348 :
デッフンダァフェンヌァモジソン:04/02/27 10:26 ID:n9cyXf1f
( ・ω・)∩ 教えてくれないなら私は私の元へと帰るわよ・・・さよなら・・止めるなら今よ・・・
ちゃよにゃら・・・・・
349 :
デッフンダァフェンヌァモジソン:04/02/27 10:27 ID:n9cyXf1f
やはり難問を解決できる小生はおらぬのか・・・
いやしかし、めげては拉致があかん・・・
携帯で撮影した画像をパソコンで加工して、再度携帯に戻す・・・
画像データの要領の問題も抱えつつ、更には「添付ファイルの削除・・・」
などと・・・・・。いったいぜんたいどうしたものか・・・・。
とにかくパソコンから携帯に画像を送るのはどうすれば良いのか、
はたまた、どう対処すれば道は開けるのか、解決すべく、
アドバイス&人助け&優しさを頂きたく思う所存・・・
あーそーそー・・・
それともう一点問題があった・・・・・
画像解像度の問題、このサイズがまちまちであろうとも、
携帯の画面には安定して、表示され、尚且つ、赴きも申し分ない
しかし、ただ問題点を上げれば一点・・・・
そのバリエーションorダイナミックに小さいサイズの画像から大きいサイズの
画像まで、幅広く安定して表示されつつあるが、やはり・・心配はある・・・いったい
どの程度まで表示可能なのだろうか・・・そんな事を日々考えると居ても経っても居られなくて
涙が溢れて止まらない、とまでは言わないが、やはり、・・・・。
誰かこんな嗚呼私を助けてほしい嗚呼・・・・。
350 :
デッフンダァフェンヌァモジソン:04/02/27 10:30 ID:n9cyXf1f
ぬ、ぬ、ぬらぁーーーーーーーーーーーーっつ!!
せい!せい!ちゃるううぁぁうああああぁぁああわわぁぁ!!!
-----BEGIN PGP MESSAGE-----
(中略)
-----END PGP MESSAGE-----
↑こういうのってさどういう偽装?(中略)の部分をコピペすれば
解凍出来そうなんだけどソフトが分らん
PGPでググッても普通のPGP暗号の説明サイトしか出てこない
>>351 質問者は、メール欄を空欄にしてIDを出してください。
普通に PGP 暗号メールでないの?
>>351 質問者は、上の
>>1をよく読みその指示に従ってください。必要な情報を詳しく書くこと。
>>345 何の説明なしにいきなりdvfって書いてもわからんよ。
接続ケーブルは抵抗なしタイプにした?
アンプかませば?
Digital Voice Editorでwaveファイルに変換して、Sound Engineとかで音量を上げてみろ。
356 :
351:04/02/27 10:38 ID:???
なんかマンドくさそうだからいいや。
ありがとな。じゃあ。
357 :
デッフンダァフェンヌァモジソン:04/02/27 10:39 ID:n9cyXf1f
私に1は存在しない、させはしない、ただそれだけ・・・。
1は1、1はあくまで1、煮ても焼いても1は1。泣いても笑っても1は1。
天と地がひっくり返っても1は1。所詮1は1。私に何の関係もない。
1など無い。無い。
無。
358 :
デッフンダァフェンヌァモジソン:04/02/27 10:43 ID:n9cyXf1f
ナ ヽ / ナ ヽヽ /⌒)
〆 VL / ニ i
・
⌒' /^iヽ  ̄フ | | ┼
ー-' し ノ _人_ レ' { 〆
359 :
345:04/02/27 10:44 ID:nqi+WaGz
>>355 すいません
どう説明してイイものか分からなかったもので…。
Editorでwaveに変換してみます。
ありがとうございました!
360 :
ひよこ名無しさん:04/02/27 10:51 ID:Pq0/O5EJ
キーボードでの矢印キーで、『→』キーだけ押しても、何も反応しないようになりました。
パソコンの起動時でエラー音が鳴って以来、ずっとその症状が出ています。
どうしたらよいでしょうか?現状としてnumlockを解除して→に移動するようにしています。
>>360 マックはキーボード不安定だしな
新しいの購入したらいいかも
>>360 質問者は、上の
>>1をよく読みその指示に従ってください。
OSとパソコンの型番とキーボードの型番など、
必要な情報を詳しく書くこと。
「パソコンの起動時でエラー音」のときに
メッセージが出てませんか。
キーの下にゴミが詰まっているか、
コネクタが外れかけか、ワイアレスの電池切れか
物理的故障
363 :
360:04/02/27 10:56 ID:Pq0/O5EJ
>>361 いえ、マックではなくwindousxpです。
>>363 んなこと質問時に言う事じゃねえのか?
お前の相手はうんざりだ。カエレ。
>>360 むむむむ・・・・
見えた、見えたぞ
右キーのところで断線しておる。
今すぐ半田の準備じゃ。
断線ならほかのキーも何個か影響あるはず。
マトリクスなので。
367 :
前スレ882:
使用機種 NEC VC450J/7
PCのメモリを今の64Mから最大の256に増設しようと思うのですが
マニュアルを見たらDIMMというのを2枚使用するとあります。
DIMMならどんなメーカーのを使ってもいいのでしょうか?