パソコン初心者板総合質問スレッドVol.605

このエントリーをはてなブックマークに追加
167ひよこ名無しさん:04/01/22 11:26 ID:???

ID:/knvD8zr は以後放置されます
168ひよこ名無しさん:04/01/22 11:26 ID:/knvD8zr
死にたい
169ひよこ名無しさん:04/01/22 11:30 ID:???
>168
他人に迷惑かけるところで氏ぬなよ
170ひよこ名無しさん:04/01/22 11:31 ID:2t5VhN9/
家でホコリかぶってる5.6年前のパソコン(win95 ie5)でインターネットを
始めようと思ってadslを開通させたんですけど、
エラーばっかりでページがまともに開きません

ie5.5にすればそこそこ普通に表示できると聞いたんですけど、
まあサポートはとっくに終了してます。。。。
で、検索してみたところ今丁度ヤフオクに出品されてるんです。
これって買いなんでしょうか?
他に(できたら無料で)入手方法ってありますか?


171ひよこ名無しさん:04/01/22 11:31 ID:/knvD8zr
わかりました…
172ひよこ名無しさん:04/01/22 11:32 ID:???
>170
ttp://www.kakaku.com/sku/pricemenu/wind.htm
お好きな機種をお選びください。
173ひよこ名無しさん:04/01/22 11:32 ID:???
>>170
好きに汁。
174ひよこ名無しさん:04/01/22 11:34 ID:???
>>170
ADSL回線業者から貰ったCDとかに収録されてるんじゃね?あ?
175ひよこ名無しさん:04/01/22 11:39 ID:???
ノートパソコン買おうと思ってるんだけど
DVD+RW/+Rドライブ
DVD+/-RWドライブ
ってどっちがいいの?

詳しくだれかおしえれ
176ひよこ名無しさん:04/01/22 11:41 ID:???
>175
DVDマルチドライブ
177175:04/01/22 11:42 ID:???
>>176
なんすかそれは?
178ひよこ名無しさん:04/01/22 11:44 ID:???
>177
CD-ROM・R/RW・DVD-ROM・R/RW・+R/+RW/RAM全対応
179ひよこ名無しさん:04/01/22 11:48 ID:???
>175
DVD-R/RWの方がディスクが少しだけ安いYO
PC同士でのデータ受け渡しとの時だけ-と+が関係してくるから お好きな方を
180175:04/01/22 11:49 ID:???
>>178
よくわかんないけど、で
DVD+RW/+Rドライブ
DVD+/-RWドライブ
の2択だったらどっちがおすすめ?
181ひよこ名無しさん:04/01/22 11:50 ID:???
>180
>179
182175:04/01/22 11:52 ID:???
>>179
サンクス
で、ちなみにレンタルしてきたDVDって普通に焼けるの?
183ひよこ名無しさん:04/01/22 11:56 ID:???
>182
割れ厨氏ね
184ひよこ名無しさん:04/01/22 11:57 ID:VGPILpQT
前スレでも書いたんですが…

Windows XP Home Edition を使っています

早速質問です
画面の色が暗い色の部分に緑の点がぽちぽちと出てしまいます
更新したりすれば直るんですがウィンドウを切り替えてもう一度表示させるとまた緑の点が現れます
緑の点が現れる場所はランダムっぽいのでディスプレイが壊れてるって事はないと思うんですが…
何かこの緑の点をなくす方法はないですか?

ELSA GLADIAC 528 128MB/Pure/628 LP
GeForce4 Ti 4200 With AGP8X
185ひよこ名無しさん:04/01/22 11:57 ID:???
>>184
前スレでちゃんと回答しただろ・・・
何をまた書き込んでんだよ
186ひよこ名無しさん:04/01/22 11:58 ID:???
>184
まずウイルススキャン汁。
187ひよこ名無しさん:04/01/22 12:00 ID:VsG+LELC
はじめまして、質問させていただきます。
OS WindowsXp PRO
ブラウザ IE6.0
メーラー Outlook Express6
CPU P4 2.66GB
MEM 1024MB
いじょうでNETやいろいろな作業しているんですが、
IE6.0はときどきHPが表示されなくなり、
メーラーでは添付ファイルが勝手に削除されてしまいます。
ウィルスソフトを停止しても同じでした。
状況は、Hp観覧しようとしてブラウザを開く時、
添付ファイルを受信したときです。
ファイヤーウォールとかは入れていません。

あと、BBSメインのHP作ったのですが、人は見ているようなのですが
書き込んでくれる人がすくないのです・・どうすれば気軽に書き込みできるように
なるのでしょうか?
http://mahotime.net/
*直LINKですいません(−−;

いくつも質問するのもあれなんでまとめて質問しました。
すいませんがよろしくお願いします。
188175:04/01/22 12:00 ID:???
DVD+RW/+Rドライブ
DVD+/-RWドライブ
ってどっちが普及してるの?
189175:04/01/22 12:01 ID:???
DVDレコーダー買うことにしました
190ひよこ名無しさん:04/01/22 12:02 ID:VGPILpQT
>>185
マジですか?(;・∀・)
ちょっとレス見つかんなかったです
>>186
一応その現象が出てきた以降数回ウイルススキャンしましたが特に感染してる様子はありませんでした
191ひよこ名無しさん:04/01/22 12:02 ID:???
>>184

529 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:2004/01/21(水) 17:39 ID:???
>>527
地雷踏んだっぽいな。
ビデオカードは?
192ひよこ名無しさん:04/01/22 12:04 ID:VGPILpQT
>>191
そのレスは読んだんですが解決方法はわからなかったので
193ひよこ名無しさん:04/01/22 12:04 ID:???
>187
おめでとう。
ウイルスパターン更新を待て

で、BBSは気長に待て
はじめっから繁盛するわけもない。
194ひよこ名無しさん:04/01/22 12:06 ID:???
>192
ビデオカード買い換え。
ビデオカードの個体別トラブルと思われ、というレスだ。
(そのビデオカードシリーズ共通のトラブルじゃなく、その持っているビデオカードに偶然発生した可能性)
195ひよこ名無しさん:04/01/22 12:08 ID:A6lsLz/E
履歴の消し方を教えてください
インタネットテンポラリーまで綺麗に消したいのですが・・・
エキスプローラ― →プロバティまでは分かりました
インタネットテンポラリーのファイルの場所がわかりません・・・
196ひよこ名無しさん:04/01/22 12:08 ID:VsG+LELC
193<ありがとうです。
  やっぱウィルスなのか・・_| ̄|○
  チェックしてるんだけどな・・・
  ウィルスソフトは、マカフィー使ってます。
  HPは気長に待ちます
197ひよこ名無しさん:04/01/22 12:09 ID:RheqUo0E
初めましてこんにちは。質問させてください。

17型スピーカ付き液晶AL1721を購入したのですが、
音は鳴らしたままバックライトを消す方法ってありますか?
モニタ電源設定を見ても、モニタの電源についてON OFFの項目はあれど、
spkは生かして、バックライトのみをけす方法はありませんでした。

OSはwindows XPです。どうぞよろしくお願いします。
198ひよこ名無しさん:04/01/22 12:09 ID:???
>>195
さようなら〜
199ひよこ名無しさん:04/01/22 12:10 ID:???
>>196
OEの設定弄れ チンゲ
200ひよこ名無しさん:04/01/22 12:10 ID:???
>>197
できません
201ひよこ名無しさん:04/01/22 12:12 ID:A6lsLz/E
そういわずに・・・教えてください >>198
202ひよこ名無しさん:04/01/22 12:12 ID:VGPILpQT
>>194
マジですかOTL
まだ買ってそんなにたってないのに…
203ひよこ名無しさん:04/01/22 12:13 ID:???
>197
モニタを分解。
で、バックライト関係の配線に外部へスイッチを出す。
自己責任でね。

>195
WinFAQでググレ
204ひよこ名無しさん:04/01/22 12:13 ID:???
>>201
>>1読んでから故意 デヴ
205ひよこ名無しさん:04/01/22 12:14 ID:VsG+LELC
>>199ちゃんと設定したが
206ひよこ名無しさん:04/01/22 12:14 ID:A6lsLz/E
haihai
debu>>204
207ひよこ名無しさん:04/01/22 12:14 ID:???
だから地雷踏んだんだろ
208ひよこ名無しさん:04/01/22 12:14 ID:???
>202
保証期間内なら修理に出せよ。
その現象が先方で確認できれば無償修理or交換に応じるかもよ。
209Aya ◆ACU.S.S.po :04/01/22 12:14 ID:???
>>205
特別仕様ですか?
210ひよこ名無しさん:04/01/22 12:16 ID:???
>>206
窓の手使え
211ひよこ名無しさん:04/01/22 12:17 ID:???
>205
オートコンプリート OFF ブラウザ
でググレよデヴ
212ひよこ名無しさん:04/01/22 12:17 ID:???
どーせ釣りでしょ
213ひよこ名無しさん:04/01/22 12:19 ID:VGPILpQT
>>208
調べてみます…
まぁもう少し性能がいいのに買い換えてもいいかな
214ひよこ名無しさん:04/01/22 12:21 ID:???
>>213
ELSA買った時点でヤバいと思え。
青筆よりはましだけど。

RADEONで言えばPOWER COLORくらいの品質だぞ。
215ひよこ名無しさん:04/01/22 12:33 ID:98DYpZW9
オークションに出てる昔の薄型PCで、CDドライブ無しのやつって
どうやってOSのセットアップすればいいの?
メーカー純正の外付けCDドライブとか必要ですか?
P2Pでドライブを共有してセットアップとかって無理ですか?
216ひよこ名無しさん
>>215
無理です