたのは職場の駐車場で、内容は好意をもっている
的なものでした。
「今日の○時に○○に来てください、もしダメならあなたの電話番号
を書いたメモをスーパーの駐車場内にある自販機の下に隠しておいて
ください」
文章は丁寧でしたが、その人の名前や電話番号などは何もなかったです。
気味悪いのでもちろん相手してません。
嫌がらせのメールが届くアドレスは、最初にプロバイダからもらった物で
職場の人には教えていないんです。
信頼できる友人2人(女)だけに教えてますが、友人はDIONじゃないです。
こんな理由で、近くからの発信でなければ安心できるんです。
でもやっぱり実害もないと無理みたいですね…
>829 他にありがちな原因としては、 ・前付き合ってた恋人にKeyLoggerを仕掛けられており情報がだだもれ ・知人友人の思わぬところからの逆恨み などなど。 ちなみに警察に連絡取ったときは、 担当者の部署氏名を確認し、メモ取っておくと良い
>>828 会員制BBSの登録とか、あと某ネットゲーや某プロバイダの個人情報流出に巻き込まれた可能性もあるんじゃない?
832 :
831 :04/09/25 23:27:32 ID:???
833 :
ひよこ名無しさん :04/09/25 23:54:26 ID:9xgWlFjU
>>829 です。
>830様
前彼の時と、PCもプロバイダも違うんです…逆恨みされるような事はないと
思いたいですけど、無意識にしてしまってたらわからないですよね(´・ω・‘)
>担当者の部署氏名を確認し
名詞いただいて一応取ってあります。
>831様
>某プロバイダの個人情報流出
Yahooなんですよ…その可能性ありますよね。
スレからずれた内容になってきてごめんなさい。
色んなレスいただけて気が強くもてます。ありがとうございます!
834 :
ひよこ名無しさん :04/09/26 07:40:25 ID:DrolWTEg
以前どこかで見つけて串さしたのはいいが
どうやら元にもどしても入力した痕跡がのこってるみたいなんです
(掲示板の書き込みでホストの跡にいままで入れたポートが4つほど表示される)
ne.jp<8080><3128><8000><1080> ←みたいに
ちなみに確認君ではなにも出てきません。
設定した場所は
>>4 の場所です
その場所の詳細設定に入りHTTPの部分にも書き込みましたが
いまはすべて空白です
環境はxpsp1、無線LANも使ってますが
あくまで串関係でさわったのは
>>4 だけです
これらを出さないようにする方法はどおすればよろしいでしょうか?
にちゃんねるの運営関係者で一般ネラーにIP、ホストをバラす奴っているの? 事件とかじゃなくて。
串検良好使ってる人いますか?(´・ω・`)
具志堅用高なら使ってますが(´・ω・`)ダメカナァ?
他人のIPって、簡単に抜けるんですか?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃★★★ ぼるじょあからの重要なお知らせ ★★★
┃
┃> 1 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:03/09/15 15:01 ID:mD8XGl1F
┃> 名前欄に
┃> 『fusianasan』って入れると個人情報を守れるぞ
┃> 初心者は覚えとけよー
┃
┃
┃ご丁寧な
>>1 の言葉を馬鹿正直に信じ込んで、個人情報を守ろうと
┃名前欄にfusianasanの文字列を入れてしまうと、セキュリティーを
┃ガードするどころか、あなたのリモートホストがさらされちゃうYO
┃
┃後で削除依頼出しても、fusianasanの場合は消してくれないYO
┃
┃リモートホストが知られても気にしないなら、思う存分騙されなYO
┃
┃
┃ ∧_∧ 。 E[]ヨ
┗━━━━ ( ・3・) /━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(つ つ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>835 シラネ 少なくとも聞いたことはない >838 簡単には不可能
842 :
ひよこ名無しさん :04/09/27 11:57:32 ID:d4mqMcB/
すみません、質問です。 ドコモの携帯電話って↓以外のネットワーク情報になる事ってありますか? b. [ネットワーク名] MOBILE-GW f. [組織名] ケータイゲートウェイサービス(株式会社 エヌ・ティ・ティ ドコモ) g. [Organization] Mobile Gateway Service(NTT DoCoMo, Inc.)
844 :
842 :04/09/27 12:51:02 ID:???
>>843 さん、ありがとうございます。
最後にもう1つだけ、自分で何かを設定したりしないかぎり
上のネットワーク情報は変わらないのでしょうか?
847 :
842 :04/09/27 13:06:06 ID:???
>>845 さん、素早い回答ありがとうございました!
(´・ω・`)
Σ(`・ω・´)
850 :
ひよこ名無しさん :04/09/27 20:50:01 ID:gyqVDmAh
すみません、この書式で調べられるサイトってどこでしょうか? IPアドレス -- ホスト名 -- IPアドレス 割当国 ※ 日本 (JP) 都道府県 -- 市外局番 -- 接続回線 --
串ってルーター刺してるとIPが変わらないんですか? どうかおしえてください。
>>853 >>1 の診断君やfusianasanで変わってなければ刺さっていない。
探せばいくらでもあるわけだが? 教えてクレクレ君に教えても我々にメリットはなにもない。 自分で手間かけて探しな。
>>857 努力してる形跡があれば教えるし、教えて君は撃退する。
>>857 おまえアフォ?
減るとか減らないの問題じゃないだろ。
クズにむやみに教えたってロクなことにならんということ
くらい想像できるだろうが。
おまえのようなやつは自分で自分の首を絞める自虐タイプだなw
教えて君は当然ウザいが、教えたがり君も相当にウザいな・・・・
862 :
α ◆WBRXcNtpf. :04/10/02 06:30:04 ID:8uX6B818
123
865 :
ひよこ名無しさん :04/10/03 17:25:20 ID:cNSPM3iZ
やっぱやふBBはダメだね。 電源を落としてしばらく待ってもIDは変わらないわ(半日)。 時間おけば何とかなると思ったが固定IPでは関係ないんだね 。串も公開では・・・ ハァー おすすめのプロバイダーなんかある?おしえて〜だれかさん
IPってどうやって調べるんですか?
ホームページにCGIでアクセスログを取る。 あるいはBBSにログが残っている場合、それを参照。 これらは基本的に管理者以外には無理。 あとは、2ちゃんならfusianasanトラップに引っ掛ける。
869 :
867 :04/10/04 01:22:00 ID:???
>>868 今、某スレでコンピュータ会社の息子を名乗るやつがいるのだが・・・
なんかIPがわかるらしくて住所とかバレそうで書き込めないのだが・・・
>>867 つまらないネタに引っかかるな。
2chならば、画面に表示されるか、荒らしとして報告されないかぎり、
IPアドレスは分からない。
IPアドレスが分かっても、せいぜいプロバイダ名と都道府県くらいしか分からない。
871 :
867 :04/10/04 01:26:36 ID:???
IPは串使わないと変えられないからそいつが書き込むまでの俺のIPはすべて同じ・・・ そのレスが俺だとわかっているわけか。まあ、別に自演しているわけじゃないので支障はないが。 プロバイダ名や都道府県わかるのは怖いな。
プロバイダ名と都道府県程度がわかってもどうにもならない。 と、タカをくくって、よりにもよって初級ネット板で暴れて、 自宅前に大根置かれたヤツが昔いたようないなかったような。
まぁ普通はどうにもできないな。IPアドレスくらいじゃ。
・・・・とあぐらをかいてると痛い目に遭うわけなんだな。これがまたw
875 :
ひよこ名無しさん :04/10/05 01:03:26 ID:ZBzsD/kX
IPアドレス 211.123.230.196 ホスト名 p0196-ip01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp IPアドレス 割当国 ※ 日本 (JP) 都道府県 静岡県 市外局番 -- 接続回線 フレッツISDN 死ねゴキブリ厨房
cyber syndromeってアクセスすると、IP取得されて公開対象になります?
tesuto
てす
879 :
ひよこ名無しさん :04/10/05 09:59:57 ID:K9UT5zur
asdcasc
seghsd
dssdhsdh
【分身の串】出口多すぎ串対策・議論スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1096994188/ 1 軍艦焼 ★ sage New! 04/10/06 01:36:28 ID:???
このスレは、同じ入り口で出口が多すぎな串についての対策練り並びに議論をするスレです。
《このスレで扱うもの》
同一串設定にて書き込みのホスト(IPアドレス)がいろいろと変わるもの
《このスレで扱わないもの》
出口が固定されている串:boo81にて迎撃をどうぞ。
#迎撃できない場合はBBQスレに焼き依頼をどうぞ
>882 おまえがなー
ここは串初心者の隔離スレなんだからageとけよ。
○ _/ ここは串初心者の隔離スレ | ̄ | ̄ ̄ プロクシ使いたきゃ自分で探せ  ̄| |
886 :
ひよこ名無しさん :04/10/08 17:00:13 ID:wH88xi5X
2chに書き込める串ありませんか?
888 :
ひよこ名無しさん :04/10/09 04:24:47 ID:osdzym1x
前、テキトーな串で書き込めたんだけどな 今は何で試しても無理だ
したらばに書き込める串ありませんか?
890 :
ひよこ名無しさん :04/10/09 21:35:21 ID:GgOWeTR5
教えてクン逝って良し
串通すのは成功して 診断君でもIPは変更されてたのですが 2chにfusianasanで書き込んだら生IP出たのですが これは2chの仕様(セキュリティ)か何かですか? ちなみに診断君ではこの様に出ました↓ 判定:(未判定) 漏れ判定:(未判定) 総合評価:?(A 以上 or 生 IP。下記参照) 疑惑 0%:proxy の兆候は全く見られません。 ↑串通し成功したと思われるのに、これが出たのも気になります。
それをお漏らしと言う。
>>891 2chブラウザを使っているならば、
>>3-4 の設定でなくて
2chブラウザのほうで proxy を設定する必要が有る。
すいません、串さして、診断君で見てIP変わってたんですが JetChatに入室したら元のIP表示されてしまうんですが、 どうしてなんでしょうか? 教えてください。。。
知っているが、お前のメール欄が気に入らない。(AA略)
896 :
894 :04/10/10 13:37:04 ID:???
じゃあこれでどうでしょうか。。。
>>896 JetChatはJavaVMを使用していて、JavaVMがインターネットオプションの
proxy設定に従っていないから
898 :
894 :04/10/10 13:50:31 ID:???
度々すいませんが、それでは、JetChatで串をつかってIPを変えるというのは 不可能なんでしょうか・・・・・できればやり方が知りたいのですが。。。
>>898 チャットなんて用はないから果たして
>>666 が有効な手段かどうかは
断言できないが、簡単に言えば基本的にJAVAを使っているかぎり
OSを制御されてしまうので、当然いくら串を刺したところで生IPを
抜かれてしまう危険性が非常に高い。
よって悪いことはしないことが懸命。
ちなみにJAVAとJavaScriptは別物だということはわかるよな?
?
test
test
906 :
891 :04/10/12 00:20:28 ID:???
>>893 なるほど、そういう事でしたか
ありがとうございます
907 :
ひよこ名無しさん :04/10/12 07:25:48 ID:DF8NLNfF
>>898 そんなこと聞いてどうするの・・?(・∀・)
908 :
ひよこ名無しさん :04/10/12 08:49:50 ID:AI3yoRzf
日本のAnonymousプロキシ yahoobb219003162167.bbtec.net 等は、アクセス者のログを保管しているのでしょうか? また、保管している場合、保管期間はどのくらいでしょうか?
>>908 \
::::: \ 両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなこと・・・やっちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂ ウッウッウッ・・・
>>908 は大きく声をあげて泣いた。
911 :
908 :04/10/12 08:55:41 ID:AI3yoRzf
別に犯罪をしようというわけではないのですが・・・
913 :
908 :04/10/12 09:01:37 ID:AI3yoRzf
>>912 そうなんですか?
半年もすればプロバイダーの方で過去ログを削除していくようですが・・・
>>913 そう言っていても、保管しているんですよw
ネット犯罪多いからね。
ある所にはある
>>914 裁判で、プロバイダーがログ削除していて立件できなかった件もあるだろ
本当に分かっていて答えてるのか?
時代がちがうw
あぼーん
無数のログを半永久的に保存できる設備ってどんな設備なんだろうな すげぇな
つうかそんなのバイダによりピンキリだろ。 そもそもそういう質問する自体ナンセンス
ログ残ってると何かマズイ事でもあるのかな?
言ってる事がころころ変わってるんだが 実は何の知識も無いだろ
半年を心の時効に今日を生きてるって感じだな。
知ったかが息巻いてるスレはここか
誰でもいいからログが削除されると言ってくれ 夜も眠れない
罠串なのか・・・・・・・・・・・・・・
知ったかしかいない悪寒
知ったかしかいない悪寒
知ったかしかいない悪寒
言ってる事がころころ変わってるんだが 実は何の知識も無いだろ
半年を心の時効に今日を生きてるって感じだな。
素直に分からないなら分からないって言えよ
>>936 裁判で、プロバイダーがログ削除していて立件できなかった件もあるだろ
本当に分かっていて答えてるのか?
素直に分からないなら分からないって言えよ
>>937 プロバイダ責任法の成立以前で、HDDが高かった時代だろ。
お前、どこの中学よ ぶっ潰すぞ
お前、どこの中学よ ぶっ潰すぞ
あんだこらぁ!! 死にてぇか!?
>>942 素直に分からないなら分からないって言えよ
>>939 言ってる事がころころ変わってるんだが
実は何の知識も無いだろ
誰でもいいからログが削除されると言ってくれ 夜も眠れない
>>946 プロバイダ責任法の成立以前で、HDDが高かった時代だろ。
>>946 事実はさておき、
しかたないから「ログは削除されるよ」と言っといてやるよ。
(・∀・)ニヤニヤ
951 :
946 :04/10/12 22:29:01 ID:???
やった!!!その一言が聞きたかった!!
952 :
ひよこ名無しさん :04/10/13 03:11:19 ID:Plypl2E+
んでプロキシ使うってのは どういうメリット・デメリットがあるの? 教えろ( ゚Д゚)ゴルア
>>952 メリット
プロバイダのトラブルでサイトにアクセスできないときに迂回経路にするとか
日本からのアクセスを拒否する海外のエロサイトを見るためとか
2chでアクセス規制されたときとか
2chのIDが出る板で自作自演(一人二役)するためとか、
これらに利用できるプロクシはほとんど無いけど
デメリット
遅い
経由するプロクシにプライバシーを覗かれる危険が有る。
なるほど。
955 :
ひよこ名無しさん :04/10/13 14:30:04 ID:IztmRQLj
あるアップローダーからファイルをDLしたいんですが、 どうもサーバが串と判断されているみたいで弾かれてしまいます。 あらためて別の串をさして対応したのですが、容量が大きすぎるみたいで IEではタイムアウトしてしまいました。 そこでDLツール(NetTransport)を使おうと思ったのですが、 こいつの串の設定がイマイチよくわかりません。 板違いかもしれませんが、どなたか教えてください。 あるいは適切な板に誘導してください。m(_ _)m
6.プロキシのアドレスとポート番号を入力 これはどうやって見つけるのですか?
回答すると荒らされるんで、しばらくお休み。
>>957 はげどう。
いくら初心者板とはいえ、厨房に包丁をむやみに配った結果が
あの有様なわけだ。
頭を冷やすまで当分お休みがいいね。
959 :
ひよこ名無しさん :04/10/14 01:18:55 ID:PRjdWyJL
なんか教えてクンの態度女々しくてキモイナ・・^^;
>>959 素直に分からないなら分からないって言えよ
TEST
962 :
ひよこ名無しさん :04/10/14 12:19:27 ID:xLrfKrbZ
aaa
てst
ここはネタスレです。
串使えない?
罠串の中で、串を通してネットに接続するとウィルス、 あるいはスパイウェアをDLされるといったことはあるのでしょうか?
967 :
966 :04/10/15 15:30:47 ID:???
かいけつした
ダイヤルアップでもIPって変えられるんすか?
ここはネタスレだよ。
ネタをネタと(ry ですなw
えへへ・・・
('A`)
えへへ・・って・・w
>>974 プロバイダに連絡して、「串を使いたいので使えるように設定して下さい」
と言っておく。
それから一度回線を切ってつなぎなおす。
今、、やってみます。 ありがとうございました
くしって何つったぞ?切ってやった。どうすんだゴルァ!!
ネタをネタと(ry
にしこり
(*´Д`*)ぬるぽ
ヽ( ・∀・)ノ●)`Д)、;’.・ ガッ
>>982
('A`)