まごころで教える何でもPC質問コーナー Vol.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
8261  ◆U5e0xUR5P. :04/01/21 20:45 ID:???
>>823
VAIOUpdateあるでしょ?少しかみてるの?
8271  ◆U5e0xUR5P. :04/01/21 20:46 ID:???
828ひよこ名無しさん:04/01/21 20:48 ID:???
レス番ズレてますよ1さん
829ひよこ名無しさん:04/01/21 20:54 ID:???
CD-Rって何円ぐらいでしょうか?動画を記憶するタイプで
830ひよこ名無しさん:04/01/21 20:56 ID:???
>>829
様々です 店いって見てくりゃいいだろ
8311  ◆U5e0xUR5P. :04/01/21 20:58 ID:???
>>828
ありがとうです

>>823さんへ
826 名前: 1  ◆U5e0xUR5P. [sage] 投稿日: 04/01/21 20:45 ID:???
>>823
VAIOUpdateあるでしょ?少しかみてるの?
827 名前: 1  ◆U5e0xUR5P. [sage] 投稿日: 04/01/21 20:46 ID:???
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_03q3/VAIOUpdate/index.html
>>823
これだよ。

>>820当てです

>>829
アバウトすぎるし、メール欄は空白で。
でも動画を記録するタイプって・・・
8321  ◆U5e0xUR5P. :04/01/21 21:03 ID:???
>>829
まぁ・・・CD-R。メディアに対して認識が不足しているのかな?
ttp://www.alles.or.jp/~kf0114/cd-r.html
確かに音楽用とかあるけどさ・・・そんなにこだわるの?
容量であるのは650M 700M

じゃあ何が違うのか?材質ですよ。 焼けたらいいだけでしょ?
833(゜Д゜)ハァ?:04/01/21 23:21 ID:VdS3xJ97
ボケ助の解答は無用ですよ ボケ助君 ┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
8341  ◆U5e0xUR5P. :04/01/21 23:42 ID:???
>>833
余り意味わからないけど
835ひよこ名無しさん:04/01/22 00:01 ID:Ci6VmZH3
インターネットにつなごうとすると、
現在のセキュリティではこのページのActiveXコントロールは実行できません。
とでてくるのですが、一体なんでしょうか?
836v:04/01/22 00:09 ID:db4s+ZM8
現在のセキュリティではこのページのActiveXコントロールは実行できません
という意味です。外国の人ですか?
8371  ◆U5e0xUR5P. :04/01/22 00:10 ID:???
>>835
セキュリティレベルを下げてごらん?
コントロールパネルでも良いからインターネットオプションにて中程度にしてみてください。
8381  ◆U5e0xUR5P. :04/01/22 00:11 ID:???
>>836
・・・意味不明
839835:04/01/22 00:14 ID:Ci6VmZH3
はい。でレベルが高だったので、中にしたんですが、
次の日とかにネットにつなぐとまた同じメッセージが出てきて、
レベルを確認するとまた高に戻ってるんです。
説明足らずでした。ごめんなさい。
8401  ◆U5e0xUR5P. :04/01/22 00:17 ID:???
>>839
IE6 SP1を当ててますか?
ttp://www.microsoft.com/japan/ie/downloads/ie6SP1/
行ってみてね
841ひよこ名無しさん:04/01/22 00:17 ID:o9AZ0/0H
ファイルの関連付けを間違って設定してしまったんですが、
元のアプリケーションがわからないので戻せなくなってしまいました。
拡張子は.jpgです。
元のアプリケーションを教えてください。よろしくお願いします。
842839:04/01/22 00:19 ID:Ci6VmZH3
ありがとうございます。あとはできる限り自分で
やってみようと思います!
843ひよこ名無しさん:04/01/22 00:20 ID:???
>>841
他人にわかるかよ。
844ひよこ名無しさん:04/01/22 00:25 ID:???
>>841
環境によって違う。
オレはSusie。
845ひよこ名無しさん:04/01/22 00:27 ID:???
>>843
あー、そうですよね。すみません。

>>844
環境はMeなんですけど、特に設定はいじらずに初期設定のままなので、
なんのアプリケーションつかってたのかよくわからないのです。
846ひよこ名無しさん:04/01/22 00:28 ID:???
>>845
何でもいいじゃん。
使いやすいソフトにすれば。
847ひよこ名無しさん:04/01/22 00:29 ID:vnV/rHM4
ttp://219.117.197.158/route66/chikan66/chikan6601-21.zip
をダウンすることは出来たのですが、再生出来ません。どうすればいいでしょうか?
ちなみにOSはXPです。
848ひよこ名無しさん:04/01/22 00:30 ID:???
>>846
そうですね。手頃なソフト探す事にします。
設定戻す事ばっかり考えてたので・・・。
みなさん、ありがとうございました。
849ひよこ名無しさん:04/01/22 00:31 ID:???
>>847
右クリックで展開した?
850847:04/01/22 00:31 ID:vnV/rHM4
>>849
してません。試してみます
851847:04/01/22 00:33 ID:vnV/rHM4
>>849
展開という項目がありません。
852ひよこ名無しさん:04/01/22 00:33 ID:+/Sd5HbY
突然ですが、PC起動後最初にIEを立ち上げるときに、必ずアダルト系
サイトが立ち上がってしまいます。インターネットオプションでホーム
ページを変更しても、PCを起動する際に書きかえられるようで、次回また
変なサイトに飛んでしまいます。直す方法知りませんか。ちなみにOSは
Win98、WEBブラウザはIE6SP1です。
853ひよこ名無しさん:04/01/22 00:35 ID:???
>>851 「全て展開」って無いですか。
何か解凍ソフト入れていますか。
854ひよこ名無しさん:04/01/22 00:35 ID:???
>>851
Wクリックするとどうなる?
855ひよこ名無しさん:04/01/22 00:38 ID:f5Z6J5/e
outlookでメールの添付ファイルがアクセス拒否されて受け取れない(開けない)んですが
どうすればいいんでしょう?
OSは2000です。
856ひよこ名無しさん:04/01/22 00:38 ID:???
>>856
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#597
Outlook Express 6 で添付ファイルを開くことができません
857855:04/01/22 00:42 ID:f5Z6J5/e
>>856
THX!
858ひよこ名無しさん:04/01/22 01:11 ID:VpyKx3P+
映画を見ようとしたんですが、「Audio data tag 8192」を
インストールしろって書いてありました。
これって何ですか?

859ひよこ名無しさん:04/01/22 01:12 ID:???
>>858
マルチは無理する掟
860859:04/01/22 01:13 ID:???
無理じゃなくて無視。
ちょっと逝ってくる。
861ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/22 01:25 ID:???
>>860
(・3・) エェー ィ`YO
862ひよこ名無しさそ:04/01/22 09:12 ID:???
age
863ひよこ名無しさん:04/01/22 09:41 ID:bK40B0TI
あの〜CCCDってどうやったらCDRにやけるんですか?
8641  ◆U5e0xUR5P. :04/01/22 10:06 ID:???
諦めな。コピーコントロールを操る事は違法です。
865ひよこ名無しさん:04/01/22 10:07 ID:???
>>863
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
866ひよこ名無しさん:04/01/22 10:09 ID:???
基本が無い初心者が出来るかよ
867ひよこ名無しさん:04/01/22 11:30 ID:/knvD8zr
ID:???ってどうやってするんですか?
868ひよこ名無しさん:04/01/22 11:34 ID:???
869ひよこ名無しさん:04/01/22 11:39 ID:???
あの〜IDのところに「あぼ〜ん」とか入れてる人たまに見ますが
どうやって入れてるの?
870ひよこ名無しさん:04/01/22 11:40 ID:???
>>868
馬鹿?
871ひよこ名無しさん:04/01/22 11:41 ID:???
まとめてレス
スレ違い板違い
872ひよこ名無しさん:04/01/22 11:41 ID:???
>>869
板違い
初心者・質問
http://etc.2ch.net/qa/
873ペケロン:04/01/22 11:53 ID:Mm5//+SC
>>867
メール欄に「うんこ」って書くといいよ
8741  ◆U5e0xUR5P. :04/01/22 11:56 ID:???
早く学校はじまらないかな。冬房居なくなるしw
875ひよこ名無しさん
>>873
m9(・∀・)ソレダ!